JP7224560B1 - 半導体受光素子及び半導体受光素子の製造方法 - Google Patents
半導体受光素子及び半導体受光素子の製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP7224560B1 JP7224560B1 JP2022568606A JP2022568606A JP7224560B1 JP 7224560 B1 JP7224560 B1 JP 7224560B1 JP 2022568606 A JP2022568606 A JP 2022568606A JP 2022568606 A JP2022568606 A JP 2022568606A JP 7224560 B1 JP7224560 B1 JP 7224560B1
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- layer
- semiconductor
- multiplication
- type
- alinas
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 title claims abstract description 199
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 25
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 14
- 230000005684 electric field Effects 0.000 claims abstract description 66
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims abstract description 44
- 230000031700 light absorption Effects 0.000 claims abstract description 39
- 229910045601 alloy Inorganic materials 0.000 claims description 93
- 239000000956 alloy Substances 0.000 claims description 93
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 38
- 239000013078 crystal Substances 0.000 claims description 37
- 229910000530 Gallium indium arsenide Inorganic materials 0.000 claims description 36
- 230000007704 transition Effects 0.000 claims description 36
- 229910000673 Indium arsenide Inorganic materials 0.000 claims description 31
- RPQDHPTXJYYUPQ-UHFFFAOYSA-N indium arsenide Chemical compound [In]#[As] RPQDHPTXJYYUPQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 31
- 238000009792 diffusion process Methods 0.000 claims description 24
- 239000000203 mixture Substances 0.000 claims description 5
- 238000002488 metal-organic chemical vapour deposition Methods 0.000 claims description 4
- 230000002040 relaxant effect Effects 0.000 claims 1
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 537
- 239000011701 zinc Substances 0.000 description 21
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 20
- 230000004888 barrier function Effects 0.000 description 19
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 11
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 10
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 10
- 239000000969 carrier Substances 0.000 description 9
- 229910004205 SiNX Inorganic materials 0.000 description 8
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 8
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 7
- 230000035945 sensitivity Effects 0.000 description 7
- 230000007547 defect Effects 0.000 description 6
- 239000012535 impurity Substances 0.000 description 6
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 238000000098 azimuthal photoelectron diffraction Methods 0.000 description 5
- 230000001681 protective effect Effects 0.000 description 5
- 229910052814 silicon oxide Inorganic materials 0.000 description 5
- 230000003321 amplification Effects 0.000 description 4
- 238000005229 chemical vapour deposition Methods 0.000 description 4
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 4
- 238000003199 nucleic acid amplification method Methods 0.000 description 4
- 230000006835 compression Effects 0.000 description 3
- 238000007906 compression Methods 0.000 description 3
- 238000005530 etching Methods 0.000 description 3
- 238000000206 photolithography Methods 0.000 description 3
- 238000001228 spectrum Methods 0.000 description 3
- 239000002344 surface layer Substances 0.000 description 3
- 238000007740 vapor deposition Methods 0.000 description 3
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 description 2
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 2
- 229910052785 arsenic Inorganic materials 0.000 description 2
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 description 2
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 2
- 238000002109 crystal growth method Methods 0.000 description 2
- 238000011161 development Methods 0.000 description 2
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 2
- 235000015220 hamburgers Nutrition 0.000 description 2
- 230000006872 improvement Effects 0.000 description 2
- 229910052738 indium Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000007769 metal material Substances 0.000 description 2
- 238000001451 molecular beam epitaxy Methods 0.000 description 2
- 230000000704 physical effect Effects 0.000 description 2
- 238000001020 plasma etching Methods 0.000 description 2
- 230000008569 process Effects 0.000 description 2
- 230000004044 response Effects 0.000 description 2
- 238000000927 vapour-phase epitaxy Methods 0.000 description 2
- XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N Silicon Chemical compound [Si] XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XLOMVQKBTHCTTD-UHFFFAOYSA-N Zinc monoxide Chemical compound [Zn]=O XLOMVQKBTHCTTD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000009471 action Effects 0.000 description 1
- 229910052790 beryllium Inorganic materials 0.000 description 1
- ATBAMAFKBVZNFJ-UHFFFAOYSA-N beryllium atom Chemical compound [Be] ATBAMAFKBVZNFJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 1
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- 229910052793 cadmium Inorganic materials 0.000 description 1
- BDOSMKKIYDKNTQ-UHFFFAOYSA-N cadmium atom Chemical compound [Cd] BDOSMKKIYDKNTQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000002019 doping agent Substances 0.000 description 1
- 238000001312 dry etching Methods 0.000 description 1
- 238000000605 extraction Methods 0.000 description 1
- 229910052732 germanium Inorganic materials 0.000 description 1
- GNPVGFCGXDBREM-UHFFFAOYSA-N germanium atom Chemical compound [Ge] GNPVGFCGXDBREM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 1
- 230000037431 insertion Effects 0.000 description 1
- 238000003475 lamination Methods 0.000 description 1
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 238000010295 mobile communication Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 238000000059 patterning Methods 0.000 description 1
- 230000004043 responsiveness Effects 0.000 description 1
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010703 silicon Substances 0.000 description 1
- 239000007790 solid phase Substances 0.000 description 1
- JBQYATWDVHIOAR-UHFFFAOYSA-N tellanylidenegermanium Chemical compound [Te]=[Ge] JBQYATWDVHIOAR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000012808 vapor phase Substances 0.000 description 1
- 238000001039 wet etching Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L31/00—Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
- H01L31/08—Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof in which radiation controls flow of current through the device, e.g. photoresistors
- H01L31/10—Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof in which radiation controls flow of current through the device, e.g. photoresistors characterised by potential barriers, e.g. phototransistors
- H01L31/101—Devices sensitive to infrared, visible or ultraviolet radiation
- H01L31/102—Devices sensitive to infrared, visible or ultraviolet radiation characterised by only one potential barrier
- H01L31/107—Devices sensitive to infrared, visible or ultraviolet radiation characterised by only one potential barrier the potential barrier working in avalanche mode, e.g. avalanche photodiodes
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02P—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
- Y02P70/00—Climate change mitigation technologies in the production process for final industrial or consumer products
- Y02P70/50—Manufacturing or production processes characterised by the final manufactured product
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
- Electromagnetism (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Computer Hardware Design (AREA)
- Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Light Receiving Elements (AREA)
Abstract
Description
半導体基板と、
前記半導体基板上に形成され、単原子層のN倍(1≦N≦20)の層厚からなる第1半導体層、及び単原子層のM倍(1≦M≦20)の層厚からなり前記第1半導体層よりもバンドギャップエネルギーが小さい第2半導体層が交互に複数回積層されたデジタルアロイ構造からなり、フォトキャリアを増幅させる増倍層と、
前記増倍層上に形成され、入射光を吸収して前記フォトキャリアを生成する光吸収層と、
前記増倍層と前記光吸収層との間に形成された電界緩和層と、前記増倍層と前記電界緩和層との間に形成され、前記増倍層の歪を緩和する歪緩和層と、を備える。
n型InP基板上に、n型AlInAsバッファ層と、単原子層のN倍(1≦N≦20)の層厚からなるAlAs層、及び単原子層のM倍(1≦M≦20)の層厚からなるInAs層が交互に複数回積層されたデジタルアロイ構造からなるAlInAs増倍層と、i型AlInAs歪緩和層と、p型AlInAs電界緩和層と、n型InGaAs光吸収層と、i型AlInAs窓層と、n型InP窓層と、p型InGaAsコンタクト層と、を順次エピタキシャル結晶成長する工程と、
前記n型InP窓層及びi型AlInAs窓層の一部にZn選択拡散領域を形成する工程と、を備える。
<実施の形態1に係る半導体受光素子100の素子構造>
図1は、実施の形態1に係る半導体受光素子100の素子構造を表す断面図である。実施の形態1に係る半導体受光素子100の一例として、SACM型APDを挙げている。
まず、実施の形態1に係る半導体受光素子100の一例であるSACM型APDの製造方法を、以下に説明する。
以上が、実施の形態1に係る半導体受光素子100の一例であるSACM型APDの製造方法である。
上述の製造方法によって作製された実施の形態1に係る半導体受光素子100の一例であるSACM型APDの動作を、以下に説明する。
電子増倍型であるSACM型APD(半導体受光素子)では、n型InGaAs光吸収層内で生成されたフォトキャリアが増倍層内で増倍される際に、電子だけでなくホールも増倍されてAPD動作時の雑音要因となる。雑音の振幅をiNs、電子の素電荷をq、アバランシェ領域を流れる平均電流値をI、帯域をB、アバランシェ増倍率をM、過剰雑音係数をFとした場合、受信感度の性能を低下させる雑音成分は、以下の式(1)で表される。
以上、実施の形態1に係る半導体受光素子及び半導体受光素子の製造方法によれば、増倍層をデジタルアロイ構造とし、かつ増倍層と光吸収層との間に電界緩和層を設けたので、低雑音であり、かつ受信感度の高い半導体受光素子が安定に得られるという効果を奏する。
<実施の形態2に係る半導体受光素子110の素子構造>
図2は、実施の形態2に係る半導体受光素子110の素子構造を表す断面図である。実施の形態2に係る半導体受光素子110の一例として、SACM型APDを挙げている。
APDの素子構造では増倍層の上面側に電界緩和層から半導体層としての最表面に位置するp型コンタクト層まで、層厚として2μm程度の積層構造を結晶成長する必要がある。特に、APDとしての動作時に、活性層部分に相当する増倍層及び光吸収層は、結晶品質が悪化すると暗電流が増加し、暗電流に起因する雑音も増加する。したがって、APDの受信感度特性が悪化するほか、信頼性への懸念点ともなる。よって、増倍層の近傍での結晶欠陥の発生を防止するため、積層構造自体のストレス、つまり歪みを可能な限り低減することが、高性能かつ高信頼性のAPDを実現するに当たって重要となる。
λ : 転位線とバーガースペクトルのなす角
ν : ポアソン比
μx : 圧縮歪層のせん断係数
μy : 引張歪層のせん断係数
μxy : 繰り返し積層部分の平均せん断係数
b : バーガースペクトル
cosθ : 転位線とバーガースペクトルのなす角
β : コア係数(core parameter)
x : 圧縮歪層の歪量
h : 圧縮歪層の層厚
y : 引張歪層の歪量
H : 引張歪層の層厚
Z : 歪緩和層の層厚
N : 圧縮歪層の層数
L : Nh+(N-1)Hの計算値
以上、実施の形態2に係る半導体受光素子によれば、AlInAs増倍層とAlInAs電界緩和層との間にAlInAs歪緩和層を設けたので、デジタルアロイ構造からなるi型AlInAs増倍層の形成によって発生するストレスを緩和できるので、高性能でかつ信頼性の高い半導体受光素子が得られるという効果を奏する。
<実施の形態3に係る半導体受光素子120の素子構造>
図4は、実施の形態3に係る半導体受光素子120の素子構造を表す断面図である。実施の形態3に係る半導体受光素子120の一例として、SACM型APDを挙げている。
APDに光が入射して発生したフォトキャリア、つまり電子及びホールは、逆バイアスに印加された光吸収層内でそれぞれの極性とは逆の方向に移動する。光吸収層内で発生した電子は増倍層内に向けて伝導し、電界緩和層を通過した後に増倍層に到達して、増倍層内でアバランシェ増幅作用が発生する。デジタルアロイ構造からなる増倍層4を適用する場合、デジタルアロイ構造を構成する第1半導体層4a及び第2半導体層4bとして組み合わせる半導体材料によっては、増倍層自体のバンド構造が変化して、電界緩和層5よりも伝導帯の位置が高くなるため、電子がデジタルアロイ構造からなる増倍層4へと伝導する際の電子障壁ΔEcとなる場合がある。
以上、実施の形態3に係る半導体受光素子によれば、デジタルアロイ構造からなるi型AlInAs増倍層とp型AlInAs電界緩和層との間にi型AlxGayIn1-x-yAs第1遷移層を設けたので、デジタルアロイ構造からなるi型AlInAs増倍層と電界緩和層との間に発生する電子障壁が実効的に減少するので、キャリア伝導性が改善するため、高速動作が可能な半導体受光素子が得られるという効果を奏する。
<実施の形態4に係る半導体受光素子130の素子構造>
図6は、実施の形態4に係る半導体受光素子130の素子構造を表す断面図である。実施の形態4に係る半導体受光素子130の一例として、SACM型APDを挙げている。
実施の形態3に係る半導体受光素子120では、光がAPDに入射し、光吸収層で発生したフォトキャリアの電子が電界緩和層を通過して増倍層に到達する際の電子障壁ΔEcについての改善効果を示した。しかしながら、デジタルアロイ構造からなるi型AlInAs増倍層4自体のバンド構造では、基板側のn型AlInAsバッファ層3、あるいは電界緩和層5よりも伝導帯の位置が低く、電子にとって障壁となる場合がある。
以上、実施の形態4に係る半導体受光素子によれば、デジタルアロイ構造からなる増倍層とn型バッファ層との間に第2遷移層を設けたので、デジタルアロイ構造からなる増倍層とn型バッファ層との間に発生する電子障壁が減少する結果、キャリア伝導性が改善するため、高速動作が可能な半導体受光素子が得られるという効果を奏する。
<実施の形態5に係る半導体受光素子140の素子構造>
図8は、実施の形態5に係る半導体受光素子140の素子構造を表す断面図である。実施の形態1に係る半導体受光素子140の一例として、SACM型APDを挙げている。
デジタルアロイ構造からなるi型AlInAs増倍層4dを構成する、半導体材料がそれぞれ異なる2層が、第1半導体層4a及び第2半導体層4bであるとする。ここで、第1半導体層4aのバンドギャップエネルギーEg1は、第2半導体層4bのバンドギャップエネルギーEg2よりも大きい、つまり、Eg1>Eg2、とする。なお、上述の一例では、バンドギャップエネルギーEg1が2.12eVであるAlAs層が第1半導体層4a、バンドギャップエネルギーEg2が0.36eVであるInAs層が第2半導体層4bとなる。
n型InP基板2に垂直方向の電界強度分布を図9に示す。SACM型APDではキャリアがアバランシェ増倍されるように、デジタルアロイ構造からなるi型AlInAs増倍層4dにかかる電界強度を大きくする。一方、n型InGaAs光吸収層6においてはキャリアが増倍しないようにするため、n型InGaAs光吸収層6の電界強度を低減させるために、p型AlInAs電界緩和層5を用いて電界強度を制御する。この場合、i型AlInAs増倍層4dの最大電界強度Emaxは、デジタルアロイ構造からなるi型AlInAs増倍層4dのバンドギャップエネルギーEgと、以下の式(4)に表される関係にある。
以上、実施の形態5に係る半導体受光素子によれば、デジタルアロイ構造からなる増倍層を構成する2種類の半導体層の中で、バンドギャップエネルギーが大きい方の半導体層を最表面層としたので、デジタルアロイ構造からなる増倍層内における最大電界強度が大きくなり、動作可能な電圧の制御幅を広げることができるため、高速動作が可能な半導体受光素子が得られるという効果を奏する。
Claims (17)
- 半導体基板と、
前記半導体基板上に形成され、単原子層のN倍(1≦N≦20)の層厚からなる第1半導体層、及び単原子層のM倍(1≦M≦20)の層厚からなり前記第1半導体層よりもバンドギャップエネルギーが小さい第2半導体層が交互に複数回積層されたデジタルアロイ構造からなり、フォトキャリアを増幅させる増倍層と、
前記増倍層上に形成され、入射光を吸収して前記フォトキャリアを生成する光吸収層と、
前記増倍層と前記光吸収層との間に形成された電界緩和層と、
前記増倍層と前記電界緩和層との間に形成され、前記増倍層の歪を緩和する歪緩和層と、
を備える半導体受光素子。 - 前記歪緩和層は、前記増倍層を構成する半導体材料と同一の組成の半導体材料からなることを特徴とする請求項1に記載の半導体受光素子。
- 前記歪緩和層は、AlInAsによって構成されることを特徴とする請求項1に記載の半導体受光素子。
- 半導体基板と、
前記半導体基板上に形成され、単原子層のN倍(1≦N≦20)の層厚からなる第1半導体層、及び単原子層のM倍(1≦M≦20)の層厚からなり前記第1半導体層よりもバンドギャップエネルギーが小さい第2半導体層が交互に複数回積層されたデジタルアロイ構造からなり、フォトキャリアを増幅させる増倍層と、
前記増倍層上に形成され、入射光を吸収して前記フォトキャリアを生成する光吸収層と、
前記増倍層と前記光吸収層との間に形成された電界緩和層と、
前記増倍層と前記電界緩和層との間に形成され、前記増倍層のバンドギャップエネルギーと前記電界緩和層のバンドギャップエネルギーの間のバンドギャップエネルギー値を有し、前記増倍層の歪を緩和する第1遷移層と、
を備える半導体受光素子。 - 前記第1遷移層は、AlGaInAsによって構成されることを特徴とする請求項4に記載の半導体受光素子。
- 半導体基板と、
前記半導体基板上に形成され、単原子層のN倍(1≦N≦20)の層厚からなる第1半導体層、及び単原子層のM倍(1≦M≦20)の層厚からなり前記第1半導体層よりもバンドギャップエネルギーが小さい第2半導体層が交互に複数回積層されたデジタルアロイ構造からなり、フォトキャリアを増幅させる増倍層と、
前記増倍層上に形成され、入射光を吸収して前記フォトキャリアを生成する光吸収層と、
前記増倍層と前記光吸収層との間に形成された電界緩和層と、
前記半導体基板と前記増倍層との間に形成されたバッファ層と、
前記増倍層と前記バッファ層との間に、前記増倍層のバンドギャップエネルギーと前記バッファ層のバンドギャップエネルギーの間のバンドギャップエネルギー値を有し、前記増倍層の歪を緩和する第2遷移層と、
を備える半導体受光素子。 - 前記第2遷移層は、AlGaInAsによって構成されることを特徴とする請求項6に記載の半導体受光素子。
- 前記第1半導体層の層厚が単原子層のN倍(1≦N≦5)であり、前記第2半導体層の層厚が単原子層のM倍(1≦M≦5)の層厚であることを特徴とする請求項1から7のいずれか1項に記載の半導体受光素子。
- 前記第1半導体層と前記第2半導体層とを交互に積層する積層回数が5回以上300回以下であることを特徴とする請求項1から7のいずれか1項に記載の半導体受光素子。
- 前記第1半導体層及び前記第2半導体層は、それぞれAlAs層及びInAs層であることを特徴とする請求項1から7のいずれか1項に記載の半導体受光素子。
- 前記光吸収層は、InGaAsによって構成されることを特徴とする請求項1から7のいずれか1項に記載の半導体受光素子。
- 前記増倍層において前記電界緩和層に対向する層は、前記第1半導体層であることを特徴とする請求項1から7のいずれか1項に記載の半導体受光素子。
- n型InP基板上に、n型AlInAsバッファ層と、単原子層のN倍(1≦N≦20)の層厚からなるAlAs層、及び単原子層のM倍(1≦M≦20)の層厚からなるInAs層が交互に複数回積層されたデジタルアロイ構造からなるAlInAs増倍層と、i型AlInAs歪緩和層と、p型AlInAs電界緩和層と、n型InGaAs光吸収層と、i型AlInAs窓層と、n型InP窓層と、p型InGaAsコンタクト層と、を順次エピタキシャル結晶成長する工程と、
前記n型InP窓層及びi型AlInAs窓層の一部にZn選択拡散領域を形成する工程と、
を備える半導体受光素子の製造方法。 - 前記エピタキシャル結晶成長はMOVPE法またはMBE法によって行われることを特徴とする請求項13に記載の半導体受光素子の製造方法。
- 前記エピタキシャル結晶成長はMOVPE法によって行われ、結晶成長温度は500℃以上600℃以下の範囲内であることを特徴とする請求項13に記載の半導体受光素子の製造方法。
- 前記AlAs層の層厚が単原子層のN倍(1≦N≦5)であり、前記InAs層の層厚が単原子層のM倍(1≦M≦5)の層厚であることを特徴とする請求項13から15のいずれか1項に記載の半導体受光素子の製造方法。
- 前記AlAs層と前記InAs層とを交互に積層する積層回数が5回以上300回以下であることを特徴とする請求項13から15のいずれか1項に記載の半導体受光素子の製造方法。
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
PCT/JP2022/024800 WO2023248367A1 (ja) | 2022-06-22 | 2022-06-22 | 半導体受光素子及び半導体受光素子の製造方法 |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP7224560B1 true JP7224560B1 (ja) | 2023-02-17 |
JPWO2023248367A1 JPWO2023248367A1 (ja) | 2023-12-28 |
JPWO2023248367A5 JPWO2023248367A5 (ja) | 2024-05-28 |
Family
ID=85226227
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2022568606A Active JP7224560B1 (ja) | 2022-06-22 | 2022-06-22 | 半導体受光素子及び半導体受光素子の製造方法 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7224560B1 (ja) |
WO (1) | WO2023248367A1 (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7422955B1 (ja) | 2023-04-11 | 2024-01-26 | 三菱電機株式会社 | 半導体受光素子及び半導体受光素子の製造方法 |
JP7471550B1 (ja) | 2023-10-12 | 2024-04-19 | 三菱電機株式会社 | 半導体受光素子、光回線終端装置、多値強度変調送受信装置、デジタルコヒーレント受信装置、光ファイバ無線システム、spadセンサーシステム、及びライダー装置 |
JP7511793B1 (ja) | 2023-11-13 | 2024-07-05 | 三菱電機株式会社 | 半導体受光素子、光回線終端装置、多値強度変調送受信装置、デジタルコヒーレント受信装置、光ファイバ無線システム、spadセンサーシステム、及びライダー装置 |
Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH07335934A (ja) * | 1994-06-03 | 1995-12-22 | Mitsubishi Electric Corp | 光半導体素子,及びその製造方法 |
WO2006123410A1 (ja) * | 2005-05-18 | 2006-11-23 | Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha | アバランシェフォトダイオード |
JP2014099467A (ja) * | 2012-11-13 | 2014-05-29 | Mitsubishi Electric Corp | アバランシェフォトダイオードおよびその製造方法 |
US20170244002A1 (en) * | 2016-02-22 | 2017-08-24 | University Of Virginia Patent Foundation | AlInAsSb Avalanche Photodiode and Related Method thereof |
JP2018152369A (ja) * | 2017-03-09 | 2018-09-27 | 三菱電機株式会社 | 裏面入射型受光素子およびその製造方法 |
JP7024918B1 (ja) * | 2021-01-21 | 2022-02-24 | 三菱電機株式会社 | アバランシェフォトダイオード |
-
2022
- 2022-06-22 WO PCT/JP2022/024800 patent/WO2023248367A1/ja unknown
- 2022-06-22 JP JP2022568606A patent/JP7224560B1/ja active Active
Patent Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH07335934A (ja) * | 1994-06-03 | 1995-12-22 | Mitsubishi Electric Corp | 光半導体素子,及びその製造方法 |
WO2006123410A1 (ja) * | 2005-05-18 | 2006-11-23 | Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha | アバランシェフォトダイオード |
JP2014099467A (ja) * | 2012-11-13 | 2014-05-29 | Mitsubishi Electric Corp | アバランシェフォトダイオードおよびその製造方法 |
US20170244002A1 (en) * | 2016-02-22 | 2017-08-24 | University Of Virginia Patent Foundation | AlInAsSb Avalanche Photodiode and Related Method thereof |
JP2018152369A (ja) * | 2017-03-09 | 2018-09-27 | 三菱電機株式会社 | 裏面入射型受光素子およびその製造方法 |
JP7024918B1 (ja) * | 2021-01-21 | 2022-02-24 | 三菱電機株式会社 | アバランシェフォトダイオード |
Non-Patent Citations (2)
Title |
---|
ZHENG, Jiyuan et al.,Digital Alloy InAlAs Avalanche Photodiodes,JOURNAL OF LIGHTWAVE TECHNOLOGY,2018年07月12日,VOL. 36, NO. 17, SEPTEMBER 1,pp.3580-3585,DOI:10.1109/JLT.2018.2844114 |
ZHENG, JIYUAN ET AL.: "Digital Alloy InAlAs Avalanche Photodiodes", JOURNAL OF LIGHTWAVE TECHNOLOGY, vol. VOL. 36, NO. 17, SEPTEMBER 1, JPN6022054837, 12 July 2018 (2018-07-12), pages 3580 - 3585, ISSN: 0004961905 * |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7422955B1 (ja) | 2023-04-11 | 2024-01-26 | 三菱電機株式会社 | 半導体受光素子及び半導体受光素子の製造方法 |
WO2024214172A1 (ja) * | 2023-04-11 | 2024-10-17 | 三菱電機株式会社 | 半導体受光素子及び半導体受光素子の製造方法 |
JP7471550B1 (ja) | 2023-10-12 | 2024-04-19 | 三菱電機株式会社 | 半導体受光素子、光回線終端装置、多値強度変調送受信装置、デジタルコヒーレント受信装置、光ファイバ無線システム、spadセンサーシステム、及びライダー装置 |
JP7511793B1 (ja) | 2023-11-13 | 2024-07-05 | 三菱電機株式会社 | 半導体受光素子、光回線終端装置、多値強度変調送受信装置、デジタルコヒーレント受信装置、光ファイバ無線システム、spadセンサーシステム、及びライダー装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPWO2023248367A1 (ja) | 2023-12-28 |
WO2023248367A1 (ja) | 2023-12-28 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP7224560B1 (ja) | 半導体受光素子及び半導体受光素子の製造方法 | |
US9178089B1 (en) | Strain-balanced extended-wavelength barrier detector | |
JP2998375B2 (ja) | アバランシェフォトダイオード | |
JP7024918B1 (ja) | アバランシェフォトダイオード | |
US4250516A (en) | Multistage avalanche photodetector | |
EP2797122A2 (en) | Semiconductor barrier photo-detector | |
CN115443546A (zh) | 一种雪崩光电二极管 | |
WO1980000765A1 (en) | Low noise multistage avalanche photodetector | |
US11978812B2 (en) | Waveguide photodetector | |
JPH0290575A (ja) | 半導体受光素子 | |
JP2695112B2 (ja) | 超格子構造の増幅層を有するアバランシュフォトダイオード | |
JPH02119274A (ja) | アバランシェフォトダイオード | |
JP6705762B2 (ja) | アバランシェフォトダイオード | |
JP7422955B1 (ja) | 半導体受光素子及び半導体受光素子の製造方法 | |
CN110518085B (zh) | 锑化物超晶格雪崩光电二极管及其制备方法 | |
JPH06163962A (ja) | 太陽電池 | |
JPH04241473A (ja) | アバランシェフォトダイオード | |
JP2671569B2 (ja) | アバランシェフォトダイオード | |
JPH05291609A (ja) | 光半導体装置 | |
CN113284972B (zh) | 一种量子阱雪崩光电二极管 | |
JPS59163878A (ja) | 半導体受光装置 | |
JP3018589B2 (ja) | 半導体受光素子 | |
JPH0513806A (ja) | 半導体受光素子 | |
JP2669040B2 (ja) | アバランシェ・フオトダイオード | |
JP2998471B2 (ja) | 半導体受光素子 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20221110 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20221110 |
|
A871 | Explanation of circumstances concerning accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871 Effective date: 20221110 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20230110 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20230207 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 7224560 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |