[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JP7299090B2 - ガイドワイヤコネクタ、超音波撮像装置 - Google Patents

ガイドワイヤコネクタ、超音波撮像装置 Download PDF

Info

Publication number
JP7299090B2
JP7299090B2 JP2019132535A JP2019132535A JP7299090B2 JP 7299090 B2 JP7299090 B2 JP 7299090B2 JP 2019132535 A JP2019132535 A JP 2019132535A JP 2019132535 A JP2019132535 A JP 2019132535A JP 7299090 B2 JP7299090 B2 JP 7299090B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
guidewire
guide wire
connector
adapter member
optical fiber
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2019132535A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2021016464A (ja
Inventor
亮 今井
智彦 田中
Original Assignee
富士フイルムヘルスケア株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 富士フイルムヘルスケア株式会社 filed Critical 富士フイルムヘルスケア株式会社
Priority to JP2019132535A priority Critical patent/JP7299090B2/ja
Priority to US16/883,335 priority patent/US11369273B2/en
Publication of JP2021016464A publication Critical patent/JP2021016464A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7299090B2 publication Critical patent/JP7299090B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/0093Detecting, measuring or recording by applying one single type of energy and measuring its conversion into another type of energy
    • A61B5/0095Detecting, measuring or recording by applying one single type of energy and measuring its conversion into another type of energy by applying light and detecting acoustic waves, i.e. photoacoustic measurements
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/06Devices, other than using radiation, for detecting or locating foreign bodies ; determining position of probes within or on the body of the patient
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/0001Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems
    • G02B6/0005Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems the light guides being of the fibre type
    • G02B6/0006Coupling light into the fibre
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/36Mechanical coupling means
    • G02B6/38Mechanical coupling means having fibre to fibre mating means
    • G02B6/3807Dismountable connectors, i.e. comprising plugs
    • G02B6/381Dismountable connectors, i.e. comprising plugs of the ferrule type, e.g. fibre ends embedded in ferrules, connecting a pair of fibres
    • G02B6/3825Dismountable connectors, i.e. comprising plugs of the ferrule type, e.g. fibre ends embedded in ferrules, connecting a pair of fibres with an intermediate part, e.g. adapter, receptacle, linking two plugs
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/42Coupling light guides with opto-electronic elements
    • G02B6/4201Packages, e.g. shape, construction, internal or external details
    • G02B6/4204Packages, e.g. shape, construction, internal or external details the coupling comprising intermediate optical elements, e.g. lenses, holograms
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/42Coupling light guides with opto-electronic elements
    • G02B6/4292Coupling light guides with opto-electronic elements the light guide being disconnectable from the opto-electronic element, e.g. mutually self aligning arrangements
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B2562/00Details of sensors; Constructional details of sensor housings or probes; Accessories for sensors
    • A61B2562/22Arrangements of medical sensors with cables or leads; Connectors or couplings specifically adapted for medical sensors
    • A61B2562/225Connectors or couplings
    • A61B2562/228Sensors with optical connectors
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B8/00Diagnosis using ultrasonic, sonic or infrasonic waves
    • A61B8/08Detecting organic movements or changes, e.g. tumours, cysts, swellings
    • A61B8/0833Detecting organic movements or changes, e.g. tumours, cysts, swellings involving detecting or locating foreign bodies or organic structures
    • A61B8/0841Detecting organic movements or changes, e.g. tumours, cysts, swellings involving detecting or locating foreign bodies or organic structures for locating instruments
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/36Mechanical coupling means
    • G02B6/38Mechanical coupling means having fibre to fibre mating means
    • G02B6/3807Dismountable connectors, i.e. comprising plugs
    • G02B6/3897Connectors fixed to housings, casing, frames or circuit boards

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Acoustics & Sound (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Mechanical Coupling Of Light Guides (AREA)
  • Optical Couplings Of Light Guides (AREA)
  • Ultra Sonic Daignosis Equipment (AREA)
  • Laser Surgery Devices (AREA)

Description

本発明は、内部に光導波路を収容したガイドワイヤのコネクタに関する。
カテーテル等の細径治療器具を用い、体内の治療を低侵襲に実施する治療方法が存在する。このような治療においては体表面に針等を刺して治療用の器具を体内に入れるので、開腹・開胸手術と比較して患者負担が小さい反面、治療用器具を直視することができないため体内をイメージングする装置によって治療部位の画像を得ることが必要となる。このような低侵襲治療の1例として、血管の狭窄・閉塞部位をカテーテル等の器具で治療する手法がある。治療に際しては器具の位置を特定するために、広範囲の生体透視像が得られるX線撮像装置が広く用いられている。一方でX線撮像においては骨以外の体組織が映りにくく造影剤を併用する必要がある、造影剤で造影可能であるのは血流が存在する領域のみであり、閉塞部自体は造影できないといった課題があるので、超音波イメージングが補助的に用いられることがある。超音波イメージングは血管などを造影剤不要で描出でき、また被曝もない。
上記のような超音波ガイドを用いた検査・治療においては、患部もしくは細径医療器具付近を描出しておき、その画像を頼りに検査・治療用器具を進めていく。カテーテル等を用いた治療においては、狭窄・閉塞部位付近の血管を描出しておき、血管から外に出ないように器具を進めていく。しかし超音波ガイドによる検査・治療においては、超音波画像撮像領域から器具が外に出てしまう場合があること、画像上でカテーテル等の先端部を見分けることが困難な場合があること、などの課題がある。
上記の課題を解決しうる手法として、器具から超音波を発生させ、これを位置検出用の信号として利用することにより器具の位置を決定し、器具の位置を超音波画像上に表示することで術者の操作を支援する技術が考案されている(特許文献1)。この技術においては超音波画像の取得と超音波発生源からの信号取得を交互に繰り返し、超音波画像上に器具の位置を描出する。
カテーテル治療において用いられるガイドワイヤは、ほかのカテーテル等の治療器具の導入を補助するために用いられる器具である。このような治療機器においては、例えば超音波撮像装置から光ファイバを延伸し、光ファイバコネクタを仲介部材として用いることにより、光ファイバとガイドワイヤを接続する場合がある。特許文献2はそのような光ファイバコネクタの例を記載している。
ガイドワイヤを被検体の体腔内に挿入し、ガイドワイヤの先端に配置した超音波発振器から超音波を出力することにより、体腔内における器具の位置を取得することができる。このような超音波発信源としては、光音響効果を用いたものが有用である。特許文献1においても光音響効果を用いた超音波発信源を用いている。
特許第5819387号 特許第6470762号
光ファイバとガイドワイヤとの間の仲介部材として、光ファイバコネクタを構成した場合、例えばフェルールなどの部材を用いて、光ファイバコネクタの両端に対してそれぞれ光ファイバとガイドワイヤを接続することにより、光ファイバとガイドワイヤを接続することができる。
一方で、ガイドワイヤの先端部分に光ファイバコネクタを配置し、超音波撮像装置に対してそのコネクタを嵌合させることにより、装置とガイドワイヤを接続することも考えられる。ただし、ガイドワイヤは別のカテーテルをガイドするための部材であるので、ガイドワイヤに隣接して別のカテーテルが体腔内に導入される。したがってガイドワイヤ先端の光ファイバコネクタは、その別カテーテルの導入を妨げないようにする必要がある。カテーテル以外の器具を導入する場合においても同様の制約がある。特許文献2記載の光ファイバコネクタは、そのような制約条件については格別考慮されていない。
またガイドワイヤは体腔内に挿入されるので、常に清潔に保つ必要がある。他方で超音波撮像装置は必ずしも清潔ではないので、光ファイバコネクタを装置と接続する際にガイドワイヤの末端部が清潔でなくなる可能性がある。
本発明は、上記のような課題に鑑みてなされたものであり、光音響方式の超音波発生器を搭載したガイドワイヤを接続する際に、他の体内挿入器具の導入を妨げないようにするとともにガイドワイヤの清潔性を維持することができる、ガイドワイヤコネクタを提供することを目的とする。
本発明に係るガイドワイヤコネクタは、光出射装置に対して着脱可能に取り付けるアダプタ部材と、前記アダプタ部材に対してガイドワイヤを取り付けるワイヤ固定部材とを備え、前記アダプタ部材は、前記ガイドワイヤを挿入する第1中空部を備え、前記ワイヤ固定部材は、前記アダプタ部材の内壁から前記第1中空部に向かって突出した第1固定機構を備え、前記アダプタ部材の内壁と前記第1固定機構の先端によって規定される前記アダプタ部材および前記第1固定機構についての内径は、前記ガイドワイヤの外径以下である。
本発明に係るガイドワイヤコネクタによれば、ガイドワイヤの外径以下の固定機構により、ガイドワイヤ末端部から他の器具を導入する際にこれを阻害しないようにすることができる。また着脱可能なアダプタ部材によってガイドワイヤコネクタを使い捨てすることができるので、ガイドワイヤの清潔性を保つことができる。
ガイドワイヤをベースとした位置検出システムの概略図である。 光源とガイドワイヤを接続する機構の1例を示す。 一般的な光ファイバコネクタの模式図である。 光ファイバコネクタの別例である。 実施形態1に係るガイドワイヤコネクタの全体概略図である。 ガイドワイヤコネクタの詳細構造を示す断面図である。 ガイドワイヤ102をアダプタ部502に対して固定する別の構成例を示す図である。 アダプタ部502の清潔性を保つための構成例である。 レーザ光の位置ずれを抑制する構成例である。 アダプタ部502に対して複数のガイドワイヤ102を接続する構成例である。 レーザ光の照射を制限する構成例である。 実施形態2に係るガイドワイヤコネクタの構造を示す側断面図である。 複数のガイドワイヤ102を接続する構成例である。
<従来技術について>
以下では本発明の理解を容易にするため、まず超音波撮像装置と光ファイバコネクタを接続する接続部材の一般的な構成を説明するとともに、ガイドワイヤに関する制約事項について説明する。
図1は、ガイドワイヤをベースとした位置検出システムの概略図である。位置検出システムは、超音波撮像装置101とこれに接続されたガイドワイヤ102を備える。超音波撮像装置101は、超音波プローブ103によって患部周辺の超音波画像を取得する。ガイドワイヤ102は被検体104に挿入されており、超音波発振器105によって超音波を発振する。超音波プローブ103はこの超音波を検出し、超音波撮像装置101はこれを用いて体腔内におけるガイドワイヤ102の位置を特定する。患部周辺の断層像と超音波発振器105からの信号によって特定されたガイドワイヤ102の位置を重畳して、ディスプレイ106上に表示する。
このような技術においては例えば直径1mm以下のガイドワイヤ102内部に超音波発生源を設置する必要がある。したがって、光音響効果を利用し、直径数百μm以下の光ファイバと先端部に付着させた光吸収性材料によって超音波を発生させる技術が、超音波発生源として有望である。光音響効果とは、光吸収性材料に短パルスレーザを照射すると局所的に急速な温度上昇が発生し、温度上昇による熱膨張によって超音波が発生する効果である。特許文献1においても超音波発生に光音響効果が用いられている。
上記のように光ファイバと光吸収性材料を用いて光音響効果を用いた超音波を発生させる場合、超音波を発生させるためのパルスレーザ光を光ファイバに導入する必要がある。また、ガイドワイヤ102は人体に挿入する器具であるので、清潔性の観点から滅菌された状態で治療に使用され、基本的に使い捨てである。一方で超音波撮像装置101(またはレーザ光源)は使い捨てではなく、使用にあたってはガイドワイヤ102を超音波撮像装置101内部のレーザ光源につないで使用し、使用後にガイドワイヤ102を取り外して捨てることになる。
図2は、光源とガイドワイヤを接続する機構の1例を示す。この例において、レーザ光源201は超音波撮像装置101の内部に格納されており、光ファイバ202によって接続部203までレーザ光が伝達される。ガイドワイヤ102と接続部203を接続することにより、ガイドワイヤ102に対してレーザ光が供給される。接続部203において光ファイバ202とガイドワイヤ102内部の光ファイバが連結される。このような場合、一般的に接続部203として光ファイバコネクタが用いられる。
図3は、一般的な光ファイバコネクタの模式図である。一般的な光ファイバコネクタは光ファイバ301を保護するセラミック、金属等で作られたフェルール302、光ファイバ301を通したフェルール302を圧着するねじ303等の固定機構、によって構成されている。円筒形状のスリーブ304両端にそれぞれフェルール302を通し、スリーブ304に対してねじ303を用いてフェルール302を圧着させることにより、ファイバ301同士を接続する。
図4は、光ファイバコネクタの別例である。図3は光ファイバコネクタの両側から光ファイバ同士を接続する場合を記載した。これに対して、空間を伝搬しているレーザ光を集光し、光ファイバ内部に導入する際にも、光ファイバ端面の保護やガイドワイヤを取り外し可能とするため、図3と同様の機構を用いる場合がある。図4は1例として、光源部の壁面401に固定用金具402が取り付けられており、この固定用金具402に対して光ファイバコネクタを固定する。レーザ光403は光ファイバ301の端面に対してレンズ404で集光されるようになっており、端面から光ファイバ301中へレーザ光が導入される。
一方、ガイドワイヤの先端部分に光ファイバコネクタを配置し、超音波撮像装置に対してそのコネクタを嵌合させることにより、装置とガイドワイヤを接続することも考えられる。この場合、以下のように一般的な用途とは異なる制約が存在するので、図3~図4に示したような光ファイバコネクタを用いることはできない。
(ガイドワイヤコネクタの制約その1)ガイドワイヤはその他の治療検査用のカテーテルなどの器具を導くためのガイドとなる器具である。ガイドワイヤ先端部が患部へ到達したのち、ガイドワイヤの根元から別のカテーテル等をワイヤに沿わせて導入する。カテーテルにはワイヤを通すリングが設けられるか、もしくはカテーテル自体にワイヤを通す内腔が設けられる。したがって他器具の導入を妨げないように、光ファイバコネクタはガイドワイヤ本体の外径よりも小さくなくてはならない。
(ガイドワイヤコネクタの制約その2)ガイドワイヤは体内に挿入されるデバイスであるので、操作中常に清潔に保たれている必要がある。したがって一般にガイドワイヤは滅菌され、清潔なパッケージ内部に入れられた状態で手術室へ届けられる。使用される際も治療を受ける対象者の血液のみが付着するように扱われる。一方で超音波撮像装置101やレーザ本体は何度も使用されるので、必ずしも清潔ではない。したがって一般的な光ファイバコネクタを用いる場合、ガイドワイヤを本体へ接続したとき、ガイドワイヤ末端部が清潔でなくなる可能性がある。ガイドワイヤ末端からは別器具が挿入されるので、清潔性が損なわれたガイドワイヤ末端部により他の治療用器具の清潔性も損なわれる可能性がある。
特許文献2においては、清潔性を保つ点においては留意されている。しかしながら特許文献2の技術は無菌バリアを設けることによって清潔性を保つものであり、光ファイバコネクタの外径に関する要請や、それを満たすための手段については記載されていない。
<実施の形態1>
図5は、本発明の実施形態1に係るガイドワイヤコネクタの全体概略図である。ガイドワイヤコネクタは、アダプタ部502によって構成されている。アダプタ部502は、超音波撮像装置101に対して着脱可能に取り付けることができる。ガイドワイヤ102とアダプタ部502は使い捨てである。接続部503は、超音波撮像装置101から延伸した光ファイバ202と、アダプタ部502とを接続する部材である。接続部503は超音波撮像装置101側の部材であり、使い捨てではない。光ファイバ202によってレーザ光がレーザ光源から接続部503まで導かれる。アダプタ部502は接続部503に対して固定され、アダプタ部502に対してガイドワイヤ102が固定される。
図6は、ガイドワイヤコネクタの詳細構造を示す断面図である。ガイドワイヤ102は、金属線601に沿って光ファイバ602を配置することにより構成されている。金属線601と光ファイバ602はコーティング剤603によってコーティングされる。ガイドワイヤ102の末端にはフェルール604が設けられる。フェルール604の隣には、留め金605が設けられる。留め金605は図6に示したようにくぼみが設けられている。留め金605は、光ファイバ602が通過する円筒形状を有する。
アダプタ部502は、フェルール604を受けるスリーブ606を備える。スリーブ606内部は、留め金605の溝に対して嵌合する固定機構607を備える。例えばスリーブ606に穴もしくは溝が設けられ、この穴もしくは溝に固定機構607が設けられる。固定機構607は例えばばねの先に球が固定された構造になっており、この球が留め金605のくぼみにはまることによってガイドワイヤ102をアダプタ部502に対して固定する。アダプタ部502の端部には、ガイドワイヤ102に付着した血液等が接続部503に付着しないよう隔離するためのガラス板608が設けられる。この例ではフェルール604と留め金605は別々の構造としたが、フェルール604に対して溝が設けられることによって留め金605の機能を兼ねてもよい。
アダプタ部502は、接続部503に対して固定するための留め金609を備える。留め金609は、接続部503に設けられた固定機構610と嵌合することにより、アダプタ部502を接続部503に対して固定する。アダプタ部502を接続部503に対して固定する手法については、ガイドワイヤ102とは異なり直径に対する制約は存在していない。したがって図6に示した以外の構造を用いてもよい。例えば留め金609にオスねじが設けられており、接続部503に設けられたメスねじに対して固定するような手法であっても構わない。
ガイドワイヤ102とアダプタ部502が接続部503に対して固定されている場合、レーザ光611は光ファイバ602の端面が位置する点に向かって集光され、これによりレーザ光611が光ファイバ602内に導入される。接続部503は、レーザ光を通しながらごみ等の内部への侵入を防ぐため、透明な窓612を備える。
ガイドワイヤ102が体内へ挿入する際、進行方向を調整するために軸周り(ガイドワイヤ102の長手方向に沿った軸周り)に回転させることがある。したがってガイドワイヤコネクタも軸周りに回転可能に作られている必要がある。図6に示した例において、留め金605は軸対象の構造を持ち、固定機構607も留め金605の軸周り回転を固定しない。このような機構により、軸周りの回転自由度を持ったままガイドワイヤ102を長手方向に対して固定することができる。ただし、回転時に光ファイバ602の位置がずれないよう、光ファイバ602は回転軸の中心に設ける必要がある。
図6ではガイドワイヤ102がアダプタ部502と接続する部分において回転する例を示したが、回転自由度を確保するための構造は必ずしもこの形状に限定されない。例としてアダプタ部502内部にベアリングを設置し、スリーブ606がアダプタ部502の外枠に対して回転できるようにしてもよい。
図7は、ガイドワイヤ102をアダプタ部502に対して固定する別の構成例を示す図である。ガイドワイヤ102は必ずしも機械的な保持機構のみによって固定されなくともよい。例えば図7に示したように磁石によって固定されてもよい。図7の例ではフェルール604が鉄などを含む磁性金属で作られており、接続部503には磁石701が設置されている。ガイドワイヤ102は末端のフェルール604が磁石に引き寄せられることによって長手方向の位置が固定される。
図8は、アダプタ部502の清潔性を保つための構成例である。接続部503は、アダプタ部502やガイドワイヤ102を結合したのち、操作を容易にするため、手術を実施している領域の近くに置かれることが考えられる。またガイドワイヤ102の清潔性を保つため、ガイドワイヤ102は末端部まで消毒がなされた清潔な領域に設置されている必要がある。しかし、接続部503は使い捨てではなく、清潔性が担保されていない。この問題を解決するため、アダプタ部502にビニール等の清潔な袋801が設けられている。使用時には接続部503の周りを袋801によって覆い、清潔性が担保されていない部分がほかの清潔な部分に触れることを防ぐ。
図9は、レーザ光の位置ずれを抑制する構成例である。光ファイバ602内部へレーザ光を導入するため、レーザ光611は光ファイバ602の末端部へ集光される。一方で一般的な光ファイバのコア(レーザ光を伝搬させる部分)の直径は10~100μm程度である。したがって、集光されたレーザ光の光ファイバ602に対する位置ずれはこの程度以下である必要がある。また光ファイバ602についてもレーザ光611との位置がずれないように、アダプタ部502とガイドワイヤ102の固定精度も同程度以上である必要がある。このような位置ずれに対する制限は、例えばレンズをガイドワイヤ102に設けることで緩和することができる。
例えばガイドワイヤ102の末端にGRINレンズ等のロッドレンズ901が設けられる。この場合レーザ光902は集光されず並行光のままガイドワイヤ102へ入射され、ロッドレンズ901で集光されて光ファイバ602へ導入される。アダプタ部502やガイドワイヤ102位置ずれ量に対し、光ファイバ602に対するレーザ光902集光点の位置ずれが小さくなるので、アダプタ部502のガイドワイヤ102に対する固定精度への要求が緩和される。ロッドレンズ901は必ずしもガイドワイヤ102末端に対して固定されている必要はなく、スリーブ606に対して固定されていてもよい。
図10は、アダプタ部502に対して複数のガイドワイヤ102を接続する構成例である。以上の説明においては1本のガイドワイヤ102がレーザ光源に接続される例を示したが、治療においては複数本のガイドワイヤ102が並行して使用される場合もある。このような場合に対応するため、アダプタ部502は図10に示したようにガイドワイヤ接続のための接続口1001を複数個備えてもよい。この場合、レーザ光の位置と光ファイバ602の位置を合わせるため、アダプタ部502の軸周りの回転位置は、接続部503に対して固定されなければならない。具体的には例えば図10下側のアダプタ部502正面図に示したように、回転方向を固定する張り出し部1002を、接続部503に設けられたアダプタ部502の固定機構1003に設けられた溝にはめる。このような構造により、アダプタ部502の回転位置を固定することができる。
図11は、レーザ光の照射を制限する構成例である。安全性の観点から、アダプタ部502とガイドワイヤ102が接続部503に対して固定されることによってレーザ光が外部に漏出しない場合のみ、ガイドワイヤ102に対してレーザ光を照射することが望ましい。1例として図11のように接続部503に2つの近接センサ1101を設ける。各センサはそれぞれ、ガイドワイヤ102が近接したときとアダプタ部502が近接したときこれを検出する。近接センサ1101は光源部に対して検出結果を出力する。光源部は2つのセンサが両方とも近接物を検出している場合にのみレーザ光を照射する。これによりレーザ光が外部に漏出しないようにすることができる。光源部がレーザ光を遮断することに代えて、いずれかの近接センサが近接物を検出していないときレーザ光を遮断するシャッタを設けてもよい。
ガイドワイヤ102は、治療の過程でその末端部に被検体の血液が付着する可能性がある。付着した血液はレーザ光の損失を引き起こす可能性があるので、これを避けるためにガイドワイヤ102末端部に撥水性のコーティングを施し、あるいは接続時にワイヤ末端部をクリーニングするための布をアダプタ部502に用意してもよい。
<実施の形態1:まとめ>
本実施形態1に係るガイドワイヤコネクタは、超音波撮像装置101に対して着脱可能なアダプタ部502を備え、アダプタ部502に対してガイドワイヤ102を固定する。これによりアダプタ部502とガイドワイヤ102を使い捨て部材として用いることができるので、ガイドワイヤ102の清潔性を保つことができる。
本実施形態1に係るガイドワイヤコネクタにおいて、留め金605の外径はガイドワイヤ102の外径よりも小さい。したがってガイドワイヤ102に沿って別のカテーテルなどの器具を導入する際に、留め金605がその導入を阻害することはない。これにより別器具の導入を阻害することなくガイドワイヤ102を固定することができる。
<実施の形態2>
図12は、本発明の実施形態2に係るガイドワイヤコネクタの構造を示す側断面図である。本実施形態2におけるアダプタ部502は、光ファイバ1204によって全長が延伸したケーブル状の構造を有する。本実施形態2におけるアダプタ部502は、接続部1201、光ファイバ1204、光ファイバコネクタ1203を有する。接続部1201の1端はガイドワイヤ102と接続される。接続部1201の他端は光ファイバ1204と接続されている。光ファイバコネクタ1203は、超音波撮像装置101が備える同様の光ファイバコネクタと嵌合することにより、アダプタ部502と超音波撮像装置101を接続する。
実施形態1においてはレーザ光がアダプタ部502の端に集光されるが、本実施形態2においては光ファイバ1204によって接続部1201までレーザ光を導入する。実施形態1と同様、接続の際の位置精度に対する制約を緩和するため、ガイドワイヤ12の末端部にレンズが設けられてもよい。
接続部1201の機能は実施形態1と同様である。1例としてガイドワイヤ102に設けられた溝と留め金が嵌合することにより、ガイドワイヤ102を固定する。実施形態1と同様にガイドワイヤ102は中心軸に対して回転可能とする。固定方法は必ずしも機械的な手法に限定されるものではなく、図7と同様に磁気的な固定などの別手法をとることも可能である。図12に示した例ではガイドワイヤ102とアダプタ部502の接続の構造により実施形態1で説明した通り回転可能である。ガイドワイヤ102の回転自由度を確保するための構造は必ずしも図12に示した形状に限定されない。例として実施形態1と同じく接続部1201内部にベアリングを設置し、光ケーブル1202をベアリング外枠に固定するとともに、スリーブ606をベアリング内側に固定することにより、ガイドワイヤ102を回転可能としてもよい。
光ファイバコネクタ1203については外径の制約がないので、一般的な光ファイバコネクタを用いればよい。ただし清潔性の観点から、光ファイバコネクタ1203は例えば接続部503などの滅菌されていない部分に触れなくとも光ファイバコネクタ1203のみを手で保持しながら接続が可能であることが望ましい。アダプタ部502は清潔性の観点から全体が滅菌されていることが望ましい。
本実施形態2についても実施形態1と同じく、安全性の面からアダプタ部502とガイドワイヤ102の双方が接続部503に接続されているときのみレーザ光が照射されるよう、接続を検知するためのセンサが設けられることが望ましい。また実施形態1と同じく、清潔な領域とそうでない領域を分けるための袋等が設けられてもよい。
図13は、複数のガイドワイヤ102を接続する構成例である。本実施形態2においても、実施形態1と同じく複数本のガイドワイヤが接続可能であってもよい。例として図13のように光ファイバコネクタ1203と光ファイバ1204との間に光分岐器1301が設置され、後段に複数の接続部1201が設けられる。光分岐器1301は、光ファイバコネクタ1203側から供給されたレーザビームをビームスプリッタ等で分割し、後段の各光ファイバ1204へ分配する。このような構造により、複数本のガイドワイヤを同時に使用することができる。
<本発明の変形例について>
本発明は、前述した実施形態に限定されるものではなく、様々な変形例が含まれる。例えば、上記した実施形態は本発明を分かりやすく説明するために詳細に説明したものであり、必ずしも説明した全ての構成を備えるものに限定されるものではない。また、ある実施形態の構成の一部を他の実施形態の構成に置き換えることが可能であり、また、ある実施形態の構成に他の実施形態の構成を加えることも可能である。また、各実施形態の構成の一部について、他の構成の追加・削除・置換をすることが可能である。
以上の実施形態においては、ガイドワイヤ102の内部に光ファイバ602が収容されている例を示したが、光ファイバ602の位置はこれに限るものではない。例えばガイドワイヤ102に沿って光ファイバ602が併設されている場合であっても、本発明を適用することができる。すなわちこの場合であっても、留め金605の外径はガイドワイヤ102の外径以下とすることが望ましい。
以上の実施形態は、カテーテルを体内に導入する際にガイドワイヤ102に沿ってカテーテルをガイドすることを想定した例を説明した。ガイドワイヤ102がガイドする体内挿入器具はカテーテルに限るものではなく、その他の体内挿入器具をガイドする場合であっても、本発明を適用することができる。
101 超音波撮像装置
102 ガイドワイヤ
103 超音波プローブ
104 被検体
105 超音波発振器
106 ディスプレイ
201 レーザ光源
202 光ファイバ
203 接続部
301 光ファイバ
302 フェルール
303 ねじ
304 スリーブ
401 壁面
402 固定用金具
403 レーザ光
404 レンズ
502 アダプタ部
503 接続部
601 金属線
602 光ファイバ
603 コーティング剤
604 フェルール
605 留め金
606 スリーブ
607 固定機構
608 ガラス板
609 留め金
610 固定機構
611 レーザ光
612 窓
701 磁石
801 袋
901 ロッドレンズ
902 レーザ光
1001 接続口
1002 張り出し部
1003 固定機構
1101 近接センサ
1201 接続部
1203 光ファイバコネクタ
1204 光ファイバ
1301 光分岐器

Claims (13)

  1. 光を出射する装置と、体内挿入器具をガイドするガイドワイヤとの間を接続するガイドワイヤコネクタであって、
    前記光を受け取る第1光ファイバが前記ガイドワイヤに沿って配置されており、
    前記ガイドワイヤコネクタは、
    前記装置に対して着脱可能に取り付けるアダプタ部材、
    前記アダプタ部材に対して前記ガイドワイヤを固定するワイヤ固定部材、
    を備え、
    前記アダプタ部材は、前記ガイドワイヤを挿入する第1中空部を備え、
    前記ワイヤ固定部材は、前記アダプタ部材の内壁から前記第1中空部に向かって突出した第1固定機構を備え、
    前記アダプタ部材の内壁と前記第1固定機構の先端によって規定される、前記アダプタ部材および前記第1固定機構についての内径は、前記ガイドワイヤの外径以下である
    ことを特徴とするガイドワイヤコネクタ。
  2. 前記ワイヤ固定部材は、前記第1光ファイバが通過する第2中空部を有する留め金を備え、
    前記留め金は、前記第1固定機構と嵌合する凹部を有しており、
    前記凹部の外径は、前記ガイドワイヤの外径以下である
    ことを特徴とする請求項1記載のガイドワイヤコネクタ。
  3. 前記第1固定機構は、前記ワイヤ固定部材の内壁から前記第1中空部に向かって突出した弾性部材によって構成されており、
    前記弾性部材は、前記第1中空部に対して前記ガイドワイヤが挿入されると、弾性力にしたがって前記凹部に対して前記第1固定機構を押し付けることにより、前記アダプタ部材に対して前記ガイドワイヤを固定する
    ことを特徴とする請求項2記載のガイドワイヤコネクタ。
  4. 前記ワイヤ固定部材は、前記ガイドワイヤの長手方向に沿って延伸する回転軸に沿って前記ガイドワイヤを回転させることができるように、前記ガイドワイヤを固定する
    ことを特徴とする請求項1記載のガイドワイヤコネクタ。
  5. 前記凹部は、前記ガイドワイヤの長手方向に沿って延伸する回転軸を中心として回転対称となるように形成されており、
    前記ワイヤ固定部材は、前記第1固定機構と前記凹部を嵌合させることにより、前記回転軸に沿って前記ガイドワイヤを回転させることができるように前記ガイドワイヤを固定する
    ことを特徴とする請求項2記載のガイドワイヤコネクタ。
  6. 前記ワイヤ固定部材は、前記ガイドワイヤを磁力によって前記アダプタ部材に固定する磁性材料を用いて構成されている
    ことを特徴とする請求項1記載のガイドワイヤコネクタ。
  7. 前記アダプタ部材は、非清潔部位と清潔部位の接触を避けるための袋を備える
    ことを特徴とする請求項1記載のガイドワイヤコネクタ。
  8. 前記ガイドワイヤコネクタはさらに、前記光を前記第1光ファイバの光導入端に対して集束させるレンズを備える
    ことを特徴とする請求項1記載のガイドワイヤコネクタ。
  9. 前記ワイヤ固定部材は、2以上の前記ガイドワイヤを前記アダプタ部材に対してそれぞれ固定することができるように構成されており、
    前記アダプタ部材は、前記装置に対する前記アダプタ部材の回転位置を固定する第2固定機構を備える
    ことを特徴とする請求項1記載のガイドワイヤコネクタ。
  10. 前記アダプタ部材は、
    前記光を伝搬させる第2光ファイバ、
    前記第2光ファイバを前記装置と接続する光ファイバコネクタ、
    を備え、
    前記光ファイバコネクタは、前記装置に対して着脱可能に構成されている
    ことを特徴とする請求項1記載のガイドワイヤコネクタ。
  11. 前記装置は、光分岐部を介して分岐した2以上の前記第2光ファイバからそれぞれ前記光を出射するように構成されており、
    前記ワイヤ固定部材は、前記第2光ファイバごとにそれぞれ別の前記ガイドワイヤを前記アダプタ部材に対して固定することができるように構成されている
    ことを特徴とする請求項10記載のガイドワイヤコネクタ。
  12. 超音波を用いて被検体の画像を撮像する超音波撮像装置であって、
    光を吸収することにより前記超音波を発信する光吸収材料によって形成された超音波発振器、
    前記被検体から反射された反射超音波を受信する超音波探触子、
    前記超音波探触子が受信した前記反射超音波を用いて前記被検体の超音波画像を生成する画像生成部、
    前記超音波発振器に対して前記光を供給する光源、
    前記超音波撮像装置と、体内挿入器具をガイドするガイドワイヤとの間を接続するガイドワイヤコネクタ、
    を備え、
    前記光を受け取る第1光ファイバが前記ガイドワイヤに沿って配置されており、
    前記ガイドワイヤコネクタは、
    前記超音波撮像装置に対して着脱可能に取り付けるアダプタ部材、
    前記アダプタ部材に対して前記ガイドワイヤを固定するワイヤ固定部材、
    を備え、
    前記アダプタ部材は、前記ガイドワイヤを挿入する第1中空部を備え、
    前記ワイヤ固定部材は、前記アダプタ部材の内壁から前記第1中空部に向かって突出した第1固定機構を備え、
    前記アダプタ部材の内壁と前記第1固定機構の先端によって規定される前記アダプタ部材および前記第1固定機構についての内径は、前記ガイドワイヤの外径以下である
    ことを特徴とする超音波撮像装置。
  13. 前記超音波撮像装置はさらに、前記超音波撮像装置に対して前記アダプタ部材が取り付けられているか否かを検出するとともに、前記アダプタ部材に対して前記ガイドワイヤが取り付けられているか否かを検出する、センサを備え、
    前記超音波撮像装置はさらに、記超音波撮像装置に対して前記アダプタ部材が取り付けられていないこと、または前記アダプタ部材に対して前記ガイドワイヤが取り付けられていないことを前記センサが検出したとき、前記光を遮断する遮断部を備える
    ことを特徴とする請求項12記載の超音波撮像装置。
JP2019132535A 2019-07-18 2019-07-18 ガイドワイヤコネクタ、超音波撮像装置 Active JP7299090B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019132535A JP7299090B2 (ja) 2019-07-18 2019-07-18 ガイドワイヤコネクタ、超音波撮像装置
US16/883,335 US11369273B2 (en) 2019-07-18 2020-05-26 Guidewire connector and ultrasonic imaging apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019132535A JP7299090B2 (ja) 2019-07-18 2019-07-18 ガイドワイヤコネクタ、超音波撮像装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2021016464A JP2021016464A (ja) 2021-02-15
JP7299090B2 true JP7299090B2 (ja) 2023-06-27

Family

ID=74343159

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019132535A Active JP7299090B2 (ja) 2019-07-18 2019-07-18 ガイドワイヤコネクタ、超音波撮像装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US11369273B2 (ja)
JP (1) JP7299090B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2021237568A1 (zh) * 2020-05-28 2021-12-02 重庆康佳光电技术研究院有限公司 一种巨量转移装置及巨量转移方法

Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003520977A (ja) 1998-06-05 2003-07-08 コージェント・ライト・テクノロジーズ・インコーポレーテッド 光ファイバ素子を光源システム内に取り付けるスナップイン基部コネクタ
JP2011067262A (ja) 2009-09-24 2011-04-07 Terumo Corp 体腔内診断システム
JP2012228402A (ja) 2011-04-27 2012-11-22 Fujifilm Corp 光音響撮像装置およびそれに用いられるプローブユニット並びに内視鏡
US20140180141A1 (en) 2012-12-21 2014-06-26 Volcano Corporation Mounting Structures for Components of Intravascular Devices
JP2014525604A (ja) 2011-08-30 2014-09-29 オプセンス インコーポレイテッド 使い捨てガイドワイヤの光学的接続方法
WO2016084113A1 (ja) 2014-11-26 2016-06-02 オリンパス株式会社 光ファイバ接続機構および光ファイバ接続方法
JP2017506930A (ja) 2014-01-10 2017-03-16 ボルケーノ コーポレイション 動脈瘤修復に関連するエンドリークの検出
WO2017182535A1 (en) 2016-04-20 2017-10-26 Koninklijke Philips N.V. Methods and systems for optically connecting an optical fiber sensor to an optical shape sensing console
WO2019134953A1 (en) 2018-01-05 2019-07-11 Koninklijke Philips N.V. Method of making an optical connector and such optical connector

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4850351A (en) * 1985-05-22 1989-07-25 C. R. Bard, Inc. Wire guided laser catheter
US5427118A (en) * 1993-10-04 1995-06-27 Baxter International Inc. Ultrasonic guidewire
US5454373A (en) * 1994-07-20 1995-10-03 Boston Scientific Corporation Medical acoustic imaging
JP4266319B2 (ja) * 2002-09-06 2009-05-20 株式会社精工技研 光コネクタプラグ及び光コネクタ
JP2007268133A (ja) * 2006-03-31 2007-10-18 Terumo Corp カテーテル装置
US8702609B2 (en) * 2007-07-27 2014-04-22 Meridian Cardiovascular Systems, Inc. Image-guided intravascular therapy catheters
US20110144502A1 (en) * 2009-12-15 2011-06-16 Tea Time Partners, L.P. Imaging guidewire
WO2011114600A1 (ja) * 2010-03-16 2011-09-22 テルモ株式会社 ガイドワイヤおよびカテーテル組立体
CA2857320C (en) * 2012-01-18 2020-08-11 Bard Peripheral Vascular, Inc. Vascular re-entry device
WO2014100207A1 (en) * 2012-12-21 2014-06-26 Paul Hoseit Imaging guidewire with photoactivation capabilities
JP5819387B2 (ja) 2013-01-09 2015-11-24 富士フイルム株式会社 光音響画像生成装置及び挿入物
WO2015150149A1 (en) 2014-03-31 2015-10-08 Koninklijke Philips N.V. Optical connector for sterile applications
US20160310041A1 (en) * 2015-04-22 2016-10-27 Acclarent, Inc. Guidewire with navigation sensor
JPWO2017038704A1 (ja) * 2015-09-02 2018-03-29 京セラ株式会社 アダプタならびにこれを用いた光プラグおよび光通信用モジュール
JP6411002B1 (ja) * 2018-03-26 2018-10-24 カナレ電気株式会社 誤離脱防止機構を備えたボールロック式コネクタ

Patent Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003520977A (ja) 1998-06-05 2003-07-08 コージェント・ライト・テクノロジーズ・インコーポレーテッド 光ファイバ素子を光源システム内に取り付けるスナップイン基部コネクタ
JP2011067262A (ja) 2009-09-24 2011-04-07 Terumo Corp 体腔内診断システム
JP2012228402A (ja) 2011-04-27 2012-11-22 Fujifilm Corp 光音響撮像装置およびそれに用いられるプローブユニット並びに内視鏡
JP2014525604A (ja) 2011-08-30 2014-09-29 オプセンス インコーポレイテッド 使い捨てガイドワイヤの光学的接続方法
US20140180141A1 (en) 2012-12-21 2014-06-26 Volcano Corporation Mounting Structures for Components of Intravascular Devices
JP2017506930A (ja) 2014-01-10 2017-03-16 ボルケーノ コーポレイション 動脈瘤修復に関連するエンドリークの検出
WO2016084113A1 (ja) 2014-11-26 2016-06-02 オリンパス株式会社 光ファイバ接続機構および光ファイバ接続方法
WO2017182535A1 (en) 2016-04-20 2017-10-26 Koninklijke Philips N.V. Methods and systems for optically connecting an optical fiber sensor to an optical shape sensing console
WO2019134953A1 (en) 2018-01-05 2019-07-11 Koninklijke Philips N.V. Method of making an optical connector and such optical connector

Also Published As

Publication number Publication date
JP2021016464A (ja) 2021-02-15
US20210015369A1 (en) 2021-01-21
US11369273B2 (en) 2022-06-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5329936A (en) Portable arthroscope with periscope optics
JP5702737B2 (ja) 画像形成システムで使用する使い捨て式シース
CN107920780B (zh) 用于图像引导治疗/诊断导管的微模制畸变反射透镜
US5188093A (en) Portable arthroscope with periscope optics
JP4163755B2 (ja) 光ファイバを回転可能に接続する装置
JPH0221041Y2 (ja)
JP6134923B2 (ja) レーザービデオ内視鏡
JP5019716B2 (ja) 光コヒーレンス断層画像化による監視の下にレーザ血管形成術を実施するための装置
JP2019164331A (ja) 非点収差補正のための反射構成要素を有する光学プローブ
US20140350343A1 (en) Disposable endoscope
US20110263933A1 (en) Resilient support
JP2011104383A (ja) 哺乳類の身体内の部分を照明するための使い捨てファイバー光シース
JPH0442930B2 (ja)
JP2004089552A (ja) 診断光照射装置
US5323767A (en) Portable arthroscope with periscope optics
EP0549097A1 (en) Portable arthroscope with periscope optics
JP7299090B2 (ja) ガイドワイヤコネクタ、超音波撮像装置
JP2006223710A (ja) レーザー検査及び治療可能なイレウスチューブ型小腸内視鏡
KR20180134297A (ko) 광섬유 프로브 및 이를 포함하는 내시경 장치
JP5689721B2 (ja) モータ駆動装置及び光画像診断装置
JP3684025B2 (ja) 内視鏡形状検出装置
JP2022500174A (ja) 光学経路を有する撮像システム
KR101913378B1 (ko) 레이저 수술장치
D'Amelio et al. Fiber Optic Angioscopes
JP2004016556A (ja) Oct観察用プローブ

Legal Events

Date Code Title Description
RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20210301

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20210305

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20211109

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20220408

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20230120

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20230131

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20230313

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20230411

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20230516

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20230613

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20230615

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7299090

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350