JP7200616B2 - 絶縁伝熱基板、熱電変換モジュール、及び、絶縁伝熱基板の製造方法 - Google Patents
絶縁伝熱基板、熱電変換モジュール、及び、絶縁伝熱基板の製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP7200616B2 JP7200616B2 JP2018217595A JP2018217595A JP7200616B2 JP 7200616 B2 JP7200616 B2 JP 7200616B2 JP 2018217595 A JP2018217595 A JP 2018217595A JP 2018217595 A JP2018217595 A JP 2018217595A JP 7200616 B2 JP7200616 B2 JP 7200616B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- layer
- heat transfer
- glass
- conductive layer
- thermoelectric conversion
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000012546 transfer Methods 0.000 title claims description 183
- 239000000758 substrate Substances 0.000 title claims description 116
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 title claims description 89
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 28
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 22
- 239000011521 glass Substances 0.000 claims description 174
- BQCADISMDOOEFD-UHFFFAOYSA-N Silver Chemical compound [Ag] BQCADISMDOOEFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 51
- 229910052709 silver Inorganic materials 0.000 claims description 49
- 239000004332 silver Substances 0.000 claims description 48
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 claims description 36
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 36
- 229910000838 Al alloy Inorganic materials 0.000 claims description 11
- 238000010304 firing Methods 0.000 claims description 7
- 238000009413 insulation Methods 0.000 description 12
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 10
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 8
- 210000003298 dental enamel Anatomy 0.000 description 6
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 6
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 6
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 6
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 4
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 4
- QPLDLSVMHZLSFG-UHFFFAOYSA-N Copper oxide Chemical compound [Cu]=O QPLDLSVMHZLSFG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229910000577 Silicon-germanium Inorganic materials 0.000 description 3
- 229910045601 alloy Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000000956 alloy Substances 0.000 description 3
- 239000000463 material Substances 0.000 description 3
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 3
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 3
- 229910002899 Bi2Te3 Inorganic materials 0.000 description 2
- 229910018985 CoSb3 Inorganic materials 0.000 description 2
- PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N Nickel Chemical compound [Ni] PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910002665 PbTe Inorganic materials 0.000 description 2
- 230000005679 Peltier effect Effects 0.000 description 2
- 230000005678 Seebeck effect Effects 0.000 description 2
- 229910004298 SiO 2 Inorganic materials 0.000 description 2
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- MCMNRKCIXSYSNV-UHFFFAOYSA-N Zirconium dioxide Chemical compound O=[Zr]=O MCMNRKCIXSYSNV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910000272 alkali metal oxide Inorganic materials 0.000 description 2
- 229910000287 alkaline earth metal oxide Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000012298 atmosphere Substances 0.000 description 2
- WMWLMWRWZQELOS-UHFFFAOYSA-N bismuth(iii) oxide Chemical compound O=[Bi]O[Bi]=O WMWLMWRWZQELOS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 2
- 238000007496 glass forming Methods 0.000 description 2
- -1 oxide Chemical compound 0.000 description 2
- NDVLTYZPCACLMA-UHFFFAOYSA-N silver oxide Chemical compound [O-2].[Ag+].[Ag+] NDVLTYZPCACLMA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- OCGWQDWYSQAFTO-UHFFFAOYSA-N tellanylidenelead Chemical compound [Pb]=[Te] OCGWQDWYSQAFTO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910018072 Al 2 O 3 Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910015777 Ba8Al16Si30 Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910015902 Bi 2 O 3 Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910002969 CaMnO3 Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910005329 FeSi 2 Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910005331 FeSi2 Inorganic materials 0.000 description 1
- FUJCRWPEOMXPAD-UHFFFAOYSA-N Li2O Inorganic materials [Li+].[Li+].[O-2] FUJCRWPEOMXPAD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910019752 Mg2Si Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910016964 MnSb Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910017028 MnSi Inorganic materials 0.000 description 1
- ZOKXTWBITQBERF-UHFFFAOYSA-N Molybdenum Chemical compound [Mo] ZOKXTWBITQBERF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910017629 Sb2Te3 Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910002370 SrTiO3 Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910010413 TiO 2 Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910007372 Zn4Sb3 Inorganic materials 0.000 description 1
- LEVVHYCKPQWKOP-UHFFFAOYSA-N [Si].[Ge] Chemical compound [Si].[Ge] LEVVHYCKPQWKOP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052783 alkali metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000001340 alkali metals Chemical group 0.000 description 1
- 229910052784 alkaline earth metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000001342 alkaline earth metals Chemical class 0.000 description 1
- PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N aluminium oxide Inorganic materials [O-2].[O-2].[O-2].[Al+3].[Al+3] PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CETPSERCERDGAM-UHFFFAOYSA-N ceric oxide Chemical compound O=[Ce]=O CETPSERCERDGAM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910000422 cerium(IV) oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000003638 chemical reducing agent Substances 0.000 description 1
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 1
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 1
- 229910017052 cobalt Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010941 cobalt Substances 0.000 description 1
- GUTLYIVDDKVIGB-UHFFFAOYSA-N cobalt atom Chemical compound [Co] GUTLYIVDDKVIGB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052681 coesite Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000012790 confirmation Methods 0.000 description 1
- 229910052593 corundum Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052906 cristobalite Inorganic materials 0.000 description 1
- XUCJHNOBJLKZNU-UHFFFAOYSA-M dilithium;hydroxide Chemical compound [Li+].[Li+].[OH-] XUCJHNOBJLKZNU-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 239000002270 dispersing agent Substances 0.000 description 1
- 239000002019 doping agent Substances 0.000 description 1
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 1
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 1
- 238000002474 experimental method Methods 0.000 description 1
- 239000000835 fiber Substances 0.000 description 1
- 229910052737 gold Inorganic materials 0.000 description 1
- JEIPFZHSYJVQDO-UHFFFAOYSA-N iron(III) oxide Inorganic materials O=[Fe]O[Fe]=O JEIPFZHSYJVQDO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052750 molybdenum Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011733 molybdenum Substances 0.000 description 1
- 229910052759 nickel Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000004745 nonwoven fabric Substances 0.000 description 1
- 238000010248 power generation Methods 0.000 description 1
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 1
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 1
- 229910021332 silicide Inorganic materials 0.000 description 1
- FVBUAEGBCNSCDD-UHFFFAOYSA-N silicide(4-) Chemical compound [Si-4] FVBUAEGBCNSCDD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000000377 silicon dioxide Substances 0.000 description 1
- 235000012239 silicon dioxide Nutrition 0.000 description 1
- 229910001923 silver oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052682 stishovite Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000003498 tellurium compounds Chemical class 0.000 description 1
- 230000008646 thermal stress Effects 0.000 description 1
- 229910052905 tridymite Inorganic materials 0.000 description 1
- WFKWXMTUELFFGS-UHFFFAOYSA-N tungsten Chemical compound [W] WFKWXMTUELFFGS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052721 tungsten Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010937 tungsten Substances 0.000 description 1
- 229910001845 yogo sapphire Inorganic materials 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H10—SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H10N—ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H10N10/00—Thermoelectric devices comprising a junction of dissimilar materials, i.e. devices exhibiting Seebeck or Peltier effects
- H10N10/10—Thermoelectric devices comprising a junction of dissimilar materials, i.e. devices exhibiting Seebeck or Peltier effects operating with only the Peltier or Seebeck effects
- H10N10/13—Thermoelectric devices comprising a junction of dissimilar materials, i.e. devices exhibiting Seebeck or Peltier effects operating with only the Peltier or Seebeck effects characterised by the heat-exchanging means at the junction
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F25—REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
- F25B—REFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
- F25B21/00—Machines, plants or systems, using electric or magnetic effects
- F25B21/02—Machines, plants or systems, using electric or magnetic effects using Peltier effect; using Nernst-Ettinghausen effect
-
- H—ELECTRICITY
- H02—GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
- H02N—ELECTRIC MACHINES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H02N11/00—Generators or motors not provided for elsewhere; Alleged perpetua mobilia obtained by electric or magnetic means
-
- H—ELECTRICITY
- H10—SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H10N—ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H10N10/00—Thermoelectric devices comprising a junction of dissimilar materials, i.e. devices exhibiting Seebeck or Peltier effects
- H10N10/01—Manufacture or treatment
-
- H—ELECTRICITY
- H10—SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H10N—ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H10N10/00—Thermoelectric devices comprising a junction of dissimilar materials, i.e. devices exhibiting Seebeck or Peltier effects
- H10N10/10—Thermoelectric devices comprising a junction of dissimilar materials, i.e. devices exhibiting Seebeck or Peltier effects operating with only the Peltier or Seebeck effects
- H10N10/17—Thermoelectric devices comprising a junction of dissimilar materials, i.e. devices exhibiting Seebeck or Peltier effects operating with only the Peltier or Seebeck effects characterised by the structure or configuration of the cell or thermocouple forming the device
-
- H—ELECTRICITY
- H10—SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H10N—ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H10N10/00—Thermoelectric devices comprising a junction of dissimilar materials, i.e. devices exhibiting Seebeck or Peltier effects
- H10N10/80—Constructional details
- H10N10/81—Structural details of the junction
- H10N10/817—Structural details of the junction the junction being non-separable, e.g. being cemented, sintered or soldered
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L23/00—Details of semiconductor or other solid state devices
- H01L23/34—Arrangements for cooling, heating, ventilating or temperature compensation ; Temperature sensing arrangements
- H01L23/38—Cooling arrangements using the Peltier effect
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L33/00—Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
- H01L33/48—Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by the semiconductor body packages
- H01L33/64—Heat extraction or cooling elements
- H01L33/645—Heat extraction or cooling elements the elements being electrically controlled, e.g. Peltier elements
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Thermal Sciences (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Cooling Or The Like Of Semiconductors Or Solid State Devices (AREA)
Description
上述の熱電変換モジュールにおいては、例えば、n型熱電変換素子とp型熱電変換素子とを交互に直列接続した構造のものが提案されている。このような熱電変換モジュールにおいては、複数の熱電変換素子の一端側及び他端側にそれぞれ伝熱板が配置され、これらの伝熱板にそれぞれ配設された導電層によって熱電変換素子同士が直列接続された構造とされている。
あるいは、熱電変換素子に電流を流すことで、ペルティエ効果によって、熱電変換素子の一端側に配設された伝熱板と熱電変換素子の他端側に配設された伝熱板との間に温度差を生じさせることが可能となる。
また、上述のホーロー基板は、例えばLED素子を用いたLEDモジュール等においても使用されている。
また、ホーロー層が厚い場合、ホーロー層に使用するガラスと、ホーロー層上に形成する回路用の金属との熱膨張差により、高温下では熱応力により界面が破壊されるおそれがあった。
また、導電層が銀の焼成体で構成されているので、銀を含むペーストをパターン状に塗布して焼成することで、導電層に回路パターンを形成することができる。
この場合、熱伝達層の一方の面にガラス層がパターン状に形成され、このガラス層の上に導電層が形成されているので、ガラス層が表面に大きく露出しておらず、取り扱い性に優れている。
なお、導電層のパターンはガラス層のパターンの寸法と全く同じか、それよりも小さくするとよい。
この場合、導電層の厚さが上述のように規定されているので、導電層における電気伝導性を確保することができる。
この場合、熱伝達層が複数のブロック体に分割されているので、熱膨張係数が異なる熱伝達層及びガラス層の接合面積を比較的小さく構成することができ、これらの熱膨張差による反り等を抑制することができる。また、スケルトン型又はハーフスケルトン型の熱電変換モジュール用の絶縁伝熱基板として利用することができる。
この場合、前記熱伝達層の一方の面側及び他方の面側にそれぞれ前記ガラス層及び前記導電層が形成されているので、前記熱伝達層の両面にそれぞれ熱電変換素子を配設することができ、積層型の熱電変換モジュールを構成することができる。
また、導電層と熱伝達層との間の絶縁性が確保されているので、使用電圧における耐電圧性を有しており、安定して使用することが可能となる。
また、ガラス入り銀ペーストをパターン状に塗布して焼成することで、導電層に回路パターンを形成することができる。なお、ガラス入り銀ペーストの塗布を複数回実施して、塗布厚さを確保してもよい。
この場合、銀の焼成体の厚さを確保することが可能となり、導電層の抵抗を小さくすることができる。
この場合、アルミニウム板(熱伝達層)の一方の面のうち導電層が形成された領域にのみガラス層が形成されるので、大型のアルミニウム板を用いて複数枚の絶縁伝熱基板を形成し、その後、ガラス層が形成されていない領域でアルミニウム板を切断することができ、さらに効率良く絶縁伝熱基板を製造することが可能となる。
この場合、前記熱伝達層が複数のブロック体に分割された構造の絶縁伝熱基板を効率良く製造することが可能となる。
複数の柱状をなす熱電変換素子11の長さ方向の一端側(図1において下側)に第1絶縁伝熱基板20が配設され、熱電変換素子11の長さ方向の他端側(図1において上側)に第2絶縁伝熱基板30が配設されており、第1絶縁伝熱基板20に設けられた第1導電層25及び第2絶縁伝熱基板30に設けられた第2導電層35によって、複数の柱状をなす熱電変換素子11が電気的に直列接続されている。
本実施形態である熱電変換モジュール10においては、例えば、第1絶縁伝熱基板20側を低温部とし、第2絶縁伝熱基板30側を高温部として使用され、熱エネルギーと電気エネルギーとの変換が実施される。
本実施形態である第1絶縁伝熱基板20においては、第1ガラス層23はパターン状に形成されており、第1絶縁伝熱基板20の一方の面のうち第1導電層25が形成されていない領域には、第1ガラス層23が形成されていない。
なお、アルミニウムとしては、例えば、純度99mass%以上のアルミニウム(2Nアルミニウム)、純度99.9mass%以上のアルミニウム(3Nアルミニウム)、純度99.99mass%以上のアルミニウム(4Nアルミニウム)等の純アルミニウムを用いることができる。アルミニウム合金としては、例えば、A6061等を用いることができる。
なお、本実施形態においては、第1熱伝達層21を構成するアルミニウム板として、A6061合金を用いている。
そして、本実施形態においては、第1導電層25の厚さtaが5μm以上100μm以下の範囲内とされている。
ここで、第1ガラス層23の厚さtgが5μm未満の場合には、熱電変換モジュール10を製作する場合において、熱電変換素子11を接合する際の加圧や、熱電変換モジュール10を使用する際の加圧によって、第1ガラス層23が破損し、第1熱伝達層21と第1導電層25が短絡し、熱電変換モジュールの発電性能が低下するおそれがある。一方、第1ガラス層23の厚さtgが50μmを超える場合には、第1ガラス層23と第1熱伝達層21との界面で剥離が生じるおそれがある。
以上のことから、本実施形態においては、第1ガラス層23の厚さtgを5μm以上50μm以下の範囲内に規定している。
なお、熱電変換モジュール10の作製時や使用時の加圧による第1ガラス層23の破損をさらに抑制するためには、第1ガラス層23の厚さtgの下限を10μm以上とすることが好ましい。また、第1ガラス層23と第1熱伝達層21との界面での剥離をさらに抑制するためには、第1ガラス層23の厚さtgの上限を40μm以下とすることが好ましく、25μm以下とすることがさらに好ましい。
この第2絶縁伝熱基板30は、上述した第1絶縁伝熱基板20と同様な構成とされており、銀の焼成体からなる第2導電層35の厚さtaが5μm以上100μm以下の範囲内とされ、第2熱伝達層31と第2導電層35との間に介在する第2ガラス層33の厚さtgが5μm以上50μm以下の範囲内とされている。また、第2熱伝達層31はA6061合金で構成されており、その厚さが0.1mm以上とされている。
また、第2絶縁伝熱基板30においては、第2ガラス層33はパターン状に形成されており、第2絶縁伝熱基板30の一方の面のうち第2導電層35が形成されていない領域には、第2ガラス層33が形成されていない。
無鉛ガラスとしては、特に限定されない。例えば、無鉛ガラスとしては、Bi2O3、ZnO、B2O3を必須成分とし、これに、SiO2、Al2O3、Fe2O3、CuO、CeO2、ZrO2、Li2O、Na2O、K2O等のアルカリ金属酸化物、MgO、CaO、BaO、SrO等のアルカリ土類金属酸化物が、必要に応じて適宜添加されたものを使用することができる。
なお、この熱電変換素子11の一端面及び他端面には、メタライズ層(図示なし)がそれぞれ形成されている。メタライズ層としては、例えば、ニッケル、銀、コバルト、タングステン、モリブデン等や、あるいはそれらの金属繊維でできた不織布等を用いることができる。なお、メタライズ層の最表面(第1導電層25及び第2導電層35との接合面)は、Au又はAgで構成されていることが好ましい。
n型熱電変換素子11aの材料として、例えば、Bi2Te3、PbTe、La3Te4、CoSb3、FeVAl、ZrNiSn、Ba8Al16Si30、Mg2Si、FeSi2、SrTiO3、CaMnO3、ZnO、SiGeなどが用いられる。
また、p型熱電変換素子11bの材料として、例えば、Bi2Te3、Sb2Te3、PbTe、TAGS(=Ag‐Sb‐Ge‐Te)、Zn4Sb3、CoSb3、CeFe4Sb12、Yb14MnSb11、FeVAl、MnSi1.73、FeSi2、NaxCoO2、Ca3Co4O7、Bi2Sr2Co2O7、SiGeなどが用いられる。
なお、ドーパントによりn型とp型の両方をとれる化合物と、n型かp型のどちらか一方のみの性質をもつ化合物がある。
まず、第1熱伝達層21となるアルミニウム板41の一方の面、及び、第2熱伝達層31となるアルミニウム板51の一方の面に、後述するガラス粉末を含有するガラスペースト42,52を塗布して、焼成を行い、第1ガラス層23及び第2ガラス層33を形成する。なお、このガラスペーストには銀は含まれていない。
本実施形態においては、ガラスペーストをパターン状に塗布して焼成することにより、第1ガラス層23及び第2ガラス層33をパターン状に形成している。
なお、ガラスペーストの塗布方法に限定はなく、既存の方法を適宜選択することが好ましい。
また、例えば、ガラスペーストの塗布回数を調整することにより、所望の厚さの第1ガラス層23及び第2ガラス層33を得ることができる。
さらに、ガラスペースト42,52の焼成条件は、大気雰囲気、加熱温度:400℃以上600℃以下、加熱温度での保持時間:10分以上60分以下の条件で行うことが好ましい。
次に、第1ガラス層23及び第2ガラス層33の上に、ガラス入り銀ペースト43,53を塗布し、必要があれば、さらに銀ペーストを塗布し、乾燥後に焼成して、第1導電層25及び第2導電層35を形成する。
なお、銀ペーストにはガラス粉末は含有されていない。また、ガラス入り銀ペーストとしては、後述するガラス粉末と銀成分を含有するペーストである。銀成分は銀ペーストと同様とすることができる。
ここで、本実施形態では、第1導電層25及び第2導電層35の厚さを確保するために、ガラス入り銀ペーストを塗布し、その上に銀ペーストを塗布している。
なお、銀ペースト又はガラス入り銀ペーストの塗布方法に限定はなく、既存の方法を適宜選択することが好ましい。また、ガラス入り銀ペーストおよび銀ペーストをそれぞれ複数回塗布してもよい。このように、塗布回数を調整することにより、第1導電層25及び第2導電層35の厚さを所望の厚さにすることができる。
さらに、銀ペースト又はガラス入り銀ペーストの焼成条件は、大気雰囲気、加熱温度:400℃以上600℃以下、加熱温度での保持時間:10分以上60分以下の条件で行うことが好ましい。
Bi2O3:68質量%以上93質量%以下、
ZnO:1質量%以上20質量%以下、
B2O3:1質量%以上11質量%以下、
SiO2:5質量%以下、
Al2O3:5質量%以下、
Fe2O3:5質量%以下、
CuO:5質量%以下、
CeO2:5質量%以下、
ZrO2:5質量%以下、
アルカリ金属酸化物:2質量%以下、
アルカリ土類金属酸化物:7質量%以下、
とされている。
そして、熱電変換素子11の一端側に第1絶縁伝熱基板20の第1導電層25を接合し、熱電変換素子11の他端側に第2絶縁伝熱基板30の第2導電層35を接合する。なお、熱電変換素子接合工程S03における熱電変換素子11と第1導電層25及び第2導電層35との接合方法は、特に制限はなく、既存の方法を適宜選択して適用することができる。例えば、銀接合材を用い、熱電変換素子と導電層を接合する方法がある。
以上の工程により、本実施形態である熱電変換モジュール10が製造される。
また、導電層(第1導電層25及び第2導電層35)と熱伝達層(第1熱伝達層21及び第2熱伝達層31)との間の絶縁性が確保されているので、使用電圧における耐電圧性を有しており、安定して使用することが可能となる。
また、銀ペースト又はガラス入り銀ペーストをパターン状に塗布して焼成することで、導電層(第1導電層25及び第2導電層35)に回路パターンを形成することができる。
例えば、本実施形態では、熱電変換モジュールに用いる絶縁伝熱基板を例に挙げて説明したが、これに限定されることはなく、本発明の絶縁伝熱基板をLEDモジュールに用いてもよい。また、本発明の絶縁伝熱基板をペルチェモジュールに用いてもよい。
さらに、本実施形態では、熱伝達層を形成するアルミニウム又はアルミニウム合金として、A6061合金を例に挙げて説明したが、これに限定されることはなく、他のアルミニウム又はアルミニウム合金を用いてもよい。
例えば、SiO2、TiO2、R2O(Rはアルカリ金属)を主成分とし、副成分としてアルカリ土類金属の酸化物、ZnO、P2O5及びSb2O3から選択される1種又は2種以上を含むガラス粉末を用いてもよい。この組成のガラス粉末を含有するガラスペーストにおいては、形成されるガラス層の熱膨張係数が比較的大きく、導電層を構成する金属に近似するため、反りを抑制することが可能となる。また、焼成温度を例えば600~650℃と比較的高く設定することができ、緻密な銀の焼成体を形成することが可能となる。
あるいは、例えば、図6に示すように、熱伝達層221の一面のガラス層223がパターン状に形成され、パターン状に形成されたガラス層223の上に、導電層225が形成された構造の絶縁伝熱基板220であってもよい。
この場合、図8に示すように、熱電変換素子11の一端側に図7に示す絶縁伝熱基板320が配設され、熱電変換素子11の他端側に熱伝達層331としてヒートシンク(熱交換器)を有する絶縁回路基板330が配設された構造の熱電変換モジュール310を構成することができる。この構成の熱電変換モジュール310においては、熱電変換素子11の一端側が拘束されていないため、熱歪の発生を抑制することが可能となる。
この場合、図10に示すように、絶縁伝熱基板420を介して複数の熱電変換素子11が積層された構造の熱電変換モジュール410を構成することが可能となる。
表1記載の熱伝達層上にガラスペーストを表1記載の厚さになるように塗布回数を調整して塗布した後、焼成し、ガラス層を形成した。ガラス層上にガラス入り銀ペーストを塗布し、乾燥した後、銀ペーストを表1記載の厚さとなるよう塗布回数を調整して塗布した後、焼成して導電層を形成し、絶縁伝熱基板を得た。なお、参考例1、本発明例2、本発明例11、本発明例12については、銀ペーストを塗布せず、参考例1、本発明例2、参考例11、本発明例12以外の本発明例、参考例および比較例では、銀ペーストを複数回塗布した。
得られた絶縁伝熱基板について、以下のようにして、導電層およびガラス層の厚さ、導電層とガラス層の剥離、導電層と熱伝達層との絶縁性、を評価した。評価結果を表1に示す。
導電層およびガラス層の厚さは、得られた絶縁伝熱基板の断面をレーザー顕微鏡(キーエンス社製VK-X200、倍率1000倍)で観察し、レーザー顕微鏡付属のスケールで測定した。各層について任意の三か所で測定を行い、その算術平均値を導電層およびガラス層の厚さとした。
得られた絶縁伝熱基板を目視で確認し、導電層とガラス層との間に剥離が生じていた場合を「×」、生じていなかった場合を「○」と評価した。
得られた絶縁伝熱基板の導電層と熱伝達層との間の電気抵抗をテスター(YOKOGAWA社製TY720)により測定し、このテスターの導通チェックモードで500Ω未満の場合を「×」、導通が確認されなかった場合を「○」と評価した。
ガラス層の厚さが70μmとされた比較例2、3、比較例5,6においては、導電層とガラス層との間で剥離が生じた。
11 熱電変換素子
20 第1絶縁伝熱基板(絶縁伝熱基板)
21 第1熱伝達層(熱伝達層)
23 第1ガラス層(ガラス層)
25 第1導電層(導電層)
30 第2絶縁伝熱基板(絶縁伝熱基板)
31 第2熱伝達層(熱伝達層)
33 第2ガラス層(ガラス層)
35 第2導電層(導電層)
41、51 アルミニウム板
120,220,320,420 絶縁伝熱基板
121,221,321,421 熱伝達層
123,223,323,423 ガラス層
125,225,325,425 導電層
310,410 熱電変換モジュール
Claims (10)
- 複数の熱電変換素子を有する熱電変換モジュール用の絶縁伝熱基板であって、
アルミニウム又はアルミニウム合金からなる熱伝達層と、この熱伝達層の一方の面側に配設された導電層と、前記導電層と前記熱伝達層の間に形成されたガラス層と、を有し、
前記導電層および前記ガラス層はパターン状に形成されて、前記熱電変換素子同士が前記導電層およびガラス層によって接続されており、
前記導電層は、銀の焼成体で構成されており、
前記ガラス層の厚さが10μm以上50μm以下の範囲内とされていることを特徴とする絶縁伝熱基板。 - 前記ガラス層は、前記熱伝達層の一方の面にパターン状に形成されていることを特徴とする請求項1に記載の絶縁伝熱基板。
- 前記導電層の厚さが5μm以上100μm以下の範囲内とされていることを特徴とする請求項1又は請求項2に記載の絶縁伝熱基板。
- 前記熱伝達層は、複数のブロック体に分割されており、一つのブロック体に対して、それぞれ前記ガラス層及び前記導電層が形成されていることを特徴とする請求項1から請求項3のいずれか一項に記載の絶縁伝熱基板。
- 前記熱伝達層の他方の面側にも、前記ガラス層及び前記導電層が形成されていることを特徴とする請求項1から請求項4のいずれか一項に記載の絶縁伝熱基板。
- 複数の熱電変換素子と、これら熱電変換素子の一端側に配設された第1導電層及び他端側に配設された第2導電層と、を有し、前記第1導電層及び前記第2導電層を介して複数の前記熱電変換素子が電気的に接続してなる熱電変換モジュールであって、
前記熱電変換素子の一端側及び他端側の少なくとも一方又は両方に、請求項1から請求項5のいずれか一項に記載の絶縁伝熱基板が配設されていることを特徴とする熱電変換モジュール。 - 請求項1から請求項5のいずれか一項に記載の絶縁伝熱基板の製造方法であって、
アルミニウム又はアルミニウム合金からなるアルミニウム板の一方の面に、ガラスペーストを塗布して焼成し、ガラス層を形成するガラス層形成工程と、
前記ガラス層上に、ガラス入り銀ペーストを塗布して焼成し、導電層を形成する導電層形成工程と、
を備えていることを特徴とする絶縁伝熱基板の製造方法。 - 前記導電層形成工程では、ガラス入り銀ペーストを塗布した後に、さらに銀ペーストを塗布し、その後、焼成を行うことを特徴とする請求項7に記載の絶縁伝熱基板の製造方法。
- 前記ガラス層形成工程においては、前記ガラスペーストをパターン状に塗布することを特徴とする請求項7又は請求項8に記載の絶縁伝熱基板の製造方法。
- 前記ガラス層をパターン状に形成された前記ガラス層上に前記導電層を形成し、その後、前記アルミニウム板を複数のブロック体に分割することを特徴とする請求項9に記載の絶縁伝熱基板の製造方法。
Priority Applications (6)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
EP18886694.1A EP3723145B1 (en) | 2017-12-06 | 2018-12-06 | Insulating heat-transfer substrate, thermoelectric conversion module, and method for manufacturing insulating heat-transfer substrate |
CN201880078217.0A CN111433923B (zh) | 2017-12-06 | 2018-12-06 | 绝缘传热基板、热电转换模块及绝缘传热基板的制造方法 |
US16/769,311 US11404622B2 (en) | 2017-12-06 | 2018-12-06 | Insulated heat transfer substrate, thermoelectric conversion module, and method for manufacturing insulated heat transfer substrate |
KR1020207014470A KR20200089673A (ko) | 2017-12-06 | 2018-12-06 | 절연 전열 기판, 열전 변환 모듈, 및, 절연 전열 기판의 제조 방법 |
TW107143830A TW201927552A (zh) | 2017-12-06 | 2018-12-06 | 絕緣傳熱基板、熱電變換模組及絕緣傳熱基板之製造方法 |
PCT/JP2018/044892 WO2019111997A1 (ja) | 2017-12-06 | 2018-12-06 | 絶縁伝熱基板、熱電変換モジュール、及び、絶縁伝熱基板の製造方法 |
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017234319 | 2017-12-06 | ||
JP2017234319 | 2017-12-06 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2019102808A JP2019102808A (ja) | 2019-06-24 |
JP7200616B2 true JP7200616B2 (ja) | 2023-01-10 |
Family
ID=66974233
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2018217595A Active JP7200616B2 (ja) | 2017-12-06 | 2018-11-20 | 絶縁伝熱基板、熱電変換モジュール、及び、絶縁伝熱基板の製造方法 |
Country Status (6)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US11404622B2 (ja) |
EP (1) | EP3723145B1 (ja) |
JP (1) | JP7200616B2 (ja) |
KR (1) | KR20200089673A (ja) |
CN (1) | CN111433923B (ja) |
TW (1) | TW201927552A (ja) |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP4099411A4 (en) | 2020-01-31 | 2024-01-10 | National Institute Of Advanced Industrial Science And Technology | THERMOELECTRIC CONVERSION MODULE |
CN111799237B (zh) * | 2020-07-21 | 2022-08-26 | 京东方科技集团股份有限公司 | 一种显示基板及其制造方法、显示装置 |
JP7248091B2 (ja) * | 2021-02-03 | 2023-03-29 | 三菱マテリアル株式会社 | 熱電変換モジュール、および、熱電変換モジュールの製造方法 |
CN113776225B (zh) * | 2021-08-06 | 2022-11-25 | 武汉理工大学 | 一种改善热电磁制冷器件界面反应的热电磁元件及其制备方法 |
Citations (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2006237146A (ja) | 2005-02-23 | 2006-09-07 | Ishikawajima Harima Heavy Ind Co Ltd | 熱電変換用カスケードモジュール |
JP2008078222A (ja) | 2006-09-19 | 2008-04-03 | Denso Corp | 熱電変換装置 |
JP2008244100A (ja) | 2007-03-27 | 2008-10-09 | Yamaha Corp | 熱電モジュールおよびその製造方法 |
WO2013122126A1 (ja) | 2012-02-14 | 2013-08-22 | 三菱マテリアル株式会社 | はんだ接合構造、パワーモジュール、ヒートシンク付パワーモジュール用基板及びそれらの製造方法、並びにはんだ下地層形成用ペースト |
JP2013168431A (ja) | 2012-02-14 | 2013-08-29 | Mitsubishi Materials Corp | はんだ接合構造、パワーモジュール、ヒートシンク付パワーモジュール用基板及びそれらの製造方法 |
JP2014011469A (ja) | 2012-06-28 | 2014-01-20 | Lg Innotek Co Ltd | 熱電冷却モジュール及びその製造方法 |
WO2017047627A1 (ja) | 2015-09-18 | 2017-03-23 | 三菱マテリアル株式会社 | 熱電変換モジュール及び熱電変換装置 |
JP2017059823A (ja) | 2015-09-18 | 2017-03-23 | 三菱マテリアル株式会社 | 熱電変換モジュール及び熱電変換装置 |
JP2017157599A (ja) | 2016-02-29 | 2017-09-07 | 三菱マテリアル株式会社 | 半導体装置 |
Family Cites Families (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2542502B2 (ja) * | 1986-10-29 | 1996-10-09 | セイコー電子工業株式会社 | 熱電素子の製造方法 |
JP2734654B2 (ja) | 1989-07-05 | 1998-04-02 | 松下電器産業株式会社 | ホーロ基板の製造方法とそのホーロ基板を用いたサーマルヘッドおよびモータの軸受 |
US6492585B1 (en) * | 2000-03-27 | 2002-12-10 | Marlow Industries, Inc. | Thermoelectric device assembly and method for fabrication of same |
DE10155347A1 (de) * | 2001-10-02 | 2003-06-12 | Siemens Ag | Verfahren zur Herstellung einer Elektronikeinheit sowie Elektronikeinheit |
CN101285622A (zh) * | 2008-05-27 | 2008-10-15 | 东南大学 | 一种增加金属翅片的储能型太阳平板集热器 |
TW201138029A (en) * | 2010-03-26 | 2011-11-01 | Kyocera Corp | Light-reflecting substrate, substrate which can be mounted in light-emitting element, light-emitting device, and process for production of substrate which can be mounted in light-emitting element |
JP6085968B2 (ja) * | 2012-12-27 | 2017-03-01 | 三菱マテリアル株式会社 | 金属部材付パワーモジュール用基板、金属部材付パワーモジュール、及び金属部材付パワーモジュール用基板の製造方法 |
-
2018
- 2018-11-20 JP JP2018217595A patent/JP7200616B2/ja active Active
- 2018-12-06 KR KR1020207014470A patent/KR20200089673A/ko not_active Application Discontinuation
- 2018-12-06 EP EP18886694.1A patent/EP3723145B1/en active Active
- 2018-12-06 CN CN201880078217.0A patent/CN111433923B/zh active Active
- 2018-12-06 US US16/769,311 patent/US11404622B2/en active Active
- 2018-12-06 TW TW107143830A patent/TW201927552A/zh unknown
Patent Citations (13)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2006237146A (ja) | 2005-02-23 | 2006-09-07 | Ishikawajima Harima Heavy Ind Co Ltd | 熱電変換用カスケードモジュール |
JP2008078222A (ja) | 2006-09-19 | 2008-04-03 | Denso Corp | 熱電変換装置 |
JP2008244100A (ja) | 2007-03-27 | 2008-10-09 | Yamaha Corp | 熱電モジュールおよびその製造方法 |
US20150035137A1 (en) | 2012-02-14 | 2015-02-05 | Mtsubishi Materials Corporation | Solder joint structure, power module, power module substrate with heat sink and method of manufacturing the same, and paste for forming solder base layer |
JP2013168431A (ja) | 2012-02-14 | 2013-08-29 | Mitsubishi Materials Corp | はんだ接合構造、パワーモジュール、ヒートシンク付パワーモジュール用基板及びそれらの製造方法 |
WO2013122126A1 (ja) | 2012-02-14 | 2013-08-22 | 三菱マテリアル株式会社 | はんだ接合構造、パワーモジュール、ヒートシンク付パワーモジュール用基板及びそれらの製造方法、並びにはんだ下地層形成用ペースト |
JP2014011469A (ja) | 2012-06-28 | 2014-01-20 | Lg Innotek Co Ltd | 熱電冷却モジュール及びその製造方法 |
WO2017047627A1 (ja) | 2015-09-18 | 2017-03-23 | 三菱マテリアル株式会社 | 熱電変換モジュール及び熱電変換装置 |
JP2017059823A (ja) | 2015-09-18 | 2017-03-23 | 三菱マテリアル株式会社 | 熱電変換モジュール及び熱電変換装置 |
US20190058101A1 (en) | 2015-09-18 | 2019-02-21 | Mitsubishi Materials Corporation | Thermoelectric conversion module and thermoelectric conversion device |
JP2017157599A (ja) | 2016-02-29 | 2017-09-07 | 三菱マテリアル株式会社 | 半導体装置 |
WO2017150096A1 (ja) | 2016-02-29 | 2017-09-08 | 三菱マテリアル株式会社 | 半導体装置 |
US20190027380A1 (en) | 2016-02-29 | 2019-01-24 | Mitsubishi Materials Corporation | Semiconductor device |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP3723145A1 (en) | 2020-10-14 |
TW201927552A (zh) | 2019-07-16 |
EP3723145A4 (en) | 2021-09-29 |
EP3723145B1 (en) | 2024-11-13 |
CN111433923B (zh) | 2023-08-11 |
CN111433923A (zh) | 2020-07-17 |
KR20200089673A (ko) | 2020-07-27 |
US20210175401A1 (en) | 2021-06-10 |
JP2019102808A (ja) | 2019-06-24 |
US11404622B2 (en) | 2022-08-02 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP7200616B2 (ja) | 絶縁伝熱基板、熱電変換モジュール、及び、絶縁伝熱基板の製造方法 | |
JP4266228B2 (ja) | 熱電変換モジュールおよびその製造方法 | |
JP6750404B2 (ja) | 熱電変換モジュール及び熱電変換装置並びに熱電変換モジュールの製造方法 | |
TW200924251A (en) | Thermo-electric conversion module | |
WO2016205012A1 (en) | Thermoelectric device for high temperature applications | |
KR20200026797A (ko) | 열전 변환 모듈, 및, 열전 변환 모듈의 제조 방법 | |
JP7196432B2 (ja) | 熱電変換モジュール、及び、熱電変換モジュールの製造方法 | |
WO2013122648A1 (en) | Improved ceramic plate | |
JP5249130B2 (ja) | 熱電変換モジュール | |
JP6822227B2 (ja) | 熱電変換モジュール | |
WO2017164217A1 (ja) | 熱電変換モジュール | |
WO2019111997A1 (ja) | 絶縁伝熱基板、熱電変換モジュール、及び、絶縁伝熱基板の製造方法 | |
WO2021157565A1 (ja) | 熱電変換構造体 | |
JP4882855B2 (ja) | 熱電変換モジュールとその製造方法 | |
WO2019244692A1 (ja) | 熱電変換モジュール、及び、熱電変換モジュールの製造方法 | |
JP2017183709A (ja) | 熱電変換モジュール | |
JP7248091B2 (ja) | 熱電変換モジュール、および、熱電変換モジュールの製造方法 | |
WO2019009202A1 (ja) | 熱電変換モジュール、及び、熱電変換モジュールの製造方法 | |
US20110265839A1 (en) | Thermoelectric conversion module | |
WO2022168777A1 (ja) | 熱電変換モジュール、および、熱電変換モジュールの製造方法 | |
WO2019004429A1 (ja) | 熱電変換モジュール、及び、熱電変換モジュールの製造方法 | |
JP6933055B2 (ja) | 熱電変換モジュール及びその製造方法 | |
JP2008277555A (ja) | 熱電素子とその製造方法および熱電変換モジュール |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20210930 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20220719 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20220912 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20221122 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20221205 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7200616 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |