JP7188942B2 - 膜ろ過システムおよび膜ろ過方法 - Google Patents
膜ろ過システムおよび膜ろ過方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP7188942B2 JP7188942B2 JP2018164379A JP2018164379A JP7188942B2 JP 7188942 B2 JP7188942 B2 JP 7188942B2 JP 2018164379 A JP2018164379 A JP 2018164379A JP 2018164379 A JP2018164379 A JP 2018164379A JP 7188942 B2 JP7188942 B2 JP 7188942B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- peroxide
- membrane filtration
- membrane
- water
- ozone
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Separation Using Semi-Permeable Membranes (AREA)
- Treatment Of Water By Oxidation Or Reduction (AREA)
Description
X- + O3 → O2 + OX-
OX- + H2O → HXO + OH-
(ここで、X-は、塩化物イオン(Cl-)、臭化物イオン(Br-)、ヨウ化物イオン(I-)等のハロゲン化物イオンであり、Xは、Cl,Br,I等のハロゲンである。)
Cl- + O3 → O2 + OCl-
OCl- + H2O → HClO + OH-
Br- + O3 → O2 + OBr-
OBr- + H2O → HBrO + OH-
膜間差圧=出口圧-[(入口圧+濃縮水圧)/2]
HXO + NH3 → NH2X + H2O
3HXO + 2NH3 → 2N2 + 3HX + 3H2O
(ここで、Xは、Cl,Br,I等のハロゲンである。)
HBrO + NH3 → NH2Br + H2O
3HBrO + 2NH3 → 2N2 + 3HBr + 3H2O
オゾン注入率[mg-O3/L] =
オゾン発生装置出口オゾン濃度[mg-O3/NL]×(オゾン流量[NL/h]/原水流量[L/h])
図1に示す膜ろ過システムを用いて、魚の飼育水(アンモニア態窒素濃度:0.1~0.5ppm、臭化物イオン濃度:60~65ppm)について、オゾン注入量を変化させて(アンモニア態窒素(NH3-N):オゾン(O3)=1:1.5(モル比)→1:0.6→1:1.5)、膜ろ過装置(膜:限外ろ過膜)の膜間差圧を測定した。実験結果を図3に示す。図3は、オゾンの注入量を変えたときの膜間差圧を示す。なお、飼育水中のアンモニア態窒素濃度および臭化物イオン濃度は、それぞれポータブル吸光光度計(HACH社製、DR1900)、イオンクロマトグラフィ装置(メトローム社製、761CompactIC型)を用いて測定した。
Claims (6)
- ハロゲン化物イオンおよびアンモニア態窒素を含む、水中生物の飼育水中の懸濁物質を除去する膜ろ過システムであって、
前記飼育水中に過酸化物を発生させる過酸化物発生手段と、
前記過酸化物を発生させた過酸化物含有水を限外ろ過膜または精密ろ過膜を用いてろ過する膜ろ過手段と、
前記膜ろ過手段の後段の、過酸化物を分解処理する過酸化物分解手段と、
前記過酸化物分解手段により分解処理した処理水の少なくとも一部を返送して前記飼育水に添加する返送手段と、
を備え、
前記限外ろ過膜または前記精密ろ過膜の膜間差圧に基づいて、前記過酸化物の発生量を調整することを特徴とする膜ろ過システム。 - 請求項1に記載の膜ろ過システムであって、
前記過酸化物発生手段がオゾン発生手段であることを特徴とする膜ろ過システム。 - 請求項1または2に記載の膜ろ過システムであって、
前記膜間差圧をモニタリングし、前記過酸化物の前記発生量を制御する制御手段をさらに備えることを特徴とする膜ろ過システム。 - ハロゲン化物イオンおよびアンモニア態窒素を含む、水中生物の飼育水中の懸濁物質を除去する膜ろ過方法であって、
前記飼育水中に過酸化物を発生させる過酸化物発生工程と、
前記過酸化物を発生させた過酸化物含有水を限外ろ過膜または精密ろ過膜を用いてろ過する膜ろ過工程と、
前記膜ろ過工程の後段の、過酸化物を分解処理する過酸化物分解工程と、
前記過酸化物分解工程において分解処理した処理水の少なくとも一部を返送して前記飼育水に添加する返送工程と、
を含み、
前記限外ろ過膜または前記精密ろ過膜の膜間差圧に基づいて、前記過酸化物の発生量を調整することを特徴とする膜ろ過方法。 - 請求項4に記載の膜ろ過方法であって、
前記過酸化物発生工程がオゾン発生工程であることを特徴とする膜ろ過方法。 - 請求項4または5に記載の膜ろ過方法であって、
前記膜間差圧をモニタリングし、前記過酸化物の前記発生量を制御することを特徴とする膜ろ過方法。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018164379A JP7188942B2 (ja) | 2018-09-03 | 2018-09-03 | 膜ろ過システムおよび膜ろ過方法 |
PCT/JP2019/020573 WO2020012786A1 (ja) | 2018-07-09 | 2019-05-24 | 水処理装置および水処理方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018164379A JP7188942B2 (ja) | 2018-09-03 | 2018-09-03 | 膜ろ過システムおよび膜ろ過方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2020037058A JP2020037058A (ja) | 2020-03-12 |
JP7188942B2 true JP7188942B2 (ja) | 2022-12-13 |
Family
ID=69737231
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2018164379A Active JP7188942B2 (ja) | 2018-07-09 | 2018-09-03 | 膜ろ過システムおよび膜ろ過方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7188942B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN111348783A (zh) * | 2020-04-07 | 2020-06-30 | 江苏达格水务有限公司 | 净水处理系统及其工艺 |
Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2003326258A (ja) | 2002-05-13 | 2003-11-18 | Fuji Electric Co Ltd | 水処理方法 |
JP2008055385A (ja) | 2006-09-04 | 2008-03-13 | Kubota Corp | 難分解性有機物含有水の処理方法及びその処理装置 |
JP2014188473A (ja) | 2013-03-27 | 2014-10-06 | Kobelco Eco-Solutions Co Ltd | 水処理方法 |
JP2015173995A (ja) | 2014-03-13 | 2015-10-05 | オルガノ株式会社 | 水処理装置および水処理方法 |
JP2015181973A (ja) | 2014-03-20 | 2015-10-22 | オルガノ株式会社 | 膜ろ過システム、膜ろ過方法、および水中生物の飼育水の製造装置 |
JP2017202467A (ja) | 2016-05-12 | 2017-11-16 | オルガノ株式会社 | 膜ろ過システムおよび膜ろ過方法 |
-
2018
- 2018-09-03 JP JP2018164379A patent/JP7188942B2/ja active Active
Patent Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2003326258A (ja) | 2002-05-13 | 2003-11-18 | Fuji Electric Co Ltd | 水処理方法 |
JP2008055385A (ja) | 2006-09-04 | 2008-03-13 | Kubota Corp | 難分解性有機物含有水の処理方法及びその処理装置 |
JP2014188473A (ja) | 2013-03-27 | 2014-10-06 | Kobelco Eco-Solutions Co Ltd | 水処理方法 |
JP2015173995A (ja) | 2014-03-13 | 2015-10-05 | オルガノ株式会社 | 水処理装置および水処理方法 |
JP2015181973A (ja) | 2014-03-20 | 2015-10-22 | オルガノ株式会社 | 膜ろ過システム、膜ろ過方法、および水中生物の飼育水の製造装置 |
JP2017202467A (ja) | 2016-05-12 | 2017-11-16 | オルガノ株式会社 | 膜ろ過システムおよび膜ろ過方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2020037058A (ja) | 2020-03-12 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6251095B2 (ja) | 膜ろ過システム、膜ろ過方法、および水中生物の飼育水の製造装置 | |
CA2439927C (en) | Methods of treating water using combinations of chlorine dioxide, chlorine and ammonia | |
US20130048558A1 (en) | Water treatment method and ultrapure water producing method | |
US6451209B1 (en) | Method and a system for the treatment of water | |
TWI568686B (zh) | 超純水製造方法 | |
JP5609174B2 (ja) | 水処理システム | |
JP6263054B2 (ja) | 水処理装置および水処理方法 | |
JP2015100733A (ja) | 超純水製造システム及び超純水製造方法 | |
JP7212478B2 (ja) | 膜ろ過システムおよび膜ろ過方法 | |
JP7188942B2 (ja) | 膜ろ過システムおよび膜ろ過方法 | |
JP2018153749A (ja) | 逆浸透膜を用いる水処理方法および水処理システム | |
JP5678436B2 (ja) | 超純水製造方法及び装置 | |
JPS6336890A (ja) | 高純度水の製造装置 | |
KR20180115692A (ko) | 초순수 제조 시스템의 세정 방법 | |
JP2017018850A (ja) | 循環水処理設備 | |
JP5516874B2 (ja) | 水処理方法及び超純水製造方法 | |
JP7175837B2 (ja) | 海洋生物の飼育水製造方法および製造装置 | |
WO2020012786A1 (ja) | 水処理装置および水処理方法 | |
JP5789922B2 (ja) | 水処理方法及び超純水製造方法 | |
JP5604913B2 (ja) | 水処理方法及び超純水製造方法 | |
JP6565966B2 (ja) | 水処理方法 | |
JP3660421B2 (ja) | 貯溜水浄化設備 | |
TW202306913A (zh) | 純水製造方法及純水製造裝置 | |
JP2017012968A (ja) | 水処理システム | |
JP2007260638A (ja) | 逆浸透膜を用いる水処理方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20210609 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20220726 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20220831 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20221122 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20221201 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7188942 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |