JP7151083B2 - タイヤ用ゴム組成物 - Google Patents
タイヤ用ゴム組成物 Download PDFInfo
- Publication number
- JP7151083B2 JP7151083B2 JP2018002846A JP2018002846A JP7151083B2 JP 7151083 B2 JP7151083 B2 JP 7151083B2 JP 2018002846 A JP2018002846 A JP 2018002846A JP 2018002846 A JP2018002846 A JP 2018002846A JP 7151083 B2 JP7151083 B2 JP 7151083B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- mass
- rosin
- resin
- rubber composition
- parts
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08L—COMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
- C08L9/00—Compositions of homopolymers or copolymers of conjugated diene hydrocarbons
- C08L9/06—Copolymers with styrene
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60C—VEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
- B60C1/00—Tyres characterised by the chemical composition or the physical arrangement or mixture of the composition
- B60C1/0016—Compositions of the tread
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08L—COMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
- C08L9/00—Compositions of homopolymers or copolymers of conjugated diene hydrocarbons
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08K—Use of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
- C08K3/00—Use of inorganic substances as compounding ingredients
- C08K3/18—Oxygen-containing compounds, e.g. metal carbonyls
- C08K3/20—Oxides; Hydroxides
- C08K3/22—Oxides; Hydroxides of metals
- C08K2003/2227—Oxides; Hydroxides of metals of aluminium
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08K—Use of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
- C08K3/00—Use of inorganic substances as compounding ingredients
- C08K3/18—Oxygen-containing compounds, e.g. metal carbonyls
- C08K3/20—Oxides; Hydroxides
- C08K3/22—Oxides; Hydroxides of metals
- C08K2003/2296—Oxides; Hydroxides of metals of zinc
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08L—COMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
- C08L2205/00—Polymer mixtures characterised by other features
- C08L2205/02—Polymer mixtures characterised by other features containing two or more polymers of the same C08L -group
- C08L2205/025—Polymer mixtures characterised by other features containing two or more polymers of the same C08L -group containing two or more polymers of the same hierarchy C08L, and differing only in parameters such as density, comonomer content, molecular weight, structure
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08L—COMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
- C08L2205/00—Polymer mixtures characterised by other features
- C08L2205/03—Polymer mixtures characterised by other features containing three or more polymers in a blend
- C08L2205/035—Polymer mixtures characterised by other features containing three or more polymers in a blend containing four or more polymers in a blend
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02T—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
- Y02T10/00—Road transport of goods or passengers
- Y02T10/80—Technologies aiming to reduce greenhouse gasses emissions common to all road transportation technologies
- Y02T10/86—Optimisation of rolling resistance, e.g. weight reduction
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Medicinal Chemistry (AREA)
- Polymers & Plastics (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
- Tires In General (AREA)
Description
〔1〕35~65質量%のスチレンブタジエンゴムおよび35~65質量%のブタジエンゴムを含むゴム成分100質量部に対し、シリカを含む無機フィラーを80~150質量部、およびロジン系樹脂を0.3~40質量部含有するトレッド用ゴム組成物、
〔2〕ロジン系樹脂の酸価が5~70である、〔1〕に記載のゴム組成物、
〔3〕ロジン系樹脂の軟化点が55℃~130℃である、〔1〕または〔2〕に記載のゴム組成物、
〔4〕ロジン系樹脂がロジンエステル樹脂である、〔1〕~〔3〕のいずれかに記載のゴム組成物、
〔5〕さらに20℃以上のガラス転移温度を有するロジン系樹脂以外の粘着性樹脂を含有し、粘着性樹脂の合計量が10~60質量部である、〔1〕~〔4〕のいずれかに記載のゴム組成物、
〔6〕ロジン系樹脂以外の粘着性樹脂としてテルペン系樹脂を含む、〔1〕~〔5〕のいずれかに記載のゴム組成物、
〔7〕無機フィラー中のシリカの含有量が50質量%以上である、〔1〕~〔6〕のいずれかに記載のゴム組成物、
〔8〕ブタジエンゴム中に変性ローシスブタジエンゴムを含む、〔1〕~〔7〕のいずれかに記載のゴム組成物、
〔9〕無機フィラー中に水酸化アルミニウムをさらに含む、〔1〕~〔8〕のいずれかに記載のゴム組成物、
〔10〕〔1〕~〔9〕のいずれかに記載のトレッド用ゴム組成物により構成されたトレッドを有するタイヤ、に関する。
本実施態様において使用されるゴム成分としては、SBRおよびBRが好適に用いられる。
SBRとしては特に限定されず、未変性の溶液重合SBR(S-SBR)、未変性の乳化重合SBR(E-SBR)、およびこれらの変性SBR(変性S-SBR、変性E-SBR)等が挙げられる。変性SBRとしては、末端および/または主鎖が変性された変性SBR、スズ、ケイ素化合物等でカップリングされた変性SBR(縮合物、分岐構造を有するもの等)等が挙げられる。
BRとしては、ハイシス1,4-ポリブタジエンゴム(ハイシスBR)、1,2-シンジオタクチックポリブタジエン結晶を含むブタジエンゴム(SPB含有BR)、変性ブタジエンゴム(変性BR)等の各種BRを用いることができる。
本実施形態においてSBRおよびBR以外に使用されるゴム成分としては、ゴム工業で一般的に用いられる架橋可能なゴム成分を用いることができ、例えば、クロロプレンゴム(CR)、天然ゴム(NR)、イソプレンゴム(IR)、アクリロニトリル-ブタジエンゴム(NBR)、水素化ニトリルゴム(HNBR)、ブチルゴム(IIR)、エチレンプロピレンゴム、ポリノルボルネンゴム、シリコーンゴム、塩化ポリエチレンゴム、フッ素ゴム(FKM)、アクリルゴム(ACM)、ヒドリンゴム等が挙げられる。これらの架橋可能なゴム成分は単独で用いてもよく、2種以上を併用してもよい。
本実施形態において使用される樹脂成分としては、ロジン系樹脂が好適に用いられる。
ロジンは、松脂を加工することにより得られる、アビエチン酸、レボピマール酸、ネオアビエチン酸、パルストリン酸、イソピマール酸、サンダラコピマール酸、ピマール酸、デヒドロアビエチン酸、ジヒドロアビエチン酸、デキストロピマール酸等の樹脂酸を主成分とするガムロジン、ウッドロジン、トール油ロジン等の天然樹脂である。
本実施形態に係るゴム組成物は、樹脂成分としてロジン系樹脂以外の粘着性樹脂を1種以上併用することができる。ロジン系樹脂以外の粘着性樹脂としては、タイヤ用ゴム組成物において汎用されている石油系樹脂等を用いることができ、具体的には、脂肪族系石油樹脂、芳香族系石油樹脂、フェノール系樹脂、クマロンインデン樹脂、テルペン系樹脂、スチレン樹脂、アクリル樹脂、ジシクロペンタジエン樹脂(DCPD樹脂)等が挙げられる。なかでも、テルペンスチレン樹脂、ポリテルペン樹脂、テルペンフェノール樹脂等のテルペン系樹脂が好ましく、テルペンスチレン樹脂がより好ましい。また、テルペン系樹脂とクマロンインデン樹脂、アルファ-メチルスチレン樹脂、ジシクロペンタジエン樹脂等の他の粘着性樹脂との併用も好ましい態様として挙げられる。
本実施形態において使用される無機フィラーは、シリカを必須成分として含むことを特徴とする。また、シリカの他にカーボンブラックと併用されることが好ましい。
シリカとしては特に限定されず、例えば、乾式シリカ(無水ケイ酸)、湿式シリカ(含水ケイ酸)、ケイ酸カルシウム、ケイ酸アルミニウム等が挙げられるが、シラノール基が多いという理由から、湿式シリカが好ましい。
カーボンブラックとしては、ゴム用として一般的なものを適宜利用することができる。カーボンブラックとしては、ファーネスブラック、アセチレンブラック、サーマルブラック、チャンネルブラック、グラファイト等が挙げられ、具体的にはN110,N115,N120,N125,N134,N135,N219,N220,N231,N234,N293,N299,N326,N330,N339,N343,N347,N351,N356,N358,N375,N539,N550,N582,N630,N642,N650,N660,N683,N754,N762,N765,N772,N774,N787,N907,N908,N990,N991等を好適に用いることができ、これ以外にも自社合成品等も好適に用いることができる。これらのカーボンブラックは単独で用いてもよく、2種以上を組み合わせて用いてもよい。
本実施形態に係るゴム組成物は、ゴム工業で一般的に使用される無機フィラーであってカーボンブラックおよびシリカ以外のものを含有することができる。具体例としては、水酸化アルミニウム、硫酸マグネシウム、タルク、クレー、グラファイト、マイカ等が挙げられる。なかでも、シリカの分散性の観点やウェットグリップ性向上の観点から水酸化アルミニウムが好ましく、さらに成形加工性においても優れるという理由から偏平水酸化アルミニウムが特に好ましい。その他の無機フィラーとしては、1種または2種以上を使用することができ、水酸化アルミニウム、タルク、クレー、グラファイト、マイカとしても、1種または2種以上を使用することができる。
本実施形態に係るゴム組成物は、上記のゴム成分および可塑剤以外にも、従来、タイヤ工業に使用される配合剤や添加剤、例えば、シランカップリング剤、酸化亜鉛、ワックス、老化防止剤、ステアリン酸、加硫剤、加硫促進剤等を、必要に応じて適宜含有することができる。
本実施形態に係るゴム組成物は、公知の方法により製造することができる。例えば、上記の各成分をオープンロール、バンバリーミキサー、密閉式混練機等のゴム混練装置を用いて混練りし、その後加硫する方法等により製造できる。
本発明を実施例に基づいて説明するが、本発明は、実施例のみに限定されるものではない。
SBR:日本ゼオン(株)製のNS616(Mw:24万、スチレン含量:20質量%、ビニル含量:66質量%、Tg:-23℃)
BR:ランクセス社製のCB25(Nd触媒合成高シスBR、シス1,4結合含有率:98.2質量%、トランス1,4結合含有率:1.4質量%、ビニル含有率:0.4%、Tg:-110℃)
変性ローシスBR:旭化成ケミカルズ(株)製のN103(リチウム開始剤を用いて重合し、テトラグリシジル-1,3-ビスアミノメチルシクロヘキサンと、そのオリゴマー成分との混合物によりBRの重合末端が変性された末端変性BR、Mw:55万、Mw/Mn:1.19、ビニル含量:12質量%、シス含量:38質量%、トランス含量:50質量%)
NR:TSR20
カーボンブラック:キャボットジャパン(株)製のショウブラックN220(BET:114m2/g)
シリカ:エボニックデグッサ社製のウルトラシルVN3(BET:210m2/g)
水酸化アルミニウム:住友化学(株)のAPYRAL200SM(平均粒子径:0.6μm、偏平率:15、BET:15m2/g、モース硬度:3)
シランカップリング剤:エボニックデグッサ社製のSi75(ビス(3-トリエトキシシリルプロピル)ジスルフィド)
ロジン系樹脂1:ハリマ化成(株)製のハリエスターTF(ロジン変性グリセリンエステル、Mw:約1000、SP値:10.4、軟化点:80℃、Tg:42℃、酸価:8)
ロジン系樹脂2:ハリマ化成(株)製のハリエスターP(ロジン変性ペンタエリスリトールエステル、Mw:約1000、SP値:10.4、軟化点:102℃、Tg:62℃、酸価:19)
ロジン系樹脂3:ハリマ化成(株)製のハリマックT-80(マレイン酸変性ロジン樹脂、Mw:約1000、SP値:10.9、軟化点:85℃、Tg:43℃、酸価:185)
ロジン系樹脂4:荒川化学工業(株)製の中国ガムロジンWW(Mw:333、SP値:10.4、軟化点:78℃、Tg:39℃、酸価:168)
ロジン系樹脂5:アイレック(株)製のハイロジンS(Mw:約1000、SP値:9.6、軟化点:105℃、Tg:55℃、酸価:78)
スチレン樹脂:アリゾナケミカル社製のSYLVATRAXX4401(Mw:700、SP値:9.1、軟化点:85℃、Tg:34℃、酸価:0)
テルペン系樹脂1:ヤスハラケミカル(株)製のYSレジン TO125(テルペンスチレン樹脂、Mw:800、SP値:8.7、軟化点:125℃、Tg:64℃、酸価:0)
テルペン系樹脂2:ヤスハラケミカル(株)製のYSレジン T160(テルペンフェノール樹脂、Mw:1200、SP値:8.8、軟化点:160℃、Tg:100℃、酸価:0)
テルペン系樹脂3:ヤスハラケミカル(株)製のPXレジン PX1150N(ポリテルペン樹脂、Mw:1350、SP値:8.4、軟化点:115℃、Tg:65℃、酸価:0)
クマロンインデン樹脂:日塗化学(株)製のV-120(Mw:960、SP値:9.0、軟化点:120℃、Tg:65℃、酸価:0)
ワックス:日本精蝋(株)製のオゾエース355
ステアリン酸:日油(株)製のステアリン酸「つばき」
プロセスオイル:出光興産(株)製のダイアナプロセスAH-24
老化防止剤:住友化学(株)製のアンチゲン6C(N-フェニル-N’-(1,3-ジメチルブチル)-p-フェニレンジアミン(6PPD))
酸化亜鉛:三井金属鉱業(株)製の酸化亜鉛2種
硫黄:細井化学工業(株)製のHK-200-5(5質量%オイル含有粉末硫黄)
加硫促進剤1(スルフェンアミド系加硫促進剤):大内新興化学工業(株)製のノクセラーNS-G(N-(tert-ブチル)-2-ベンゾチアゾールスルフェンアミド(TBBS))
加硫促進剤2(グアニジン系加硫促進剤):大内新興化学工業(株)製のノクセラーD(N,N’-ジフェニルグアニジン(DPG))
表1に示す配合処方にしたがい、(株)神戸製鋼所製1.7Lバンバリーミキサーを用いて、硫黄および加硫促進剤を除く配合成分を充填率が58%になるように充填し、回転数80rpmで140℃に到達するまで3分間混練りした。ついで、得られた混練り物に硫黄および加硫促進剤を加えた後、オープンロールを用いて、80℃で5分間混練りし、各実施例および各比較例に係る配合の未加硫ゴム組成物を得た。
各試験用タイヤを試験用実車(国産FF車、排気量:2000cc)の全輪に装着し、湿潤路面において初速度100km/hからの制動距離を測定した。下記の式により比較例1を100として指数表示した。指数が大きいほどウェットグリップ性能に優れることを示す。なお、100以上を最低目標値とし、105以上が好ましい。
(ウェットグリップ性能指数)=
(比較例1のタイヤの制動距離)/(各試験用タイヤの制動距離)×100
各試験用タイヤを試験用実車(国産FF車、排気量:2000cc)の全輪に装着し、ドライアスファルト路面上を8000km走行させ、タイヤトレッド部の溝深さを測定し、タイヤトレッド部の溝深さが1mm減少するときの走行距離を算出した。下記の式により比較例1を100として指数表示した。指数が大きいほど耐摩耗性に優れることを示す。なお、103以上を性能目標値とする。
(耐摩耗性能指数)=(各試験用タイヤのタイヤ溝が1mm減るときの走行距離)
/(比較例1のタイヤ溝が1mm減るときの走行距離)×100
各加硫ゴム組成物からJIS K 6251に準じて3号ダンベル試験片を作製し、引っ張り試験を実施した。破断時伸び(EB)を測定し、比較例1の値を100とした指数で表示した。EB指数が大きいほどゴム強度が高く耐久性に優れることを示す。EB指数は110以上を性能目標値とする。
Claims (12)
- 35~65質量%のスチレンブタジエンゴムおよび35~65質量%のブタジエンゴムを含むゴム成分100質量部に対し、シリカを80~140質量部、前記シリカを含む無機フィラーを80~150質量部、およびロジン系樹脂を0.3~40質量部含有するトレッド用ゴム組成物。
- ロジン系樹脂の酸価が5~70である、請求項1に記載のゴム組成物。
- ロジン系樹脂の軟化点が55℃~130℃である、請求項1または2に記載のゴム組成物。
- ロジン系樹脂が、ロジン、ロジンエステル樹脂、およびロジン変性フェノール樹脂、ならびにこれらの水素添加物からなる群より選ばれる少なくとも1種である、請求項1~3のいずれか一項に記載のゴム組成物。
- ロジン系樹脂がロジンエステル樹脂である、請求項1~4のいずれか一項に記載のゴム組成物。
- さらに20℃以上のガラス転移温度を有するロジン系樹脂以外の粘着性樹脂を含有し、粘着性樹脂の合計量が10~60質量部である、請求項1~5のいずれか一項に記載のゴム組成物。
- ロジン系樹脂以外の粘着性樹脂としてテルペン系樹脂を含む、請求項1~6のいずれか一項に記載のゴム組成物。
- 無機フィラー中のシリカの含有量が50質量%以上である、請求項1~7のいずれか一項に記載のゴム組成物。
- 前記スチレンブタジエンゴムが、未変性の溶液重合スチレンブタジエンゴム/または未変性の乳化重合スチレンブタジエンゴムのみからなる、請求項1~8のいずれか一項に記載のゴム組成物。
- ブタジエンゴム中に変性ローシスブタジエンゴムを含む、請求項1~9のいずれか一項に記載のゴム組成物。
- 無機フィラー中に水酸化アルミニウムをさらに含む、請求項1~10のいずれか一項に記載のゴム組成物。
- 請求項1~11のいずれか一項に記載のトレッド用ゴム組成物により構成されたトレッドを有するタイヤ。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018002846A JP7151083B2 (ja) | 2018-01-11 | 2018-01-11 | タイヤ用ゴム組成物 |
EP18211586.5A EP3511179B1 (en) | 2018-01-11 | 2018-12-11 | Rubber composition for tire |
CN201811556033.9A CN110028711B (zh) | 2018-01-11 | 2018-12-19 | 轮胎用橡胶组合物 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018002846A JP7151083B2 (ja) | 2018-01-11 | 2018-01-11 | タイヤ用ゴム組成物 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2019123760A JP2019123760A (ja) | 2019-07-25 |
JP7151083B2 true JP7151083B2 (ja) | 2022-10-12 |
Family
ID=65003060
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2018002846A Active JP7151083B2 (ja) | 2018-01-11 | 2018-01-11 | タイヤ用ゴム組成物 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
EP (1) | EP3511179B1 (ja) |
JP (1) | JP7151083B2 (ja) |
CN (1) | CN110028711B (ja) |
Families Citing this family (19)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US20210230402A1 (en) * | 2018-05-04 | 2021-07-29 | Bridgestone Americas Tire Operations, Llc | Tire Tread Rubber Composition |
US12103334B2 (en) | 2018-05-04 | 2024-10-01 | Bridgestone Americas Tire Operations, Llc | Tire tread rubber composition |
JP6856096B2 (ja) | 2019-08-05 | 2021-04-07 | 住友ゴム工業株式会社 | タイヤ用ゴム組成物及びタイヤ |
US11634562B2 (en) | 2019-09-20 | 2023-04-25 | Kraton Corporation | Tire composition and method for making thereof |
JP7555403B2 (ja) * | 2019-11-06 | 2024-09-24 | ブリヂストン アメリカズ タイヤ オペレーションズ、 エルエルシー | 特定のゴム組成物のトレッドを有するタイヤ及びその関連方法 |
KR102316521B1 (ko) * | 2019-11-29 | 2021-10-22 | 한국타이어앤테크놀로지 주식회사 | 타이어 트레드용 고무 조성물 및 이를 이용하여 제조한 타이어 |
JP2021088676A (ja) * | 2019-12-05 | 2021-06-10 | 住友ゴム工業株式会社 | タイヤ用ゴム組成物及びタイヤ |
JP7494496B2 (ja) * | 2020-03-09 | 2024-06-04 | 住友ゴム工業株式会社 | タイヤ |
JP7437608B2 (ja) * | 2020-03-27 | 2024-02-26 | 住友ゴム工業株式会社 | 粘弾性ダンパ |
KR102411451B1 (ko) * | 2020-09-29 | 2022-06-20 | 한국타이어앤테크놀로지 주식회사 | 타이어 트레드용 고무 조성물 및 이를 포함하는 타이어 |
US20230094443A1 (en) * | 2021-09-30 | 2023-03-30 | The Goodyear Tire & Rubber Company | Rubber composition and tire |
US11987705B2 (en) * | 2022-05-26 | 2024-05-21 | The Goodyear Tire & Rubber Company | Rubber composition and a tire comprising a rubber composition |
JP2024006781A (ja) * | 2022-07-04 | 2024-01-17 | 株式会社ブリヂストン | ポリマー組成物及びその製造方法、並びに、ゴム組成物及びタイヤ |
CN115044114B (zh) * | 2022-08-16 | 2022-10-21 | 潍坊职业学院 | 一种耐磨橡胶组合物及其制备方法 |
JP2024076637A (ja) * | 2022-11-25 | 2024-06-06 | 住友ゴム工業株式会社 | タイヤ除水性の評価方法及びタイヤ |
WO2024182408A1 (en) * | 2023-02-28 | 2024-09-06 | Bridgestone Americas Tire Operations, Llc | Tire tread rubber composition and related methods |
WO2024182417A1 (en) * | 2023-02-28 | 2024-09-06 | Bridgestone Americas Tire Operations, Llc | Tire tread rubber composition and related methods |
EP4438326A1 (en) * | 2023-03-31 | 2024-10-02 | Bridgestone Europe NV/SA | Rubber composition for pneumatic tyre and pneumatic tyre produced therefrom |
EP4438325A1 (en) * | 2023-03-31 | 2024-10-02 | Bridgestone Europe NV/SA | Rubber composition for pneumatic tyre and pneumatic tyre produced therefrom |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2011162625A (ja) | 2010-02-08 | 2011-08-25 | Toyo Tire & Rubber Co Ltd | タイヤトレッド用ゴム組成物及び空気入りタイヤ |
JP2015232114A (ja) | 2014-05-15 | 2015-12-24 | 住友ゴム工業株式会社 | ゴム組成物及び空気入りタイヤ |
JP2016113604A (ja) | 2015-09-01 | 2016-06-23 | 株式会社ブリヂストン | タイヤ |
Family Cites Families (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0657767B2 (ja) | 1987-01-28 | 1994-08-03 | 住友化学工業株式会社 | 変性ゴム組成物 |
JPH0653768B2 (ja) | 1986-12-27 | 1994-07-20 | 住友化学工業株式会社 | 変性ジエン系重合体ゴムの製造方法 |
JP5411447B2 (ja) | 2008-05-16 | 2014-02-12 | 旭化成ケミカルズ株式会社 | 変性共役ジエン系重合体組成物及びこれを用いた加硫ゴム組成物 |
JP4881362B2 (ja) | 2008-11-05 | 2012-02-22 | 住友ゴム工業株式会社 | ゴム組成物及びタイヤ |
JP2012052028A (ja) * | 2010-09-01 | 2012-03-15 | Sumitomo Rubber Ind Ltd | トレッド用ゴム組成物及び空気入りタイヤ |
JP5559234B2 (ja) * | 2011-08-09 | 2014-07-23 | 住友ゴム工業株式会社 | タイヤ用ゴム組成物及び空気入りタイヤ |
JP5650690B2 (ja) * | 2012-06-12 | 2015-01-07 | 住友ゴム工業株式会社 | トレッド用ゴム組成物及び空気入りタイヤ |
WO2014021002A1 (ja) * | 2012-08-03 | 2014-02-06 | 住友ゴム工業株式会社 | トレッド用ゴム組成物及び空気入りタイヤ |
-
2018
- 2018-01-11 JP JP2018002846A patent/JP7151083B2/ja active Active
- 2018-12-11 EP EP18211586.5A patent/EP3511179B1/en active Active
- 2018-12-19 CN CN201811556033.9A patent/CN110028711B/zh active Active
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2011162625A (ja) | 2010-02-08 | 2011-08-25 | Toyo Tire & Rubber Co Ltd | タイヤトレッド用ゴム組成物及び空気入りタイヤ |
JP2015232114A (ja) | 2014-05-15 | 2015-12-24 | 住友ゴム工業株式会社 | ゴム組成物及び空気入りタイヤ |
JP2016113604A (ja) | 2015-09-01 | 2016-06-23 | 株式会社ブリヂストン | タイヤ |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN110028711A (zh) | 2019-07-19 |
EP3511179B1 (en) | 2020-11-18 |
JP2019123760A (ja) | 2019-07-25 |
EP3511179A1 (en) | 2019-07-17 |
CN110028711B (zh) | 2023-02-03 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP7151083B2 (ja) | タイヤ用ゴム組成物 | |
JP5200134B2 (ja) | トレッド用ゴム組成物及び空気入りタイヤ | |
EP4137331A1 (en) | Tire | |
JP7306394B2 (ja) | タイヤトレッド用ゴム組成物およびタイヤ | |
JP7040130B2 (ja) | トレッド用ゴム組成物およびタイヤ | |
JP7111270B2 (ja) | 空気入りタイヤ | |
EP3925793A1 (en) | Tire | |
JP7494580B2 (ja) | タイヤ用ゴム組成物 | |
JP2021195000A (ja) | ウィンタータイヤ | |
JP2021046124A (ja) | 重荷重用タイヤ | |
JP7501084B2 (ja) | タイヤ用ゴム組成物 | |
JP7443912B2 (ja) | タイヤ用ゴム組成物 | |
JP7259522B2 (ja) | トレッド用ゴム組成物 | |
JP7500952B2 (ja) | タイヤ用ゴム組成物およびタイヤ | |
JP7484212B2 (ja) | タイヤ | |
EP3456764B1 (en) | Rubber composition for tires | |
JP7028267B2 (ja) | タイヤ用ゴム組成物、トレッドおよびタイヤ | |
JP7375536B2 (ja) | トレッド用ゴム組成物およびタイヤ | |
JP7501147B2 (ja) | タイヤ用ゴム組成物 | |
EP4186712A1 (en) | Tire | |
EP4155346A1 (en) | Tire | |
JP2023094043A (ja) | 二輪車用タイヤ | |
JP2024074035A (ja) | タイヤ | |
CN110540684A (zh) | 胎面用橡胶组合物 | |
JP2019182992A (ja) | トレッド用ゴム組成物 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20201117 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20210921 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20211012 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20211209 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20220419 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20220520 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20220830 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20220912 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7151083 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |