JP7199562B2 - 画像表示装置、表示制御装置、及び表示制御方法、並びにプログラム及び記録媒体 - Google Patents
画像表示装置、表示制御装置、及び表示制御方法、並びにプログラム及び記録媒体 Download PDFInfo
- Publication number
- JP7199562B2 JP7199562B2 JP2021550751A JP2021550751A JP7199562B2 JP 7199562 B2 JP7199562 B2 JP 7199562B2 JP 2021550751 A JP2021550751 A JP 2021550751A JP 2021550751 A JP2021550751 A JP 2021550751A JP 7199562 B2 JP7199562 B2 JP 7199562B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- image
- image display
- driver
- display unit
- glare
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 30
- 230000004313 glare Effects 0.000 claims description 142
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 52
- 238000012545 processing Methods 0.000 claims description 39
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 claims description 37
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 claims description 32
- 210000001747 pupil Anatomy 0.000 claims description 27
- 210000001097 facial muscle Anatomy 0.000 claims description 19
- 238000005259 measurement Methods 0.000 claims description 4
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 15
- 230000006870 function Effects 0.000 description 8
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 6
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 6
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 4
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 3
- 239000002131 composite material Substances 0.000 description 2
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 2
- 238000005401 electroluminescence Methods 0.000 description 2
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 2
- 101001139126 Homo sapiens Krueppel-like factor 6 Proteins 0.000 description 1
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 1
- 230000008602 contraction Effects 0.000 description 1
- 239000000446 fuel Substances 0.000 description 1
- 238000005286 illumination Methods 0.000 description 1
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 1
- 238000012544 monitoring process Methods 0.000 description 1
- 210000001525 retina Anatomy 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60K—ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
- B60K35/00—Instruments specially adapted for vehicles; Arrangement of instruments in or on vehicles
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/01—Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
- G06F3/011—Arrangements for interaction with the human body, e.g. for user immersion in virtual reality
- G06F3/013—Eye tracking input arrangements
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60K—ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
- B60K35/00—Instruments specially adapted for vehicles; Arrangement of instruments in or on vehicles
- B60K35/10—Input arrangements, i.e. from user to vehicle, associated with vehicle functions or specially adapted therefor
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60K—ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
- B60K35/00—Instruments specially adapted for vehicles; Arrangement of instruments in or on vehicles
- B60K35/20—Output arrangements, i.e. from vehicle to user, associated with vehicle functions or specially adapted therefor
- B60K35/21—Output arrangements, i.e. from vehicle to user, associated with vehicle functions or specially adapted therefor using visual output, e.g. blinking lights or matrix displays
- B60K35/22—Display screens
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06V—IMAGE OR VIDEO RECOGNITION OR UNDERSTANDING
- G06V20/00—Scenes; Scene-specific elements
- G06V20/50—Context or environment of the image
- G06V20/59—Context or environment of the image inside of a vehicle, e.g. relating to seat occupancy, driver state or inner lighting conditions
- G06V20/597—Recognising the driver's state or behaviour, e.g. attention or drowsiness
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06V—IMAGE OR VIDEO RECOGNITION OR UNDERSTANDING
- G06V40/00—Recognition of biometric, human-related or animal-related patterns in image or video data
- G06V40/10—Human or animal bodies, e.g. vehicle occupants or pedestrians; Body parts, e.g. hands
- G06V40/18—Eye characteristics, e.g. of the iris
- G06V40/193—Preprocessing; Feature extraction
-
- G—PHYSICS
- G09—EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
- G09G—ARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
- G09G3/00—Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
- G09G3/20—Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
- G09G3/34—Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source
- G09G3/3406—Control of illumination source
-
- G—PHYSICS
- G09—EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
- G09G—ARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
- G09G3/00—Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
- G09G3/20—Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
- G09G3/34—Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source
- G09G3/36—Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source using liquid crystals
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60K—ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
- B60K2360/00—Indexing scheme associated with groups B60K35/00 or B60K37/00 relating to details of instruments or dashboards
- B60K2360/149—Instrument input by detecting viewing direction not otherwise provided for
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60K—ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
- B60K2360/00—Indexing scheme associated with groups B60K35/00 or B60K37/00 relating to details of instruments or dashboards
- B60K2360/20—Optical features of instruments
- B60K2360/33—Illumination features
- B60K2360/349—Adjustment of brightness
-
- G—PHYSICS
- G09—EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
- G09G—ARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
- G09G2354/00—Aspects of interface with display user
-
- G—PHYSICS
- G09—EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
- G09G—ARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
- G09G2360/00—Aspects of the architecture of display systems
- G09G2360/14—Detecting light within display terminals, e.g. using a single or a plurality of photosensors
- G09G2360/144—Detecting light within display terminals, e.g. using a single or a plurality of photosensors the light being ambient light
-
- G—PHYSICS
- G09—EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
- G09G—ARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
- G09G2360/00—Aspects of the architecture of display systems
- G09G2360/14—Detecting light within display terminals, e.g. using a single or a plurality of photosensors
- G09G2360/145—Detecting light within display terminals, e.g. using a single or a plurality of photosensors the light originating from the display screen
-
- G—PHYSICS
- G09—EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
- G09G—ARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
- G09G2380/00—Specific applications
- G09G2380/10—Automotive applications
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Transportation (AREA)
- Combustion & Propulsion (AREA)
- Computer Hardware Design (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Human Computer Interaction (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Computer Vision & Pattern Recognition (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Ophthalmology & Optometry (AREA)
- Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
- Controls And Circuits For Display Device (AREA)
Description
例えば特許文献1には、ドライバモニタリングシステム(DMS)で得られた運転者の画像から、運転者の瞳孔径を取得し、取得した瞳孔径と予め記憶された径との差に基づいて表示の輝度を制御する技術が提案されている。
車両内に搭載され、画像を表示する画像表示部と、
前記車両の運転者を撮像する運転者撮像部と、
前記運転者撮像部での撮像で得られた画像から、前記運転者の画像を取得し、前記運転者の画像から前記運転者の視線を検出し、検出された視線と、前記画像表示部の位置を示す情報とから前記運転者が前記画像表示部を見ているか、前記画像表示部の外部を見ているか否かを判定し、前記運転者の画像から前記運転者が感じている眩しさを検出し、前記画像表示部を見ている時の眩しさと前記画像表示部の外部を見ている時の眩しさとから前記画像表示部における表示画像の輝度レベルを決定する表示制御装置とを備え、
前記画像表示部は、前記表示制御装置で決定された輝度レベルで、画像を表示する。
本発明の他の態様の画像表示装置は、
車両内に搭載され、画像を表示する画像表示部と、
前記車両の運転者を撮像する運転者撮像部と、
前記運転者撮像部で得た前記運転者の画像から検出される前記運転者の視線の情報を用いて判定される、前記運転者が前記画像表示部又は前記画像表示部の外部のいずれを見ているかの情報、並びに、前記運転者の画像から検出される、前記運転者が感じている眩しさの情報、に基づいて、前記画像表示部における表示画像の輝度レベルを決定する表示制御装置とを備え、
前記画像表示部は、前記表示制御装置で決定された輝度レベルで、画像を表示する。
車両内に搭載され、画像を表示する画像表示部における表示画像の輝度を調整する表示制御装置において、
撮像で得られた運転者の画像から前記運転者の視線を検出し、検出された視線と、前記画像表示部の位置を示す情報とから前記運転者が前記画像表示部を見ているか、前記画像表示部の外部を見ているかを判定する視線検出部と、
前記運転者の画像から前記運転者が感じている眩しさを検出する眩しさ検出部と、
前記画像表示部を見ている時の眩しさと前記画像表示部の外部を見ている時の眩しさとから前記画像表示部における表示画像の輝度レベルを決定する輝度制御部と
を備え、
前記画像表示部に、前記輝度制御部で決定された輝度レベルで、画像を表示させる。
図1は、本発明の実施の形態1に係る画像表示装置の構成を示す図である。
図示の画像表示装置は、画像表示部2と、周辺撮像部3と、運転者撮像部4と、表示制御装置5とを有する。
以下、画像表示部2が搭載された車両を自車両と言うことがある。
画像表示部2は、例えば図2に示されるように、表示パネル21及びバックライト22を有する。表示パネル21は、例えば透過型の表示パネル、例えば透過型のLCD(Liquid Crystal Display)パネルで構成されている。バックライト22は、表示パネル21の背面側に設けられている。
表示制御装置5は、運転者撮像部4から出力される画像Daに基づいて、運転者が感じている眩しさを検出するとともに、運転者が画像表示部2を見ているか、画像表示部2の外部を見ているかを判定し、上記の検出の結果及び上記の判定の結果に基づいて輝度レベルを決定し、画像表示部2で表示される画像の輝度レベルを制御する。
周辺撮像部3が1個のカメラで構成される場合、周辺画像取得部11は、該カメラでの撮像で得られた画像をそのまま周辺画像Ebとして出力しても良く、該カメラでの撮像で得られた画像の一部を切り出して、周辺画像Ebとして出力しても良い。
運転者撮像部4が1個のカメラで構成される場合、運転者画像取得部12は、該カメラでの撮像で得られた画像をそのまま運転者画像Dbとして出力しても良く、該カメラでの撮像で得られた画像の一部を切り出して、運転者画像Dbとして出力しても良い。
例えば、カメラでの撮像で得られる画像は、運転者のみならず、運転者の周囲をも含むものであり、そのような画像の一部を切り出すことで得られた画像を運転者画像Dbとして出力しても良い。
視線検出部13は運転者の顔の向きと運転者の左右の目の瞳孔の位置とから視線を算出しても良い。
表情筋情報取得部42は、運転者の顔の画像から表情筋の特徴量Fmを検出し、検出された特徴量Fmを示す情報(表情筋情報)を取得し、出力する。
眩しさ算出部43は、瞳孔径情報取得部41から出力される瞳孔径情報で表される瞳孔径Dpと、表情筋情報取得部42から出力される表情筋情報で表される特徴量Fmとから、運転者にとっての眩しさを算出する。
瞳孔径情報取得部41は運転者の顔の画像の目の領域から瞳孔径Dpを測定し、測定結果を眩しさ算出部43へ出力する。
例えば、瞳孔径Dpが小さいほど眩しさの程度は大きく、瞳孔径Dpが大きければ眩しさの程度は小さいと判定する。また、表情筋の特徴量Fmが大きいほど眩しさの程度が大きいと判定する。眩しさ算出部43は、これらの判定結果を統合して、眩しさを判定する。
例えば、眩しさが大きさに応じて、眩しさレベルが「高」、「中」、「低」のいずれであるかを判定する。
視線判定情報LS及び眩しさ情報に基づく輝度レベルの決定は、他の要因FCに基づいて決定された輝度レベルに対する調整乃至変更として行われる。
表示画像の各画素の輝度は、バックライト22の発光輝度と、表示パネル21の各画素の駆動に用いられる信号の値(画素値)とによって決まる。
輝度制御部15は、各時点で、視線判定情報LSに基づいて、各時点で運転者が画像表示部2を見ているか画像表示部2の外部を見ているかの判断をする。
輝度制御部15は、図示しない内部のメモリに、画像表示部2を見ている時の眩しさレベルと、画像表示部2の外部を見ている時の眩しさレベルとを格納する。
格納されている眩しさレベルは、眩しさレベルを表すデータが新たに取得されると更新される。データの取得は、処理周期毎に行われる。
調整の程度は、調整の幅、或いは調整に用いる係数を意味する。
調整の幅が用いられる場合、他の要因FCで決定されている輝度レベルに対して、調整の幅が加算又は減算される。輝度レベルを上昇させる場合には、調整の幅が加算され、輝度レベルを低下させる場合には、調整の幅が減算される。上昇させる場合の調整の幅と低下させる場合の調整の幅とが互いに異なっていても良い。
調整の係数が用いられる場合、他の要因FCで決定されている輝度レベルに対して、調整の係数が乗算される。輝度レベルを上昇させる場合には、1より大きい係数が用いられ、輝度レベルを低下させる場合には、1より小さい係数が用いられる。
(a11) 画像表示部2の外部を見ている時の眩しさレベルが「高」、画像表示部2を見ている時の眩しさレベルが「高」の場合、表示画像の輝度レベルを上昇させる。
(a12) 画像表示部2の外部を見ている時の眩しさレベルが「高」、画像表示部2を見ている時の眩しさレベルが「中」の場合、表示画像の輝度レベルを維持する。
(a13) 画像表示部2の外部を見ている時の眩しさレベルが「高」、画像表示部2を見ている時の眩しさレベルが「低」の場合、表示画像の輝度レベルを上昇させる。
(a21) 画像表示部2の外部を見ている時の眩しさレベルが「中」、画像表示部2を見ている時の眩しさレベルが「高」の場合、表示画像の輝度レベルを低下させる。
(a22) 画像表示部2の外部を見ている時の眩しさレベルが「中」、画像表示部2を見ている時の眩しさレベルが「中」の場合、表示画像の輝度レベルを維持する。
(a23) 画像表示部2の外部を見ている時の眩しさレベルが「中」、画像表示部2を見ている時の眩しさレベルが「低」の場合、表示画像の輝度レベルを上昇させる。
(a31) 画像表示部2の外部を見ている時の眩しさレベルが「低」、画像表示部2を見ている時の眩しさレベルが「高」の場合、表示画像の輝度レベルを低下させる。
(a32) 画像表示部2の外部を見ている時の眩しさレベルが「低」、画像表示部2を見ている時の眩しさレベルが「中」の場合、表示画像の輝度レベルを維持する。
(a33) 画像表示部2の外部を見ている時の眩しさレベルが「低」、画像表示部2を見ている時の眩しさレベルが「低」の場合、表示画像の輝度レベルを上昇させる。
(b) 現時点で運転者が画像表示部2の外部を見ている場合、画像表示部2を見ている時の眩しさレベルと画像表示部2の外部を見ている時の眩しさレベルに関わらず表示画像の輝度レベルを維持する。
輝度制御信号BAで指示される輝度レベルは、画像表示部2の眩しさと外光の眩しさの両方に基づいて調整されたものであるので、画像表示部2における表示画像は、画像表示部2の眩しさ及び外光の眩しさの如何を問わず、視認性が高いものとなる。
例えば、表示制御装置5の各部分の機能をそれぞれ別個の処理回路で実現しても良いし、複数の部分の機能を纏めて1つの処理回路で実現しても良い。
処理回路はハードウェアで構成されていても良く、ソフトウェアで、即ちプログラムされたコンピュータで構成されていても良い。
表示制御装置5の各部分の機能のうち、一部をハードウェアで実現し、他の一部をソフトウェアで実現するようにしても良い。
図示の例ではコンピュータ9は、プロセッサ91及びメモリ92を有する。
メモリ92には、表示制御装置5の各部の機能を実現するためのプログラムが記憶されている。
表示制御装置5の機能には、画像表示部2における表示の制御(表示パネル21への信号の供給及びバックライト22の発光輝度の制御)が含まれる。
出力された周辺画像Ebは、画像表示部2に供給され、画像表示部2で表示される。
ステップST4では、視線検出が行われる。この処理は、図1の視線検出部13における処理と同様である。
ステップST5では、眩しさ検出が行われる。この処理は、図1の眩しさ検出部14、図7の眩しさ検出部14b又は図8の眩しさ検出部14cにおける処理と同様である。
ステップST6では輝度の制御が行われる。この処理は、図1の輝度制御部15における処理と同様である。
図11は、本発明の実施の形態2に係る画像表示装置の構成を示す図である。
実施の形態2に係る画像表示装置は、図1に示される実施の形態1の画像表示装置と概して同じである。但し、照度検出部6が付加されており、表示制御装置5の代わりに、表示制御装置5bを備える。
表示制御装置5bは、図1の表示制御装置5と概して同じであるが、照度取得部16及び制限値決定部17が付加されており、図1の輝度制御部15の代わりに輝度制御部15bを備える。
制限値決定部17は、照度取得部16から出力される照度データLbに基づいて、上限値CU及び下限値CLを決定する。
視線判定情報LS、眩しさ情報GZ、及び他の要因FCに基づく輝度レベルの決定は、実施の形態1で述べたのと同様に行われる。
この処理は例えばクリッピングにより行われる。即ち、上限値CUを上回る値は上限値CUに一致するように変更され、下限値CLを下回る値は下限値CLに一致するように変更される。
上記した表示制御装置5bが同様のコンピュータで構成されている場合の、プロセッサ91による処理の手順を図13を参照して説明する。
但し、ステップST11及びST12が付加されており、ステップST6がステップST6bに置き換えられている。
ステップST12では、上限値CU及び下限値CLの決定が行われる。この処理は、図11の制限値決定部17における処理と同様である。
ステップST6bでは、輝度の制御が行われる。この処理は、図11の輝度制御部15bにおける処理と同様である。
また、輝度制御部15bが、照度に応じた上限値CU及び下限値CLを決定し、表示画像の輝度レベルが上限値CUを上回らず、かつ下限値CLを下回らないように制御を行なうので、表示画像の輝度が過度に高くなったり、低くなったりすることを防ぐことができる。
図14は、本発明の実施の形態3に係る画像表示装置の構成を示す図である。
実施の形態3に係る画像表示装置は、図1に示される実施の形態1の画像表示装置と概して同じである。但し、図1の周辺撮像部3が設けられておらず、代わりに画像供給源7が設けられ、表示制御装置5の代わりに表示制御装置5cが設けられている。
表示制御装置5cは、図1の表示制御装置5と概して同じであるが、周辺画像取得部11が設けられておらず、代わりに画像受信部18を備える。
上記した表示制御装置5cが同様のコンピュータで構成されている場合の、プロセッサ91による処理の手順を図15を参照して説明する。
但し、図10のステップST1が設けられておらず、代わりにステップST21が設けられている。
ステップST21では、画像Gaの受信及び変換、並びに変換後の画像Gbの出力が行われる。この処理は、図14の画像受信部18における処理と同様である。
実施の形態1~3では、図2に示される画像表示部2が用いられている。代わりに、図16に示される画像表示部2bを用いても良い。
図16に示される画像表示部2bは、自発光表示パネル23及びゲイン乗算部24を有する。自発光表示パネル23は、例えば有機EL(Electro Luminescence)パネルで構成されている。
自発光表示パネル23は、ゲイン乗算部24における乗算の結果得られた画像データに基づき、画像の表示を行う。
実施の形態4でも、実施の形態1~3と同様の効果が得られる。
輝度制御部15又は15bにおける輝度レベルの調整に関する規則の組について、以下のような変形が可能である。
図17に示す規則の組は図5に示す規則の組と概して同じである。
但し、上記の規則(a11)~(a13)の代わりに、下記の規則(a1)を用いる。
但し、実施の形態2に規則(a1)を適用する場合、上記の「最大」は、上限値CUを意味する。クリッピングが行われるためである。
但し、実施の形態2に実施の形態4の変形を加えることで得られる構成に規則(a1)を適用する場合、上記の「最大の値」は、上限値CUを意味する。クリッピングが行われるためである。
図5を参照して説明した規則の組の代わりに図18に示す規則の組を用いることもできる。
図18に示す規則の組は図5に示す規則の組と概して同じである。
但し、上記の規則(a11)の代わりに、以下の規則(a11b)を用いる。
(a11b) 画像表示部2の外部を見ている時の眩しさレベルが「高」、画像表示部2を見ている時の眩しさレベルが「高」の場合、表示画像の輝度レベルを低下させる。
本発明の実施の形態について説明したが、本発明はこれらの実施の形態に限るものではなく、種々の変形が可能である。
例えば、実施の形態1に関し、図1の眩しさ検出部14の代わりに、図7の眩しさ検出部14b又は図8の眩しさ検出部14cを用い得る旨述べたが、実施の形態2及び実施の形態3においても同様である。
また、実施の形態3を実施の形態1に対する変形として説明したが、実施の形態2にも同様の変形を加えることができる。
Claims (14)
- 車両内に搭載され、画像を表示する画像表示部と、
前記車両の運転者を撮像する運転者撮像部と、
前記運転者撮像部での撮像で得られた画像から、前記運転者の画像を取得し、前記運転者の画像から前記運転者の視線を検出し、検出された視線と、前記画像表示部の位置を示す情報とから前記運転者が前記画像表示部を見ているか、前記画像表示部の外部を見ているか否かを判定し、前記運転者の画像から前記運転者が感じている眩しさを検出し、前記画像表示部を見ている時の眩しさと前記画像表示部の外部を見ている時の眩しさとから前記画像表示部における表示画像の輝度レベルを決定する表示制御装置とを備え、
前記画像表示部は、前記表示制御装置で決定された輝度レベルで、画像を表示する
画像表示装置。 - 車両内に搭載され、画像を表示する画像表示部と、
前記車両の運転者を撮像する運転者撮像部と、
前記運転者撮像部で得た前記運転者の画像から検出される前記運転者の視線の情報を用いて判定される、前記運転者が前記画像表示部又は前記画像表示部の外部のいずれを見ているかの情報、並びに、前記運転者の画像から検出される、前記運転者が感じている眩しさの情報、に基づいて、前記画像表示部における表示画像の輝度レベルを決定する表示制御装置とを備え、
前記画像表示部は、前記表示制御装置で決定された輝度レベルで、画像を表示する
画像表示装置。 - 前記表示制御装置は、前記画像表示部を見ている時の眩しさが大きく、かつ前記画像表示部の外部を見ている時の眩しさが大きい場合、前記表示画像の輝度レベルをより高くする
ことを特徴とする請求項1又は2に記載の画像表示装置。 - 前記表示制御装置は、前記画像表示部の外部を見ている時の眩しさが大きい場合、前記表示画像の輝度レベルを最高にする
請求項1から3のいずれか1項に記載の画像表示装置。 - 前記表示制御装置は、前記車両内の照度に基づいて前記表示画像の輝度の上限値及び下限値を決定し、前記表示画像の輝度レベルが、前記上限値を上回らず、かつ前記下限値を下回らないように制御する
請求項1から4のいずれか1項に記載の画像表示装置。 - 前記表示制御装置は、
前記運転者の画像から、瞳孔径の測定及び表情筋の特徴量の検出の少なくとも一方を行ない、前記測定及び検出の少なくとも一方の結果から前記眩しさを検出する
請求項1から5のいずれか1項に記載の画像表示装置。 - 前記表示制御装置は、前記車両の周辺の状況を表す周辺画像を取得し、
前記画像表示部は、前記表示制御装置で取得された周辺画像を表示する
請求項1から6のいずれか1項に記載の画像表示装置。 - 前記表示制御装置は、画像供給源からの画像を取得し、
前記画像表示部は、前記表示制御装置で取得された画像を表示する
る
請求項1から6のいずれか1項に記載の画像表示装置。 - 前記画像表示部は、透過型の表示パネルと、前記表示パネルの背面側に設けられたバックライトとを有し、前記表示制御装置で決定された輝度レベルに基づいて、前記バックライトの発光輝度を調整する
請求項1から8のいずれか1項に記載の画像表示装置。 - 前記画像表示部は、前記画像表示部に入力された、画像を表す画像データに対してゲインを乗算するゲイン乗算部と、前記ゲイン乗算部でゲインが乗算された画像データに基づいて表示を行う表示パネルとを有し、前記表示制御装置で決定された輝度レベルに基づいて、前記ゲイン乗算部のゲインを決定する
請求項1から8のいずれか1項に記載の画像表示装置。 - 車両内に搭載され、画像を表示する画像表示部における表示画像の輝度を調整する表示制御装置において、
撮像で得られた運転者の画像から前記運転者の視線を検出し、検出された視線と、前記画像表示部の位置を示す情報とから前記運転者が前記画像表示部を見ているか、前記画像表示部の外部を見ているかを判定する視線検出部と、
前記運転者の画像から前記運転者が感じている眩しさを検出する眩しさ検出部と、
前記画像表示部を見ている時の眩しさと前記画像表示部の外部を見ている時の眩しさとから前記画像表示部における表示画像の輝度レベルを決定する輝度制御部と
を備え、
前記画像表示部に、前記輝度制御部で決定された輝度レベルで、画像を表示させる
表示制御装置。 - 車両内に搭載され、画像を表示する画像表示部における表示画像の輝度を調整する表示制御方法において、
撮像で得られた運転者の画像から前記運転者の視線を検出し、検出された視線と、前記画像表示部の位置を示す情報とから前記運転者が前記画像表示部を見ているか、前記画像表示部の外部を見ているか否かを判定し、
前記運転者の画像から前記運転者が感じている眩しさを検出し、
前記画像表示部を見ている時の眩しさと前記画像表示部の外部を見ている時の眩しさとから前記画像表示部における表示画像の輝度レベルを決定し、
前記画像表示部に、前記決定された輝度レベルで、画像を表示させる
表示制御方法。 - 請求項12に記載の表示制御方法における処理をコンピュータに実行させるためのプログラム。
- 請求項13に記載のプログラムが記録された、コンピュータで読み取り可能な記録媒体。
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
PCT/JP2019/038511 WO2021064791A1 (ja) | 2019-09-30 | 2019-09-30 | 画像表示装置、表示制御装置、及び表示制御方法、並びにプログラム及び記録媒体 |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPWO2021064791A1 JPWO2021064791A1 (ja) | 2021-04-08 |
JPWO2021064791A5 JPWO2021064791A5 (ja) | 2022-01-25 |
JP7199562B2 true JP7199562B2 (ja) | 2023-01-05 |
Family
ID=75337779
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2021550751A Active JP7199562B2 (ja) | 2019-09-30 | 2019-09-30 | 画像表示装置、表示制御装置、及び表示制御方法、並びにプログラム及び記録媒体 |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US11675431B2 (ja) |
JP (1) | JP7199562B2 (ja) |
CN (1) | CN114450185B (ja) |
DE (1) | DE112019007765T5 (ja) |
WO (1) | WO2021064791A1 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN115269653B (zh) * | 2022-07-29 | 2023-07-04 | 中汽研汽车检验中心(武汉)有限公司 | 一种针对安全达标车型检测项目的自动视同判定方法 |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007276766A (ja) | 2006-03-15 | 2007-10-25 | Omron Corp | 監視装置および方法、記録媒体、並びに、プログラム |
JP2018125707A (ja) | 2017-02-01 | 2018-08-09 | ソニーセミコンダクタソリューションズ株式会社 | 表示制御装置および方法、並びにプログラム |
Family Cites Families (14)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4481187B2 (ja) * | 2005-02-10 | 2010-06-16 | 本田技研工業株式会社 | 車両用操作装置 |
CN101034524B (zh) * | 2006-03-10 | 2011-01-12 | 精工爱普生株式会社 | 显示方法、显示装置及电子机器 |
JP2007245911A (ja) * | 2006-03-15 | 2007-09-27 | Omron Corp | 監視装置および方法、記録媒体、並びに、プログラム |
JP4687573B2 (ja) | 2006-06-14 | 2011-05-25 | トヨタ自動車株式会社 | 車両用運転支援装置 |
JP5208711B2 (ja) | 2008-12-17 | 2013-06-12 | アイシン精機株式会社 | 眼開閉判別装置及びプログラム |
JP2011093413A (ja) * | 2009-10-29 | 2011-05-12 | Nippon Seiki Co Ltd | 車両用表示装置 |
JP5802926B2 (ja) * | 2011-02-04 | 2015-11-04 | 富士重工業株式会社 | 車載表示装置の輝度制御装置、輝度制御プログラムおよび輝度制御方法 |
JP5761046B2 (ja) * | 2012-01-20 | 2015-08-12 | 株式会社デンソー | 防眩制御装置 |
JP5983693B2 (ja) * | 2014-09-10 | 2016-09-06 | 株式会社Jvcケンウッド | 表示機能付きミラー装置および表示切替方法 |
CN107924084A (zh) * | 2015-08-14 | 2018-04-17 | 金泰克斯公司 | 平视显示器系统 |
JP6410987B2 (ja) * | 2016-02-25 | 2018-10-24 | 富士フイルム株式会社 | 運転支援装置、運転支援方法、及び、運転支援プログラム |
JP6587254B2 (ja) * | 2016-09-16 | 2019-10-09 | 株式会社東海理化電機製作所 | 輝度制御装置、輝度制御システム及び輝度制御方法 |
KR20180060788A (ko) * | 2016-11-29 | 2018-06-07 | 삼성전자주식회사 | 눈부심 방지 장치 및 방법 |
JP2018185654A (ja) * | 2017-04-26 | 2018-11-22 | 日本精機株式会社 | ヘッドアップディスプレイ装置 |
-
2019
- 2019-09-30 JP JP2021550751A patent/JP7199562B2/ja active Active
- 2019-09-30 WO PCT/JP2019/038511 patent/WO2021064791A1/ja active Application Filing
- 2019-09-30 US US17/633,587 patent/US11675431B2/en active Active
- 2019-09-30 DE DE112019007765.1T patent/DE112019007765T5/de active Pending
- 2019-09-30 CN CN201980100296.5A patent/CN114450185B/zh active Active
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007276766A (ja) | 2006-03-15 | 2007-10-25 | Omron Corp | 監視装置および方法、記録媒体、並びに、プログラム |
JP2018125707A (ja) | 2017-02-01 | 2018-08-09 | ソニーセミコンダクタソリューションズ株式会社 | 表示制御装置および方法、並びにプログラム |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN114450185A (zh) | 2022-05-06 |
DE112019007765T5 (de) | 2022-06-15 |
US11675431B2 (en) | 2023-06-13 |
JPWO2021064791A1 (ja) | 2021-04-08 |
WO2021064791A1 (ja) | 2021-04-08 |
US20220308663A1 (en) | 2022-09-29 |
CN114450185B (zh) | 2024-07-16 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US9041807B2 (en) | Image processing device and image processing method | |
US11480804B2 (en) | Distributed foveated rendering based on user gaze | |
JP5802926B2 (ja) | 車載表示装置の輝度制御装置、輝度制御プログラムおよび輝度制御方法 | |
EP2748809A1 (en) | Display device control | |
KR20090095695A (ko) | 차량용 표시기기의 자동 휘도 조정 장치 | |
US11783796B2 (en) | System and method for compensation of reflection on a display device | |
WO2020012546A1 (ja) | 車載表示制御装置および車載表示制御プログラム | |
CN110264927B (zh) | Hud显示亮度的控制方法、装置、控制器和存储介质 | |
JP7199562B2 (ja) | 画像表示装置、表示制御装置、及び表示制御方法、並びにプログラム及び記録媒体 | |
US10930244B2 (en) | Data processing systems | |
KR102076506B1 (ko) | 시선 추적에 기초한 디스플레이의 영역별 밝기 조절 장치 및 그 방법 | |
JP7182368B2 (ja) | 車載表示装置、車載表示装置を制御する方法及びコンピュータプログラム | |
AU2019411520A1 (en) | Method and system for adjusting luminance profiles in head-mounted displays | |
TW202013007A (zh) | 近眼顯示系統及其顯示方法 | |
US11508336B2 (en) | Head mounted display device and driving method thereof | |
WO2023276566A1 (ja) | 画像表示システムおよび画像表示方法 | |
JP2022151109A (ja) | 調光装置 | |
JP2024156502A (ja) | 表示装置 | |
WO2006049270A1 (ja) | ヘッドマウントディスプレイ | |
US20230013533A1 (en) | Method and system for applying adapted colour rendering on a display | |
JP2024124249A (ja) | 表示装置 | |
JP2023087673A (ja) | 車両表示画像強調 | |
JP2024156501A (ja) | 表示システム | |
CN115775549A (zh) | 一种基于亥姆霍兹-科尔劳施效应的车载显示调节方法与系统 | |
CN114660802A (zh) | 头戴式显示器和优化方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20211020 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20211020 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20221122 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20221220 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7199562 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |