JP7111218B2 - 無線通信システムに用いられる電子機器、方法及び記憶媒体 - Google Patents
無線通信システムに用いられる電子機器、方法及び記憶媒体 Download PDFInfo
- Publication number
- JP7111218B2 JP7111218B2 JP2021078779A JP2021078779A JP7111218B2 JP 7111218 B2 JP7111218 B2 JP 7111218B2 JP 2021078779 A JP2021078779 A JP 2021078779A JP 2021078779 A JP2021078779 A JP 2021078779A JP 7111218 B2 JP7111218 B2 JP 7111218B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- synchronization signal
- base station
- random access
- beams
- receive
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 178
- 230000006854 communication Effects 0.000 claims description 206
- 238000004891 communication Methods 0.000 claims description 199
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 claims description 96
- 108010076504 Protein Sorting Signals Proteins 0.000 claims description 53
- 238000012545 processing Methods 0.000 claims description 43
- 230000011664 signaling Effects 0.000 claims description 13
- 230000009977 dual effect Effects 0.000 claims description 11
- 230000004044 response Effects 0.000 claims description 6
- 238000010304 firing Methods 0.000 description 131
- 230000000875 corresponding effect Effects 0.000 description 84
- 101100368149 Mus musculus Sync gene Proteins 0.000 description 51
- 230000008569 process Effects 0.000 description 51
- 230000006870 function Effects 0.000 description 28
- 230000015654 memory Effects 0.000 description 16
- 238000010408 sweeping Methods 0.000 description 14
- 238000007726 management method Methods 0.000 description 13
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 11
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 11
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 10
- 238000003491 array Methods 0.000 description 7
- 230000010267 cellular communication Effects 0.000 description 6
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 5
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 5
- 230000005855 radiation Effects 0.000 description 5
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 4
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 4
- 230000008054 signal transmission Effects 0.000 description 4
- 230000006399 behavior Effects 0.000 description 3
- 230000002596 correlated effect Effects 0.000 description 3
- 238000011161 development Methods 0.000 description 3
- 230000018109 developmental process Effects 0.000 description 3
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 description 3
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 3
- 230000001360 synchronised effect Effects 0.000 description 3
- 230000001427 coherent effect Effects 0.000 description 2
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 230000010365 information processing Effects 0.000 description 2
- 230000000670 limiting effect Effects 0.000 description 2
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 2
- 230000036961 partial effect Effects 0.000 description 2
- 230000005236 sound signal Effects 0.000 description 2
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 2
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 description 1
- 230000001133 acceleration Effects 0.000 description 1
- 230000004308 accommodation Effects 0.000 description 1
- 230000002411 adverse Effects 0.000 description 1
- 230000004075 alteration Effects 0.000 description 1
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 description 1
- 230000001413 cellular effect Effects 0.000 description 1
- 230000008859 change Effects 0.000 description 1
- 230000001149 cognitive effect Effects 0.000 description 1
- 230000000295 complement effect Effects 0.000 description 1
- 238000004590 computer program Methods 0.000 description 1
- 239000012141 concentrate Substances 0.000 description 1
- 238000012790 confirmation Methods 0.000 description 1
- 238000005562 fading Methods 0.000 description 1
- 239000000835 fiber Substances 0.000 description 1
- 230000012447 hatching Effects 0.000 description 1
- 230000006872 improvement Effects 0.000 description 1
- 230000003993 interaction Effects 0.000 description 1
- 230000007774 longterm Effects 0.000 description 1
- 229910044991 metal oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000004706 metal oxides Chemical class 0.000 description 1
- 238000013146 percutaneous coronary intervention Methods 0.000 description 1
- 238000011112 process operation Methods 0.000 description 1
- 230000002829 reductive effect Effects 0.000 description 1
- 238000013468 resource allocation Methods 0.000 description 1
- 230000002441 reversible effect Effects 0.000 description 1
- 238000001228 spectrum Methods 0.000 description 1
- 238000006467 substitution reaction Methods 0.000 description 1
- 230000002123 temporal effect Effects 0.000 description 1
- 238000012549 training Methods 0.000 description 1
- 235000021419 vinegar Nutrition 0.000 description 1
- 239000000052 vinegar Substances 0.000 description 1
- 239000002699 waste material Substances 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04B—TRANSMISSION
- H04B7/00—Radio transmission systems, i.e. using radiation field
- H04B7/02—Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas
- H04B7/04—Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas
- H04B7/0408—Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas using two or more beams, i.e. beam diversity
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04B—TRANSMISSION
- H04B7/00—Radio transmission systems, i.e. using radiation field
- H04B7/02—Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas
- H04B7/04—Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas
- H04B7/06—Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station
- H04B7/0613—Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station using simultaneous transmission
- H04B7/0615—Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station using simultaneous transmission of weighted versions of same signal
- H04B7/0617—Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station using simultaneous transmission of weighted versions of same signal for beam forming
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L5/00—Arrangements affording multiple use of the transmission path
- H04L5/0091—Signalling for the administration of the divided path, e.g. signalling of configuration information
- H04L5/0092—Indication of how the channel is divided
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04B—TRANSMISSION
- H04B7/00—Radio transmission systems, i.e. using radiation field
- H04B7/02—Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas
- H04B7/04—Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas
- H04B7/0413—MIMO systems
- H04B7/0417—Feedback systems
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04B—TRANSMISSION
- H04B7/00—Radio transmission systems, i.e. using radiation field
- H04B7/02—Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas
- H04B7/04—Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas
- H04B7/06—Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04B—TRANSMISSION
- H04B7/00—Radio transmission systems, i.e. using radiation field
- H04B7/02—Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas
- H04B7/04—Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas
- H04B7/06—Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station
- H04B7/0613—Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station using simultaneous transmission
- H04B7/0615—Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station using simultaneous transmission of weighted versions of same signal
- H04B7/0619—Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station using simultaneous transmission of weighted versions of same signal using feedback from receiving side
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04B—TRANSMISSION
- H04B7/00—Radio transmission systems, i.e. using radiation field
- H04B7/02—Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas
- H04B7/04—Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas
- H04B7/06—Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station
- H04B7/0613—Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station using simultaneous transmission
- H04B7/0615—Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station using simultaneous transmission of weighted versions of same signal
- H04B7/0619—Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station using simultaneous transmission of weighted versions of same signal using feedback from receiving side
- H04B7/0621—Feedback content
- H04B7/0626—Channel coefficients, e.g. channel state information [CSI]
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04B—TRANSMISSION
- H04B7/00—Radio transmission systems, i.e. using radiation field
- H04B7/02—Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas
- H04B7/04—Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas
- H04B7/06—Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station
- H04B7/0686—Hybrid systems, i.e. switching and simultaneous transmission
- H04B7/0695—Hybrid systems, i.e. switching and simultaneous transmission using beam selection
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04B—TRANSMISSION
- H04B7/00—Radio transmission systems, i.e. using radiation field
- H04B7/02—Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas
- H04B7/04—Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas
- H04B7/08—Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the receiving station
- H04B7/0868—Hybrid systems, i.e. switching and combining
- H04B7/088—Hybrid systems, i.e. switching and combining using beam selection
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L5/00—Arrangements affording multiple use of the transmission path
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L5/00—Arrangements affording multiple use of the transmission path
- H04L5/0001—Arrangements for dividing the transmission path
- H04L5/0014—Three-dimensional division
- H04L5/0023—Time-frequency-space
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L5/00—Arrangements affording multiple use of the transmission path
- H04L5/003—Arrangements for allocating sub-channels of the transmission path
- H04L5/0048—Allocation of pilot signals, i.e. of signals known to the receiver
- H04L5/005—Allocation of pilot signals, i.e. of signals known to the receiver of common pilots, i.e. pilots destined for multiple users or terminals
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L5/00—Arrangements affording multiple use of the transmission path
- H04L5/003—Arrangements for allocating sub-channels of the transmission path
- H04L5/0048—Allocation of pilot signals, i.e. of signals known to the receiver
- H04L5/0051—Allocation of pilot signals, i.e. of signals known to the receiver of dedicated pilots, i.e. pilots destined for a single user or terminal
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W56/00—Synchronisation arrangements
- H04W56/001—Synchronization between nodes
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W74/00—Wireless channel access
- H04W74/002—Transmission of channel access control information
- H04W74/004—Transmission of channel access control information in the uplink, i.e. towards network
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W74/00—Wireless channel access
- H04W74/08—Non-scheduled access, e.g. ALOHA
- H04W74/0833—Random access procedures, e.g. with 4-step access
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L5/00—Arrangements affording multiple use of the transmission path
- H04L5/003—Arrangements for allocating sub-channels of the transmission path
- H04L5/0053—Allocation of signalling, i.e. of overhead other than pilot signals
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- Mobile Radio Communication Systems (AREA)
- Radar Systems Or Details Thereof (AREA)
- Transceivers (AREA)
Description
本開示の他の一つの側面は、本開示の実施例による各方法の操作を実行する部材又は手段を含む様々な装置に関するものである。
まず、図1に、無線通信システムにおける例示的な基地局と端末機器との初期接続・同期過程を示し、セル同期とランダムアクセス過程を含む。一般的に、無線通信システムは複数の基地局を含むことができ、基地局毎は相応カバー範囲(例えば、セル)内の幾つかの端末機器をサービスすることができる。図1に、端末機器110と基地局120との間の例示的なセル同期とランダムアクセス過程を示し、端末機器110は基地局120がサービスする幾つかの端末機器の一つである。該過程は無線通信システムにおけるいずれかの端末機器に適用する。
ビームフォーミングは、常にアンテナ発射及び/又は受信の強い指向性を考え、各発射ビーム及び/又は受信ビームを特定の方向指向とビームのカバー範囲に限定され、各ビームのカバー範囲が全幅ビームより狭く、ビームの利得が増加する。これらの発射ビーム及び/又は受信ビームは、近似に全幅ビームに組み合うことができる。全幅のビームとは、ビームフォーミングを使用しない場合におけるビームを示し、即ちそのビームの幅はビームフォーミング処理によって狭くなっていない。例えば、オムニアンテナのビームは全幅のビームであると考えられる。物理的に実現する幾つかの実例において、発射端の通信機器は複数のRFリンクを有し、RFリンク毎が複数のアンテナ及びその移相器に接続され、RFリンク上の信号毎は、異なる位相を有す複数のアンテナによって空中に重畳に発射されることで、発射ビームが形成される。発射端の通信機器の制御手段は、目標発射ビーム方向に基づいて対応する複数のアンテナの位相値を確定し、相応する移相器を配置することで、発射ビームフォーミングを制御する。相応に、受信端の通信機器は、一つ又は複数のRFリンクを有し、RFリンク毎は複数のアンテナ及びその移相器に接続され、空中ラジオ信号は、異なる位相を有す複数のアンテナによってRFリンクに重畳に受信されることで、受信ビームが形成される。受信端の通信機器の制御手段は、目標受信ビーム方向に基づいて対応する複数のアンテナの位相値を確定し、相応する移相器を配置することで、受信ビームフォーミングを制御する。幾つかの例において、通信機器の制御手段は、予定のコードブックに基づいてRFリンク毎の複数のアンテナの移相器を配置し、コードブックは複数の符号語を含み、符号語毎は一つのビーム方向に対応し、一つの種類の移相器の位相組み合いを指示する。
以下、ビームフォーミング技術の上記同期信号の送受信における応用を簡単に説明する。無線通信分野において、ビームフォーミング技術は既にデータ信号を送信するために用いられる。本開示の実施例によると、ビームフォーミングを使用して同期信号を送信することができる。例えば、基地局120は発射ビームフォーミングを使用して同期信号を送信することで、同期信号の損失を補償して端末機器110が下りリンク同期及びランダムアクセス過程を適合に行うことを確保することができる。本開示による技術案は、数百MHzから数GHz範囲の伝統RF通信バンドを含む様々な通信バンドに使用することができる。無線通信システムバンドの向上(例えば26GHz、60GHz又は更に高いバンドを使用すること)に従って、無線チャネルにおいて低いバンド(例えば2GHz)より大きい経路損失、大気吸収損失等の悪影響が発生する。従って、本開示による技術案は、高バンド(例えばミリ波)通信についても同様に適用しており、ひいては更に重要である。
以下、端末機器が行う整合した基地局側発射ビームのフィードバックを簡単に説明する。本開示による実施例において、端末機器110が整合した基地局側発射ビームを基地局120にフィードバックすることができるように、或る方式で発射ビームを指示する必要もある。暗示的な又は明示的な方式によって整合した基地局側の発射ビームを指示することで、ビームスイープ結果の報告を行うことができる。このビームスイープ結果の報告は、端末機器が行うランダムアクセス過程に含むことができる。もちろん、幾つかの実施例によると、基地局側の発射ビームに関するフィードバックがランダムアクセスプリアンブルと分離に送信されることができ、例えばランダムアクセスプリアンブルの前又はの後に送信されることができる。
図3Aは本開示の実施例による基地局側に用いられる例示的な電子機器を示し、そのうちに該基地局は様々な無線通信システムに使用されることができる。図3Aに示す電子機器300Aは様々な手段を含んで本開示の第一の全体的な側面を実現することができる。図3Aに示すように、電子機器300Aは、例えば同期信号送信手段305とフィードバック獲得手段310とを含むことができる。一つの実施方式によると、電子機器300Aは、例えば、図1における基地局120又は基地局120の一部でも良く、基地局を制御するための機器(例えば基地局コントローラ)又は基地局に用いられる機器又はそれらの一部でも良く。以下、基地局を参照して説明した様々な操作は、いずれも電子機器300Aの手段305、310又は他の手段によって実現することができる。
図3Bは本開示の実施例による端末機器側に用いられる例示的な電子機器を示し、そのうちに該端末機器は様々な無線通信システムに使用されることができる。図3Bに示す電子機器300Bは様々な手段を含んで本開示の第一の全体的な側面を実現することができる。図3Bに示すように、一つの実施例において、電子機器300Bは同期信号受信手段325とフィードバック提供手段330とを含むことができる。一つの実施方式によると、電子機器300Bは、例えば図1における端末機器110又は端末機器110の一部であることができる。以下、端末機器を参照して説明した様々な操作は、いずれも電子機器300Bの手段325、330又は他の手段によって実現することができる。
本開示の実施例によると、基地局が送信した同期信号は異なるタイプを有すことができる。タイプ毎の同期信号は一般的に相応する同期信号系列を含むことができる。幾つかの実施例において、同期信号は少なくとも主同期信号と副同期信号を含むことができる。他の幾つかの実施例において、同期信号は第三の同期信号(Tertiary Synchronizing Signal, TSS)を含んでも良い。一般的に、時間領域・周波数領域リソース上に同期信号を送信する必要がある。幾つかの実施例において、複数の同期信号は時間領域において連続でも良く、他の幾つかの実施例において、複数の同期信号は時間領域において不連続でも良い。幾つかの実施例において、複数の同期信号は周波数領域において連続でも良く、他の幾つかの実施例において、複数の同期信号は周波数領域において不連続でもよい。
一般的に、同期信号は、下りリンクフレームにおける特定時間ウィンドウにおいて送信されることができ、これら時間ウィンドウは、一定の時間周期又は時間モードで配列されることができる。これら時間ウィンドウは、同期信号/同期信号ブロックの特定の送受信時点(occasion)に対応することができる。本開示による実施例において、ビームフォーミングを使用して同期信号を送信するので、1)複数の異なるビームを使用して送信し、及び2)シングルのビームを使用して繰り返し送信するように、更に多い同期信号の送信ウィンドウが必要である。同期信号ブロックを送信することを例として、幾つかの実施例において、複数の同期信号ブロックに用いられる時間ウィンドウは、下りリンクフレームにおいて分散即ち不連続であっても良い。相応する一つの例は、図5Aを参照する。図5Aに示すように、同期信号ブロックを送信するための時間ウィンドウは一定の周期で配列されており、同期信号ブロック毎は、例えば主同期信号、副同期信号と報知チャネルを含むことができる。
幾つかの実施例によると、基地局側は発射ビーム配置に基づいて同期信号を送信することができる。前記のように、基地局側の複数の発射ビームの繰り返しモードは、発射ビーム配置によって表すことができる。一般的に、発射ビームの繰り返しモードを表すために、発射ビーム配置は、少なくとも2つの側面の情報、即ち発射ビームの数及びそれぞれの発射ビームを使用して(例えば同期信号を)繰り返し送信する回数を含む又は指示することができる。幾つかの実施例において、発射ビーム配置は、少なくとも同期信号の送信の時間パラメータを一回指定してもよい。
幾つかの実施例によると、端末機器は様々な方式に従って基地局側からの同期信号を受信することができる。一つの実施例によると、端末機器がビームフォーミングを使用しないで(即ち全幅の受信ビームを使用して)同期信号を受信したら、端末機器側の電子機器300Bは、単に全幅のビームを使用して基地局が異なる発射ビームによって送信した同期信号を受信する必要があることができる。一つの例によると、発射ビーム毎の連続の指定された回数の送信について、全幅のビームを使用して全ての回数の発射ビームを受信し、又は一回の発射ビーム、例えば第一回に送信された発射ビームだけを受信することができる。他の一つの例によると、指定回数までに全ての発射ビームを順番に発射される送信について、全幅のビームを使用して全ての回数の発射ビームを受信し、又は一回の全ての発射ビームだけ、例えば第一回に送信された全ての発射ビームを受信することができる。
幾つかの実施例において、端末機器が同期信号を受信することを容易にするために、端末機器が基地局側の発射ビーム配置を知る必要がある。しかしながら、同期信号の受信が成功する前、端末機器は、シグナリングによって基地局から発射ビーム配置についてのいずれかの情報を獲得することができない。本開示の実施例によると、端末機器は、少なくとも以下の方式で発射ビーム配置を獲得することができ、即ち他の基地局を介して発射ビーム配置を獲得し、及び/又は発射ビーム測定に従って発射ビーム配置を獲得する。
本開示の実施例において、発射ビームフォーミングで同期信号を送信することは、該同期信号を送信するために使用される発射ビーム情報、例えば発射ビームIDを指示するに用いることができる。同期信号の送信は、以下の少なくとも一つによって発射ビームIDを指示又は含むことができる。
図12Aは、本開示の実施例による通信に用いられる例示的な方法を示す。図12Aに示すように、該方法1200Aは、発射ビーム配置に基づいて異なる発射ビームを利用して端末機器に同期信号を繰り返し送信することを含むことができ、該同期信号は該同期信号を送信するために使用される発射ビーム情報を含む(枠1205)。該方法は、更に、端末機器からのフィードバックを獲得することを含み、該フィードバックは、発射ビームの管理に用いられるように発射ビーム情報を含む(枠1210)。該方法は、電子機器300Aによって実行されることができ、該方法の詳細の例示操作は、前記の電子機器300Aが実行する操作と機能についての説明を参照することができ、簡単の説明は以下のようである。
図13は、本開示の実施例による基地局側に用いられる例示的な電子機器を示し、そのうちに該基地局は様々な無線通信システムに使用されることができる。図13に示す電子機器1300Aは、様々な手段を含んで本開示の操作又は機能を実現することができる。図13に示すように、電子機器1300Aは、例えば発射ビーム配置の受信手段1360と発射ビーム配置の提供手段1370を含むことができる。幾つかの実施例において、発射ビーム配置の受信手段1360は、他の基地局からの発射ビーム配置を受信するように配置されることができ、該他の基地局は発射ビーム配置に基づいて端末機器へ同期信号を送信する。発射ビーム配置の提供手段1370は、端末機器が発射ビーム配置に基づいて基地局からの信号を受信するように、端末機器へ発射ビーム配置を提供するように配置されることができる。
本開示の一つの実施例によると、同期過程とデータ通信過程にわたって等級付けの発射ビームフォーミングを行うことができる。一つの例において、同期過程において第一の等級の発射ビームスイープを行い、整合した第一の等級の発射ビームを確定することができる。基地局は、整合した第一の等級の発射ビームを獲得した後、データ通信過程において該第一の等級の発射ビームにおける第二の等級の発射ビームを使用して参照信号(例えばCSI-RS)を送信することで、整合した第二の等級の発射ビームを確定してデータ通信に使用することができる。図14は、本開示の実施例による例示的な等級付けの発射ビームスイープ処理フローを示す。図14に示すように、1461において、基地局は、第一の等級の発射ビームスイープによって同期信号を送信することができる。1462において、端末機器は、同期信号を受信し、下りリンクタイミングに同期して、自身と(受信ビームフォーミングを使用して又は使用しなくて)整合した第一の等級の発射ビームを獲得する。次に、1463と1464において、ランダムアクセス過程を実行し、且つ端末機器は基地局へ整合した第一の等級の発射ビームをフィードバックする。前記のように、該フィードバックは、様々な適当な方式に基づいて行われることができる。一つの実現方式において、ランダムアクセス過程によって整合したビームのフィードバックを行うことができる。1465において、基地局は、整合した第一の等級の発射ビーム、例えばTX_Bmを記録、維持する。次は、データ通信過程である。1466において、基地局が第一の等級の発射ビームTX_Bmと端末機器が整合したことを知るので、TX_Bmにおける第二の等級の発射ビームによってCSI-RSを送信することができる。1467において、端末機器は、CSI-RSを受信し、自身と整合した第二の等級の発射ビームを獲得する。1468において、端末機器は、基地局へ整合した第二の等級の発射ビームをフィードバックする。1469において、基地局は、整合した第二の等級の発射ビーム、例えばTX_Bm,jを記録、維持する。その後、基地局は、発射ビームTX_Bm,jを使用して、該端末機器とデータ通信を行うことができる。
図15Aは、本開示の実施例による端末機器側に用いられる例示的な電子機器を示し、そのうちに該端末機器は様々な無線通信システムに使用されることができる。図15Aに示す電子機器1500Aは、様々な手段を含んで本開示の第二の全体的な側面を実現することができる。図15Aに示すように、一つの実施例において、電子機器1500Aは、PRACH配置獲得手段1505とPRACH送信手段1510を含むことができる。一つの実施方式によると、電子機器1500Aは、例えば図1における端末機器110又は端末機器110の一部であることができる。以下、端末機器を参照して説明した様々な操作は、いずれも電子機器1500Aの手段1505、1510又は他の手段によって実現されることができる。
図15Bは、本開示の実施例による基地局側に用いられる例示的な電子機器を示し、そのうちに該基地局は様々な無線通信システムに使用されることができる。図15Bに示す電子機器1500Bは、様々な手段を含んで本開示の第二の全体的な側面を実現することができる。図15Bに示すように、電子機器1500Bは、例えばPRACH配置提供手段1515とPRACH受信手段1520を含むことができる。一つの実施方式によると、電子機器1500Bは、例えば、図1における基地局120又は基地局120の一部でも良く、基地局を制御するための機器(例えば基地局コントローラ)又は基地局に用いられる機器又はそれらの一部でも良い。以下基地局を参照して説明した様々な操作は、いずれも電子機器1500Bの手段1515、1520又は他の手段によって実現されることができる。
ランダムアクセス配置情報は、各端末機器のランダムアクセスプリアンブル(preamble)の送信が許可される時間領域・周波数領域リソースを含むことができる。一つの実施例において、ランダムアクセス配置情報は、更に基地局側受信ビームと複数のランダムアクセス時間ウィンドウとの対応関係を含むことができる。該対応関係は、(例えば以下の説明のように)一般的に基地局側の受信ビーム配置によって指定されるものであるが、ランダムアクセス配置情報によって端末機器に送信されることができる。
一般的に、ランダムアクセスプリアンブルは、上りリンクフレームにおける特定の時間ウィンドウに送信されることができ、これら時間ウィンドウは、一定の時間周期又は時間モードで配列されることができる。これらの時間ウィンドウは、ランダムアクセス信号の特定の送受信タイミング(occasion)に対応することができる。本開示の実施例において、基地局側がビームフォーミングを使用してランダムアクセスプリアンブルを受信するので、更に多いランダムアクセス時間ウィンドウを使用して、受信ビームスイープ、即ち、1)複数の異なるビームを使用して受信し、及び2)シングルのビームを使用して繰り返し受信することに用いる必要がある。幾つかの実施例において、一つのフレーム内又は複数のフレームにわたって連続的なランダムアクセス時間ウィンドウを配列することができる。相応する一つの例は、図16を参照する。図16に示すように、複数のランダムアクセス時間ウィンドウ1650から1661は、時間領域に連続して、一つの比較的に大きいランダムアクセス時間ウィンドウ1680を形成することができる。ランダムアクセス時間ウィンドウ1650から1661は、基本ランダムアクセスリソースと呼んでも良い。LTEシステムにおけるフレーム構成を例として、基本ランダムアクセスリソースは、周波数帯域中心の幾つか(例えば6個)のリソースブロックに対応することができ、システム配置に応じて、その長さは1ms、2ms又は3msであることができる。比較的に大きいランダムアクセス時間ウィンドウ1680は、一定の周期で配列されることができる。ランダムアクセス時間ウィンドウ1680を形成する一つの目的は、基地局が該比較的に大きい時間ウィンドウ内に全体の受信ビームスイープを完成することができる。
受信ビームフォーミングにおいて、基地局側の複数の受信ビームの繰り返しモードは、受信ビーム配置によって表すことができる。幾つかの実施例において、基地局は、該受信ビーム配置に基づいて各端末機器からのランダムアクセスプリアンブルを受信することができ、一方、端末機器は、例えば端末機器が発射ビームフォーミングを使用することで送信を行う時に、該受信ビーム配置に基づいてランダムアクセスプリアンブルを送信する可能性がある。一般的に、受信ビームの繰り返しモードを表すために、受信ビーム配置は、少なくとも2つの側面の情報、即ち受信ビームの数及び受信ビーム毎を繰り返し使用して(例えばランダムアクセスプリアンブルを)受信の回数、を含む又は指示することができる。
上り・下りリンクにおける発射受信ビームが対称性が有す場合に、ランダムアクセスプリアンブルを送信する前(例えば同期信号の受信過程において)、端末機器が既に基地局側の発射ビーム配置を獲得したら、端末機器は、ビーム対称性に基づいて基地局側の受信ビーム配置を確定することができる。この時、端末機器は、図8に示すように自身の受信ビーム配列を確定したら、ビーム対称性におけるいずれかの一側(発射側又は受信側)の受信と発射ビームの対応性に基づいて、直接に自身の発射ビーム配置を確定することができる。すなわち、端末機器は、ビーム対称性の指示だけで自身の発射ビーム配置を確定することができる。
以下、本開示の実施例による端末機器が基地局へ整合した基地局側発射ビームをフィードバックする例示操作を説明する。幾つかの実施例において、端末機器側の一つ又は複数の受信ビームとペアリングした基地局側の一つ又は複数の発射ビームは、該端末機器が同期信号の受信に基づいて確定したものである。幾つかの実施例において、端末機器がランダムアクセスプリアンブルを送信することは、下りリンクにおいて端末機器側の一つ又は複数の受信ビームとペアリングした基地局側の一つ又は複数の発射ビームを指示することができる。
幾つかの実施例によると、ランダムアクセスプリアンブルを再送する必要がある場合に、端末機器は、優先に端末機器側の前の発射ビーム方向と最も相関する発射ビームを使用して該再送を行うことができ、そのうちに方向の相関は発射方向が隣接し、又は少なくとも部分が重複することを含む。
図23Aは、本開示の実施例による通信に用いられる例示的な方法を示す。図23Aに示すように、該方法2300Aは、ランダムアクセス配置情報を獲得する(枠2305)ことを含むことができる。該方法は、更に、前記ランダムアクセス配置情報に基づいてランダムアクセスプリアンブルを送信し、下りリンクにおいて端末機器側の一つ又は複数の受信ビームとペアリングした基地局側の一つ又は複数の発射ビームを指示する(枠2310)ことを含む。該方法は、電子機器1500Aによって実行されることができ、該方法の詳細の例示操作は、前記の電子機器1500Aが実行する操作と機能についての説明を参照することができ、簡単の説明は以下のようである。
理解されるべきことは、本開示における基地局は、その通常の意味の全幅を持っており、且つ少なくとも無線通信システム又は無線システムの一部として通信を行うように用いられる無線通信局を含む。基地局の例として、例えば、基地局はGSMシステムにおける基地局送受信機(BTS)と基地局コントローラ(BSC)の一方又は両方であることができ、WCDMA(登録商標)システムにおけるラジオネットワークコントローラ(RNC)とNode Bの一方又は両方であることができ、LTEとLTE-AdvancedシステムにおけるeNBであることができ、又は未来通信システムにおける対応するネットワークノード(例えば5G通信システムにおいて現れる可能性があるgNB、eLTE eNB等)であることができるが、これに限定されていない。本開示の基地局中の一部の機能は、D2D、M2M及びV2V通信のシーンに通信に対して制御機能を有すエンティティとして実現されてもよく、又はコグニティブラジオ通信シーンにスペクトル調整の機能としてのエンティティとして実現されてもよい。
図25は、本開示内容の技術を応用可能なgNBの例示的な配置の第一の例を示すブロック図である。gNB1400は、複数のアンテナ1410及び基地局機器1420を含む。基地局機器1420と各アンテナ1410は、RFケーブルを介して相互に接続されることができる。一つの実現方式において、ここのgNB1400(又は基地局機器1420)は、上記電子機器300A、1300A及び/又は1500Bに対応することができる。
図26は、本開示内容の技術を応用可能なgNBの模式的な配置の第二の例を示すブロック図である。gNB1530は、複数のアンテナ1540、基地局機器1550とRRH1560を含む。RRH1560と各アンテナ1540は、RFケーブルを介して相互に接続されることができる。基地局機器1550とRRH1560は、例えばファイバケーブルの高速回線を介して相互に接続されることができる。一つの実現方式において、ここのgNB1530(又は基地局機器1550)は、上記電子機器300A、1300A及び/又は1500Bに対応することができる。
(第一の応用の例)
図27は、本開示内容の技術を応用可能なスマートフォン1600の模式的な配置の例を示すブロック図である。スマートフォン1600は、プロセッサ1601、メモリ1602、記憶装置1603、外部接続インターフェース1604、撮像装置1606、センサ1607、マイクロホン1608、入力装置1609、表示装置1610、スピーカー1611、無線通信インターフェース1612、一つ或いは複数のアンテナスイッチ1615、一つ或いは複数のアンテナ1616、バス1617、電池1618及び補助コントローラ1619を含む。一つの実現方式において、ここのスマートフォン1600(又はプロセッサ1601)は、上記端末機器300B及び/又は1500Aに対応することができる。
図28は、本開示内容の技術を応用可能なカーナビ機器1720の模式的な配置の例を示すブロック図である。カーナビ機器1720は、プロセッサ1721、メモリ1722、グローバルポジショニングシステム(GPS)モジュール1724、センサ1725、データインターフェース1726、コンテンツプレーヤ1727、記憶媒体インターフェース1728、入力装置1729、表示装置1730、スピーカー1731、無線通信インターフェース1733、一つ或いは複数のアンテナスイッチ1736、一つ或いは複数のアンテナ1737及び電池1738を含む。一つの実現方式において、ここのカーナビ機器1720(又はプロセッサ1721)は、上記端末機器300B及び/又は1500Aに対応することができる。
Claims (11)
- 無線通信システムにおける端末機器側に用いられる電子機器であって、
前記無線通信システムにおける基地局から、基地局側の異なる発射ビームによって送信される複数の同期信号ブロックを受信し、
前記端末機器と整合した同期信号ブロックを確定し、
該整合した同期信号ブロックの送信に使用される発射ビームを指示するランダムアクセスプリアンブルを前記基地局へ送信してランダムアクセス過程を行う、
ように配置される処理回路システムを含み、
前記処理回路システムは、二重接続方式によって、前記基地局とビームフォーミング送受信を行わない別の基地局のサービスを同時に獲得し、
前記処理回路システムは、前記複数の同期信号ブロックとランダムアクセスプリアンブルとの対応関係に関する情報を前記別の基地局から獲得して、前記整合した同期信号ブロックの送信に使用される発射ビームを指示するランダムアクセスプリアンブルを確定し、
受信された発射ビームに載置された同期信号ブロックにおける主同期信号系列と、予め記憶された主同期信号系列集合における主同期信号系列との相関演算を行い、発射ビームに載置された主同期信号系列の相関程度に基づいて、整合した発射ビーム及び整合した主同期信号系列を確定し、
前記整合した発射ビームに載置された同期信号ブロックにおける副同期信号系列と副同期信号系列集合における副同期信号系列との相関演算を行うことで、整合した副同期信号系列を確定する、電子機器。 - 前記同期信号ブロックは、同期信号ブロックにおける参照信号系列自身によって、基地局の該同期信号ブロックの送信に使用される発射ビーム情報を指示する
請求項1に記載の電子機器。 - 前記同期信号ブロックは追加の情報ビットを更に含み、該追加の情報ビットによって基地局の該同期信号ブロックの送信に使用される発射ビーム情報を指示する
請求項1に記載の電子機器。 - 前記処理回路システムは、更に、
前記基地局からランダムアクセス配置情報を含むラジオリソース制御シグナリングを受信し、前記ランダムアクセス配置情報は、基地局側ビームと複数のランダムアクセスタイミングとの対応関係を含み、
前記ランダムアクセス配置情報に基づいて、特定のランダムアクセスタイミングを選択してランダムアクセスプリアンブルを発射して、基地局の該整合した同期信号ブロックの送信に使用される発射ビーム情報を指示する、ように配置される
請求項1に記載の電子機器。 - 前記処理回路システムは、更に、前記整合した同期信号ブロックに対応する発射ビーム方向上に基地局が発射したCSI-RSビームを受信し、該端末機器と整合したCSI-RSビーム情報を前記基地局にフィードバックする、ように配置される
請求項1に記載の電子機器。 - 前記処理回路システムは、更に、複数の受信ビームを使用して前記複数の同期信号ブロックを受信し、且つ受信品質に基づいて前記端末機器と整合した受信ビームを確定する、ように配置される
請求項1に記載の電子機器。 - 前記無線通信システムは、ビーム対称性を有し、前記処理回路システムは、更に、整合した端末機器の受信ビームに対応する端末機器側発射ビームを使用して前記基地局へランダムアクセスプリアンブルを送信する、ように配置される
請求項6に記載の電子機器。 - 前記処理回路システムは、更に、前記ランダムアクセスプリアンブルを送信した後の予定時間内に、基地局のランダムアクセスレスポンスを受信していない場合に、前記端末機器側発射ビームの周囲の発射ビームを使用してランダムアクセスプリアンブルを再送する、ように配置される
請求項7に記載の電子機器。 - 前記無線通信システムは5G NRシステムであり、前記基地局はgNBであり、前記端末機器は、ビームフォーミングによって信号を発射するように複数のアンテナを含む
請求項1に記載の電子機器。 - 無線通信システムにおける基地局側に用いられる電子機器であって、
基地局側の異なる発射ビームによって送信される複数の同期信号ブロックを、前記無線通信システムにおける端末機器に送信し、同期信号ブロックは、受信された発射ビームに載置された同期信号ブロックにおける主同期信号系列と、予め記憶された主同期信号系列集合における主同期信号系列とから演算された相関程度に基づいて確定された主同期信号系列と、当該相関程度に基づいて確定された発射ビームに載置された同期信号ブロックにおける副同期信号系列と副同期信号系列集合における副同期信号系列との相関演算に基づいて確定された副同期信号系列とを含み、
前記端末機器から、前記端末機器と整合した同期信号ブロックの送信に使用される発射ビームを指示するランダムアクセスプリアンブルを受信して、ランダムアクセス過程を行い、
前記ランダムアクセスプリアンブルから、前記指示された発射ビームを確定する、
ように配置される処理回路システムを含み、
前記端末機器は、二重接続方式によって、前記基地局とビームフォーミング送受信を行わない別の基地局のサービスを同時に獲得し、
前記端末機器は、前記複数の同期信号ブロックとランダムアクセスプリアンブルとの対応関係に関する情報を前記別の基地局から獲得して、前記整合した同期信号ブロックの送信に使用される発射ビームを指示するランダムアクセスプリアンブルを確定する、電子機器。 - 無線通信システムにおける端末機器側に用いられる方法であって、
前記無線通信システムにおける基地局から、基地局側の異なる発射ビームによって送信される複数の同期信号ブロックを受信することと、
前記端末機器と整合した同期信号ブロックを確定することと、
該整合した同期信号ブロックの送信に使用される発射ビームを指示するランダムアクセスプリアンブルを前記基地局へ送信してランダムアクセス過程を行うことと、
二重接続方式によって、前記基地局とビームフォーミング送受信を行わない別の基地局のサービスを同時に獲得することと、
前記複数の同期信号ブロックとランダムアクセスプリアンブルとの対応関係に関する情報を前記別の基地局から獲得して、前記整合した同期信号ブロックの送信に使用される発射ビームを指示するランダムアクセスプリアンブルを確定することと、を含み、
受信された発射ビームに載置された同期信号ブロックにおける主同期信号系列と、予め記憶された主同期信号系列集合における主同期信号系列との相関演算を行い、発射ビームに載置された主同期信号系列の相関程度に基づいて、整合した発射ビーム及び整合した主同期信号系列を確定し、
前記整合した発射ビームに載置された同期信号ブロックにおける副同期信号系列と副同期信号系列集合における副同期信号系列との相関演算を行うことで、整合した副同期信号系列を確定する方法。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
CN201710470653.X | 2017-06-20 | ||
CN201710470653.XA CN109104227A (zh) | 2017-06-20 | 2017-06-20 | 用于无线通信系统的电子设备、方法和存储介质 |
JP2019567248A JP6881614B2 (ja) | 2017-06-20 | 2018-06-15 | 無線通信システムに用いられる電子機器、及び方法 |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2019567248A Division JP6881614B2 (ja) | 2017-06-20 | 2018-06-15 | 無線通信システムに用いられる電子機器、及び方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2021119711A JP2021119711A (ja) | 2021-08-12 |
JP7111218B2 true JP7111218B2 (ja) | 2022-08-02 |
Family
ID=64735881
Family Applications (2)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2019567248A Active JP6881614B2 (ja) | 2017-06-20 | 2018-06-15 | 無線通信システムに用いられる電子機器、及び方法 |
JP2021078779A Active JP7111218B2 (ja) | 2017-06-20 | 2021-05-06 | 無線通信システムに用いられる電子機器、方法及び記憶媒体 |
Family Applications Before (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2019567248A Active JP6881614B2 (ja) | 2017-06-20 | 2018-06-15 | 無線通信システムに用いられる電子機器、及び方法 |
Country Status (12)
Country | Link |
---|---|
US (3) | US10931333B2 (ja) |
EP (2) | EP3633903B1 (ja) |
JP (2) | JP6881614B2 (ja) |
KR (3) | KR102260824B1 (ja) |
CN (3) | CN109104227A (ja) |
AU (2) | AU2018287868B2 (ja) |
BR (1) | BR112019007779A2 (ja) |
CA (1) | CA3048935A1 (ja) |
MX (1) | MX2019005517A (ja) |
RU (1) | RU2768972C2 (ja) |
WO (1) | WO2018233563A1 (ja) |
ZA (1) | ZA201904398B (ja) |
Families Citing this family (20)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP4013122A1 (en) * | 2017-05-04 | 2022-06-15 | Beijing Xiaomi Mobile Software Co., Ltd. | Beam-based measurement configuration |
CN109104226A (zh) | 2017-06-20 | 2018-12-28 | 索尼公司 | 用于无线通信系统的电子设备、方法和存储介质 |
US10630357B2 (en) * | 2017-06-30 | 2020-04-21 | Qualcomm Incorporated | Wireless personal area network transmit beamforming |
US10742295B2 (en) * | 2018-05-04 | 2020-08-11 | Qualcomm Incorporated | Methods for early stoppage of beam refinement in millimeter wave systems |
WO2020147086A1 (zh) * | 2019-01-17 | 2020-07-23 | 华为技术有限公司 | 一种信号传输方法、相关设备及系统 |
US11864139B2 (en) | 2019-01-31 | 2024-01-02 | Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) | Transmitting device, receiving device and methods performed therein for handling communication |
CN111585729A (zh) * | 2019-02-15 | 2020-08-25 | 电信科学技术研究院有限公司 | 一种信号的发送、接收方法、网络设备及终端 |
EP3952121A4 (en) * | 2019-03-25 | 2022-07-13 | Beijing Xiaomi Mobile Software Co., Ltd. | DIRECT ACCESS METHOD AND DEVICE AND STORAGE MEDIUM |
US10498029B1 (en) | 2019-07-15 | 2019-12-03 | Bao Tran | Cellular system |
US10461421B1 (en) | 2019-05-07 | 2019-10-29 | Bao Tran | Cellular system |
US11321282B2 (en) | 2019-05-17 | 2022-05-03 | Bao Tran | Blockchain cellular system |
US10694399B1 (en) * | 2019-09-02 | 2020-06-23 | Bao Tran | Cellular system |
US10812992B1 (en) * | 2019-09-02 | 2020-10-20 | Bao Tran | Cellular system |
US11228346B2 (en) * | 2019-10-03 | 2022-01-18 | Qualcomm Incorporated | Beam capability enhancements using multiple receive ports |
US20210195651A1 (en) * | 2019-12-20 | 2021-06-24 | Qualcomm Incorporated | Beam sweep based random access msg 2 |
CN112532309B (zh) * | 2020-12-21 | 2022-07-22 | 四川安迪科技实业有限公司 | 适用于简易卫星物联网终端的物理层传输方法及装置 |
US12108468B1 (en) * | 2021-04-09 | 2024-10-01 | T-Mobile Innovations Llc | Cell selection management for airborne mobile stations |
US11509381B2 (en) * | 2021-11-12 | 2022-11-22 | Ultralogic 6G, Llc | Resource-efficient beam selection in 5G and 6G |
WO2024147378A1 (ko) * | 2023-01-04 | 2024-07-11 | 엘지전자 주식회사 | 무선 통신 시스템에서 빔 조향 장치 및 방법 |
US12132267B1 (en) | 2024-03-17 | 2024-10-29 | Bao Tran | Wireless system |
Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US20140376466A1 (en) | 2013-06-24 | 2014-12-25 | Samsung Electronics Co., Ltd. | Apparatus and method for adaptively determining tx beam subset for random access in wireless communication system |
WO2015166840A1 (ja) | 2014-04-30 | 2015-11-05 | 株式会社Nttドコモ | ユーザ装置、基地局、通信アクセス方法、及び通信方法 |
WO2016148127A1 (ja) | 2015-03-16 | 2016-09-22 | 株式会社Nttドコモ | ユーザ装置、基地局及び通信方法 |
WO2016203290A1 (en) | 2015-06-15 | 2016-12-22 | Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) | Variable synchronization block format |
WO2017092714A1 (zh) | 2015-12-03 | 2017-06-08 | 华为技术有限公司 | 一种数据的传输方法和基站以及用户设备 |
JP2017516348A (ja) | 2014-03-25 | 2017-06-15 | テレフオンアクチーボラゲット エルエム エリクソン(パブル) | ビームベースの物理ランダムアクセスのためのシステムおよび方法 |
Family Cites Families (29)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP1981198B1 (en) * | 2006-02-02 | 2017-06-28 | Fujitsu Limited | Radio transmitting method, radio transmitter and radio receiver |
KR20130028397A (ko) * | 2011-09-09 | 2013-03-19 | 삼성전자주식회사 | 무선 통신 시스템에서 동기 및 시스템 정보 획득을 위한 장치 및 방법 |
WO2013118439A1 (ja) * | 2012-02-08 | 2013-08-15 | パナソニック株式会社 | 無線通信装置 |
CN103379079B (zh) * | 2012-04-28 | 2017-11-07 | 中兴通讯股份有限公司 | 一种同步信号的发送方法及装置 |
KR20150082233A (ko) * | 2012-11-05 | 2015-07-15 | 엘지전자 주식회사 | 초고주파 대역을 지원하는 무선 접속 시스템에서 동기 신호 생성 방법 및 장치 |
US9468022B2 (en) * | 2012-12-26 | 2016-10-11 | Samsung Electronics Co., Ltd. | Method and apparatus for random access in communication system with large number of antennas |
RU2617834C2 (ru) * | 2013-06-13 | 2017-04-28 | ЭлДжи ЭЛЕКТРОНИКС ИНК. | Способ передачи/приема сигнала синхронизации для прямой связи между терминалами в системе беспроводной связи |
US9467261B2 (en) * | 2013-09-25 | 2016-10-11 | Samsung Electronics Co., Ltd. | System and method for resource mapping for coverage enhancements of broadcast channels |
CN104734758A (zh) * | 2013-12-20 | 2015-06-24 | 中兴通讯股份有限公司 | 一种同步波束成形信号的发送、接收方法、基站和终端 |
KR102036210B1 (ko) * | 2013-12-20 | 2019-10-24 | 삼성전자주식회사 | 빔포밍 시스템에서 단말의 셀 탐색을 위한 방법 및 장치 |
US9451536B2 (en) * | 2014-06-18 | 2016-09-20 | Qualcomm Incorporated | UE initiated discovery in assisted millimeter wavelength wireless access networks |
CN105637939B (zh) * | 2014-09-23 | 2020-03-20 | 华为技术有限公司 | 终端、基站、基站控制器及毫米波蜂窝通信方法 |
CN107211451B (zh) * | 2014-11-26 | 2022-08-26 | Idac控股公司 | 高频无线系统中的初始接入 |
WO2016106620A1 (zh) | 2014-12-31 | 2016-07-07 | 华为技术有限公司 | 一种天线对准方法和系统 |
CN106341170A (zh) * | 2015-07-07 | 2017-01-18 | 北京信威通信技术股份有限公司 | 一种波束训练方法 |
CN106559122A (zh) * | 2015-09-28 | 2017-04-05 | 中兴通讯股份有限公司 | 一种采用波束赋形的数据通信方法和装置 |
CN106559206B (zh) * | 2015-09-30 | 2019-04-23 | 中兴通讯股份有限公司 | 同步信号的传输方法及装置 |
JP2019054305A (ja) * | 2016-01-26 | 2019-04-04 | シャープ株式会社 | 基地局装置、端末装置および通信方法 |
US10278160B2 (en) * | 2016-02-26 | 2019-04-30 | Samsung Electronics Co., Ltd. | Apparatus and method for performing random access in beam-formed system |
WO2017151876A1 (en) * | 2016-03-03 | 2017-09-08 | Idac Holdings, Inc. | Methods and apparatus for beam control in beamformed systems |
CN111510981B (zh) * | 2016-08-10 | 2021-10-22 | 中兴通讯股份有限公司 | 无线链路管理方法及装置 |
EP3879721A1 (en) * | 2016-09-28 | 2021-09-15 | IDAC Holdings, Inc. | New radio random access in beamforming systems |
US11240848B2 (en) * | 2017-01-05 | 2022-02-01 | Zte Wistron Telecom Ab | Random access configurations |
EP3579601B1 (en) | 2017-02-03 | 2023-10-04 | NTT DoCoMo, Inc. | User apparatus, and preamble transmission method |
US11224073B2 (en) * | 2017-03-23 | 2022-01-11 | Convida Wireless, Llc | Beam training and initial access |
WO2018204703A1 (en) * | 2017-05-03 | 2018-11-08 | Idac Holdings, Inc. | Method and apparatus for paging procedures in new radio (nr) |
US10644777B2 (en) * | 2017-05-05 | 2020-05-05 | Huawei Technologies Co., Ltd. | Channel state information reference signal (CSI-RS) for layer-3 (L3) mobility |
US10541851B2 (en) * | 2017-05-25 | 2020-01-21 | Qualcomm Incorporated | Synchronization signal block signaling for wireless communications in shared spectrum |
US10980064B2 (en) * | 2017-06-16 | 2021-04-13 | Futurewei Technologies, Inc. | Radio communications using random access in wireless networks |
-
2017
- 2017-06-20 CN CN201710470653.XA patent/CN109104227A/zh active Pending
-
2018
- 2018-06-15 CA CA3048935A patent/CA3048935A1/en active Pending
- 2018-06-15 WO PCT/CN2018/091474 patent/WO2018233563A1/zh unknown
- 2018-06-15 EP EP18821592.5A patent/EP3633903B1/en active Active
- 2018-06-15 EP EP23178240.0A patent/EP4236582A3/en active Pending
- 2018-06-15 BR BR112019007779-0A patent/BR112019007779A2/pt unknown
- 2018-06-15 CN CN201880039390.XA patent/CN110771081B/zh active Active
- 2018-06-15 AU AU2018287868A patent/AU2018287868B2/en active Active
- 2018-06-15 US US16/338,491 patent/US10931333B2/en active Active
- 2018-06-15 KR KR1020207022681A patent/KR102260824B1/ko active IP Right Grant
- 2018-06-15 JP JP2019567248A patent/JP6881614B2/ja active Active
- 2018-06-15 KR KR1020217016543A patent/KR102345218B1/ko active IP Right Grant
- 2018-06-15 KR KR1020197020811A patent/KR20190088574A/ko active Application Filing
- 2018-06-15 MX MX2019005517A patent/MX2019005517A/es unknown
- 2018-06-15 CN CN202210746150.1A patent/CN115149990A/zh active Pending
- 2018-06-15 RU RU2019116949A patent/RU2768972C2/ru active
-
2019
- 2019-07-04 ZA ZA2019/04398A patent/ZA201904398B/en unknown
-
2021
- 2021-01-25 US US17/156,636 patent/US11881913B2/en active Active
- 2021-05-06 JP JP2021078779A patent/JP7111218B2/ja active Active
-
2023
- 2023-07-12 AU AU2023204609A patent/AU2023204609A1/en active Pending
-
2024
- 2024-01-04 US US18/403,759 patent/US20240235624A9/en active Pending
Patent Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US20140376466A1 (en) | 2013-06-24 | 2014-12-25 | Samsung Electronics Co., Ltd. | Apparatus and method for adaptively determining tx beam subset for random access in wireless communication system |
JP2017516348A (ja) | 2014-03-25 | 2017-06-15 | テレフオンアクチーボラゲット エルエム エリクソン(パブル) | ビームベースの物理ランダムアクセスのためのシステムおよび方法 |
WO2015166840A1 (ja) | 2014-04-30 | 2015-11-05 | 株式会社Nttドコモ | ユーザ装置、基地局、通信アクセス方法、及び通信方法 |
WO2016148127A1 (ja) | 2015-03-16 | 2016-09-22 | 株式会社Nttドコモ | ユーザ装置、基地局及び通信方法 |
WO2016203290A1 (en) | 2015-06-15 | 2016-12-22 | Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) | Variable synchronization block format |
WO2017092714A1 (zh) | 2015-12-03 | 2017-06-08 | 华为技术有限公司 | 一种数据的传输方法和基站以及用户设备 |
Non-Patent Citations (6)
Title |
---|
Fujitsu,Discussion on 4-step RA procedure[online],3GPP TSG RAN WG1 NR Ad-hoc#2 R1-1710234,Internet<URL:http://www.3gpp.org/ftp/tsg_ran/WG1_R,2017年06月16日 |
Huawei, HiSilicon,CSI-RS Design for L3 Mobility[online],3GPP TSG RAN WG1 Meeting #89 R1-1708165,Internet<URL:http://www.3gpp.org/ftp/tsg_ran/WG1_RL1/TSGR1_89/Docs/R1-1708165.zip>,2017年05月06日 |
MediaTek Inc.,Simulation on Beam Tracking with SS Block set periodicity consideration[online],3GPP TSG RAN WG1 NR Ad-Hoc Meeting R1-1700161,Internet<URL:http://www.3gpp.org/ftp/tsg_ran/WG1_RL1/TSGR1_AH/NR_AH_1701/Docs/R1-1700161.zip>,2017年01月10日 |
Qualcomm Incorporated,Measurement reporting and beam refinement during RACH[online],3GPP TSG RAN WG2 Meeting NR ad-hoc R2-1706912,Internet<URL:http://www.3gpp.org/ftp/tsg_ran/WG2_R,2017年06月17日 |
Samsung,4-step RACH procedure discussion[online],3GPP TSG RAN WG1 Meeting NR AH #2 R1-1710636,Internet<URL:http://www.3gpp.org/ftp/tsg_ran/WG1_RL1/TSGR1_AH/NR_AH_1706/Docs/R1-1710636.zip>,2017年06月16日 |
SONY,Considerations on 4-step RA Procedure[online],3GPP TSG RAN WG1 NR Ad-Hoc#2 R1-1710860,Internet<URL:http://www.3gpp.org/ftp/tsg_ran/WG1_R,2017年06月16日 |
Also Published As
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP7111218B2 (ja) | 無線通信システムに用いられる電子機器、方法及び記憶媒体 | |
US11671302B2 (en) | Base station, terminal apparatus, communication method and recording medium | |
JP7479153B2 (ja) | 無線通信システムに用いられる電子機器、及び方法 | |
CN111656845A (zh) | 用于无线通信的电子设备和方法、计算机可读存储介质 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20210506 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20210514 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20220311 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20220426 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20220613 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20220621 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20220704 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 7111218 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |