[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JP7124252B2 - 下半身用衣類 - Google Patents

下半身用衣類 Download PDF

Info

Publication number
JP7124252B2
JP7124252B2 JP2018036533A JP2018036533A JP7124252B2 JP 7124252 B2 JP7124252 B2 JP 7124252B2 JP 2018036533 A JP2018036533 A JP 2018036533A JP 2018036533 A JP2018036533 A JP 2018036533A JP 7124252 B2 JP7124252 B2 JP 7124252B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
yarn
knitting
tights
knitting yarn
knitted
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2018036533A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2019151942A (ja
Inventor
亮太 瀬戸
厚人 井上
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Gunze Ltd
Original Assignee
Gunze Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Gunze Ltd filed Critical Gunze Ltd
Priority to JP2018036533A priority Critical patent/JP7124252B2/ja
Publication of JP2019151942A publication Critical patent/JP2019151942A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7124252B2 publication Critical patent/JP7124252B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Yarns And Mechanical Finishing Of Yarns Or Ropes (AREA)
  • Socks And Pantyhose (AREA)
  • Knitting Of Fabric (AREA)

Description

本発明は、タイツまたはパンティストッキングに代表される下半身用衣類(パンティストッキング型およびレッグ部のみのタイツまたはストッキング、ショートストッキング、靴下、フットカバー、スパッツ等)に関し、特に、外観(外側)はゾッキ調であるにも関わらず、肌側(内側)はフリース調で暖かい、タイツに代表される下半身用衣類に関する。
近年の生活習慣上、人が靴を履くときに足に装着する衣類としての靴下を多くの人々が使用している。そのような衣類の中で、特に、女性の下半身を覆うタイツおよびストッキングは、外出時における女性の脚部の保護および保温さらには脚線美の向上の観点等から、広く世間に浸透している。
現在市販されているほとんどのタイツおよびストッキングは、ナイロン糸、または、ナイロン糸とポリウレタン糸とで編まれている。使用している糸により、「交編」および「ゾッキ」の2種類に大別される。
交編(交編編み)は、ナイロン糸と、サポート糸(ポリウレタン糸にナイロン糸を巻き付けたカバリング糸)を交互に使用して編成する。ある程度のサポート(弾性)力および透明感の両方を求めるときに好適である。種類が異なる2種類の糸を使用するため(構造上どうしても)横縞模様が表れやすい。
ゾッキ(ゾッキ編み)は、一般的にはサポート糸(ポリウレタン糸にナイロン糸を巻き付けたカバリング糸)だけで編成されているものが多い。良好なフィット性を求めるときに好適である。また、いわゆる伝線(使用中に編み組織の一部に引掛傷ができ糸が切れると生成される編み組織が解編されたはしご状の線)が発生しにくいという特徴を備えたゾッキ編みのストッキングが、最近では増えてきている。
上述した伝線を防止するストッキングが実用新案登録第3155863号公報(特許文献1)に開示されている。この特許文献1は、2種類の糸を使用して編成するために伝線の発生を防止できない交編タイプのストッキングとは異なるゾッキタイプのストッキングを開示する。
このストッキングは、地糸としてポリウレタン糸を芯糸にしたカバリング糸を使用してゾッキ編みにより編成されてなることを特徴とする。この特徴を有するストッキングは、合着ポリウレタン糸を芯糸にしたカバリング糸を地糸として使用してゾッキ編みによりストッキングを編成することにより、交編編みのストッキングとは異なって、一部の網目が切れたときでも、合着ポリウレタン糸を使用した地糸どうしがその接触部において互いに食い込んで離れ難いという機能性が発揮され、地糸どうしが密着する構造が生まれて、簡単にランするようなことがなく、生地面が美しくて編地が柔らかい風合いを有する。
実用新案登録第3155863号公報
しかしながら、特許文献1に開示されたストッキングは、ゾッキタイプのストッキングであって合着ポリウレタン糸を使用した地糸どうしがその接触部において互いに食い込んで伝線しにくいとはいえ、この技術的特徴をたとえば冬季の防寒用途に使用されることの多いタイツに適用しても、タイツに求められる暖かさを実現することは難しい。このため、防寒性を高める通常の手法である太い編糸(デニールが大きい編糸)により編成して、タイツに求められる暖かさを編地の厚さにより実現せざるを得ない。太い編糸を用いて暖かさを実現するにあたり、デニールを単に大きくするだけではなく、脚を通した瞬間から暖かさを感じることのできる、タイツに代表される下半身用衣類を実現すべく、本願出願人は鋭意開発した。
本発明は、従来技術の上述の問題点に鑑みて開発されたものであり、その目的とするところは、脚を通した瞬間から暖かさを感じることのできるタイツに代表される下半身用衣類を提供することである。
上記目的を達成するため、本発明に係る下半身用衣類は以下の技術的手段を講じている。
すなわち、本発明に係る下半身用衣類は、第1の編糸および第2の編糸を含んで編成した下半身用衣類であって、前記第1の編糸で編んだゾッキ編み組織に対して、前記第2の編糸によるループが肌側に反対の外側よりも多く存在するように、かつ、前記第2の編糸自体が編目を構成することなく編成し、前記第1の編糸がカバリング糸であって前記第2の編糸がウーリーナイロン糸であることを特徴とする。
本発明によれば、脚を通した瞬間から暖かさを感じることのできるタイツに代表される下半身用衣類を提供を提供することができる。
本発明の実施の形態に係るタイツの概略正面図である。 図1のタイツの編み組織の構成を模式的に示す(A)平面図、(B)断面図である。
以下、本発明の実施の形態として、脚を通した瞬間から暖かさを感じることのできる下半身用衣類の一例であるタイツ1を、図面に基づき詳しく説明する。なお、以下の説明において、編目構造の説明におけるループとは閉じた編目を編成するものに限定されない。[構成]
図1に、本実施の形態に係るタイツ1の概略正面図を示す。このタイツ1は、腹部および臀部を被覆するパンティ部3と、脚を被覆するレッグ部2とを備えるものである。このタイツ1は、筒状に編成された1対の編地を用い、パンティ部3に相当する部分に切れ目を入れて裁断縁どうしをつき合わせて股部4を縫着して一体化することにより製造される。また、足部の爪先部は周知の手段により、袋状に縫着することにより製造される。
なお、本発明において、対象をタイツ(特に、脚を通した瞬間から暖かさを感じることのできるタイツ)としているが、タイツよりも一般的に薄手のストッキングを含むこと、その他の下半身用衣類を含むことは、技術分野で上述した通りである。
このタイツ1においては、肌側がフリース調で脚を通した瞬間から暖かさを感じることができ(速攻防寒性に優れ)、それでいて外観はゾッキ調の美しい編地で(外観が美しく)、同じデニール使いのタイツに比較してハイゲージで編目が細かいために風を通しにくい(防風性に優れた)ことが、その技術的特徴である。
図2(A)にこのタイツ1の編み組織の構成を模式的に示す平面図を、図2(B)にその断面図を、それぞれ示す。
ここで、これらの第1の編糸10と第2の編糸20としては特に限定されるものではないが、タイツ1に(脚を通した瞬間からの)暖かさを実現することに加えてタイツに好ましい伸縮性およびタイツに好ましい着心地を発現させるために、第1の編糸10としてシングルカバリング糸(SCY:Single Covered Yarn)を採用して(平編み(プレーン編み)等で)、ゾッキタイプでタイツ1を編成することが好ましい。そして、このゾッキ編みの地編み組織に対して第2の編糸20によるループが肌側に反対の外側よりも多く存在するように、かつ、第2の編糸20自体が編目を構成することなく、このタイツ1を編成することが好ましい。そして、第1の編糸10の一例が上述したようにSCYであってと第2の編糸20の一例がウーリーナイロンであるように構成することが好ましい。なお、SCYに代えてダブルカバリング糸(DCY:Double Covered Yarn)であっても構わない。
さらに詳しくは、編糸の具体的な一例は以下の通りである。
・第1の編糸(SCY)
芯糸:ポリウレタン弾性糸(22デシテックス/2フィラメント)
捲糸:ナイロン糸(44デシテックス/36フィラメント)
・第2の編糸(ウーリーナイロン)
44デシテックス/36フィラメント
このような編糸を採用して、第1の編糸10により編成されたゾッキ編みの地編みのプレーン組織に対して第2の編糸20によるループ(外側ループ21および肌側ループ22)が肌側に反対の外側よりも多く存在するように(一例として肌側ループ22が外側ループ21よりも長くなるように第1の編糸10により編成されたゾッキ編みの地編みのプレーン組織に対して第2の編糸20を添え糸として挿入)、かつ、第2の編糸20自体が編目を構成することなく、筒状に編成された1対の編地のパンティ部3に相当する部分に切れ目を入れて裁断縁どうしをつき合わせて股部4を縫着して一体化してタイツ1を製造した。さらに、必要に応じてタイツ1を染色して、肌側がフリース調で脚を通した瞬間から暖かさを感じることができ(速攻防寒性に優れ)、それでいて外観はゾッキ調の美しい編地で(外観が美しく)、同じデニール使いのタイツに比較してハイゲージで編目が細かいために風を通しにくい(防風性に優れた)タイツ1が得られた。
[作用効果]
本実施の形態に係るタイツ1の作用効果について図2を参照して以下に詳しく説明する。
このタイツ1においては、第1の編糸10により編成されたゾッキ編みの地編みのプレーン組織に対して第2の編糸20によるループが肌側に反対の外側よりも多く存在するように、かつ、第2の編糸20自体が編目を構成することなく編成されている。すなわち、図2(A)および図2(B)に示すように、第2の編糸20は、それ自体で編目を構成することなく、かつ、第1の編糸10により編成された地編み組織に対して第2の編糸20を挿入する位置により、第2の編糸20による肌側ループ22が外側ループ21よりも長くなっており、第2の編糸20によるループは肌側(肌側ループ22)に反対の外側(外側ループ21)よりも多く存在する。
ここで、第2の編糸20による肌側ループ22が外側ループ21よりも長くなっているとして第2の編糸20によるループの形態を説明したが、本発明はこれに限定されるものではなく、第2の編糸20によるループが肌側に反対の外側よりも多く存在する形態であれば構わない。たとえば、図2(A)および図2(B)に示すように、第2の編糸20のループは、(模式的に表現されたループの長さの差異が明確でなくとも)弾性糸を含む第1の編糸10の編目構造により(弾性糸の弾性力により)それ自体で編目を構成しない第2の編糸20が引き締まる(図2(A)の紙面裏側へ第2の編糸20が引き出されて肌側ループ22が飛び出すように形成される)ことにより、その肌側ループ22が(外側ループ21よりも)多く存在する形態であっても構わないし、その肌側ループ22の1ループ長が(外側ループ21の1ループ長よりも)長く存在する形態であっても構わない。
なお、いずれの形態であっても、弾性糸を含む第1の編糸10の編目構造により(弾性糸の弾性力により)第2の編糸20が引き締まるために、第2の編糸20自体が編目を構成していなくとも肌側ループ22および外側ループ21のループ形状は安定して維持される。
このように、このタイツ1は、肌側(内側)に第2の編糸20であるウーリーナイロン糸を(外側よりも多く)浮かす特殊な編成を採用したために、このタイツ1を着用すると、この肌側ループ22がフリース調で肌側に接触するために、脚を通した瞬間から暖かさを感じることができる。
そして、このタイツ1は、第2の編糸20自体が編目を構成しないように編成したために、従来のパイル編みと異なり外側は均一なプレーン地(ゾッキ調)の美しい外観を備える編地により実現できる。
以上のようにして、本実施の形態に係るタイツによると、肌側がフリース調で脚を通した瞬間から暖かさを感じることができ(速攻防寒性に優れ)、それでいて外観はゾッキ調の美しい編地で、同じデニール使いのタイツに比較してハイゲージで編目が細かいために
風を通しにくい(防風性に優れた)ために、防寒性に非常に優れるタイツであって外観が美しいタイツを実現することができる。
なお、今回開示された実施の形態はすべての点で例示であって制限的なものではないと考えられるべきである。本発明の範囲は上記した説明ではなくて特許請求の範囲によって示され、特許請求の範囲と均等の意味および範囲内でのすべての変更が含まれることが意図される。
本発明は、下半身用衣類に好適であり、脚を通した瞬間から暖かさを感じることのできるタイツに代表される下半身用衣類に特に好適である。
1 タイツ
2 レッグ部
3 パンティ部
4 股部
10 第1の編糸
20 第2の編糸
21 外側ループ
22 肌側ループ

Claims (1)

  1. 第1の編糸および第2の編糸を含んで編成した下半身用衣類であって、
    前記第1の編糸で編んだゾッキ編み組織に対して、前記第2の編糸によるループが肌側にも反肌側にも存在するとともに、前記第2の編糸によるループが反対側よりも肌側に多くまたは、長く存在するように、かつ、前記第2の編糸自体が編目を構成することなく編成し、
    前記第1の編糸がカバリング糸であって前記第2の編糸がウーリーナイロン糸であることを特徴とする、下半身用衣類。
JP2018036533A 2018-03-01 2018-03-01 下半身用衣類 Active JP7124252B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018036533A JP7124252B2 (ja) 2018-03-01 2018-03-01 下半身用衣類

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018036533A JP7124252B2 (ja) 2018-03-01 2018-03-01 下半身用衣類

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2019151942A JP2019151942A (ja) 2019-09-12
JP7124252B2 true JP7124252B2 (ja) 2022-08-24

Family

ID=67948395

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018036533A Active JP7124252B2 (ja) 2018-03-01 2018-03-01 下半身用衣類

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP7124252B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN114269547A (zh) 2019-08-22 2022-04-01 三菱化学株式会社 Frp产品的制造方法

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3020148U (ja) 1995-07-03 1996-01-19 東北ナイロン株式会社 パンティストッキング
WO2000026455A1 (fr) 1998-11-04 2000-05-11 Cognon-Morin Sa Tricot fonctionnel a double couche, et vetement de contention realise a partir dudit tissu
JP2014094112A (ja) 2012-11-09 2014-05-22 Gunze Ltd ストッキング
JP2017193811A (ja) 2016-10-07 2017-10-26 藤井株式会社 中綿シート

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5026667B1 (ja) * 1970-07-31 1975-09-02

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3020148U (ja) 1995-07-03 1996-01-19 東北ナイロン株式会社 パンティストッキング
WO2000026455A1 (fr) 1998-11-04 2000-05-11 Cognon-Morin Sa Tricot fonctionnel a double couche, et vetement de contention realise a partir dudit tissu
JP2014094112A (ja) 2012-11-09 2014-05-22 Gunze Ltd ストッキング
JP2017193811A (ja) 2016-10-07 2017-10-26 藤井株式会社 中綿シート

Also Published As

Publication number Publication date
JP2019151942A (ja) 2019-09-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11840054B2 (en) Composite textile fabrics
TWI618828B (zh) 用於衣物之繫帶
WO2019140704A1 (zh) 孕妇腰腹支撑带
US20050115282A1 (en) Seamless knit garments
ES2207156T3 (es) Prenda corporal de punto circular de opacidad sensiblemente uniforme.
KR20120128656A (ko) 비대칭 팬티를 갖는 타이츠
JP6880377B2 (ja) 下半身用衣類
JP7124252B2 (ja) 下半身用衣類
JPH06166901A (ja) パンティーアンダーガーメント
JP6134158B2 (ja) ヨコ編地、ヨコ編地の編成方法及び衣料
JP6699020B2 (ja) 下半身用衣類
JP6701490B2 (ja) 下半身用衣類の製造方法
JP6648367B2 (ja) ストッキングおよびその製造方法
JP4328695B2 (ja) インナー・ウェア
JP7566427B2 (ja) 下半身用衣類
JP6538485B2 (ja) パンティストッキング
JP2001123363A (ja) 滑り止め機能を有する編レース又は編地
JPH08269803A (ja) ワンピースパンティストッキングおよびその製造方法
JPS588792Y2 (ja) 二重袋編布
JP4004328B2 (ja) 伸縮性パイル経編地
JPS6011042Y2 (ja) パンテイストツキング
JP5984766B2 (ja) ラッシェル経編地
JP2024034128A (ja) 下半身用衣類
JP3082233U (ja) 衣 服
JP6701491B2 (ja) 下半身用衣類

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20210105

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20220125

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20220208

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20220531

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220608

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20220712

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20220713

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7124252

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150