JP7195663B1 - 建設機械の施工表示方法、建設機械の表示制御システムおよび建設機械の表示制御プログラム - Google Patents
建設機械の施工表示方法、建設機械の表示制御システムおよび建設機械の表示制御プログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP7195663B1 JP7195663B1 JP2021169789A JP2021169789A JP7195663B1 JP 7195663 B1 JP7195663 B1 JP 7195663B1 JP 2021169789 A JP2021169789 A JP 2021169789A JP 2021169789 A JP2021169789 A JP 2021169789A JP 7195663 B1 JP7195663 B1 JP 7195663B1
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- construction
- display
- machine
- construction machine
- work
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000010276 construction Methods 0.000 title claims abstract description 254
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims abstract description 34
- 238000009430 construction management Methods 0.000 claims abstract description 37
- 238000012545 processing Methods 0.000 claims description 40
- 238000007726 management method Methods 0.000 claims description 30
- 238000005259 measurement Methods 0.000 claims description 18
- 238000013523 data management Methods 0.000 claims description 14
- 238000013461 design Methods 0.000 claims description 8
- 230000004807 localization Effects 0.000 claims description 8
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 18
- 230000001149 cognitive effect Effects 0.000 description 3
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 3
- 238000009412 basement excavation Methods 0.000 description 2
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 2
- 238000005553 drilling Methods 0.000 description 2
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 2
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 description 2
- 238000012544 monitoring process Methods 0.000 description 2
- 230000009466 transformation Effects 0.000 description 2
- 238000009966 trimming Methods 0.000 description 2
- 244000025254 Cannabis sativa Species 0.000 description 1
- 240000004050 Pentaglottis sempervirens Species 0.000 description 1
- 235000004522 Pentaglottis sempervirens Nutrition 0.000 description 1
- 230000001133 acceleration Effects 0.000 description 1
- FFBHFFJDDLITSX-UHFFFAOYSA-N benzyl N-[2-hydroxy-4-(3-oxomorpholin-4-yl)phenyl]carbamate Chemical compound OC1=C(NC(=O)OCC2=CC=CC=C2)C=CC(=C1)N1CCOCC1=O FFBHFFJDDLITSX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 230000002708 enhancing effect Effects 0.000 description 1
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 1
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 1
- 239000002689 soil Substances 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Component Parts Of Construction Machinery (AREA)
Abstract
Description
建設機械の可動作業具を用いて行う施工に関する表示を行う施工表示方法であって、
前記可動作業具の作業位置を計測して特定した前記作業位置と、前記施工に関する施工管理情報とを、前記建設機械に搭載されて用いられ、または前記建設機械に接続されて用いられる表示パネルに表示し、
前記作業位置もしくは前記施工の施工内容が変化したときには、前記作業位置の変化もしくは前記施工内容の変化に伴ってさらに必要となる前記施工管理情報を、施工情報管理システムから適宜取得する
建設機械の施工表示方法が提供される。
建設機械に搭載されて用いられ、前記建設機械の可動作業具とその施工位置に関する表示を行う制御部を備え、
前記制御部は、
前記建設機械の前記可動作業具の作業位置を計測する計測処理部と、
前記建設機械の施工データを管理する施工データ管理部と、
前記可動作業具の前記作業位置および前記施工データに基づき、前記建設機械の可動作業具とその施工位置に関する表示を表示パネルにおいて行う表示処理部とを有し、
前記作業位置もしくは前記施工の施工内容が変化したとき、前記作業位置の変化もしくは前記施工内容の変化に伴ってさらに必要となる前記施工管理情報を、制御部とネットワークを介して接続された施工情報管理システムから適宜取得する
建設機械の表示制御システムが提供される。
建設機械に搭載されるコンピュータを、
前記建設機械の前記可動作業具の作業位置を計測する計測処理部と、
前記建設機械の施工データを管理する施工データ管理部と、
前記可動作業具の前記作業位置および前記施工データに基づき、前記建設機械の可動作業具とその施工位置に関する表示を表示パネルにおいて行う表示処理部
として機能させ、
前記作業位置もしくは前記施工の施工内容が変化したとき、前記作業位置の変化もしくは前記施工内容の変化に伴ってさらに必要となる前記施工管理情報を、前記コンピュータとネットワークを介して接続された施工情報管理システムから適宜取得する
建設機械の表示制御プログラムが提供される。
まず、本発明の一実施形態の概要について説明する。
まず、本実施形態の詳細について説明する。
ここで、本実施形態において用いられる建設機械について説明する。建設機械は、建設施工現場で用いられるもので、代表的な例として油圧ショベルやブルドーザ等といった土木用途の建設機械が挙げられる。ただし、建設機械がこれらに限定されることはなく、トラックやローダ等の運搬機械、クレーン等の荷役機械、基礎工事用機械、せん孔機械、トンネル工事用機械、圧砕機等のコンクリート機械、舗装機械、道路維持用機械等といった他の種類のものであっても構わない。
図1は、バックホーの概略構成例を模式的に示す説明図である。
次に、以上のようなバックホー1におけるマシンガイダンス機能に対する制御を行う制御システムの構成例について説明する。
図2は、本実施形態に係る制御システムの構成例を模式的に示すブロック図である。
ここで、上述したPC31において実現される機能構成について説明する。
PC31は、所定プログラムを実行することで、計測処理部31a、施工データ管理部31bおよび表示処理部31cとして機能するようになっている。
次に、上述した構成の制御システムにおいて、PC31における計測処理部31a、施工データ管理部31bおよび表示処理部31cが、マシンガイダンス制御を行う場合の手順、すなわち本実施形態に係る表示方法の手順について説明する。
図3は、本実施形態に係る施工管理データの取得処理の手順の一例を示すフロー図である。
図4は、本実施形態に係る表示データの出力処理の手順の一例を示すフロー図である。
次に、上述した手順の施工管理データの取得処理(S101~S105)について、具体例を挙げてさらに詳しく説明する。
図5に示すように、管理システム34においては、ドローン41で測量した地表面の点群データに基づき、3D設計ツール42で施工計画図面データ43a.43b,…を用途別に作成して管理する。また、座標データを管理する。さらには、現場、管理者、作業者、作業機械、工事日程、ローカライゼーションデータ等を含んで構成される現場管理データを管理する。
図6は、本実施形態において施工内容によって取得データを変更する具体例を示す説明図である。
図6は、護岸工事の例を示している。
図6(a)は、護岸工事において、工程1として行う表土剥ぎのためデータである。工程1では、施工後の経年変化による陥没等を防ぐために草根を多く含む表土を除去する。表土剥ぎをしない道路部も表示している。道路等の下になってしまう田畑等の良質な土を別の田畑や公園に転用するために表土を取り除くこともある。現場によって意味合いが違うことがある。
図6(b)は、護岸工事において、工程2として行う仮設工事のためデータである。工程2では、本設工事のための資材搬入等のための通路をつくる。完了時には撤去するか本設の下地になる。工程1で表示していた道路は、工程2では不要なので非表示としている。後述する工程3も同様である。
図6(c)は、護岸工事において、工程3として行う本設工事のためデータである。工程3では、折れ曲がっていた川を緩やかなカーブにし、護岸とその上に堤防道路を造る。このように、工程の進捗管理に基づいて、必要な施工計画図面を取得する。
図7は、本実施形態において作業位置に応じて取得データを変更する具体例を示す説明図である。
図7に示すように、同一施工計画でありながら、建設機械の移動位置に応じて、局所範囲の図面(建設機械が作業するのに必要十分な範囲の図面)を、適宜取得して、表示する。
図例は、離れたところの図面を例示しているが、連続範囲の図面から、機械の移動に伴って、適宜局所範囲を追加的に取得するのでもよい。
図8は、本実施形態において施工位置によって適宜取得する管理データの例を示す説明図である。
図8に示すように、施工管理データの取得に際しては、バックホー1の作業位置に応じて、ローカライゼーションデータを取得する。ローカライゼーションデータの取得は、以下に説明する手順で行う。
(2)ローカル座標系の基準点と、当該点の測量座標とを最小誤差で変換する変換形式(例えば、ヘルマート(Helmert)変換とそのパラメータ)を予め求め、現場管理情報(ローカライゼーションデータ)として管理しておく。
(3)施工位置に応じて、対応するローカライゼーションデータを適宜取得する。
(4)施工時は、機械に搭載したGNSS受信機により緯度経度高度を取得し、平成14年国土交通省告示第9号で定義されている平面直角座標系の座標に変換した上で、例えば上記ローカライゼーションデータのヘルマート変換パラメータに基づき、当該現場のローカル座標にヘルマート変換して使用する。
次に、上述した手順の表示データの出力処理(S201~S204)について、具体例を挙げてさらに詳しく説明する。
表示データの出力処理により、バックホー1のモニタ32には、図9に示すような画像が表示される。図例の表示画像は、マシンガイダンスを行う際の基本形となるもので、施工対象地点における施工計画面とバケット14の剣先位置との位置関係についてのオペレータビュー画像51と、当該位置関係についてのサイドビュー画像52と、当該位置関係についての俯瞰ビュー画像53と、施工計画面に対するバケット中央からの垂直距離を示す距離インジケータ画像54(×印のところが0mに相当)と、施工計画面に対する垂直距離、バケット中央および両端の数値を示す数値画像55と、を有して構成されている。
図10は、本実施形態における表示データ出力の仮想丁張表示の例を示す説明図である。
具体的には、本実施形態においては、図10に示すように、基本形となる画像表示に加えて、補助表示の一つとして、仮想丁張56の表示を行う。
図11は、本実施形態における表示データ出力の作業限界表示の例を示す説明図である。
具体的には、本実施形態においては、図11に示すように、基本形となる画像表示に加えて、補助表示の他の一つとして、作業限界表示に相当する作業境界または特に空中に表示するエアー丁張57の表示を行う。作業境界またはエアー丁張57としては、例えば、架空線等を想定した空中限界、道路や建築物等を想定した側方限界、埋設物を想定した埋設物限界がある。なお、境界等については、特にアラーム表示やアラーム吹鳴等を行うようにしてもよい。
以上に説明した本実施形態によれば、施工管理データについて、施工図面は、施工位置あるいは施工内容に応じて、自動的に(管理システム34から)取得することができる。さらには、その他の施工管理データも取得し、提示あるいは利用することができる。したがって、施工図面等の取得が自動化され、利便性が向上する。また、付帯する管理情報を合わせて利用できることで、施工管理の便益性が向上する。
つまり、本実施形態によれば、マシンガイダンス機能の利便性向上が図れ、これにより施工管理の便益性が向上することになる。
以上に、本発明の一実施形態を具体的に説明したが、本発明の技術的範囲は上述の実施形態に限定されるものではなく、その要旨を逸脱しない範囲で種々変更可能である。
Claims (9)
- 建設機械の可動作業具を用いて行う施工に関する表示を、前記建設機械に搭載されて用いられる表示パネルまたは前記建設機械に接続されて用いられる表示パネルで行う施工表示方法であって、
少なくとも建設施工現場の施工計画図面を含む施工管理データを記憶保持する管理システムから、前記建設機械について計測された当該建設機械の作業位置に基づいた前記施工計画図面を含む前記施工管理データを取得して、前記建設機械の施工対象となる地点における施工計画面の表示を前記表示パネルで行うとともに、前記建設機械の前記可動作業具について計測された当該可動作業具の施工位置の位置情報の表示を前記表示パネルで行い、
前記建設機械の前記作業位置もしくは前記建設施工現場に対する施工の施工内容が変化して新たに施工計画図面が必要となったときには、前記作業位置の変化もしくは前記施工内容の変化に伴ってさらに必要となる前記施工管理データを、前記管理システムから取得する
建設機械の施工表示方法。 - 前記施工計画図面は、測量データを基に作成された3D設計データである
請求項1に記載の建設機械の施工表示方法。 - 前記施工管理データは、前記作業位置を含む施工現場に設定された座標系に関するローカライゼーションデータを含む
請求項1または2に記載の建設機械の施工表示方法。 - 前記施工計画面の表示と併せて、当該施工計画面に付帯し前記可動作業具による施工の基準をガイドするガイド表示を前記表示パネルで行う
請求項1に記載の建設機械の施工表示方法。 - 前記ガイド表示は、前記施工計画面の基準をガイドする仮想丁張である
請求項4に記載の建設機械の施工表示方法。 - 前記ガイド表示は、前記作業位置における前記施工の作業限界表示である
請求項4に記載の建設機械の施工表示方法。 - 前記作業限界表示は、架空線に対する空中限界、もしくは、道路や建築物に対する側方限界、埋設物に対する埋設物限界である
請求項6に記載の建設機械の施工表示方法。 - 建設機械の可動作業具を用いて行う施工に関する表示を、前記建設機械に搭載されて用いられる表示パネルまたは前記建設機械に接続されて用いられる表示パネルで行う建設機械の表示制御システムであって、
建設機械に搭載されて用いられる制御部を備え、
前記制御部は、
前記建設機械の前記可動作業具の作業位置を計測する計測処理部と、
少なくとも建設施工現場の施工計画図面を含む施工管理データを記憶保持する管理システムから、前記建設機械について計測された当該建設機械の作業位置に基づいた前記施工計画図面を含む前記施工管理データを取得する施工データ管理部と、
前記計測処理部で計測された作業位置並びに前記施工データ管理部が取得した前記施工管理データに基づき、前記建設機械の施工対象となる地点における施工計画面の表示を前記表示パネルで行うとともに、前記建設機械の前記可動作業具について計測された当該可動作業具の施工位置の位置情報の表示を前記表示パネルで行う表示処理部と、を有し、
前記建設機械の前記作業位置もしくは前記建設施工現場に対する施工の施工内容が変化して新たに施工計画図面が必要となったとき、前記作業位置の変化もしくは前記施工内容の変化に伴ってさらに必要となる前記施工管理データを、前記管理システムから取得する
建設機械の表示制御システム。 - 建設機械に搭載されるコンピュータを、
前記建設機械の可動作業具の作業位置を計測する計測処理部と、
少なくとも建設施工現場の施工計画図面を含む施工管理データを記憶保持する管理システムから、前記建設機械について計測された当該建設機械の作業位置に基づいた前記施工計画図面を含む前記施工管理データを取得する施工データ管理部と、
前記計測処理部で計測された作業位置並びに前記施工データ管理部が取得した前記施工管理データに基づき、前記建設機械の施工対象となる地点における施工計画面の表示を前記建設機械に搭載されて用いられる表示パネルまたは前記建設機械に接続されて用いられる表示パネルで行うとともに、前記建設機械の前記可動作業具について計測された当該可動作業具の施工位置の位置情報の表示を前記表示パネルで行う表示処理部と
として機能させ、
前記建設機械の前記作業位置もしくは前記建設施工現場に対する施工の施工内容が変化して新たに施工計画図面が必要となったとき、前記作業位置の変化もしくは前記施工内容の変化に伴ってさらに必要となる前記施工管理データを、前記管理システムから取得する
建設機械の表示制御プログラム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2021169789A JP7195663B1 (ja) | 2021-10-15 | 2021-10-15 | 建設機械の施工表示方法、建設機械の表示制御システムおよび建設機械の表示制御プログラム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2021169789A JP7195663B1 (ja) | 2021-10-15 | 2021-10-15 | 建設機械の施工表示方法、建設機械の表示制御システムおよび建設機械の表示制御プログラム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP7195663B1 true JP7195663B1 (ja) | 2022-12-26 |
JP2023059667A JP2023059667A (ja) | 2023-04-27 |
Family
ID=84600894
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2021169789A Active JP7195663B1 (ja) | 2021-10-15 | 2021-10-15 | 建設機械の施工表示方法、建設機械の表示制御システムおよび建設機械の表示制御プログラム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7195663B1 (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US20220026587A1 (en) * | 2018-09-21 | 2022-01-27 | Hitachi Construction Machinery Co., Ltd. | Coordinate conversion system and work machine |
WO2024202013A1 (ja) * | 2023-03-31 | 2024-10-03 | 日立建機株式会社 | 作業機械の作業支援システムおよび作業機械 |
Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002328022A (ja) | 2001-05-02 | 2002-11-15 | Komatsu Ltd | 地形形状計測装置およびガイダンス装置 |
JP2016212469A (ja) | 2015-04-28 | 2016-12-15 | 株式会社小松製作所 | 施工計画システム |
JP2019101697A (ja) | 2017-11-30 | 2019-06-24 | 株式会社小松製作所 | 施工管理装置および施工管理方法 |
JP2019157409A (ja) | 2018-03-08 | 2019-09-19 | 大成建設株式会社 | 作業車両用旋回制御システム及び作業車両用警報制御システム |
JP2020003484A (ja) | 2018-06-21 | 2020-01-09 | クモノスコーポレーション株式会社 | 3dレーザスキャナ、3dレーザスキャナシステム、建設作業機械及び建設工事方法 |
JP2020016147A (ja) | 2019-10-17 | 2020-01-30 | 株式会社小松製作所 | 形状計測システム及び形状計測方法 |
JP2021161842A (ja) | 2020-04-03 | 2021-10-11 | 株式会社小松製作所 | 表示システム、プログラムおよび表示システムの制御方法 |
-
2021
- 2021-10-15 JP JP2021169789A patent/JP7195663B1/ja active Active
Patent Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002328022A (ja) | 2001-05-02 | 2002-11-15 | Komatsu Ltd | 地形形状計測装置およびガイダンス装置 |
JP2016212469A (ja) | 2015-04-28 | 2016-12-15 | 株式会社小松製作所 | 施工計画システム |
JP2019101697A (ja) | 2017-11-30 | 2019-06-24 | 株式会社小松製作所 | 施工管理装置および施工管理方法 |
JP2019157409A (ja) | 2018-03-08 | 2019-09-19 | 大成建設株式会社 | 作業車両用旋回制御システム及び作業車両用警報制御システム |
JP2020003484A (ja) | 2018-06-21 | 2020-01-09 | クモノスコーポレーション株式会社 | 3dレーザスキャナ、3dレーザスキャナシステム、建設作業機械及び建設工事方法 |
JP2020016147A (ja) | 2019-10-17 | 2020-01-30 | 株式会社小松製作所 | 形状計測システム及び形状計測方法 |
JP2021161842A (ja) | 2020-04-03 | 2021-10-11 | 株式会社小松製作所 | 表示システム、プログラムおよび表示システムの制御方法 |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US20220026587A1 (en) * | 2018-09-21 | 2022-01-27 | Hitachi Construction Machinery Co., Ltd. | Coordinate conversion system and work machine |
US11906641B2 (en) * | 2018-09-21 | 2024-02-20 | Hitachi Construction Machinery Co., Ltd. | Work machine |
WO2024202013A1 (ja) * | 2023-03-31 | 2024-10-03 | 日立建機株式会社 | 作業機械の作業支援システムおよび作業機械 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2023059667A (ja) | 2023-04-27 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR101695914B1 (ko) | 토공공사 수행시 굴삭기의 형상정보를 실시간 제공하는 굴삭기 3d 토공 bim 시스템 | |
US10385543B2 (en) | Construction management system, construction management method, and management device | |
EP3590094B1 (en) | Augmented reality display for material moving machines | |
JP4800497B2 (ja) | 土工現場における物体を表示するための方法および装置 | |
JP3645568B2 (ja) | 作業場所に対して地形変更マシンを操作する方法と装置 | |
JP4121595B2 (ja) | 作業現場に対し地形変更機械を操作するための方法と装置 | |
FI125464B (en) | Arrangement and method for positioning the machine | |
US9292813B2 (en) | System and method for collecting and organizing information related to utility assets | |
US7513070B2 (en) | Work support and management system for working machine | |
US5996702A (en) | System for monitoring movement of a vehicle tool | |
KR20170093092A (ko) | 시공 계획 시스템 | |
JP7195663B1 (ja) | 建設機械の施工表示方法、建設機械の表示制御システムおよび建設機械の表示制御プログラム | |
Kim et al. | Development of bulldozer sensor system for estimating the position of blade cutting edge | |
JP7215742B2 (ja) | 建設機械管理システム、建設機械管理プログラム、建設機械管理方法、建設機械および建設機械の外部管理装置 | |
JP6887229B2 (ja) | 施工管理システム | |
JP6529058B1 (ja) | 建設機械管理システム、建設機械管理プログラム、建設機械管理方法、建設機械および建設機械の外部管理装置 | |
JP6928740B2 (ja) | 施工管理システム、作業機械、及び施工管理方法 | |
JP6684004B1 (ja) | 建設機械管理システム、建設機械管理プログラム、建設機械管理方法、建設機械および建設機械の外部管理装置 | |
JP3236277U (ja) | 法面勾配指示装置 | |
KR102088069B1 (ko) | 지형 정보를 이용한 건설기계의 작업 제어 장치 및 그 방법 | |
JP7344185B2 (ja) | 重機の施工を支援する作業員の位置誘導システム | |
Lee et al. | Geospatial construction data collection using GPS | |
AU6183196A (en) | A system for monitoring movement of a vehicle tool |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20220331 |
|
A871 | Explanation of circumstances concerning accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871 Effective date: 20220331 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20220705 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20220902 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20221206 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20221207 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7195663 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |