[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JP7270283B2 - 腫瘍予後予測のための方法及び脂肪酸酸化阻害剤 - Google Patents

腫瘍予後予測のための方法及び脂肪酸酸化阻害剤 Download PDF

Info

Publication number
JP7270283B2
JP7270283B2 JP2021100642A JP2021100642A JP7270283B2 JP 7270283 B2 JP7270283 B2 JP 7270283B2 JP 2021100642 A JP2021100642 A JP 2021100642A JP 2021100642 A JP2021100642 A JP 2021100642A JP 7270283 B2 JP7270283 B2 JP 7270283B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
carnitine
idh
tumor
prognosis
fatty acid
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2021100642A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2021167818A (ja
Inventor
仁司 遠藤
薫 冨永
五月 宮田
英司 坂下
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Jichi Medical University
Original Assignee
Jichi Medical University
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Jichi Medical University filed Critical Jichi Medical University
Priority to JP2021100642A priority Critical patent/JP7270283B2/ja
Publication of JP2021167818A publication Critical patent/JP2021167818A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7270283B2 publication Critical patent/JP7270283B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)
  • Investigating Or Analysing Biological Materials (AREA)
  • Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)

Description

本発明は、特に乏血管性の固形腫瘍の予後予測方法及び脂肪酸酸化阻害剤に関する。
脳腫瘍は、頭蓋内組織に発生する腫瘍で、毎年10万人に12人程度の頻度で発症する。脳腫瘍は、症状が出現したときには既にある程度の大きさに成長しており、特に悪性の場合は治療に抵抗性で予後不良である。この原発性脳腫瘍の約30%は、特に悪性度の高いグリオーマである。
ここで、非特許文献1を参照すると、近年、イソクエン酸脱水素酵素(Isocitrate DeHydrogenase、以下、「IDH」という。)の変異を起因とした癌が、脳、血液、大腸、軟骨等で報告されている。
正常な(変異を有しない)IDH(以下、「正常型IDH」という。)は、イソクエン酸と2-オキソグルタル酸(2-oxoglutaric acid、以下、「2OG」と称する。)とを相互変換する酸化還元酵素である。
しかしながら、変異を有するIDH(以下、「変異型IDH」という。)は、正常型IDHと異なり、2-オキソグルタル酸から2-ヒドロキシグルタル酸(2-hydroxy glutarate、以下、「2HG」という。)を生成する。2HGは癌代謝物(oncometabolite)として細胞に腫瘍形成能を付与する。
具体的には、変異型IDHは正常型IDHと異なり、2OGから2HGを生成する。ホメオスタシス下では、2HGは哺乳動物中では既知の代謝機能を有しておらず、通常、D-2HGは、ホスホグリセレートデヒドロゲナーゼ又はヒドロキシルオキソアセティックトランスフェラーゼ反応、及びマレートデヒドロゲナーゼ反応の触媒作用のエラーによって低レベル(<300μM)だけ生成される。低レベルの2HGは、通常、キラリティースペシフィックデヒドロゲナーゼ(D-2HGDH、又はL-2HGDH)によって2OGへ変換され、急速に取り除かれる。しかしながら、変異型IDHによる2HG生成は正常なクリアランス機構を圧倒し、これらの細胞で、最も豊富な代謝物として、2HGをmM単位の濃度で蓄積させる。
このため、近年、2HG代謝物の生成を抑制する抗がん剤として、変異型IDHの特異的阻害剤の開発が進められている。
一方、特許文献1を参照して、従来、腫瘍治療との関連についてまったく知られていなかった組成物の従来の用途について説明する。
特許文献1では、哺乳類における性活動及び性交能の正常化及び刺激のための薬剤の製造への遊離塩基としてのγ-ブチロベタイン(γ-butyrobetaine、以下「GBB」という。)の構造類似体(アナログ)又はその医薬的に許容できる塩の使用が開示されている。その開示される組成物は、麻酔されていない雄ラットに6週間、経口投与される場合、それらの性活動を実質的に高め、刺激時間を低め、交接の数及び背乗り試みの有効性を高める。
なお、特許文献1で開示されていないこの組成物の新規用途については、後述の実施の形態にて詳細に説明する。
特表2005-504071号公報
L.Dang、K.Yen、E.C.Attar、「IDH mutations in cancer and progress toward development of targeted therapeutics」、Annals of Oncology、2016年、27、4号、p.599-608 Yan.H他、「IDH1 and IDH2 mutations in gliomas」、J Engl J Med、2009年、360、p.765-773 S.ミヤタ他、「AnR132H Mutation in Isocitrate Dehydrogenase 1 Enhances p21 Esxpression and Inhibits Phosphorylation of Retinoblastoma Protein in Glioma Cells.」、Neurol Med Chir (Tokyo)、2013年、53、p.645-654
ここで、白血病についてはIDHの変異の有無で予後に影響はないことが分かっていた。しかしながら、グリオーマでは、変異型IDHの腫瘍が、変異のない正常型IDHの腫瘍に比べて、5年生存率が有意に高く予後良好であるといえた。
ところが、正常型IDHの予後不良のグリオーマに関しては、有効な治療法がなかった。つまり、正常型IDHの予後不良のグリオーマ等の乏血管性の固形腫瘍に対する有効な治療組成物は、殆ど存在しなかった。
また、乏血管性の固形腫瘍が予後不良であるか否かを予測する腫瘍予後予測方法も存在しなかった。
本発明は、このような状況に鑑みてなされたものであり、上述の問題を解消することを目的とする。
本発明の腫瘍予後予測のための方法は、乏血管性の固形腫瘍の腫瘍予後予測のための方法であって、採取された前記固形腫瘍の腫瘍サンプル中のカルニチン、アシルカルニチン、アセチルカルニチン、γ-ブチロベタイン、及びN6,N6,N6-トリメチル-L-リシンからなる群の一種の濃度を測定し、前記測定値を、予後を予測するために提供し、前記固形腫瘍はグリオーマであり、前記アシルカルニチンは、イソバレリルカルニチン及びオクタノイルカルニチンを除き、著しく減少する組成物のみを用いることを特徴とする。
本発明の腫瘍予後予測のための方法は、前記腫瘍サンプル中の前記カルニチンの前記濃度が所定濃度以上である旨を、予後不良と判断するための情報として提供することを特徴とする。
本発明の腫瘍予後予測のための方法は、前記カルニチンの前記所定濃度は、100~190nmol/gであることを特徴とする。
本発明の脂肪酸酸化阻害剤は、前記腫瘍予後予測のための方法で予後不良と判断された場合に使用される脂肪酸酸化阻害剤であって、前記脂肪酸酸化阻害剤は、BBOX1及び/又はBBOX2阻害剤であることを特徴とする。
本発明の実施の形態に係る治療剤の脂肪酸酸化阻害剤に係る生化学的な経路を示す概念図である。 本発明の実施例に係る変異型IDH又は正常型IDHの脳腫瘍患者の手術前MRI FLAIRイメージを示す写真である。 本発明の実施例に係る変異型IDH又は正常型IDHの脳腫瘍サンプル及び細胞株におけるメタボローム解析のヒートマップ及び主成分分析の結果を示すグラフである。 本発明の実施例に係る脳腫瘍サンプル及び細胞株における2OG及び2HGの量を示すグラフである。 本発明の実施例に係る変異型IDH又は正常型IDHの脳腫瘍サンプルのプリン代謝経路における各生成物を示すグラフである。 本発明の実施例に係る変異型IDH又は正常型IDHの脳腫瘍サンプルのプリン代謝経路におけるAEC及び全アデニレートを示すグラフである。 本発明の実施例に係る変異型IDH又は正常型IDHの脳腫瘍サンプルのアミノ酸量を示すグラフである。 本発明の実施例に係る変異型IDH又は正常型IDHの脳腫瘍サンプルの脂肪酸代謝を示すグラフである。 本発明の実施例に係る変異型IDH又は正常型IDHの細胞株における脂肪酸代謝を示すグラフである。 本発明の実施例に係るカルニチン合成経路を示す概念図である。 本発明の実施例に係るカルニチンを加えて培養した細胞株の増殖を示すグラフである。 本発明の実施例に係るカルニチン抑制剤を加えて培養した細胞株の増殖を示すグラフである。 本発明の実施例に係るグリオーマの組織サンプルのカルニチン及び2HGの量を示すグラフである。
<実施の形態>
近年、イソクエン酸脱水素酵素(IDH)の変異を起因とした癌は、脳、血液、大腸、軟骨等で報告されている。白血病についてはIDH変異の有無で予後に影響はない。しかしながら、グリオーマでは、IDH変異を有する変異型IDHの腫瘍が、変異のないものに比べて予後良好であり、その理由は不明であった。また、IDH変異のない予後不良のグリオーマに関しては、有効な治療薬があまりなかった。
このため、本発明の発明者らは、予後不良なグリオーマに対する治療薬を開発することを目的として、IDH変異を有しない正常型IDHのグリオーマが予後不良となる作用起点を明らかにするため、鋭意実験を行った。具体的には、変異型IDH及び正常型IDHのグリオーマの臨床上の脳腫瘍サンプルと、正常型IDH及び変異型IDHを発現させたグリオーマの細胞株を用いた網羅的なメタボロミクス解析を行い比較検討した。
その結果、予後良好な変異型IDHを有するグリオーマにおいては脂肪酸代謝経路が阻害されており、特にカルニチンの減少が顕著であることを明らかとし、本発明を完成させるに至った。
図1により具体的に説明すると、変異型IDHにより2OGから合成される癌代謝物である2HGは、HIF1α、JHDM、TET2等を介して、低酸素誘導の転写制御や脱メチル化により腫瘍形成作用を生じさせる。また、腫瘍抑制作用として、ATP5B(ATP synthase subunit beta)を抑制して、ATPの合成を抑制する。
ここで、本発明者らは、図1の黒太線で示したBBOX1、2~ATP減少までの、カルニチンを用いた脂肪酸の酸化によるアセチルCoA及びATPの供給が、脳腫瘍等の乏血管性の固形腫瘍の増生に重要であることを見いだした。すなわち、本発明者らは、変異型IDHのグリオーマで、カルニチンの減少及び脂肪酸代謝経路が阻害されることで、予後が良好となっていたことを明らにした。
カルニチンは正常な組織では食物からの吸収でホメオスタシスが維持される。しかしながら、乏血管性の腫瘍増生の際には、腫瘍内部ではカルニチンが使い尽くされるため、細胞内のカルニチン合成系及び/又はカルニチンを用いた脂肪酸β酸化系、すなわち、脂肪酸酸化によるエネルギー生成の経路が、腫瘍増生に重要であった。
このため、本発明の実施の形態に係る治療剤は、乏血管性の固形腫瘍の治療剤であって、脂肪酸酸化阻害剤を含むことを特徴とする。
また、本発明の実施の形態に係る治療方法は、乏血管性の固形腫瘍の治療方法であって、脂肪酸酸化阻害剤を投与することを特徴とする。
また、本実施形態の脂肪酸酸化阻害剤は、下記で説明するような脂肪酸酸化に関連する酵素を標的とした低分子化合物、抗体医薬、核酸、PNA等の各種医療用組成物を用いることが可能である。また、本実施形態の脂肪酸酸化阻害剤は、ゲノム編集等の遺伝子改変に関連する手法を実現する医療用組成物等も含む。
また、本実施形態の脂肪酸酸化阻害剤を含む治療剤を、手術、放射線照射、抗がん剤治療等と組み合わせて治療法として用いることにより、悪性度の高い乏血管性の固形腫瘍への有効な治療法となる。
このように構成し、本実施形態の脂肪酸酸化阻害剤を治療剤として用い、又は、治療方法として用いることにより、脂肪酸酸化によるエネルギー生成を抑え、正常型IDHの予後不良な脳腫瘍等の乏血管性の固形腫瘍の増生を抑制することが可能となる。つまり、本実施形態の治療剤は、正常型IDHの予後不良のグリオーマ等の乏血管性の固形腫瘍の治療手段として提供することができる。
なお、脂肪酸酸化阻害剤として、脂肪酸酸化を亢進させて下記で説明するカルニチンや2OG等を逆に枯渇させるような活性化剤等の調節剤を用いることも可能である。
また、本発明の実施の形態に係る治療剤は、脂肪酸酸化阻害剤は、カルニチンの合成阻害剤、吸収阻害剤、並びに分解促進剤、及び脂肪酸β酸化阻害剤からなる群の一種を含むことを特徴とする。
このように構成し、グリオーマを含む乏血管性の固形腫瘍の治療標的を、カルニチン合成系及びカルニチンを用いた脂肪酸β酸化系とし、カルニチンの合成を阻害する物質である合成阻害剤、吸収を阻害する物質である吸収阻害剤、分解を促進する物質である分解促進剤、脂肪酸のβ酸化自体を阻害する脂肪酸β酸化阻害剤からなる群の少なくとも一つを含むようにすることで、脳腫瘍の増生を抑制することが可能となる。
具体的には、下記の実施例で説明するように、変異型IDHのグリオーマの組織サンプルにおいて、カルニチン、アシルカルニチン、アセチルカルニチン、GBB、及びN6,N6,N6-トリメチル-L-リシン(N6,N6,N6-trimethyl-L-lysine、Nε-trimethyllysine、以下、「TML」という。)が低濃度であることから、変異IDHグリオーマでの腫瘍抑制作用にはβ酸化の抑制が重要であると考えられる。すなわち、カルニチン合成、吸収、分解に関する生合成経路、及び/又は脂肪酸のβ酸化に係る生合成経路に対する阻害剤を用いることにより、脳腫瘍を含む乏血管性の腫瘍の増生を抑制する治療方法として提供することが可能となる。また、カルニチンの合成阻害剤、吸収阻害剤、並びに分解促進剤、及び脂肪酸β酸化阻害剤からなる群の少なくとも一つを含む組成物を、脳腫瘍を含む乏血管性の固形腫瘍の治療剤として提供できる。
また、体内の正常細胞の場合にはカルニチンは、食物から吸収されるため、カルニチン合成系を阻害しても副作用は少ない。これに対して、乏血管性の腫瘍内部ではカルニチン合成系が重要であるため、これを阻害することで、腫瘍内部での悪性細胞の増生を抑えることができ、腫瘍にのみ選択的に効果を生じる治療剤を提供可能となる。
また、本発明の実施の形態に係る脂肪酸酸化阻害剤は、BBOX1及び/又はBBOX2阻害剤であることを特徴とする。
ここで、後述する実施例の図10で示すように、2HGによるカルニチン低下の機序は、変異型IDHにより産生された2HG又はその誘導体が、カルニチン合成系の酵素であるBBOX1及び/又はBBOX2の酵素活性を阻害するためと考えられる。正常脳組織では発現の低いBBOX1及び/又はBBOX2は、グリオーマで高発現であるため、腫瘍増生にβ酸化によるエネルギー供給が働いている可能性が高い。
このため、2OGを基質とするカルニチン合成系の経路のBBOX1、BBOX2(TMLHE)の各酵素を治療標的とすることで、変異型IDHの腫瘍の2HGの蓄積による2OGの枯渇と同様の作用を生じさせることが可能となる。すなわち、本実施形態の脂肪酸酸化阻害剤は、脂肪酸酸化を阻害することで、アセチルCoA及びATPの供給を減少させ、乏血管性の固形腫瘍の増生を抑える治療剤として用いることができる。
このようにBBOX1、2を阻害し、又はカルニチン濃度を低下させることにより、変異を有しない正常型IDHの予後不良のグリオーマでも腫瘍抑制を行うことが可能となる。
また、変異型IDHの特異的阻害剤を開発しても、変異型IDHをもつ腫瘍への効果しか期待できない。これに対して、本実施形態のようにBBOX1、2を治療標的することで、治療することが可能な腫瘍の種類や型が多くなる。
また、本発明の実施の形態に係る治療剤は、脂肪酸酸化阻害剤は、Meldoniumであることを特徴とする。
特許文献1に記載のGBBの構造類似体(アナログ)であるMeldoniumは、BBOX1の作用を阻害する低分子化合物である。Meldoniumは、カルニチン合成阻害の作用として、GBB hydrolase-dependent L-carnitine biosynthesis inhibitorとして機能する。また、カルニチンの吸収を阻害する作用もある。これらの作用から、Meldoniumは、脂肪酸β酸化を阻害する。また、Meldoniumは、抗虚血、神経保護作用があり、経口投与可能である。なお、上述のように、従来、特許文献1では、Meldoniumの性的亢進効果のみが開示されていた。
これに対して、本実施形態においては、Meldoniumを副作用の少ない乏血管性の固形腫瘍の治療剤の用途としての使用を開示する。後述する実施例で示すように、Meldoniumを用いることで、カルニチンが使い尽くされる乏血管性の腫瘍内部のカルニチン合成系を阻害することができ、脂肪酸酸化阻害して腫瘍の増生を抑えることが可能となる。これにより、Meldoniumを乏血管性の固形腫瘍の治療剤として使用できる。Meldoniumは、上述のように、別用途で市販されており、副作用が少ないことが期待できる。
なお、本実施形態の脂肪酸酸化阻害剤として、Meldonium以外にも、同様の作用をもつBBOX1の阻害剤、例えば、3,5-Pyridinedicarboxylic Acid等を用いることが可能である。また、BBOX2についても、ターゲットとする低分子化合物等を合成して阻害剤として使用してもよい。
本発明の実施の形態に係る治療剤は、固形腫瘍が脳腫瘍又は軟骨肉腫であることを特徴とする。
本発明の実施の形態に係る治療剤は、対象となる固形腫瘍として、固形腫瘍が変異のない正常型IDHをもち予後不良の神経膠腫(グリオーマ)等の脳腫瘍や軟骨肉腫等の乏血管性の固形腫瘍を含む。
なお、本発明の実施の形態に係る治療剤は、他の固形腫瘍の癌に適用することも可能である。たとえば、本実施形態の治療剤は、神経芽細胞腫等の他の脳腫瘍、他の肉腫、悪性リンパ腫、甲状腺癌、頭頸部癌、食道癌、乳癌、胃癌、大腸癌、卵巣癌、肺癌、膵臓癌、肝臓癌、胆嚢癌、皮膚癌、腎癌、膀胱癌、子宮癌、精巣癌、前立腺癌等の各種固形腫瘍に適用することも可能である。また、これらの固形腫瘍の浸潤や転移を抑制することも可能である。また、本実施形態の治療剤は、各種の腫瘍血管新生阻害剤等を併用し、腫瘍周囲又は内部への血管新生を抑えることで、効果を高めてもよい。
また、本発明の実施の形態に係る腫瘍予後予測方法は、乏血管性の固形腫瘍の腫瘍予後予測方法であって、採取された固形腫瘍の腫瘍サンプル中のカルニチン、アシルカルニチン、アセチルカルニチン、GBB、TML、及び脂肪酸酸化に対応した代謝物からなる群の一種を含む組成物の濃度を測定し、予後を予測することを特徴とする。
このように構成し、取得した乏血管性の固形腫瘍の生物学的サンプル中のカルニチン、アシルカルニチン、アセチルカルニチン、GBB、TML、及びその他の脂肪酸酸化に対応した代謝物(以下、「カルニチン等」という。)のいずれか又は任意の組み合わせの組成物の濃度を測定することにより、予後の予測及び治療効果の判定を行うことが可能となる。すなわち、脳腫瘍等の乏血管性の固形腫瘍でのカルニチン等の測定を、予後予測マーカーとして使用することが可能となる。具体的には、脳腫瘍から手術時に取得した腫瘍サンプル中のカルニチン等の濃度を測定することで、腫瘍の予後の良否を同定することができる。これにより、カルニチン等の濃度の測定により、腫瘍の予後を予測し、治療法を選択可能な診断方法を提供することができる。この濃度は、絶対的な濃度でもよいし、相対的な濃度でもよく、特定の濃度幅の「レベル」を基にした濃度であってもよい。
このように構成し、予後予測方法を組み合わせて、悪性度の高い腫瘍を有効に治療し、予後を予測することが可能となる。また薬剤投与後、カルニチン等の濃度を目安として治療効果の判定が可能である。
本発明の実施の形態に係る腫瘍予後予測方法は、腫瘍サンプル中のカルニチンの濃度が所定濃度以上の場合、予後不良と判断することを特徴とする。
また、本発明の実施の形態に係る腫瘍予後予測方法において、所定濃度は、100~190mol/gであることを特徴とする。
後述する実施例で説明するように、変異型IDHの予後良好な腫瘍であっても含まれる2HGの量は差が大きく、予後良好な腫瘍の下限と、予後不良な腫瘍の2HGの上限とは有意差がでないこともある。
これに対して、本実施形態の腫瘍予後予測方法においては、カルニチン等の所定濃度を閾値として、予後不良か否かを容易に判定することができる。この所定濃度は、100~190mol/g程度であり、更に好適には、100~150nmol/g程度の閾値を設定することが可能である。これにより、乏血管性の固形腫瘍での、カルニチン及び脂肪酸酸化の低下または活性化を示す代謝物の測定を、予後の予測に使用可能なものとして提供できる。
なお、本発明の実施の形態に係るカルニチンの合成阻害剤、吸収阻害剤、並びに分解促進剤、及び脂肪酸β酸化阻害剤からなる群の一種は、遺伝子発現調節剤であってもよい。
この遺伝子調整剤は、カルニチン合成系の経路のBBOX1、BBOX2(TMLHE)、SHMT1、並びにALDH9A1、及び、脂肪酸β酸化に関係する経路の各酵素等のタンパク質(以下、「標的タンパク質」という。)に対する転写や翻訳の調整を行うDNAやRNA等の核酸(ヌクレオチド)、抗体を含むペプチド、PNA、ゲノム編集に係る核酸やタンパク質等であってもよい。また、この他にも、カルニチンの合成、吸収、分解に関する経路や、脂肪酸の酸化に係る経路に対する遺伝子調整剤を各種用いることが可能である。
このうち、核酸は、アンチセンスDNA若しくはRNA、siRNA、shRNA、リボザイム等であってもよい。
また、本実施形態の遺伝子発現調節剤は、標的タンパク質のアミノ酸配列、及びmRNA配列、ゲノムDNA配列等から同定して、当業者に容易な手法で製造することが可能である。
また、本発明の実施の形態に係るカルニチンの合成阻害剤、吸収阻害剤、並びに分解促進剤、及び脂肪酸β酸化阻害剤からなる群の一種が低分子化合物である場合、各種の塩として提供されてもよい。これらの塩は、低分子化合物と、医薬品の製造に使用可能である酸又は塩基とを反応させることにより製造してもよい。
また、本発明の実施の形態に係る治療剤は、プロドラッグも含まれる。ここで、プロドラッグは、投与後、生理条件下で、特定のpH条件や酵素の作用等で分解され変換される誘導体を意味する。また、プロドラッグは、患者に投与された際には不活性であってもよいものの、生体内では活性のある治療剤に変換される。
また、本発明の実施の形態に係る治療剤は、任意の製剤上許容しうる担体として、例えば生理食塩水、ブドウ糖、D-ソルビトール、D-マンノース、D-マンニトール、塩化ナトリウム、エタノール、ポリアルコール、例えばプロピレングリコール、ポリエチレングリコール、非イオン性界面活性剤等と共に投与することができる。また、本実施形態の治療剤は、適切な賦形剤等を含んでもよい。
また、本発明の実施の形態に係る治療剤は、製剤上許容しうる担体を調製するために、適切な薬学的に許容可能なキャリアを含んでもよい。このキャリアとしては、シリコーン、コラーゲン、ゼラチン等の生体親和性材料を含んでもよい。
さらには、例えば、希釈剤、香料、防腐剤、賦形剤、崩壊剤、滑沢剤、結合剤、乳化剤、可塑剤等の製剤用添加物を含有させてもよい。
また、本発明の実施の形態に係る治療剤は、経口投与のための投与に適した投与形態においては、当該分野で周知の製剤上許容しうる担体を用いて処方され得る。
本発明の実施の形態に係る医薬組成物の投与経路は、特に限定されないが、経口的又は非経口的に投与することが可能である。
非経口投与としては、例えば、静脈内、動脈内、皮下、真皮内、筋肉内または腹腔内の投与が挙げられる。
また、非経口投与の際に、リポソームやナノカプセル等のドラッグ・デリバリー・システムやウィルスベクターを用いて投与することも可能である。この際に、腫瘍の部位に応じて、例えば、脳腫瘍の場合には脳血液関門を透過するように構成することが可能である。また、ウィルスベクターとしては、医療用の各種ベクター、例えば、AAV(アデノ随伴ウィルスベクター)、アデノウィルスベクター、レンチウィルスベクター、レトロウィルスベクター等の各種ベクターを使用可能である。このうち、AAVを用いることで、脳腫瘍等の治療対象の腫瘍に特異的なゲノム編集等を実現することも可能となる。
また、本発明の実施の形態の治療剤は、生物体、生物体の体内の一部分について、治療用の対象とすることができる。この生物体は特に限定されるものではないが、例えば、ヒト、家畜動物種、野生動物等の動物を含む。
この際、本発明の実施の形態に係る治療剤の治療対象としては、主にヒト及び各種脊椎動物に用いることができる。
また、本発明の実施の形態に係る治療剤を上述の治療に用いるために、投与間隔及び投与量は、腫瘍の状況、さらに対象の状態などの種々の条件に応じて適宜選択及び変更することが可能である。
ここで、治療する場合には、腫瘍の増生を遅くする投与用量を用いることができる。また、その他の治療剤と組み合わせて用いる場合、吐き気や重篤な副作用を抑えることで、効果的に使用可能である。
本発明の実施の形態に係る治療剤の1回の投与量及び投与回数は、投与の目的により、さらに患者の年齢及び体重、症状及び疾患の重篤度などの種々の条件に応じて適宜選択及び変更することが可能である。
投与回数及び期間は、状態をモニターし、その状態により再度あるいは繰り返し投与を行う。
本発明の実施の形態に係る治療剤は、抗癌剤等の他の治療用組成物等と併用することも可能である。また、本実施形態の治療剤に加えて、苦痛を緩和したりQOLを向上させたりするような治療用組成物を加えて治療してもよい。また、他の組成物と同時に本発明の組成物を投与してもよく、また間隔を空けて投与してもよいが、その投与順序は特に問わない。
また、本発明の実施の形態において、疾患が改善または軽減される期間は特に限定されないが、一時的な改善または軽減であってもよいし、一定期間の改善または軽減であってもよい。
なお、本実施形態において、「一種以上」とは、各構成のうち一つ又は複数の組み合わせのいずれかであることを示す。すなわち、いずれか一つを用いてもよいし、これらのうち二つ~全てについての任意の組み合わせを含む。
次に図面に基づき本発明を実施例によりさらに説明するが、以下の具体例は本発明を限定するものではない。
〔実験方法〕
(細胞株)
ヒトのグリオーマの一種であるグリオブラストーマの細胞株U87MG(以下、単に「U87株」という。)をATCC(米国、バージニア州)から取得し、当業者に一般的な培養法で維持した。U87株は、正常型IDH1、IDH2を有する細胞である。
(ヒト腫瘍組織)
2006年~2012年にかけて自治医科大学でグリオーマの手術を行った10人の患者の腫瘍組織を取得した。臨床サンプルとしての利用については、患者に対してインフォームド・コンセントを行った後で取得し、自治医科大の倫理委員会(許諾番号11-31)の許可を得て用いられた。また、本実施例の実験は、1964年のヘルシンキ宣言の倫理規範、GCPガイドラインに則って行われた。脳腫瘍サンプルは、手術時に取得され、手術室で即時に液体窒素冷凍され、メタボローム解析を行うまで-80℃で保存された。代謝に影響する可能性がある抗がん剤であるメルカプトプリン(mercaptopurine)、フルオロウラシル(fluorouracil)等は、手術前には使用されなかった。取得後、病理組織診断が、大学の病理学科で行われた。全ての腫瘍は、中枢神経系の腫瘍に関するWHO分類に従って分類された。
図2に、手術前の各腫瘍組織のMRI FLAIR(Fluid-Attenuated Inversion Recovery)の画像を示す。下記で示す変異の検出の分析により、変異型IDHの一種であるIDH1R132Hの検出された5患者の脳腫瘍サンプルと、変異のない正常型IDH(IDHWT)の5患者の脳腫瘍サンプルとが分析に用いられた。
(IDH1及びIDH2の変異の検出)
DNeasy Blood&Tissueキット(キアゲン社製)を用いて、U87株の細胞及び腫瘍組織サンプルからDNAが抽出された。IDH1又はIDH2のDNA断片は、非特許文献2に記載の既存のプライマーを用いて増幅し、ダイレクトシーケンシングにより塩基の変異を確認した。
(プラスミド及びトランスフェクション)
非特許文献3に記載のCMVプロモーターの制御により発現する正常型IDH1、又は変異型IDH1の一種であるIDH1R132Hのプラスミドが用いられた。これらのプラスミドは、U87株にリポフェクトアミン2000(インビトロジェン社製)によりトランスフェクトされた。IDH1の発現は、ウェスタンブロットにより、当業者に一般的な手法で確認された。
(メタボローム解析)
3連ウェルで培養されたU87株の細胞は、トランスフェクションから24時間後、酵素を失活させるため、メタノールを含む標準溶液(溶液ID:H3304-1002、ヒューマン・メタボローム・テクノロジーズ社製、山形県 鶴岡市、日本)でクエンチングされた。次に、細胞はスクレープされ、解析されるまで-80℃で保管された。
解析のためにトランスフェクトされたU87株の細胞数を、以下の表1に示す。
Figure 0007270283000001
また、脳腫瘍サンプルは、1500μLのアセトニトリルと20μLのD-campohr-10-sulfonic acidを標準溶液としてクエンチングされ、氷中でホモジナイズされた。
解析のために用いられた脳腫瘍サンプルの量を、下記の表2に示す。
Figure 0007270283000002
(質量解析)
(キャピラリー電気泳動飛行時間型質量分析(capillary electrophoresis time-of-flight mass spectrometry、CE-TOFMS))
メタボロームの測定及びデータ処理は、アジレントCE-TOFMS(アジレント社製)と、内径50μm×80cmのヒューズド・シリカ・キャピラリーを用いて行われた。正負モード(正イオンモード、負イオンモード)における抽出された代謝物の測定は、市販の電気泳動バッファーにより行なわれた。
検知されたピークのアラインメントは、下記の表3に示す質量電荷比(m/z)値、及び標準化された泳動時間によって行なわれた。
解糖系、ペントースリン酸回路、TCA回路、プリン代謝経路、ピリミジン代謝経路、ニコチン酸、ニコチンアミド代謝経路、及び各種アミノ酸代謝経路が分析された。その後、本発明者らは、標準量により、これらのデータの相対比化を行なった。さらに、本発明者らは、116個の代謝物の絶対量値を求める測定を行なった。
Figure 0007270283000003
(液体クロマトグラフィー飛行時間型質量分析(LC-TOFMS))
2mm×50mm及び粒径2μmのOcta Decyl Silylの分析カラムを装備した、Agilem 1200シリーズ、ラピッド・レゾリューションLCシステムSL(アジレント・テクノロジー社製)を用いて、正負モードによる測定を行った。メタボローム測定は、ヒューマン・メタボローム・テクノロジー社(鶴岡市、日本)の設備及びサービスによって行なわれた。
この条件を、下記の表4に示す。
Figure 0007270283000004
(データ処理と分析)
検知されたピークは、自動インテグレーションソフトウェア「MasterHands」、バージョン2.9.0.9(慶応義塾大学により開発)を使用して、自動的に抽出された。また、m/z、ピーク情報としてのピーク面積、CE-TOFMSの泳動時間(MT)、及びLC-TOFMSの保持時間(RT)の値が得られた。得られたピーク面積は、下記の式(1)により相対ピーク面積に変換された:

相対ピーク面積=ターゲット、ピーク面積/(内部基準標準ピーク面積×サンプル体積) …… 式(1)

検知されたピークは、m/z並びにMT、又はRTの値に基づいて、ヒューマン・メタボローム・テクノロジー社の代謝産物データベース上で登録されたすべての代謝物と比較された。検索用の許容誤差はMT又はRTにおいて±.5min、及びm/zにおいて±10ppmであった。各経路における代謝物は、得られたピークを有する棒グラフとして示された。
(U87株にカルニチンを加えての培養試験)
細胞数、2×105のU87株(ATCC製)は、21.29cm2(60-mm径)カルチャーディッシュに捲かれた。細胞は、10%の透析ウシ胎児血清(D-FBS)、又は100μMのカルニチンを付加したD-FBSを含むD-MEM培地で培養された。
(U87株にカルニチン合成阻害剤を加えての培養試験)
細胞数、2×105のU87株(ATCC製)は、21.29cm2(60-mm径)カルチャーディッシュに捲かれた。細胞は、10%ウシ胎児血清(FBS)、又は2mM Meldonium(商品名:Mildronate(登録商標)、SIGMA-ALDRICH社、米国ミズーリ州製)を加えたFBSを含むD-MEM培地で培養された。
〔結果〕
(変異型IDH及び正常型IDHのグリオーマの代謝プロファイル)
本発明者らは、2つの方法、CE-TOFMS及びLC-TOFMSを使用して、変異型IDH又は正常型IDHをトランスフェクトされ発現したU87細胞株、及びIDH変異がある又はないグリオーマの脳腫瘍サンプルについて、メタボローム解析を行った。
結果として、本発明者らは、CE-TOFMS分析により、U87株の細胞において、カチオンモードでは82、アニオンモードでは105、すなわち、合計187の異なる代謝物を発見した。また、患者の脳腫瘍サンプルにおいては、カチオンモードでは139、アニオンモードでは115、合計254の異なる代謝物を発見した。
さらに、本発明者らは、LC-TOFMS分析により、U87細胞株において、カチオンモードでは41、アニオンモードでは33、すなわち、合計74の物質ピークを発見した。また、患者の脳腫瘍サンプルにおいては、カチオンモードでは70、アニオンモードでは72、すなわち、合計142の物質ピークを発見した。
図3によると、その後、本発明者らはこれらのメタボロームデータを使用して、ヒートマップを描画した。
図3(a)のヒートマップは、それぞれ5個のグリオーマの変異型IDH(IDH mutation)の脳腫瘍サンプル、及び正常型IDH(IDH normal)の脳腫瘍サンプルの溶解液中における316の代謝物の平均を示す。
図3(b)のU87細胞株用のヒートマップは、それぞれ3回実行した、変異型IDH(IDH mutation)、正常型IDH(IDH normal)、及びベクターだけのコントロールの溶解液中の216の代謝物の平均を示す。
図3(c)は脳腫瘍サンプル、図3(d)はU87細胞株について、主成分分析によりPC1及びPC2をプロットしたグラフである。それぞれが分離されていることが分かる。
(TCA回路の代謝はIDH変異を有する細胞及び組織中で抑制される)
図4(a)によると、変異型IDH(IDH mutation)、正常型IDH(IDH normal)の脳腫瘍サンプルでのTCA回路の代謝解析によれば、TCA回路中において、2OG及びその下流の中間代謝物の生産が抑制された。なお、U87細胞株においても、変異型IDHの一種であるIDH1R132Hを発現させることで、同様の傾向を示した。
図4(b)によると、変異型IDHの脳腫瘍サンプル、及び変異型IDH1を発現させたU87細胞株中で、2HGの量が著しく増加した。IDH1R132Hは、細胞質中で2OGから2HGを産生させることが知られている。このため、IDH1変異のあるグリオーマでは、実際に2HGが蓄積される。2HGは競合的にα-ケト酸トランスアミナーゼを抑制すると予想され、これにより2OGの量が減少し、TCA回路の抑制が生じる。
これらの結果により、本実施例における臨床の脳腫瘍サンプルからの試料調製方法及びメタボロームのデータが非常に信頼できることを明白に示した。
(変異型IDHのグリオーマは、核酸とATPの生成が減少する)
図5によると、エネルギー生成と密接に関係があるATP、ADP、AMP等の核酸生成に対応したプリン生成経路において、変異型IDHを持つ患者の脳腫瘍サンプルでは、正常型IDHと比べてATP量が顕著に減少していた。エネルギー生成と密接に関係があるATP、ADP、AMP等の核酸生成に対応したプリン生成経路において、変異型IDHを持つ患者の脳腫瘍サンプルでは、正常型IDHと比べてATP量が有意に減少していた。また、GTP、PRPP(phosphoribosyl pyrophosphate、ホスホリボシル二リン酸)についても、変異型IDH1の脳腫瘍サンプルでは有意に減少していた。また、変異型IDH1を発現するU87細胞株中でも、同様の減少傾向を示した。これは、自然発生した腫瘍でも、変異型IDHを発現した培養細胞でも、ATP生成の減少が実際に生じることを示している。
図6によると、細胞内のエネルギー状態の指標であるアデニレート・エネルギー充足率(AEC)及び合計アデニレート(Total adenylate)が、以下の式(2)、式(3)で算出された:

AEC = {(ATP)+0.5*(ADP)}/{(ATP)+(ADP)+(AMP)} …… 式(2)
合計アデニレート = {(ATP)+(ADP)+(AMP)} …… 式(3)

AEC及び合計アデニレートは、変異型IDHを持つ患者の脳腫瘍サンプル中で減少していた。
しかしながら、U87株の培養細胞においては、AECにおいては有意差がなかった。しかし、合計アデニレートは変異型IDHをトランスフェクトしたU87細胞株で、僅かに減少した。
(アミノ酸代謝は変異型IDHの脳腫瘍サンプル及び細胞中で抑制される)
図7によると、興味深いことに、20個のアミノ酸すべてが、変異型IDH1の脳腫瘍サンプルで減少していた。この減少は、変異型IDH1をトランスフェクトしたU87細胞株中でも同様の傾向であった。また、これらの結果はU87細胞株より、脳腫瘍サンプルにおいてより明白だった。
非必須アミノ酸は、2OG、ピルビン酸、アセチル-CoA、フマル酸、スクシニル-CoA、及びオキサロ酢酸を含む解糖系及びTCA回路の中間代謝物により生成される。つまり、非必須アミノ酸の生成は、TCA回路中の代謝によって著しく影響を受ける。また、必須アミノ酸は、消費の促進により減少したと考えられる。このため、変異型IDH1の脳腫瘍サンプル及びU87細胞株にて、すべてのアミノ酸の量が減少したと考えられる。
(変異型IDHの脳腫瘍サンプルでは、脂肪酸代謝が減少する)
図8(a)の概念図により、β酸化について説明する。β酸化は、脂肪酸の酸化によってアセチルCoAを生成し、エネルギーを取り出す重要な代謝経路である。β酸化では、まず、細胞質中の脂肪酸は、CoAと結合してアシルCoAを生成する。アシルCoAはカルニチンと結合し、アシルカルニチンとCoAとに変換される。その後、アシルカルニチンは、ミトコンドリア膜を通過し、ミトコンドリア内で再びアシルCoAとなり、β酸化によってアセチルCoAまで分解される。その後、アセチルCoAは、TCA回路及び他の代謝反応中で基質として使用される。
図8(b)は、脳腫瘍サンプル中のカルニチンの量を示す。縦軸は絶対量(nmol/g)を示す。興味深いことに、変異型IDHの脳腫瘍サンプル中のカルニチン量は、著しく低下した。
図8(c)は、炭素数及び二重結合数の異なるアシルカルニチンの量を示す。この表において、横軸は二重鎖の数、縦軸は炭素数を示す。また、各グラフにおいて、左側は変異型IDH1、右側は正常型IDH1の脳腫瘍サンプルにおける相対量を示している。各グラフに示すように、カルニチン量が低下した結果、変異型IDH1の脳腫瘍サンプル中で、アシルカルニチンの量は全て低下していた。
図8(d)は、脂肪酸量を示すグラフである。縦軸は絶対量(nmol/g)を示す。この表においても、横軸は二重鎖の数、縦軸は炭素数を示し、各グラフにおいて、左側は変異型IDH1、右側は正常型IDH1の相対量を示している。脂肪酸の量自体は、変異型IDHと正常型IDHの脳腫瘍サンプルとで、有意差はなかった。
結果として、脳腫瘍サンプルでは、変異型IDHのグループ中でカルニチンとアシルカルニチンが著しく減少しており、これは、β酸化が抑制されることを示している。他の組織と比較すると、β酸化は、脳においてはそれほど重要な機能を果たしていないと一般に思われていた。しかしながら、β酸化が大きく抑制される変異型IDH1では、正常型IDH1に比べて、ATPレベルが著しく低下していることから、腫瘍増生の際のATP供給にはβ酸化が効率的に機能することが示唆された。
(変異型IDH1の培養細胞では、脂肪酸代謝が変化しない)
図9(a)は、変異型IDH1、正常型IDH1、ベクターのみをトランスフェクトしたU87細胞株におけるカルニチンの量を示す。変異型IDH1を発現したU87細胞株では、カルニチンの濃度は減少傾向を認めたものの、顕著な減少は認められなかった。
図9(b)は、U87細胞株における炭素数及び二重結合数の異なるアシルカルニチンの量を示す。アシルカルニチンの量は、変異型IDH1と正常型IDH1とで有意差が殆どなく、むしろ、変異型IDH1の方が増えていた。
図9(c)は、U87細胞株における脂肪酸量を示すグラフである。各脂肪酸の量についても、有意差はなかった。
これらの結果は、後述するように、元々、カルニチンが培養液の血清中に含まれており、外部から細胞内に供給されるためと考えられる。
(メタボローム解析の結論)
上述の変異型IDH1の脳腫瘍サンプルと、正常型IDH1の脳腫瘍サンプルとを用いて、網羅的なメタボローム解析を行い比較検討したところ、予後良好な変異型IDHのグリオーマにおいては脂肪酸代謝経路が阻害されており、特にカルニチンの減少が顕著であることが明らかとなった。
一般にカルニチンは食物からの吸収でホメオスタシスが維持される。しかしながら、グリオーマ等の乏血管性の腫瘍増生の際にはカルニチン合成系が重要であり、グリオーマ内のカルニチンは、食事では補給されないと推測される。このため、生体内のグリオーマの腫瘍組織内では、組織内で合成されたカルニチンを用いた脂肪酸の酸化によるアセチルCoA及びATPの供給が重要であった。
図10に示すカルニチン合成経路において、本発明者らは、変異型IDHによる2HGの蓄積により影響を受けるのは、2OGを基質として使用するカルニチン合成酵素、BBOX1(gamma-butryobetaine dioxygenase)、及びBBOX2(TMLHE、trimethyllysine dioxygenase)であると推定した。これらのタンパク質は、正常の脳組織に対して、グリオーマでは非常に発現が多くなっていることが知られている。
(脳腫瘍の治療効果)
図11によると、U87株の細胞を用いて、まず、カルニチンが細胞増殖に重要であることを確認した。図中のボックスは平均を、バーは標準誤差を示す(n=3)。シンボル(*)は有意差(p<0.05)を示す。
この図11に示したように、カルニチンのない透析血清(D-FBS)を用いた培養条件下では、細胞の増殖率は低かった。これに対して、透析血清に100μMのカルニチンを添加した培地(D-FBS+Car)では、細胞の増殖率が増加することが明らかになった。
図12によると、カルニチンの合成酵素であるBBOX1の阻害剤であり、カルニチンの細胞内輸送の阻害剤でもあるMeldoniumにより、U87細胞株の増殖が阻害された。図中のボックスは平均を、バーは標準誤差を示す(n=3)。シンボル(*)は有意差(p<0.05)を示す。
カルニチンを含有する通常血清(FBS)を用いた培養条件下では、細胞がよく増殖するのに対し、2mM Meldoniumを通常血清に添加した(FBS+Mildr)培養条件下では、細胞の増殖が抑制された。
結論として、正常型IDHのグリオーマ由来細胞の増殖であっても、カルニチンが必要であること、又、カルニチン合成もしくは輸送阻害剤による処理は、腫瘍細胞の増殖を抑制することが示された。
(脳腫瘍の予後予測及び治療効果の判定)
図13によると、臨床上の予後予測としては、腫瘍摘出手術時の組織サンプルからカルニチン濃度を測定することで可能である。
図13(a)は、脳腫瘍サンプル中のカルニチン濃度の測定を行った結果を示した。単位は、腫瘍組織重量(g)当りのnmolの濃度である。予後良好な変異型IDH1(MT)の脳腫瘍サンプル(n=5)では、カルニチン濃度は19.8~61.2nmol/gであり、平均は36nmol/gとなった。これに対して、予後不良の正常型IDH1(NT)の脳腫瘍サンプル(n=5)では、137.2~329.2nmol/gであり、平均は267nmol/gであった。つまり、予後不良の腫瘍組織は、予後良好な腫瘍組織に比べてカルニチン濃度が高くなっていることが示された。また、変異型IDH1と正常型IDH1とのt検定の有意差はp<0.003であった。これにより、カルニチン濃度130nmol/gを大きく超えた場合は、予後不良と推測できる。
一方、図13(b)は、同一の脳腫瘍サンプル中の2HG濃度の測定を行った結果である。このように、変異型IDH1(MT)の脳腫瘍サンプルにおいては、それぞれ、68.8、555.9、890.0、62.6、1390.0nmol/gであり、平均は593nmol/gであった。また、正常型IDH1(NT)の脳腫瘍サンプルでは、それぞれ、20.5、17.8、14.8、31.5、46.9nmol/gであり、平均は26.3nmol/gであった。このように、2HGは、変異型IDH1の腫瘍組織中でバラツキが大きく、正常型との差が小さい場合がある。実際に、これらのサンプルの検定によれば、p=0.088494で有意差は得られなかった。
ここで、下記の表5に、変異型IDH1(MT)の脳腫瘍サンプル(「AMT」~「EMT」)と正常型IDH1(NT)の脳腫瘍サンプル(「FNT」~「JNT」)において、CE-TOFMSにより相対定量を行った、カルニチン、アセチルカルニチン(O-Acetylcarnitine)、GBB(γ-Butyrobetaine)の結果を示す。
Figure 0007270283000005
表中の「Standardized Relative Area」は、変化があった箇所を示し、設定されたピークの相対面積値の箇所「AMT」~「JNT」のうち、「EMT」と「FNT」との間で値が変換していた。すなわち、変異型IDH1(MT)の脳腫瘍サンプルと正常型IDH1(NT)の脳腫瘍サンプルを相対定量で比較すると、いずれの化合物でも逆の相関を示した。また、いずれの化合物もt検定のp<0.01以下であった。
以上の結果から、グリオーマ組織のカルニチン定量は、予後判定の指標となることが示された。また、アセチルカルニチンやGBBも予後判定の指標の候補となることが示された。これにより、脳腫瘍の予後予測、又は、これまで有効な手段がなかったイソクエン酸脱水素酵素(IDH)に変異のない予後不良のグリオーマの治療、及び治療効果の判定を可能とした。
なお、予備的な実験により、アシルカルニチン、TMLについても、予後判定の指標となることが示されている。
なお、上記実施の形態の構成及び動作は例であって、本発明の趣旨を逸脱しない範囲で適宜変更して実行することができることは言うまでもない。
本発明の治療剤は、予後不良の乏血管性の固形腫瘍についての新たな機序の治療剤を提供することができ、産業上に利用することができる。

Claims (4)

  1. 乏血管性の固形腫瘍の腫瘍予後予測のための方法であって、
    採取された前記固形腫瘍の腫瘍サンプル中のカルニチン、アシルカルニチン、アセチルカルニチン、γ-ブチロベタイン、及びN6,N6,N6-トリメチル-L-リシンからなる群の一種の濃度を測定し、前記測定値を、予後を予測するために提供し、
    前記固形腫瘍はグリオーマであり、
    前記アシルカルニチンは、イソバレリルカルニチン及びオクタノイルカルニチンを除き、著しく減少する組成物のみを用いる
    ことを特徴とする腫瘍予後予測のための方法。
  2. 前記腫瘍サンプル中の前記カルニチンの前記濃度が所定濃度以上である旨を、予後不良と判断するための情報として提供する
    ことを特徴とする請求項1に記載の腫瘍予後予測のための方法。
  3. 前記カルニチンの前記所定濃度は、100~190nmol/gである
    ことを特徴とする請求項2に記載の腫瘍予後予測のための方法。
  4. 請求項1乃至3のいずれか1項に記載の腫瘍予後予測のための方法で予後不良と判断された場合に使用される脂肪酸酸化阻害剤であって、
    前記脂肪酸酸化阻害剤は、
    BBOX1及び/又はBBOX2阻害剤である
    ことを特徴とする脂肪酸酸化阻害剤。
JP2021100642A 2017-04-07 2021-06-17 腫瘍予後予測のための方法及び脂肪酸酸化阻害剤 Active JP7270283B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2021100642A JP7270283B2 (ja) 2017-04-07 2021-06-17 腫瘍予後予測のための方法及び脂肪酸酸化阻害剤

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017076484A JP6967763B2 (ja) 2017-04-07 2017-04-07 治療剤
JP2021100642A JP7270283B2 (ja) 2017-04-07 2021-06-17 腫瘍予後予測のための方法及び脂肪酸酸化阻害剤

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017076484A Division JP6967763B2 (ja) 2017-04-07 2017-04-07 治療剤

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2021167818A JP2021167818A (ja) 2021-10-21
JP7270283B2 true JP7270283B2 (ja) 2023-05-10

Family

ID=64281678

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017076484A Active JP6967763B2 (ja) 2017-04-07 2017-04-07 治療剤
JP2021100642A Active JP7270283B2 (ja) 2017-04-07 2021-06-17 腫瘍予後予測のための方法及び脂肪酸酸化阻害剤

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017076484A Active JP6967763B2 (ja) 2017-04-07 2017-04-07 治療剤

Country Status (1)

Country Link
JP (2) JP6967763B2 (ja)

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010518379A (ja) 2007-02-05 2010-05-27 ウィスコンシン・アルムニ・リサーチ・ファウンデーション 電離放射線反応のバイオマーカー
JP2014181970A (ja) 2013-03-18 2014-09-29 Jichi Medical Univ イソクエン酸脱水素酵素変異検出用マーカ
US20160091494A1 (en) 2013-04-22 2016-03-31 Imperial Innovations Ltd Diagnostic method for hepatic cancer

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1888035A2 (en) * 2005-05-23 2008-02-20 University of Utah Research Foundation Echogenic microbubbles and microemulsions for ultrasound-enhanced nanoparticle-mediated delivery of agents

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010518379A (ja) 2007-02-05 2010-05-27 ウィスコンシン・アルムニ・リサーチ・ファウンデーション 電離放射線反応のバイオマーカー
JP2014181970A (ja) 2013-03-18 2014-09-29 Jichi Medical Univ イソクエン酸脱水素酵素変異検出用マーカ
US20160091494A1 (en) 2013-04-22 2016-03-31 Imperial Innovations Ltd Diagnostic method for hepatic cancer

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
MUKHERJEE, P. K. et al.,Metabolomic analysis identifies differentially produced oral metabolites, including the oncometabolite 2-hydroxyglutarate, in patients with head and neck squamous cell carcinoma,BBA Clinical,2016年12月18日,Vol.7,p.8-15

Also Published As

Publication number Publication date
JP2018177665A (ja) 2018-11-15
JP2021167818A (ja) 2021-10-21
JP6967763B2 (ja) 2021-11-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Nguyen et al. HDAC inhibitors elicit metabolic reprogramming by targeting super-enhancers in glioblastoma models
Li et al. Glutamine metabolism in cancer
Lee et al. Ornithine aminotransferase supports polyamine synthesis in pancreatic cancer
Lee et al. Folate cycle enzyme MTHFD1L confers metabolic advantages in hepatocellular carcinoma
van der Mijn et al. Novel drugs that target the metabolic reprogramming in renal cell cancer
Kluza et al. Inactivation of the HIF-1α/PDK3 signaling axis drives melanoma toward mitochondrial oxidative metabolism and potentiates the therapeutic activity of pro-oxidants
Item et al. Fas cell surface death receptor controls hepatic lipid metabolism by regulating mitochondrial function
Li et al. Hyperoside and let-7a-5p synergistically inhibits lung cancer cell proliferation via inducing G1/S phase arrest
Hsu et al. Protein arginine methyltransferase 3-induced metabolic reprogramming is a vulnerable target of pancreatic cancer
US20230355647A1 (en) Marker for determining anti-cancer effects of mitochondrial oxidative phosphorylation pathway inhibitor
Yang et al. TCA-phospholipid-glycolysis targeted triple therapy effectively suppresses ATP production and tumor growth in glioblastoma
Patra et al. Mechanisms governing metabolic heterogeneity in breast cancer and other tumors
Recouvreux et al. Glutamine mimicry suppresses tumor progression through asparagine metabolism in pancreatic ductal adenocarcinoma
Eckert et al. Cellular effects of the antiepileptic drug valproic acid in glioblastoma
Tapryal et al. Catecholamine stress hormones regulate cellular iron homeostasis by a posttranscriptional mechanism mediated by iron regulatory protein: implication in energy homeostasis
Benichou et al. The transcription factor ChREBP Orchestrates liver carcinogenesis by coordinating the PI3K/AKT signaling and cancer metabolism
Brashears et al. Malic enzyme 1 absence in synovial sarcoma shifts antioxidant system dependence and increases sensitivity to ferroptosis induction with ACXT-3102
Coffey et al. Metabolic alterations in hereditary and sporadic renal cell carcinoma
Borzi et al. LKB1 Down-Modulation by miR-17 Identifies Patients With NSCLC Having Worse Prognosis Eligible for Energy-Stress–Based Treatments
Zhou et al. Activated amino acid response pathway generates apatinib resistance by reprograming glutamine metabolism in non-small-cell lung cancer
WO2018170485A1 (en) Diagnostic and therapeutic methods for kras positive cancers
Murthy et al. Cancer-associated fibroblast-derived acetate promotes pancreatic cancer development by altering polyamine metabolism via the ACSS2–SP1–SAT1 axis
US20210085763A1 (en) Modulation of Oxidative Stress and Amino Acid Metabolism for the Treatment or Prevention of Diseases and Disorders
Yang et al. Keep a watchful eye on methionine adenosyltransferases, novel therapeutic opportunities for hepatobiliary and pancreatic tumours
JP7270283B2 (ja) 腫瘍予後予測のための方法及び脂肪酸酸化阻害剤

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20210617

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20220530

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20220614

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220808

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20221025

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20221212

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20230117

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20230228

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20230328

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20230418

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7270283

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150