JP7246795B1 - Information processing device, method, program, and system - Google Patents
Information processing device, method, program, and system Download PDFInfo
- Publication number
- JP7246795B1 JP7246795B1 JP2022137009A JP2022137009A JP7246795B1 JP 7246795 B1 JP7246795 B1 JP 7246795B1 JP 2022137009 A JP2022137009 A JP 2022137009A JP 2022137009 A JP2022137009 A JP 2022137009A JP 7246795 B1 JP7246795 B1 JP 7246795B1
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- area
- text
- comic
- target text
- display range
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 230000010365 information processing Effects 0.000 title claims description 38
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 10
- 238000013519 translation Methods 0.000 claims abstract description 61
- 230000008859 change Effects 0.000 claims description 30
- 230000004044 response Effects 0.000 claims description 28
- 230000006870 function Effects 0.000 claims description 11
- 238000013459 approach Methods 0.000 claims description 9
- 230000014616 translation Effects 0.000 description 52
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 25
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 25
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 19
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 18
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 16
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 8
- 239000000284 extract Substances 0.000 description 5
- 238000000605 extraction Methods 0.000 description 4
- 238000012015 optical character recognition Methods 0.000 description 4
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 4
- 230000008569 process Effects 0.000 description 4
- 230000001915 proofreading effect Effects 0.000 description 4
- 241000282412 Homo Species 0.000 description 3
- 230000003213 activating effect Effects 0.000 description 2
- 230000004424 eye movement Effects 0.000 description 2
- 241001465754 Metazoa Species 0.000 description 1
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 description 1
- 230000000295 complement effect Effects 0.000 description 1
- 238000012790 confirmation Methods 0.000 description 1
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 1
- 230000002542 deteriorative effect Effects 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 230000004927 fusion Effects 0.000 description 1
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 230000000877 morphologic effect Effects 0.000 description 1
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 1
- 238000005457 optimization Methods 0.000 description 1
- 230000008520 organization Effects 0.000 description 1
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 1
- 238000010079 rubber tapping Methods 0.000 description 1
- 238000012549 training Methods 0.000 description 1
- 230000001755 vocal effect Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Processing Or Creating Images (AREA)
- User Interface Of Digital Computer (AREA)
- Document Processing Apparatus (AREA)
Abstract
【課題】翻訳コミックの作成業務を効率化する。【解決手段】本開示の一態様のプログラムは、画面を構成する第1領域に、第1コミック画像、または第1コミック画像から抽出された1以上の第1テキスト、のうち少なくとも一方を配置する手段、画面を構成し、かつ第1領域とは異なる第2領域に、第1テキストの翻訳結果である1以上の第2テキストを配置する手段、ユーザ指示に応じて、第1領域および第2領域の表示範囲を更新する手段、ユーザ指示に応じて、第2テキストの1つである対象テキストを特定する手段、対象テキストの特定後に、当該対象テキストを編集可能にする手段、として機能させ、対象テキストは、更新後の第2領域の表示範囲に含まれる。【選択図】図4An object of the present invention is to streamline the creation of translated comics. A program according to one aspect of the present disclosure arranges at least one of a first comic image and one or more first texts extracted from the first comic image in a first area forming a screen. means for forming a screen and for arranging one or more second texts that are translation results of the first text in a second area different from the first area; Functioning as means for updating the display range of the region, means for specifying the target text, which is one of the second texts, in accordance with user instructions, and means for making the target text editable after specifying the target text, The target text is included in the display range of the updated second area. [Selection drawing] Fig. 4
Description
本開示は、情報処理装置、方法、プログラム、およびシステムに関する。 The present disclosure relates to an information processing device, method, program, and system.
ある言語で作成されたコミックを、他の言語使用者に提供するために、翻訳コミックを作成することがある。質の高い翻訳コミックを作成するにあたり、文章の翻訳に加え、写植作業のやり直しおよびそれに伴う背景の補完等を行う必要がある。コミックに含まれる文章は膨大であり、これらの作業を全て人力で行うことは非効率である。 In order to provide comics created in one language to users of other languages, translated comics are sometimes created. In order to create high-quality translated comics, it is necessary to rewrite the typesetting work and complement the backgrounds, etc., in addition to translating the text. The text contained in the comic is enormous, and it is inefficient to do all these works manually.
特許文献1には、原文を翻訳して翻訳文を生成し、検出された吹出部の範囲に基づいて、原文削除漫画の吹出部に当該翻訳文を挿入して翻訳漫画を生成する技術が開示されている。
コミックは、絵と文字との高度な融合である。また、言語間で、文字の記載順序(縦書き、横書き)、および同等の情報量を表現するために必要な文字数、などが異なり得る。故に、コミックに含まれる文字列を単に翻訳して置き換えただけでは、制作者の意図した表現との乖離が生じ、翻訳コミックの品質が低下するおそれがある。 A comic is an advanced fusion of pictures and letters. In addition, the writing order of characters (vertical writing, horizontal writing), the number of characters required to express the same amount of information, and the like may differ between languages. Therefore, simply translating and replacing the character strings contained in the comic may cause a deviation from the expression intended by the creator, and may degrade the quality of the translated comic.
特許文献1に記載の技術では吹出部に翻訳文を挿入している。しかしながら、コミックは吹き出しの外に配置される文字列を含む場合があり、かかる文字列に対して当該技術をそのまま適用することはできない。
In the technique described in
本開示の目的は、翻訳コミックの作成業務を効率化することである。 An object of the present disclosure is to streamline the work of creating translated comics.
本開示の一態様のプログラムは、コンピュータを、画面を構成する第1領域に、第1コミック画像、または第1コミック画像から抽出された1以上の第1テキスト、のうち少なくとも一方を配置する手段、画面を構成し、かつ第1領域とは異なる第2領域に、第1テキストの翻訳結果である1以上の第2テキストを配置する手段、ユーザ指示に応じて、第1領域および第2領域の表示範囲を更新する手段、ユーザ指示に応じて、第2テキストの1つである対象テキストを特定する手段、対象テキストの特定後に、当該対象テキストを編集可能にする手段、として機能させ、対象テキストは、更新後の第2領域の表示範囲に含まれる。 A program according to one aspect of the present disclosure is means for placing at least one of a first comic image and one or more first texts extracted from the first comic image in a first area configuring a screen. , means for forming a screen and arranging one or more second texts, which are translation results of the first text, in a second area different from the first area; means for updating the display range of the target The text is included in the display range of the updated second area.
以下、本発明の一実施形態について、図面に基づいて詳細に説明する。なお、実施形態を説明するための図面において、同一の構成要素には原則として同一の符号を付し、その繰り返しの説明は省略する。 An embodiment of the present invention will be described in detail below with reference to the drawings. In the drawings for describing the embodiments, in principle, the same constituent elements are denoted by the same reference numerals, and repeated description thereof will be omitted.
(1)情報処理システムの構成
情報処理システムの構成について説明する。図1は、本実施形態の情報処理システムの構成を示すブロック図である。
(1) Configuration of information processing system The configuration of the information processing system will be described. FIG. 1 is a block diagram showing the configuration of the information processing system of this embodiment.
図1に示すように、情報処理システム1は、クライアント装置10と、サーバ30とを備える。
クライアント装置10及びサーバ30は、ネットワーク(例えば、インターネット又はイントラネット)NWを介して接続される。
As shown in FIG. 1 , the
The
クライアント装置10は、サーバ30にリクエストを送信する情報処理装置の一例である。クライアント装置10は、例えば、スマートフォン、タブレット端末、又は、パーソナルコンピュータである。クライアント装置10は、例えば、以下のユーザによって使用され得る。
・コミックの出版者(出版会社の構成員を含む)
・コミックの翻訳者(翻訳会社の構成員を含む)
・コミックの制作者(制作会社の構成員を含む)
・コミックの取次者(出版取次会社または電子取次会社の構成員を含む)
The
・Publishers of comics (including members of publishing companies)
・Comic translators (including members of translation companies)
・Comic creators (including members of production companies)
・Comic distributors (including members of publishing distributors or electronic distributors)
サーバ30は、クライアント装置10から送信されたリクエストに応じたレスポンスをクライアント装置10に提供する情報処理装置の一例である。サーバ30は、例えば、サーバコンピュータである。
The
(1-1)クライアント装置の構成
クライアント装置の構成について説明する。図2は、本実施形態のクライアント装置の構成を示すブロック図である。
(1-1) Configuration of Client Apparatus The configuration of the client apparatus will be described. FIG. 2 is a block diagram showing the configuration of the client device of this embodiment.
図2に示すように、クライアント装置10は、記憶装置11と、プロセッサ12と、入出力インタフェース13と、通信インタフェース14とを備える。クライアント装置10は、ディスプレイ21に接続される。
As shown in FIG. 2, the
記憶装置11は、プログラム及びデータを記憶するように構成される。記憶装置11は、例えば、ROM(Read Only Memory)、RAM(Random Access Memory)、及び、ストレージ(例えば、フラッシュメモリ又はハードディスク)の組合せである。
プログラムは、例えば、以下のプログラムを含む。
・OS(Operating System)のプログラム
・情報処理を実行するアプリケーション(例えば、ウェブブラウザ、翻訳コミック作成支援用のアプリケーション)のプログラム
Programs include, for example, the following programs.
・Program of OS (Operating System) ・Program of application that executes information processing (e.g., web browser, application for supporting the creation of translated comics)
データは、例えば、以下のデータを含む。
・情報処理において参照されるデータベース
・情報処理を実行することによって得られるデータ(つまり、情報処理の実行結果)
The data includes, for example, the following data.
・Databases referenced in information processing ・Data obtained by executing information processing (that is, execution results of information processing)
プロセッサ12は、記憶装置11に記憶されたプログラムを起動することによって、クライアント装置10の機能を実現するコンピュータである。プロセッサ12は、例えば、以下の少なくとも1つである。
・CPU(Central Processing Unit)
・GPU(Graphic Processing Unit)
・ASIC(Application Specific Integrated Circuit)
・FPGA(Field Programmable Array)
The
・CPU (Central Processing Unit)
・GPU (Graphic Processing Unit)
・ASIC (Application Specific Integrated Circuit)
・FPGA (Field Programmable Array)
入出力インタフェース13は、クライアント装置10に接続される入力デバイスから情報(例えばユーザの指示)を取得し、かつ、クライアント装置10に接続される出力デバイスに情報(例えば画像信号)を出力するように構成される。
The input/output interface 13 acquires information (for example, user instructions) from an input device connected to the
入力デバイスは、例えば、キーボード、ポインティングデバイス、タッチパネル、又は、それらの組合せである。
出力デバイスは、例えば、ディスプレイ21、スピーカ、又は、それらの組合せである。
Input devices are, for example, keyboards, pointing devices, touch panels, or combinations thereof.
Output devices are, for example, the
通信インタフェース14は、クライアント装置10と外部装置(例えばサーバ30)との間の通信を制御するように構成される。
Communication interface 14 is configured to control communications between
ディスプレイ21は、画像(静止画、または動画)を表示するように構成される。ディスプレイ21は、例えば、液晶ディスプレイ、または有機ELディスプレイである。
The
(1-2)サーバの構成
サーバの構成について説明する。図3は、本実施形態のサーバの構成を示すブロック図である。
(1-2) Server Configuration The server configuration will be described. FIG. 3 is a block diagram showing the configuration of the server of this embodiment.
図3に示すように、サーバ30は、記憶装置31と、プロセッサ32と、入出力インタフェース33と、通信インタフェース34とを備える。
As shown in FIG. 3, the
記憶装置31は、プログラム及びデータを記憶するように構成される。記憶装置31は、例えば、ROM、RAM、及び、ストレージ(例えば、フラッシュメモリ又はハードディスク)の組合せである。
プログラムは、例えば、以下のプログラムを含む。
・OSのプログラム
・情報処理を実行するアプリケーションのプログラム
Programs include, for example, the following programs.
・OS program ・Application program that executes information processing
データは、例えば、以下のデータを含む。
・情報処理において参照されるデータベース
・情報処理の実行結果
The data includes, for example, the following data.
・Databases referenced in information processing ・Execution results of information processing
プロセッサ32は、記憶装置31に記憶されたプログラムを起動することによって、サーバ30の機能を実現するコンピュータである。プロセッサ32は、例えば、以下の少なくとも1つである。
・CPU
・GPU
・ASIC
・FPGA
The
・CPU
・GPU
・ASICs
・FPGA
入出力インタフェース33は、サーバ30に接続される入力デバイスから情報(例えばユーザの指示)を取得し、かつ、サーバ30に接続される出力デバイスに情報(例えば画像信号)を出力するように構成される。
入力デバイスは、例えば、キーボード、ポインティングデバイス、タッチパネル、又は、それらの組合せである。
出力デバイスは、例えば、ディスプレイである。
The input/output interface 33 is configured to acquire information (for example, user instructions) from an input device connected to the
Input devices are, for example, keyboards, pointing devices, touch panels, or combinations thereof.
An output device is, for example, a display.
通信インタフェース34は、サーバ30と外部装置(例えばクライアント装置10)との間の通信を制御するように構成される。
Communication interface 34 is configured to control communication between
(2)実施形態の一態様
本実施形態の一態様について説明する。図4は、本実施形態の一態様の説明図である。
(2) One aspect of the embodiment One aspect of the present embodiment will be described. FIG. 4 is an explanatory diagram of one aspect of the present embodiment.
図4に示すように、サーバ30は、第1コミック領域C1と、第2コミック領域C2と、第1テキスト表領域L1と、第2テキスト表領域L2とを含む画面(翻訳コミックの作成支援画面)を、クライアント装置10のディスプレイ21に表示させる。各領域は、「ペイン」と呼ぶこともできる。
As shown in FIG. 4, the
サーバ30は、第1コミック領域C1には、翻訳前の言語(以下、「原言語」という)のテキスト(以下、「第1テキスト」という)T10a~T13aを含むコミック画像(以下、「第1コミック画像」という)を配置し、第1テキスト表領域L1には、第1コミック画像から抽出された第1テキストT10b~T13bが列挙されたテキスト表(以下、「第1テキスト表」という)を配置する。第1コミック領域C1には、コミック作品の特定のまとまり(1話、または複数話)を構成する複数枚の第1コミック画像のうち表示範囲に含まれる内容が表示される。複数枚の第1コミック画像は、互いに順序付けられている。第1コミック領域C1において、複数枚の第1コミック画像は連続的に表示可能である。例えば連続する2ページのうち先行ページの下部分の画像と後続ページの上部分の画像とが同時に第1コミック領域C1に表示されることもある。複数の第1テキストは、例えば第1コミック画像における出現順に従って互いに順序付けられている。第1テキスト表の最上行には先頭の第1テキストが配置され、第1テキスト表において下方向の行ほど順序が後の第1テキストが配置される。
The
サーバ30は、第2コミック領域C2には、第1コミック画像に基づくベース画像(例えば、第1コミック画像、または第1コミック画像を加工した画像)に、第1テキストの翻訳結果(機械翻訳または人による翻訳結果であり、以下、「第2テキスト」という)T20a~T23aが重ねられたコミック画像(以下、「第2コミック画像」という)を配置し、第2テキスト表領域L2には、第2テキストT20b~T23bが列挙されたテキスト表(以下、「第2テキスト表」という)を配置する。第2コミック領域C2には、コミック作品の特定のまとまり(1話、または複数話)を構成する複数枚の第2コミック画像のうち表示範囲に含まれる内容が表示される。複数枚の第2コミック画像は、互いに順序付けられている。第2コミック領域C2において、複数枚の第2コミック画像は連続的に表示可能である。複数の第2テキストは、対応する第1テキストの順序に応じて互いに順序付けられている。第2テキスト表の最上行には先頭の第2テキストが配置され、第2テキスト表において下方向の行ほど順序が後の第2テキストが配置される。ここで、第2コミック画像において、第1コミック画像に含まれていた第1テキストは個別にまたは一括で、維持されていてもよいし、削除されていてもよい。
In the second comic area C2, the
サーバ30は、第1コミック領域C1、第2コミック領域C2、第1テキスト表領域L1、および第2テキスト表領域L2の表示範囲を連動して制御する。に表示されるテキストが連動(同期)するように、これらの領域の表示内容を制御する。
第1例として、クライアント装置10のユーザが、いずれかの第2テキストを選択すると、サーバ30は当該第2テキストの第2コミック領域C2における表示位置が第2コミック領域C2の中央付近(「第2コミック領域C2における基準位置」の一例)に近づくように第2コミック領域C2の表示範囲を更新する。同様に、サーバ30は、選択された第2テキストの第2テキスト表領域L2における表示位置が第2テキスト表領域L2の中央付近(「第2テキスト表領域L2における基準位置」の一例)に近づくように第2テキスト表領域L2の表示範囲を更新する。
The
As a first example, when the user of the
第2例として、クライアント装置10のユーザが、第2コミック領域C2の表示範囲を変更(例えばスクロール)すると、サーバ30は更新後の表示範囲において中央付近に位置する第2テキストを選択する。さらに、サーバ30は、選択された第2テキストの第2テキスト表領域L2における表示位置が第2テキスト表領域L2の中央付近に近づくように第2テキスト表領域L2の表示範囲を更新する。
As a second example, when the user of the
第3例として、クライアント装置10のユーザが、第2テキスト表領域L2の表示範囲を変更(例えばスクロール)すると、サーバ30は更新後の表示範囲において中央付近に位置する第2テキストを選択する。さらに、サーバ30は、選択された第2テキストの第2コミック領域C2における表示位置が第2コミック領域C2の中央付近に近づくように第2コミック領域C2の表示範囲を更新する。
As a third example, when the user of the
なお、上記例のいずれについても、サーバ30は、第1コミック領域C1の表示範囲を第2コミック領域C2の表示範囲と重複(例えば一致)するよう更新し、第1テキスト表領域L1の表示範囲を第2テキスト表領域L2の表示範囲と重複(例えば一致)するよう更新する。或いは、サーバ30は、第1コミック領域C1の表示範囲が変更された場合には、第2コミック領域C2の表示範囲を第1コミック領域C1の更新後の表示範囲と重複(例えば一致)するように更新し、かつ第2コミック領域C2の表示範囲の変更が指示されたものとして、上記第2例の制御を行ってよい。同様に、サーバ30は、第1テキスト表領域L1の表示範囲が変更された場合には、第2テキスト表領域L2の表示範囲を第1テキスト表領域L1の更新後の表示範囲と重複(例えば一致)するように更新し、かつ第2テキスト表領域L2の表示範囲の変更が指示されたものとして、上記第3例の制御を行ってよい。
In any of the above examples, the
サーバ30は、第2コミック領域C2および第2テキスト表領域L2に表示される第2テキスト(例えばテキストボックスなどのテキストオブジェクト)の各々を、当該第2テキストが選択可能であることを示す破線の枠が付された状態(「第1態様」の一例)に設定する。これにより、クライアント装置10のユーザは、第2テキストを容易に認識することができる。また、複数の第2テキストも、それぞれ互いに順序付けられている。クライアント装置10のユーザは、例えばクリック操作、タップ操作、または上下もしくは左右のキー入力により、第2テキストのいずれか1つを選択することができ、サーバ30は第2テキストを選択するユーザ指示に応じて各領域の表示範囲を更新する。また、前述のように、ユーザがいずれかの領域の表示範囲を変更する操作(例えばスクロール操作)を行うと、サーバ30は更新後の第2コミック領域C2または第2テキスト表領域L2の表示範囲からいずれかの第2テキストを選択する。サーバ30は、クライアント装置10から受信したユーザ指示に応じて、選択された第2テキスト(以下、「対象テキスト」という)を特定する。
The
サーバ30は、第2コミック領域C2および第2テキスト表領域L2に表示される対象テキスト(図4の例ではテキストT21aおよびテキストT21b)を、前述の破線の枠の代わりに例えば実線の枠が付された状態(「第2態様」の一例)に設定する。これにより、クライアント装置10のユーザは、現在の対象テキストと他の第2テキストとを容易に区別することができる。
The
サーバ30は、対象テキストの特定後に、当該対象テキストを編集可能にする。クライアント装置10のユーザは、例えばキーボードを操作することで、対象テキストに対する変更、追加、または削除を行うことができる。
After specifying the target text, the
このように、本実施形態の情報処理システム1では、サーバ30は、クライアント装置10のユーザからの指示に応じて、画面を構成する各領域の表示範囲を更新するとともに、対象テキストを特定する。対象テキストは、第2コミック領域C2および第2テキスト表領域L2の更新後の表示範囲に含まれる。これにより、1つのユーザ指示によって対象テキストの変更と各領域の表示範囲の更新とが行われるので、テキストの翻訳、または翻訳校正の作業においてユーザに課される入力操作の負担を軽減することができる。つまり、本実施形態の情報処理システム1は、翻訳コミックの作成業務を効率化できる。
As described above, in the
(3)データベース
本実施形態のデータベースについて説明する。以下のデータベースは、記憶装置31に記憶される。
(3) Database The database of this embodiment will be described. The following databases are stored in the
(3-1)テキストデータベース
本実施形態のテキストデータベースについて説明する。図5は、本実施形態のテキストデータベースのデータ構造を示す図である。
(3-1) Text Database The text database of this embodiment will be described. FIG. 5 is a diagram showing the data structure of the text database of this embodiment.
テキストデータベースには、テキスト情報を表すレコードが登録される。テキスト情報は、翻訳前のコミック作品に登場するテキスト(以下、「原テキスト」という)に関する情報である。
テキストデータベースは、コミック作品毎に構築されてもよいし、複数のコミック作品に亘って構築されてもよい。
Records representing text information are registered in the text database. The text information is information related to the text that appears in the comic work before translation (hereinafter referred to as "original text").
The text database may be constructed for each comic work, or may be constructed over a plurality of comic works.
図5に示すように、テキストデータベースは、「テキストID」フィールドと、「登場ページ」フィールドと、「原テキスト」フィールドと、「翻訳テキスト」フィールドと、「書式」フィールドと、「配置態様」フィールドと、「置換対象」フィールドと、を含む。各フィールドは、互いに関連付けられている。 As shown in FIG. 5, the text database has a "text ID" field, an "appearing page" field, an "original text" field, a "translation text" field, a "format" field, and an "arrangement mode" field. and a "replace with" field. Each field is associated with each other.
「テキストID」フィールドには、テキストIDが格納される。テキストIDは、レコードに対応する原テキストを識別する情報である。 A text ID is stored in the "text ID" field. The text ID is information identifying the original text corresponding to the record.
「登場ページ」フィールドには、登場ページ情報が格納される。登場ページ情報は、レコードに対応する原テキストが記載されているページに関する情報である。 Appearance page information is stored in the "appearance page" field. Appearing page information is information about the page in which the original text corresponding to the record is described.
「原テキスト」フィールドには、原テキスト情報が格納される。原テキスト情報は、レコードに対応する原テキストの内容を示す。 The “original text” field stores original text information. The original text information indicates the content of the original text corresponding to the record.
「翻訳テキスト」フィールドには、翻訳テキスト情報が格納される。翻訳テキスト情報は、レコードに対応する原テキストの翻訳結果の内容を示す。 The “translation text” field stores translation text information. The translated text information indicates the content of the translation result of the original text corresponding to the record.
「書式」フィールドには、書式情報が格納される。書式情報は、レコードに対応する原テキストの書式に関する情報である。テキストの書式については後述する。なお、各レコードには、レコードに対応する原テキストの翻訳テキストの書式に関する情報も格納されてよい。 The "format" field stores format information. Format information is information about the format of the original text corresponding to the record. The format of the text will be discussed later. Each record may also store information about the format of the translated text of the original text corresponding to the record.
「配置態様」フィールドには、配置態様情報が格納される。配置態様情報は、レコードに対応する原テキストの配置態様に関する情報である。テキストの配置態様については後述する。なお、各レコードには、レコードに対応する原テキストの翻訳テキストの配置態様に関する情報も格納されてよい。 The "placement mode" field stores placement mode information. The placement mode information is information on the placement mode of the original text corresponding to the record. How the text is arranged will be described later. Each record may also store information about the layout of the translated text of the original text corresponding to the record.
「置換対象」フィールドには、置換対象フラグが格納される。置換対象フラグは、レコードに対応する原テキストが、対応する翻訳テキストによって置換される(つまり、第2コミック画像を作成する過程で削除される)対象となるテキストであるか否かを示す。 The "replacement target" field stores a replacement target flag. The replacement target flag indicates whether or not the original text corresponding to the record is the text to be replaced (that is, deleted in the process of creating the second comic image) with the corresponding translation text.
(4)情報処理
本実施形態の情報処理について説明する。図6は、本実施形態の情報処理のフローチャートである。図7は、本実施形態の情報処理において表示される画面の例を示す図である。図8は、本実施形態の情報処理において表示される画面の例を示す図である。
(4) Information processing Information processing according to the present embodiment will be described. FIG. 6 is a flow chart of information processing in this embodiment. FIG. 7 is a diagram showing an example of a screen displayed in information processing according to this embodiment. FIG. 8 is a diagram showing an example of a screen displayed during information processing according to this embodiment.
本実施形態の情報処理は、例えばクライアント装置10がユーザ(一例としてコミックの翻訳者)からの指示に基づいてサーバ30に翻訳コミックの作成支援を要求することで、開始し得る。
The information processing of the present embodiment can be started, for example, by the
図6に示すように、サーバ30は、情報の表示(S130)を実行する。
具体的には、サーバ30は、クライアント装置10のディスプレイ21に翻訳コミックの作成支援画面を表示するために必要な情報を生成し、クライアント装置10へ送信する。一例として、サーバ30は、図4に示した第1コミック領域C1、第2コミック領域C2、第1テキスト表領域L1、および第2テキスト表領域L2のそれぞれにおける表示内容を特定可能な情報をクライアント装置10へ送信する。クライアント装置10は、サーバ30から受信した情報に基づいて、ディスプレイ21に翻訳コミックの作成支援画面を表示する。
As shown in FIG. 6, the
Specifically, the
サーバ30は、第1コミック領域C1に表示される第1コミック画像を、例えば外部装置(クライアント装置10を含み得る)から取得してもよいし、記憶装置31から読み出してもよい。サーバ30は、第1テキスト表領域L1に表示される第1テキスト表を、例えば第1コミック画像から第1テキストをOCR(Optical Character Recognition)(AI OCRを含み得る)処理により抽出し、抽出結果を整列することで作成してもよい。或いは、サーバ30は、第1コミック画像に基づく入力データに学習済みモデルを適用することで、テキストを抽出してもよい。つまり、例えば、コミック画像に基づく学習用の入力データと、当該コミック画像に含まれるテキストに基づく教師データとを含む学習データセットを用いた教師あり学習により構築され得る。かかる学習済みモデルによれば、例えばOCR処理では抽出が困難な、特殊なフォントで記載されたテキスト、描き文字に相当するテキスト、などが抽出可能となる。
The
サーバ30は、第2コミック領域C2に表示される第2コミック画像を、第1コミック画像に、当該第1コミック画像から抽出した第1テキストに対応する第2テキストを重ねることで作成してもよい。サーバ30は、第2テキスト表領域T2に表示される第2テキスト表を、第1コミック画像から抽出した第1テキストに対応する第2テキストを整列することで作成してもよい。
The
なお、第2コミック画像は、画像(以下、「中間画像」という)と、当該中間画像上に配置されたテキストオブジェクト(つまり、第2テキスト)との組み合わせであってもよい。つまり、第2コミック画像は、第2テキストの内容、書式、配置態様等を編集可能な状態で生成されてもよい。この場合に、サーバ30は、クライアント装置10のユーザからの指示(例えば作業完了指示)に応じて、中間画像およびテキストオブジェクトを1つの画像ファイルとして統合してもよい。また、中間画像は、第1コミック画像のうち第1テキストが記載されたテキスト領域の少なくとも一部に当該テキスト領域を補完するための画素群が重ねて配置された画像(つまり、レイヤー化された複数の画像)であってもよいし、これらを統合して生成された1つの画像(ファイル)であってもよい。
The second comic image may be a combination of an image (hereinafter referred to as "intermediate image") and a text object (that is, second text) placed on the intermediate image. In other words, the second comic image may be generated in a state in which the content, format, layout, etc. of the second text can be edited. In this case, the
また、サーバ30は、ステップS130において、複数の第2テキストのいずれかを対象テキストとして特定してもよい。第1例として、サーバ30は、順序付けられた複数の第2テキストのうち当該順序が先頭である第2テキストを対象テキストとして特定する。第2例として、サーバ30は、複数の第2テキストのうち後述するログ情報によって特定される編集日時が最も新しい第2テキストを対象テキストとして特定する。第3例として、サーバ30は、複数の第2テキストのうちユーザによって指定された第2テキストを対象テキストとして特定する。或いは、ステップS130では、サーバ30は、対象テキストを特定せずともよい。
Moreover, the
サーバ30は、第1テキストに対して自ら機械翻訳処理を行うことで第2テキストを生成してもよいし、外部装置(クライアント装置10を含み得る)から第2テキストを取得してもよい。外部装置は、サーバ30から第1テキストを取得し、当該第1テキストに対して機械翻訳処理を行ってもよいし、当該第1テキストを翻訳者に対して提示し当該翻訳者から第2テキストの入力を受け付けてもよい。さらに、クライアント装置10のユーザ(例えば翻訳者)は、第2コミック画像または第2テキスト表中に配置された第2テキストを必要に応じて編集することができる。サーバ30は、第2テキストの生成または編集に応じて、テキストデータベース(図5)における対応するレコードに含まれる翻訳テキスト情報を更新する。
The
また、サーバ30は、第2テキストに対応する第1テキストの属性を推定し、推定結果に基づいて第2テキストの書式または配置態様を制御してもよい。テキストの属性は、例えば、テキストの書式、配置態様、ソース、またはそれらの組み合わせを含むことができる。
Also, the
テキストの書式は、例えば以下の少なくとも1つを含むことができる。
・フォントサイズ
・フォントの種類
・フォントカラー
・行間
・文字間
・横書き/縦書き設定
・装飾(例えば、縁取、塗りつぶし、など)の有無
The format of the text can include, for example, at least one of the following:
・Font size ・Font type ・Font color ・Line spacing ・Character spacing ・Horizontal/vertical writing settings
テキストの配置態様は、例えば以下の少なくとも1つを含むことができる。
・テキストの位置(一例として、テキスト、または当該テキストを構成する文字列もしくは文字の代表点(例えば中心点)の位置)
・テキストの傾き(一例として、テキストを構成する文字の記載方向がコミック画像の上下方向または左右方向に対してどれだけ傾いているか)
・テキストオブジェクトのサイズ
・テキストオブジェクトの形状
The text placement mode can include, for example, at least one of the following.
・Position of text (for example, the position of a representative point (e.g., center point) of a text, or a character string or characters that make up the text)
・Inclination of the text (for example, how much the writing direction of the characters that make up the text is inclined with respect to the vertical or horizontal direction of the comic image)
・Size of text object ・Shape of text object
テキストのソースは、例えば、抽出したテキストがキャラクタに由来する(例えば、キャラクタの台詞、または思考に相当する)か、または効果音もしくはオノマトペに由来する(つまり、非言語の音、または動きの言語的表現に相当するか)、を表す。このほか、テキストのソースとして、動物の鳴き声に由来するテキスト、説明用のテキスト、等がさらに判別されてよい。 The source of the text may be, for example, whether the extracted text comes from a character (e.g., corresponds to a character's dialogue or thoughts), or from sound effects or onomatopoeia (i.e., non-verbal sounds, or language of motion). ), In addition, text derived from animal sounds, descriptive text, etc. may be further determined as the source of the text.
第1例として、サーバ30は、第2テキストの書式を、当該第2テキストに対応する第1テキストの書式と一致させる。また、サーバ30は、第2テキスト(オブジェクト)の位置(画像内の座標)、傾き、またはサイズを、当該第2テキストに対応する第1テキスト(オブジェクト)の位置、傾き、またはサイズに基づいて決定する(例えば一致させる)。
As a first example, the
第2例として、サーバ30は、第1テキストが縦書きの言語(例えば日本語)であって、横書きの言語(例えば英語)のテキストへ翻訳される場合に、第2テキストを1文字ずつ、または1単語ずつ縦方向に配置してもよい。これにより、第2テキストに対応する第1テキストのレイアウトを大きく崩すことなく、第2テキストを読みやすい態様で配置することができる。なお、第2テキストを1単語ずつ縦方向に配置する例において、サーバ30は、単語を構成する文字数が閾値を超える場合には、ハイフネーションにより単語を分割することで一行を構成する文字数が過度に多くならないようにしてもよい。
As a second example, when the first text is in a vertically written language (for example, Japanese) and is translated into text in a horizontally written language (for example, English), the
第3例として、サーバ30は、第1テキストが記載されたテキスト領域が吹き出し領域に配置されている場合に、当該第1テキストに対応する第2テキストが当該吹き出し領域をはみ出さない範囲で当該第2テキストの書式および配置態様を制御する。例えば、サーバ30は、第2テキスト(オブジェクト)が吹き出し領域に収まるように位置およびサイズを設定し、設定されたオブジェクトに第2テキストが収まる範囲でフォントサイズを最大化する。ただし、一部の第2テキストのフォントサイズが他の第2テキストに比べて極端に大きくならないよう、フォントサイズに上限が設けられてよい。
As a third example, when the text area in which the first text is described is arranged in the balloon area, the
第4例として、上記第3例とは逆に、サーバ30は、第1テキストが記載されたテキスト領域が吹き出し領域に配置されている場合に、当該第1テキストに対応する第2テキストが当該吹き出し領域をはみ出すことを許容したうえで当該第2テキストの書式および配置態様を制御する。例えば、サーバ30は、第2テキスト(オブジェクト)のサイズが吹き出し領域よりも大きくなるように(例えば、第2テキストを記載するテキストボックスが吹き出し領域をはみ出すように)位置およびサイズを設定し、設定されたオブジェクトに第2テキストが収まる範囲でフォントサイズを最大化する。これにより、例えばスマートフォンなどの小画面のデバイスでコミックを閲覧する場合にも、第2テキストの判読性を確保することができる。
As a fourth example, contrary to the above-described third example, the
第5例として、サーバ30は、学習済みモデルを用いて第2テキストの書式および配置態様を決定する。この学習済みモデルは、例えば、以下の情報のうち少なくとも1つに基づく入力データに適用され、第2テキストの最適な書式または配置態様を推論する。
・第1コミック画像
・翻訳前のテキストが記載されたテキスト領域が配置されている吹き出し領域の特定結果
・翻訳前のテキストの属性の推定結果
・翻訳前のテキストの種別の判定結果
・第2テキスト
このような学習済みモデルは、例えば、学習用のコミック画像に基づいて生成した学習用の入力データと、当該学習用のコミック画像に含まれる第1テキストに対応する第2テキストの書式または配置態様を人間が最適化した結果を示す教師データとを含む学習データセットを用いた教師あり学習を行うことで構築することができる。
As a fifth example,
・First comic image ・Identification result of balloon area where text area before translation is placed ・Result of estimating attributes of text before translation ・Result of judging the type of text before translation ・Second text Such a trained model includes, for example, input data for learning generated based on the comic image for learning, and the format or layout of the second text corresponding to the first text included in the comic image for learning. can be constructed by performing supervised learning using a training data set containing teacher data that indicates the result of human optimization.
ステップS130の後に、サーバ30は、ユーザ指示の取得(S131)を実行する。
具体的には、クライアント装置10のユーザが、ステップS130においてディスプレイ21に表示された翻訳コミックの作成支援画面に対して操作を行うと、クライアント装置10は当該操作に応じたユーザ指示をサーバ30へ送信する。サーバ30は、クライアント装置10から送信されたユーザ指示を取得する。
After step S130, the
Specifically, when the user of the
ここで、ユーザ指示は、例えば第1種別の指示、第2種別の指示、第3種別の指示、またはその他の指示に分類される。 Here, user instructions are classified into, for example, a first type instruction, a second type instruction, a third type instruction, or other instructions.
第1種別のユーザ指示は、ディスプレイ21に表示されている画面を構成する領域(第1コミック領域C1、第2コミック領域C2、第1テキスト表領域L1、および第2テキスト表領域L2)のいずれかの表示範囲(つまり、表示されるコミック画像またはテキスト表の範囲)を変更する指示である。一例として、第1種別のユーザ指示は、例えば、第1コミック領域C1、第2コミック領域C2、第1テキスト表領域L1、または第2テキスト表領域L2に対するスクロール操作(例えば、ページダウンキー、もしくはページアップキーの押下)である。
The first type of user instruction is any of the areas (the first comic area C1, the second comic area C2, the first text table area L1, and the second text table area L2) forming the screen displayed on the
第2種別のユーザ指示は、いずれかの第2テキストの選択指示である。第1例として、第2種別のユーザ指示は、第2コミック領域C2、または第2テキスト表領域L2のいずれかの表示範囲内の第2テキストを選択する操作(例えば、ポインタによる第2テキストの選択)であってよい。第2例として、第2種別のユーザ指示は、対象テキストが特定されている状態で、その直前または直後の第2テキストを選択する操作(例えば、上下左右キーの押下)であってもよい。第3例として、例えばID(番号またはリンク)指定、またはキーワード検索を用いて、いずれかの第2テキストが選択されてもよい。 The second type of user instruction is an instruction to select any second text. As a first example, the second type of user instruction is an operation of selecting the second text within the display range of either the second comic area C2 or the second text table area L2 (for example, selecting the second text using a pointer). selection). As a second example, the second type of user instruction may be an operation (for example, pressing up, down, left, or right keys) to select a second text immediately before or after the target text is specified. As a third example, any second text may be selected using, for example, ID (number or link) designation, or keyword search.
第3種別のユーザ指示は、選択中のテキスト(対象テキスト)に対する編集の開始指示である。一例として、第3種別のユーザ指示は予め定められたキーの押下(例えば、Enterキー、またはいずれかの文字キーの押下)であってよい。 The third type of user instruction is an instruction to start editing the text being selected (target text). As an example, the third type of user instruction may be pressing a predetermined key (eg, pressing the Enter key or any character key).
ステップS131において取得したユーザ指示が第1種別の指示に相当する場合に、サーバ30は、表示範囲の更新(S132)を実行する。
具体的には、サーバ30は、ステップS131において取得したユーザ指示に従って、ディスプレイ21に表示されている画面を構成する一部の領域について、表示範囲を更新する。
一例として、サーバ30は、表示範囲の変更が指示された領域(以下、「対象領域」という)をユーザ指示の内容(例えば操作種別、または操作されたオブジェクト、またはそれらの組み合わせ)に基づいて特定する。サーバ30は、対象領域の変更後の表示範囲を特定可能な情報(例えば、ページ番号、コマ番号、ページ内の高さ、テキストの番号、またはそれらの組み合わせ)を、現在の表示範囲とユーザ指示の内容(例えば操作の種別、方向、量、またはそれらの組み合わせ)に基づいて算出する。そして、サーバ30は、対象領域の表示範囲を変更する。また、サーバ30は他の領域の表示範囲も必要に応じて変更する。例えば、対象領域が第2コミック領域C2である場合に、サーバ30は第1コミック領域C1の表示範囲も連動して制御する。逆も同様である。また、対象領域が第2テキスト表領域L2である場合に、サーバ30は第1テキスト表領域L1の表示範囲も連動して制御する。逆も同様である。
If the user instruction acquired in step S131 corresponds to the first type instruction, the
Specifically,
As an example, the
ステップS132の後に、サーバ30は、対象テキストの特定(S133)を実行する。
具体的には、サーバ30は、ステップS132において更新された表示範囲に含まれる第2テキストのいずれかを対象テキストとして特定する。第1例として、ステップS132において第2コミック領域C2の表示範囲が変更された場合に、サーバ30は、更新後の第2コミック領域C2の基準位置(例えば中央)付近に位置する第2テキストを、対象テキストとして特定する。第2例として、ステップS132において第2テキスト表領域L2の表示範囲が変更された場合に、サーバ30は、更新後の第2テキスト表領域L2の基準位置(例えば中央)付近に位置する第2テキストを、対象テキストとして特定する。
After step S132, the
Specifically,
ステップS133の後に、サーバ30は、表示範囲の更新(S134)を実行する。
具体的には、サーバ30は、ステップS132において表示範囲を更新していない領域の表示範囲を、ステップS133における対象テキストの特定結果に基づいて更新する。第1例として、ステップS132において第2コミック領域C2の表示範囲が更新された場合に、サーバ30は、第2テキスト表領域L2の基準位置(例えば中央)付近に対象テキストが位置するように第2テキスト表領域L2の表示範囲を更新する。さらに、サーバ30は、第1テキスト表領域L1の表示範囲も連動して制御する。第2例として、ステップS132において第2テキスト表領域L2の表示範囲が更新された場合に、サーバ30は、第2コミック領域C2の基準位置(例えば中央)付近に対象テキストが位置するように第2コミック領域C2の表示範囲を更新する。さらに、サーバ30は、第1コミック領域C1の表示範囲も連動して制御する。
After step S133, the
Specifically, the
さらに、サーバ30は、第2コミック領域C2および第2テキスト表領域L2において、ステップS133において特定された対象テキストに実線の枠を設定し、対象テキスト以外の第2テキストに破線の枠を設定する。
ステップS134の後、サーバ30は、次のユーザ指示を待ち受ける。
Further, in the second comic area C2 and the second text table area L2, the
After step S134,
例えば図4に示した画面の第1コミック領域C1または第2コミック領域C2に対して、クライアント装置10のユーザが、下方向のスクロール操作(「第1種別のユーザ指示」の一例)を行ったとする。この場合に、サーバ30は、図7に示すように、第1コミック領域C1、第2コミック領域C2、第1テキスト表領域L1、および第2テキスト表領域L2の表示内容を更新する。
For example, if the user of the
サーバ30は、第1コミック領域C1には、T12a~T14aを含む第1コミック画像を配置し、第1テキスト表領域L1には、第1コミック画像から抽出された第1テキストT12b~T14bが列挙された第1テキスト表を配置する。
The
サーバ30は、第2コミック領域C2には、第1コミック画像に基づくベース画像に、第2テキストT22a~T24aが重ねられた第2コミック画像を配置し、第2テキスト表領域L2には、第2テキストT22b~T24bが列挙された第2テキスト表を配置する。
The
サーバ30は、特定された対象テキスト(図7の例では第2テキストT22a)に対して、前述の破線の枠の代わりに例えば実線の枠を付す。これにより、クライアント装置10のユーザは、現在の対象テキストと他の第2テキストとを容易に区別することができる。
The
ステップS131において取得したユーザ指示が第2種別のユーザ指示に相当する場合に、サーバ30は、対象テキストの特定(S135)を実行する。
具体的には、サーバ30は、ステップS131において取得したユーザ指示によって選択された第2テキストを対象テキストとして特定する。
If the user instruction acquired in step S131 corresponds to the second type of user instruction, the
Specifically, the
ステップS135の後に、サーバ30は、表示範囲の更新(S136)を実行する。
具体的には、サーバ30は、各領域の表示範囲を、ステップS135における対象テキストの特定結果に基づいて更新する。サーバ30は、第2コミック領域C2の基準位置(例えば中央)付近に対象テキストが位置するように第2コミック領域C2の表示範囲を更新する。さらに、サーバ30は、第1コミック領域C1の表示範囲も連動して制御する。サーバ30は、第2テキスト表領域L2の基準位置(例えば中央)付近に対象テキストが位置するように第2テキスト表領域L2の表示範囲を更新する。さらに、サーバ30は、第1テキスト表領域L1の表示範囲も連動して制御する。
After step S135, the
Specifically, the
さらに、サーバ30は、第2コミック領域C2および第2テキスト表領域L2において、ステップS135において特定された対象テキストに実線の枠を設定し、対象テキスト以外の第2テキストに破線の枠を設定する。
ステップS136の後、サーバ30は、次のユーザ指示を待ち受ける。
Furthermore, in the second comic area C2 and the second text table area L2, the
After step S136, the
ステップS131において取得したユーザ指示が第3種別の指示に相当する場合に、サーバ30は、テキストの編集(S137)を実行する。
具体的には、クライアント装置10は、ユーザから現在の対象テキストに対する編集内容を受け付ける。クライアント装置10は、編集内容を特定可能な情報をサーバ30へ送信する。サーバ30は、取得した情報に基づいて、編集内容を特定する。
If the user instruction acquired in step S131 corresponds to the third type of instruction, the
Specifically, the
ここで、対象テキストに対する編集は、以下の少なくとも1つを含むことができる。
・対象テキストに対する文字の削除、変更、または追加
・対象テキストの属性の変更
・対象テキスト(オブジェクト)の削除
・第2コミック画像のうち対象テキスト(オブジェクト)を第1コミック画像の対応する部分の画像に戻す
Here, editing of the target text can include at least one of the following.
・Delete, change, or add characters to the target text ・Change the attribute of the target text ・Delete the target text (object) return to
ここで、サーバ30は、ステップS137の実行中(つまり、対象テキストの編集中)に、第2コミック領域C2および第2テキスト表領域L2に表示される対象テキスト以外の第2テキストを半透明状態(「第3態様」の一例)に設定してもよい。これにより、クライアント装置10のユーザは、現在の対象テキストと他の第2テキストとを容易に区別できるとともに、現在の対象テキストが編集中であることを容易に認識できる。同様に、サーバ30は、ステップS137の実行中に、第2コミック領域C2において対象テキストを含まないコミック画像(例えば、対象テキストが出現するコマとは異なるコマ、または対象テキストが出現するページとは異なるページ)を半透明状態に設定してもよい。
Here, the
ステップS137の後に、サーバ30は、テキストの更新(S138)を実行する。
具体的には、サーバ30は、ステップS137において特定した編集内容に応じて、対象テキストを編集し、編集結果を第2コミック領域C2および第2テキスト表領域L2に反映する。
ステップS138の後、サーバ30は、次のユーザ指示を待ち受ける。
After step S137, the
Specifically,
After step S138,
例えば図4に示した画面におけるテキストT21aまたはテキストT21bがクライアント装置10のユーザによって編集されたとする。この場合に、サーバ30は、図8に示すように、第2コミック領域C2、および第2テキスト表領域L2におけるテキストT21aまたはテキストT21bを編集結果に応じて更新してもよい。
For example, assume that the user of the
サーバ30は、対象テキストに対する編集内容を日時に対応付けたログ情報を生成し、記憶装置31に保存(つまり、ログ情報を自動記録)してもよい。これにより、クライアント装置10のユーザが編集内容を保存するための操作を行わなくても、最新の編集内容が反映された翻訳コミックのデータを確実に保存することができる。また、サーバ30は、翻訳コミックの初期ファイルに対して、クライアント装置10のユーザから指定された日時までのログ情報に対応する編集内容を全て反映することで、作成途上の任意の時点における翻訳コミックを再現することもできる。また、サーバ30は、任意の時点における翻訳コミックを、初期ファイルとは別のファイルとして保存してもよい。これにより、翻訳コミックのバージョン管理が可能となる。
The
ステップS131において取得したユーザ指示が前述の第1種別~第3種別の指示のいずれとも異なる場合に、サーバ30は当該ユーザ指示に応じた処理を行い、次のユーザ指示を待ち受ける。
If the user instruction obtained in step S131 is different from any of the first to third types of instructions, the
サーバ30は、例えばクライアント装置10のユーザからの指示(例えば、翻訳コミックの作成修了指示)に応じて、図6の情報処理を終了する。
The
(5)小括
以上説明したように、本実施形態のサーバ30は、翻訳コミックの作成支援画面を構成する第1コミック領域C1に第1コミック画像を配置し、第1テキスト表領域L1に第1コミック画像から抽出された第1テキストを配置する。サーバ30は、上記画面を構成する第2コミック領域C2および第2テキスト表領域L2に、少なくとも、第1テキストに対応する第2テキストを配置する。サーバ30は、ユーザ指示に応じて、第1領域(ここでは、第1コミック領域C1および第1テキスト表領域L1)および第2領域(ここでは、第2コミック領域C2および第2テキスト表領域L2)の表示範囲を更新するとともに、対象テキストを特定する。対象テキストは、第2領域の更新後の表示範囲に含まれる。サーバ30は、対象テキストの特定後に当該対象テキストを編集可能にする。これにより、1つのユーザ指示によって対象テキストの変更と各領域の表示範囲の更新とが行われるので、テキストの翻訳、または翻訳校正の作業においてユーザに課される入力操作の負担を軽減することができる。つまり、本実施形態の情報処理システム1は、翻訳コミックの作成業務を効率化できる。
(5) Summary As described above, the
サーバ30は、いずれかの第2テキストを対象テキストとして選択するユーザ指示に応じて、第2コミック領域C2における当該対象テキストの表示位置が第2コミック領域における基準位置(例えば中央)に近づくように第2コミック領域C2の表示範囲を更新してもよい。これにより、第2コミック領域C2における対象テキストの表示位置が安定するので、ユーザに課す眼の動きを抑えながらユーザに対象テキストを容易に認識させることができる。
In response to the user's instruction to select any of the second texts as the target text, the
サーバ30は、第2コミック領域C2の表示範囲を変更するユーザ指示に応じて、第2コミック領域C2の表示範囲を更新し、更新後の表示範囲から対象テキストを特定してもよい。これにより、ユーザは、例えば第2コミック領域C2のスクロール操作を行うことで、第2コミック領域C2の表示範囲に加えて、対象テキストを変更できる。
The
サーバ30は、第2コミック領域C2の表示範囲を変更するユーザ指示に基づいて特定された対象テキストが含まれるように第2テキスト表領域L2の表示範囲を更新してもよい。これにより、ユーザは、例えば第2コミック領域C2のスクロール操作を行うことで、第2コミック領域C2の表示範囲に加えて、第2テキスト表領域L2の表示範囲および対象テキストを変更できる。
The
サーバ30は、いずれかの第2のテキストを対象テキストとして選択するユーザ指示に応じて、第2テキスト表領域L2における当該対象テキストの表示位置が前記第2テキスト表領域L2における基準位置(例えば中央)に近づくように第2テキスト表領域L2の表示範囲を更新してもよい。これにより、第2テキスト表領域L2における対象テキストの表示位置が安定するので、ユーザに課す眼の動きを抑えながらユーザに対象テキストを容易に認識させることができる。
In response to a user instruction to select any second text as a target text, the
サーバ30は、第2テキスト表領域L2の表示範囲を変更するユーザ指示に応じて、第2テキスト表領域L2の表示範囲を更新し、更新後の表示範囲から前記対象テキストを特定してもよい。これにより、ユーザは、例えば第2テキスト表領域L2のスクロール操作を行うことで、第2テキスト表領域L2の表示範囲に加えて、対象テキストを変更できる。
The
サーバ30は、第2領域に表示される第2テキストの各々を第1態様(例えば破線の枠が付された状態)に設定してもよい。これにより、クライアント装置10のユーザは、第2テキストを容易に認識できる。
The
サーバ30は、第2領域に表示される対象テキストを第1態様とは異なる第2態様(例えば実線の枠が付された状態)に設定してもよい。これにより、クライアント装置10のユーザは、対象テキストと他の第2テキストとを容易に区別できる。
The
サーバ30は、対象テキストの編集中に、第2領域に表示される対象テキスト以外の第2テキストを第1態様とは異なる第3態様に設定してもよい。これにより、クライアント装置10のユーザは、現在の対象テキストと他の第2テキストとを容易に区別できるとともに、現在の対象テキストが編集中であることを容易に認識できる。
The
サーバ30は、第2テキスト表において対象テキストが編集されたことに応じて、第2コミック領域に表示される対象テキストを更新する。これにより、クライアント装置10のユーザは、第2テキスト表上で第2テキストを編集するだけで、第2コミック画像に編集後の第2テキストを配置することができる。
The
ユーザ指示は、ポインタによる第2テキストの選択とは異なるユーザ指示であってよい。これにより、ポインタにより第2テキストを選択(例えば第2テキスト(オブジェクト)をクリック、タップ等)せずとも、他の入力操作(例えばキー入力)によりディスプレイ21に表示された第2テキストのいずれかを対象テキストとして選択し、当該対象テキストを編集できる。
The user indication may be a different user indication than selecting the second text with the pointer. As a result, any of the second texts displayed on the
上記ポインタによる第2テキストの選択とは異なるユーザ指示は、キー入力による第2テキストの選択であってよい。これにより、クライアント装置10のユーザは、例えば、1つのキー入力手段(一例として、ハードウェアキーボード、またはソフトウェアキーボード)により、対象テキストの切り替えとその編集とをシームレスに行うことができる。
The user instruction different from the selection of the second text by the pointer may be the selection of the second text by key input. As a result, the user of the
サーバ30は、対象テキストに対する編集内容を日時に対応付けたログ情報を記録してもよい。これにより、クライアント装置10のユーザが編集内容を保存するための操作を行わなくても、最新の編集内容が反映された翻訳コミックのデータを確実に保存することができる。また、サーバ30は、翻訳コミックの初期ファイルに対して、クライアント装置10のユーザから指定された日時までのログ情報に対応する編集内容を全て反映することで、作成途上の任意の時点における翻訳コミックを再現することもできる。
The
(6)変形例
本実施形態の変形例について説明する。
(6) Modification A modification of the present embodiment will be described.
(6-1)変形例1
変形例1について説明する。変形例1は、翻訳コミックの作成支援画面を構成する各領域のレイアウトをユーザ指示に応じて変更する例である。
(6-1)
(6-1-1)画面例
図9は、変形例1における翻訳コミックの作成支援画面の一例を示す図である。図10は、変形例1における翻訳コミックの作成支援画面の別の例を示す図である。
(6-1-1) Screen Example FIG. 9 is a diagram showing an example of a translation comic creation support screen in
変形例1のサーバ30は、前述の第1コミック領域C1、第1テキスト表領域L1、第2コミック領域C2、または第2テキスト表領域L2の少なくとも1つのレイアウト、または表示もしくは非表示を、ユーザ指示(以下、「UI(User Interface)変更指示」という)に応じて制御する。UI変更指示は、例えば本実施形態の情報処理のステップS131において取得されてもよいし、クライアント装置10において実行されるアプリケーションまたはクライアント装置10に提供されるSaaS(Software as a Service)のUI設定を編集する処理において取得されてもよい。
The
UI変更指示は、以下の少なくとも1つを含むことができる。
・少なくとも1つの領域のレイアウト(サイズ、配置、またはそれらの組み合わせ)の変更指示
・少なくとも1つの領域の表示/非表示状態の切り替え指示
The UI change instruction can include at least one of the following.
・Instruction to change the layout (size, arrangement, or combination thereof) of at least one area ・Instruction to switch the display/non-display state of at least one area
第1例として、原言語または翻訳後の言語(以下、「目的言語」という)のうち一方(以下、便宜的に「第1言語」という)のコミック領域のサイズの変更指示を取得すると、サーバ30は、当該第1言語のコミック領域のサイズを例えば上下方向に拡大または縮小し、逆に第1言語のテキスト領域のサイズを縮小または拡大する。加えて、サーバ30は、原言語または目的言語のうち第1言語でない一方(以下、便宜的に「第2言語」という)のコミック領域のサイズを第1言語のコミック領域と同様に拡大または縮小し、逆に第2言語のテキスト表領域のサイズを縮小または拡大する。本例の説明は、「コミック領域」および「テキスト表領域」を互いに読み替えることもできる。
As a first example, when acquiring an instruction to change the size of the comic area of one of the original language and the language after translation (hereinafter referred to as "target language") (hereinafter referred to as "first language" for convenience), the
第2例として、第1言語のコミック領域の配置を、第1言語のテキスト表領域の配置と入れ替える指示を取得すると、サーバ30は指示どおりに両領域の配置を入れ替える。加えて、サーバ30は、第2言語のコミック領域の配置を、第2言語のテキスト表領域の配置と入れ替える。本例の説明は、「コミック領域」および「テキスト表領域」を互いに読み替えることもできる。
As a second example, when receiving an instruction to replace the layout of the comic area of the first language with the layout of the text table area of the first language, the
第3例として、第1言語のコミック領域の配置を、第2言語のコミック領域の配置と入れ替える指示を取得すると、サーバ30は指示どおりに両領域の配置を入れ替える。加えて、サーバ30は、第1言語のテキスト表領域の配置を、第2言語のテキスト表領域の配置と入れ替える。本例の説明は、「コミック領域」および「テキスト表領域」を互いに読み替えることもできる。
As a third example, when receiving an instruction to replace the layout of the comic area in the first language with the layout of the comic area in the second language, the
第4例として、第1言語のコミック領域の配置を、第2言語のテキスト表領域の配置と入れ替える指示を取得すると、サーバ30は指示どおりに両領域の配置を入れ替える。加えて、サーバ30は、第2言語のコミック領域の配置を、第1言語のテキスト表領域の配置と入れ替える。本例の説明は、「コミック領域」および「テキスト表領域」を互いに読み替えることもできる。
As a fourth example, when receiving an instruction to replace the layout of the comic area of the first language with the layout of the text table area of the second language, the
第5例として、第1言語のコミック領域を非表示状態に設定する指示を取得すると、サーバ30は第1言語のコミック領域を非表示にし、空きスペースに亘って第1言語のテキスト表領域を拡大する。さらに、サーバ30は、第2言語のコミック領域を非表示にし、空きスペースに亘って第2言語のテキスト表領域を拡大する。これにより、例えば図9に示すように、クライアント装置10のユーザは、いずれかのコミック領域を非表示に設定する指示を行うだけで、第1テキスト表領域L1および第2テキスト表領域L2の表示範囲を広げた状態で、翻訳または翻訳校正作業を快適に行うことができる。このように、第1コミック領域C1を画面内に設けない場合には、第1テキスト表領域L1が第1領域に相当する。第2コミック領域C2を画面内に設けない場合には、第2テキスト表領域L2が第2領域に相当する。
As a fifth example, when receiving an instruction to set the comic area of the first language to a non-display state, the
上記第5例の説明は、「コミック領域」および「テキスト表領域」を互いに読み替えることもできる。すなわち、第1言語のテキスト表領域を非表示状態に設定する指示を取得すると、サーバ30は第1言語のテキスト表領域を非表示にし、空きスペースに亘って第1言語のコミック領域を拡大する。さらに、サーバ30は、第2言語のテキスト表領域を非表示にし、空きスペースに亘って第2言語のコミック領域を拡大する。これにより、例えば図10に示すように、クライアント装置10のユーザは、いずれかのテキスト表領域を非表示に設定する指示を行うだけで、第1コミック領域C1および第2コミック領域C2の表示範囲を広げた状態で、翻訳または翻訳校正作業を快適に行うことができる。このように、第1テキスト表領域L1を画面内に設けない場合には、第1コミック領域C1が第1領域に相当する。第2テキスト表領域L2を画面内に設けない場合には、第2コミック領域C2が第2領域に相当する。
In the explanation of the fifth example above, "comic area" and "text table area" can be read interchangeably. That is, when receiving an instruction to set the text table area of the first language to a non-display state, the
或いは、第5例の変形例として、第1言語のコミック領域を非表示状態に設定する指示を取得すると、サーバ30は第1言語のコミック領域を非表示にし、空きスペースに亘って第2言語のコミック領域を拡大してもよい。本例の説明は、「コミック領域」および「テキスト表領域」を互いに読み替えることもできる。
Alternatively, as a modification of the fifth example, when receiving an instruction to set the comic area in the first language to a non-display state, the
(5-1-2)小括
以上説明したように、変形例1のサーバ30は、翻訳コミックの作成支援画面を構成するいずれかの領域のレイアウト、または表示もしくは非表示をUI変更指示に応じて制御する。これにより、クライアント装置10のユーザは、自らの作業環境を容易にカスタマイズすることができる。
(5-1-2) Summary As described above, the
サーバ30は、第1コミック領域C1または第2コミック領域C2のうち一方に対するレイアウトまたは表示有無を変更するユーザ指示に応じて、第1コミック領域C1または第2コミック領域C2のうち他方のレイアウトまたは表示有無を連動して制御してもよい。これにより、クライアント装置10のユーザは、第1コミック領域C1または第2コミック領域C2のうち一方に対するUI変更指示を行うだけで、両方の領域をまとめて変更することができる。
The
サーバ30は、第1テキスト表領域L1または第2テキスト表領域L2のうち一方に対するレイアウトまたは表示有無を変更するユーザ指示に応じて、第1テキスト表領域L1または第2テキスト表領域L2のうち他方のレイアウトまたは表示有無を連動して制御してもよい。これにより、クライアント装置10のユーザは、第1テキスト表領域L1または第2テキスト表領域L2のうち一方に対するUI変更指示を行うだけで、両方の領域をまとめて変更することができる。
In response to a user instruction to change the layout or whether or not to display one of the first text table area L1 or the second text table area L2, the
(6-2)変形例2
変形例2について説明する。変形例2は、コミック作品毎に固有表現と訳語とを関連付ける辞書情報を管理する例である。
(6-2)
(6-2-1)データベース
変形例2のデータベースについて説明する。以下のデータベースは、記憶装置31に記憶される。
(6-2-1) Database The database of
(6-2-1-1)辞書データベース
変形例2の辞書データベースについて説明する。図11は、変形例2の辞書データベースのデータ構造を示す図である。
(6-2-1-1) Dictionary database The dictionary database of
辞書データベースには、辞書情報が格納される。辞書情報は、コミック作品に出現した固有表現と、当該固有表現に対して割り当てられた訳語とを関連付ける。辞書データベースは、コミック作品別に管理される。例えば、各辞書データベースは、コミック作品を識別する識別子に関連付けられてよい。 The dictionary database stores dictionary information. The dictionary information associates a named entity appearing in a comic work with a translated word assigned to the named entity. The dictionary database is managed for each comic work. For example, each dictionary database may be associated with an identifier that identifies a comic work.
図11に示すように、辞書データベースは、「固有表現ID」フィールドと、「原表現」フィールドと、「訳語」フィールドと、「初出位置」フィールドと、「カテゴリ」フィールドと、「出現回数」フィールドとを含む。各フィールドは、互いに関連付けられている。 As shown in FIG. 11, the dictionary database includes a "named entity ID" field, an "original expression" field, a "translation" field, a "first appearance position" field, a "category" field, and a "number of appearances" field. including. Each field is associated with each other.
「固有表現ID」フィールドには、固有表現IDが格納される。固有表現IDは、辞書情報に対応する固有表現を識別する。 The “named entity ID” field stores a unique entity ID. A named entity ID identifies a named entity corresponding to dictionary information.
「原表現」フィールドには、原表現情報が格納される。原表現情報は、同一レコード内の固有表現IDによって特定される固有表現(以下、「対象固有表現」という)の原言語での表現に関する情報である。一例として、原表現情報は、対象固有表現を原言語で表記したテキストであってよい。 The “original expression” field stores original expression information. The original expression information is information on the expression in the source language of the specific expression specified by the specific expression ID in the same record (hereinafter referred to as "target specific expression"). As an example, the original expression information may be a text representation of the target named entity in the source language.
「訳語」フィールドには、訳語情報が格納される。訳語情報は、対象固有表現の目的言語での表現(すなわち訳語)に関する情報である。一例として、訳語情報は、対象固有表現を目的言語で表記したテキストであってよい。訳語情報は、例えば人間の翻訳者(クライアント装置10のユーザと同一人物であってもよいし、異なる人物であってもよい)によって指定される。
The "translated word" field stores translated word information. The translated word information is information related to the expression (that is, translated word) of the target specific expression in the target language. As an example, the translation information may be text in which the target specific expression is written in the target language. The translation information is specified by, for example, a human translator (who may be the same person as the user of the
「初出位置」フィールドには、初出位置情報が格納される。初出位置情報は、対象固有表現の初出位置に関する情報である。初出位置情報は、例えば、巻数、話数、ページ数、コマ数、またはそれらの組み合わせで表現されてよい。初出位置情報は、例えば、テキストデータベース(図5)において、固有表現が抽出された原テキストに対応するレコードに含まれる登場ページ情報および配置態様(位置)情報に基づいて特定可能である。 First appearance position information is stored in the "first appearance position" field. The first appearance position information is information regarding the first appearance position of the target specific expression. The first appearance position information may be represented by, for example, the number of volumes, the number of episodes, the number of pages, the number of frames, or a combination thereof. The first appearance position information can be specified, for example, in the text database (FIG. 5) based on the appearance page information and layout (position) information included in the record corresponding to the original text from which the named entity was extracted.
「カテゴリ」フィールドには、カテゴリ情報が格納される。カテゴリ情報は、対象固有表現が属するカテゴリに関する情報である。一例として、カテゴリは、キャラクタ名、組織名、地名、などを含むことができる。 The "category" field stores category information. Category information is information about the category to which the target specific expression belongs. As an example, categories may include character names, organization names, place names, and the like.
「出現回数」フィールドには、出現回数情報が格納される。出現回数情報は、対象固有表現の出現した回数に関する情報である。 The "number of appearances" field stores information about the number of appearances. The appearance count information is information about the number of appearances of the target specific expression.
サーバ30は、例えば以下に説明するように固有表現を抽出することができる。
まず、サーバ30は、第1コミック画像から抽出した第1テキストを単語単位に分解する。テキストが日本語などの分かち書きされない言語に対応する場合には、サーバ30はテキストに対して形態素解析処理を行ってよい。
The
First, the
サーバ30は、各単語を汎用辞書データベースと照合する。ここで、汎用辞書データベースには、一般的な単語(例えば、普通名詞、著名な固有名詞、等)とその訳語とを関連付ける汎用情報が格納される。汎用辞書データベースは、コミック作品に関わらず共通に使用される。サーバ30は、汎用辞書データベースに該当するレコードが格納されていない単語を固有表現として抽出する。
サーバ30は、抽出した固有表現が処理対象のコミック作品において初出である場合に、辞書データベースに新規レコードを追加する。新規レコードには、新規の固有表現IDと、固有表現の抽出結果に応じた原表現情報と、固有表現の抽出位置に応じた初出位置情報と、出現回数が1回であることを示す出現回数情報とが格納される。他方、サーバ30は、抽出した固有表現が、処理対象のコミック作品において既出である場合には該当するレコードの出現回数情報を更新する。
The
(6-2-2)画面例
図12は、変形例2における辞書情報の編集画面の例を示す図である。
(6-2-2) Screen Example FIG. 12 is a diagram showing an example of a dictionary information editing screen in
変形例1のサーバ30は、辞書データベース(図11)に保存される辞書情報を、ユーザ指示(以下、「辞書編集指示」という)に応じて編集する。辞書編集指示は、例えば本実施形態の情報処理のステップS131において取得されてもよいし、第2テキストを生成する処理に先立って、または当該処理中に取得されてもよい。
The
サーバ30は、クライアント装置10から送信された辞書編集指示を取得する。サーバ30は、辞書編集指示の取得に応じて、クライアント装置10のディスプレイ21に辞書編集画面を表示するために必要な情報(例えば、第1コミック領域C1に表示される第1テキストに含まれる固有表現に対応する辞書情報)を生成し、クライアント装置10へ送信する。クライアント装置10は、例えば図12に示す辞書編集画面をディスプレイ21に表示する。
The
図12の辞書編集画面は、辞書領域A30と、プレビュー領域A31とを含む。
辞書領域A30には、辞書データベース(図11)に保存されている辞書情報の少なくとも一部が表示される。辞書領域A30は、固有表現毎に、オブジェクトB30a~B30dを含む。
The dictionary edit screen of FIG. 12 includes a dictionary area A30 and a preview area A31.
At least part of the dictionary information stored in the dictionary database (FIG. 11) is displayed in the dictionary area A30. The dictionary area A30 includes objects B30a to B30d for each named entity.
オブジェクトB30aには、固有表現の原表現情報が表示される。
オブジェクトB30bには、固有表現の初出位置情報が表示される。
Object B30a displays the original expression information of the named entity.
The object B30b displays the first appearance position information of the named entity.
オブジェクトB30cには、固有表現に現在設定されている訳語情報が表示される。訳語情報が設定されていない場合に、オブジェクトB30cは空欄であってもよい。クライアント装置10のユーザは、オブジェクトB30cを選択して訳語情報を編集(追加、変更、または削除)することができる。
Object B30c displays translation information currently set in the named entity. If translation information is not set, the object B30c may be blank. The user of the
オブジェクトB30dには、固有表現に現在設定されているカテゴリ情報が表示される。カテゴリ情報が設定されていない場合に、オブジェクトB30dは空欄であってもよい。クライアント装置10のユーザは、オブジェクトB30dを選択してカテゴリ情報を編集(追加、変更、または削除)することができる。
The object B30d displays the category information currently set for the named entity. Object B30d may be blank when category information is not set. The user of the
プレビュー領域A31には、クライアント装置10のユーザが辞書領域A30上で選択している固有表現(以下、「アクティブ固有表現」という)の初出位置に対応する第1コミック画像(例えば初出位置となるページのコミック画像)が表示される。サーバ30は、プレビュー領域A31において表示されるアクティブ固有表現を含む第1テキスト(例えばアクティブ固有表現を含むセンテンス、段落、または台詞)を赤色の枠が付された状態に設定してもよい。これにより、クライアント装置10のユーザは、プレビュー領域A31内のどこにアクティブ固有表現を含んだ第1テキストが表示されているかを容易に認識することができる。
In the preview area A31, a first comic image corresponding to the initial appearance position of the unique expression (hereinafter referred to as "active unique expression") selected by the user of the
クライアント装置10のユーザが、訳語情報またはカテゴリ情報の編集を確定すると、クライアント装置10は編集後の訳語情報またはカテゴリ情報をサーバ30へ送信する。サーバ30は、取得した情報に基づいて辞書データベース(図11)を更新する。
When the user of the
また、サーバ30は、機械翻訳の実行範囲中の第1テキストに含まれる全ての固有表現について、訳語の入力完了、または入力された訳語の確認完了を伝える操作を、クライアント装置10を介してユーザから受け付けたことに応じて、これらの第1テキストの機械翻訳を開始してもよい。これにより、固有表現の訳語の指定漏れにより、不適切な翻訳テキストが生成され、作業効率が低下するのを防ぐことができる。
In addition, the
具体的には、サーバ30または外部装置は、第1コミック画像の属する特定のコミック作品に対応する辞書データベース(図11)を参照し、機械翻訳のための学習済みモデルの追加学習を行うことで、当該特定のコミック作品に特化した派生モデルを作成する。サーバ30または外部装置は、第1テキストに対して上記派生モデルを用いた機械翻訳処理を行うことで第2テキストを生成する。さらに、クライアント装置10のユーザ(例えば翻訳者)は、配置された翻訳テキストを必要に応じて編集することができる。サーバ30は、翻訳テキストの生成または編集に応じて、テキストデータベース(図5)における対応するレコードに含まれる翻訳テキスト情報を更新する。
Specifically, the
別の例として、サーバ30は、更新された固有表現を含む第1テキストを特定し、当該第1テキストに含まれる固有表現を対応する訳語に置き換えることで中間テキストを生成する。サーバ30は、中間テキストに対して自ら機械翻訳処理を行うことで更新後の第2テキストを生成してもよいし、外部装置から更新後の第2テキストを取得してもよい。外部装置は、サーバ30から中間テキストを取得し、当該中間テキストに対して機械翻訳処理を行ってもよいし、当該中間テキストを翻訳者に対して提示し当該翻訳者から更新後の第2テキストの指定を受け付けてもよい。さらに、クライアント装置10のユーザ(例えば翻訳者)は、第2コミック画像または第2テキスト表中に配置された第2テキストを必要に応じて編集することができる。サーバ30は、第2テキストの生成または編集に応じて、テキストデータベース(図5)における対応するレコードに含まれる翻訳テキスト情報を更新する。
As another example, the
さらなる別の例として、サーバ30、または外部装置が、第1コミック画像の属する特定のコミック作品に対応する辞書データベース(図11)を参照して、更新された固有表現を含む第1テキストに対する機械翻訳処理を行ってもよい。また、外部装置が、更新された固有表現を含む第1テキストおよび関連する辞書情報を翻訳者に対して提示し当該翻訳者から第2テキストの指定を受け付けてもよい。
As yet another example, the
(5-2-3)小括
以上説明したように、変形例2のサーバ30は、固有表現と、当該固有表現に対して取得された訳語とを関連付ける辞書情報をコミック作品別に管理する。これにより、コミック作品に特有の固有表現に対して適切かつ一貫した訳語を割り当てることができる。
(5-2-3) Summary As described above, the
(6)その他の変形例
記憶装置11は、ネットワークNWを介して、クライアント装置10と接続されてもよい。ディスプレイ21は、クライアント装置10と一体化されてもよい。記憶装置31は、ネットワークNWを介して、サーバ30と接続されてもよい。
(6) Other Modifications The
上記説明では情報処理システム1を、クライアント/サーバ型のシステムによって実装する例を示した。しかしながら、情報処理システム1は、スタンドアロン型のコンピュータ(例えば、クライアント装置10)、またはピア・ツー・ピア型のシステムによって実装することもできる。
In the above description, an example in which the
上記説明では、各情報処理において各ステップを特定の順序で実行する例を示したが、各ステップの実行順序は、依存関係がない限りは説明した例に制限されない。上記の情報処理の各ステップは、クライアント装置10及びサーバ30の何れでも実行可能である。すなわち、サーバ30によって実行されるとして説明したステップの一部または全部がクライアント装置10によって実行されてよい。一例として、クライアント装置10が、サーバ30から各種情報を取得し、図6に示した各ステップの処理を実行してもよい。この場合に、サーバ30は、ステップS137においてクライアント装置10から編集内容を特定可能な情報を取得し、前述のログ情報を保存するようにしてもよい。これにより、クライアント装置10における処理結果を、サーバ30に保存される情報に反映することができる。
In the above description, an example of executing each step in each information processing in a specific order is shown, but the execution order of each step is not limited to the example described as long as there is no dependency. Each step of the information processing described above can be executed by either the
本実施形態では、第1コミック領域C1、第2コミック領域C2、第1テキスト表領域L1、および第2テキスト表領域L2のレイアウトについて特に述べなかった。しかしながら、様々なレイアウトが採用可能である。一例として、第1コミック領域C1および第2コミック領域C2は、互いに同じサイズであって、画面の上下方向または左右方向で同一位置となるように定められてよい。同様に、第1テキスト表領域L1および第2テキスト表領域L2は、互いに同じサイズであって、画面の上下方向または左右方向で同一位置となるように定められてよい。 In this embodiment, the layout of the first comic area C1, the second comic area C2, the first text table area L1, and the second text table area L2 was not particularly described. However, various layouts are possible. As an example, the first comic area C1 and the second comic area C2 may have the same size and be positioned at the same position vertically or horizontally on the screen. Similarly, the first text table area L1 and the second text table area L2 may have the same size and be positioned at the same position vertically or horizontally on the screen.
上記説明では、第2テキスト表領域L2の各項目には、当該項目に対応する第2テキストを配置する例を示した。第2テキスト表領域L2の各項目には、当該第2テキストに対して所定の操作を行うためのユーザ指示を受け付けるオブジェクトが配置されてもよい。所定の操作は、例えば以下の少なくとも1つであってよい。
・第2テキスト(オブジェクト)を削除する
・第2コミック画像に含まれる第2テキスト(オブジェクト)を第1コミック画像の対応する部分の画像に戻す(つまり、該当部分を第1コミック画像と同じ画像にする)
・第2テキストを特定するための情報(例えば第2テキストにアクセスするためのリンク)を取得する
サーバ30は、クライアント装置10からこれらのオブジェクトが選択されたことを示す情報を受信すると、選択されたオブジェクトに対応する処理を行う。これにより、ユーザは、所望の第2テキストに対する操作を容易に指示できる。
In the above description, an example is shown in which the second text corresponding to each item in the second text table area L2 is arranged. Each item in the second text table area L2 may be arranged with an object that receives a user instruction for performing a predetermined operation on the second text. The predetermined operation may be, for example, at least one of the following.
- Delete the second text (object) - Return the second text (object) contained in the second comic image to the image of the corresponding part of the first comic image (that is, replace the corresponding part with the same image as the first comic image) to)
Acquiring information for specifying the second text (for example, a link for accessing the second text) When the
上記説明では、第1テキスト表領域L1に、第1テキストが列挙された第1テキスト表を配置する例を示した。第1テキスト表の各項目には、第1テキストの内容に加えて、当該第1テキストについて推定された属性(例えばフォントサイズ)が表示されてよい。同様に、第2テキスト表領域L2に、第2テキストが列挙された第2テキスト表を配置する例を示した。第2テキスト表の各項目には、第2テキストの内容に加えて、当該第2テキストに適用されている属性(例えばフォントサイズ)が表示されてよい。クライアント装置10のユーザは、特定の操作を行うことで、対象テキストに適用されている属性を編集(例えばフォントサイズを増減)することができる。
In the above description, an example was shown in which the first text table listing the first texts is arranged in the first text table area L1. In addition to the content of the first text, each item in the first text table may display an estimated attribute (for example, font size) of the first text. Similarly, an example of arranging a second text table listing the second texts in the second text table area L2 has been shown. In addition to the content of the second text, each item in the second text table may display an attribute (for example, font size) applied to the second text. The user of the
上記説明では、テキストまたはコミック画像の表示に関して、第1態様、第2態様、または第3態様について述べた。しかしながら、各態様は、上記の例に制限されず、例えば以下の少なくとも1つの設定により定義され得る。
・大きさ、色、テクスチャ、光学的効果、または形状
・アニメーションの有無、および種類
・拡大または縮小率
In the above description, the first mode, the second mode, or the third mode has been described regarding the display of text or comic images. However, each aspect is not limited to the above examples, but can be defined, for example, by at least one of the following settings.
・Size, color, texture, optical effect, or shape ・Presence or absence and type of animation ・Enlargement or reduction ratio
上記変形例2の説明では、サーバ30が、固有表現を自動抽出する例を示した。しかしながら、人間(例えば出版者)がコミック作品に登場する固有表現をリスト化してもよい。或いは、人間が作成した固有表現リストを、上記自動抽出により補完してもよい。一例として、サーバ30は、人間が作成した固有表現に基づいて、各固有表現の初出位置情報または出現回数情報を生成してもよい。
In the description of
上記説明では、画面を、第1コミック領域C1、第2コミック領域C2、第1テキスト表領域L1、および第2テキスト表領域L2の4領域(ペイン)に分割する例を示した。しかしながら、第1コミック領域C1および第2コミック領域C2は、単一の領域(ペイン)として統合されてもよい。第1テキスト表領域L1、および第2テキスト表領域L2は、単一の領域(ペイン)として統合されてもよい。つまり、上記説明において、例えば、第1コミック領域C1または第2コミック領域C2に対する表示範囲の変更は、第1コミック領域C1および第2コミック領域C2の両方に対する表示範囲の変更として読み替えることができる。同様に、第1テキスト表領域L1または第2テキスト表領域L2に対する表示範囲の変更は、第1テキスト表領域L1および第2テキスト表領域L2の両方に対する表示範囲の変更として読み替えることができる。 In the above description, an example is given in which the screen is divided into four areas (panes) of the first comic area C1, the second comic area C2, the first text table area L1, and the second text table area L2. However, the first comic area C1 and the second comic area C2 may be merged as a single area (pane). The first text table area L1 and the second text table area L2 may be integrated as a single area (pane). That is, in the above description, for example, changing the display range of the first comic area C1 or the second comic area C2 can be read as changing the display range of both the first comic area C1 and the second comic area C2. Similarly, changing the display range for the first text table area L1 or the second text table area L2 can be read as changing the display range for both the first text table area L1 and the second text table area L2.
上記説明では、第3種別のユーザ指示を、第1種別のユーザ指示または第2種別のユーザ指示とは独立した指示として説明した。しかしながら、対象テキストが特定された後、追加のユーザ指示を要することなく対象テキストを編集可能としてもよい。例えば、サーバ30は、図6の表示範囲の更新(S134)の後、ユーザ指示を待たずにテキストの編集(S137)およびテキストの更新(S138)を実行してもよい。同様に、サーバ30は、図6の表示範囲の更新(S136)の後、ユーザ指示を待たずにテキストの編集(S137)およびテキストの更新(S138)を実行してもよい。一例として、サーバ30は、ポインタ操作によりいずれかの第2テキストが選択された場合、または対象テキストが編集可能な状態でキー操作によりいずれかの第2テキストが選択された場合に、選択された第2テキストを対象テキストとして特定し、かつ追加のユーザ指示を要することなく当該対象テキストを編集可能にしてもよい。
In the above description, the third type user instruction is described as an instruction independent of the first type user instruction or the second type user instruction. However, once the target text is identified, it may be possible to edit the target text without requiring additional user instructions. For example, after updating the display range (S134) in FIG. 6, the
上記説明では、対象テキストの特定後に、当該対象テキストを編集可能とする例を示した。しかしながら、対象テキストを変更することなく、その他の第2テキストの属性(例えば位置)をユーザ指示(例えばポインタ操作)により変更可能としてもよい。この場合に、例えばポインタの示す位置に配置されている第2テキスト(オブジェクト)を、第1態様および第2態様のいずれとも異なる第4態様に設定してもよい。 In the above description, an example is shown in which the target text can be edited after the target text is specified. However, other attributes of the second text (eg, position) may be changed by user instructions (eg, pointer operation) without changing the target text. In this case, for example, the second text (object) placed at the position indicated by the pointer may be set to the fourth mode different from the first mode and the second mode.
以上、本発明の実施形態について詳細に説明したが、本発明の範囲は上記の実施形態に限定されない。また、上記の実施形態は、本発明の主旨を逸脱しない範囲において、種々の改良や変更が可能である。また、上記の実施形態及び変形例は、組合せ可能である。 Although the embodiments of the present invention have been described in detail above, the scope of the present invention is not limited to the above embodiments. Also, the above embodiments can be modified and modified in various ways without departing from the gist of the present invention. Also, the above embodiments and modifications can be combined.
1 :情報処理システム
10 :クライアント装置
11 :記憶装置
12 :プロセッサ
13 :入出力インタフェース
14 :通信インタフェース
21 :ディスプレイ
30 :サーバ
31 :記憶装置
32 :プロセッサ
33 :入出力インタフェース
34 :通信インタフェース
1: information processing system 10: client device 11: storage device 12: processor 13: input/output interface 14: communication interface 21: display 30: server 31: storage device 32: processor 33: input/output interface 34: communication interface
Claims (23)
画面を構成する第1領域に、第1コミック画像、または前記第1コミック画像から抽出された1以上の第1テキスト、のうち少なくとも一方を配置する手段、
前記画面を構成し、かつ前記第1領域とは異なる第2領域に、前記第1テキストの翻訳結果である1以上の第2テキストを配置する手段、
ユーザ指示に応じて、前記第1領域および前記第2領域の表示範囲を更新する手段、
前記ユーザ指示に応じて、前記第2テキストの1つである対象テキストを特定する手段、
前記対象テキストの特定後に、当該対象テキストを編集可能にする手段、
として機能させ、
前記対象テキストは、更新後の前記第2領域の表示範囲に含まれ、
前記第2領域は、複数枚の前記第1コミック画像に基づくベース画像に前記第2テキストが重ねられた複数枚の第2コミック画像を部分的かつ連続的に表示可能な第2コミック領域を含み、
前記第1領域および前記第2領域の表示範囲を更新する手段は、いずれかの第2のテキストを前記対象テキストとして選択するユーザ指示に応じて、前記第2コミック領域における当該対象テキストの表示位置が前記第2コミック領域における基準位置に近づくように前記第2コミック領域の表示範囲を更新する、
プログラム。 the computer,
means for arranging at least one of a first comic image and one or more first texts extracted from the first comic image in a first area constituting a screen;
means for configuring the screen and arranging one or more second texts, which are translation results of the first text, in a second area different from the first area;
means for updating the display ranges of the first area and the second area in accordance with a user instruction;
means for identifying a target text, which is one of the second texts, in response to the user instruction;
means for making the target text editable after the target text is identified;
function as
the target text is included in the updated display range of the second area ;
The second area includes a second comic area capable of partially and continuously displaying a plurality of second comic images in which the second text is superimposed on a base image based on a plurality of the first comic images. ,
means for updating the display ranges of the first area and the second area, according to a user instruction to select any second text as the target text, the display position of the target text in the second comic area; updating the display range of the second comic area so that approaches the reference position in the second comic area;
program.
画面を構成する第1領域に、第1コミック画像、または前記第1コミック画像から抽出された1以上の第1テキスト、のうち少なくとも一方を配置する手段、
前記画面を構成し、かつ前記第1領域とは異なる第2領域に、前記第1テキストの翻訳結果である1以上の第2テキストを配置する手段、
ユーザ指示に応じて、前記第1領域および前記第2領域の表示範囲を更新する手段、
前記ユーザ指示に応じて、前記第2テキストの1つである対象テキストを特定する手段、
前記対象テキストの特定後に、当該対象テキストを編集可能にする手段、
として機能させ、
前記対象テキストは、更新後の前記第2領域の表示範囲に含まれ、
前記第2領域は、複数枚の前記第1コミック画像に基づくベース画像に前記第2テキストが重ねられた複数枚の第2コミック画像を部分的かつ連続的に表示可能な第2コミック領域を含み、
前記第1領域および前記第2領域の表示範囲を更新する手段は、前記第2コミック領域の表示範囲をスクロールさせるユーザ指示に応じて、前記第2コミック領域の表示範囲を更新し、
前記対象テキストを特定する手段は、前記第2コミック領域の更新後の表示範囲から前記対象テキストを特定する、
プログラム。 the computer,
means for arranging at least one of a first comic image and one or more first texts extracted from the first comic image in a first area constituting a screen;
means for configuring the screen and arranging one or more second texts, which are translation results of the first text, in a second area different from the first area;
means for updating the display ranges of the first area and the second area in accordance with a user instruction;
means for identifying a target text, which is one of the second texts, in response to the user instruction;
means for making the target text editable after the target text is identified;
function as
the target text is included in the updated display range of the second area ;
The second area includes a second comic area capable of partially and continuously displaying a plurality of second comic images in which the second text is superimposed on a base image based on a plurality of the first comic images. ,
means for updating the display range of the first area and the second area updates the display range of the second comic area in response to a user instruction to scroll the display range of the second comic area;
The means for specifying the target text specifies the target text from the updated display range of the second comic area.
program.
前記第1領域および前記第2領域の表示範囲を更新する手段は、前記第2コミック領域の表示範囲を変更するユーザ指示に基づいて特定された前記対象テキストが含まれるように前記第2テキスト表領域の表示範囲を更新する、
請求項2に記載のプログラム。 the second region further includes a second text table region in which a second text table listing the second text is arranged;
The means for updating the display ranges of the first area and the second area updates the second text table so as to include the target text specified based on a user instruction to change the display range of the second comic area. update the display range of the region,
3. A program according to claim 2 .
前記第1領域および前記第2領域の表示範囲を更新する手段は、いずれかの第2のテキストを前記対象テキストとして選択するユーザ指示に応じて、前記第2テキスト表領域における当該対象テキストの表示位置が前記第2テキスト表領域における基準位置に近づくように前記第2テキスト表領域の表示範囲を更新する、
請求項1または請求項2に記載のプログラム。 the second region includes a second text table region in which a second text table listing the second text is arranged;
The means for updating the display ranges of the first area and the second area displays the target text in the second text table area in response to a user instruction to select any second text as the target text. updating the display range of the second text table area so that the position approaches the reference position in the second text table area;
3. The program according to claim 1 or 2 .
前記第1領域および前記第2領域の表示範囲を更新する手段は、前記第2テキスト表領域の表示範囲を変更するユーザ指示に応じて、前記第2テキスト表領域の表示範囲を更新し、
前記対象テキストを特定する手段は、前記第2テキスト表領域の更新後の表示範囲から前記対象テキストを特定する、
請求項1または請求項2に記載のプログラム。 the second region includes a second text table region in which a second text table listing the second text is arranged;
means for updating the display range of the first area and the second area updates the display range of the second text table area in response to a user instruction to change the display range of the second text table area;
The means for identifying the target text identifies the target text from the updated display range of the second text table area.
3. The program according to claim 1 or 2 .
請求項1または請求項2に記載のプログラム。 causing the computer to function as means for setting each of the second texts displayed in the second region to a first mode;
3. The program according to claim 1 or 2 .
請求項6に記載のプログラム。 causing the computer to function as means for setting the target text displayed in the second region to a second mode different from the first mode;
7. A program according to claim 6 .
請求項6に記載のプログラム。 causing the computer to function as means for setting a second text other than the target text displayed in the second region to a third mode different from the first mode during editing of the target text;
7. A program according to claim 6 .
ポインタの示す位置に配置されている第2テキストを前記第1態様とは異なる第4態様に設定する手段、
前記第4態様に設定されている第2テキストに対するユーザ指示に応じて、当該第2テキストの属性を変更する手段、
として機能させる、請求項6に記載のプログラム。 said computer,
means for setting the second text placed at the position indicated by the pointer to a fourth mode different from the first mode;
means for changing the attribute of the second text according to a user instruction for the second text set in the fourth mode;
7. The program according to claim 6 , which functions as
前記コンピュータを、前記第2テキスト表において前記対象テキストが編集されたことに応じて、前記第2コミック領域に表示される前記対象テキストを更新する手段、として機能させる、
請求項1または請求項2に記載のプログラム。 the second region includes a second text table region in which a second text table listing the second text is arranged;
causing the computer to function as means for updating the target text displayed in the second comic area in response to editing of the target text in the second text table;
3. The program according to claim 1 or 2 .
前記コンピュータを、前記第2コミック領域において前記対象テキストが編集されたことに応じて、前記第2テキスト表領域に表示される前記対象テキストを更新する手段、として機能させる、
請求項1または請求項2に記載のプログラム。 the second region includes a second text table region in which a second text table listing the second text is arranged;
causing the computer to function as means for updating the target text displayed in the second text table area in response to editing of the target text in the second comic area;
3. The program according to claim 1 or 2 .
前記第1領域および前記第2領域の表示範囲を更新する手段は、前記第1コミック領域および前記第2コミック領域の表示範囲が重複または一致するように前記第1領域および前記第2領域の表示範囲を更新する、
請求項1または請求項2に記載のプログラム。 the first area includes a first comic area in which the first comic image is arranged ;
means for updating the display ranges of the first area and the second area; update the display range,
3. The program according to claim 1 or 2 .
前記第2領域は、前記第2テキストが列挙された第2テキスト表が配置される第2テキスト表領域を含み、
前記コンピュータを、前記第1コミック領域、前記第1テキスト表領域、前記第2コミック領域、または前記第2テキスト表領域の少なくとも1つのレイアウト、または表示もしくは非表示を、ユーザ指示に応じて制御する手段、として機能させる、
請求項1または請求項2に記載のプログラム。 The first area includes at least one of a first comic area in which the first comic image is arranged and a first text table area in which a first text table listing the first text is arranged. ,
the second region includes a second text table region in which a second text table listing the second text is arranged;
controlling the computer to layout or display or hide at least one of the first comic area, the first text table area, the second comic area, or the second text table area in accordance with a user instruction; act as a means of
3. The program according to claim 1 or 2 .
請求項1または請求項2に記載のプログラム。 the user instruction is a different user instruction than selecting the second text with a pointer;
3. The program according to claim 1 or 2 .
請求項14に記載のプログラム。 a user instruction different from the selection of the second text by the pointer is the selection of the second text by key input;
15. A program according to claim 14 .
請求項1または請求項2に記載のプログラム。 causing the computer to further function as a means for recording log information in which the content of editing of the target text is associated with a date and time;
3. The program according to claim 1 or 2 .
前記第2テキスト表領域の各項目には、当該項目に対応する第2テキストと、当該第2テキストに対して所定の操作を行うためのユーザ指示を受け付けるオブジェクトとが配置される、
請求項1または請求項2に記載のプログラム。 the second region includes a second text table region in which a second text table listing the second text is arranged;
In each item of the second text table area, a second text corresponding to the item and an object for receiving a user instruction for performing a predetermined operation on the second text are arranged.
3. The program according to claim 1 or 2 .
前記画面を構成し、かつ前記第1領域とは異なる第2領域に、前記第1テキストの翻訳結果である1以上の第2テキストを配置する手段と、
ユーザ指示に応じて、前記第1領域および前記第2領域の表示範囲を更新する手段と、
前記ユーザ指示に応じて、前記第2テキストの1つである対象テキストを特定する手段と、
前記対象テキストの特定後に、当該対象テキストを編集可能にする手段と
を具備し、
前記対象テキストは、更新後の前記第2領域の表示範囲に含まれ、
前記第2領域は、複数枚の前記第1コミック画像に基づくベース画像に前記第2テキストが重ねられた複数枚の第2コミック画像を部分的かつ連続的に表示可能な第2コミック領域を含み、
前記第1領域および前記第2領域の表示範囲を更新する手段は、いずれかの第2のテキストを前記対象テキストとして選択するユーザ指示に応じて、前記第2コミック領域における当該対象テキストの表示位置が前記第2コミック領域における基準位置に近づくように前記第2コミック領域の表示範囲を更新する、
情報処理装置。 means for arranging at least one of a first comic image and one or more first texts extracted from the first comic image in a first area constituting a screen;
means for configuring the screen and arranging one or more second texts, which are translation results of the first text, in a second area different from the first area;
means for updating display ranges of the first area and the second area in accordance with a user instruction;
means for specifying a target text, which is one of the second texts, in response to the user instruction;
means for making the target text editable after the target text is identified;
the target text is included in the updated display range of the second area ;
The second area includes a second comic area capable of partially and continuously displaying a plurality of second comic images in which the second text is superimposed on a base image based on a plurality of the first comic images. ,
means for updating the display ranges of the first area and the second area, according to a user instruction to select any second text as the target text, the display position of the target text in the second comic area; updating the display range of the second comic area so that approaches the reference position in the second comic area;
Information processing equipment.
前記画面を構成し、かつ前記第1領域とは異なる第2領域に、前記第1テキストの翻訳結果である1以上の第2テキストを配置する手段と、
ユーザ指示に応じて、前記第1領域および前記第2領域の表示範囲を更新する手段と、
前記ユーザ指示に応じて、前記第2テキストの1つである対象テキストを特定する手段と、
前記対象テキストの特定後に、当該対象テキストを編集可能にする手段と
を具備し、
前記対象テキストは、更新後の前記第2領域の表示範囲に含まれ、
前記第2領域は、複数枚の前記第1コミック画像に基づくベース画像に前記第2テキストが重ねられた複数枚の第2コミック画像を部分的かつ連続的に表示可能な第2コミック領域を含み、
前記第1領域および前記第2領域の表示範囲を更新する手段は、前記第2コミック領域の表示範囲をスクロールさせるユーザ指示に応じて、前記第2コミック領域の表示範囲を更新し、
前記対象テキストを特定する手段は、前記第2コミック領域の更新後の表示範囲から前記対象テキストを特定する、
情報処理装置。 means for arranging at least one of a first comic image and one or more first texts extracted from the first comic image in a first area constituting a screen;
means for configuring the screen and arranging one or more second texts, which are translation results of the first text, in a second area different from the first area;
means for updating display ranges of the first area and the second area in accordance with a user instruction;
means for specifying a target text, which is one of the second texts, in response to the user instruction;
means for making the target text editable after the target text is identified;
the target text is included in the updated display range of the second area ;
The second area includes a second comic area capable of partially and continuously displaying a plurality of second comic images in which the second text is superimposed on a base image based on a plurality of the first comic images. ,
means for updating the display range of the first area and the second area updates the display range of the second comic area in response to a user instruction to scroll the display range of the second comic area;
The means for specifying the target text specifies the target text from the updated display range of the second comic area.
Information processing equipment.
画面を構成する第1領域に、第1コミック画像、または前記第1コミック画像から抽出された1以上の第1テキスト、のうち少なくとも一方を配置するステップと、
前記画面を構成し、かつ前記第1領域とは異なる第2領域に、前記第1テキストの翻訳結果である1以上の第2テキストを配置するステップと、
ユーザ指示に応じて、前記第1領域および前記第2領域の表示範囲を更新するステップと、
前記ユーザ指示に応じて、前記第2テキストの1つである対象テキストを特定するステップと、
前記対象テキストの特定後に、当該対象テキストを編集可能にするステップと
を実行し、
前記対象テキストは、更新後の前記第2領域の表示範囲に含まれ、
前記第2領域は、複数枚の前記第1コミック画像に基づくベース画像に前記第2テキストが重ねられた複数枚の第2コミック画像を部分的かつ連続的に表示可能な第2コミック領域を含み、
前記第1領域および前記第2領域の表示範囲を更新するステップでは、前記コンピュータは、いずれかの第2のテキストを前記対象テキストとして選択するユーザ指示に応じて、前記第2コミック領域における当該対象テキストの表示位置が前記第2コミック領域における基準位置に近づくように前記第2コミック領域の表示範囲を更新する、
方法。 the computer
arranging at least one of a first comic image and one or more first texts extracted from the first comic image in a first area constituting a screen;
configuring the screen and arranging one or more second texts, which are translation results of the first text, in a second area different from the first area;
updating the display ranges of the first area and the second area in accordance with a user instruction;
identifying a target text, which is one of the second texts, in response to the user instruction;
After identifying the target text, making the target text editable;
the target text is included in the updated display range of the second area ;
The second area includes a second comic area capable of partially and continuously displaying a plurality of second comic images in which the second text is superimposed on a base image based on a plurality of the first comic images. ,
In the step of updating the display ranges of the first area and the second area, the computer, in response to a user instruction to select any second text as the target text, updates the target in the second comic area. updating the display range of the second comic area so that the display position of the text approaches the reference position in the second comic area;
Method.
画面を構成する第1領域に、第1コミック画像、または前記第1コミック画像から抽出された1以上の第1テキスト、のうち少なくとも一方を配置するステップと、
前記画面を構成し、かつ前記第1領域とは異なる第2領域に、前記第1テキストの翻訳結果である1以上の第2テキストを配置するステップと、
ユーザ指示に応じて、前記第1領域および前記第2領域の表示範囲を更新するステップと、
前記ユーザ指示に応じて、前記第2テキストの1つである対象テキストを特定するステップと、
前記対象テキストの特定後に、当該対象テキストを編集可能にするステップと
を実行し、
前記対象テキストは、更新後の前記第2領域の表示範囲に含まれ、
前記第2領域は、複数枚の前記第1コミック画像に基づくベース画像に前記第2テキストが重ねられた複数枚の第2コミック画像を部分的かつ連続的に表示可能な第2コミック領域を含み、
前記第1領域および前記第2領域の表示範囲を更新する手段では、前記コンピュータは、前記第2コミック領域の表示範囲をスクロールさせるユーザ指示に応じて、前記第2コミック領域の表示範囲を更新し、
前記対象テキストを特定する手段では、前記コンピュータは、前記第2コミック領域の更新後の表示範囲から前記対象テキストを特定する、
方法。 the computer
arranging at least one of a first comic image and one or more first texts extracted from the first comic image in a first area constituting a screen;
configuring the screen and arranging one or more second texts, which are translation results of the first text, in a second area different from the first area;
updating the display ranges of the first area and the second area in accordance with a user instruction;
identifying a target text, which is one of the second texts, in response to the user instruction;
After identifying the target text, making the target text editable;
the target text is included in the updated display range of the second area ;
The second area includes a second comic area capable of partially and continuously displaying a plurality of second comic images in which the second text is superimposed on a base image based on a plurality of the first comic images. ,
In the means for updating the display range of the first area and the second area, the computer updates the display range of the second comic area in response to a user instruction to scroll the display range of the second comic area. ,
In the means for specifying the target text, the computer specifies the target text from the updated display range of the second comic area.
Method.
前記第1コンピュータは、
前記第2コンピュータを介して表示される画面を構成する第1領域に、第1コミック画像、または前記第1コミック画像から抽出された1以上の第1テキスト、のうち少なくとも一方を配置する手段と、
前記画面を構成し、かつ前記第1領域とは異なる第2領域に、前記第1テキストの翻訳結果である1以上の第2テキストを配置する手段と、
前記第2コンピュータからユーザ指示を取得する手段と、
前記ユーザ指示に応じて、前記第1領域および前記第2領域の表示範囲を更新する手段と、
前記ユーザ指示に応じて、前記第2テキストの1つである対象テキストを特定する手段と、
前記対象テキストの特定後に、当該対象テキストを編集可能にする手段と
を備え、
前記対象テキストは、更新後の前記第2領域の表示範囲に含まれ、
前記第2領域は、複数枚の前記第1コミック画像に基づくベース画像に前記第2テキストが重ねられた複数枚の第2コミック画像を部分的かつ連続的に表示可能な第2コミック領域を含み、
前記第1領域および前記第2領域の表示範囲を更新する手段は、いずれかの第2のテキストを前記対象テキストとして選択するユーザ指示に応じて、前記第2コミック領域における当該対象テキストの表示位置が前記第2コミック領域における基準位置に近づくように前記第2コミック領域の表示範囲を更新する、
システム。 A system comprising a first computer and a second computer,
The first computer is
means for arranging at least one of a first comic image and one or more first texts extracted from the first comic image in a first area constituting a screen displayed via the second computer; ,
means for configuring the screen and arranging one or more second texts, which are translation results of the first text, in a second area different from the first area;
means for obtaining user instructions from the second computer;
means for updating display ranges of the first area and the second area in accordance with the user instruction;
means for specifying a target text, which is one of the second texts, in response to the user instruction;
means for making the target text editable after the target text is identified;
the target text is included in the updated display range of the second area ;
The second area includes a second comic area capable of partially and continuously displaying a plurality of second comic images in which the second text is superimposed on a base image based on a plurality of the first comic images. ,
means for updating the display ranges of the first area and the second area, according to a user instruction to select any second text as the target text, the display position of the target text in the second comic area; updating the display range of the second comic area so that approaches the reference position in the second comic area;
system.
前記第1コンピュータは、
前記第2コンピュータを介して表示される画面を構成する第1領域に、第1コミック画像、または前記第1コミック画像から抽出された1以上の第1テキスト、のうち少なくとも一方を配置する手段と、
前記画面を構成し、かつ前記第1領域とは異なる第2領域に、前記第1テキストの翻訳結果である1以上の第2テキストを配置する手段と、
前記第2コンピュータからユーザ指示を取得する手段と、
前記ユーザ指示に応じて、前記第1領域および前記第2領域の表示範囲を更新する手段と、
前記ユーザ指示に応じて、前記第2テキストの1つである対象テキストを特定する手段と、
前記対象テキストの特定後に、当該対象テキストを編集可能にする手段と
を備え、
前記対象テキストは、更新後の前記第2領域の表示範囲に含まれ、
前記第2領域は、複数枚の前記第1コミック画像に基づくベース画像に前記第2テキストが重ねられた複数枚の第2コミック画像を部分的かつ連続的に表示可能な第2コミック領域を含み、
前記第1領域および前記第2領域の表示範囲を更新する手段は、前記第2コミック領域の表示範囲をスクロールさせるユーザ指示に応じて、前記第2コミック領域の表示範囲を更新し、
前記対象テキストを特定する手段は、前記第2コミック領域の更新後の表示範囲から前記対象テキストを特定する、
システム。 A system comprising a first computer and a second computer,
The first computer is
means for arranging at least one of a first comic image and one or more first texts extracted from the first comic image in a first area constituting a screen displayed via the second computer; ,
means for configuring the screen and arranging one or more second texts, which are translation results of the first text, in a second area different from the first area;
means for obtaining user instructions from the second computer;
means for updating display ranges of the first area and the second area in accordance with the user instruction;
means for specifying a target text, which is one of the second texts, in response to the user instruction;
means for making the target text editable after the target text is identified;
the target text is included in the updated display range of the second area ;
The second area includes a second comic area capable of partially and continuously displaying a plurality of second comic images in which the second text is superimposed on a base image based on a plurality of the first comic images. ,
means for updating the display range of the first area and the second area updates the display range of the second comic area in response to a user instruction to scroll the display range of the second comic area;
The means for specifying the target text specifies the target text from the updated display range of the second comic area.
system.
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2022137009A JP7246795B1 (en) | 2022-08-30 | 2022-08-30 | Information processing device, method, program, and system |
JP2023035359A JP2024035038A (en) | 2022-08-30 | 2023-03-08 | Information processing device, method, program and system |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2022137009A JP7246795B1 (en) | 2022-08-30 | 2022-08-30 | Information processing device, method, program, and system |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2023035359A Division JP2024035038A (en) | 2022-08-30 | 2023-03-08 | Information processing device, method, program and system |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP7246795B1 true JP7246795B1 (en) | 2023-03-28 |
JP2024033437A JP2024033437A (en) | 2024-03-13 |
Family
ID=85724033
Family Applications (2)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2022137009A Active JP7246795B1 (en) | 2022-08-30 | 2022-08-30 | Information processing device, method, program, and system |
JP2023035359A Pending JP2024035038A (en) | 2022-08-30 | 2023-03-08 | Information processing device, method, program and system |
Family Applications After (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2023035359A Pending JP2024035038A (en) | 2022-08-30 | 2023-03-08 | Information processing device, method, program and system |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (2) | JP7246795B1 (en) |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2003308149A (en) | 2002-04-16 | 2003-10-31 | Sony Corp | Content providing system, image display device, server and content providing method |
JP2007058686A (en) | 2005-08-25 | 2007-03-08 | Sony Corp | Electronic apparatus, computer program and method for generating retrieving picture |
JP2012003410A (en) | 2010-06-15 | 2012-01-05 | Dainippon Printing Co Ltd | Cartoon production support system and program |
JP2016100020A (en) | 2014-11-26 | 2016-05-30 | ネイバー コーポレーションNAVER Corporation | Content participation translation apparatus and content participation translation method using the same |
JP2019091361A (en) | 2017-11-16 | 2019-06-13 | 株式会社I.Meisters | Translation support device, translation support program, and method for supporting translation with information processing apparatus |
-
2022
- 2022-08-30 JP JP2022137009A patent/JP7246795B1/en active Active
-
2023
- 2023-03-08 JP JP2023035359A patent/JP2024035038A/en active Pending
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2003308149A (en) | 2002-04-16 | 2003-10-31 | Sony Corp | Content providing system, image display device, server and content providing method |
JP2007058686A (en) | 2005-08-25 | 2007-03-08 | Sony Corp | Electronic apparatus, computer program and method for generating retrieving picture |
JP2012003410A (en) | 2010-06-15 | 2012-01-05 | Dainippon Printing Co Ltd | Cartoon production support system and program |
JP2016100020A (en) | 2014-11-26 | 2016-05-30 | ネイバー コーポレーションNAVER Corporation | Content participation translation apparatus and content participation translation method using the same |
JP2019091361A (en) | 2017-11-16 | 2019-06-13 | 株式会社I.Meisters | Translation support device, translation support program, and method for supporting translation with information processing apparatus |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2024033437A (en) | 2024-03-13 |
JP2024035038A (en) | 2024-03-13 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4344693B2 (en) | System and method for browser document editing | |
JP4843867B2 (en) | Document processing apparatus, document processing method, document processing program, and recording medium | |
US20040041818A1 (en) | Design system for website text graphics | |
JP5211193B2 (en) | Translation display device | |
US11334643B2 (en) | Contextual editing in a page rendering system | |
JP6866551B2 (en) | Computer algebra methods, devices, devices and programs | |
JP5235135B2 (en) | Machine translation system and machine translation method | |
JP2008041003A (en) | Document display processor and document display processing program | |
JP7246795B1 (en) | Information processing device, method, program, and system | |
CN109445900B (en) | Translation method and device for picture display | |
JP7049173B2 (en) | Sign language CG translation editing equipment and programs | |
CN117436415A (en) | Presentation generation method and device, electronic equipment and storage medium | |
JP5483526B2 (en) | Machine translation system and machine translation method | |
JP2019053461A (en) | Image processing apparatus, program and image data | |
KR20230023804A (en) | Text-video creation methods, devices, facilities and media | |
JP2010224659A (en) | Information processing device, information processing method, program and storage medium | |
RU2821841C2 (en) | Imaging method, electronic device and data medium | |
WO2024018694A1 (en) | Information processing device, information processing program, and information processing method | |
JP6593559B1 (en) | Image processing apparatus, program, and data structure | |
JP2006276912A (en) | Device, method, and program for editing document | |
JP2024021066A (en) | Information processor, method, program, and system | |
CN114791987A (en) | Webpage translation method and related equipment | |
JP2018005367A (en) | Edition support system, edition support device, data substitution device, and edition support method | |
JP2008191879A (en) | Information display device, display method for information display device, information display program, and recording medium with information display program recorded | |
JP4191543B2 (en) | Output control device |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20220830 |
|
A871 | Explanation of circumstances concerning accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871 Effective date: 20220830 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20221027 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20221223 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20230214 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20230308 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7246795 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |