JP7201544B2 - ディスクブレーキ装置 - Google Patents
ディスクブレーキ装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP7201544B2 JP7201544B2 JP2019125030A JP2019125030A JP7201544B2 JP 7201544 B2 JP7201544 B2 JP 7201544B2 JP 2019125030 A JP2019125030 A JP 2019125030A JP 2019125030 A JP2019125030 A JP 2019125030A JP 7201544 B2 JP7201544 B2 JP 7201544B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- piston
- wall
- cylinder
- brake pad
- brake device
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Classifications
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16D—COUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
- F16D65/00—Parts or details
- F16D65/14—Actuating mechanisms for brakes; Means for initiating operation at a predetermined position
- F16D65/16—Actuating mechanisms for brakes; Means for initiating operation at a predetermined position arranged in or on the brake
- F16D65/18—Actuating mechanisms for brakes; Means for initiating operation at a predetermined position arranged in or on the brake adapted for drawing members together, e.g. for disc brakes
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16D—COUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
- F16D55/00—Brakes with substantially-radial braking surfaces pressed together in axial direction, e.g. disc brakes
- F16D55/02—Brakes with substantially-radial braking surfaces pressed together in axial direction, e.g. disc brakes with axially-movable discs or pads pressed against axially-located rotating members
- F16D55/22—Brakes with substantially-radial braking surfaces pressed together in axial direction, e.g. disc brakes with axially-movable discs or pads pressed against axially-located rotating members by clamping an axially-located rotating disc between movable braking members, e.g. movable brake discs or brake pads
- F16D55/224—Brakes with substantially-radial braking surfaces pressed together in axial direction, e.g. disc brakes with axially-movable discs or pads pressed against axially-located rotating members by clamping an axially-located rotating disc between movable braking members, e.g. movable brake discs or brake pads with a common actuating member for the braking members
- F16D55/225—Brakes with substantially-radial braking surfaces pressed together in axial direction, e.g. disc brakes with axially-movable discs or pads pressed against axially-located rotating members by clamping an axially-located rotating disc between movable braking members, e.g. movable brake discs or brake pads with a common actuating member for the braking members the braking members being brake pads
- F16D55/226—Brakes with substantially-radial braking surfaces pressed together in axial direction, e.g. disc brakes with axially-movable discs or pads pressed against axially-located rotating members by clamping an axially-located rotating disc between movable braking members, e.g. movable brake discs or brake pads with a common actuating member for the braking members the braking members being brake pads in which the common actuating member is moved axially, e.g. floating caliper disc brakes
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16J—PISTONS; CYLINDERS; SEALINGS
- F16J15/00—Sealings
- F16J15/16—Sealings between relatively-moving surfaces
- F16J15/18—Sealings between relatively-moving surfaces with stuffing-boxes for elastic or plastic packings
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16D—COUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
- F16D2121/00—Type of actuator operation force
- F16D2121/02—Fluid pressure
- F16D2121/04—Fluid pressure acting on a piston-type actuator, e.g. for liquid pressure
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16D—COUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
- F16D2125/00—Components of actuators
- F16D2125/02—Fluid-pressure mechanisms
- F16D2125/04—Cylinders
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16D—COUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
- F16D2125/00—Components of actuators
- F16D2125/02—Fluid-pressure mechanisms
- F16D2125/06—Pistons
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16D—COUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
- F16D2125/00—Components of actuators
- F16D2125/02—Fluid-pressure mechanisms
- F16D2125/08—Seals, e.g. piston seals
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16D—COUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
- F16D2125/00—Components of actuators
- F16D2125/18—Mechanical mechanisms
- F16D2125/20—Mechanical mechanisms converting rotation to linear movement or vice versa
- F16D2125/34—Mechanical mechanisms converting rotation to linear movement or vice versa acting in the direction of the axis of rotation
- F16D2125/40—Screw-and-nut
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Braking Arrangements (AREA)
- Sealing Devices (AREA)
Description
本発明は、自動車等に設けられるディスクブレーキ装置に関する。
自動車等に使用されるディスクブレーキ装置は、ブレーキキャリパーの孔(シリンダ)内に配置されたピストンを油圧等で作動させ、ブレーキライニング(ブレーキパッド)を摩擦リング(ディスクロータ)に押圧して制動力を得ている。ピストンは孔内を摺動する。ピストンが摺動する孔内の内周面の一部には溝が形成され、この溝に圧力媒体が漏れるのを防止するシールリングが配置されている。
シールリングは、ブレーキを作動させてピストンをブレーキライニングの方向に移動させた際にピストンに追従して変形する。ブレーキを解除した際、ピストンは変形したシールリングが復帰する力により、ピストンが引き戻され、これに伴ってブレーキライニングが摩擦リングから離れる方向に移動する。
ピストンを引き戻す作用を向上させるために、溝の溝底部がピストンの押圧方向へとシリンダの中心軸(孔軸)が接近するように傾斜させた技術がある。このような技術として、特許文献1に記載の技術が提案されている。
しかしながら、特許文献1に記載の技術においては、変形したシールリングが、復帰する力により元の位置に戻ろうとするが、元に戻る際にブレーキライニング(ブレーキパッド)の反対側に形成された溝の側面に衝突してシールリングの移動が規制され、ピストンが十分に戻りきらないという状態にあった。その結果、ブレーキライニング(ブレーキパッド)が摩擦リング(ディスクロータ)から十分に離れず、ブレーキの非作動時においても、ブレーキライニングと摩擦リングが接触したまま引き摺り、燃費を悪化させるという課題があった。
本発明の目的は、上記課題を解決し、ピストンとピストンシール界面での滑りを抑制し、引き摺りを低減したディスクブレーキ装置を提供することにある。
上記目的を達成するために本発明は、シリンダと、前記シリンダに収容されたピストンと、前記ピストンの一端側に設けられ、ディスクロータと対向するインナブレーキパッドとを備えたディスクブレーキ装置であって、前記シリンダの内周に形成された内周溝と、前記内周溝に備えられ前記ピストンと接するピストンシールとを備え、前記内周溝は、前記インナブレーキパッド側の壁と、前記インナブレーキパッドと反対側の壁と、前記インナブレーキパッド側の壁と前記反対側の壁とを繋ぐ底壁と、前記反対側の壁において前記内周溝を広げる曲面とを備え、前記底壁は前記インナブレーキパッド側の壁から前記反対側の壁に向かって前記ピストンとの距離が漸次大きくなるように形成され、前記曲面は、前記ピストンシールに近い側の曲率始点と、前記曲面を介して前記曲率始点とは反対側の曲率終点とを備え、前記曲率終点が前記シリンダの内周よりも外側に位置するようにしたことを特徴とする。
本発明によれば、ピストンとピストンシール界面での滑りを抑制し、引き摺りを低減したディスクブレーキ装置を提供することができる。
以下、本発明に係る実施例を図面に基づいて詳細に説明する。
本実施例のディスクブレーキ装置の基本構成について、図1~3を用いて説明する。図1は本発明の第1実施例に係るディスクブレーキ装置の断面図である。なお、キャリパ本体8は、単純化した構造で示している。図2は本発明の第1実施例に係るディスクブレーキ装置の回転直動変換機構部の斜視図である。なお、回転直動変換機構11の内部構造を説明するため、ナットローラ34は非表示としている。図3は本発明の第1実施例に係るディスクブレーキ装置のピストンの斜視図である。
図1に示すように、ディスクブレーキ装置1には、車両の回転部に取り付けられたディスクロータ12を挟んで軸方向両側に配置された一対のインナブレーキパッド2及びアウタブレーキパッド3と、キャリパ本体8と、回転直動変換機構11とを備えている。一対のインナブレーキパッド2及びアウタブレーキパッド3と、キャリパ本体8とは、車両の非回転部に固定されたブラケットにディスクロータ12の軸方向へ移動可能に支持されている。インナブレーキパッド2の一端側(反ディスクロータ側)には、突起部26が設けられている。突起部26は、ピストン18の他端側面に設けられる凹部24と係合し、ピストン18の回り止めを行う機能を有する。
以下、説明の便宜上、図の右方(キャリパ爪部の反対側)を一端側、左方(キャリパ爪部側)を他端側、下方を開放側、上方を根元側、と表す。
キャリパ本体8は、インナブレーキパッド2側(一端側)に配置されるシリンダ6と、アウタブレーキパッド3側(他端側)に配置されるキャリパ爪部4と、シリンダ6とキャリパ爪部4との間に位置するディスクパス部(跨ぎ部)5とを有している。
シリンダ6には、インナブレーキパッド2側に開口するボア部9が形成され、一端側に位置するボア部9の底壁6bには孔部10が設けられている。ボア部9の内周面には、ピストン18が収容される。インナブレーキパッド2はピストン18の一端側に備えられている。
ディスクパス部5は、シリンダ6の根元側に位置し、スピンドル75の回転軸線70方向に他端側(キャリパ爪部4側)へ延設され、ディスクロータ12を跨いでシリンダ6とキャリパ爪部4とを接続している。すなわちキャリパ爪部4は、ディスクパス部5によってシリンダ6に片持ち梁状に支持されている。キャリパ爪部4は、ディスクパス部5のシリンダ6側とは反対側に位置し、回転軸線70に垂直な方向に延出してアウタブレーキパッド3に対向するようになっている。つまり、キャリパ爪部4は、ディスクロータ12に対してピストン18とは反対側に設けられ、キャリパ爪部4の内面(シリンダ対向面)7とシリンダ6の内面(キャリパ爪部対向面)6aとはアウタブレーキパッド3、ディスクロータ12及びインナブレーキパッド2を介して対向している。キャリパ爪部4の内面7は、平面状をなしており、回転軸線70に直交している。またキャリパ爪部4の内面7は、アウタブレーキパッド3、ディスクロータ12及びインナブレーキパッド2を介してピストン18の平面部22aと対向している。
ディスクブレーキ装置1では、通常の液圧ブレーキを作用させる場合は、ボア部9内の液圧室21に供給されるブレーキ液によってピストン18をディスクロータ12側に前進させ、このピストン18でインナブレーキパッド2を押圧し、アウタブレーキパッド3と共にディスクロータ12を挟むことによって、ブレーキ力である推力を発生させる。
ピストン18は、シリンダ6のボア部9内に回転軸線70方向に摺動可能に挿入されており、図1に示すように底部22がインナブレーキパッド2の一端側の面に対向するように配置されている。図1及び3に示すように、ピストン18は、底部22と円筒部23とからなる有底のカップ状に形成される。ピストン18がディスクロータ12側に前進する時、シリンダ6の内壁(シリンダ内周51)に形成された内周溝44に装填されたピストンシール43がピストン18と接し、ピストン18の界面との摩擦と液圧によって弾性変形し、ピストン18に追従する。液圧ブレーキが解除される場合、ピストンシール43の弾性変形が解除され、ピストン18はピストンシール43の復元力によって液圧ブレーキが作用する前の位置に戻る。ディスクロータ12と、インナブレーキパッド2と、アウタブレーキパッド3との間に間隙が生じブレーキ力が解除される。
ピストン底部22の他端側の平面部(端面部)22aは、回転軸線70に直交し、ディスクロータ12と平行に広がる平面となっている。一方、ピストン底部22の一端側の平面部(端面部)25、すなわち回転直動変換機構11と対向する平面部25は、図1に示す通り、回転軸線70に対して傾いた形状となっており、開放側に向かって、底部22の厚さが厚くなっている。本実施例では、回転軸線70と直交する線に対し、開放側に向かって開くように3°傾斜している(θ=3°)
また、図3に示す通り、ピストン底部22の、インナブレーキパッド2に対向する他端面の外周側に凹部24が1箇所設けられている。この凹部24は、インナブレーキパッド2の突起部26に係合し、ピストン18の回転方向回り止めおよび位置決めを行っている。凹部24の周方向の位置は、ピストン底部22が最も薄くなっている箇所に設けられている。ピストン18の周方向の設置位置は、図1に示す通り、凹部24が根元側となるように設置される。この場合、ピストン内面の平面部25は、開放側がシリンダ側(すなわち一端側)に近づくように傾斜している。すなわちピストン内面の平面部25は、根元側に対して、開放側が回転直動変換機構11或いはピストン18の開口側に近づくように傾斜している。
また、図3に示す通り、ピストン底部22の、インナブレーキパッド2に対向する他端面の外周側に凹部24が1箇所設けられている。この凹部24は、インナブレーキパッド2の突起部26に係合し、ピストン18の回転方向回り止めおよび位置決めを行っている。凹部24の周方向の位置は、ピストン底部22が最も薄くなっている箇所に設けられている。ピストン18の周方向の設置位置は、図1に示す通り、凹部24が根元側となるように設置される。この場合、ピストン内面の平面部25は、開放側がシリンダ側(すなわち一端側)に近づくように傾斜している。すなわちピストン内面の平面部25は、根元側に対して、開放側が回転直動変換機構11或いはピストン18の開口側に近づくように傾斜している。
次に、回転直動変換機構11について説明する。本実施例で示す回転直動変換機構11は、ローラ42を用いることを特徴とする機構であり、以下、ローラ方式機構と呼ぶ。
回転直動変換機構11は、図示していない電動モータの回転を直線方向の運動(以下、直動という)に変換し、ピストン18に推力を付与して、ピストン18を制動位置で保持する。回転直動変換機構11は、シリンダ6の底壁6bとピストン内面の平面部25との間に収納される。すなわち回転直動変換機構11は、ピストン18と共にキャリパ本体8のシリンダ6に支持されている。以下、構成部品について、説明する。
プレートベース31は、シリンダ6の底壁6bにおいて、図示しないピンによって固定され、ナットローラ34に対して回り止めさている。プレートベース31は、円板状に形成され、その径方向中心には、スピンドル75が設置される孔部31aが施されている。
スピンドル75は、電動モータの回転が伝達される回転伝達部材として構成され、シリンダ6およびプレートベース31に対して回転可能に支持され、図示しないギアユニットを介して電動モータからの回転運動が伝達される。スピンドル75の他端側の外周面にはねじ部76が形成され、内周面にねじ部35aが形成されたシャフトローラ35とねじ嵌合される。スピンドル75がアプライ方向へ回転することによって、ねじ嵌合されたシャフトローラ35は、他端側方向へ前進する。
スピンドル75の一端側は、多角形状部77が形成されている。この部分は図示しないギアユニットと接続することによって、電動モータの回転トルクを伝えることができる。
ローラ42は、円環山形状となっており、その円環山部において、シャフトローラ35の外周面の円環溝部に嵌合し、回転可能に軸方向に保持されている。またローラ42は、円環山部において、ナットローラ34の内周面のねじ山部に嵌合し、回転可能に軸方向に保持されている。ローラ42は、シャフトローラ35の外周面の周方向に複数個配置されている。
ナットローラ34は、プレートベース31と径方向に嵌合し、回り止めされている。ナットローラ34の内面には、ねじ加工が施されており、このねじ部において、ローラ42を保持している。ケージローラ36は、シャフトローラ35の外周面に配置され、複数個の長穴部36aを有する。この長穴部36aにローラ42が設置される。長穴部36aの他端側端面とローラ42の端面とが接し、後述のスプリング荷重をローラ42に伝達する。長穴部36aは、ローラ42の外形部と周方向に接する。
ケージローラ36の他端側端面は、プレートスプリング37と摺動する。プレートスプリング37は、左端面がスプリング38と接し、右端面がケージローラ36と接する。プレートスプリング37は、スプリング38の予圧をケージローラ36に伝える機能を有する。スプリング38は、シャフトローラ35の外周面(外周側)に位置し、ケージローラ36に対して軸方向に予圧を与える。
シャフトローラ35は、内面部にねじ加工があり、外周部には円環溝加工が施されている。ここで、内面部は、スピンドル75とねじ嵌合しており、外周部の円環溝は、ローラ42の円環山部と嵌合している。シャフトローラ35の他端側にはボールスラスト用溝部が形成されており、プレートスラスト41との間で、リテーナスラスト40とボールスラスト39とを保持する。ローラ42を円環溝で軸方向に保持して回動可能とし、アプライ時はボール溝部からの軸力をローラ42に伝え、リリース時はローラ42からの反力をねじ部に伝える。
上述したローラ42の円環山部は、ローラ42の外周面に環状の山部(凸部)として形成され、上述したシャフトローラ35の円環溝は、シャフトローラ35の外周面に環状の溝部(凹部)として形成される。ローラ42の円環山部とシャフトローラ35の円環溝とは相互に係合可能な幅と間隔とを有する。
一端側ボールスラスト32は、スピンドル75のボール溝部75aとプレートベース31との間に位置し、スピンドル75からの軸力を、回転しながら、プレートベース31に伝える。他端側ボールスラスト39は、プレートスラスト41とシャフトローラ35との間に位置し、シャフトローラ35を回転させる。また、プレートスラスト41からの推力を、シャフトローラ35側に伝える機能を有する。
一端側リテーナスラスト33は、ボール溝部75aとプレートベース31との間に設置され、一端側ボールスラスト32を保持している。他端側リテーナスラスト40は、ボール溝部とプレートスラスト41間に位置し、他端側ボールスラスト39を保持している。
次に電動ブレーキ装置を作動する際の動作機構について、図1を用いて説明する。
電動モータを用いてブレーキを印加(アプライ)する場合、ECUは、電動モータを駆動させて各種ギアを回転させる。このギアの回転によって、電動モータの回転がスピンドル75に伝達される。次に、スピンドル75のアプライ方向への回転により、シャフトローラ35が回転軸線70の方向に沿ってピストン18の内面側(底部22側)に向かって前進する。その結果、他端側ボールスラスト39、先端側リテーナスラスト40およびプレートスラスト41が一体となって回転軸線70の方向に沿ってピストン18の内面部に向かって前進し、プレートスラスト41の押圧部41aがピストン18の内面部に当接する。この当接により、ピストン18が前進してピストン18の他端側の平面部(端面部)22aがインナブレーキパッド2に当接する。
さらに電動モータのアプライ方向への回転駆動が継続されると、ピストン18は、シャフトローラ35の移動によりインナブレーキパッド2を押圧し、アウタブレーキパッド3と共にディスクロータ12を挟むことによって、ブレーキ力である推力を発生させる。ピストン18が前進する時、シリンダ6の内周溝44に装填されたピストンシール43がピストン18の界面との摩擦によって弾性変形し、ピストン18に追従する。
液圧ブレーキが解除される場合、ピストンシール43の弾性変形が解除されピストン18は液圧ブレーキが作用する前の位置に戻る。液圧ブレーキの場合と比べ、電動ブレーキの場合は、ピストンシール43に液圧が作用しないため、ピストンシール43はピストン18に対して追従しにくくなり、弾性変形しにくくなる。液圧ブレーキ解除後と比べ、電動ブレーキは、電動ブレーキ解除後にピストンシール43からピストン18に生じる復元力は小さく、ブレーキが作用する前の位置に戻りにくい。その結果、ディスクロータ12と、インナブレーキパッド2と、アウタブレーキパッド3との間に生じる間隙は小さくなる。これらの隙間が狭いと、ディスクロータ12と、インナブレーキパッド2,アウタブレーキパッド3が接触したまま引き摺り、燃費を悪化させる課題がある。これを解決するための手段について、図4を用いて説明する。
図4Aは本発明の第1実施例に係るディスクブレーキ装置のピストンシールとシリンダの内周溝とピストンの断面図である。図4Bは、図4AにおけるA部拡大図である。
ディスクブレーキ装置は、シリンダ6と、シリンダ6に収容されたピストン18と、ピストン18の一端側に設けられ、ディスクロータ12と対向するインナブレーキパッド2とアウタブレーキパッド3とを有している。
シリンダ6の内壁(シリンダ内周51)のピストン18との境界面には、内周溝44が設けられている。内周溝44には、ピストン18に巻かれてピストン18をアウタブレーキパッド3の反対側に附勢するピストンシール43が収容されている。内周溝44はインナブレーキパッド側の壁45と、インナブレーキパッドと反対側(シリンダボア底側)の壁46と、底壁47とを有している。
底壁47は、インナブレーキパッド側の壁45からインナブレーキパッドと反対側の壁46に向かってピストン18(シリンダ内周51)との距離が漸次大きくなるように形成されている。反対に、インナブレーキパッドと反対側の壁46からインナブレーキパッド側の壁45に向かってピストン18(シリンダ内周51)との距離が漸次小さくなるように形成されている。
インナブレーキパッドと反対側(シリンダボア底側)の壁46には、シリンダ内周溝44を広げる曲面50を有している。
曲面50は、ピストンシール43に近い側の曲率始点48と、曲面50を介して曲率始点48とは反対側の曲率終点49とを備えており、曲率終点49がシリンダ内周51よりも外側(外周側)に位置するように形成される。
電動ブレーキが作動している最中、ピストンシール43とピストン18との界面で生じる摩擦力によってピストンシール43がせん断変形しつつ、ピストンシール43がインナブレーキパッド側の壁45に近づくように移動する。底壁47はインナブレーキパッドと反対側の壁46からインナブレーキパッド側の壁45に向かってシリンダ内周51との距離が漸次小さくなるように形成しているので、ピストンシール43が壁45に向かって移動するほど、ピストンシール43の径方向に働く圧縮力が増大し、摩擦力が増大するため、ピストン18に対してピストンシール43が追従しやすくなる。
第1実施例によれば、ピストン18に対してピストンシール43が追従しやすくなったため、電動ブレーキの解除後においてもピストンシール43からピストン18に生じる復元力を増加させることができ、ピストン18がブレーキが作用する前の位置に戻りやすくなる。
また、第1実施例によれば、ピストンシール43に近い側の曲率始点48と、曲面50を介して曲率始点48とは反対側の曲率終点49とを備え、曲率終点49シリンダ内周51よりも外周側に存在するように形成するようにしているので、電動ブレーキの解除後においてピストンシール43が反対側の壁46に向かって復元する時の変形代が増える(ピストンシール43が反対側の壁46の位置を超える)ため、さらにピストン18がブレーキが作用する前の位置に戻りやすくなる。
以上、第1実施例によれば、ピストンシールの弾性変形を制御しピストンとピストンシール界面での滑りを抑制し引き摺りを低減したディスクブレーキを提供することができる。
次に図5を用いて本発明の第2実施例を説明する。図5Aは本発明の第2実施例に係るディスクブレーキ装置のピストンシールとシリンダの内周溝とピストンの断面図である。図5Bは図5AにおけるA部拡大図である。第1実施例と同一の構成については、同一の符号を付し、その詳細な説明は省略する。
第2実施例では、第1実施例の構成に加え、以下のように構成している。ピストンシール43を図5Bに示すように断面で見た時、ピストンシール43の径方向の自然長に対して、ピストン18の外径と底壁47の平均の径との差分の半分が10%以上小さくなるように、底壁47を傾斜させて形成している。
ピストンシール43の径方向の自然長に対して、ピストン18の外径と底壁47の平均の径との差分の半分が10%以上小さく形成すれば、ピストンシール43の径方向に働く圧縮力を指数関数的に増大させることができる。そのため、第2実施例によれば、ピストン18とピストンシール43の摩擦力が高く保ち、ピストン18に対してピストンシール43が追従しやすくすることができる。
次に図6を用いて本発明の第3実施例を説明する。図6Aは本発明の第3実施例に係るディスクブレーキ装置のピストンシールとシリンダの内周溝とピストンの断面図である。図6Bは図6AにおけるA部拡大図である。第1及び第2実施例と同一の構成については、同一の符号を付し、その詳細な説明は省略する。
第3実施例においては、第1及び第2実施例の構成に加え、底壁47とシリンダ内周51とのなす角度が2度以上となるように形成する。
第3実施例によれば、底壁47とシリンダ内周51とのなす角度が2度以上となるように形成しているので、電動ブレーキ作動時にピストンシール43がインナブレーキパッド側の壁45に向かって移動するほど効率的に圧縮力を増加させることができ、ピストン18に対してピストンシール43が追従しやすくすることができる。
図7を用いて本発明の第4実施例を説明する。図7Aは本発明の第4実施例に係るディスクブレーキ装置のピストンシールとシリンダの内周溝とピストンの断面図である。図7Bは図7AにおけるA部拡大図である。第1乃至第3実施例と同一の構成については、同一の符号を付し、その詳細な説明は省略する。
第4実施例においては、第1乃至第3実施例の構成に加え、曲率終点49とピストン18の最外周とで形成される距離が、底壁47の最大の半径とピストン18の最外周の半径との差の0.3倍以上となるように形成する。
第4実施例によれば、曲率終点49とピストン18の最外周とで形成される距離が、底壁47の最大の半径とピストン18の最外周の半径との差の0.3倍以上となるように形成しているので、電動ブレーキ解除後においてピストンシール43が反対側の壁46に向かって復元する時の変形代が増え、さらにピストン18がブレーキが作用する前の位置により効率よく戻りやすくすることができる。
次に図8を用いて本発明の第5実施例を説明する。図8Aは本発明の第5実施例に係るディスクブレーキ装置のピストンシールとシリンダの内周溝とピストンの断面図である。図8Bは図8AにおけるA部拡大図である。第1乃至第4実施例と同一の構成については、同一の符号を付し、その詳細な説明は省略する。
第5実施例においては、第1乃至第4実施例の構成に加え、曲面50のRが0.2mm以上となるように形成する。
第5実施例によれば、曲面50のRが0.2mm以上となるように形成しているので、ピストンシール43が曲面50と接触した時に応力が集中することを抑制でき、電動ブレーキ解除後にピストン18がブレーキが作用する前の位置により効率よく戻りやすくすることができる。
次に図9を用いて本発明の第6実施例を説明する。図9Aは本発明の第6実施例に係るディスクブレーキ装置のピストンシールとシリンダの内周溝とピストンの断面図である。図9Bは図9AにおけるA部拡大図である。第1乃至第5実施例と同一の構成については、同一の符号を付し、その詳細な説明は省略する。
第6実施例では、第1乃至第5実施例の構成に加え、インナブレーキパッド側の壁45とシリンダ内周51との間にテーパ形状の開口部52を形成する。開口部52は、内周溝44の壁45からシリンダ内周51にかけて、インナブレーキパッド側に広がるように傾斜している。
第6実施例によれば、インナブレーキパッド側の壁45とシリンダ内周51との間にテーパ形状の開口部52を形成しているので、インナブレーキパッド側にピストンシール43の変形代が追加され、電動ブレーキが作動している最中にピストンシール43がピストンに追従しやすくすることができる。
次に図10を用いて本発明の第7実施例を説明する。図10Aは本発明の第7実施例に係るディスクブレーキ装置のピストンシールとシリンダの内周溝とピストンの断面図である。図10Bは図10AにおけるA部拡大図である。第1乃至第5実施例と同一の構成については、同一の符号を付し、その詳細な説明は省略する。
第7実施例においては、第1乃至第5実施例に加え、インナブレーキパッド側の壁45とシリンダ内周51との間に内周溝44を広げる曲面53を形成する。曲面53は、内周溝44の壁45からシリンダ内周51にかけて、インナブレーキパッド側に広がるように湾曲している。
第7実施例によれば、インナブレーキパッド側の壁45とシリンダ内周51との間に内周溝44を広げる曲面53を形成するようにしているので、インナブレーキパッド側にピストンシール43の変形代が追加されるため、電動ブレーキが作動している最中にピストンシール43がピストンに追従しやすくすることができる。さらに、第7実施例によれば、ピストンシール43が曲面53と接触した時に応力が集中することを抑制できる。
1…ディスクブレーキ装置、2…インナブレーキパッド、3…アウタブレーキパッド、4…キャリパ爪部、5…ディスクパス部、6…シリンダ、7…キャリパ爪部の内面、8…キャリパ本体、9…ボア部、10…孔部、11…回転直動変換機構、12…ディスクロータ、18…ピストン、19…ボア部、21…液圧室、22…底部、23…円筒部、24…凹部、25…平面部、26…突起部、27…ピストン内周溝、28…突起部、31…プレートベース、32…一端側ボールスラスト、33…一端側リテーナスラスト、34…ナットローラ、35…シャフトローラ、36…ケージローラ、37…プレートスプリング、38…スプリング、39…ボールスラスト、40…リテーナスラスト、41…プレートスラスト、42…ローラ、43…ピストンシール、44…内周溝、45…壁、46…壁、47…底壁、48…曲率始点、49…曲率終点、50…曲面、51…シリンダ内周、52…開口部、53…曲面、70…回転軸線、75…スピンドル、76…ねじ部、77…多角形状部。
Claims (7)
- シリンダと、前記シリンダに収容されたピストンと、前記ピストンの一端側に設けられ、ディスクロータと対向するインナブレーキパッドとを備えたディスクブレーキ装置であって、
前記シリンダの内周に形成された内周溝と、前記内周溝に備えられ前記ピストンと接するピストンシールとを備え、
前記内周溝は、前記インナブレーキパッド側の壁と、前記インナブレーキパッドと反対側の壁と、前記インナブレーキパッド側の壁と前記反対側の壁とを繋ぐ底壁と、前記反対側の壁において前記内周溝を広げる曲面とを備え、
前記底壁は前記インナブレーキパッド側の壁から前記反対側の壁に向かって前記ピストンとの距離が漸次大きくなるように形成され、
前記曲面は、前記ピストンシールに近い側の曲率始点と、前記曲面を介して前記曲率始点とは反対側の曲率終点とを備え、
前記曲率終点が前記シリンダの内周よりも外側に位置するようにしたことを特徴とするディスクブレーキ装置。 - 請求項1において、
前記ピストンシールの径方向の自然長に対して、前記ピストンの外径と前記底壁の平均の径との差分の半分が10%以上小さく形成したことを特徴とするディスクブレーキ装置。 - 請求項1において、
前記底壁と前記シリンダの内周とのなす角度が2度以上となるように形成したことを特徴とするディスクブレーキ装置。 - 請求項1において、
前記曲率終点と前記ピストンの最外周とで形成される距離が,前記底壁の最大の半径と前記ピストンの最外周の半径との差の0.3倍以上で形成したことを特徴とするディスクブレーキ装置。 - 請求項1において、
前記曲面のRが0.2mm以上で形成したことを特徴とするディスクブレーキ装置。 - 請求項1において、
前記インナブレーキパッド側の壁と前記シリンダの内周との間にテーパ形状の開口部を形成したことを特徴とするディスクブレーキ装置。 - 請求項1において、
前記インナブレーキパッド側の壁と前記シリンダの内周との間に前記内周溝を広げる曲面を形成したことを特徴とするディスクブレーキ装置。
Priority Applications (5)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019125030A JP7201544B2 (ja) | 2019-07-04 | 2019-07-04 | ディスクブレーキ装置 |
PCT/JP2020/022550 WO2021002151A1 (ja) | 2019-07-04 | 2020-06-08 | ディスクブレーキ装置 |
US17/597,243 US20220316540A1 (en) | 2019-07-04 | 2020-06-08 | Disc Brake Device |
CN202080045565.5A CN114341520B (zh) | 2019-07-04 | 2020-06-08 | 盘式制动装置 |
DE112020002529.2T DE112020002529T5 (de) | 2019-07-04 | 2020-06-08 | Scheibenbremsvorrichtung |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019125030A JP7201544B2 (ja) | 2019-07-04 | 2019-07-04 | ディスクブレーキ装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2021011888A JP2021011888A (ja) | 2021-02-04 |
JP7201544B2 true JP7201544B2 (ja) | 2023-01-10 |
Family
ID=74100558
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2019125030A Active JP7201544B2 (ja) | 2019-07-04 | 2019-07-04 | ディスクブレーキ装置 |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20220316540A1 (ja) |
JP (1) | JP7201544B2 (ja) |
CN (1) | CN114341520B (ja) |
DE (1) | DE112020002529T5 (ja) |
WO (1) | WO2021002151A1 (ja) |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009535587A (ja) | 2006-05-03 | 2009-10-01 | コンチネンタル・テベス・アーゲー・ウント・コンパニー・オーハーゲー | ブレーキキャリパー |
Family Cites Families (19)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
AU3530684A (en) * | 1983-11-11 | 1985-05-16 | Joy Manufacturing Co. Pty. Ltd. | Shuttle car brake |
DE4202927C2 (de) * | 1992-02-01 | 2000-11-09 | Continental Teves Ag & Co Ohg | Scheibenbremse mit verbessertem Lüftverhalten |
AUPM308693A0 (en) * | 1993-12-22 | 1994-01-20 | Pbr Automotive Pty Ltd | A disc brake assembly |
JPH08177910A (ja) * | 1994-12-28 | 1996-07-12 | Nissan Motor Co Ltd | ディスクブレーキ |
JPH08233002A (ja) * | 1995-03-02 | 1996-09-10 | Toyota Motor Corp | ディスクブレーキ装置 |
JPH0972361A (ja) * | 1995-09-01 | 1997-03-18 | Sumitomo Electric Ind Ltd | ディスクブレーキ装置 |
DE19644552A1 (de) * | 1996-10-26 | 1998-04-30 | Teves Gmbh Alfred | Scheibenbremssattel |
JPH11280805A (ja) * | 1998-03-26 | 1999-10-15 | Tokico Ltd | ディスクブレーキ |
JP4126428B2 (ja) * | 2002-11-01 | 2008-07-30 | 株式会社日立製作所 | ディスクブレーキ |
AU2003903927A0 (en) * | 2003-07-28 | 2003-08-14 | Pbr Australia Pty Ltd | Brake assembly and actuating mechanism |
JP2005249190A (ja) * | 2004-02-05 | 2005-09-15 | Shimano Inc | 油圧ディスクブレーキ装置 |
JP2012002250A (ja) * | 2010-06-15 | 2012-01-05 | Nissin Kogyo Co Ltd | 車両用ディスクブレーキ |
US8794396B2 (en) * | 2011-10-04 | 2014-08-05 | Akebono Brake Industry Co., Ltd. | Seal groove with a projection |
US10428882B2 (en) * | 2015-07-16 | 2019-10-01 | Ts Tech Co., Ltd. | Brake device |
CN109219544B (zh) * | 2016-06-28 | 2021-04-23 | 日立汽车系统株式会社 | 盘式制动器 |
CN115628271A (zh) * | 2018-05-29 | 2023-01-20 | 日立安斯泰莫株式会社 | 盘式制动器 |
US11629783B2 (en) * | 2018-05-30 | 2023-04-18 | Nok Corporation | Seal ring and sealing structure |
JP7112907B2 (ja) * | 2018-07-30 | 2022-08-04 | 日立Astemo株式会社 | ディスクブレーキ |
US11359721B1 (en) * | 2020-11-27 | 2022-06-14 | Shimano Inc. | Hydraulic device for human-powered vehicle |
-
2019
- 2019-07-04 JP JP2019125030A patent/JP7201544B2/ja active Active
-
2020
- 2020-06-08 WO PCT/JP2020/022550 patent/WO2021002151A1/ja active Application Filing
- 2020-06-08 US US17/597,243 patent/US20220316540A1/en not_active Abandoned
- 2020-06-08 DE DE112020002529.2T patent/DE112020002529T5/de active Pending
- 2020-06-08 CN CN202080045565.5A patent/CN114341520B/zh active Active
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009535587A (ja) | 2006-05-03 | 2009-10-01 | コンチネンタル・テベス・アーゲー・ウント・コンパニー・オーハーゲー | ブレーキキャリパー |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN114341520A (zh) | 2022-04-12 |
US20220316540A1 (en) | 2022-10-06 |
CN114341520B (zh) | 2023-12-29 |
DE112020002529T5 (de) | 2022-02-24 |
JP2021011888A (ja) | 2021-02-04 |
WO2021002151A1 (ja) | 2021-01-07 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6341419B2 (ja) | ボールねじ装置 | |
US20150203079A1 (en) | Electric disc brake device | |
KR101816397B1 (ko) | 전동식 브레이크 | |
WO2014097915A1 (ja) | ボールランプ機構及び直動アクチュエータ並びに電動式ディスクブレーキ装置 | |
CN111133217B (zh) | 电动盘式制动器 | |
KR20180066776A (ko) | 볼 스크루 타입 전동식 브레이크 | |
JP2011214647A (ja) | ディスクブレーキ | |
JP5466259B2 (ja) | ディスクブレーキ倍力機構 | |
JP2014122648A (ja) | ボールランプ機構及び直動アクチュエータ並びに電動式ディスクブレーキ装置 | |
JP7201544B2 (ja) | ディスクブレーキ装置 | |
JP5289182B2 (ja) | 電動式ディスクブレーキ | |
JP2020034044A (ja) | ディスクブレーキ | |
JP2014214752A (ja) | 電動式ディスクブレーキ装置 | |
JP2021004646A (ja) | ディスクブレーキ | |
JP7190412B2 (ja) | ディスクブレーキ | |
JP7112907B2 (ja) | ディスクブレーキ | |
JP5625708B2 (ja) | 回転規制機構 | |
WO2023120129A1 (ja) | 電動ブレーキ装置及び駆動ユニット | |
JP6837261B2 (ja) | ブレーキ装置 | |
JP7161931B2 (ja) | ディスクブレーキ | |
JP7548179B2 (ja) | 車両用ブレーキ装置 | |
JP2015096767A (ja) | 電動式ディスクブレーキ | |
CN217381390U (zh) | 用于车辆的制动装置 | |
JP7122242B2 (ja) | ディスクブレーキ | |
JP2014052047A (ja) | 電動ブレーキ装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20211201 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20221206 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20221222 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7201544 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |