[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JP7285820B2 - 遮蔽構造 - Google Patents

遮蔽構造 Download PDF

Info

Publication number
JP7285820B2
JP7285820B2 JP2020217414A JP2020217414A JP7285820B2 JP 7285820 B2 JP7285820 B2 JP 7285820B2 JP 2020217414 A JP2020217414 A JP 2020217414A JP 2020217414 A JP2020217414 A JP 2020217414A JP 7285820 B2 JP7285820 B2 JP 7285820B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
radiation
sterilized
shielding structure
article
electron beam
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2020217414A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2021056246A (ja
Inventor
剛 小林
威 小嶋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
JGC Corp
Original Assignee
JGC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by JGC Corp filed Critical JGC Corp
Publication of JP2021056246A publication Critical patent/JP2021056246A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7285820B2 publication Critical patent/JP7285820B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L2/00Methods or apparatus for disinfecting or sterilising materials or objects other than foodstuffs or contact lenses; Accessories therefor
    • A61L2/02Methods or apparatus for disinfecting or sterilising materials or objects other than foodstuffs or contact lenses; Accessories therefor using physical phenomena
    • A61L2/08Radiation
    • A61L2/082X-rays
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L9/00Disinfection, sterilisation or deodorisation of air
    • A61L9/14Disinfection, sterilisation or deodorisation of air using sprayed or atomised substances including air-liquid contact processes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L2/00Methods or apparatus for disinfecting or sterilising materials or objects other than foodstuffs or contact lenses; Accessories therefor
    • A61L2/16Methods or apparatus for disinfecting or sterilising materials or objects other than foodstuffs or contact lenses; Accessories therefor using chemical substances
    • A61L2/20Gaseous substances, e.g. vapours
    • A61L2/208Hydrogen peroxide
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L2/00Methods or apparatus for disinfecting or sterilising materials or objects other than foodstuffs or contact lenses; Accessories therefor
    • A61L2/02Methods or apparatus for disinfecting or sterilising materials or objects other than foodstuffs or contact lenses; Accessories therefor using physical phenomena
    • A61L2/08Radiation
    • A61L2/087Particle radiation, e.g. electron-beam, alpha or beta radiation
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L2/00Methods or apparatus for disinfecting or sterilising materials or objects other than foodstuffs or contact lenses; Accessories therefor
    • A61L2/16Methods or apparatus for disinfecting or sterilising materials or objects other than foodstuffs or contact lenses; Accessories therefor using chemical substances
    • A61L2/22Phase substances, e.g. smokes, aerosols or sprayed or atomised substances
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L2/00Methods or apparatus for disinfecting or sterilising materials or objects other than foodstuffs or contact lenses; Accessories therefor
    • A61L2/26Accessories or devices or components used for biocidal treatment
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L9/00Disinfection, sterilisation or deodorisation of air
    • A61L9/015Disinfection, sterilisation or deodorisation of air using gaseous or vaporous substances, e.g. ozone
    • A61L9/04Disinfection, sterilisation or deodorisation of air using gaseous or vaporous substances, e.g. ozone using substances evaporated in the air without heating
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D53/00Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols
    • B01D53/34Chemical or biological purification of waste gases
    • B01D53/74General processes for purification of waste gases; Apparatus or devices specially adapted therefor
    • B01D53/86Catalytic processes
    • B01D53/8671Removing components of defined structure not provided for in B01D53/8603 - B01D53/8668
    • B01D53/8675Ozone
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D53/00Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols
    • B01D53/34Chemical or biological purification of waste gases
    • B01D53/74General processes for purification of waste gases; Apparatus or devices specially adapted therefor
    • B01D53/86Catalytic processes
    • B01D53/88Handling or mounting catalysts
    • B01D53/885Devices in general for catalytic purification of waste gases
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L2202/00Aspects relating to methods or apparatus for disinfecting or sterilising materials or objects
    • A61L2202/10Apparatus features
    • A61L2202/11Apparatus for generating biocidal substances, e.g. vaporisers, UV lamps
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L2202/00Aspects relating to methods or apparatus for disinfecting or sterilising materials or objects
    • A61L2202/10Apparatus features
    • A61L2202/12Apparatus for isolating biocidal substances from the environment
    • A61L2202/122Chambers for sterilisation
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L2202/00Aspects relating to methods or apparatus for disinfecting or sterilising materials or objects
    • A61L2202/10Apparatus features
    • A61L2202/13Biocide decomposition means, e.g. catalysts, sorbents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L2202/00Aspects relating to methods or apparatus for disinfecting or sterilising materials or objects
    • A61L2202/20Targets to be treated
    • A61L2202/23Containers, e.g. vials, bottles, syringes, mail
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2257/00Components to be removed
    • B01D2257/10Single element gases other than halogens
    • B01D2257/106Ozone

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Environmental & Geological Engineering (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Apparatus For Disinfection Or Sterilisation (AREA)

Description

本発明は、対象物に放射線を照射して菌処理を行う菌処理機構における、対象物の遮蔽構造に関する。
従来より、無菌管理を行っていない一般管理区域から、無菌アイソレータやクリーンルームなどの無菌管理区域内へ物品を持ち込む際に、菌の混入や無菌管理区域内の汚染を防止するため、物品の外装滅菌を行う装置が知られている(例えば、特許文献1参照)。この装置においては、電子線照射エリアに配置された物品に上下方向から電子線を照射することにより、物品の滅菌が行われる。
ここで、電子線照射エリアにおいては、空気中の酸素(O2)が電子線照射を受けることで、オゾン(O3)が発生する。このオゾンは有害であり、電子線照射エリアから除去する必要があるため、電子線照射エリアには給気ダクトと排気ダクトが接続され、電子線照射エリアの換気が図られている。
国際公開第03/068272号
ところで、上述の装置において、電子線照射エリアは滅菌されるが、給気ダクト内や排気ダクト内は電子線の照射領域から外れるため菌処理がなされないという問題があった。特に給気ダクトの菌が処理されていないと、電子線照射エリアに汚染された給気がなされ、電子線照射エリアに配置され滅菌された物品が再汚染されるなどの恐れがあった。
本発明の目的は、確実に物品の外装を滅菌することができる遮蔽構造を提供することである。
本発明に係る遮蔽構造は、
放射線により滅菌される対象物の遮蔽構造であって、
前記対象物が、その内部に被収容物を収容すると共に、前記放射線および前記放射線よりも透過性が高く前記放射線により副次的に発生する副次放射線を遮蔽する遮蔽材で形成された筐体であり、
前記筐体の外装が前記放射線により滅菌され、
前記被収容物には前記放射線および前記副次放射線が透過しないことを特徴とする。
これにより、菌処理工程において、被収容物を副次放射線から守りつつ筐体の外装のみを滅菌することができる。
また、本発明に係る遮蔽構造は、
前記筐体の内部の空間は、無菌状態に保持されていることを特徴とする。
また、本発明に係る遮蔽構造は、
前記筐体は、鉛で形成されていることを特徴とする。
また、本発明に係る遮蔽構造は、
放射線により滅菌される対象物の遮蔽構造であって、
前記対象物が、前記放射線および前記放射線よりも透過性が高く前記放射線により副次的に発生する副次放射線を遮蔽する遮蔽材に覆われた被収容物を、内側を無菌状態に保持する無菌保持材で包んで構成され、
前記無菌保持材の外装が前記放射線により滅菌され、
前記被収容物には前記放射線および前記副次放射線が透過しないことを特徴とする。
これにより、菌処理工程において、被収容物を副次放射線から守りつつ無菌保持材の外装のみを滅菌することができる。
また、本発明に係る遮蔽構造は、
前記遮蔽材は、鉛を用いたシートであり、前記無菌保持材は、ビニール袋であることを特徴とする。
また、本発明に係る遮蔽構造は、
放射線により滅菌される対象物の遮蔽構造であって、
前記対象物が、その内部に被収容物を収容すると共に、前記放射線および前記放射線よりも透過性が高く前記放射線により副次的に発生する副次放射線を遮蔽する遮蔽材から成る層を構造体内部に設けて形成された容器であり、
前記容器の外装が前記放射線により滅菌され、
前記被収容物には前記放射線および前記副次放射線が透過しないことを特徴とする。
これにより、菌処理工程において、被収容物を副次放射線から守りつつ容器の外装のみを滅菌することができる。
また、本発明に係る遮蔽構造は、
前記容器は、その側面部分において、下部の容器の側壁の外側に上部の容器の側壁が被さり、上下の側壁が一部二重に重なる構造を有することを特徴とする。
また、本発明に係る遮蔽構造は、
前記容器の内部の空間は、無菌状態に保持されていることを特徴とする。
また、本発明に係る遮蔽構造は、
前記容器は、シャーレであり、前記遮蔽材には鉛を含む素材が用いられることを特徴とする。
また、本発明に係る遮蔽構造は、
前記放射線が電子線であり、前記副次放射線がX線であることを特徴とする。
すなわち、放射線としては、電子線が主に用いられ、放射線を照射した際には、透過性が高いX線が副次的に発生する。
実施の形態に係る菌処理機構を示す模式図である。 実施の形態に係る菌処理機構において、被収容物を含む物品のパターンを示す図である。
また、本発明に係る被覆構造は、
放射線により滅菌される対象物の被覆構造であって、
前記対象物が、その内部に被収容物を収容すると共に、前記放射線および前記放射線よりも透過性が高く前記放射線により副次的に発生する副次放射線を遮蔽する鉛を含む素材を用いた遮蔽材から成る層を構造体内部に設けて形成されたシャーレであり、
前記シャーレの外装が前記放射線により滅菌され、
前記被収容物には前記放射線および前記副次放射線が透過しないことを特徴とする。
これにより、菌処理工程において、被収容物を副次放射線から守りつつ容器の外装のみを滅菌することができる。
また、本発明に係る被覆構造は、
前記シャーレは、その側面部分において、下部のシャーレの側壁の外側に上部のシャーレの側壁が被さり、上下の側壁が一部二重に重なる構造を有することを特徴とする。
また、本発明に係る被覆構造は、
前記シャーレの内部の空間は、無菌状態に保持されていることを特徴とする。
ここで、パスボックス12は、滅菌の対象物となる物品30を収容する空間を有すると共に、物品30を無菌管理区域へ出し入れするときに利用される不図示の二重ドア(一般管理区域側ドア及び無菌管理区域側ドア)を有する箱形の装置である。このパスボックス12は、二つのドアを同時に開放しない構造を備え、外気と無菌管理区域とを遮断するエアーロック機能を有することが好ましい。
電子線照射機14は、物品30を滅菌するための電子線を物品30に照射する装置である。電子線照射機14は、下方から物品30に電子線を照射する下方照射機15と、上方から物品30に電子線を照射する上方照射機16とを含む。このように、電子線を物品30に照射することにより物品30の外装が短時間で滅菌される。なお、電子線照射機14としては、下方照射機15および上方照射機16のいずれか一方のみを備えるものであってもよい。
ここで、本実施形態では、菌処理を行うための放射線として電子線を用いているが、放射線としてはこれに限らず、例えば、X線やガンマ線などを用いることもできる。
給気ダクト18、排気ダクト22は、パスボックス12内の換気を図るための配管であり、一般管理区域側ドア及び無菌管理区域側ドアが形成される面、及び電子線照射機14が存在する面に該当しない左右の面に接続されている。
過酸化水素発生器21は、給気ダクト18内の初期除染を行うための過酸化水素を発生させる装置である。
なお、本実施形態では、給気ダクト18内の初期除染のために、除染処理流体として過酸化水素を給気ダクト18内に導入しているが、除染処理流体としてはこれに限らず、例えば、エチレンオキサイドガス、ホルムアルデヒドガス、二酸化窒素、およびメタノールなどの気体を用いてもよいし、過酸化水素溶液、過酢酸溶液などの液体をミスト状にして給気ダクト内に導入してもよい。
給気ダクト18の給気口18aには、給気ファン19が設けられ、この給気ファン19によって給気ダクト18からパスボックス12内へ空気が送り込まれ、パスボックス12の換気が行われる。
また、給気ダクト18は、エアーフィルター20を備え、パスボックス12内へ給気する空気及び除染処理流体に含まれるゴミや塵埃などを取り除くようにすることが好ましい。このようなエアーフィルター20としては、例えば、HEPA(High Efficiency Particulate Air)フィルターや、ULPA(Ultra Low Penetration Air)フィルターなどを用いることができる。
第1触媒24は、パスボックス12内の空気中の酸素が電子線照射を受けることで発生したオゾンを分解して酸素へと変換する触媒である。第2触媒26は、給気ダクト18内に導入された過酸化水素を酸素と水に分解する触媒である。
本実施形態における第1触媒24としては、過酸化水素を無毒化可能な触媒であれば、特に限定されるものではないが、例えば、日揮ユニバーサル株式会社製「NHO-453」などを用いることができる。
また、本実施形態における第2触媒26としては、オゾンを無毒化可能な触媒であれば、特に限定されるものではないが、例えば、日揮ユニバーサル株式会社製「NHC-M」や「NHC-R」などを用いることができる。
なお、本実施形態では、初期除染時に過酸化水素、電子線照射時にオゾンが排気されるため、これらを分解する第1触媒24、第2触媒26を用いているが、例えば、初期除染時に過酸化水素ではなく、エチレンオキサイドガスやホルムアルデヒドガスなどを用いた場合には、これらを無毒化可能な触媒とすればよい。
また、本実施形態では、過酸化水素は第1触媒24により処理し、オゾンは第2触媒26により処理するようにしているが、例えば、特許第6180235号に記載の触媒のように、オゾンと過酸化水素の双方を分解可能な触媒を用いることによって、触媒を一つにまとめることにより、菌処理機構10を小型化することができる。
排気ダクト22には、排気切替機構としてダンパー23a、23bが設けられており、初期除染時、すなわち、パスボックス12から排気ダクト22に過酸化水素(分子)が排気される場合には、排気が第1触媒24へ導かれるようにダンパー23aが開かれ、また、電子線照射による滅菌時、すなわち、パスボックス12から排気ダクト22にオゾン(分子)が排気される場合には、排気が第2触媒26へ導かれるようにダンパー23bが開かれるように、ダンパー23a、23bの開閉を切り替えることができる。
次に、菌処理機構10の一連の処理について説明する。まず、初期状態において、過酸化水素発生器21により過酸化水素が発生され、給気ダクト18内に導入される。給気ダクト18内に過酸化水素が導入されると、過酸化水素によって給気ダクト18内が除染される(初期除染工程)。このように、給気ダクト18内を初期状態で予め除染しておくことにより、換気の際に汚染されていない空気をパスボックス12内に送ることができる。
次に、給気ファン19により給気ダクト18を介して給気が行われる(初期給気工程)。給気ダクト18、及びパスボックス12内の空気と過酸化水素は、排気ダクト22を介して触媒に導かれる(初期分解工程)。ここで、過酸化水素は、第1触媒24によって分解されたのちに外気に放出される。
初期除染が完了すると、物品30の滅菌が可能になる。物品30を滅菌する際には、まず、一般管理区域側ドアが開かれ、パスボックス12内に物品30が搬入される。次に、一般管理区域側ドアが閉じられると、上方照射機16及び下方照射機15から電子線が射出され、上下双方向から物品30に電子線が照射される。これにより、物品30の外装が滅菌される(菌処理工程)。なお、物品30に電子線が照射されると、パスボックス12内の照射領域に存在する空気中の酸素(O2)が電子線照射を受けることで、オゾン(O3)が発生する。
滅菌処理後、図示しない給気部により給気ダクト18を介してパスボックス12内に給気が行われ、パスボックス12内の空気、及びオゾンが排気ダクト22に排気される(通気工程)。オゾンは第2触媒26によって分解された後に外気に放出される(分解工程)。その後、無菌管理区域側ドアが開かれ、パスボックス12内から滅菌された物品30が取り出される(取出工程)。
なお、再汚染を防ぐため、初期除染完了後に物品30の滅菌処理を行い、滅菌された物品30をパスボックス12内から取り出すまで、継続して給気ダクト18を介した給気を行うのが好ましい。
この実施形態の菌処理機構10によれば、過酸化水素によって給気ダクト18内を予め初期除染することにより、菌に汚染された空気がパスボックス12内に導入されず、滅菌された物品30の再汚染を防止することができ、確実に物品30の外装を滅菌することができる。また、初期除染で用いた過酸化水素やパスボックス12内に発生したオゾンを触媒によって分解して排気するため、周囲環境の空気を汚染しないようにすることができる。
なお、物品30に電子線を照射した場合、副次的にX線(副次放射線)が発生する場合がある。この場合、X線の透過性が電子線の透過性よりも高いことからX線の影響を考慮する必要がある。以下、これについて段階的に説明する。
まず、物品30が電子線およびX線の何れの影響も受けない場合、上述したように物品30に電子線を照射することにより、菌処理工程においては、物品30の外装が電子線によって滅菌される。ここで、物品30としては、薬さじなどの小さな治具類等が考えられる。
また、物品30が電子線またはX線の何れかの影響を受ける内容物を含む場合、上述の実施の形態における物品30には、さまざまな態様が考えられる。たとえば、物品30の内容物がX線の影響は受けないが、電子線の影響を受ける場合の例としては、内容物を樹脂容器やビニール袋で覆ったものが物品30として想定される。この場合、樹脂容器やビニール袋により電子線を遮蔽することができ、内容物に電子線が透過することが防止される。なお、菌処理工程においては、樹脂容器やビニール袋の外装が電子線によって滅菌される。
また、物品30の内容物が電子線およびX線の双方の影響を受ける場合の例としては、次のように図2のそれぞれに示される場合が想定される。たとえば、図2(a)に示すように、物品30は、内部に被収容物32を収容する筐体34であってもよい。ここで、筐体34は、無菌性を保持する機能を備え、筐体34内部の空間は無菌状態に保持されている。また、筐体34は電子線およびX線を遮蔽する鉛などの遮蔽材で形成されている。このため、菌処理工程においては、筐体34の外装のみが滅菌され、被収容物32に電子線およびX線が透過することが防止される。なお、被収容物32の具体例としては、たとえばピペッターなどが考えられる。
また、図2(b)に示すように、物品30は、遮蔽材36に覆われた被収容物38を無菌保持材40で包んだものであってもよい。なお、無菌保持材40の内側は無菌状態に保持されている。ここで、物品30に電子線が照射された場合、電子線は、無菌保持材40によって遮蔽されるが、副次的に発生したX線は無菌保持材40を透過する。ただし、無菌保持材40を透過したX線は遮蔽材36によって遮蔽される。このため、菌処理工程において、無菌保持材40の外装のみが電子線により滅菌され、X線が被収容物38を透過することが防止される。なお、速度の大きい電子線が無菌保持材40を透過する場合があるが、この場合においても電子線は遮蔽材36によって遮蔽される。また、無菌保持材40としては、たとえば、ビニール袋やタイベックシート(登録商標)などの無菌状態が保持できる材質が考えられ、遮蔽材36としては、鉛を用いたシートなどが考えられる。
また、図2(c)に示すように、物品30は、内部に被収容物42を収容する容器44であってもよい。ここで、容器44は、構造体内に遮蔽材44aから成る層を設けた複合材料から成り、電子線およびX線を遮蔽する機能を備えている。これにより、菌処理工程において、容器44の外装のみが滅菌され、被収容物42に電子線およびX線が透過することが防止される。さらに、容器44は、内部の無菌性を保持する機能を兼ね備えている。このため、容器44内部の空間は無菌状態に保持される。なお、容器44としては、たとえば、シャーレなどが想定され、遮蔽材44aには鉛などを含む素材が用いられる。また、被収容物42としては、たとえば、細胞などが考えられる。
なお、図2(c)に示す容器44は、その側面部分Aにおいて、下部の容器44の側壁の外側に上部の容器44の側壁が被さる形状をしている。このように、上下の側壁が一部二重に重なる場合、X線は側壁の隙間で反射減衰するため、側壁に隙間があっても的確にX線を遮蔽することができる。より減衰が必要な場合は、さらに部分的に隙間の経路を屈曲させる構造を追加することで的確にX線を遮蔽することができる。
以上、本発明の好ましい実施形態を説明したが、本発明はこれに限定されることはなく、例えば、上記実施形態では、パスボックスに適用した例として説明したが、グローブボックスやアイソレータ、または特許文献1に開示されるような連続滅菌システムに適用することもできる、など本発明の目的を逸脱しない範囲で種々の変更が可能である。
10 菌処理機構
12 パスボックス
14 電子線照射機
15 下方照射機
16 上方照射機
18 給気ダクト
18a 給気口
19 給気ファン
20 エアーフィルター
21 過酸化水素発生器
22 排気ダクト
23a ダンパー
23b ダンパー
24 第1触媒
26 第2触媒
30 物品
32 被収容物
34 筐体
36 遮蔽材
38 被収容物
40 無菌保持材
42 被収容物
44 容器
44a 遮蔽材

Claims (5)

  1. 放射線により滅菌される対象物の遮蔽構造であって、
    前記対象物は、前記放射線および前記放射線よりも透過性が高く前記放射線により副次的に発生する副次放射線を遮蔽する遮蔽材に覆われた被収容物を、内側を無菌状態に保持する無菌保持材で包んで構成され、
    前記無菌保持材の外装が前記放射線により滅菌され、
    前記被収容物には前記放射線および前記副次放射線が透過しないことを特徴とする遮蔽構造。
  2. 前記遮蔽材は、鉛を用いたシートであり、前記無菌保持材は、ビニール袋であることを特徴とする請求項記載の遮蔽構造。
  3. 放射線により滅菌される対象物の遮蔽構造であって、
    前記対象物は、その内部に被収容物を収容すると共に、前記放射線および前記放射線よりも透過性が高く前記放射線により副次的に発生する副次放射線を遮蔽する鉛を含む素材を用いた遮蔽材から成る層を構造体内部に設けて形成されたシャーレであり、
    前記シャーレの外装が前記放射線により滅菌され、
    前記被収容物には前記放射線および前記副次放射線が透過しないことを特徴とする遮蔽構造。
  4. 前記シャーレは、その側面部分において、下部のシャーレの側壁の外側に上部のシャーレの側壁が被さり、上下の側壁が一部二重に重なる構造を有することを特徴とする請求項記載の遮蔽構造。
  5. 前記シャーレの内部の空間は、無菌状態に保持されていることを特徴とする請求項または記載の遮蔽構造。
JP2020217414A 2018-06-20 2020-12-25 遮蔽構造 Active JP7285820B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018116967 2018-06-20
JP2018116967 2018-06-20

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020525342A Division JP6889809B2 (ja) 2018-06-20 2019-05-10 菌処理機構および菌処理方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2021056246A JP2021056246A (ja) 2021-04-08
JP7285820B2 true JP7285820B2 (ja) 2023-06-02

Family

ID=68983101

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020525342A Active JP6889809B2 (ja) 2018-06-20 2019-05-10 菌処理機構および菌処理方法
JP2020217414A Active JP7285820B2 (ja) 2018-06-20 2020-12-25 遮蔽構造

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020525342A Active JP6889809B2 (ja) 2018-06-20 2019-05-10 菌処理機構および菌処理方法

Country Status (4)

Country Link
US (2) US11918712B2 (ja)
JP (2) JP6889809B2 (ja)
CN (2) CN113797364B (ja)
WO (1) WO2019244501A1 (ja)

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006208104A (ja) 2005-01-26 2006-08-10 Toyo Ink Mfg Co Ltd 電子線照射装置および電子線照射方法
JP2011067643A (ja) 2010-11-10 2011-04-07 Nihon Medi Physics Co Ltd 放射性医薬品用輸送容器における衝撃に対する本体側遮蔽体と蓋側遮蔽体との分離防止方法
JP2016220747A (ja) 2015-05-27 2016-12-28 株式会社エアレックス 電子線照射装置

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AU2003211976A1 (en) 2002-02-14 2003-09-04 Jgc Corporation Continuous sterilization system using electron beam irradiation
US20080103527A1 (en) * 2006-10-27 2008-05-01 Martin David T Flexible endoscopic suture anchor applier
KR100782040B1 (ko) 2007-06-29 2007-12-04 주식회사 리노셈 과산화수소 및 오존을 사용하는 멸균방법 및 그 방법에따른 장치
US8007717B2 (en) * 2007-08-14 2011-08-30 American Sterilizer Company Method and apparatus for decontaminating a region without dehumidification
JP5141185B2 (ja) 2007-10-26 2013-02-13 澁谷工業株式会社 容器殺菌装置
JP5485557B2 (ja) * 2009-01-26 2014-05-07 パナソニックヘルスケア株式会社 アイソレータ
JP5452997B2 (ja) * 2009-07-02 2014-03-26 清水建設株式会社 室内除染システム
CN101612522A (zh) 2009-07-17 2009-12-30 许加栋 一种利用臭氧、紫外线联合处理恶臭气体的装置和方法
JP4977233B2 (ja) 2010-05-24 2012-07-18 株式会社大気社 除染管理方法、及び、その除染管理方法に用いる除染管理装置
JP5735761B2 (ja) * 2010-07-26 2015-06-17 株式会社Ihi 有毒物質の除染装置
JP5621567B2 (ja) * 2010-12-10 2014-11-12 澁谷工業株式会社 電子線殺菌装置
JP5823727B2 (ja) * 2011-04-28 2015-11-25 パナソニックヘルスケアホールディングス株式会社 アイソレータ
JP5934577B2 (ja) * 2012-05-21 2016-06-15 株式会社エアレックス 電子線照射装置
JP6180235B2 (ja) 2013-08-23 2017-08-16 国立大学法人 岡山大学 過酸化水素及びオゾンの分解触媒、過酸化水素及びオゾンの分解方法
JP6396670B2 (ja) 2014-04-15 2018-09-26 東京エレクトロン株式会社 成膜装置ならびに排気装置および排気方法
WO2016074614A1 (en) * 2014-11-11 2016-05-19 Thermo Fisher Scientific (Shanghai) Instrument Co., Ltd. Petri dish
CN213311939U (zh) 2020-08-07 2021-06-01 四川凯维茵科技有限公司 一种用于疫苗生产的具有降温机构的灭菌装置

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006208104A (ja) 2005-01-26 2006-08-10 Toyo Ink Mfg Co Ltd 電子線照射装置および電子線照射方法
JP2011067643A (ja) 2010-11-10 2011-04-07 Nihon Medi Physics Co Ltd 放射性医薬品用輸送容器における衝撃に対する本体側遮蔽体と蓋側遮蔽体との分離防止方法
JP2016220747A (ja) 2015-05-27 2016-12-28 株式会社エアレックス 電子線照射装置

Also Published As

Publication number Publication date
US20200390929A1 (en) 2020-12-17
US11918712B2 (en) 2024-03-05
CN111479595A (zh) 2020-07-31
CN113797364B (zh) 2023-05-02
WO2019244501A1 (ja) 2019-12-26
JP6889809B2 (ja) 2021-06-18
JPWO2019244501A1 (ja) 2020-09-17
CN113797364A (zh) 2021-12-17
JP2021056246A (ja) 2021-04-08
US12083254B2 (en) 2024-09-10
US20220008600A1 (en) 2022-01-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1438078B1 (en) Decontamination of critical mail
CA2694523C (en) Active sterilization zone for container filling
JP5603700B2 (ja) 連続除染、滅菌装置及び方法
JP4263625B2 (ja) 無菌の物体または消毒される物体用の包装容器
EP2953655B1 (en) Method, container and arrangement for sterilization and storage of medical devices
EP3305329B1 (en) Electron beam irradiation device
US20100270197A1 (en) Multipurpose packages for sterile products or products to be sterilised
AU2002356856A1 (en) Decontamination of critical mail
JP2007522833A (ja) 電子照射により物品を殺菌消毒するための装置
US20090047173A1 (en) Decontamination system for mail and other articles
JP7285820B2 (ja) 遮蔽構造
WO2005000367A2 (en) Decontamination system for mail and other articles
US12102727B2 (en) Continuous decontamination and sterilization device
JPH04309357A (ja) 殺菌保管庫
US20230056171A1 (en) Sterilizing device and method for sterilizing an outer face of a receptacle
JP4380216B2 (ja) 電子線滅菌装置及び滅菌処理システム
JP6042633B2 (ja) 物品搬入方法および物品搬入用の包装体
CN105102006B (zh) 用于医疗设备灭菌和储存的方法和装置
JP5968694B2 (ja) 隔離作業装置および隔離作業装置の作業方法
JP2002017830A (ja) 医療・福祉用具の処理方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20220311

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20230111

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20230117

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20230215

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20230425

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20230523

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7285820

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150