JP7112778B1 - Auxiliary device for changing tires - Google Patents
Auxiliary device for changing tires Download PDFInfo
- Publication number
- JP7112778B1 JP7112778B1 JP2021088057A JP2021088057A JP7112778B1 JP 7112778 B1 JP7112778 B1 JP 7112778B1 JP 2021088057 A JP2021088057 A JP 2021088057A JP 2021088057 A JP2021088057 A JP 2021088057A JP 7112778 B1 JP7112778 B1 JP 7112778B1
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- tire
- frame
- assist device
- rollers
- spring
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 3
- 238000000034 method Methods 0.000 description 3
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 2
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 1
- 230000008602 contraction Effects 0.000 description 1
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 1
- 230000037431 insertion Effects 0.000 description 1
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 150000002739 metals Chemical class 0.000 description 1
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 1
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 1
- 238000005096 rolling process Methods 0.000 description 1
- 238000003466 welding Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Vehicle Cleaning, Maintenance, Repair, Refitting, And Outriggers (AREA)
Abstract
【課題】タイヤの着脱を容易にすること。【解決手段】タイヤ交換補助装置100は、キャスター15と頂部近傍に設けられたバネ17とを備える矩形の第1の枠体1と、各頂部が第1の枠体1の頂部に対応する部位に配置され、タイヤを回転方向に回転可能なローラー31、32が配置され、各頂部近傍がバネ17により付勢される第2の枠体2と、タイヤが転がる面を有し、接地面からローラー31、32にタイヤを導く傾斜板232と、を有する。【選択図】図1An object of the present invention is to facilitate attachment and detachment of a tire. A tire changing assist device (100) includes a rectangular first frame (1) having casters (15) and a spring (17) provided near the top, and portions corresponding to the tops of the first frame (1). The rollers 31 and 32 are arranged in the direction of rotation of the tire, and the second frame 2 is biased by a spring 17 in the vicinity of each top, and has a surface on which the tire rolls. and an inclined plate 232 for guiding the tires to the rollers 31,32. [Selection drawing] Fig. 1
Description
本発明はタイヤ交換補助装置に関する。 The present invention relates to a tire changing assist device.
タイヤ交換に関し、交換作業の負荷の軽減を図る技術が知られている。例えば、一方が開かれたU字形状の三辺をもつ枠の相向き合う左右辺から、各々複数のばねでタイヤを載置するプレートを引張り宙に支え、該ばねの張力を変化させる手段を有するタイヤ交換補助装置が知られている。 Techniques for reducing the load of tire replacement work are known. For example, a plate on which a tire is mounted is pulled by a plurality of springs from the left and right sides of a frame having three sides of a U-shaped frame, one of which is open, and supported in the air. Tire changing aids are known.
特許文献1ではタイヤを手で持ちプレート上を滑らせ、回転させてタイヤホイールのボルトの穴とハブボルトを合わせる旨記載されている。 Patent Document 1 describes that a tire is held by hand, slid on a plate, and rotated to align a tire wheel bolt hole with a hub bolt.
しかしながら、タイヤを手で持ちプレート上を転がすと、タイヤホイールのボルトの穴とハブボルトの位置がずれてしまう。また、タイヤを手で持ちプレート上を滑らせるのは実際は容易ではなく、少々力を要することが考えられる。
1つの側面では、本発明は、タイヤの着脱を容易にすることを目的とする。
However, when the tire is held by hand and rolled on the plate, the positions of the tire wheel bolt holes and the hub bolts are misaligned. Moreover, it is actually not easy to hold the tire by hand and slide it on the plate, and it is conceivable that a little force is required.
In one aspect, the present invention aims at facilitating mounting and dismounting of a tire.
上記目的を達成するために、開示のタイヤ交換補助装置が提供される。このタイヤ交換補助装置は、移動用部材と頂部近傍に設けられた弾性体とを備える矩形の第1の枠体と、各頂部が第1の枠体の頂部に対応する部位に配置可能であり、タイヤを回転方向に回転可能なローラーが配置され、各頂部近傍が弾性体により付勢される第2の枠体と、タイヤが転がる面を有し、接地面からローラーにタイヤを導く傾斜部と、を有している。 To achieve the above objects, the disclosed tire changing assist device is provided. This tire change assisting device includes a first rectangular frame having a moving member and an elastic body provided in the vicinity of the top, and each top can be arranged at a portion corresponding to the top of the first frame. a second frame on which rollers capable of rotating the tire in the direction of rotation are arranged, the vicinity of each top of which is urged by an elastic body; and have
1態様では、タイヤの着脱を容易にすることができる。 In one aspect, the tire can be easily attached and detached.
以下、実施の形態のタイヤ交換補助装置を、図面を参照して詳細に説明する。 DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION A tire change assist device according to an embodiment will be described in detail below with reference to the drawings.
以下の図面等において示す各構成の位置、大きさ、形状、範囲などは、発明の理解を容易にするため、実際の位置、大きさ、形状、範囲などを表していない場合がある。このため、本発明は、必ずしも、図面等に開示された位置、大きさ、形状、範囲等に限定されない。
実施の形態において単数形で表される要素は、文面で明らかに示されている場合を除き、複数形を含むものとする。
<実施の形態>
図1は、実施の形態のタイヤ交換補助装置を示す図である。
実施の形態のタイヤ交換補助装置100は、第1の枠体1と第2の枠体2とを有している。
The position, size, shape, range, etc. of each configuration shown in the following drawings may not represent the actual position, size, shape, range, etc., in order to facilitate understanding of the invention. Therefore, the present invention is not necessarily limited to the positions, sizes, shapes, ranges, etc. disclosed in the drawings and the like.
Elements presented in the singular in the embodiments shall include the plural unless the context clearly dictates otherwise.
<Embodiment>
FIG. 1 is a diagram showing a tire changing assist device according to an embodiment.
A tire
第1の枠体1は、所定の間隔を隔てて配置される長尺体11、12の端部を長尺体13、14により接続して形成されている。長尺体11、12と長尺体13、14は、例えば接着や溶接、ネジ止め等により接続される。
長尺体11、12、13、14の構成部材は特に限定されないが、例えば樹脂や金属等が挙げられる。
The first frame 1 is formed by connecting the ends of
The constituent members of the
長尺体13、14は、1つの部材で形成されていてもよいし、複数の部材を組み立てて形成されていてもよい。後述する長尺体23、24についても同様である。長尺体13、14の長さは特に限定されないが、例えばタイヤ幅2個分の長さ等が挙げられる。
第1の枠体1は、平面視で開口を備えるほぼ矩形のような形状をなしている。
The
The first frame 1 has a substantially rectangular shape with an opening in plan view.
長尺体13、14はそれぞれ段差部131、131、および段差部141、141を備えており、長尺体13、14は長尺体11、12に比べて1段高くなっている。
The
長尺体13、14にはそれぞれキャスター15が取り付けられている。キャスター15は、移動用部材の一例である。キャスター15にはブレーキ(ストッパー)が設けられているのが好ましい。
第1の枠体1を矩形に例えると、長尺体11、12の端部、すなわちその4つの頂部近傍には、鉛直方向に伸びる棒状体16が設けられている。
各棒状体16にはバネ17が配置されている。バネ17は弾性体の一例である。弾性体の種別はバネに限定されない。
If the first frame 1 is likened to a rectangle, rod-
A
第2の枠体2の枠の部分は、第1の枠体1と同じような形状をなしている。すなわち、第2の枠体2は、所定の間隔を隔てて配置される長尺体21、22の端部を長尺体23、24により接続して形成されている。長尺体23、24は段差部231、231、および段差部241、241を備えており、長尺体23、24は長尺体21、22に比べて1段高くなっている。
The frame portion of the second frame 2 has the same shape as the first frame 1 . That is, the second frame 2 is formed by connecting the ends of
長尺体21には、長尺体21の長手方向の長さをほぼ3等分する部位の近傍に凹部211、212が形成されている。長尺体22には、長尺体22の長手方向の長さをほぼ3等分する部位の近傍に凹部221、222が形成されている。凹部211、221間には、ローラー31が配置される。凹部212、222間にはローラー32が配置される。ローラー31は、回転軸331と回転体332とを有しており、回転体332は、回転軸331の周りを回転する。ローラー32についてもローラー31と同様の構造をなしている。
また、長尺体23には、後述するタイヤを乗せ下ろしする際に使用する折りたたみ式の傾斜板232が蝶番等により取り付けられている。傾斜板232の長さは任意である。
また、長尺体21、22の棒状体16に対応する部位には、棒状体16の径よりやや大きい径を有する開口部18が形成されている。
各開口部18に各棒状体16が挿通することにより、第1の枠体1と第2の枠体2とを重ねて配置することができる。
図2は、第2の枠体を第1の枠体に重ねて配置したときの様子を説明する図である。図2(a)が側面図であり、図2(b)が正面図である。
Further, a foldable
An
By inserting each rod-
FIG. 2 is a diagram for explaining the state when the second frame is placed over the first frame. FIG. 2(a) is a side view, and FIG. 2(b) is a front view.
第2の枠体2は、各バネ17により紙面上方向に付勢される。このバネ17は棒状体16に差し込む構造である。このためバネ17は簡単に取り外しが可能であり、タイヤ重量に応じたバネ17に取り替えが可能である。例えば、軽いタイヤを着脱する場合は、弱い付勢のバネ17を使用し、重いタイヤを着脱する場合は、強い付勢のバネ17を使用することができる。
The second frame 2 is biased upward in the plane of the drawing by each
段差部131、131、および段差部141、141を設けることにより、キャスター15の一部が側面視で段差部131、131、および段差部141、141に隠れるようになっている。これにより、段差部131、131、および段差部141、141がない場合に比べてタイヤ交換補助装置100の高さを抑え、コンパクトにすることができる。
次に、タイヤ交換補助装置100の使用方法の一例を説明する。
図3は、タイヤ交換補助装置の使用方法の一例を説明する図である。なお、以下の説明は一例であり、一部の手順が入れ替わっていてもよい。
<タイヤ装着時>
By providing the
Next, an example of how to use the tire
FIG. 3 is a diagram illustrating an example of how to use the tire change assist device. In addition, the following description is an example, and a part of procedures may be replaced.
<When tires are attached>
タイヤ装着時にタイヤ交換補助装置100を使用する際には、使用者はタイヤ交換補助装置100を車50のすぐ横に配置し、傾斜板232を開いて斜面を形成する。
次に、使用者は第2の枠体2の上部と取り付け位置のタイヤの下部とがほぼ同じ高さになる位置を予想し、車50をジャッキアップさせる。
When using the tire changing assisting
Next, the user expects a position where the upper portion of the second frame 2 and the lower portion of the tire at the mounting position are almost at the same height, and jacks up the
そして、使用者は装着するタイヤ51を転がし、傾斜板232を使って地面からローラー31、32に乗せる。タイヤ51をローラー31、32に乗せた時点で、タイヤ51は取り付け位置の高さとほぼ同じ高さになっている。ローラー31に乗せたタイヤの高さが取り付け位置の高さよりも若干高い場合でも軽くタイヤ51を地面方向に押すことにより微調整が可能である。また、車50側のクリップボルト52の位置と、ホイールのホール(クリップボルトの挿入位置)とがずれている場合でもタイヤ51がローラー31、32に乗っているためタイヤを回転させることができる。このため、容易に位置を合わせることができる。位置合わせが終わると、ホイールのホールをクリップボルト52に挿入する。その後、使用者はナットを締める。ローラー31、32の曲面とタイヤ51の設置面積は、平面とタイヤ51の設置面積よりも小さい。このため、ホイールのホールをクリップボルト52に挿入する力は小さくなる。
タイヤを持ち上げるという作業が発生しないため、1人で簡単にタイヤの交換を行うことができる。
<タイヤ離脱時>
Then, the user rolls the
Since there is no need to lift the tire, the tire can be easily replaced by one person.
<When the tire is detached>
タイヤ離脱時にタイヤ交換補助装置100を使用する際には、使用者は車50をジャッキアップさせる。ジャッキアップの高さは、タイヤ交換補助装置100の高さとほぼ同じにするのが好ましい。すなわち、第2の枠体2の上部とタイヤ51の下部とがほぼ同じ高さになるようにするのが好ましい。
The user jacks up the
次に、傾斜板232を開いて斜面を形成したタイヤ交換補助装置100をタイヤ51の下部に配置させる。キャスター15が付いているため、容易に移動できる。もしタイヤ交換補助装置100の高さが、ジャッキアップの高さより若干高くても各バネ17を若干収縮させることでタイヤ交換補助装置100をタイヤ51の下部に配置させることができる。
Next, the tire changing
次に、使用者は車からタイヤ51をホイールごと取り外す。タイヤ51の下部にローラー31、32が配置されているため、取り外したタイヤ51をローラー31、32に載せる。
次に、タイヤ51を把持してタイヤ交換補助装置100を車50の下部から手前に引き出す。タイヤ51の自重により容易に引き出すことができる。
Next, the user removes the
Next, the tire change assist
次に、タイヤ51を押して、タイヤ51をローラー31、32から離脱させ、傾斜板232を使ってタイヤ51を転がして所定の位置に持って行く。なお、図示していないが、ローラー31、32の回転を抑制する機構が設けられていてもよい。
Next, the
以上述べたように、実施の形態のタイヤ交換補助装置100によれば、キャスター15と頂部近傍に設けられたバネ17とを備える矩形の第1の枠体1と、各頂部が第1の枠体1の頂部に対応する部位に配置され、タイヤを回転方向に回転可能なローラー31、32が配置され、各頂部近傍がバネ17により付勢される第2の枠体2と、タイヤ51が転がる面を有し、接地面からローラー31、32にタイヤを導く傾斜板232と、を有する。
転がしてタイヤ51を交換位置まで導くことができるため、非力な者でもタイヤの交換を容易に行うことができる。
ローラー31、32にてタイヤを回転させることができるため、クリップボルトとホイールのホールとの位置合わせが簡単である。
また、バネ17の収縮範囲内でタイヤの高さを調整することができる。このため微調整も簡単である。
As described above, according to the tire changing
Since the
Since the tire can be rotated by
Also, the height of the tire can be adjusted within the contraction range of the
また、キャスター15により、タイヤ交換補助装置100を前後左右自由に移動させることができる。また、キャスター15にはブレーキが付いているため、所望の位置に固定することができる。
また、4つのバネ17が独立して動くため、ローラー31、32に設置したタイヤの車体に対する位置決めの微調整も容易である。
Also, the
Further, since the four
以上、本発明のタイヤ交換補助装置を、図示の実施の形態に基づいて説明したが、本発明はこれに限定されるものではなく、各部の構成は、同様の機能を有する任意の構成のものに置換することができる。また、本発明に、他の任意の構成物や工程が付加されていてもよい。
また、本発明は、前述した各実施の形態のうちの、任意の2以上の構成(特徴)を組み合わせたものであってもよい。
Although the tire change assist device of the present invention has been described above based on the illustrated embodiments, the present invention is not limited to this, and the configuration of each part may be any configuration having similar functions. can be replaced with Also, other optional components and steps may be added to the present invention.
Moreover, the present invention may be a combination of any two or more configurations (features) of the above-described embodiments.
1 第1の枠体
2 第2の枠体
11、12、13、14、21、22、23、24 長尺体
15 キャスター
16 棒状体
17 バネ
18 開口部
50 車
51 タイヤ
100 タイヤ交換補助装置
211、212、221、222 凹部
231、241 段差部
232 傾斜部
31、32 ローラー
331 回転軸
332 回転体
Reference Signs List 1 first frame 2
Claims (2)
各頂部が前記第1の枠体の頂部に対応する部位に配置可能であり、タイヤを回転方向に回転可能なローラーが配置され、前記各頂部近傍が前記弾性体により付勢される第2の枠体と、
タイヤが転がる面を有し、接地面から前記ローラーにタイヤを導く傾斜部と、
を有することを特徴とするタイヤ交換補助装置。 a first rectangular frame comprising a moving member and an elastic body provided near the top;
Each of the top portions can be arranged at a portion corresponding to the top portion of the first frame, a roller capable of rotating the tire in a rotational direction is arranged, and the vicinity of each of the top portions is urged by the elastic body. a frame;
an inclined portion having a surface on which the tire rolls and guiding the tire from the ground contact surface to the roller;
A tire change auxiliary device, comprising:
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2021088057A JP7112778B1 (en) | 2021-05-26 | 2021-05-26 | Auxiliary device for changing tires |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2021088057A JP7112778B1 (en) | 2021-05-26 | 2021-05-26 | Auxiliary device for changing tires |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP7112778B1 true JP7112778B1 (en) | 2022-08-04 |
JP2022181239A JP2022181239A (en) | 2022-12-08 |
Family
ID=82702035
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2021088057A Active JP7112778B1 (en) | 2021-05-26 | 2021-05-26 | Auxiliary device for changing tires |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7112778B1 (en) |
Citations (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002274338A (en) | 2001-03-16 | 2002-09-25 | Takao Inagawa | Portable auxiliary tool for tire replacement |
JP3111528U (en) | 2005-04-01 | 2005-07-28 | 喜与志 南 | Tire changer |
JP2006021583A (en) | 2004-07-06 | 2006-01-26 | Toho Giken:Kk | Tire detaching auxiliary tool |
JP2006021582A (en) | 2004-07-06 | 2006-01-26 | Toho Giken:Kk | Tire detaching auxiliary tool |
JP2010042723A (en) | 2008-08-11 | 2010-02-25 | Takatsune Kato | Field assembling type tire exchange auxiliary base |
JP3158701U (en) | 2010-02-01 | 2010-04-15 | 健一 宮澤 | Tire change assist device |
JP2010274765A (en) | 2009-05-28 | 2010-12-09 | Minoru Mizuguchi | Auxiliary tool for tire replacement |
JP2012006491A (en) | 2010-06-25 | 2012-01-12 | Yoshihiro Senda | Tire replacement auxiliary device |
JP2012106725A (en) | 2010-10-26 | 2012-06-07 | Akio Uchida | Tire change reception pedestal |
JP3215299U (en) | 2017-12-27 | 2018-03-08 | 東海理研株式会社 | Wheel replacement assist device |
JP2020063026A (en) | 2018-10-17 | 2020-04-23 | 勲 星 | Automobile tire replacement auxiliary tool |
JP3226354U (en) | 2019-09-04 | 2020-06-18 | 佐藤 隆志 | Tire replacement aid |
Family Cites Families (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0733706U (en) * | 1993-12-06 | 1995-06-23 | 国広 石川 | Portable tire replacement aid |
-
2021
- 2021-05-26 JP JP2021088057A patent/JP7112778B1/en active Active
Patent Citations (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002274338A (en) | 2001-03-16 | 2002-09-25 | Takao Inagawa | Portable auxiliary tool for tire replacement |
JP2006021583A (en) | 2004-07-06 | 2006-01-26 | Toho Giken:Kk | Tire detaching auxiliary tool |
JP2006021582A (en) | 2004-07-06 | 2006-01-26 | Toho Giken:Kk | Tire detaching auxiliary tool |
JP3111528U (en) | 2005-04-01 | 2005-07-28 | 喜与志 南 | Tire changer |
JP2010042723A (en) | 2008-08-11 | 2010-02-25 | Takatsune Kato | Field assembling type tire exchange auxiliary base |
JP2010274765A (en) | 2009-05-28 | 2010-12-09 | Minoru Mizuguchi | Auxiliary tool for tire replacement |
JP3158701U (en) | 2010-02-01 | 2010-04-15 | 健一 宮澤 | Tire change assist device |
JP2012006491A (en) | 2010-06-25 | 2012-01-12 | Yoshihiro Senda | Tire replacement auxiliary device |
JP2012106725A (en) | 2010-10-26 | 2012-06-07 | Akio Uchida | Tire change reception pedestal |
JP3215299U (en) | 2017-12-27 | 2018-03-08 | 東海理研株式会社 | Wheel replacement assist device |
JP2020063026A (en) | 2018-10-17 | 2020-04-23 | 勲 星 | Automobile tire replacement auxiliary tool |
JP3226354U (en) | 2019-09-04 | 2020-06-18 | 佐藤 隆志 | Tire replacement aid |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2022181239A (en) | 2022-12-08 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US6766871B2 (en) | Attachment means for attaching a wheelchair to a motorized apparatus | |
JP3215299U (en) | Wheel replacement assist device | |
CA2440677A1 (en) | Floating drive for vehicle | |
WO2018088946A1 (en) | A carriage for moving a wheeled object | |
JP7112778B1 (en) | Auxiliary device for changing tires | |
US4550835A (en) | Tire changing rack | |
JP4690493B1 (en) | Tire change assist device | |
WO2010137557A2 (en) | Auxiliary tool for changing tyres | |
US20120224940A1 (en) | Automobile Wheel Changing Tool | |
JPH07117672A (en) | Combination body of wheel jack and carrier | |
US7104554B2 (en) | Devices and methods for servicing vehicles having tires | |
JP2002274338A (en) | Portable auxiliary tool for tire replacement | |
US20160167428A9 (en) | Apparatus for handling a vehicle wheel | |
EP3707008B1 (en) | Lifting tool for motorbike wheel | |
JP6368415B1 (en) | Tire replacement aid | |
JP4553327B2 (en) | Tire removal aid | |
JP3606518B2 (en) | Vehicle lifting and moving device | |
JP3789596B2 (en) | Car body gripping device in attitude change device for automobile body | |
JP3111528U (en) | Tire changer | |
JP2761623B2 (en) | Tire removal aids for trucks and buses | |
US20240010136A1 (en) | Ramp for Bicycle Carrier | |
JP3240167U (en) | tire change tool | |
JP3051054U (en) | Easy tire changing machine | |
EP0939741B1 (en) | Auxiliary drive system to receive defective wheels, especially defective automobile wheels | |
JPH0451087Y2 (en) |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20210526 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20220705 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20220715 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7112778 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |