JP7158873B2 - 表示灯制御装置 - Google Patents
表示灯制御装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP7158873B2 JP7158873B2 JP2018057049A JP2018057049A JP7158873B2 JP 7158873 B2 JP7158873 B2 JP 7158873B2 JP 2018057049 A JP2018057049 A JP 2018057049A JP 2018057049 A JP2018057049 A JP 2018057049A JP 7158873 B2 JP7158873 B2 JP 7158873B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- vehicle
- indicator light
- tail end
- data
- traffic jam
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Traffic Control Systems (AREA)
Description
[データ収集システム]
(全体構成)
図1は、実施例に係るデータ収集システムの概略構成である。データ収集システムは、移動体である車両に搭載され車両と共に移動する端末装置1と、各端末装置1とネットワークを介して通信を行うサーバ装置2とを備える。そして、データ収集システムは、各端末装置1から送信された情報に基づき、サーバ装置2若しくはサーバ装置2と通信回線を介して接続された図示しない地図サーバ装置が保有する地図やその他の情報を更新する。なお、以後において、「地図」とは、従来の経路案内用の車載機が参照するデータに加えて、ADAS(Advanced Driver Assistance System)や自動運転に用いられるデータも含むものとする。
図2は、端末装置1の機能的構成を表すブロック図を示す。図2に示すように、端末装置1は、主に通信部11と、記憶部12と、入力部13と、制御部14と、インターフェース15と、出力部16と、表示灯制御部40とを有する。端末装置1内の各要素は、バスライン98を介して相互に接続されている。
図4は、サーバ装置2の機能的構成を示すブロック図を示す。図4に示すように、サーバ装置2は、主に通信部21と、記憶部22と、制御部23とを有する。サーバ装置2内の各要素は、バスライン99を介して相互に接続されている。
以下、車両の端末装置1により、車両が分岐車線の渋滞(以下、「分岐車線渋滞」とも呼ぶ。)の最後尾に位置していることを示す情報を他の車両へ通知する方法について説明する。なお、分岐車線は、高速道路や有料道路の出口、PA及びSAなどの分岐車線、並びに一般道の立体交差点における分岐車線などを含む。
車両Vxの端末装置1xは、例えば車両Vxの速度や、カメラ32による前方画像などに基づいて、分岐車線が渋滞しているか否かを判定する。例えば、端末装置1xは、車両の速度が所定速度未満である場合に渋滞が発生していると判定し、所定速度以上である場合に渋滞が発生していない(それまで渋滞が発生していた場合には渋滞が解消した)と判定することができる。さらに、端末装置1xは、カメラ32による撮影画像やライダ31による計測結果に基づいて、自車の後方に車両がいるか否か、即ち自車が最後尾であるか否かを判定する。そして、端末装置1xは、自車が分岐車線渋滞の最後尾に位置している場合に、後方の車両Vyにその旨を通知するためにハザードランプ50の点滅制御(以下、「最後尾通知のための点滅制御」と呼ぶ。)を行う。なお、渋滞が発生している車線が分岐車線であるか否かは、当該車線の位置(車線番号)を撮影画像等から識別し、その車線が出口、PA、SAへつながる車線であるか否かを、車線についての情報を記録している地図データを参照して判断することができる。
次に、最後尾通知のための点滅制御について説明する。
(1)第1実施例
第1実施例では、端末装置1は、ハザードランプ50の点滅周波数又は光度を制御する。図6(A)は、ハザードランプ50の通常の点滅制御の波形を示す。ここで、「通常の点滅制御」とは、車両の運転者が車室に設けられたハザードランプ50のボタンを押した場合に行われる点滅制御を指す。なお、この場合のハザードランプ50の点滅波形は、関連法令(「道路運送車両の保安基準」など)に定められる点滅周期や光度に従ったものとなる。
第2実施例では、端末装置1は、所定周波数の光信号(搬送波)を変調して生成した変調信号によりハザードランプ50を点滅させる。例えば、渋滞の最後尾を示すデータは、図7(A)に示す波形で示されるものとする。即ち、渋滞の最後尾を示すデータは、パルス幅1.5Tの1つのパルスと、それに続くパルス幅1Tの3つのパルスとの組合せであるとする。この場合、渋滞の最後尾を示すデータで所定周波数の光信号を変調すると、図7(B)に示す変調信号が得られる。端末装置1は、この変調信号によりハザードランプ50を点滅させる。なお、この場合、光信号の周波数は、人間の可視限界周波数より高い周波数であることが望ましい。
後続車両の端末装置1は、センサ部7に含まれる光センサなどのセンサにより、最後尾通知のための点滅制御を行っている車両のハザードランプ50の点滅を検出し、渋滞の最後尾に位置する車両を検出する。そして、渋滞の最後尾の車両の後方に並ぶように車両を制御する。具体的には、端末装置1は、最後尾通知のための点滅制御によるハザードランプ50の点滅パターンを予め記憶しておき、光センサなどにより検出した点滅パターンが、記憶している点滅パターンと一致したときに、その車両が渋滞の最後尾の車両であると判定すればよい。
図8は、最後尾通知のための点滅制御のフローチャートを示す。この処理は、端末装置1の制御部14が予め用意されたプログラムを実行することにより行われる。また、この処理は、所定時間毎に繰り返し実行される。なお、このフローチャートは、分岐車線渋滞の最後尾についた車両の端末装置1が最後尾通知のための点滅制御を実行する場合のものとする。
上記の実施例では、最後尾通知のための点滅制御により車両のハザードランプ50を点滅させているが、その代わりに、車幅灯など、車両に搭載された他の表示灯を点滅制御してもよい。なお、この場合には、表示灯を人間の可視限界周波数より高い周波数で点滅させ、点滅の様子が周辺車両の搭乗者には見えないようにすることが望ましい。
2 サーバ装置
4 地図DB
5 配信地図DB
6 センサデータキャッシュ
7 センサ部
14、23 制御部
40 表示灯制御部
50 ハザードランプ
Claims (9)
- 移動体に搭載される表示灯制御装置であって、
前記移動体が分岐車線上の渋滞の最後尾に存在することを検出したときに、移動体に設けられた表示灯を所定の第1パターンで点滅させ、前記移動体が分岐車線でない車線上の渋滞の最後尾に存在することを検出したときに、前記表示灯を前記第1パターンとは異なる第2パターンで点滅させる制御手段、
を備える表示灯制御装置。 - 前記制御手段は、前記移動体が分岐地点から所定距離内に存在することを検出した場合に、前記表示灯を前記第1パターンで点滅させる請求項1に記載の表示灯制御装置。
- 前記制御手段は、人間の可視限界周波数よりも高い所定周波数で前記表示灯を点滅させる請求項1又は2に記載の表示灯制御装置。
- 前記制御手段は、前記所定周波数の光信号を、前記移動体が渋滞の最後尾に位置することを示すデータで変調して得た変調信号により前記表示灯を点滅させる請求項3に記載の表示灯制御装置。
- 前記制御手段は、前記所定周波数の光信号を、前記移動体が分岐車線渋滞の最後尾に位置することを示すデータで変調して得た変調信号により前記表示灯を点滅させる請求項3に記載の表示灯制御装置。
- 前記表示灯は、前記移動体の後方に設けられている請求項1乃至5のいずれか一項に記載の表示灯制御装置。
- 前記表示灯は非常点滅表示灯を含む請求項1乃至6のいずれか一項に記載の表示灯制御装置。
- 前記制御手段は、前記移動体が渋滞の最後尾に存在しなくなったことを検出したときに、前記表示灯の点滅を停止する請求項1乃至7のいずれか一項に記載の表示灯制御装置。
- 前記制御手段は、前記移動体の速度が所定速度以上になったことを検出したときに、前記表示灯の点滅を停止する請求項1乃至8のいずれか一項に記載の表示灯制御装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018057049A JP7158873B2 (ja) | 2018-03-23 | 2018-03-23 | 表示灯制御装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018057049A JP7158873B2 (ja) | 2018-03-23 | 2018-03-23 | 表示灯制御装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2019168997A JP2019168997A (ja) | 2019-10-03 |
JP7158873B2 true JP7158873B2 (ja) | 2022-10-24 |
Family
ID=68107396
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2018057049A Active JP7158873B2 (ja) | 2018-03-23 | 2018-03-23 | 表示灯制御装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7158873B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7484689B2 (ja) | 2020-05-22 | 2024-05-16 | 株式会社デンソー | 制御システム、制御装置および制御プログラム |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2005148998A (ja) | 2003-11-13 | 2005-06-09 | Denso Corp | 車載制御装置 |
JP2005145385A (ja) | 2003-11-19 | 2005-06-09 | Fujitsu Ten Ltd | 非常点滅灯制御装置 |
JP7141591B2 (ja) | 2013-03-15 | 2022-09-26 | フィッシャー アンド ペイケル ヘルスケア リミテッド | 鼻カニューレアセンブリおよび関連部品 |
Family Cites Families (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH07141591A (ja) * | 1993-11-15 | 1995-06-02 | Toyota Motor Corp | 道路案内装置 |
JP2009015452A (ja) * | 2007-07-02 | 2009-01-22 | Auto Network Gijutsu Kenkyusho:Kk | 車載通信装置 |
-
2018
- 2018-03-23 JP JP2018057049A patent/JP7158873B2/ja active Active
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2005148998A (ja) | 2003-11-13 | 2005-06-09 | Denso Corp | 車載制御装置 |
JP2005145385A (ja) | 2003-11-19 | 2005-06-09 | Fujitsu Ten Ltd | 非常点滅灯制御装置 |
JP7141591B2 (ja) | 2013-03-15 | 2022-09-26 | フィッシャー アンド ペイケル ヘルスケア リミテッド | 鼻カニューレアセンブリおよび関連部品 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2019168997A (ja) | 2019-10-03 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5233816B2 (ja) | 運転支援装置、運転支援方法及び運転支援プログラム | |
US6944538B2 (en) | Navigation apparatus, navigation system and navigation method providing guidance for lane changes | |
US7877187B2 (en) | Driving support method and device | |
US8886364B2 (en) | Method and apparatus for determining traveling condition of vehicle | |
CN109166353B (zh) | 一种车辆行驶前方复杂路口导向车道检测方法及系统 | |
JP6664441B2 (ja) | 車両制御システム及び地図データのデータ構造 | |
JP2017211955A (ja) | 走行支援装置 | |
KR20130003521A (ko) | 센서를 이용한 운전 안내 시스템 | |
WO2020045426A1 (ja) | 車載機 | |
JP7158873B2 (ja) | 表示灯制御装置 | |
JP2024114904A (ja) | データ構造、端末装置、データ通信方法、プログラム及び記憶媒体 | |
CN114763164A (zh) | 车辆控制系统和车辆控制方法 | |
CN114555419B (zh) | 车辆控制方法以及车辆控制装置 | |
JP2008242986A (ja) | 運転支援方法及び運転支援装置 | |
JP2024097845A (ja) | 情報送信装置、制御方法、プログラム及び記憶媒体 | |
JP7010789B2 (ja) | プローブ情報処理装置、およびプローブ情報処理方法 | |
CN114913503B (zh) | 提示点的确定方法、装置、服务器、车辆和存储介质 | |
US12054144B2 (en) | Road information generation apparatus | |
WO2019181844A1 (ja) | データ構造、情報処理装置、データ通信方法、プログラム及び記憶媒体 | |
JP2022093646A (ja) | 端末装置 | |
JP4911094B2 (ja) | 運転支援装置、運転支援方法及びコンピュータプログラム | |
JP2012032366A (ja) | カーナビゲーションシステム | |
WO2019181843A1 (ja) | データ構造、情報処理装置、データ通信方法、プログラム及び記憶媒体 | |
JP2019168437A (ja) | データ構造、情報送信装置、制御方法、プログラム及び記憶媒体 | |
JP2019174117A (ja) | データ構造、情報送信装置、制御方法、プログラム及び記憶媒体 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20210127 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20211222 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20211228 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20220225 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20220426 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20220913 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20221012 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7158873 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |