JP7266017B2 - 脱落防止具及び配管支持具 - Google Patents
脱落防止具及び配管支持具 Download PDFInfo
- Publication number
- JP7266017B2 JP7266017B2 JP2020185796A JP2020185796A JP7266017B2 JP 7266017 B2 JP7266017 B2 JP 7266017B2 JP 2020185796 A JP2020185796 A JP 2020185796A JP 2020185796 A JP2020185796 A JP 2020185796A JP 7266017 B2 JP7266017 B2 JP 7266017B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- support
- nut
- fastening
- insertion hole
- mounting
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Supports For Pipes And Cables (AREA)
Description
2 配管
4 タンバックル
6 ボルト
7 ナット
8a バンド片(第一の支持片)
8b バンド片(第二の支持片)
9 脱落防止シート(脱落防止具)
17a 締着部(第一の締着部)
17b 締着部(第二の締着部)
18a 支持部(第一の支持部)
18b 支持部(第二の支持部)
19a 挿通孔(第一の挿通孔)
19b 挿通孔(第二の挿通孔)
21 外周面
22 頭部
23 ねじ部
24 取付部
25 装着部
26 連結部
27 貫通孔(第一の貫通部)
28 貫通部(第二の貫通部)
Claims (10)
- 構造物に取り付けられるとともに第一の挿通孔が形成された第一の締着部、及び、配管の外周面の一部を支持する第一の支持部を有する第一の支持片と、前記構造物に取り付けられるとともに第二の挿通孔が形成された第二の締着部、及び、前記外周面の他部を支持する第二の支持部を有する第二の支持片と、頭部及びねじ部を有して前記ねじ部が前記第一の挿通孔及び前記第二の挿通孔を挿通するボルトと、前記ねじ部の前記第二の挿通孔から突出した部分に螺装して前記ボルトとともに前記第一の締着部及び前記第二の締着部を締着するナットとを備える配管支持具に取り付けられ、前記ナットの脱落を防止する脱落防止具であって、
前記ねじ部が貫通可能な第一の貫通部が形成され、前記ねじ部が前記第一の貫通部に貫通することにより前記頭部と前記ナットとの間に取り付けられる取付部と、
前記ねじ部が貫通可能な第二の貫通部が形成され、前記ねじ部が前記第二の貫通部に貫通することにより前記ねじ部の前記ナットから突出した部分のねじ山に前記第二の貫通部が掛止して装着される装着部と、
前記取付部及び前記装着部を連結する連結部とを備えることを特徴とする脱落防止具。 - 前記配管支持具は、前記構造物に吊り下げられるタンバックルを備え、
前記第一の締着部及び前記第二の締着部は、前記ボルト及び前記ナットにより前記タンバックルに締着され、前記タンバックルを介して前記構造物に取り付けられることを特徴とする請求項1に記載の脱落防止具。 - 前記第二の貫通部は、孔状であることを特徴とする請求項1又は請求項2に記載の脱落防止具。
- 前記第二の貫通部は、スリット状であることを特徴とする請求項1又は請求項2に記載の脱落防止具。
- 前記取付部、前記装着部及び前記連結部は、シート状の樹脂又はゴムにより一体成形されていることを特徴とする請求項1乃至請求項4のいずれか1項に記載の脱落防止具。
- 構造物に取り付けられるとともに第一の挿通孔が形成された第一の締着部、及び、配管の外周面の一部を支持する第一の支持部を有する第一の支持片と、前記構造物に取り付けられるとともに第二の挿通孔が形成された第二の締着部、及び、前記外周面の他部を支持する第二の支持部を有する第二の支持片と、頭部及びねじ部を有して前記ねじ部が前記第一の挿通孔及び前記第二の挿通孔を挿通するボルトと、前記ねじ部の前記第二の挿通孔から突出した部分に螺装して前記ボルトとともに前記第一の締着部及び前記第二の締着部を締着するナットと、前記ナットの脱落を防止する脱落防止具とを備える配管支持具であって、
前記脱落防止具は、
前記ねじ部が貫通可能な第一の貫通部が形成され、前記ねじ部が前記第一の貫通部に貫通することにより前記頭部と前記ナットとの間に取り付けられる取付部と、
前記ねじ部が貫通可能な第二の貫通部が形成され、前記ねじ部が前記第二の貫通部に貫通することにより前記ねじ部の前記ナットから突出した部分のねじ山に前記第二の貫通部が掛止して装着される装着部と、
前記取付部及び前記装着部を連結する連結部とを備えることを特徴とする配管支持具。 - 前記構造物に吊り下げられるタンバックルを備え、前記第一の締着部及び前記第二の締着部は、前記ボルト及び前記ナットにより前記タンバックルに締着され、前記タンバックルを介して前記構造物に取り付けられることを特徴とする請求項6に記載の配管支持具。
- 前記第二の貫通部は、孔状であることを特徴とする請求項6又は請求項7に記載の配管支持具。
- 前記第二の貫通部は、スリット状であることを特徴とする請求項6又は請求項7に記載の配管支持具。
- 前記取付部、前記装着部及び前記連結部は、シート状の樹脂又はゴムにより一体成形されていることを特徴とする請求項6乃至請求項9のいずれか1項に記載の配管支持具。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2020185796A JP7266017B2 (ja) | 2020-11-06 | 2020-11-06 | 脱落防止具及び配管支持具 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2020185796A JP7266017B2 (ja) | 2020-11-06 | 2020-11-06 | 脱落防止具及び配管支持具 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2022075177A JP2022075177A (ja) | 2022-05-18 |
JP7266017B2 true JP7266017B2 (ja) | 2023-04-27 |
Family
ID=81606398
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2020185796A Active JP7266017B2 (ja) | 2020-11-06 | 2020-11-06 | 脱落防止具及び配管支持具 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7266017B2 (ja) |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2001050426A (ja) | 1999-08-04 | 2001-02-23 | Akagi:Kk | 配管支持具及びそれに用いるボルト・ナット用伴回り防止具 |
JP2016138608A (ja) | 2015-01-28 | 2016-08-04 | 周 加藤 | 締結部品 |
Family Cites Families (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6127114U (ja) * | 1984-07-24 | 1986-02-18 | 喜計 池田 | 眼鏡の止ねじ離脱防止金具 |
JPH11336732A (ja) * | 1998-05-25 | 1999-12-07 | Nissan Motor Co Ltd | ネジの脱落防止具 |
-
2020
- 2020-11-06 JP JP2020185796A patent/JP7266017B2/ja active Active
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2001050426A (ja) | 1999-08-04 | 2001-02-23 | Akagi:Kk | 配管支持具及びそれに用いるボルト・ナット用伴回り防止具 |
JP2016138608A (ja) | 2015-01-28 | 2016-08-04 | 周 加藤 | 締結部品 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2022075177A (ja) | 2022-05-18 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5857105B2 (ja) | 振れ止め用金具の固定部構造 | |
JP2011190678A (ja) | ブレース固定金具 | |
US7967272B2 (en) | Industrial hangers for framing and method of fabricating the same | |
JP5643595B2 (ja) | 振れ止め用金具 | |
JP7266017B2 (ja) | 脱落防止具及び配管支持具 | |
KR200417712Y1 (ko) | 파이프용 크램프가 결합된 케이블 행거 | |
KR101985475B1 (ko) | 케이블 트레이용 전선관 고정장치 | |
JP3917145B2 (ja) | 斜め吊りボルト取付け装置 | |
JP4025416B2 (ja) | 垂直ボルト係着用支持具 | |
JP2015031081A (ja) | ブレース取付金具 | |
JP3180375U (ja) | C形鋼への吊ボルト取付耐震金具 | |
CA2491659C (en) | Mounting bracket, and method therefor | |
JP4002665B2 (ja) | 垂直ボルト係着用支持具 | |
US7806375B1 (en) | Retaining key | |
JP7307162B2 (ja) | 配管支持具 | |
WO2020240624A1 (ja) | 配管支持具 | |
JP3135385U (ja) | 吊りボルト用固定金具 | |
JPH0683047U (ja) | スプリンクラ−の取付具 | |
US20220390040A1 (en) | Flanged pipe support bracket | |
JP2023130661A (ja) | 配管支持具 | |
AU2012201550B2 (en) | An anchoring device | |
JP2023117309A (ja) | 天井吊り具及び天井構造 | |
JP2008127880A (ja) | 天井の耐震補強に用いる連結具 | |
AU2012216768B2 (en) | An anchoring device | |
JPH06201071A (ja) | スプリンクラーヘッド取付管固定装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20220727 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20230323 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20230404 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20230417 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7266017 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |