[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JP7134639B2 - 電気絶縁層を含む転がり軸受 - Google Patents

電気絶縁層を含む転がり軸受 Download PDF

Info

Publication number
JP7134639B2
JP7134639B2 JP2018025984A JP2018025984A JP7134639B2 JP 7134639 B2 JP7134639 B2 JP 7134639B2 JP 2018025984 A JP2018025984 A JP 2018025984A JP 2018025984 A JP2018025984 A JP 2018025984A JP 7134639 B2 JP7134639 B2 JP 7134639B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
titanium
titanium oxide
rolling bearing
ceramic layer
layer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2018025984A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2018162883A (ja
Inventor
ロナルド・ベルガー
カール・プライス
ヘルムート・ヴェニンガー
Original Assignee
アクティエボラゲット・エスコーエッフ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from DE202017101725.7U external-priority patent/DE202017101725U1/de
Priority claimed from DE102017205015.2A external-priority patent/DE102017205015A1/de
Application filed by アクティエボラゲット・エスコーエッフ filed Critical アクティエボラゲット・エスコーエッフ
Publication of JP2018162883A publication Critical patent/JP2018162883A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7134639B2 publication Critical patent/JP7134639B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C41/00Other accessories, e.g. devices integrated in the bearing not relating to the bearing function as such
    • F16C41/002Conductive elements, e.g. to prevent static electricity
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B35/00Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/01Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on oxide ceramics
    • C04B35/10Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on oxide ceramics based on aluminium oxide
    • C04B35/111Fine ceramics
    • C04B35/117Composites
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C4/00Coating by spraying the coating material in the molten state, e.g. by flame, plasma or electric discharge
    • C23C4/04Coating by spraying the coating material in the molten state, e.g. by flame, plasma or electric discharge characterised by the coating material
    • C23C4/10Oxides, borides, carbides, nitrides or silicides; Mixtures thereof
    • C23C4/11Oxides
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C4/00Coating by spraying the coating material in the molten state, e.g. by flame, plasma or electric discharge
    • C23C4/18After-treatment
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C19/00Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement
    • F16C19/52Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with devices affected by abnormal or undesired conditions
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C33/00Parts of bearings; Special methods for making bearings or parts thereof
    • F16C33/30Parts of ball or roller bearings
    • F16C33/58Raceways; Race rings
    • F16C33/583Details of specific parts of races
    • F16C33/586Details of specific parts of races outside the space between the races, e.g. end faces or bore of inner ring
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C33/00Parts of bearings; Special methods for making bearings or parts thereof
    • F16C33/30Parts of ball or roller bearings
    • F16C33/58Raceways; Race rings
    • F16C33/62Selection of substances
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C33/00Parts of bearings; Special methods for making bearings or parts thereof
    • F16C33/30Parts of ball or roller bearings
    • F16C33/58Raceways; Race rings
    • F16C33/64Special methods of manufacture
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01BCABLES; CONDUCTORS; INSULATORS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR CONDUCTIVE, INSULATING OR DIELECTRIC PROPERTIES
    • H01B3/00Insulators or insulating bodies characterised by the insulating materials; Selection of materials for their insulating or dielectric properties
    • H01B3/02Insulators or insulating bodies characterised by the insulating materials; Selection of materials for their insulating or dielectric properties mainly consisting of inorganic substances
    • H01B3/12Insulators or insulating bodies characterised by the insulating materials; Selection of materials for their insulating or dielectric properties mainly consisting of inorganic substances ceramics
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/32Metal oxides, mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof, e.g. carbonates, nitrates, (oxy)hydroxides, chlorides
    • C04B2235/3231Refractory metal oxides, their mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof
    • C04B2235/3232Titanium oxides or titanates, e.g. rutile or anatase
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C2202/00Solid materials defined by their properties
    • F16C2202/02Mechanical properties
    • F16C2202/10Porosity
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C2202/00Solid materials defined by their properties
    • F16C2202/30Electric properties; Magnetic properties
    • F16C2202/32Conductivity
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C2204/00Metallic materials; Alloys
    • F16C2204/20Alloys based on aluminium
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C2206/00Materials with ceramics, cermets, hard carbon or similar non-metallic hard materials as main constituents
    • F16C2206/40Ceramics, e.g. carbides, nitrides, oxides, borides of a metal
    • F16C2206/42Ceramics, e.g. carbides, nitrides, oxides, borides of a metal based on ceramic oxides
    • F16C2206/44Ceramics, e.g. carbides, nitrides, oxides, borides of a metal based on ceramic oxides based on aluminium oxide (Al2O3)
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C2208/00Plastics; Synthetic resins, e.g. rubbers
    • F16C2208/80Thermosetting resins
    • F16C2208/90Phenolic resin
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C2223/00Surface treatments; Hardening; Coating
    • F16C2223/30Coating surfaces
    • F16C2223/42Coating surfaces by spraying the coating material, e.g. plasma spraying

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Composite Materials (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Rolling Contact Bearings (AREA)
  • Coating By Spraying Or Casting (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)

Description

本発明は、転がり軸受けのリング要素の表面に電気絶縁層を有する転がり軸受に関し、さらには表面に電気絶縁層を含む転がり軸受けのリングを製造する方法に関する。さらに、本発明は、ハウジング要素または機械部品の表面に電気絶縁層を含む機械アセンブリに関する。
ベアリングを通る電流の通過を防止するために外側リングの表面にセラミックコーティングを含む転がり要素ベアリングは、既に知られている。セラミックコーティングは、電気絶縁層として機能する。
表面にセラミックコーティングを含むベアリングリングは、特許文献1から公知であり、コーティングは、プラスチックで充填された10%~50%の孔の割合を含む。
さらに、リング要素の表面に電気絶縁層を含む転がり軸受ユニットが特許文献2から知られており、電気絶縁層は、TiOと混合されたAlを含む灰色の酸化アルミニウムから作られており、TiOの量は、1重量%未満である。TiOの割合を含むコーティングは、純粋な酸化アルミニウムAlでできたコーティングよりも電気抵抗が小さいが、選択されたコーティングは、二酸化チタンの割合によりコーティングがリングの金属表面によく接着するという利点がある。
さらに、2%から6%の多孔度を有する表面上に溶射されたセラミック層を含む、転がり軸受のリングが特許文献3から知られている。多孔性は、有機シーラーで充填される。
特許文献4から、表面上にスプレーコートされたセラミック層を含む転がり軸受けのリングが知られており、このスプレーコートされたセラミック層は、2%~40%の二酸化チタンTiOの割合を含む。
特許文献5から、酸化アルミニウムと二酸化チタンからなるリング上のセラミックコーティングが知られており、0.01重量%~0.02重量%の二酸化チタンTiOの割合を含み、酸化アルミニウムの粒径が10μm~50μmに及び、平均サイズは、15μm~25μmである。
独国特許出願公開第10 2013 104 186号明細書 欧州特許第1 528 274号明細書 特開2008-050669号公報 特許第5850464号明細書 米国特許第8,425,120号明細書
本発明の目的は、動作時に、層の薄い断面を有すると共に、異なる動作条件下で、層の電気抵抗を確実に高い値に維持するような、電気絶縁コーティングを含む転がり軸受をさらに開発することである。
本発明によるこの目的の解決法は、電気絶縁層がセラミック層として構成され、酸化アルミニウムAlと酸化チタンを含む金属酸化物の混合物から製造され、絶縁層が還元された酸化チタンTiOおよび/または金属チタンTiを含むか、またはこれらから構成されたチタン化合物を含み、絶縁層は、さらに硬化した合成樹脂からなるシーラーを含む。
本発明によれば、セラミック層は、粉末形態の金属酸化物からなる粉末から製造される。製造に使用される粉末は、本質的に酸化アルミニウムAlと酸化チタンからなる。ここで、酸化チタンは、本質的に二酸化チタンTiOとして存在するが、二次量の準化学量論的な酸化チタンTiOx、例えばTiO1.7を含有することもできる。リング要素の表面の本発明のセラミック層は、化学的に還元された酸化チタンTiOおよび/または金属Tiを本質的に含有する。ここで、還元された酸化チタンTiOは、酸化チタン(II)TiO、酸化チタン(III)Ti、および非化学量論的亜酸化物TiO、例えばTiO1.7として様々な原子価で存在することができる。さらに、チタンは、非還元型酸化チタン、酸化チタン(IV)TiOとして存在することもできる。しかし、セラミック層中の金属チタンを含む還元された酸化チタンの還元されていない二酸化チタンに対する比率は、少なくとも20%、好ましくは少なくとも50%、最も好ましくは少なくとも80%であることが必須である。
粉末形態およびセラミック層の両方において、「酸化チタン」は、酸化チタン(II)TiO、酸化チタン(III)(TiO)、酸化チタン(IV)(TiO)およびTiOからTiOの範囲の組成を有する非化学量論的亜酸化チタンのような酸素を含むチタンの化合物を意味する。
本発明によれば、セラミック層はさらに、硬化した合成樹脂からなるシーラーを含む。還元された酸化チタンおよび/または金属チタンを含むセラミック層と合成樹脂との組み合わせが、電気的絶縁層をもたらし、これは永続的に湿気の多い環境において、今日既知のセラミック層と比較して電気絶縁効果が著しく改善されるという点で有利である。電気的特性に関して、セラミック層の耐水性は、従来知られているセラミック層よりも著しく優れている。理想的な乾燥環境での抵抗値から最大湿潤環境での抵抗値になると、電気抵抗は、もっぱら純粋な白色酸化アルミニウムAlからなる比較的密閉されたセラミック層と比較して少なくとも10倍以上高い抵抗値を保つ抵抗値に設定されていることが分かった。
1つの好ましい設計によれば、合成樹脂は、硬化フェノール樹脂または硬化嫌気性接着剤を含むか、またはこれからなる。
嫌気硬化性接着剤は、ジメタクリル酸エステルであると理解することができ、これは例えばメタクリル酸とテトラエチレングリコールとのテトラエチレングリコールジメタクリレートへのエステル化によって生成され、次いで重合によって硬化メタクリル樹脂に変化する。
ここで、還元した酸化チタンまたはチタンを含むセラミック層をフェノール樹脂でシールすることにより、フェノール樹脂の硬化をサポートし、硬化したフェノール樹脂の安定化につながるため有利である。共同でこの原因となるのは、例えばTiOの強い還元性質である。さらに、フェノール樹脂のアルケンラジカルの金属触媒による硬化をもたらす、層に含まれる還元された酸化チタン含有物は、安定化を助けることができる。さらに、本発明のセラミック層とフェノール樹脂との組み合わせは、シールセラミック層の均一な着色が硬化直後に実質的に設定されるので、時間の経過におけるシール層の変色が防止されるという利点を有する。ここでは、フェノール、フェノール-2-メチル、および/またはプロピレンを含むフェノール樹脂が特に有利であることが判明している。さらなる利点は、毛細管現象により、フェノール樹脂がセラミック層の最も細かい中間空間および細孔に浸透することができ、そうでなければ、例えば真空含浸を使用してこれらの中に押し込まれ、そこで硬化され得ることである。
メタクリル樹脂のような嫌気性接着剤を用いたセラミック層のさらに好ましいシールは、メタクリル樹脂と還元された酸化チタンまたはチタンを含むセラミック層との組み合わせがメタクリル樹脂のラジカル重合をサポートするという利点を有する。ここでは、毛細管作用により、メタクリル樹脂がセラミック層の最も細かい中間空間及び細孔に浸透することができ、又は、例えば真空含浸を使用してこれらに押し込まれ、嫌気的に、つまり無酸素条件化で硬化されるという点で有利である。層に存在するチタン化合物、金属チタンおよび還元された酸化チタンは、ここでメタクリル樹脂の架橋、すなわち硬化のための触媒として作用する。セラミック層中の金属チタンおよび/または還元された酸化チタンの有機シーラーとしてのメタクリル樹脂との好ましい組合せにより、驚くべきことに、湿った環境条件下では、層が導電体としての金属チタンまたはTiOおよび/または半導体としての還元されたチタン酸化物を含んでいるとしても、セラミック層は、電気絶縁層として理想的に適している。ここで、還元された酸化チタンおよび/または金属チタンの存在により、樹脂で満たされた細孔に隣接する、つまり直接的に樹脂と接触する還元された酸化チタンおよび/または金属チタンが、嫌気性ラジカル重合のための個々の出発点として役立つため、樹脂の硬化を完全に進行させることができる。これらの出発点がセラミック層に均一に分布していると、樹脂の完全な重合が層全体で起こる。メタクリル樹脂の代わりに、還元された酸化チタンと相互作用する類似の方法で触媒的に硬化する他の嫌気性接着剤を使用することもできる。
好ましい設計は、硬化した嫌気性メタクリル樹脂が重合したポリエチレングリコールジメタクリレートを含有する。トリエチレングリコールジメタクリレートおよびテトラエチレングリコールジメタクリレートは、ここではメタクリル樹脂の成分として特に有利であることが分かっている。さらに、シクロヘキサジエンまたはイソベンゾフランジオンまたは無水マレイン酸は、単独でまたは組み合わせて、追加の成分として有利である。
1つの好ましい設計は、セラミック層の気孔率が40%未満、好ましくは12%未満であり、気孔の平均直径が0.5μm~20μm、好ましくは0.5μm~7μmであり、気孔は、硬化した合成樹脂によって充填されている。この多孔度と平均孔径の組み合わせによって、使用する合成樹脂が硬化前にセラミック層全体に確実に浸透するという点で有利である。なぜなら、選択された気孔率と孔径により、樹脂リザーバが層内に均一に分布し、樹脂リザーバは、毛細管現象によって可能な限り相互に接続されるからである。これにより、液状の合成樹脂をセラミックス層の表面に塗布し、毛細管現象などにより深部まで確実に浸透させることができる。
さらに好ましい設計は、セラミック層に含まれる還元された酸化チタンおよび金属チタンが、介在物として形成され、これは、通常、セラミック層の表面に垂直な方向に比べて、セラミック層の表面に平行な方向に、著しく大きな平均的な広がりを有する。介在物は、薄板状または鱗片状(英語の「フラット」)で形成されることが好ましい。
ここで、介在物は、好ましくは、セラミック層の表面に垂直な方向に15μm未満、好ましくは5μm未満の平均的な広がりを有する。セラミック層の表面に平行、すなわち鱗片状の介在物の長手方向の広がりにおいて、これらは、5μm~80μmの平均的な広がりを有する。還元された酸化チタンおよび/またはチタンを含む介在物のこの鱗片状の設計では、これらの介在物は、球状介在物に比べてその容積に対して非常に大きな表面積を有することが有利である。少なくとも、より大きな介在物は、このような鱗片状構造を有する。表面積が大きいため、これらの介在物の表面に十分な孔が直接隣接していることが保証される。したがって、それらは、樹脂と触媒的に接触することができる。表面に平行な鱗片状の介在物の配向により、表面に垂直に浸透する樹脂がセラミック層の深さへの途中で還元された酸化チタンまたはチタンの鱗片状の介在物にあう可能性は、介在物が浸透方向に対して垂直に配向にされているため、かなり多い。少なくともより大きな介在物の体積に対する表面積の有利な比のために、樹脂と接触している介在物の表面積を、信頼できる触媒重合に必要な値以下にすることなく、セラミック層中のチタン化合物の全体の割合を低く保つことができる。チタン化合物は、電気半導体や電気導体でもあるので、この観点からは、チタン化合物の割合を低くすることが望ましい。言い換えれば、セラミック層中のチタン化合物の介在物がすべてのサイズにわたって同じ割合で球状に形成されれば、樹脂との接触に利用可能な表面積は著しく小さくなる。同じ表面積を得るために、チタン化合物の割合を増やす必要があり、これは、セラミック材料の電気抵抗に悪影響を及ぼす。
好ましい設計は、セラミック層中の酸化アルミニウムAlの割合が96~99.7重量%であり、チタン化合物の割合が0.3~4重量%である。セラミック層中のチタン化合物の1%~2%の割合が特に好ましい。セラミック層中の各チタン化合物、すなわち二酸化チタンTiO、酸化チタン(II)(TiO)、酸化チタン(III)(Ti)、準化学量論的酸化チタンTiO、および金属チタンTiが、チタン化合物の割合としてカウントされる。
ここで好ましい層の厚さは、10μm~3000μm、さらに好ましくは750μm~3000μmである。
本発明のさらなる態様によれば、本発明の転がり軸受のリング要素を製造する方法が提案される。本発明によれば、リング要素の表面に電気絶縁層が設けられ、電気絶縁層は、溶射法によって製造され、
- 酸化アルミニウムAlおよび酸化チタンを含む粉末を提供するステップと、
- 粉末をリング要素の表面に溶射するステップと、
- 溶射層に有機シーラーを塗布するステップと、
を含む。
本発明によれば、酸化アルミニウムAlおよび酸化チタンを含む粉末を溶射することにより、粉末に含まれる酸化チタンは、少なくとも部分的に化学的にTiOおよび/またはTiOおよび/または金属チタンTiに還元される。
さらに好ましい工程として、シーラーは、少なくとも部分的に化学的にTiOおよび/またはTiOおよび/または金属チタンTiに還元された酸化チタンとの相互作用によって塗布後に硬化する。
より良好な層の接着のためには、リング要素の被覆すべき表面は、好ましくは、溶射に先立って洗浄され、続いて乾燥および/または追加のサンドブラストが施される。
ここで有利には、完成した製造されたセラミック層において、還元された酸化チタンの割合は、最初の粉末と比較して著しく増加することができる。好ましくは、粉末は本質的に還元された酸化チタンを含有する必要はなく、酸化チタン(IV)(TiO)のみを酸化チタンとして含有することができる。溶射法により、二酸化チタンTiOは、酸化チタン(II)、酸化チタン(III)、非化学量論的亜酸化物TiO、例えばTiO1.7に化学的に還元することができる。さらに、二酸化チタンTiOを金属チタンTiに還元することができる。しかし、粉末は初期の粉末として使用することもでき、この粉末は、二酸化チタンTiOに加えて還元された酸化チタンの割合を既に含んでいる。本発明によれば、溶射法により、還元された酸化チタンおよび/または金属チタンの割合を増加させることができる。
本方法の1つの好ましい実施形態は、溶射法がプラズマ溶射法である。また、溶射法は高速フレーム溶射も可能である。また、溶射法は、サーマルサスペンション溶射法も可能である。
プラズマ溶射または高速フレーム溶射によって、溶射層に還元された酸化チタンおよび/または金属チタンが含まれるように、チタン化合物の化学的還元を正確に制御することが有利である。
この方法の1つの好ましい実施形態は、プロセスガスの成分としてアルゴンおよび/または水素を用いて溶射法が実施される。
ここで、供給されたコーティング粉末を溶融するために使用されるガス混合物は、プロセスガスと呼ばれる。プロセスガスは、プラズマ形態になることができるほど熱い。
ここで、プラズマに含まれる水素は、チタン化合物の化学還元を行う。化学還元の量は、プラズマ溶射によって特に確実に制御することができる。したがって、例えば、プラズマ中のアルゴン対水素の比によって、溶射層中の還元成分およびその割合を正確に設定することができる。プラズマ中の水素の割合の増加は、例えば、化学還元の最終生成物中の金属チタンの割合を増加させる。また、プラズマプロセスガスとして窒素またはヘリウムを用いて溶射法を実施することもできる。溶射層中の還元成分およびその割合は、異なるプロセスガスによって正確に設定することもできる。
さらに、還元比は、プラズマ中の粉末の滞留時間によって制御することができ、それは、プラズマのガス流および/またはガス圧および経路によって設定することができる。溶射層の還元成分およびその割合は、同様にプラズマの温度によって制御することができる。好ましくは、プラズマ溶射は、10,000ケルビンを超えるプラズマ温度で行われる。
さらに、溶射層中の細孔サイズならびに溶射層中のチタン化合物を含む介在物のサイズおよび形状は、プラズマ溶射における適切なパラメータによって設定することができる。本方法の1つの好ましい実施形態は、上記のように溶射層の表面に対して様々な方向で溶射層に気孔率、平均細孔径、および介在物の平均サイズが生じるような方法を実施することである。
本方法の1つの好ましい実施形態では、メタクリル樹脂を含有するシーラーが、有機シーラーとして適用され、それは、還元された酸化チタンの介在下で溶射層の気孔内で嫌気的に重合される。電気絶縁層は、それによって特に良好な耐湿性を有するという点で有利である。還元された酸化チタンは、既に記載されているように、樹脂の嫌気的重合のための金属触媒として作用する。
本方法のさらに好ましい実施形態では、酸化アルミニウムAlおよび二酸化チタンを含む粉末を提供するステップが、溶射法に応じて平均粒径が0.01μm~63μm、好ましくはプラズマ溶射法の場合は、5μm~63μm、最も好ましくは10μm~30μmの粉末を用いることが効果的である。好ましい一実施形態では、粉末が提供される前に、第1の粉末は、溶射層中の酸化アルミニウムAlと全てのチタン化合物の比に対応する所望の混合比での酸化アルミニウムAlを含む粉末および二酸化チタンを含む粉末から作られる。好ましくは、対応する混合第1の粉末は、溶融され、均質化される。冷却した固体金属酸化物ブロックを引き続き粉砕して第2の粉末を形成する。ここでは、第1および第2の粉末全体におけるチタン化合物の割合が同じままであることが有利である。しかし、第1の粉末中の粒子が酸化アルミニウムAlまたは二酸化チタンのいずれかからなるため、チタン化合物を含有する粉末中の粒子の割合は、第1の粉末よりも第2の粉末中で著しく大きい。第2の粉末では、個々の粒子はすでに酸化アルミニウムAlとチタン化合物の混合物で構成されている。このようにして製造された第2の粉末により、チタン化合物を含む介在物の平均サイズは、同じ割合のチタン化合物を有する第1の粉末と比較して低減することができる。さらなる利点は、溶射層中のチタン化合物を含む介在物の均一性の向上とより均一な分布である。あるいは、粉末は、溶融された酸化アルミニウムAlを含む粉末と、所望の混合比で溶融酸化アルミニウムAlに添加され、溶融物に均質化された二酸化チタンを含む粉末から製造することができる。ここでは、溶融物の混合比の両方の製造方法において、メルト損失による濃度シフトを考慮している。冷却した固体金属酸化物ブロックを引き続き粉砕して第2の粉末を形成する。上記の利点は、粉末の両方の製造方法に適用される。
本発明のさらなる態様は、ハウジング要素内に回転可能に配置された機械部品を含む機械アセンブリに関し、機械部品は、転がり軸受を使用してハウジング要素内に支持され、転がり軸受の第1の表面は、ハウジング要素の表面と接触し、転がり軸受の第2の表面は、機械部品の表面と接触し、ハウジング要素の表面および/または機械部品の表面が、酸化アルミニウムAlと酸化チタンを含有する金属酸化物の混合物から製造される電気絶縁セラミック層を含み、絶縁層は、還元された酸化チタンTiOおよび/またはTiOおよび/または金属チタンTiを含有するか、またはこれらからなるチタン化合物を含み、絶縁層は、硬化した合成樹脂からなるシーラーをさらに含む。
機械アセンブリのハウジングに取り付けられた本開示による転がり軸受の概略側面図である。
ここで、本開示の実施形態を説明する目的で提供されたものであって、限定する目的ではない図面を参照すると、図は、機械ハウジング10を示しており、シャフトの形の機械部品12が回転するように取り付けられている。外輪16と内輪18と複数のローラ要素20とを有する軸受14が、機械部品12をハウジング10に対して回転可能に支持する。ハウジング10の表面22および/または軸受14の表面24および/または機械部品の表面26は、本開示による絶縁コーティングでコーティングされている。図中の絶縁コーティングの位置は例示であり、コーティングはハウジングおよび/またはベアリングおよび/または機械部品の任意の表面に形成することができる。
本発明の代表的で非限定的な実施例を添付の図面を参照して詳細に説明した。この詳細な説明は、本教示の好ましい態様を実施するためのさらなる詳細を当業者に教示するためのものであり、本発明の範囲を限定するものではない。さらに、上に開示された追加の特徴および教示の各々は、絶縁層を有する改良された転がり軸受を提供するために、別々にまたは他の特徴および教示と併せて利用されてもよい。
さらに、上記の詳細な説明に開示された特徴およびステップの組み合わせは、最も広い意味で本発明を実施するために必要でなくてもよく、代わりに単に本発明の代表的な例を説明するために教示される。さらに、上述の代表例の様々な特徴、ならびに以下の様々な独立請求項および従属請求項は、本教示のさらなる有用な実施形態を提供するために具体的および明示的に列挙されない方法で組み合わせることができる。
本明細書および/または特許請求の範囲に開示されている全ての特徴は、実施形態および/または特許請求の範囲における特徴の組み合わせから独立して請求された主題を制限する目的のためだけでなく、元の書面による開示の目的で、互いに個別に独立して開示されることを意図されている。さらに、実体のすべての値の範囲または指定は、請求された主題を制限する目的と同様に、元の書面による開示の目的のために、すべての可能な中間値または中間実体を開示することを意図している。
10 機械ハウジング
12 機械部品
14 軸受
16 外輪
18 内輪
20 ローラ要素
22 ハウジングの表面
24 軸受の表面
26 機械部品の表面

Claims (11)

  1. 第1リング要素および第2リング要素を含み、前記第1および第2リング要素の間に転動体が回転可能に配置され、前記第1および/または第2リング要素の表面に電気絶縁層を含む転がり軸受であって、前記電気絶縁層は、セラミック層として構成され、かつ酸化アルミニウムAlおよび酸化チタンを含む金属酸化物の混合物から製造され、
    前記絶縁層は、還元された酸化チタンTiOおよび/または金属チタンTiを含むか、またはこれらからなるチタン化合物を含み、かつ前記絶縁層は、硬化した合成樹脂からなるシーラーをさらに含み、
    前記セラミック層中の金属チタンを含む還元された酸化チタンの還元されていない酸化チタンに対する比率は、少なくとも20%であることを特徴とする、転がり軸受。
  2. 前記合成樹脂が、硬化したフェノール樹脂または硬化した嫌気性接着剤、好ましくメタクリル樹脂を含むか、または、これからなることを特徴とする、請求項1に記載の転がり軸受。
  3. 硬化したメタクリル樹脂が、重合したポリエチレングリコールメタクリレート、好ましくトリエチレングリコールメタクレート、および/またはテトラエチレングリコールメタクレートを含むことを特徴とする、請求項2に記載の転がり軸受。
  4. 前記硬化したフェノール樹脂が、フェノール、フェノール-2-メチル、および/またはプロピレンを含むことを特徴とする、請求項2に記載の転がり軸受。
  5. 前記セラミック層の気孔率が40%未満、好ましくは12%未満であり、気孔の平均直径が0.5μm~20μm、好ましくは0.5μm~7μmであり、前記気孔は、前記硬化した合成樹脂によって充填されていることを特徴とする、請求項1に記載の転がり軸受。
  6. セラミック層中の酸化アルミニウムAlの割合は、96~99.7重量%であり、かつ前記チタン化合物の割合は、0.3~4重量%であることを特徴とする、請求項1に記載の転がり軸受。
  7. リング要素の表面に電気絶縁層を含む、転がり軸受のリング要素を製造する方法であって、前記電気絶縁層は、溶射法によって製造され、
    - 酸化アルミニウムAlおよび酸化チタンを含む粉末を提供するステップと、
    - 前記リング要素の表面に前記粉末を溶射するステップと、
    - 有機シーラーを溶射層に適用するステップと、
    を含み、
    前記粉末を溶射するステップによって、前記粉末に含まれる酸化チタンがTiOおよび/またはTiOおよび/または金属チタンTiに少なくとも部分的に化学的に還元され、金属チタンを含む還元された酸化チタンの還元されていない酸化チタンに対する比率は、少なくとも20%となる方法。
  8. 前記溶射がプラズマ溶射であることを特徴とする、請求項7に記載の方法。
  9. 燃料ガスの成分としてアルゴンおよび/または水素によって、溶射法が行なわれることを特徴とする、請求項7または8に記載の方法。
  10. メタクリル樹脂を含むシーラーが有機シーラーとして適用され、前記還元された酸化チタンの介在下で前記溶射層の気孔に嫌気的に重合されることを特徴とする、請求項7に記載の方法。
  11. ハウジング要素内に回転可能に配置された機械部品を含む機械アセンブリであって、転がり軸受を用いて前記機械部品が前記ハウジング要素内に支持され、前記転がり軸受の第1の表面は、前記ハウジング要素の表面に接触し、かつ前記転がり軸受の第2の表面が前記機械部品の表面に接触し、前記ハウジング要素の前記表面および/または前記機械部品の前記表面が酸化アルミニウムAlおよび酸化チタンを含む金属酸化物の混合物から製造された電気絶縁セラミック層を含み、
    前記電気絶縁セラミック層は、還元された酸化チタンTiOおよび/またはTiOおよび/または金属チタンTiを含むか、またはこれらからなるチタン化合物を含み、かつ前記電気絶縁セラミック層は、硬化した合成樹脂からなるシーラーをさらに含み、
    前記電気絶縁セラミック層中の金属チタンを含む還元された酸化チタンの還元されていない酸化チタンに対する比率は、少なくとも20%であることを特徴とする、機械アセンブリ。
JP2018025984A 2017-03-24 2018-02-16 電気絶縁層を含む転がり軸受 Active JP7134639B2 (ja)

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE202017101725.7 2017-03-24
DE102017205015.2 2017-03-24
DE202017101725.7U DE202017101725U1 (de) 2017-03-24 2017-03-24 Wälzlager mit einer elektrisch isolierenden Schicht
DE102017205015.2A DE102017205015A1 (de) 2017-03-24 2017-03-24 Wälzlager mit einer elektrisch isolierenden Schicht

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2018162883A JP2018162883A (ja) 2018-10-18
JP7134639B2 true JP7134639B2 (ja) 2022-09-12

Family

ID=63582261

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018025984A Active JP7134639B2 (ja) 2017-03-24 2018-02-16 電気絶縁層を含む転がり軸受

Country Status (3)

Country Link
US (1) US10823229B2 (ja)
JP (1) JP7134639B2 (ja)
CN (1) CN108626248B (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2020067012A1 (ja) 2018-09-27 2020-04-02 Ntn株式会社 電食防止転がり軸受
CN110056576A (zh) * 2019-02-27 2019-07-26 北京联合涂层技术有限公司 一种电绝缘滚动轴承及其制备方法
JP2023050039A (ja) * 2021-09-29 2023-04-10 Ntn株式会社 アルミナ溶射軸受

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014189887A (ja) 2013-03-28 2014-10-06 Tocalo Co Ltd 電蝕防止用転がり軸受
JP2015175500A (ja) 2014-03-18 2015-10-05 日本精工株式会社 電食防止用絶縁転がり軸受及びその製造方法

Family Cites Families (104)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE1918947A1 (de) 1969-04-15 1970-11-05 Basf Ag Verfahren zur Herstellung von Phosphornitridchloriden
NL7712871A (nl) 1977-11-22 1979-05-25 Heemaf Nv Elektrische machine.
PL261062A1 (en) 1986-08-14 1988-05-26 Rolling bearing
JP2571594B2 (ja) 1988-01-14 1997-01-16 エヌティエヌ株式会社 電食防止型転がり軸受
JPH01210618A (ja) 1988-02-16 1989-08-24 Shizuo Kashima セラミックスでコーテングされた軸受
JPH0756290B2 (ja) 1988-05-12 1995-06-14 パーカー加工株式会社 電気絶縁性転がり軸受け、及びその製造法
JPH03103615A (ja) 1989-09-12 1991-04-30 Railway Technical Res Inst 電気絶縁軸受
JP2779251B2 (ja) 1990-03-26 1998-07-23 エヌティエヌ株式会社 電食防止転がり軸受
DE4100587A1 (de) 1991-01-11 1992-07-16 Skf Gmbh Elektrisch isoliertes waelzlager
JP3009516B2 (ja) * 1991-08-21 2000-02-14 エヌティエヌ株式会社 電食防止型転がり軸受
JP3068311B2 (ja) 1992-02-27 2000-07-24 エヌティエヌ株式会社 電食防止転がり軸受
JP3032648B2 (ja) 1992-08-26 2000-04-17 エヌティエヌ株式会社 電食防止転がり軸受
JPH06147231A (ja) 1992-09-24 1994-05-27 Bando Chem Ind Ltd 電気絶縁軸受
JPH06117441A (ja) 1992-09-30 1994-04-26 Ntn Corp 電食防止用転がり軸受の製造方法
JPH06173960A (ja) 1992-12-01 1994-06-21 Koyo Seiko Co Ltd 電食防止転がり軸受
JPH06229425A (ja) 1993-01-29 1994-08-16 Nippon Seiko Kk 電食防止転がり軸受
JPH06294417A (ja) 1993-04-06 1994-10-21 Nippon Seiko Kk 電食防止転がり軸受
JPH07208462A (ja) 1994-01-24 1995-08-11 Ntn Corp 絶縁転がり軸受
JPH07238939A (ja) 1994-02-25 1995-09-12 Nippon Seiko Kk 電食防止転がり軸受とその製造装置
JPH07279972A (ja) 1994-04-14 1995-10-27 Ntn Corp 電食防止転がり軸受
JP3579917B2 (ja) 1994-05-19 2004-10-20 日本精工株式会社 電食防止転がり軸受
JPH08100818A (ja) 1994-09-30 1996-04-16 Ntn Corp 電食防止転がり軸受
JP3538487B2 (ja) 1995-09-26 2004-06-14 Ntn株式会社 樹脂絶縁軸受
JPH0988971A (ja) 1995-09-26 1997-03-31 Ntn Corp 樹脂絶縁軸受
JP3778154B2 (ja) 1996-03-29 2006-05-24 日本精工株式会社 電食防止転がり軸受
JPH1037949A (ja) 1996-07-19 1998-02-13 Ntn Corp 絶縁転がり軸受
JPH10246238A (ja) 1997-03-06 1998-09-14 Ntn Corp 転がり軸受およびその取付構造
JP3821969B2 (ja) 1998-11-24 2006-09-13 株式会社ジェイテクト 電食防止転がり軸受
US6513986B2 (en) 1999-12-24 2003-02-04 Ntn Corporation Electrical pittingproof rolling bearing
JP2002048145A (ja) 2000-08-04 2002-02-15 Ntn Corp 電食防止型転がり軸受
JP2002147466A (ja) 2000-11-10 2002-05-22 Koyo Seiko Co Ltd 絶縁軸受
JP2002147468A (ja) 2000-11-10 2002-05-22 Koyo Seiko Co Ltd 絶縁軸受
JP2002180233A (ja) 2000-12-14 2002-06-26 Ntn Corp 封孔処理セラミックス絶縁層および軌道輪
JP2003113842A (ja) 2001-10-01 2003-04-18 Koyo Seiko Co Ltd 絶縁軸受
JP3705219B2 (ja) 2002-02-05 2005-10-12 日本精工株式会社 電食防止転がり軸受の製造装置
CN100427784C (zh) 2002-10-08 2008-10-22 Ntn株式会社 电蚀防止滚动轴承
JP2004251412A (ja) 2003-02-21 2004-09-09 Nsk Ltd 転がり軸受
JP4286573B2 (ja) * 2003-04-04 2009-07-01 Ntn株式会社 電食防止軸受
JP2005133876A (ja) * 2003-10-31 2005-05-26 Ntn Corp 電食防止型転がり軸受
JP2005140168A (ja) 2003-11-04 2005-06-02 Nsk Ltd 転がり軸受
JP4437414B2 (ja) 2004-02-27 2010-03-24 Ntn株式会社 車輪用軸受装置
JP2006077944A (ja) 2004-09-13 2006-03-23 Nsk Ltd 電食防止用絶縁転がり軸受
JP2006250347A (ja) 2005-02-10 2006-09-21 Nsk Ltd 電食防止転がり軸受及びその取付方法
JP2006329366A (ja) 2005-05-27 2006-12-07 Nsk Ltd 電食防止用絶縁転がり軸受
WO2007032204A1 (ja) 2005-09-15 2007-03-22 Ntn Corporation 転がり軸受、鉄道車両用主電動機の主軸支持構造、および軸受構造
JP2007100914A (ja) 2005-10-07 2007-04-19 Ntn Corp 電食防止転がり軸受
US8425120B2 (en) * 2005-10-27 2013-04-23 Nsk Ltd. Electrolytic erosion preventing insulated rolling bearing, manufacturing method thereof, and bearing device
JP2007218368A (ja) 2006-02-17 2007-08-30 Nsk Ltd ダイレクトドライブモータ用玉軸受
JP2007225074A (ja) 2006-02-27 2007-09-06 Ntn Corp 絶縁転がり軸受
JP2007225076A (ja) 2006-02-27 2007-09-06 Ntn Corp 絶縁転がり軸受
JP2007239856A (ja) 2006-03-08 2007-09-20 Ntn Corp 耐食・耐薬品用転がり軸受
JP2007278332A (ja) 2006-04-04 2007-10-25 Nsk Ltd Ctスキャナ用転がり軸受
JP2007292094A (ja) * 2006-04-21 2007-11-08 Nsk Ltd 電食防止用絶縁転がり軸受
JP2007292114A (ja) 2006-04-21 2007-11-08 Nsk Ltd 電食防止用絶縁転がり軸受
JP2007298060A (ja) 2006-04-27 2007-11-15 Nsk Ltd 転がり軸受
JP2008032114A (ja) 2006-07-28 2008-02-14 Ntn Corp 耐食・絶縁転がり軸受
JP4607071B2 (ja) 2006-08-10 2011-01-05 Ntn株式会社 転がり軸受
JP5025190B2 (ja) 2006-08-25 2012-09-12 日本精工株式会社 電食防止用絶縁転がり軸受
JP4866179B2 (ja) 2006-08-30 2012-02-01 Ntn株式会社 転がり軸受およびその製造方法
JP4746503B2 (ja) 2006-09-15 2011-08-10 Ntn株式会社 モータ用電食防止転がり軸受
JP2008069924A (ja) 2006-09-15 2008-03-27 Ntn Corp 自動車電装部品用転がり軸受
JP4843431B2 (ja) 2006-09-15 2011-12-21 Ntn株式会社 絶縁転がり軸受および風力発電装置用転がり軸受
JP2008082413A (ja) 2006-09-27 2008-04-10 Ntn Corp 絶縁転がり軸受
JP2008082411A (ja) 2006-09-27 2008-04-10 Ntn Corp 絶縁転がり軸受
JP2008095884A (ja) 2006-10-13 2008-04-24 Ntn Corp 絶縁転がり軸受
JP2008169959A (ja) 2007-01-15 2008-07-24 Nsk Ltd 電食防止用絶縁転がり軸受
JP2007170673A (ja) * 2007-01-29 2007-07-05 Ntn Corp 電食防止型転がり軸受
JP2007107725A (ja) 2007-01-29 2007-04-26 Ntn Corp 電食防止型転がり軸受
CN201041196Y (zh) 2007-04-12 2008-03-26 周高峰 电绝缘滚动轴承
JP2008281017A (ja) 2007-05-08 2008-11-20 Ntn Corp 電食防止転がり軸受
CN201100311Y (zh) 2007-05-18 2008-08-13 人本集团有限公司 绝缘滚动轴承
JP2009210090A (ja) 2008-03-06 2009-09-17 Nsk Ltd 電食防止用絶縁転がり軸受及びその製造方法
JP2009236259A (ja) 2008-03-28 2009-10-15 Nsk Ltd 電食防止用絶縁転がり軸受
JP2009287658A (ja) 2008-05-29 2009-12-10 Nsk Ltd 電食防止用絶縁転がり軸受
JP2010001934A (ja) 2008-06-19 2010-01-07 Nsk Ltd 電食防止型絶縁転がり軸受用軌道輪の製造方法
CN101638515A (zh) 2008-08-01 2010-02-03 哈尔滨理工大学 新型绝缘轴承用树脂、合成工艺及其用途
JP4969552B2 (ja) 2008-10-31 2012-07-04 Ntn株式会社 電食防止転がり軸受の製造方法
CN101457791B (zh) 2009-01-04 2010-07-14 瓦房店轴承集团有限责任公司 用于电机产品的精密轴承的绝缘方法
JP2010221923A (ja) 2009-03-25 2010-10-07 Ntn Corp 車輪用軸受装置およびその製造方法
DE102009014753A1 (de) 2009-03-27 2010-09-30 Schaeffler Technologies Gmbh & Co. Kg Lagerring mit einer elektrischen Isolierung sowie Verfahren zu dessen Herstellung
JP4920066B2 (ja) 2009-09-18 2012-04-18 Ntn株式会社 電食防止型転がり軸受
DE102010015155A1 (de) 2010-04-16 2011-10-20 Schaeffler Technologies Gmbh & Co. Kg Elektrisch isolierender Lagerring, insbesondere für ein Wälzlager
JP2011117607A (ja) 2011-02-22 2011-06-16 Ntn Corp 電食防止型転がり軸受
CN202215610U (zh) 2011-08-26 2012-05-09 人本集团有限公司 新型轧钢线材导位深沟球轴承
DE102012202155A1 (de) 2012-02-14 2013-08-14 Schaeffler Technologies AG & Co. KG Wälzlager
EP2628822B1 (en) 2012-02-15 2015-05-20 IHI Hauzer Techno Coating B.V. Current insulated bearing components and bearings
JP2013174303A (ja) 2012-02-24 2013-09-05 Nsk Ltd 電食防止用絶縁転がり軸受
JP2013199954A (ja) 2012-03-23 2013-10-03 Nsk Ltd 電食防止用絶縁転がり軸受
DE102012204799A1 (de) 2012-03-26 2013-09-26 Schaeffler Technologies AG & Co. KG Wälzlager
CN103671554A (zh) 2012-09-04 2014-03-26 常州苏特轴承制造有限公司 绝缘滚动轴承
JP2014081004A (ja) 2012-10-15 2014-05-08 Nsk Ltd 電食防止用絶縁転がり軸受
JP2014185741A (ja) 2013-03-25 2014-10-02 Nsk Ltd 電食防止転がり軸受及びその製造方法
JP5850464B2 (ja) 2013-03-28 2016-02-03 トーカロ株式会社 電蝕防止用転がり軸受
DE102013104186A1 (de) 2013-04-25 2014-10-30 Coatec Gmbh Lagerring, elektrisch isolierende Beschichtung und Verfahren zum Aufbringen einer elektrisch isolierenden Beschichtung
CN203412948U (zh) 2013-07-03 2014-01-29 浙江新昌皮尔轴承有限公司 一种高精度绝缘轴承
DE102013223677A1 (de) 2013-11-20 2015-05-21 Schaeffler Technologies AG & Co. KG Wälzkörperkranz mit Sandwichblech
DE102013225341A1 (de) 2013-12-10 2015-06-11 Schaeffler Technologies AG & Co. KG Wälzlagerung mit Strom isolierender Hülse
DE102014202827A1 (de) 2014-02-17 2015-08-20 Schaeffler Technologies AG & Co. KG Lagerelement, Verfahren zu seiner Herstellung und seine Verwendung
JP2015212576A (ja) 2014-04-16 2015-11-26 日本精工株式会社 電食防止用絶縁転がり軸受及びその製造方法
JP2015209562A (ja) 2014-04-25 2015-11-24 Ntn株式会社 溶射被膜、及びその形成方法と形成装置、並びに軸受部材
JP2015230058A (ja) 2014-06-05 2015-12-21 日本精工株式会社 電食防止用絶縁転がり軸受及びその製造方法
JP2016014413A (ja) 2014-07-01 2016-01-28 日本精工株式会社 電食防止用絶縁転がり軸受
JP6590686B2 (ja) * 2014-12-24 2019-10-16 トーカロ株式会社 絶縁軸受、並びに軸受のコーティング方法
CN204610553U (zh) 2015-03-22 2015-09-02 杭州人本汽车轴承有限公司 一种陶瓷绝缘圆柱形轴承

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014189887A (ja) 2013-03-28 2014-10-06 Tocalo Co Ltd 電蝕防止用転がり軸受
JP2015175500A (ja) 2014-03-18 2015-10-05 日本精工株式会社 電食防止用絶縁転がり軸受及びその製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
US20180274594A1 (en) 2018-09-27
JP2018162883A (ja) 2018-10-18
CN108626248B (zh) 2021-07-13
CN108626248A (zh) 2018-10-09
US10823229B2 (en) 2020-11-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7134639B2 (ja) 電気絶縁層を含む転がり軸受
EP2762537B1 (en) Water- and oil-repellent coating film and article containing same
JP6236454B2 (ja) 超疎水性粉末コーティング
RU2010152489A (ru) Способ получения самовосстанавливающегося слоя на детали из композитного материала углерод/углерод
IL188852A0 (en) Anti-oxidation protection of pieces made from a composite material containing carbon
RU2005112706A (ru) Создающее термический барьер покрытие и способ его нанесения
US9653193B2 (en) Coating method and coating for a bearing component
RU2008143023A (ru) Способ получения порошковых покрытий на теплочувствительных субстратах
JP6267661B2 (ja) 塗装機械部品、具体的にはベルカップ、およびその製造方法
EP1394229A4 (en) FLUOROINT PAINT, PRIMER FOR ETFE PAINTING AND PAINTED ARTICLES
JP2005015759A (ja) 高温適用のための、低温硬化セラミックコーティングを形成するためのシステム及び方法
JP2010121203A (ja) 複合構造物及びその作製方法
JP2016169339A (ja) 熱溶融性フッ素樹脂粉体塗料
KR101483276B1 (ko) 부동태 피막형 피복 강관
KR102066143B1 (ko) 알루미늄 금속분말을 이용한 허니콤 금속 구조체의 제조방법 및 이를 이용한 금속 촉매 모듈
KR100797827B1 (ko) 탄소섬유-에폭시 복합재에의 코팅방법
JP2007175881A (ja) スーパーエンプラ積層膜及び複合による溶射成膜法
JP2007225074A (ja) 絶縁転がり軸受
JP4980660B2 (ja) 封孔処理剤、溶射被膜被覆部材および軸受
DE102017205015A1 (de) Wälzlager mit einer elektrisch isolierenden Schicht
KR102083075B1 (ko) 합금 박막 및 그 제조 방법
Laad et al. Superhydrophobic Coatings: Types and Fabrication Approaches
CN108467671A (zh) 一种隔热功能涂覆材料及其制备方法
JP6577547B2 (ja) セリアおよび/またはイットリアで含浸された粉末金属部品と製造方法
JP2585548B2 (ja) 気密性セラミック塗膜及びその製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20210118

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20211006

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20211018

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20220118

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220315

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20220801

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20220831

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7134639

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150