JP7122171B2 - 3次元造形方法および3次元造形装置 - Google Patents
3次元造形方法および3次元造形装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP7122171B2 JP7122171B2 JP2018116749A JP2018116749A JP7122171B2 JP 7122171 B2 JP7122171 B2 JP 7122171B2 JP 2018116749 A JP2018116749 A JP 2018116749A JP 2018116749 A JP2018116749 A JP 2018116749A JP 7122171 B2 JP7122171 B2 JP 7122171B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- output
- powder
- laser light
- pulse
- layer
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B22—CASTING; POWDER METALLURGY
- B22F—WORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER; APPARATUS OR DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR METALLIC POWDER
- B22F10/00—Additive manufacturing of workpieces or articles from metallic powder
- B22F10/20—Direct sintering or melting
- B22F10/28—Powder bed fusion, e.g. selective laser melting [SLM] or electron beam melting [EBM]
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B22—CASTING; POWDER METALLURGY
- B22F—WORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER; APPARATUS OR DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR METALLIC POWDER
- B22F10/00—Additive manufacturing of workpieces or articles from metallic powder
- B22F10/30—Process control
- B22F10/36—Process control of energy beam parameters
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B22—CASTING; POWDER METALLURGY
- B22F—WORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER; APPARATUS OR DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR METALLIC POWDER
- B22F12/00—Apparatus or devices specially adapted for additive manufacturing; Auxiliary means for additive manufacturing; Combinations of additive manufacturing apparatus or devices with other processing apparatus or devices
- B22F12/40—Radiation means
- B22F12/41—Radiation means characterised by the type, e.g. laser or electron beam
- B22F12/43—Radiation means characterised by the type, e.g. laser or electron beam pulsed; frequency modulated
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B23—MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B23K—SOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
- B23K26/00—Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring
- B23K26/02—Positioning or observing the workpiece, e.g. with respect to the point of impact; Aligning, aiming or focusing the laser beam
- B23K26/06—Shaping the laser beam, e.g. by masks or multi-focusing
- B23K26/0604—Shaping the laser beam, e.g. by masks or multi-focusing by a combination of beams
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B23—MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B23K—SOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
- B23K26/00—Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring
- B23K26/02—Positioning or observing the workpiece, e.g. with respect to the point of impact; Aligning, aiming or focusing the laser beam
- B23K26/06—Shaping the laser beam, e.g. by masks or multi-focusing
- B23K26/062—Shaping the laser beam, e.g. by masks or multi-focusing by direct control of the laser beam
- B23K26/0622—Shaping the laser beam, e.g. by masks or multi-focusing by direct control of the laser beam by shaping pulses
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B23—MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B23K—SOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
- B23K26/00—Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring
- B23K26/34—Laser welding for purposes other than joining
- B23K26/342—Build-up welding
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B33—ADDITIVE MANUFACTURING TECHNOLOGY
- B33Y—ADDITIVE MANUFACTURING, i.e. MANUFACTURING OF THREE-DIMENSIONAL [3-D] OBJECTS BY ADDITIVE DEPOSITION, ADDITIVE AGGLOMERATION OR ADDITIVE LAYERING, e.g. BY 3-D PRINTING, STEREOLITHOGRAPHY OR SELECTIVE LASER SINTERING
- B33Y10/00—Processes of additive manufacturing
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B33—ADDITIVE MANUFACTURING TECHNOLOGY
- B33Y—ADDITIVE MANUFACTURING, i.e. MANUFACTURING OF THREE-DIMENSIONAL [3-D] OBJECTS BY ADDITIVE DEPOSITION, ADDITIVE AGGLOMERATION OR ADDITIVE LAYERING, e.g. BY 3-D PRINTING, STEREOLITHOGRAPHY OR SELECTIVE LASER SINTERING
- B33Y30/00—Apparatus for additive manufacturing; Details thereof or accessories therefor
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02P—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
- Y02P10/00—Technologies related to metal processing
- Y02P10/25—Process efficiency
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Optics & Photonics (AREA)
- Materials Engineering (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Plasma & Fusion (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Automation & Control Theory (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Toxicology (AREA)
- Powder Metallurgy (AREA)
- Laser Beam Processing (AREA)
Description
前記パルス幅は、パルスの頂部における出力と底部における出力との中間値を示す時間幅とする。
照射スポット径をD(μm)、周波数をF(kHz)、走査速度をS(mm/s)、前記パルス幅をA(μs)としたとき、パルスの繰り返し時間T(s)、パルス幅における移動距離Lp(μm)、パルスの繰り返し距離Lt(μm)、および前記重なり率R(%)は、以下の式
T=1/(F×1000)
Lt=S×T×1000
Lp=S×A/1000
R=(1-((Lt-Lp)/D))×100
によって求められる。
なお、本発明において、X~Yは、X以上Y以下を意味するものとする。
前記パルス幅は、パルスの頂部における出力と底部における出力との中間値を示す時間幅とする。
照射スポット径をD(μm)、周波数をF(kHz)、走査速度をS(mm/s)、前記パルス幅をA(μs)としたとき、パルスの繰り返し時間T(s)、パルス幅における移動距離Lp(μm)、パルスの繰り返し距離Lt(μm)、および前記重なり率R(%)は、以下の式
T=1/(F×1000)
Lt=S×T×1000
Lp=S×A/1000
R=(1-((Lt-Lp)/D))×100
によって求められる。
なお、各図において、共通する構成要素や同様な構成要素については、同一の符号を付し、それらの重複する説明を適宜省略する。
本実施形態に係る3次元造形装置100は、金属の粉末90の層にレーザ光25を照射することで3次元の造形体91を作る3次元造形装置である。ここでは、3次元造形装置100は、PBF法による3次元造形装置である。
図2に示すように、レーザ光25はパルス発振レーザである。すなわち、レーザ光25はパルス状の出力波形を有している。パルス発振レーザの使用によって、より小さい出力で照射可能であるため、造形の母材となる造形対象物(基材80または既に造形された部分)に与える熱影響を小さくでき、造形体91の変形をより抑えることができる。
照射スポット径をD(μm)、周波数をF(kHz)、走査速度をS(mm/s)、パルス幅をA(μs)としたとき、パルスの繰り返し時間T(s)、パルス幅における移動距離Lp(μm)、パルスの繰り返し距離Lt(μm)、および重なり率R(%)は、次の式によって求められる。
T=1/(F×1000)
Lt=S×T×1000
Lp=S×A/1000
R=(1-((Lt-Lp)/D))×100
ここで、パルス幅における移動距離(Lp)とは、例えば1発目のパルス開始点の照射スポット中心位置と、その1発目のパルス終了点の照射スポット中心位置との距離である。また、パルスの繰り返し距離(Lt)とは、例えば1発目のパルス開始点の照射スポット中心位置と、2発目のパルス開始点の照射スポット中心位置との距離である。
すなわち、周波数は、5~200kHzであることが好ましく、10~100kHzであることがより好ましい。周波数を下限値5kHz(10kHz)以上とすることで、レーザ光25による熱影響範囲を小さくして、造形幅をより狭小とすることができる。一方、周波数を上限値200kHz(100kHz)以下とすることで、粉末90の溶融状態の時間が短くて固相状態になってしまうことを抑制できる。これにより、粉末90同士が溶融して混ざり合うため、正確な造形形状を得ることができる。
図3に示すように、まず、基材80が造形ステージ12にセットされて固定される(S1)。そして、チャンバ70内が真空引きされた後、チャンバ70内に不活性ガスが供給される。
次に、本発明の効果を、以下の実験例を用いて説明する。但し、本発明の技術的範囲が以下の実験例のみに限定されるものではない。
パルス発振レーザによる造形幅(肉盛ビード幅)の狭小化について実験を行った。
連続する2つのパルスによる照射スポットの重なり率は、95%以上になるようにした。具体的には、100mm/sの走査速度(造形速度)では25kHzの周波数、200mm/sの走査速度(造形速度)では50kHzの周波数を採用した。また、パルス発振レーザの照射スポット径は、16.5μmとした。さらに、ピーク出力Ppを47~77W、パルス幅Aを10~30μsの範囲で任意に設定することで、複数のパルス状の出力波形を作り出し、各出力波形による造形を行った。なお、粒子径が25~38μmのチタンの粉末90、およびチタンの基材80を使用した。
なお、図4においては、CW(連続発振)レーザを使用して実験した場合の傾向線を実線または破線で合わせて示した。ここで、実線は、連続性を有する造形となった条件を示し、破線は、不連続な造形となった条件を示す。
そして、100mm/sの走査速度においては、同じ平均出力のCWレーザを使用した場合よりもパルス発振レーザを使用した場合の方が造形幅が狭小になる傾向があることがわかる。また、造形の連続性を考慮すれば、パルス発振レーザを使用した場合には、造形幅は最小幅で100μmを下回る約95μmを達成できていることがわかる。つまり、パルス発振レーザによる造形幅の狭小化の効果が確認できる。
なお、本実験では、200mm/sの走査速度においては、パルス発振レーザによる明確な効果は確認できなかった。
20 レーザ光照射装置
25 レーザ光
90 粉末
100 3次元造形装置
A パルス幅
Pp ピーク出力
Pb ベース出力
Pa 平均出力
Claims (3)
- 造形対象物の上に金属の粉末の層を形成する層形成工程と、
前記層形成工程において形成された前記粉末の層にレーザ光を照射するレーザ光照射工程と、を含み、
前記レーザ光は、周波数が5~200kHz、パルス幅が5~200μs、ピーク出力が20~100W、平均出力が20~100Wであるパルス状の出力波形を有しており、
前記レーザ光が前記粉末の層の上を走査する際において、前記粉末の層上で前記レーザ光の連続する2つのパルスによる照射スポットが重なる率である重なり率は、50~99.9%であり、
前記パルス幅は、パルスの頂部における出力と底部における出力との中間値を示す時間幅とし、
照射スポット径をD(μm)、周波数をF(kHz)、走査速度をS(mm/s)、前記パルス幅をA(μs)としたとき、パルスの繰り返し時間T(s)、パルス幅における移動距離Lp(μm)、パルスの繰り返し距離Lt(μm)、および前記重なり率R(%)は、以下の式
T=1/(F×1000)
Lt=S×T×1000
Lp=S×A/1000
R=(1-((Lt-Lp)/D))×100
によって求められることを特徴とする3次元造形方法。 - 前記出力波形は、出力値が0Wよりも大きいベース出力と前記ピーク出力との間で繰返し変化する波形であることを特徴とする請求項1に記載の3次元造形方法。
- 造形対象物の上に金属の粉末の層を形成する層形成装置と、
前記層形成装置によって形成された前記粉末の層にレーザ光を照射するレーザ光照射装置と、を備え、
前記レーザ光は、周波数が5~200kHz、パルス幅が5~200μs、ピーク出力が20~100W、平均出力が20~100Wであるパルス状の出力波形を有しており、
前記レーザ光が前記粉末の層の上を走査する際において、前記粉末の層上で前記レーザ光の連続する2つのパルスによる照射スポットが重なる率である重なり率は、50~99.9%であり、
前記パルス幅は、パルスの頂部における出力と底部における出力との中間値を示す時間幅とし、
照射スポット径をD(μm)、周波数をF(kHz)、走査速度をS(mm/s)、前記パルス幅をA(μs)としたとき、パルスの繰り返し時間T(s)、パルス幅における移動距離Lp(μm)、パルスの繰り返し距離Lt(μm)、および前記重なり率R(%)は、以下の式
T=1/(F×1000)
Lt=S×T×1000
Lp=S×A/1000
R=(1-((Lt-Lp)/D))×100
によって求められることを特徴とする3次元造形装置。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018116749A JP7122171B2 (ja) | 2018-06-20 | 2018-06-20 | 3次元造形方法および3次元造形装置 |
US17/254,789 US11794253B2 (en) | 2018-06-20 | 2019-03-04 | Three-dimensional shaping method and three-dimensional shaping device |
PCT/JP2019/008398 WO2019244415A1 (ja) | 2018-06-20 | 2019-03-04 | 3次元造形方法および3次元造形装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018116749A JP7122171B2 (ja) | 2018-06-20 | 2018-06-20 | 3次元造形方法および3次元造形装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2019218599A JP2019218599A (ja) | 2019-12-26 |
JP7122171B2 true JP7122171B2 (ja) | 2022-08-19 |
Family
ID=68982824
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2018116749A Active JP7122171B2 (ja) | 2018-06-20 | 2018-06-20 | 3次元造形方法および3次元造形装置 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US11794253B2 (ja) |
JP (1) | JP7122171B2 (ja) |
WO (1) | WO2019244415A1 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2023131793A1 (en) * | 2022-01-10 | 2023-07-13 | Renishaw Plc | Energy beam exposures in powder bed fusion |
WO2024003336A1 (en) * | 2022-07-01 | 2024-01-04 | Eos Gmbh Electro Optical Systems | Additive manufacturing process using pulsed laser radiation |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2001259873A (ja) | 2000-03-10 | 2001-09-25 | National Institute For Materials Science | レーザー溶接方法 |
JP2011241450A (ja) | 2010-05-19 | 2011-12-01 | Keijiro Yamamoto | 積層造形方法及び積層造形装置 |
JP2016502596A (ja) | 2012-11-01 | 2016-01-28 | ゼネラル・エレクトリック・カンパニイ | 付加製造方法および装置 |
Family Cites Families (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2004124200A (ja) | 2002-10-04 | 2004-04-22 | Japan Science & Technology Agency | 3次元光造形装置及び方法 |
US20150034266A1 (en) * | 2013-08-01 | 2015-02-05 | Siemens Energy, Inc. | Building and repair of hollow components |
-
2018
- 2018-06-20 JP JP2018116749A patent/JP7122171B2/ja active Active
-
2019
- 2019-03-04 WO PCT/JP2019/008398 patent/WO2019244415A1/ja active Application Filing
- 2019-03-04 US US17/254,789 patent/US11794253B2/en active Active
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2001259873A (ja) | 2000-03-10 | 2001-09-25 | National Institute For Materials Science | レーザー溶接方法 |
JP2011241450A (ja) | 2010-05-19 | 2011-12-01 | Keijiro Yamamoto | 積層造形方法及び積層造形装置 |
JP2016502596A (ja) | 2012-11-01 | 2016-01-28 | ゼネラル・エレクトリック・カンパニイ | 付加製造方法および装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2019218599A (ja) | 2019-12-26 |
US11794253B2 (en) | 2023-10-24 |
WO2019244415A1 (ja) | 2019-12-26 |
US20210260662A1 (en) | 2021-08-26 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
Tian et al. | Influences of processing parameters on surface roughness of Hastelloy X produced by selective laser melting | |
US10807191B2 (en) | Laser welding method, laser welding conditions determining method, and laser welding system | |
US10583529B2 (en) | Additive manufacturing method using a plurality of synchronized laser beams | |
Mumtaz et al. | Selective laser melting of Inconel 625 using pulse shaping | |
Mumtaz et al. | Selective laser melting of thin wall parts using pulse shaping | |
US11278988B2 (en) | Additive manufacturing method using large and small beam sizes | |
TWI712458B (zh) | 藉由添加式製造方法來製造的金屬線 | |
US20170173883A1 (en) | Additive manufacturing method using tilted scanners | |
CN104903030B (zh) | 通过熔化粉末制造部件的方法,该粉末颗粒以冷却状态到达熔池 | |
US20190160539A1 (en) | Additive Manufacturing with Overlapping Light Beams | |
US20170021455A1 (en) | Multiple beam additive manufacturing | |
JP2020518721A (ja) | 付加製造のための複数材料および印刷パラメータ | |
JP5981474B2 (ja) | ノズル装置、積層造形装置及び積層造形物の製造方法 | |
JP2011173420A (ja) | 微細技術に適した三次元物体を製造する方法および装置 | |
CN107262711A (zh) | 三维制造方法和三维制造装置 | |
EP3434396A1 (en) | Pre-fusion laser sintering for metal powder stabilization during additive manufacturing | |
JP2019077935A (ja) | 三次元造形装置、および三次元造形物の製造方法 | |
JP7122171B2 (ja) | 3次元造形方法および3次元造形装置 | |
US20220134433A1 (en) | Additive manufacture | |
JP2021042451A (ja) | 付加製造装置及び付加製造方法 | |
JP2018184641A (ja) | 積層造形物の製造方法及び製造装置 | |
JP2022135403A (ja) | レーザ溶接方法及び溶接装置 | |
JP7084224B2 (ja) | 3次元造形装置および3次元造形方法 | |
WO2024003336A1 (en) | Additive manufacturing process using pulsed laser radiation | |
JP2023182215A (ja) | 付加製造装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20210506 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20211221 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20220216 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20220322 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20220518 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20220802 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20220808 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7122171 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |