[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JP7184763B2 - 半導体ウェハ検査用三次元イメージング - Google Patents

半導体ウェハ検査用三次元イメージング Download PDF

Info

Publication number
JP7184763B2
JP7184763B2 JP2019518445A JP2019518445A JP7184763B2 JP 7184763 B2 JP7184763 B2 JP 7184763B2 JP 2019518445 A JP2019518445 A JP 2019518445A JP 2019518445 A JP2019518445 A JP 2019518445A JP 7184763 B2 JP7184763 B2 JP 7184763B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
illumination
subsystem
dimensional image
light
defects
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2019518445A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2019535143A (ja
Inventor
パベル コルチン
ロバート ダネン
フィリップ ミーソー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
KLA Corp
Original Assignee
KLA Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by KLA Corp filed Critical KLA Corp
Publication of JP2019535143A publication Critical patent/JP2019535143A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7184763B2 publication Critical patent/JP7184763B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L22/00Testing or measuring during manufacture or treatment; Reliability measurements, i.e. testing of parts without further processing to modify the parts as such; Structural arrangements therefor
    • H01L22/30Structural arrangements specially adapted for testing or measuring during manufacture or treatment, or specially adapted for reliability measurements
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N13/00Stereoscopic video systems; Multi-view video systems; Details thereof
    • H04N13/20Image signal generators
    • H04N13/204Image signal generators using stereoscopic image cameras
    • H04N13/254Image signal generators using stereoscopic image cameras in combination with electromagnetic radiation sources for illuminating objects
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N21/00Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
    • G01N21/84Systems specially adapted for particular applications
    • G01N21/88Investigating the presence of flaws or contamination
    • G01N21/95Investigating the presence of flaws or contamination characterised by the material or shape of the object to be examined
    • G01N21/9501Semiconductor wafers
    • G01N21/9505Wafer internal defects, e.g. microcracks
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N21/00Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
    • G01N21/84Systems specially adapted for particular applications
    • G01N21/88Investigating the presence of flaws or contamination
    • G01N21/95Investigating the presence of flaws or contamination characterised by the material or shape of the object to be examined
    • G01N21/956Inspecting patterns on the surface of objects
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T5/00Image enhancement or restoration
    • G06T5/50Image enhancement or restoration using two or more images, e.g. averaging or subtraction
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T7/00Image analysis
    • G06T7/0002Inspection of images, e.g. flaw detection
    • G06T7/0004Industrial image inspection
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06VIMAGE OR VIDEO RECOGNITION OR UNDERSTANDING
    • G06V10/00Arrangements for image or video recognition or understanding
    • G06V10/10Image acquisition
    • G06V10/12Details of acquisition arrangements; Constructional details thereof
    • G06V10/14Optical characteristics of the device performing the acquisition or on the illumination arrangements
    • G06V10/141Control of illumination
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L22/00Testing or measuring during manufacture or treatment; Reliability measurements, i.e. testing of parts without further processing to modify the parts as such; Structural arrangements therefor
    • H01L22/10Measuring as part of the manufacturing process
    • H01L22/12Measuring as part of the manufacturing process for structural parameters, e.g. thickness, line width, refractive index, temperature, warp, bond strength, defects, optical inspection, electrical measurement of structural dimensions, metallurgic measurement of diffusions
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L22/00Testing or measuring during manufacture or treatment; Reliability measurements, i.e. testing of parts without further processing to modify the parts as such; Structural arrangements therefor
    • H01L22/20Sequence of activities consisting of a plurality of measurements, corrections, marking or sorting steps
    • H01L22/24Optical enhancement of defects or not directly visible states, e.g. selective electrolytic deposition, bubbles in liquids, light emission, colour change
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N13/00Stereoscopic video systems; Multi-view video systems; Details thereof
    • H04N13/20Image signal generators
    • H04N13/204Image signal generators using stereoscopic image cameras
    • H04N13/207Image signal generators using stereoscopic image cameras using a single 2D image sensor
    • H04N13/221Image signal generators using stereoscopic image cameras using a single 2D image sensor using the relative movement between cameras and objects
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N13/00Stereoscopic video systems; Multi-view video systems; Details thereof
    • H04N13/20Image signal generators
    • H04N13/271Image signal generators wherein the generated image signals comprise depth maps or disparity maps
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N21/00Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
    • G01N21/84Systems specially adapted for particular applications
    • G01N21/8422Investigating thin films, e.g. matrix isolation method
    • G01N2021/8438Mutilayers
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N21/00Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
    • G01N21/84Systems specially adapted for particular applications
    • G01N21/88Investigating the presence of flaws or contamination
    • G01N21/8851Scan or image signal processing specially adapted therefor, e.g. for scan signal adjustment, for detecting different kinds of defects, for compensating for structures, markings, edges
    • G01N2021/8854Grading and classifying of flaws
    • G01N2021/8861Determining coordinates of flaws
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F18/00Pattern recognition
    • G06F18/20Analysing
    • G06F18/24Classification techniques
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T2207/00Indexing scheme for image analysis or image enhancement
    • G06T2207/10Image acquisition modality
    • G06T2207/10028Range image; Depth image; 3D point clouds
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T2207/00Indexing scheme for image analysis or image enhancement
    • G06T2207/10Image acquisition modality
    • G06T2207/10141Special mode during image acquisition
    • G06T2207/10148Varying focus
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T2207/00Indexing scheme for image analysis or image enhancement
    • G06T2207/20Special algorithmic details
    • G06T2207/20084Artificial neural networks [ANN]
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T2207/00Indexing scheme for image analysis or image enhancement
    • G06T2207/20Special algorithmic details
    • G06T2207/20212Image combination
    • G06T2207/20221Image fusion; Image merging
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T2207/00Indexing scheme for image analysis or image enhancement
    • G06T2207/30Subject of image; Context of image processing
    • G06T2207/30108Industrial image inspection
    • G06T2207/30148Semiconductor; IC; Wafer
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T7/00Image analysis
    • G06T7/0002Inspection of images, e.g. flaw detection
    • G06T7/0004Industrial image inspection
    • G06T7/0008Industrial image inspection checking presence/absence
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T7/00Image analysis
    • G06T7/70Determining position or orientation of objects or cameras

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Computer Vision & Pattern Recognition (AREA)
  • Quality & Reliability (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Testing Or Measuring Of Semiconductors Or The Like (AREA)
  • Investigating Materials By The Use Of Optical Means Adapted For Particular Applications (AREA)
  • Image Analysis (AREA)

Description

記載される実施形態は試料検査のためのシステムに関し、より詳細には、半導体ウェハ検査モダリティに関する。
関連出願の相互参照
本特許出願は、米国特許法第119条の下で、2016年10月7日出願の米国仮特許出願第62/405,435号の優先権を主張するものであり、その主題は、参照によりすべて本明細書に組み込まれる。
ロジックおよびメモリデバイスなどの半導体デバイスは、典型的には、基板またはウェハに適用される一連の処理ステップにより製造される。半導体デバイスの様々な特徴および多数の構造的レベルは、これらの処理ステップにより形成される。例えば、とりわけリソグラフィは、半導体ウェハ上にパターンを生成することを含む1つの半導体製造プロセスである。半導体製作プロセスの付加的な例は、化学機械研磨、エッチング、堆積、およびイオン注入を含むが、これらに限定されない。多数の半導体デバイスが、単一の半導体ウェハ上に製作され、次に、個々の半導体デバイスに分離されてよい。
検査プロセスは、ウェハ上の欠陥を検出してより高い収率を促進するために、半導体の製造プロセスにおける様々なステップで使用される。デザインルールとプロセスウィンドウがサイズにおいて縮小し続けるにつれ、検査システムは、高スループットを維持しながらより広範囲の物理的欠陥を捉えることを要求されている。
パターンなしウェハ検査システムおよびパターン付きウェハ検査システム等の検査システムは、ウェハを、望ましくない欠陥を探して照明し検査する。半導体デザインルールが進化し続けるにつれ、検出されなければならない最小欠陥サイズのサイズは縮小し続ける。
さらに、メモリアーキテクチャは二次元浮遊ゲートアーキテクチャから完全三次元ジオメトリに移行している。一部の例では、フィルムスタックおよびエッチングされた構造は非常に深い(例えば、6マイクロメートルの深さまたはそれ以上まで)。そのような高アスペクト比構造は、パターン付きウェハ検査に課題を生じさせる。これらの構造内で埋没欠陥を測定できることは、所望の性能レベルとデバイス収率を達成するために非常に重要である。
伝統的な光学的検査技法は、平面の二次元光学的検査に基づく。これらの技法は、薄層(例えば、厚さ1マイクロメートル未満)に関して注目すべき重要な欠陥(DOI)を捉えるのには十分速いが、比較的厚い層での埋没欠陥の検出には有効性がより低い。さらに、光学的検査によって検出されるDOIは通常、SEMレビューによって検証される。多くの場合、SEMレビューは埋没欠陥に関しては実行不能である。
一例では、共焦点光学的検査が、異なる層深さで用いられる。共焦点イメージングは、焦点面の上と下の構造からの偽または擬似光学的信号を排除する。しかしながら、焦点面内の構造と、焦点面の上と下の構造との相互作用から生じた重要な信号情報も失われてしまう。この信号情報の損失は、欠陥深さを正確に測定する能力を妨げ、高い信号対雑音比(SNR)での不要な光学的信号を除去する可能性がある。共焦点光学的検査技法については、参照により全体が本明細書に組み込まれる特許文献1にさらに詳細に説明されている。
別の例では、埋没欠陥の検出を改善するために回転照明ビームが用いられる。しかしながら、弱い欠陥(weak defects)を測定する能力は、光強度が分割されることによって制限され、それによって感度が制限される。さらに、結果として得られる画像は複雑であり、入射光場および集光光場へのウェハ構造の効果を解釈することは困難である。回転照明ビームを用いる光学的検査はさらに、参照により全体が本明細書に組み込まれる特許文献2にさらに詳細に説明されている。
一部の例では、埋没欠陥を検出するために電子的テストが用いられる。しかしながら、全てのデバイス層は、電子的テストが実行される前に製造されなければならない。したがって、欠陥は製造サイクル中に容易に検出され得ず、時間と費用の損失につながる。結果として、電子的テストは、研究開発、増産および大量製造を含めた生産プロセスにおける全てのステップ中の全てのロットに実行するためには法外に高価である。あいにく、3D NANDプロセスの一部の層については、電子的テストが唯一の解決策であった。
一部の他の例では、ウェハをデプロセシング(de-processed)して埋没欠陥を発見する。ウェハのデプロセシングは、層を除去することによってウェハを壊して注目すべき重要な欠陥(DOI)を明らかにし、DOIは伝統的光学的検査を用いて検出され、伝統的SEMレビューで検証される。この手法は、各層で交互のプロセスフローを要し、その交互のプロセスは、DOI検出に干渉する欠陥を生じさせる可能性がある。さらに、一部の層の一部のDOIはウェハデプロセシングによって容易に明らかにはならない。
一部の他の例では、埋没欠陥を検出するために電子ビーム検査(EBI)が用いられる。EBIはスループットとウェハカバレッジにおいて制約があり、3D NANDプロセス内の一部の層のみにしか実行できない。殆どの3D NAND層で、電子は、上側層を貫通してDOIに達することができない。したがって、EBIの三次元構造向けの欠陥検出ツールとしての有効性には限界がある。
米国特許出願公開第2014/0300890号明細書 米国特許出願公開第2014/0268117号明細書
半導体産業では、半導体レチクルまたはウェハ上の欠陥を検出するために種々の検査システムが用いられている。3Dメモリ、VNANDメモリまたはその他の垂直構造など、垂直半導体装置に適用するウェハおよびレチクル検査システムへの改良が望まれている。
半導体ウェハ上の注目すべき重要な欠陥(DOI)の、三次元画像に基づく改良された検出と分類のための方法およびシステムが本明細書に記載される。大量の厚い積層構造の三次元イメージングは、正確な欠陥検出と、三次元の欠陥位置の高スループットでの推定を可能にする。従来、許容範囲のウェハ変動から生じる信号(例えば、擬似およびノイズ)はDOIの検出を制限することが多い。しかしながら、三次元イメージングはウェハ内の信号伝播をキャプチャし、よって、比較的厚いサンプル(例えば、3マイクロメートルより厚い積層構造を有する3D NANDウェハ)についても擬似およびノイズからDOIを区別できる。一部の例では、厚いサンプルの、三次元イメージングに基づく光学的検査は、1つの層にある注目すべき重要な欠陥を、他の層に由来する擬似およびノイズから区別する。
一態様において、厚い半導体構造の三次元画像が、2つの横次元(例えば、ウェハ表面に平行な)と1つの深さ寸法(例えば、ウェハ表面に垂直な)で測定された体積から生成される。1つの検査例では、検査システムの焦点面内のいくつかの異なるウェハ位置に関する一連の画像が取得される。一部の例では、データ収集の後で、異なる焦点オフセットで同じ横位置に対応する画像が、位置合わせターゲットを用いて位置合わせされる。本明細書では、焦点オフセットは、試料の表面と検査システムの焦点面の間の相対距離である。
別の態様において、厚い半導体構造の三次元画像の分析に基づいて、欠陥が識別され分類される。一部の例では、検出される欠陥は、注目すべき重要な欠陥のグループと、擬似またはノイズ欠陥のグループに分けられる。
一部の実施形態において、三次元画像スタックは3D可視化技法を用いてプロットされる。結果として得られるレンダリングは、オペレータによって読み取られ、オペレータは注目すべき重要な欠陥を選択する。一部の例では、スルーフォーカス断面をプロットして、特徴的な欠陥応答を焦点オフセットの関数として視覚化する。
一部の実施形態において、三次元画像をアルゴリズム的に処理して、注目すべき重要な欠陥を識別し分類する。
別の態様において、注目すべき重要な欠陥の三次元位置が、厚い半導体構造の三次元画像の分析に基づいて決定される。多くの暗視野測定用途において、回折次数が抑制されて、z方向における実欠陥位置が、ピーク信号に関連する焦点オフセットと線形に関連付けられる。多くの明視野測定用途においても、z方向における実欠陥位置が、ピーク信号に関連する焦点オフセットと線形に関連付けられる。別の例では、実欠陥位置は、三次元画像と、欠陥の1つ以上のシミュレートされた三次元画像を比較することによって決定される。一部の他の例では、測定されたデータを、信頼できる基準測定システムによって測定された欠陥深さ(例えば、ウェハ表面下の距離)とマッチングする測定ライブラリが生成される。ライブラリが生成されると、後続の測定に関連する欠陥位置は、ライブラリマッチングに基づいて推定される。
別の態様において、SNRを改善するために、欠陥分析の前に三次元画像はフィルタリングされる。一部の例では、コンピューティングシステムは編成された三次元画像を3Dデジタルフィルタまたは他の適切な数値技法で分析して、欠陥から生じる一意の三次元構造を検出する。これが、欠陥のSNRを有効に増加させて、ノイズまたは擬似効果からの、注目すべき重要な欠陥のより有効な分離を可能にする。
別のさらなる態様において、照明絞り、集光絞りまたはそれら両方が、公称構造の応答を最小にして欠陥信号の応答を増強するために調整される。
別の態様において、三次元測定データは複数の異なる絞り設定で収集され、欠陥が識別されて、各データセットに関連する三次元画像の複合分析に基づいて分類される。
別のさらなる態様において、欠陥は、欠陥深さに基づいて、または、ウェハ構造の三次元画像に基づいて決定された他のパラメータに基づいて分類される。
上記は要約であり、したがって必然的に簡略化、一般化および詳細の省略を含み、結果として、当業者ならば、要約は例示のためのみであり、決して限定するものではないことを理解するであろう。本明細書に記載されるデバイスおよび/またはプロセスの他の態様、発明的特徴および利点は、本明細書に記載される非限定的な詳細な説明から明らかとなろう。
半導体ウェハ上の注目すべき重要な欠陥 (DOI)の検出と分類を、三次元画像に基づいて実行するように構成された光学的検査システム100の一実施形態の簡略模式図である。 -0.5マイクロメートルの焦点オフセット付近のピーク信号を示す、測定された三次元画像の断面図のプロット150の図である。 同様に-0.5マイクロメートルの焦点オフセット付近のピーク信号を示す、測定された三次元画像のもう1つの断面図のプロット151の図である。 三次元構造の検査された体積を介した測定信号の三次元コンターマップ152を描写する図である。 一範囲の焦点オフセット値の固定された横位置での測定信号のプロット153を描写する図である。 ウェハ製造プロセスの窒化ケイ素除去ステップでの3D NAND構造160の図である。 ゼロ焦点オフセットで実行された二次元光学的検査から生じた欠陥マップの図である。 図7Aで示した二次元光学的検査から異なる深さで検出されたいくつかの欠陥の図である。 1マイクロメートルの焦点オフセットで実行された二次元光学的検査から生じた欠陥マップの図である。 図8Aで示した二次元光学的検査から異なる深さで検出されたいくつかの欠陥の図である。 2マイクロメートルの焦点オフセットで実行された二次元光学的検査から生じた欠陥マップの図である。 図9Aで示した二次元光学的検査から異なる深さで検出されたいくつかの欠陥の図である。 3マイクロメートルの焦点オフセットで実行された二次元光学的検査から生じた欠陥マップの図である。 図10Aで示した二次元光学的検査から異なる深さで検出されたいくつかの欠陥の図である。 0マイクロメートルの焦点オフセット付近のピーク信号を示す、測定された三次元画像の断面図(y=0)のプロット170を示す図である。 3マイクロメートルの焦点オフセット付近のピーク信号を示す、測定された三次元画像の断面図(y=0)のプロット175を示す図である。 厚い構造の3D画像に基づいて欠陥を検出するのに有用な例示的方法200のフローチャートを示す。
以下、その例が添付の図面に示されている本発明の背景の例と一部の実施形態の詳細に言及する。
半導体ウェハ上の注目すべき重要な欠陥(DOI)の、三次元画像に基づく改良された検出と分類のための方法およびシステムが本明細書に記載される。大量の厚い積層構造の三次元イメージングは、正確な欠陥検出と、三次元における欠陥位置の高スループットでの推定を可能にする。伝統的に、許容範囲のウェハ変動から生じる信号(例えば、擬似およびノイズ)はDOIの検出を制限することが多い。しかしながら、三次元イメージングはウェハ内の信号伝播をキャプチャし、よって、比較的厚いサンプル(例えば、3マイクロメートルより厚い積層構造を有する3D NANDウェハ)であっても擬似およびノイズからDOIを区別できる。一部の例では、厚いサンプルの、三次元イメージングに基づく光学的検査は、1つの層に存在する注目すべき重要な欠陥を、他の層に由来する擬似およびノイズから区別する。
図1は、半導体ウェハ上の注目すべき重要な欠陥(DOI)の検出と分類を、三次元画像に基づいて実行するように構成された光学的検査システム100の一実施形態の簡略模式図である。光学的検査システム100は、1つの照明サブシステムと、1つの集光サブシステムと、1つ以上の検出器と、1つのコンピューティングシステムを含む。照明サブシステムは1つの照明源101と、照明源からウェハへの照明光路内の全ての光学素子を含む。集光サブシステムは、試料から各検出器への集光光路内の全ての光学素子を含む。簡略化のため、システムの一部の光学的構成要素は省略されている。例として、折り返しミラー、偏光子、ビーム形成光学系、追加光源、追加コレクタおよび検出器も含まれてよい。そのような変形例は全て本明細書に記載される本発明の範囲内にある。本明細書に記載される検査システムは、パターン付きおよびパターンなしウェハおよびレチクルを検査するために用いられてよい。
図1に示すように、ウェハ103は、1つ以上の照明源101によって生成される垂直入射ビーム104によって照明される。他の方法として、照明サブシステムは、光ビームを試料に斜入射角で向けるように構成されてもよい。一部の実施形態において、システム100は、斜入射光ビームおよび垂直入射光ビーム等の複数の光ビームを試料に向けるように構成されてよい。複数の光ビームは試料に実質的に同時または逐次に向けられてよい。
照明源101は、例として、広帯域レーザー維持プラズマ光源、レーザー、スーパーコンティニュームレーザー、ダイオードレーザー、ヘリウムネオンレーザー、アルゴンレーザー、固体レーザー、ダイオード励起固体(DPSS)レーザー、キセノンアークランプ、ガス放電ランプ、LEDアレイおよび白熱ランプを含んでよい。光源は近単色光または広帯域光を放射するように構成されてよい。一部の実施形態において、照明サブシステムは、試料に向けられる光の波長を制限し得る1つ以上の分光フィルタも含んでよい。1つ以上の分光フィルタは、バンドパスフィルタおよび/またはエッジフィルタおよび/またはノッチフィルタであってよい。照明は試料に任意の適切な波長範囲にわたり提供されてよい。一部の例では、照明光は260ナノメートルから950ナノメートルの範囲の波長を含む。一部の例では、高アスペクト比構造における欠陥をキャプチャするために、照明光は950ナノメートルを超える波長(例えば、2,500ナノメートルまで拡張)を含む。一部の実施形態において、照明サブシステムは、試料に向けられる光の偏光を制御する1つ以上の偏光光学系も含み得る。
照明源101によって生成されたビーム104は、ビームスプリッタ105に向けられる。ビームスプリッタ105はビームを対物レンズ109に向ける。対物レンズ109はビーム111をウェハ103の入射スポット119に集束させる。入射スポット119は照明源101からウェハ103の表面上に放射された光の投影によって画定される(すなわち形状とサイズを決められる)。検査システム100は照明絞り124を含む。図1に描写されるように、コンピューティングシステム130はコマンド信号122Cを照明絞り124に通信する。それに応答して、照明絞り124は、照明方向と、ウェハ103の表面上に提供されるビーム形状を調節する。一実施形態において、照明絞り124は、コンピューティングシステム130から通信されるコマンド信号112Cによって制御される多様な絞り形状を提供するアセンブリである。一般に、ビーム111およびスポット119は、制御信号を照明源101、照明絞り124またはそれら両方に通信するコンピューティングシステム130によって制御され得る。図1に描写されるように、コンピューティングシステム130は照明源101にコマンド信号122Aを通信する。それに応答して、照明源101は照明ビーム111のスペクトル範囲(複数の場合あり)を調節する。一般に、ウェハ103に入射するビーム111は、偏光、強度、サイズおよび形状等を含めた1つ以上の様式において、照明源101から放射される光とは異なり得る。
図1に描写された実施形態において、検査システム100は選択可能な照明偏光素子180を含む。一例では、コンピューティングシステム130はコマンド信号122Eを照明偏光素子180に通信する。それに応答して、照明偏光素子180は、ウェハ103の表面上に提供される照明光の偏光を調節する。
システム100は、ウェハ103によって散乱および/または反射された光を集光してその光をそれぞれ検出器アレイ115,120および125に集束するための集光光学系116,117および118を含む。検出器115,120および125の出力は、信号を処理し、欠陥の存在とそれら欠陥の位置を確定するためにコンピューティングシステム130に通信される。
集光光学系116-118のいずれも、レンズ、複合レンズまたは当技術分野で知られる任意の適切なレンズであってよい。または、集光光学系116-118のいずれも、ミラーなどの反射型または部分反射型光学的構成要素であってよい。さらに、図1では特定の集光角が示されているが、集光光学系は任意の適切な集光角に配置されてよいことを理解されたい。集光角は、例えば試料の入射角および/または位相的特徴に依存して変動してよい。
検出器115,120および125それぞれは一般に、反射または散乱光を電気信号に変換するように機能し、したがって、当技術分野で知られる実質的に任意の光検出器を含んでよい。しかしながら、1つの特定の検出器が、検出器の望まれる性能特性、検査される試料のタイプ、照明の構成に基づいて本発明の1つ以上の実施形態での使用向けに選択されてよい。例えば、検査で利用できる光の量が比較的低量である場合、時間差積分(TDI)カメラなどの効率改善検出器がシステムの信号対雑音比とスループットを増加させてよい。しかしながら、検査に利用できる光の量と、実行されている検査のタイプによって、電荷結合素子(CCD)カメラ、フォトダイオード、光電管および光電子増倍管(PMTs)が使用されてよい。本発明の少なくとも1つの実施形態において、試料から散乱された光を検出するために光電子増倍管が使用される。各検出器は、1つのみのセンシング領域を含んでも、あるいはいくつかのセンシング領域(例えば、検出器アレイまたはマルチアノードPMT)を含んでもよい。
システム100は明視野モードと暗視野モードなどの種々のイメージングモードを使用できる。例えば、一実施形態において、検出器125は明視野画像を生成する。図1に示すように、ウェハ103の表面から狭角で散乱した光のうち一部の量は対物レンズ109によって集光される。この光は、対物レンズ109を介して戻ってビームスプリッタ105に衝突する。ビームスプリッタ105はその光の一部を集光光学系118に透過し、次に集光光学系118はその光を検出器125に集束する。こうして、明視野画像が検出器アレイ125によって生成される。集光光学系118は、対物レンズ109によって集光された反射光を検出器アレイ125にイメージングするイメージングレンズ107を含む。1つの絞りまたはフーリエフィルタ106が対物レンズ109の後焦点面に配置されている。明視野、暗視野および位相コントラストなどの種々のイメージングモードが、異なる照明絞り124、集光絞り、フーリエフィルタ106またはそれらの組み合わせを用いることによって実行され得る。照明方向またはイメージング集束立体角などのイメージングモードの構成は、DOI信号と三次元画像に基づいて決定され得る。参照により本明細書に組み込まれる米国特許第7,295,303号および第7,130,039号は、これらのイメージングモードについてさらに詳細に記載している。別の例では、検出器115および120は、より大きな画角で集光された散乱光をイメージングすることによって暗視野画像を生成する。参照により本明細書に組み込まれる米国特許第6,208,411号は、これらのイメージングモードについてさらに詳細に記載している。
図1に描写された実施形態において、検査システム100は選択可能な集光偏光素子181を含む。一例では、コンピューティングシステム130はコマンド信号122Fを集光偏光素子181に通信する。それに応答して、集光偏光素子181は検出器125の表面に提供される集光光の偏光を調節する。
システム100はさらに、検出器115,120および125のいずれかによって検出された反射および/または散乱信号を処理するために必要な種々の電子構成要素(図示せず)も含む。例えば、システム100は、検出器115,120および125のいずれかからの出力信号を受け取り、これらの出力信号を所定量増幅する増幅器回路と、増幅信号を、プロセッサ131内での使用に適したデジタルフォーマットに変換するアナログデジタル変換器(ADC)を含んでよい。一実施形態において、プロセッサは伝送媒体によってADCに直接結合されてよい。または、プロセッサは、ADCに結合された他の電子構成要素からの信号を受信してもよい。こうして、プロセッサは伝送媒体および任意の介在電子構成要素によってADCに結合されてよい。
図1に示された実施形態において、ウェハ位置決めシステム114はコンピューティングシステム130から受け取ったコマンド126に基づいてウェハ103をビーム111下で移動させる。ウェハ位置決めシステム114は、ウェハチャック108と、運動コントローラ113と、回転ステージ110と、直線移動ステージ112とz直線移動ステージ121を含む。Z直線移動ステージ121はウェハ103を、ウェハ103の表面に対して垂直な方向(例えば、座標系123のz方向)に移動させるように構成される。直線移動ステージ112と回転ステージ110は、ウェハ103をウェハ103の表面に対して平行な方向(例えば、座標系123のxおよびy方向)に移動させるように構成される。一部の他の実施形態において、ウェハ103は、複数の直線移動ステージの協調運動によって面内方向(例えば、xおよびy方向)に移動される。
ウェハ103はウェハチャック108上に支持される。一部の実施形態において、ウェハ103は、その幾何形状中心が回転ステージ110の回転軸とほぼ位置合わせされるように配置される。こうして、回転ステージ110はウェハ103を、その幾何形状中心の周りに、許容範囲の公差内で特定の角速度ωでスピンさせる。さらに、直線移動ステージ112はウェハ103を、回転ステージ110の回転軸に対して略垂直な方向に、特定速度Vで直線移動させる。運動コントローラ113は、回転ステージ110によるウェハ103のスピンと、直線移動ステージ112によるウェハ103の直線移動を調整して、検査システム100内でのウェハ103の所望の面内スピン運動を達成する。さらに、運動コントローラ113は直線移動ステージ112によるウェハ103の運動を調整して、検査システム100内でのウェハ103の所望の面外走査運動を達成する。
ウェハ103は、検査システム100の光学サブシステムに対していくつかの異なるモードで位置決めされてよい。1つの検査モードでは、ウェハ103は各異なるz位置において、横方向(例えば、x方向とy方向)に繰り返し走査される。一部の例では、ウェハ103は積層構造を通る2つ以上の深さ(例えば、ウェハ表面の下の距離)に対応する2つ以上の異なるz位置で走査される。欠陥レビューモードでは、ウェハ103は、z方向に走査する間、x方向とy方向に固定位置で位置決めされる。このように、三次元画像が、測定されている構造内の多様な深さにわたりウェハ103の固定された横位置で測定データに基づいて生成される。欠陥レビューモードは通常、欠陥のより詳細な調査(例えば、より高い画像解像度、より高い焦点深度分解能、またはそれら両方)を実行するために用いられる。
一部の実施形態において、ウェハはウェハスタックの異なる深さをイメージングするために検査システムの焦点面に対していくつかの異なるz位置に移動される。一部の別の実施形態において、検査システムの焦点面の位置は、ウェハスタックの異なる深さをイメージングするためにウェハに対していくつかの異なるz位置に光学的に調節される。各z位置で収集された画像は集約されて、2つの横次元(例えば、ウェハ表面に対して平行)およびいくつかの異なる深さ(すなわち、異なるz位置)で測定された厚い半導体構造の三次元体積画像を形成する。
一般に、照明サブシステムと集光サブシステムの両方を含む光学サブシステムは、測定されている構造(例えば、垂直スタック構造)の複数の異なる深さに位置する複数の焦点面それぞれで集束した光学的画像を生成する。各異なる深さでの、光学サブシステムの焦点面の位置合わせは、焦点面をz方向に移動させる、試料位置をz方向に移動させる、またはそれら両方を行う光学的調節によって達成される。1つ以上の検出器は、複数の異なる深さそれぞれで集光された光を検出して、複数の異なる深さそれぞれで集光された光の量を示す複数の出力信号を生成する。
一部の実施形態において、システム100はデフレクタ (図示せず)を含み得る。一実施形態において、デフレクタは音響光学デフレクタ(AOD)であってよい。別の実施形態において、デフレクタは、機械式走査アセンブリ、電子スキャナ、回転ミラー、ポリゴン系スキャナ、レゾナントスキャナ、圧電スキャナ、ガルボミラーまたは検流計を含んでよい。デフレクタは試料の上から光ビームを走査する。一部の実施形態において、デフレクタは略一定な走査速度で試料の上から光ビームを走査してよい。
図1に描写されるように、検査システム100は、ウェハ103に配給される照明パワーを制御する照明パワー減衰器102を含む。一部の別の実施形態において、照明パワー密度減衰器は、ウェハ103に配給される照明パワー密度を減少させるために照明スポット119の大きさを変更するビーム整形素子である。一部の別の実施形態では照明パワー減少とビームサイジングの組み合わせを用いて、ウェハ103に配給される照明パワー密度を減少させる。図1に描写されるように、コンピューティングシステム130は、検出器115,120および125のうちいずれかによって検出される三次元画像に基づいて照明パワーを制御するために、照明パワー減衰器102に制御信号を通信する。一般に、照明パワー減衰器102は随意である。したがって、一部の別の実施形態において、検査システム100は照明パワー減衰器102を含まない。
一態様において、厚い半導体構造の三次元画像が、2つの横次元(例えば、ウェハ表面に対して平行)および1つの深さ次元(例えば、ウェハ表面に対して垂直な)で測定された体積から生成される。図1に描写された実施形態において、コンピューティングシステム130は測定チャネルのうち1つ以上(例えば、検出器115,120および125のうち1つ以上)からの出力を、測定された量に対応する体積的データセットに配置する。図2は、-0.5マイクロメートルの焦点オフセット付近のピーク信号を示す、測定された三次元画像の断面図(y=0)のプロット150を描写する。図3は、同様に-0.5マイクロメートルの焦点オフセット付近のピーク信号を示す、測定された三次元画像の別の断面図(x=0)のプロット151を描写する。
欠陥レビューの一例において、検査システムの焦点面内のいくつかの異なるウェハ位置に関して同じ(x,y)位置で一連の画像が取得される。この例において、コンピューティングシステム130は、各異なる焦点オフセットで取得された一連の二次元画像のスタックを編成することによって測定された体積の三次元画像を生成する。一部の例では、照明強度とその他のシステムパラメータを不変に保ちながら、所定の組の焦点オフセットに関する一連の画像が収集される。焦点オフセットは、試料の最も反射性の高い表面と検査システムの焦点面の間の相対距離である。一般に、走査されるパラメータは焦点オフセットに限定されない。別の例では、三次元欠陥画像を形成するために、センサ軸位置、スペクトル帯、照明方向等が走査される。一部の実施形態において、三次元より高次元の欠陥画像がコンピューティングシステム130によって生成される。一例では、焦点オフセットと照明方向の両方が、所与の(x,y)位置に関して走査される。一例では、コンピューティングシステム130は、各異なる焦点オフセットおよび各異なる照明角度で取得された一連の二次元画像を4階のテンソルに編成することによって、測定された体積の四次元画像を生成する。
検査の一例では、検査システムの焦点面内のいくつかの異なるウェハ位置に関して種々の(x,y)位置で一連の画像が取得される。異なる焦点オフセット間での画像位置合わせ不良を極減しなければならない。一部の例では、これは、異なる深さ測定向けにウェハステージが正確に位置決めされた状態でデータを収集することによって達成される。しかしながら、この手法はスループットを大幅に減少させる可能性がある。一部の他の例では、異なる焦点オフセットで同じ横位置に対応する画像が、データ収集後に位置合わせターゲットを用いて位置合わせされる。
別の態様において、欠陥は、厚い半導体構造の三次元画像の分析に基づいて識別され分類される。一部の例では、検出された欠陥は、注目すべき重要な欠陥の群と、擬似またはノイズ欠陥の群に分けられる。
一部の実施形態において、三次元画像スタックが、3D可視化技法を用いてプロットされる。結果として得られたレンダリングはオペレータによって読み取られ、オペレータは注目すべき重要な欠陥を選択する。一実施形態において、検査システム100は、オペレータからの入力(例えば、キーボード、マウス、タッチスクリーン等)を受理してオペレータに出力を表示するのに有用な周辺機器(例えば、ディスプレイモニタ)を含む。オペレータからの入力コマンドは、欠陥にフラグ付けするためにプロセッサ131によって使用されてよい。検査された体積の三次元画像は、オペレータに対し、ディスプレイモニタ上にグラフィック提示されてよい。例えば、図4は、分析のためにオペレータに提示され得る検査された体積を介した測定信号の三次元コンターマップ152を描写する。
一部の例では、特徴的な欠陥応答を焦点オフセットの関数として視覚化するために、コンピューティングシステム130によってスルーフォーカス断面がプロットされる。例えば、図2および3は、測定信号の三次元画像のx断面とy断面をそれぞれ描写する。
一般に、可視化目的のために、三次元で測定された任意のパラメータがコンピューティングシステム130によってプロットされてよい。例えば、測定信号、ノイズおよび信号対雑音比 (SNR)は全て、焦点オフセットの関数としてプロットされてよい。
一部の実施形態において、三次元画像は、注目すべき重要な欠陥を識別し分類するためにアルゴリズム的に処理される。一部の例では、プロセッサ131は三次元画像から欠陥を検出し分類するように構成される。プロセッサは、当技術分野で知られる任意の適切なプロセスを含んでよい。さらに、プロセッサは、当技術分野で知られる任意の適切な欠陥検出および分類アルゴリズムまたは方法を使用するように構成されてよい。例えば、プロセッサは、ダイトゥデータベース(die-to-database)比較、三次元フィルタ、主成分分析またはスペクトルクラスタリング、閾値測定アルゴリズム、深層学習アルゴリズムなどのクラスタリングアルゴリズム、または任意の他の適切なアルゴリズムを用いて試料上の欠陥を検出し分類してよい。
別の態様において、注目すべき重要な欠陥の三次元位置が、厚い半導体構造の三次元画像の分析に基づいて決定される。こうして、ウェハ内の欠陥の実位置が測定される(例えば、欠陥の{x,y,z}座標)。実欠陥位置は、さらなる分析(例えば、集束イオンビームシステム、EBIシステム等による分析)のために後で欠陥を位置特定するために使用され得る。
一部の例では、3D画像内でのピーク欠陥信号と関連するx位置、y位置および焦点オフセットが、ウェハ構造(例えば、3D NANDウェハスタック)内での実欠陥位置を評価するために用いられる。
多くの暗視野測定用途において、回折次数が抑制され、z方向(例えば、深さ)における実欠陥位置は、ピーク信号に関連する焦点オフセットに線形に相関される。多くのインコヒーレントBF照明の場合、z方向における欠陥位置は、ピーク信号に関連する焦点オフセットに線形に相関される。これらの例において、コンピューティングシステム130はピークに関連する焦点オフセットを決定し、焦点オフセットにスケーリング係数を掛けることによって欠陥深さを決定する。例えば、図5は、焦点オフセット値の範囲にわたりゼロ横位置(すなわち、{x,y}={0,0})における測定信号のプロット153を描写する。図5に描写されるように、信号は、-0.44マイクロメートルの焦点オフセット値で最大値に達する。コンピューティングシステム130はこの最大値を識別して、実欠陥深さを、焦点オフセットにスケーリング係数を掛けることによって決定する。
別の例では、実欠陥位置は、三次元画像と、欠陥の1つ以上のシミュレートされた三次元画像を比較することによって決定される。一例では、コンピューティングシステム130は、測定された欠陥応答をシミュレートするために厳密結合波分析(RCWA)を実行する。この分析は、測定された応答とシミュレートされた応答の間のエラーを最小限に抑えて欠陥を識別し位置特定するために再帰的に実行されてよい。
一部の他の例では、測定されたデータを、信頼できる基準測定システムによって測定された欠陥深さ(例えば、ウェハ表面下の距離)とマッチングする測定ライブラリが生成される。一例では、信頼できる基準測定システムは、検討対象の試料の集束イオンビームエッチングの後に実行される欠陥レビューである。ライブラリが生成されると、後続の測定に関連する欠陥位置は、ライブラリマッチングに基づいて推定される。
別の態様において、SNRを改善するために、三次元画像は欠陥分析の前にフィルタリングされる。一部の例では、コンピューティングシステムは、編成された三次元画像を3Dデジタルフィルタまたは他の適切な数値技法で分析して、欠陥から生じる一意の三次元構造を検出する。これが、欠陥のSNRを有効に増加させて、ノイズまたは擬似効果からの、注目すべき重要な欠陥のより有効な分離を可能にする。
別のさらなる態様において、照明絞り、集光絞り、スペクトル帯、フーリエフィルタ、偏光光学系またはそれらの任意の組み合わせが、1つ以上の性能目的を達成するために調整される。典型的な性能目的は、限定はしないが、三次元画像の公称構造の応答の最小化、三次元画像の欠陥信号の応答の増強、三次元画像におけるウェハノイズまたは擬似信号の応答の極減、ウェハノイズまたは三次元画像における擬似信号からの欠陥の応答の区別、三次元画像からの欠陥の物理的位置推定の精度の改善、それらの任意の組み合わせを含む。
一部の例では、公称構造は、フーリエ領域で解析次数が可視となるように周期的である。これらの例において、回折次数を抑制するために1つの絞りが選択される。これは、3D画像データセット内での応答ピークに基づいて欠陥を識別する場合に特に重要である。モデルに基づく欠陥検出(例えば、明視野測定)が実行される例において、公称構造応答の抑制は、モデルがこの応答をキャプチャするため、重要度が低い。
一部の実施形態において、検査システム100は、選択可能な照明絞り要素、選択可能な集光絞り要素(図示せず)、選択可能なフーリエフィルタ要素106、選択可能な照明偏光素子180、選択可能な集光偏光素子181および、選択可能なスペクトル帯を有する照明源101を含む。コンピューティングシステム130は、照明光のスペクトル出力を調節するために照明源101にコマンド信号122Aを通信し、ビームパワーを調節するために減衰器102にコマンド信号122Bを通信し、照明絞り124のサイズと形状を調節するためにコマンド信号122Cを通信し、フーリエフィルタ素子106を集光ビーム経路内で調節するためにコマンド信号122Dを通信し、照明光の偏光を調節するために照明偏光光学系180にコマンド信号122Eを通信し、収集ビーム経路内の収集偏光光学系181にコマンド信号122Fを通信し、集光絞りのサイズと形状を調節するためにコマンド信号(図示せず)を集光絞りに通信する。コンピューティングシステム130は、上述の性能目標のうち1つ以上が達成されるようにコマンド信号122A-Fを生成して通信する。
一部の例では、照明絞り、集光絞りまたはそれら両方が、欠陥信号の応答を増強してウェハノイズまたは擬似に対する応答を最小にするために調整される。別の例では、絞りは、欠陥、擬似またはノイズに関する所望の三次元画像を生成するために調整される。
別の態様において、三次元測定データは複数の異なる絞り設定で収集され、欠陥が識別されて、各データセットに関連する三次元画像の複合分析に基づいて分類される。
別のさらなる態様において、欠陥は、欠陥深さ、または、ウェハ構造の三次元画像に基づいて決定された他のパラメータに基づいて分類される。
図6は、ウェハ製造プロセスの窒化ケイ素(例えば、SiNまたはSi3N4)除去ステップでの3D NAND構造160の簡略図を描写する。図6は例示目的で描写されている。製造された3D NAND構造は付加的なフィーチャと要素を含む。一例では、製造された3D NAND構造は多数の追加層を含み、描写された構造のうち一部(例えば、構造182)は付加的な材料を含む。酸化物コア構造181を包囲するポリシリコン構造182は、多層3D NAND構造内で垂直に(例えば、基板186の表面に対して垂直に)延在する。酸化ケイ素の各層180は、後でエッチングで除去される窒化ケイ素(図示せず)の層によって互いから離隔している。窒化ケイ素層183は、図6において説明の目的でエッチングで除去されていない。プロセスの次のステップは、酸化ケイ素層の間の空間にタングステンを成長させることである。しかしながら、図6に示すように、不完全なエッチングが窒化ケイ素欠陥184および185を残している。欠陥184および185があれば電子機器は機能しない。したがって、故障することが決まっているデバイスのさらなる処理に関連する時間と資源の損失を防止するために、この欠陥を製造プロセス中に可能な限り早期に測定することが重要である。
図6に描写されるように、3D NAND構造の異なる深さで多くのDOIが発生する。さらに、ウェハの表面付近で発生する欠陥を、構造の底付近で発生する欠陥から分離することは困難である。図7A、8A、9Aおよび10Aはそれぞれプロット161、163、165および167を描写する。プロット161、163、165および167は、異なる焦点オフセットで実行される4つの光学的検査を示す。プロット161は、ゼロ焦点オフセットで実行された二次元光学的検査を描写する。プロット163は、1マイクロメートルの焦点オフセットで実行された二次元光学的検査を描写する。プロット165は、2マイクロメートルの焦点オフセットで実行された二次元光学的検査を描写する。プロット167は、3マイクロメートルの焦点オフセットで実行された二次元光学的検査を描写する。プロット161、163、165および167に描写された各点は潜在的欠陥を表す。
図7B,8B,9Bおよび10Bはそれぞれプロット162、164、166および168を描写する。プロット162、164、166および168は、それぞれ、図7A、8A、9Aおよび10Aに描写された二次元測定それぞれに関する、ウェハ表面下の異なる深さで検出された欠陥の数を示す。焦点面がウェハ内に深く進入するにつれ、欠陥の数が減少する。
さらに、焦点面がウェハの表面に接近している場合(すなわち、ゼロマイクロメートルに等しい焦点オフセット)、より多くの欠陥が表面により近いところで検出され、また焦点面がウェハ内部に深く移動される場合(すなわち、3マイクロメートルに等しい焦点オフセット)、より多くの欠陥がより深い位置(例えば、5マイクロメートル深さまで)で検出される。
さらに、図9Bは、3マイクロメートルの焦点オフセットで検査する場合であっても、構造内の深部への欠陥が検出される(例えば、5マイクロメートルの欠陥深さまで)ことに加えて、ウェハの表面(ゼロマイクロメートルの欠陥深さ)で欠陥の集団が検出されることを示している。
図11は、ゼロマイクロメートルの焦点オフセット付近のピーク信号を示す測定された三次元画像の断面図(y=0)のプロット170を描写する。しかしながら、表面 (ゼロマイクロメートルの焦点オフセット)で検出された欠陥の光学的信号は、ウェハの深部にも見えている(3マイクロメートルの焦点オフセット付近)。逆に、図12は、3マイクロメートルの焦点オフセット付近のピーク信号を示す測定された三次元画像の断面図(y=0)のプロット175を描写する。しかしながら、構造深部に3マイクロメートルで検出された欠陥の光学的信号は、構造の表面付近にも見えている。このように、ウェハの体積にわたって分散された多くの欠陥の存在が、表面付近を光学的に検査している間に底部付近で検出された欠陥を選択することに干渉する、また逆の状況も成立する。しかしながら、一部の例では、欠陥は、検査された体積の三次元画像内または三次元画像外の欠陥を深さに基づいてフィルタリングすることによって分類される。このように、三次元イメージングは、厚い多層構造の改善された欠陥分類を可能にする。
一般に、コンピューティングシステム130は、欠陥を検出して分類し、欠陥深さを、各検出器から得た電気信号を用いて推定するように構成される。コンピューティングシステム130は、当技術分野で知られる任意の適切なプロセッサ(複数可)を含んでよい。さらにコンピューティングシステム130は、当技術分野で知られる任意の適切な欠陥検出アルゴリズムまたは方法を使用するように構成されてよい。例えば、コンピューティングシステム130は、ダイトゥデータベース比較または閾値測定アルゴリズムを用いて試料上の欠陥を検出してよい。
さらに、検査システム100は、オペレータからの入力(例えば、キーボード、マウス、タッチスクリーン等)を受理してオペレータに出力を表示するのに有用な周辺機器(例えば、ディスプレイモニタ)を含んでよい。オペレータからの入力コマンドは、照明パワーを制御するために用いられる閾値を調節するためにコンピューティングシステム130によって使用されてよい。結果として得られたパワーレベルは、オペレータに対し、ディスプレイモニタ上にグラフィック提示されてよい。
検査システム100は、1つのプロセッサ131と或る量のコンピュータ可読メモリ132を含む。プロセッサ131とメモリ132はバス133を介して通信してよい。メモリ132は、プロセッサ131によって実行された場合に、本明細書に記載される欠陥検出、分類および深さ測定機能をプロセッサ131に実行させる或る量のプログラムコードを記憶する或る量のメモリ134を含む。
図13は、厚い構造の3D画像に基づいて欠陥を検出するために有用な例示的方法200のフローチャートを示す。一部の非限定的な例において、図1を参照して説明した検査システム100は、方法200を実行するように構成される。しかしながら、一般に、方法200の実行は本明細書に記載される特定の実施形態によって限定されない。
ブロック201で、基板上に配置された垂直スタック構造に、或る量の照明光が提供される。
ブロック202において、光は、或る量の照明光に応答して垂直スタック構造から集光される。或る量の照明光を提供し、或る量の照明光に応答して光を集光する光学サブシステムは、垂直スタック構造の複数の異なる深さに配置された複数の焦点面それぞれにおいて集束した光学的画像を生成する。
ブロック203で、複数の異なる深さそれぞれで集光された或る量の光が、1つの検出器によって検出される。
ブロック204で、複数の異なる深さで複数の焦点面がわたる垂直スタック構造の検査された体積の三次元画像が、複数の異なる深さそれぞれで集光された光の検出量に基づいて生成される。
一般に、本明細書に記載される三次元イメージング技法は、研究開発、増産および半導体デバイスの製造の大量生産段階中に適用されることができ、任意の光学的、画像に基づく測定方法に適用可能である。さらに、これらの技法は光学的およびx線検査モダリティーに適用され得る。
製造プロセスの特定のタイプを問わず、欠陥は、複合層スタックの全レベルにおいて、且つその特定のプロセスにおいて可能な限り早期に検出される必要がある。特定の検査 実施形態は、スタック表面とスタックの種々の深さ全体を含めて、スタック全体にわたる欠陥の検出を含むことが好ましい。例えば、特定の実施形態は、欠陥が約3マイクロメートルまでの深さで発見されることを可能にする。別の実施形態において、欠陥は、約8マイクロメートル程度のスタック深さで検出され得る。検査対象の垂直ONONまたはOPOPスタックの厚さは、照明光の浸透の深さによってのみ制限される。酸化物-窒化物-酸化物-亜硝酸塩(ONON)または酸化物-ポリシリコン-酸化物-ポリシリコン(OPOP)スタックを通る透過は、より長い波長では、吸収による制限がより少ない。したがって、非常に深い構造を有効に検査するために、より長い照明波長が用いられてよい。
本明細書に記載される三次元イメージング技法は、限定はしないが3D否定論理積 (NAND)ゲートメモリデバイスを含む複合垂直スタック構造に適用され得る。本明細書では、検査システムおよび技法は、特定のタイプの垂直NAND(VNAND)メモリ構造に適用されるものとして記載されているが、本発明の実施形態は、テラビットセルアレイトランジスタ(TCAT)、垂直スタックアレイトランジスタ(VSAT)、ビットコストスケーラブル技術(BiCST)、パイプ形状BiCS技術(P‐BiCS)等を用いて形成されたNANDまたはNORメモリデバイスなどの任意の適切な3Dまたは垂直半導体構造に適用されてよいことが理解される。垂直方向とは概ね、基板表面に対して垂直な方向である。さらに、そのような3D構造を形成するために、特定の製造ステップ、プロセス、および材料が説明されたが、検査の実施形態は、基板上への多層の形成をもたらす製造フロー内の任意の時点で適用されてよく、そのような層は、任意の個数およびタイプの材料を含み得る。
本明細書では、試料を検査するために用いられ得る検査システムまたはツールの種々の実施形態が説明された。用語「試料」は、当技術分野で知られる欠陥、フィーチャまたは他の情報(例えば、或る量のヘイズまたは膜特性)を検査され得るウェハ、レチクルまたは任意の他のサンプルを指して本明細書で用いられる。
本明細書に記載される場合、用語「ウェハ」は一般に、半導体または非半導体材料で形成された基板を指す。例は、限定はしないが、単結晶シリコン、ヒ化ガリウム、リン化インジウムを含む。そのような基板は、半導体製造設備において一般的に存在する、および/または処理され得る。一部の場合において、ウェハは1つの基板のみを含み得る(すなわち、ベアウェハ)。または、ウェハは基板上に形成された異なる材料の1つ以上の層を含んでもよい。ウェハ上に形成された1つ以上の層は、「パターン付き」でも「パターンなし」でもよい。例えば、ウェハは反復可能なパターンフィーチャを有する複数のダイを含んでよい。
「レチクル」は、レチクル製造プロセスの任意の段階にあるレチクル、または、半導体製造設備内での使用向けにリリースされているまたはリリースされていない可能性がある完成したレチクルであってよい。レチクル、または「マスク」は一般に、上に実質的に半透明な領域が形成され、パターン状に構成されている実質的に透明な基板として定義される。基板は例えば、クォーツなどのガラス材料を含み得る。レチクルは、レチクル上のパターンがレジストに転写され得るように、リソグラフィープロセスの露光ステップ中に、レジストで被覆されたウェハの上に配置されてよい。
1つ以上の典型的実施形態において、記載される機能は、ハードウェア、ソフトウェア、ファームウェアまたはそれらの任意の組み合わせで実装されてよい。ソフトウェアで実装された場合、機能は、コンピュータ可読媒体上の1つ以上の命令またはコードとして記憶または伝送されてよい。コンピュータ可読媒体は、一箇所から他箇所へのコンピュータプログラムの伝送を促進する任意の媒体を含むコンピュータ記憶媒体および通信媒体両方を含む。記憶媒体は、汎用または専用コンピュータによってアクセスされ得る任意の利用可能な媒体であってよい。例として、そのようなコンピュータ可読媒体は、限定はしないが、RAM、ROM、EEPROM、CD-ROMまたは他の光学ディスク記憶体、磁気ディスク記憶または他の磁気記憶装置、または、命令またはデータ構造の形式で所要のプログラムコード手段を搬送または記憶するのに用いることができ、汎用または専用コンピュータまたは汎用または専用プロセッサによってアクセスされ得る任意の他の媒体を含み得る。さらに、あらゆる接続が、正式にコンピュータ可読媒体と呼ばれる。例えば、ソフトウェアが、同軸ケーブル、光ファイバケーブル、ツイストペア、デジタルサブスクライバライン(DSL)、または赤外、ラジオ、およびマイクロ波などの無線技術を用いてウェブサイト、サーバ、または他のリモートソースから伝送される場合、同軸ケーブル、光ファイバケーブル、ツイストペア、DSL、または赤外、ラジオおよびマイクロ波などの無線技術は媒体の定義に含まれる。ディスク(disk)およびディスク(disc)は、本明細書で用いられる場合、コンパクトディスク(CD)、レーザーディスク(登録商標)、光学ディスク、デジタル万能ディスク(DVD)、フロッピー(登録商標)ディスクおよびブルーレイ(登録商標)ディスクを含み、ディスク(disk)は、通常、データを磁気的に再生するが、ディスク(disc)は、レーザーを用いてデータを光学的に再生する。上記のものの組み合わせも、コンピュータ可読媒体の範囲内に含まれるものとする。
上記では一部の特定の実施形態を、説明目的で記載したが、本特許明細書の教示は一般的な適用可能性を有し、上記に記載した特定の実施形態に限定されない。一例として、検出器はファイバアレイを含んでよい。一例として、検査システム100は1つより多いの光源(図示せず)を含んでよい。光源は、異なって構成されても同じに構成されてもよい。例えば、光源は、同じ入射角または異なる入射角で、同じ照明領域または異なる照明領域に同時点または異なる時点でウェハに向けられ得る異なる特性を有する光を生成するように構成されてよい。光源は、本明細書に記載される実施形態のうちいずれに従って構成されてもよい。さらに、光源のうち1つが本明細書に記載される実施形態のうちいずれかに従って構成され、光源のうち別の1つが本明細書に記載される実施形態のうち別のいずれかに従って構成されてもよい。一部の実施形態において、検査システムは1つを超える照明領域の上でウェハを同時に照明してもよい。複数の照明領域は、空間的に重複してもよい。複数の照明領域は空間的に独立していてもよい。一部の実施形態において、検査システムは1つを超える照明領域の上でウェハを異なる時点で照明してもよい。異なる照明領域は時間的に重複してもよい(すなわち、或る期間にわたり同時に照明される)。異なる照明領域は時間的に独立していてもよい。一般に、照明領域の個数は任意であってよく、各照明領域は同じまたは異なるサイズ、配向および入射角であってよい。さらに別の例において、検査システム100は、ウェハ103のいずれの運動とも関りなく走査する1つ以上の照明領域を備えた走査スポットシステムであってよい。一部の実施形態において、照明領域は、走査線に沿った反復パターンで走査される。走査線はウェハ103の走査運動と整列してもしなくてもよい。本明細書に提示するように、ウェハ位置決めシステム114はウェハ103の運動を、回転と直線移動の協調運動によって生成するが、さらに別の例では、ウェハ位置決めシステム114は、ウェハ103の運動を2つの直線移動運動を協調させることによって生成してもよい。例えば、ウェハ位置決めシステム114は、2つの直交する直線軸に沿った運動(例えば、X-Y運動)を生成してもよい。そのような実施形態において、走査ピッチは、いずれかの運動軸に沿った隣接する各直線移動走査間の距離として規定される。
したがって、記載された実施形態の種々の特徴の種々の修正、適合および組み合わせが、請求項に記載される本発明の範囲から逸脱せずに実施され得る。

Claims (27)

  1. ある量の照明光を、基板上に配置された垂直スタック構造に提供する照明サブシステムであり、照明源と、照明絞りサブシステムおよび照明偏光サブシステムを備える照明サブシステムと、前記照明サブシステムによって提供されたある量の照明光に応答して前記垂直スタック構造から光を集光する、集光絞りサブシステムを備える集光サブシステムとを備え、前記垂直スタック構造の複数の異なる深さに配置された複数の焦点面それぞれにおいて集束した光学的画像を生成する、光学サブシステムと、
    複数の異なる深さそれぞれで集光された光を検出し、異なる深さそれぞれで集光された光の量を示す複数の出力信号を生成するように構成された検出器と、
    複数の出力信号を受け取り、
    前記照明源、前記照明絞りサブシステム、前記集光絞りサブシステム、および前記照明偏光サブシステムのうちいずれかに制御コマンドを通信し、前記照明源に照明光のスペクトル範囲を変更させ、前記照明絞りに前記基板に提供される前記照明光の形状を変化させ、前記照明偏光サブシステムに前記基板に提供される照明光の偏光を変化させ、前記集光絞りサブシステムに前記検出器で集光された光の形状を変化させて性能目標を達成し、前記性能目標は、三次元画像内の前記垂直スタック構造の応答の最小化、前記三次元画像内の欠陥信号の増強、前記三次元画像内のウェハノイズまたは1つ以上の擬似信号の極減、前記欠陥信号のウェハノイズからの区別または前記三次元画像内の1つ以上の擬似信号からの区別、前記三次元画像から推定された欠陥の推定された物理的位置の精度の改善、またはそれらの組み合わせであり、
    前記垂直スタック構造の複数の異なる深さにわたる検査された体積の三次元画像を、複数の出力信号に基づいて生成し、
    前記検査された体積内の欠陥の存在を前記三次元画像に基づいて決定し、
    前記欠陥を、前記三次元画像に基づいて注目すべき重要な欠陥として分類し、
    前記欠陥を決定し分類することは、前記三次元画像の二次元断面を生成し、前記二次元断面内に見える測定信号が所定の閾値を超えるかどうかを判断することを包含する、
    ように構成されたコンピューティングシステムと、
    を備えたシステム。
  2. 前記コンピューティングシステムがさらに、
    前記垂直スタック構造の前記検査された体積内の三次元での欠陥の位置を決定するように構成されている、
    請求項1に記載のシステム。
  3. 前記欠陥の位置を決定することは、前記三次元画像の二次元断面を生成することを包含し、前記欠陥の位置は、前記二次元断面内に見える測定信号の値と関連する深さに基づく、
    請求項2に記載のシステム。
  4. 前記検査された体積の三次元画像の生成は、異なる深さにそれぞれ関連する2つの横次元内の複数の画像を、前記複数の画像それぞれに見える1つ以上の位置合わせマークに基づいて位置合わせすることを包含する、
    請求項1に記載のシステム。
  5. 前記コンピューティングシステムがさらに、
    前記検査された体積の三次元画像をフィルタリングするように構成され、前記検査された体積内の前記欠陥を決定し分類することは、前記フィルタリングされた三次元画像に基づく、
    請求項1に記載のシステム。
  6. 前記欠陥を決定し分類することは、前記三次元画像のモデルベース分析または前記三次元画像のライブラリベースの分析を包含する、
    請求項1に記載のシステム。
  7. 前記欠陥の位置を決定することは、前記三次元画像のモデルベース分析または前記三次元画像のライブラリベースの分析を包含する、
    請求項2に記載のシステム。
  8. 前記欠陥を分類することは、三次元フィルタ、クラスタリングアルゴリズムおよび深層学習アルゴリズムのうちいずれかを包含する、
    請求項1に記載のシステム。
  9. 前記集光サブシステムは、フーリエフィルタサブシステムおよび集光偏光サブシステムを備え、
    前記コンピューティングシステムはさらに、前記フーリエフィルタサブシステムおよび前記集光偏光サブシステムのいずれかに制御コマンドを通信し、前記フーリエフィルタサブシステムに集光光の空間的周波数成分を変化させ、前記集光偏光サブシステムに前記検出器で検出された光の偏光を選択させて前記性能目標を達成するように構成されている
    請求項1に記載のシステム。
  10. 前記照明サブシステムはさらに、ある量の照明光を複数の入射角、複数の照明波長またはそれら両方で提供するように構成され、
    前記集光サブシステムはさらに、前記垂直スタック構造からの光を、複数の入射角、複数の照明波長またはそれら両方で集光するように構成され、
    前記検出器はさらに、前記複数の入射角それぞれ、前記複数の照明波長それぞれ、またはそれら両方で集光された光を検出して、前記複数の入射角それぞれ、前記複数の照明波長それぞれ、またはそれら両方で集光された光の量を示す複数の出力信号を生成するように構成され、
    前記コンピューティングシステムはさらに、三次元以上を有する検査された体積の画像を、前記複数の出力信号に基づいて生成するように構成される、
    請求項1に記載のシステム。
  11. 前記垂直スタック構造は三次元NANDメモリデバイスである、
    請求項1に記載のシステム。
  12. 前記照明サブシステムの照明源は広帯域レーザー維持プラズマ光源である、
    請求項1に記載のシステム。
  13. 前記照明光は260ナノメートルから950ナノメートルの間の波長を含む、
    請求項1に記載のシステム。
  14. さらに、前記基板を、実質的に平坦な表面に対して垂直な方向に、複数の異なる位置で、前記実質的に平坦な表面に対して平行な二次元の走査運動で前記基板を走査するように構成されたウェハ位置決めシステムを備え、
    前記ウェハ位置決めシステムはさらに、前記実質的に平坦な表面に対して平行な二次元に前記基板の位置を固定し、前記実質的に平坦な表面に対して垂直な方向に前記基板を移動させるように構成される、
    請求項1に記載のシステム。
  15. 基板上に配置された垂直スタック構造にある量の照明光を供給し、前記ある量の照明光は照明源から生成し、
    前記ある量の照明光に応答して前記垂直スタック構造からの光を検出器で集光し、前記ある量の照明光を供給し前記ある量の照明光に応答して光を集光することは、前記垂直スタック構造の複数の異なる深さに配置された複数の焦点面それぞれでの集束した光学的画像を生成し、
    照明源、照明絞りサブシステム、集光絞りサブシステム、および照明偏光サブシステムのうちいずれかに制御コマンドを通信し、前記照明源に照明光のスペクトル範囲を変更させ、前記照明絞りに前記基板に提供される前記照明光の形状を変化させ、前記照明偏光サブシステムに前記基板に提供される照明光の偏光を変化させ、前記集光絞りサブシステムに前記検出器で集光された光の形状を変化させて性能目標を達成し、前記性能目標は、三次元画像内の前記垂直スタック構造の応答の最小化、前記三次元画像内の欠陥信号の増強、前記三次元画像内のウェハノイズまたは1つ以上の擬似信号の極減、前記欠陥信号のウェハノイズからの区別または前記三次元画像内の1つ以上の擬似信号からの区別、前記三次元画像から推定された欠陥の推定された物理的位置の精度の改善、またはそれらの組み合わせであり、
    検出器への複数の異なる深さそれぞれで集光された光の量を検出し、
    複数の異なる深さで複数の焦点面がわたる垂直スタック構造の検査された体積の三次元画像を、複数の異なる深さそれぞれでの集光光の検出された量に基づいて生成し、
    前記検査された体積内の欠陥の存在を前記三次元画像に基づいて決定し、
    前記欠陥を、前記三次元画像に基づいて注目すべき重要な欠陥として分類し、
    前記欠陥を決定し分類することは、前記三次元画像の二次元断面を生成し、前記二次元断面内に見える測定信号が所定の閾値を超えるかどうかを判断することを包含する、
    ことを含む方法。
  16. さらに、前記垂直スタック構造の検査された体積内の三次元での欠陥の位置を決定する、
    ことを含む請求項15に記載の方法。
  17. 前記欠陥の位置を決定することは、前記三次元画像の二次元断面を生成することを包含し、
    前記欠陥の位置は、前記二次元断面内に見える測定信号の値に関連する深さに基づく、 請求項15に記載の方法。
  18. 前記検査された体積の三次元画像を生成することは、それぞれ異なる深さに関連する2つの横次元での複数の画像を、前記複数の画像それぞれに見える1つ以上の位置合わせマークに基づいて位置合わせすることを包含する、
    請求項15に記載の方法。
  19. さらに、前記検査された体積の三次元画像をフィルタリングすることを含み、前記検査された体積内で前記欠陥を決定し分類することは、前記フィルタリングされた三次元画像に基づく、
    請求項15に記載の方法。
  20. 前記欠陥を決定し分類することは、前記三次元画像のモデルベース分析または前記三次元画像のライブラリベースの分析を包含する、
    請求項15に記載の方法。
  21. 前記垂直スタック構造の前記検査された体積内で前記欠陥の位置を三次元で決定することは、前記三次元画像のモデルベース分析または前記三次元画像のライブラリベースの分析を包含する、
    請求項16に記載の方法。
  22. 前記欠陥を分類することは、三次元フィルタ、クラスタリングアルゴリズムおよび深層学習アルゴリズムのうちいずれかを包含する、
    請求項15に記載の方法。
  23. さらに、フーリエフィルタサブシステム、集光偏光サブシステムのうちいずれかに制御コマンドを通信し、
    前記フーリエフィルタサブシステムに集光光の空間的周波数成分を変化させ、 前記集光偏光サブシステムに前記検出器で集光された光の偏光を選択させて前記性能目標を達成する、
    請求項15に記載の方法。
  24. 前記照明絞りサブシステムはさらに、ある量の照明光を複数の入射角、複数の照明波長またはそれら両方で提供するように構成され、
    前記集光絞りサブシステムはさらに、前記垂直スタック構造からの光を複数の入射角、複数の照明波長またはそれら両方で集光するように構成され、
    前記検出器はさらに、複数の入射角それぞれ、複数の照明波長それぞれ、またはそれら両方で集光された光を検出して、複数の入射角それぞれ、複数の照明波長それぞれ、またはそれら両方で集光された光の量を示す複数の出力信号を生成するように構成され、
    さらに、三次元以上を有する検査された体積の画像を、前記複数の出力信号に基づいて決定することを含む、
    請求項15に記載の方法。
  25. 前記垂直スタック構造は三次元NANDメモリデバイスである、
    請求項15に記載の方法。
  26. 装置であって、
    ある量の照明光を、基板上に配置された垂直スタック構造に提供する照明サブシステムであり、照明源と、照明絞りサブシステムおよび照明偏光サブシステムを備える照明サブシステムと、前記照明サブシステムによって提供された或る量の照明光に応答して前記垂直スタック構造から光を集光する、集光絞りサブシステムを備える集光サブシステムとを備え、前記垂直スタック構造の複数の異なる深さに配置された複数の焦点面それぞれにおいて集束した光学的画像を生成する、光学サブシステムと、
    複数の異なる深さそれぞれで集光された光を検出し、複数の異なる深さそれぞれで集光された光の量を示す複数の出力信号を生成するように構成された検出器と、
    1つ以上のプロセッサと、命令を記憶する非一時的コンピュータ可読媒体とを備えたコンピューティングシステムと、
    を備え、
    前記命令は、前記1つ以上のプロセッサによって実行された場合に、前記装置に、
    複数の出力信号を受信させ、
    前記照明源、前記照明絞りサブシステム、前記集光絞りサブシステム、および前記照明偏光サブシステムのうちいずれかに制御コマンドを通信し、前記照明源に照明光のスペクトル範囲を変更させ、前記照明絞りに前記基板に提供される前記照明光の形状を変化させ、前記照明偏光サブシステムに前記基板に提供される照明光の偏光を変化させ、前記集光絞りサブシステムに前記検出器で集光された光の形状を変化させて性能目標を達成させ、前記性能目標は、三次元画像内の前記垂直スタック構造の応答の最小化、前記三次元画像内の欠陥信号の増強、前記三次元画像内のウェハノイズまたは1つ以上の擬似信号の極減、前記欠陥信号のウェハノイズからの区別または前記三次元画像内の1つ以上の擬似信号からの区別、前記三次元画像から推定された欠陥の推定された物理的位置の精度の改善、またはそれらの組み合わせであり、
    垂直スタック構造の複数の異なる深さで複数の焦点面にわたる検査された体積の三次元画像を、前記複数の出力信号に基づいて生成させ、
    前記検査された体積内の欠陥の存在を前記三次元画像に基づいて決定させ、
    前記欠陥を、前記三次元画像に基づいて注目すべき重要な欠陥として分類させ、
    前記欠陥を決定させ分類させることは、前記三次元画像の二次元断面を生成し、前記二次元断面内に見える測定信号が所定の閾値を超えるかどうかを判断させることを包含する、 装置。
  27. 前記非一時的コンピュータ可読媒体はさらに命令を記憶し、前記命令は、前記1つ以上のプロセッサによって実行された場合に、前記装置に、
    前記垂直スタック構造の検査された体積内の三次元での欠陥の位置を決定させる、
    請求項26に記載の装置。
JP2019518445A 2016-10-07 2017-10-05 半導体ウェハ検査用三次元イメージング Active JP7184763B2 (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201662405435P 2016-10-07 2016-10-07
US62/405,435 2016-10-07
US15/683,077 US10887580B2 (en) 2016-10-07 2017-08-22 Three-dimensional imaging for semiconductor wafer inspection
US15/683,077 2017-08-22
PCT/US2017/055436 WO2018067885A1 (en) 2016-10-07 2017-10-05 Three-dimensional imaging for semiconductor wafer inspection

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2019535143A JP2019535143A (ja) 2019-12-05
JP7184763B2 true JP7184763B2 (ja) 2022-12-06

Family

ID=61829261

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019518445A Active JP7184763B2 (ja) 2016-10-07 2017-10-05 半導体ウェハ検査用三次元イメージング

Country Status (6)

Country Link
US (1) US10887580B2 (ja)
JP (1) JP7184763B2 (ja)
KR (1) KR102525814B1 (ja)
CN (1) CN109791897B (ja)
TW (1) TWI743223B (ja)
WO (1) WO2018067885A1 (ja)

Families Citing this family (49)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11557048B2 (en) 2015-11-16 2023-01-17 Applied Materials, Inc. Thickness measurement of substrate using color metrology
US10565701B2 (en) 2015-11-16 2020-02-18 Applied Materials, Inc. Color imaging for CMP monitoring
US11047806B2 (en) * 2016-11-30 2021-06-29 Kla-Tencor Corporation Defect discovery and recipe optimization for inspection of three-dimensional semiconductor structures
US10928740B2 (en) * 2017-02-03 2021-02-23 Kla Corporation Three-dimensional calibration structures and methods for measuring buried defects on a three-dimensional semiconductor wafer
KR102037748B1 (ko) * 2017-12-06 2019-11-29 에스케이실트론 주식회사 웨이퍼의 결함 영역을 평가하는 방법
US10615067B2 (en) 2018-05-18 2020-04-07 Kla-Tencor Corporation Phase filter for enhanced defect detection in multilayer structure
US11151711B2 (en) * 2018-06-06 2021-10-19 Kla-Tencor Corporation Cross layer common-unique analysis for nuisance filtering
US10732130B2 (en) * 2018-06-19 2020-08-04 Kla-Tencor Corporation Embedded particle depth binning based on multiple scattering signals
KR102579007B1 (ko) 2018-07-10 2023-09-15 삼성전자주식회사 크리스탈 결함 분석 시스템 및 크리스탈 결함 분석 방법
US10545096B1 (en) * 2018-10-11 2020-01-28 Nanotronics Imaging, Inc. Marco inspection systems, apparatus and methods
US11018064B2 (en) * 2018-12-12 2021-05-25 Kla Corporation Multiple-tool parameter set configuration and misregistration measurement system and method
CN109712136B (zh) * 2018-12-29 2023-07-28 上海华力微电子有限公司 一种分析半导体晶圆的方法及装置
US11263737B2 (en) * 2019-01-10 2022-03-01 Lam Research Corporation Defect classification and source analysis for semiconductor equipment
TWI830864B (zh) * 2019-02-07 2024-02-01 美商應用材料股份有限公司 使用色彩度量術進行的基板的厚度測量
US11100628B2 (en) 2019-02-07 2021-08-24 Applied Materials, Inc. Thickness measurement of substrate using color metrology
US11182929B2 (en) * 2019-02-25 2021-11-23 Center For Deep Learning In Electronics Manufacturing, Inc. Methods and systems for compressing shape data for electronic designs
US11047807B2 (en) * 2019-03-25 2021-06-29 Camtek Ltd. Defect detection
KR102188568B1 (ko) * 2019-07-19 2020-12-09 주식회사 디이엔티 인공지능 기반의 디스플레이 패널 검사방법
US11593919B2 (en) 2019-08-07 2023-02-28 Nanotronics Imaging, Inc. System, method and apparatus for macroscopic inspection of reflective specimens
US10915992B1 (en) 2019-08-07 2021-02-09 Nanotronics Imaging, Inc. System, method and apparatus for macroscopic inspection of reflective specimens
TWI734169B (zh) * 2019-08-16 2021-07-21 財團法人國家實驗研究院 矽晶圓次表面檢測系統及其方法
CN110517970B (zh) * 2019-08-29 2022-10-21 上海华力集成电路制造有限公司 晶背缺陷的检测方法
JP7148467B2 (ja) * 2019-08-30 2022-10-05 株式会社日立ハイテク 荷電粒子線装置
KR20210027789A (ko) 2019-09-03 2021-03-11 삼성전자주식회사 주사 전자 현미경 장치 및 그의 동작 방법
CN112649444A (zh) * 2019-10-10 2021-04-13 超能高新材料股份有限公司 半导体元件内部影像信息检测方法
WO2021068219A1 (en) * 2019-10-12 2021-04-15 Yangtze Memory Technologies Co., Ltd. Method for detecting defects in deep features with laser enhanced electron tunneling effect
JP7329141B2 (ja) * 2019-10-30 2023-08-17 カール・ツァイス・エスエムティー・ゲーエムベーハー 集積半導体サンプルにおける3d構造間の接触領域のサイズ決定
KR20220074927A (ko) * 2019-10-31 2022-06-03 칼 짜이스 에스엠테 게엠베하 고형상비 구조의 형상 편차를 측정하기 위한 fib-sem 3d 단층 촬영
CN111060516B (zh) * 2019-12-10 2022-03-08 中国工程物理研究院激光聚变研究中心 光学元件亚表面缺陷的多通道原位检测装置及检测方法
US11330164B2 (en) * 2020-03-17 2022-05-10 KLA Corp. Determining focus settings for specimen scans
US11808715B2 (en) 2020-04-17 2023-11-07 Onto Innovation Inc. Target for optical measurement of trenches
US11512948B2 (en) * 2020-05-26 2022-11-29 Kla Corporation Imaging system for buried metrology targets
CN114097082A (zh) * 2020-06-23 2022-02-25 汉阳大学校产学协力团 设置有背栅的三维快闪存储器
US20220028716A1 (en) * 2020-07-22 2022-01-27 Applied Materials, Inc. Substrate measurement subsystem
US11798828B2 (en) * 2020-09-04 2023-10-24 Kla Corporation Binning-enhanced defect detection method for three-dimensional wafer structures
KR20220041388A (ko) 2020-09-25 2022-04-01 세메스 주식회사 광학계 교정 방법
US12019032B2 (en) * 2020-12-07 2024-06-25 Nanya Technology Corporation Electronic system and method of specimen qualification
CN114693583A (zh) * 2020-12-15 2022-07-01 奕目(上海)科技有限公司 基于光场相机的缺陷分层检测方法和系统及检测产线
US20220285226A1 (en) * 2021-03-04 2022-09-08 Taiwan Semiconductor Manufacturing Co., Ltd. Apparatus and methods for three dimensional reticle defect smart repair
TWI757116B (zh) * 2021-03-17 2022-03-01 英業達股份有限公司 提供電子元件極性檢測系統及其方法
TWI792940B (zh) * 2021-03-22 2023-02-11 旺矽科技股份有限公司 光學檢測系統及其不需使用光纖的雷射光提供模組
CN113241310B (zh) * 2021-05-28 2022-07-15 长江存储科技有限责任公司 晶圆缺陷的检测方法、检测装置、检测设备及可读存储介质
CN113702405A (zh) * 2021-08-25 2021-11-26 西安奕斯伟材料科技有限公司 一种用于检测硅片的缺陷的方法
TWI833390B (zh) * 2022-02-23 2024-02-21 南亞科技股份有限公司 製造缺陷原因之識別系統以及非暫時性電腦可讀媒體
TWI820815B (zh) * 2022-07-22 2023-11-01 合晶科技股份有限公司 平坦度缺陷特徵檢測方法
CN115144704B (zh) * 2022-09-02 2022-11-15 深圳永贵技术有限公司 电缆生产的故障检测方法、装置、设备及存储介质
US12136225B2 (en) * 2022-09-09 2024-11-05 Applied Materials, Inc. Clog detection via image analytics
TWI833471B (zh) * 2022-11-29 2024-02-21 孟申機械工廠股份有限公司 瑕疵檢測方法及其裝置
KR102541925B1 (ko) * 2022-12-23 2023-06-13 성균관대학교산학협력단 파라미터 설정 없이 결함 데이터에서 노이즈 결함을 추출하는 방법 및 장치

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012515434A (ja) 2009-01-13 2012-07-05 セミコンダクター テクノロジーズ アンド インストゥルメンツ ピーティーイー リミテッド ウェーハを検査するためのシステム及び方法
JP2014517312A (ja) 2011-06-08 2014-07-17 ケーエルエー−テンカー コーポレイション 欠陥に関係する用途のための三次元表現の使用
JP2014142339A (ja) 2012-12-31 2014-08-07 Djtech Co Ltd 検査装置
WO2015080480A1 (ko) 2013-11-29 2015-06-04 (주)넥스틴 웨이퍼 영상 검사 장치
JP2016516307A (ja) 2013-04-03 2016-06-02 ケーエルエー−テンカー コーポレイション 垂直スタックメモリにおいて欠陥深さを決定するための装置および方法

Family Cites Families (31)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5438413A (en) * 1993-03-03 1995-08-01 Kla Instruments Corporation Process for measuring overlay misregistration during semiconductor wafer fabrication
US5479252A (en) * 1993-06-17 1995-12-26 Ultrapointe Corporation Laser imaging system for inspection and analysis of sub-micron particles
US5808735A (en) * 1993-06-17 1998-09-15 Ultrapointe Corporation Method for characterizing defects on semiconductor wafers
US6271916B1 (en) 1994-03-24 2001-08-07 Kla-Tencor Corporation Process and assembly for non-destructive surface inspections
US5608526A (en) 1995-01-19 1997-03-04 Tencor Instruments Focused beam spectroscopic ellipsometry method and system
US5859424A (en) 1997-04-08 1999-01-12 Kla-Tencor Corporation Apodizing filter system useful for reducing spot size in optical measurements and other applications
US6201601B1 (en) 1997-09-19 2001-03-13 Kla-Tencor Corporation Sample inspection system
US6208411B1 (en) 1998-09-28 2001-03-27 Kla-Tencor Corporation Massively parallel inspection and imaging system
US6366352B1 (en) 1999-06-10 2002-04-02 Applied Materials, Inc. Optical inspection method and apparatus utilizing a variable angle design
US6429943B1 (en) 2000-03-29 2002-08-06 Therma-Wave, Inc. Critical dimension analysis with simultaneous multiple angle of incidence measurements
US7130039B2 (en) 2002-04-18 2006-10-31 Kla-Tencor Technologies Corporation Simultaneous multi-spot inspection and imaging
SG112082A1 (en) * 2003-11-10 2005-06-29 Hermes Microvision Taiwan Inc Method and system for monitoring ic process
US7295303B1 (en) 2004-03-25 2007-11-13 Kla-Tencor Technologies Corporation Methods and apparatus for inspecting a sample
TW200636521A (en) * 2004-07-14 2006-10-16 August Technology Corp All surface data for use in substrate inspection
US7478019B2 (en) 2005-01-26 2009-01-13 Kla-Tencor Corporation Multiple tool and structure analysis
US7567351B2 (en) 2006-02-02 2009-07-28 Kla-Tencor Corporation High resolution monitoring of CD variations
JP2009014510A (ja) 2007-07-04 2009-01-22 Hitachi High-Technologies Corp 検査方法及び検査装置
KR20090026905A (ko) 2007-09-11 2009-03-16 삼성테크윈 주식회사 영상획득장치 및 이를 구비한 검사기기
JP4600476B2 (ja) 2007-12-28 2010-12-15 日本電気株式会社 微細構造物の欠陥検査方法及び欠陥検査装置
TWI372859B (en) * 2008-10-03 2012-09-21 Inotera Memories Inc Method for manufacturing an electron tomography specimen with fiducial markers and method for constructing 3d image
US9581430B2 (en) 2012-10-19 2017-02-28 Kla-Tencor Corporation Phase characterization of targets
US8912495B2 (en) 2012-11-21 2014-12-16 Kla-Tencor Corp. Multi-spectral defect inspection for 3D wafers
US9075027B2 (en) * 2012-11-21 2015-07-07 Kla-Tencor Corporation Apparatus and methods for detecting defects in vertical memory
US10769320B2 (en) 2012-12-18 2020-09-08 Kla-Tencor Corporation Integrated use of model-based metrology and a process model
US9291554B2 (en) 2013-02-05 2016-03-22 Kla-Tencor Corporation Method of electromagnetic modeling of finite structures and finite illumination for metrology and inspection
US9389349B2 (en) 2013-03-15 2016-07-12 Kla-Tencor Corporation System and method to determine depth for optical wafer inspection
US9165963B2 (en) * 2013-07-26 2015-10-20 Raytheon Company Non-retro-reflective imaging using tilted image planes
KR101523336B1 (ko) * 2014-02-24 2015-05-27 (주)넥스틴 웨이퍼 영상 검사 장치
US9410901B2 (en) * 2014-03-17 2016-08-09 Kla-Tencor Corporation Image sensor, an inspection system and a method of inspecting an article
US9816940B2 (en) 2015-01-21 2017-11-14 Kla-Tencor Corporation Wafer inspection with focus volumetric method
KR102368587B1 (ko) * 2015-10-21 2022-03-02 삼성전자주식회사 검사 장치, 그를 포함하는 반도체 소자의 제조 시스템, 및 반도체 소자의 제조 방법

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012515434A (ja) 2009-01-13 2012-07-05 セミコンダクター テクノロジーズ アンド インストゥルメンツ ピーティーイー リミテッド ウェーハを検査するためのシステム及び方法
JP2014517312A (ja) 2011-06-08 2014-07-17 ケーエルエー−テンカー コーポレイション 欠陥に関係する用途のための三次元表現の使用
JP2014142339A (ja) 2012-12-31 2014-08-07 Djtech Co Ltd 検査装置
JP2016516307A (ja) 2013-04-03 2016-06-02 ケーエルエー−テンカー コーポレイション 垂直スタックメモリにおいて欠陥深さを決定するための装置および方法
WO2015080480A1 (ko) 2013-11-29 2015-06-04 (주)넥스틴 웨이퍼 영상 검사 장치

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
A.Arceo et al.,Use of TSOM for sub-11nm node pattern defect detection and HAR features,Proc. of SPIE,8681,米国,2013年04月18日,86812G-1-10

Also Published As

Publication number Publication date
JP2019535143A (ja) 2019-12-05
WO2018067885A1 (en) 2018-04-12
US10887580B2 (en) 2021-01-05
KR102525814B1 (ko) 2023-04-25
CN109791897A (zh) 2019-05-21
US20180103247A1 (en) 2018-04-12
KR20190052721A (ko) 2019-05-16
CN109791897B (zh) 2023-06-20
TWI743223B (zh) 2021-10-21
TW201819896A (zh) 2018-06-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7184763B2 (ja) 半導体ウェハ検査用三次元イメージング
KR102438824B1 (ko) 3차원 반도체 구조체들의 검사를 위한 결함 발견 및 레시피 최적화
KR102235580B1 (ko) 반도체 웨이퍼 검사를 위한 결함 마킹
CN113302728B (zh) 利用自动产生缺陷特征检验半导体结构的方法及系统
KR102326402B1 (ko) 포커스 용적 측정 방법을 이용한 웨이퍼 검사
JP6807844B2 (ja) ビルトインターゲットを用いた検査対デザイン位置揃え
KR102630492B1 (ko) 광학 표면 결함 재료 특성화를 위한 방법 및 시스템
KR102721346B1 (ko) 표본 상의 어레이 영역에서의 결함 검출

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20200925

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20210824

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210928

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20211223

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20220412

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220708

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20221108

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20221124

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7184763

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150