JP7263042B2 - Inventory control device and program - Google Patents
Inventory control device and program Download PDFInfo
- Publication number
- JP7263042B2 JP7263042B2 JP2019028710A JP2019028710A JP7263042B2 JP 7263042 B2 JP7263042 B2 JP 7263042B2 JP 2019028710 A JP2019028710 A JP 2019028710A JP 2019028710 A JP2019028710 A JP 2019028710A JP 7263042 B2 JP7263042 B2 JP 7263042B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- reading
- information
- inventory
- unit
- adjustment
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Description
本発明の実施形態は、在庫管理装置およびプログラムに関する。 An embodiment of the present invention relates to an inventory management device and program.
無線タグ(例えばRFIDタグ)を利用した在庫管理が普及してきている。そのような在庫管理においては、物品の一つひとつに無線タグを付属させ、棚卸しの際、アンテナを内蔵した読取装置によって例えば30cm~10mほど離れた位置から非接触で、無線タグが記憶する情報(個品コード、EPC:Electronic Product Code)を取得する(例えば特許文献1)。 Inventory management using wireless tags (for example, RFID tags) has become widespread. In such inventory management, a wireless tag is attached to each item, and information stored in the wireless tag (individual item) can be read from a distance of, for example, 30 cm to 10 m by a reader with a built-in antenna during inventory. A product code, EPC (Electronic Product Code) is acquired (for example, Patent Document 1).
一方、在庫管理の現場においては、分けて管理される物品群が、近い場所(例えば隣り合う棚など)に収納されている場合がある。当該物品群としては、例えば、実店舗で取り扱う商品や電子商取引(EC:electronic commerce、オンラインショッピングなど)で取り扱う商品などがある。しかしながら、従来のやり方では、実店舗で取り扱う商品とECで取り扱う商品とが、読取装置に同時に読み取られてしまうほど近い場所に収納されていると、正しく在庫管理することは困難になる。 On the other hand, in the field of inventory management, there are cases where groups of articles managed separately are stored in close locations (for example, adjacent shelves). The product group includes, for example, products handled in actual stores and products handled in electronic commerce (EC: electronic commerce, online shopping, etc.). However, with the conventional method, it is difficult to properly manage inventory when products handled in physical stores and products handled in EC are stored in such close proximity that they are read by a reading device at the same time.
本発明が解決しようとする課題は、分けて管理される物品に付された無線タグが、読取装置により同時に読み取られる可能性がある場所に収納されていても、物品を正しく管理可能とすることである。 The problem to be solved by the present invention is to make it possible to correctly manage articles even if the wireless tags attached to the articles to be separately managed are stored in a place where there is a possibility that they can be read simultaneously by a reader. is.
実施形態の在庫管理装置は、個品コードを記憶する無線タグが付された物品を収める複数の収納場所のうち、前記無線タグの読み取りが同時に行われる可能性のある収納場所同士を関連付けるグループ情報を記憶する記憶部と、読取装置による前記無線タグの読み取り結果として、前記個品コードを含んだ情報を受け付ける読取制御部と、同じ前記グループ情報に属する異なる前記収納場所での前記無線タグの読み取り結果で、前記無線タグの情報が重複した場合には、重複した情報のうち電波強度が小さい方の情報を削除する重複調整を行う調整部と、を備える。 The inventory management device of the embodiment provides group information for associating storage locations where there is a possibility that the wireless tags will be read at the same time, among a plurality of storage locations that store articles attached with wireless tags that store individual item codes. a reading control unit for receiving information including the individual product code as a result of reading the wireless tag by a reading device; and reading the wireless tag at different storage locations belonging to the same group information. and an adjustment unit that performs overlap adjustment for deleting information having a smaller radio wave intensity among the overlapped information when the information of the wireless tag overlaps as a result.
(第1の実施形態)
実施形態について図面を用いて説明する。図1は、実施形態における在庫管理対象である物品の収納場所の一例を模式的に示す平面図である。収納場所は、例えば倉庫の1フロア500に含まれる複数のエリア510,520である。
(First embodiment)
Embodiments will be described with reference to the drawings. FIG. 1 is a plan view schematically showing an example of a storage location for articles that are subject to inventory management in the embodiment. The storage locations are, for example, a plurality of
エリア510は、店舗用在庫エリアであって、実店舗で取り扱う商品を収納する。エリア510は、商品を収納する棚511や棚512を含む。エリア520は、EC用在庫エリアであって、ECで取り扱う商品を収納する。エリア520は、商品を収納する棚521や棚522を含む。
An
ここで、本実施形態の収納場所であるエリア510,520は、図示のように、例えば隣り合う棚のまとまりであって、一つのエリアが含む棚の間に他のエリアが含む棚が存在することはない。なお、ここで棚として説明したものが、例えば箱、或いは空間であっても同様である。つまり、本実施形態において、複数のエリア510,520は隣り合っていいが、入り混じって存在することはないものとする。
Here, the
図2は、収納場所(エリア510,520)に収納された物品に付されたタグ600の読み取り方の一例を示す平面図である。各棚511,512,521,522が収納する商品には、それぞれ、タグ600が付されている。タグ600は、RFIDタグなどの無線タグであって、例えば個品コード(EPC:Electronic Product Code)を記憶している。タグ600が記憶する個品コードは、それぞれ異なる。
FIG. 2 is a plan view showing an example of how to read
タグ600を読み取るための読取装置700は、例えばアンテナ200とRFIDリーダ300とにより構成される。また、読取装置700は、例えば、手に持って読み取り対象にアンテナ200を向けて用いるハンディタイプである。
A
アンテナ200は、RFIDリーダ300の制御により所定の周波数の電波を送受信する。タグ600は、アンテナ200が発した電波を受けることにより、自身が記憶する個品コードを送信する。RFIDリーダ300は、アンテナ200が受信した電波をA/D変換して、タグ600が送信した個品コードを取得する。
図3は、本実施形態における在庫管理システムの構成例を示す図である。在庫管理システムは、サーバ100と、複数のRFIDリーダ300およびアンテナ200と、を含んで構成されている。RFIDリーダ300はそれぞれがサーバ100と通信可能に接続されている。この接続は無線でも有線でも構わない。RFIDリーダ300は、各々、サーバ100に、読み取り結果(すなわちタグ600から受信した個品コード)を、送る。
FIG. 3 is a diagram showing a configuration example of an inventory management system according to this embodiment. The inventory management system includes a
図4は、RFIDリーダ300のハードウェア構成を示すブロック図である。RFIDリーダ300は、CPU301、ROM302、RAM303、出力DA変換器304、PLL305、パワーアンプ306、デジタル変復調器307、LNA308、サーミスタ309、通信制御部310、AD変換器311などを備えている。
FIG. 4 is a block diagram showing the hardware configuration of
CPU(Central Processing Unit)301は、RFIDリーダ300の主要部であって各部を集中的に制御する。ROM(Read Only Memory)302は、OS(Operating System)などの各種プログラムを記憶した読み出し専用メモリである。RAM(Random Access Memory)303は、各種データを書換え可能に記憶する。
A CPU (Central Processing Unit) 301 is a main part of the
出力DA変換器304は、サーバ100などに出力するデジタル信号をアナログ信号に変換する。PLL(Phase Locked Loop)305は、自装置内に入力される信号の基準周波数と自装置から出力する信号の周波数とを一致させる電子回路である。
The output DA converter 304 converts a digital signal to be output to the
サーミスタ309は、自装置内の温度を検出する。パワーアンプ306は、アンテナ200を介してタグ600から受信した信号やサーミスタ309の検出信号などを増幅する。LNA(Low Noise Amplifier)308は、アンテナ200を介してタグ600から受信した信号やサーミスタ309の検出信号を増幅させるものであって、自装置の初段に適用される雑音指数の小さい増幅器である。
The
AD変換器311は、サーバ100から入力されたアナログ信号、アンテナ200を介してタグ600から受信した信号、サーミスタ309の検出信号などをデジタル信号に変換する。デジタル変復調器307は、AD変換器311によりデジタル信号に変換された信号を変復調する。通信制御部310は、RS232Cに従ってサーバ100との通信を司る。
The AD converter 311 converts an analog signal input from the
図5は、サーバ100の構成を示すブロック図である。サーバ100は、在庫管理装置の一例である。サーバ100は、表示部101、操作部102、I/F(Interface、インタフェース)103、通信部104、制御部110および記憶部120を備える。
FIG. 5 is a block diagram showing the configuration of the
表示部101は、オペレータに向けて情報を報知する出力部の一例であって、例えば液晶ディスプレイなどの表示デバイスである。なお、出力部は、プリンタやスピーカーなど他の情報出力デバイスであってもよい。操作部102は、オペレータから作業を指定する操作を受け付ける入力部の一例であって、例えばキーボードやマウス、或いは、表示部101に重ねて設けられて表示部101の表示内容に応じて操作を受けるタッチパネルなどである。
The
I/F103は、RFIDリーダ300をサーバ100に接続するもので、RFIDリーダ300の出力を制御部110に伝達する。通信部104は、サーバ100にネットワークなどを介して外部機器を通信可能に接続する。
The I/
制御部110は、コンピュータ構成であって、CPU(Central Processing Unit)、ROM(Read Only Memory)およびRAM(Random Access Memory)などで構成されている。ROMは、各種プログラムやデータを記憶する記憶媒体である。RAMは、各種プログラムや各種データを一時的に記憶する記憶媒体である。CPUは、ROMなどに記憶されたプログラムを実行することにより機能し、サーバ100の動作を統括的に制御する。
The control unit 110 has a computer configuration and includes a CPU (Central Processing Unit), a ROM (Read Only Memory), a RAM (Random Access Memory), and the like. The ROM is a storage medium that stores various programs and data. RAM is a storage medium that temporarily stores various programs and various data. The CPU functions by executing a program stored in a ROM or the like, and controls the operations of the
記憶部120は、例えばHDD(Hard Disk Drive)やSSD(Solid State Drive)などの記憶装置である。記憶部120は、制御部110(CPU)が実行可能な各種のプログラムや、設定情報等を記憶する。例えば、記憶部120は、グループ情報121、理論在庫情報122および読取在庫情報123を、記憶する。
The storage unit 120 is, for example, a storage device such as an HDD (Hard Disk Drive) or an SSD (Solid State Drive). The storage unit 120 stores various programs executable by the control unit 110 (CPU), setting information, and the like. For example, the storage unit 120
グループ情報121は、エリア510,520の配置に基づき、読取装置700が同時に読み取る可能性があるエリア510,520を、関連付ける。具体例として、本実施形態のグループ情報121は、グループを識別する情報(名称や番号、記号など)と、当該グループに属するエリア510,520を特定する情報と、を関連付けたものである。なお、上述の「同時に読み取る可能性がある」とは、アンテナ200が放射する電波が届き、当該電波を受けたタグ600が返す電波を受信する可能性があることである。
The
例えば、図2のような配置であれば、破線で示す読み取り電波が、奥行き方向(図中上方向)に届きすぎると、エリア510の読み取りを行ったつもりの読み取り結果に、エリア520の一部が混じることがある。そこで、こういった配置の場合、エリア510とエリア520とを同じグループとして扱うよう定めるグループ情報121を、記憶部120に記憶させる。
For example, in the arrangement shown in FIG. 2, if the reading radio wave indicated by the dashed line reaches too far in the depth direction (upward direction in the figure), the reading result intended to read the
読取在庫情報123は、読取装置700による読み取り結果(実測値)であって、当該読み取り時に棚卸しの対象としたエリア510(または520)を特定する情報と、当該読み取りで取得されたタグ600の個品コードと、を関連付けたものである。
The read
理論在庫情報122は、棚卸しにより得られた読取在庫情報123の照らし合わせに用いる理論値であって、具体的には、エリア510(または520)と、当該エリア510(または520)に収納されているはずの物品に付されたタグ600が記憶する個品コードと、を関連付けたものである。
The
制御部110は、記憶部120やROMが記憶するプログラムを読み出してCPUが実行することにより、各種機能部を実現する。制御部110は、機能部として、読取制御部111、調整部112、グループ設定部113および棚卸対象選択部114を有する。
The control unit 110 implements various functional units by reading programs stored in the storage unit 120 or ROM and executing them by the CPU. The control unit 110 has a reading control unit 111, an
図6は、グループ設定部113が表示部101に表示させる、グループ化画面800の一例を示す図である。グループ化画面800は、グループ化の対象とする複数のエリア510,520を表示する表示欄811,821や、選択を受け付けるチェックボックス812,822、選択されたエリア510,520のグループ化の実行を受け付けるグループ化ボタン801、グループ名の入力を受け付けるためのグループ名入力ボタン802などを含む。
FIG. 6 is a diagram showing an example of a
当該グループ化画面800に選択可能に表示する複数のエリア510,520は、例えば、配置が近く、読取装置700が同時に読み取る可能性があるものである。グループ設定部113は、グループ化画面800により受け付けた操作に基づいて、グループ情報121を生成し、記憶部120に記憶させる。
A plurality of
図7は、棚卸対象選択部114が表示部101に表示させる、棚卸場所選択画面900の一例を示す図である。棚卸対象選択部114は、棚卸場所選択画面900により、これから棚卸しする(つまり読取装置700による読み取りを行う)対象である1つのエリア510(または520)の選択を、受け付ける。
FIG. 7 is a diagram showing an example of an inventory
棚卸場所選択画面900は、棚卸しする場所の選択肢としてのエリア510,520を表示する表示欄911,921や、選択を受け付けるチェックボックス912,922、選択されたエリア510(または520)の理論在庫を読み出す理論在庫ロードボタン901を含む。また、棚卸場所選択画面900は、棚卸しの状況(完了/未実施)を示す状況欄913,923や、全ての棚卸しが完了したことをユーザが宣言するための全棚卸完了ボタン902を含む。
The stocktaking
図8は、読取装置700による読み取り中に、読取制御部111が表示部101に表示させる、棚卸し画面400の一例を示す図である。当該棚卸し画面400には、読み込んだ個品コードに対応する商品をSKU(Stock Keeping Unit)411で分類した集計個数の一覧410のほか、読取開始ボタン401、一時停止ボタン402、完了ボタン403が表示される。この棚卸し画面400では、SKUでの集計個数を、分母412が理論値、分子413が実測値の分数で示している。
FIG. 8 is a diagram showing an example of an
読取制御部111は、一つのグループ情報121に属する複数のエリア510,520から一つずつ指定して、読取装置700による読み取り結果を受け付ける。
The reading control unit 111 designates one of the plurality of
調整部112は、同じグループ情報121に属する異なるエリア510,520の読み取り結果に、同じタグ600の情報が重複して含まれていた場合には、重複した情報のうち、読み取り時に電波強度が小さかった方を、削除する。電波強度としては、例えばRSSI(Received Signal Strength Indicator)値が使用される。
If the read results of
調整部112による重複情報の調整の意図は、例えば図2に示すような状態を想定すると理解しやすい。読取装置700のユーザ(操作者)は、棚卸しを行う際、読み取りを行おうとする対象(図示の状態ではエリア510が含む棚511)にアンテナ200を向けて、読み取りを行う。また、図2のように対象のエリア510の棚511,512が配置されているのであれば、ユーザは、アンテナ200を棚511に向けた状態から横方向(図中右方向)へ移動すると考えられる。
The intention of the adjustment of redundant information by the
上述のような場合、エリア510の商品に付されたタグ600を読み取っているつもりでも、さらに奥のエリア520にアンテナ200の電波が届いてエリア520の商品のタグ600が読み取り結果に含まれる可能性がある。図8に示す棚卸し画面400のSKU49の商品がその例であって、当該商品の個数(実測値)は理論値を上回っている。これは、下棚卸しの対象として指定したエリア510以外のエリア520に含まれるSKU49の商品に付されたタグ600をも、読取装置700が読み込んでしまっていることを示している。しかしながらその場合、エリア520のタグ600が返す信号の電波強度は、エリア510のものより明らかに小さくなると考えられる。
In the above case, even if you intend to read the
そして、エリア520の棚卸しを行う場合、ユーザは、読取装置700を、エリア520が含む棚521,522に向けて読み取りを行う。その読み取り結果には、エリア510の読み取り結果に混入したエリア520のタグ600よりも強い電波強度の読み取り結果が含まれるはずである。
When performing an inventory of the
図9は、同じグループに属するエリア510,520の読取装置700による読み取りの結果の一覧(重複バッファ)の一例を示す図である。この例では、タグ9およびタグ10が、エリア510の読み取り結果とエリア520の読み取り結果との両方に含まれていて、重複している。このような場合、調整部112が同じグループに属するエリア510,520の読み取り結果を突き合わせ、同じタグ600の個品コードがあった場合には(この例ではタグ9およびタグ10が重複)、電波強度が弱い方を削除し強い方を残す。これにより、当該重複していた個品コードのタグ600がどちらのエリア510,520に属するのかを明らかにすることができる。
FIG. 9 is a diagram showing an example of a list (duplicate buffer) of results of reading by the
このような構成の在庫管理システムにおいて、サーバ100の制御部110は、次の説明のように動作する。図10は、制御部110が実行する棚卸し処理の流れの一例を概略的に示すフローチャートである。制御部110は、棚卸対象選択部114として表示部101に表示させた棚卸場所選択画面900において、チェックボックス912または922の選択および理論在庫ロードボタン901が操作を受けると(ステップS1のYes)、ステップS2~S9の処理を行う。すなわち、制御部110は、まず、記憶部120の理論在庫情報122を読み出して、ユーザから棚卸し対象として指定されたエリア510(または520)の理論在庫をロードする(ステップS2)。続いて制御部110は、理論在庫を反映させた棚卸し画面400を表示部101に表示させて、読取開始ボタン401への操作を待機する(ステップS3のNo)。読取開始ボタン401が操作を受けると(ステップS3のYes)、制御部110は、読取制御部111として、読取装置700のアンテナ200から電波を放射させ、RFIDリーダ300によるタグ600の読み取りを開始する(ステップS4)。
In the inventory management system having such a configuration, the control unit 110 of the
次に制御部110は、タグ600の個品コード(EPC)および読み取り時のRSSI値を得るごとに、個品コードの重複の有無を確認する(ステップS5)。これは、1つのエリア510(または520)を対象とした読み取りにおける重複の調整である。
Next, every time the controller 110 obtains the individual product code (EPC) of the
最新の読み取り結果の個品コードが、保存済みの個品コードと重複している場合(ステップS5のYes)、各々の読み取り時のRSSI値を比較し、保存済みのものより最新のもののRSSI値の方が大きければ(ステップS6のYes)、最新と重複した保存済みの読み取り結果を最新のもので更新する(ステップS7)。 If the latest read result individual product code overlaps with the stored individual product code (Yes in step S5), the RSSI values at the time of each reading are compared, and the latest RSSI value from the stored one is obtained. is larger (Yes in step S6), the saved reading result that overlaps with the latest one is updated with the latest one (step S7).
ステップS5において、最新の読み取り結果の個品コードが、保存済みの個品コードと重複していなければ(ステップS5のNo)、制御部110は、最新の読み取り結果を重複バッファ(図9)に保存するとともに、棚卸し画面400の一覧410が含む集計個数の分子413に反映させる(ステップS8)。
In step S5, if the individual product code of the latest read result does not overlap with the stored individual product code (No in step S5), the control unit 110 stores the latest read result in the overlap buffer (FIG. 9). It is saved and reflected in the
この後制御部110は、ユーザにより棚卸し画面400の完了ボタン403が操作を受けるまで(ステップS9のNo)、ステップS4~S8を繰り返す。そして、完了ボタン403が操作を受けると、制御部110は、当該エリア510(または520)の棚卸しが完了したとして(ステップS9のYes)、処理をステップS1に戻す。
Thereafter, the control unit 110 repeats steps S4 to S8 until the
制御部110は、棚卸対象選択部114として表示部101に表示させた棚卸場所選択画面900において、理論在庫ロードボタン901が操作されない場合(ステップS1のNo)、全棚卸完了ボタン902への操作を待機する(ステップS10のNo)。全棚卸完了ボタン902が操作を受けると(ステップS10のYes)、制御部110は、ステップS11~S15の処理を行う。すなわち、制御部110は、まず、グループ内の重複をチェックする(ステップS11)。当該チェックでは、個品コード(EPC)を突合せ、別々のエリア510,520の読み取り結果に同じ個品コードが含まれていた場合、どちらのRSSI値が大きかったか判断する(ステップS12)。
In the inventory
ステップS12においては、重複バッファ(図9)を、例えばタグコード(個品コード)でソートしたものを順に読んでゆき、個品コードが連続して現れた場合に、前に読んだものとRSSI値を比較する。そして、制御部110は、RSSI値が小さい方を削除し大きい方を残すように、重複バッファを更新する(ステップS13)。 In step S12, the overlapping buffer (FIG. 9) is read in order, for example, by sorting by tag code (individual product code). Compare values. Then, the control unit 110 updates the overlapping buffer so as to delete the one with the smaller RSSI value and leave the one with the larger RSSI value (step S13).
制御部110は、上記ステップS11~S13の処理を、同グループ内の全データについて完了するまで繰り返し(ステップS14のNo)、完了すると(ステップS14のYes)、実棚確定として(ステップS15)、本処理を終了する。 The control unit 110 repeats the processing of steps S11 to S13 until all the data in the same group are completed (No in step S14). End this process.
以上のように、本実施形態によれば、例えば店舗用の在庫商品とEC用の在庫商品とが、読取装置700により同時に読み取られる可能性がある配置で収納されていたとしても、各々の収納エリア510,520をグループ化して扱い、同グループ内のエリア510,520の読み取り結果を突合せ、個品コードが重複した場合にはRSSI値が小さい方を削除し大きい方を残すことで、各エリア510,520の在庫管理を正しく行うことができる。つまり、分けて管理される物品に付されたタグ600が、読取装置700により同時に読み取られる可能性がある場所(エリア510,520)に収納されていても、物品を正しく管理することができる。
As described above, according to the present embodiment, for example, even if an inventory product for a store and an inventory product for an EC are stored in an arrangement that can be read by the
なお、上記実施形態では、読取装置700を用いての棚卸しに先立ってグループ化を行っているが、実施に当たっては、エリア510,520を指定しての棚卸しの後でエリア510,520のグループ化を行っても、グループ化が重複の調整よりも先に行われていれば同様の結果を得ることが可能である。
In the above embodiment, the grouping is performed prior to the inventory using the
また、上記実施形態では、サーバ100が在庫管理装置の一例であって、全ての機能部(読取制御部111、調整部112、グループ設定部113、棚卸対象選択部114)を備えるとして説明しているが、実施にあたっては、サーバ100でなく読取装置700が在庫管理装置であって、上記機能部の一部あるいは全てを備えていてもよい。
Further, in the above-described embodiment, the
なお、上記機能部がサーバ100と読取装置700とに分けられている場合には、サーバ100と読取装置700とが構成する在庫管理システムが、在庫管理装置の一例となる。
Note that when the functional units are divided into the
また、上記実施形態では、サーバ100が全ての情報(グループ情報121、理論在庫情報122、読取在庫情報123)を記憶しているが、実施にあたっては、それらの情報の一部あるいは全てが、読取装置700にて記憶されていても構わない。
In the above embodiment, the
また、実施にあたって、グループ情報121、理論在庫情報122は、サーバ100(または読取装置700)に、外部装置から取得されてもよいし、或いは手入力されるのであってもよい。
Further, in implementation, the
なお、図9に示す重複バッファの表示は一例であって、特に、実施形態の分かりやすさのためRSSI値を「弱」としているが、当該箇所は、実際の数値であって構わない。 It should be noted that the display of overlapping buffers shown in FIG. 9 is an example, and the RSSI value is set to "weak" for ease of understanding of the embodiment.
また、上記実施形態では、制御部110がステップS11~S13において自動で重複を調整しているが、実施にあたっては、RSSI値の差が所定の程度を超える場合には自動で調整(小さい方を削除)し、RSSI値の差がそこまで大きくない場合には重複した情報を表示部101などによりユーザに提示して、ユーザの指示を求めるようにしてもよい。
Further, in the above embodiment, the control unit 110 automatically adjusts the overlap in steps S11 to S13. deleted), and if the difference between the RSSI values is not so large, the redundant information may be presented to the user on the
上記実施形態の在庫管理装置(サーバ100)は、CPUなどの制御装置と、ROM(Read Only Memory)やRAMなどの記憶装置と、HDD、CDドライブ装置などの外部記憶装置と、ディスプレイ装置などの表示装置と、キーボードやマウスなどの入力装置を備えており、通常のコンピュータを利用したハードウェア構成となっている。 The inventory management device (server 100) of the above embodiment includes a control device such as a CPU, a storage device such as a ROM (Read Only Memory) and a RAM, an external storage device such as a HDD and a CD drive device, and a display device. It has a display device and an input device such as a keyboard and mouse, and has a hardware configuration using a normal computer.
上記実施形態の在庫管理装置で実行されるプログラムは、インストール可能な形式又は実行可能な形式のファイルでCD-ROM、フレキシブルディスク(FD)、CD-R、DVD(Digital Versatile Disk)等のコンピュータで読み取り可能な記録媒体に記録されて提供される。 The program executed by the inventory management apparatus of the above embodiment is a file in an installable format or an executable format, and can be stored on a computer such as a CD-ROM, a flexible disk (FD), a CD-R, a DVD (Digital Versatile Disk), or the like. It is recorded on a readable recording medium and provided.
また、上記実施形態の在庫管理装置で実行されるプログラムを、インターネット等のネットワークに接続されたコンピュータ上に格納し、ネットワーク経由でダウンロードさせることにより提供するように構成しても良い。また、上記実施形態の在庫管理装置で実行されるプログラムをインターネット等のネットワーク経由で提供または配布するように構成しても良い。 Further, the program executed by the inventory management apparatus of the above embodiment may be stored in a computer connected to a network such as the Internet, and may be provided by being downloaded via the network. Also, the program executed by the inventory management apparatus of the above embodiment may be provided or distributed via a network such as the Internet.
また、上記実施形態のプログラムを、ROM等に予め組み込んで提供するように構成してもよい。なお、在庫管理装置が読取装置700の場合、上記実施形態の在庫管理装置で実行されるプログラムは、ROM等に予め組み込まれて提供される。
Further, the program of the above-described embodiment may be configured so as to be pre-installed in a ROM or the like and provided. When the inventory management device is the
上記実施形態の在庫管理装置で実行されるプログラムは、上述した各部(読取制御部111、調整部112、グループ設定部113、棚卸対象選択部114)を含むモジュール構成となっている。CPU(プロセッサ)は、上記記憶装置からプログラムを読み出して実行することにより、上記各部を主記憶装置上にロードする。これにより、読取制御部111、調整部112、グループ設定部113、棚卸対象選択部114が、主記憶装置上に生成される。
The program executed by the inventory management apparatus of the above embodiment has a module configuration including the above-described units (read control unit 111,
本発明のいくつかの実施形態を説明したが、これらの実施形態は、例として提示したものであり、発明の範囲を限定することは意図していない。これら新規な実施形態は、その他の様々な形態で実施されることが可能であり、発明の要旨を逸脱しない範囲で、種々の省略、置き換え、変更を行うことができる。これら実施形態やその変形は、発明の範囲や要旨に含まれるとともに、特許請求の範囲に記載された発明とその均等の範囲に含まれる。 While several embodiments of the invention have been described, these embodiments have been presented by way of example and are not intended to limit the scope of the invention. These novel embodiments can be implemented in various other forms, and various omissions, replacements, and modifications can be made without departing from the scope of the invention. These embodiments and modifications thereof are included in the scope and gist of the invention, and are included in the scope of the invention described in the claims and equivalents thereof.
100…サーバ(在庫管理装置)、101…表示部、102…操作部
110…制御部、111…読取制御部、112…調整部
113…グループ設定部、114…棚卸対象選択部
120…記憶部、121…グループ情報、122…理論在庫情報、123…読取在庫情報
200…アンテナ
300…RFIDリーダ、301…CPU、302…ROM、303…RAM
400…棚卸し画面
401…読取開始ボタン、402…一時停止ボタン、403…完了ボタン
500…フロア、
510,520…エリア(収納場所)、511,512,521,522…棚
600…タグ(無線タグ、RFIDタグ)
700…読取装置
800…グループ化画面、801…グループ化ボタン、802…グループ名入力ボタン
811…表示欄、812…チェックボックス
900…棚卸場所選択画面、901…理論在庫ロードボタン、902…全棚卸完了ボタン
911…表示欄、912…チェックボックス、913…状況欄
DESCRIPTION OF
400...
510, 520... area (storage place), 511, 512, 521, 522...
700... Reading
Claims (5)
読取装置による前記無線タグの読み取り結果として、前記個品コードを含んだ情報を受け付ける読取制御部と、
同じ前記グループ情報に属する異なる前記収納場所での前記無線タグの読み取り結果で、前記無線タグの情報が重複した場合には、重複した情報のうち電波強度が小さい方の情報を削除する重複調整を行う調整部と、
を備える在庫管理装置。 a storage unit that stores group information that associates storage locations with a possibility that the wireless tags are read at the same time among a plurality of storage locations that store articles attached with wireless tags that store individual product codes;
a reading control unit that receives information including the individual product code as a result of reading the wireless tag by a reading device;
When the information of the wireless tags overlaps in the results of reading the wireless tags at the different storage locations belonging to the same group information, overlap adjustment is performed to delete the information with the smaller radio wave intensity among the overlapping information. a coordinator that performs
Inventory management device with
請求項1に記載の在庫管理装置。 2. The inventory management device according to claim 1, further comprising a group setting unit that generates said group information and stores it in said storage unit.
請求項2に記載の在庫管理装置。 3. The inventory management device according to claim 2, wherein said group setting section stores said group information in said storage section prior to overlapping adjustment by said adjustment section.
請求項1~3のいずれか1つに記載の在庫管理装置。 The adjustment unit automatically performs the overlap adjustment when the difference in the radio field strength of the overlapped information exceeds a predetermined degree, and when the difference does not exceed the above degree, the execution of the overlap adjustment 4. The inventory management device according to any one of claims 1 to 3, wherein instructions are requested from the user.
読取装置による前記無線タグの読み取り結果として、前記個品コードを含んだ情報を受け付ける読取制御部と、
同じ前記グループ情報に属する異なる前記収納場所での前記無線タグの読み取り結果で、前記無線タグの情報が重複した場合には、重複した情報のうち電波強度が小さい方の情報を削除する重複調整を行う調整部と、
として機能させるためのプログラム。 a storage unit that stores group information that associates storage locations with a possibility of simultaneous reading of the wireless tags among a plurality of storage locations that store articles attached with wireless tags that store individual product codes; The computer of the inventory management device equipped with
a reading control unit that receives information including the individual product code as a result of reading the wireless tag by a reading device;
Duplication adjustment for deleting information with a smaller radio wave intensity among duplicated information when the information of the wireless tag overlaps in the results of reading the wireless tags at the different storage locations belonging to the same group information. an adjustment unit that performs
A program to function as
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019028710A JP7263042B2 (en) | 2019-02-20 | 2019-02-20 | Inventory control device and program |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019028710A JP7263042B2 (en) | 2019-02-20 | 2019-02-20 | Inventory control device and program |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2020132370A JP2020132370A (en) | 2020-08-31 |
JP7263042B2 true JP7263042B2 (en) | 2023-04-24 |
Family
ID=72277645
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2019028710A Active JP7263042B2 (en) | 2019-02-20 | 2019-02-20 | Inventory control device and program |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7263042B2 (en) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7534899B2 (en) | 2020-09-17 | 2024-08-15 | 東芝テック株式会社 | Inventory Management System |
JP2022128276A (en) * | 2021-02-22 | 2022-09-01 | 東芝テック株式会社 | Wireless tag reading device and program |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009113893A (en) | 2007-11-02 | 2009-05-28 | Toshiba Tec Corp | Radiocommunication device and radiocommunication system |
JP2009181491A (en) | 2008-01-31 | 2009-08-13 | Nec Corp | Inventory management device, inventory management method and computer program |
JP2010089844A (en) | 2008-10-03 | 2010-04-22 | Fuji Logistics Co Ltd | Stocktaking method and stocktaking device using rfid |
US20120306624A1 (en) | 2010-01-29 | 2012-12-06 | Samsung Sds Co., Ltd. | Method and system for confirming location of product within shelf using rfid |
JP2017045440A (en) | 2015-08-26 | 2017-03-02 | オーエスシーエル・パシフィック・リミテッド | System and method for discovering article and determining position |
-
2019
- 2019-02-20 JP JP2019028710A patent/JP7263042B2/en active Active
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009113893A (en) | 2007-11-02 | 2009-05-28 | Toshiba Tec Corp | Radiocommunication device and radiocommunication system |
JP2009181491A (en) | 2008-01-31 | 2009-08-13 | Nec Corp | Inventory management device, inventory management method and computer program |
JP2010089844A (en) | 2008-10-03 | 2010-04-22 | Fuji Logistics Co Ltd | Stocktaking method and stocktaking device using rfid |
US20120306624A1 (en) | 2010-01-29 | 2012-12-06 | Samsung Sds Co., Ltd. | Method and system for confirming location of product within shelf using rfid |
JP2017045440A (en) | 2015-08-26 | 2017-03-02 | オーエスシーエル・パシフィック・リミテッド | System and method for discovering article and determining position |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2020132370A (en) | 2020-08-31 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US11568632B1 (en) | Item identification among a variant of items | |
US10013689B2 (en) | Methods, system and apparatus for conducting point of sale transactions | |
JP7263042B2 (en) | Inventory control device and program | |
US10479603B2 (en) | Control system | |
WO2014160325A1 (en) | Method and apparatus pertaining to the use of group rfid tag information | |
JP4215573B2 (en) | Article placement management system | |
US20230214748A1 (en) | Methods and systems for prioritizing retrieval of products from stock room bins | |
JP2009266126A (en) | Commodity inventory unit, commodity inventory system, and commodity inventory method | |
JP2010123086A (en) | Method and device for determining propriety of ic tag reading, and computer program | |
JP2011191818A (en) | Radio tag reader, program, and radio tag reading system | |
US20160343006A1 (en) | Information processing apparatus, information processing system, and information management method | |
US11393012B2 (en) | Article input device and article input system | |
CN115315715A (en) | Digital trigger and system and method of digital twins | |
US10706342B2 (en) | Marking system for marking an object with irradiated light | |
JP5673006B2 (en) | Product management system and product management method | |
JP5369930B2 (en) | Mobile terminal management system, management apparatus and program | |
JP2005263480A (en) | Rfid reader, inventory control system, and inventory control control method | |
JP2019174996A (en) | Article detection system and control method thereof | |
JP7534899B2 (en) | Inventory Management System | |
US11700512B2 (en) | Information processing apparatus, information processing system, and information processing method | |
JP2010191582A (en) | Server device, electronic shelf tag device, mobile terminal device and program | |
US20190057432A1 (en) | Shopping support server and method | |
US20220180303A1 (en) | Mobile Inventory Systems and Methods | |
JP2006252387A (en) | Commodity information management apparatus | |
US20090251292A1 (en) | Radio communication apparatus, radio communication method, and radio communication system |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20210902 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20220721 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20220802 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20221003 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20221129 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20230216 |
|
C60 | Trial request (containing other claim documents, opposition documents) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C60 Effective date: 20230216 |
|
A911 | Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20230224 |
|
C21 | Notice of transfer of a case for reconsideration by examiners before appeal proceedings |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C21 Effective date: 20230228 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20230322 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20230412 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7263042 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |