JP7145611B2 - 端末装置、方法、および、集積回路 - Google Patents
端末装置、方法、および、集積回路 Download PDFInfo
- Publication number
- JP7145611B2 JP7145611B2 JP2017253553A JP2017253553A JP7145611B2 JP 7145611 B2 JP7145611 B2 JP 7145611B2 JP 2017253553 A JP2017253553 A JP 2017253553A JP 2017253553 A JP2017253553 A JP 2017253553A JP 7145611 B2 JP7145611 B2 JP 7145611B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- drb
- identifier
- connection reconfiguration
- reconfiguration message
- pdcp
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W76/00—Connection management
- H04W76/10—Connection setup
- H04W76/15—Setup of multiple wireless link connections
- H04W76/16—Involving different core network technologies, e.g. a packet-switched [PS] bearer in combination with a circuit-switched [CS] bearer
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L41/00—Arrangements for maintenance, administration or management of data switching networks, e.g. of packet switching networks
- H04L41/08—Configuration management of networks or network elements
- H04L41/0803—Configuration setting
- H04L41/0813—Configuration setting characterised by the conditions triggering a change of settings
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W76/00—Connection management
- H04W76/10—Connection setup
- H04W76/11—Allocation or use of connection identifiers
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W76/00—Connection management
- H04W76/20—Manipulation of established connections
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W72/00—Local resource management
- H04W72/04—Wireless resource allocation
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W76/00—Connection management
- H04W76/30—Connection release
- H04W76/34—Selective release of ongoing connections
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W80/00—Wireless network protocols or protocol adaptations to wireless operation
- H04W80/02—Data link layer protocols
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W88/00—Devices specially adapted for wireless communication networks, e.g. terminals, base stations or access point devices
- H04W88/02—Terminal devices
- H04W88/06—Terminal devices adapted for operation in multiple networks or having at least two operational modes, e.g. multi-mode terminals
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Mobile Radio Communication Systems (AREA)
- Telephone Function (AREA)
Description
一例であり、各機能の一部あるいは全部が実装されなくてもよい。また、各層の機能の一部あるいは全部が他の層に含まれてもよい。
タフロー(Service Data Flow:SDF)から成る(非特許文献2)。またSDAPはダウンリンクQoSフローの情報を基に、アップリンクのQoSフローとDRBとのマッピングを行う、リフレクティブQoS(Reflective QoS)の機能を持っても良い(非特許文献2、非特許文献16)。詳細においては3GPPにおいて議論中である。
Bearer:SRB)とデ-タ無線ベアラ(Data Radio Bearer:DRB)とに分けられてもよく、SRBは、制御情報であるRRCメッセージを送信する経路として利用されてもよい。DRBは、ユーザデータを送信する経路として利用されてもよい。gNB108とUE122のRRC308間で各RBの設定が行われてもよい(非特許文献10)。
よい。また図2のPDCP206は、図3のPDCP306に置き換えられても良い。また、図3のRRC308は、図2のRRC208の機能を含んでも良い。また図3のPDCP306は、図2のPDCP206であっても良い。
図1、図2及び図4から図8を用いて、本発明の実施の形態1を説明する。
ration)は、非特許文献4に記載の、LTEにおけるRBの確立、変更、及び解放、及びセカンダリセルの、変更、解放等を行う他、ハンドオーバ及び測定(Mesurement)等のために用いられる手順である。またRRCコネクション再設定手順は、MR-DCにおいて、特にコア網がEPC104で、マスターノードがeNB102である場合のMR-DCである、EN-DC(E-UTRA-NR Dual Connectivity)、及びコア網が5GC110で、マスターノードがeNB102である場合のMR-DCである、NGEN-DC(NG-RAN E-UTRA-NR Dual Connectivity)においては、RRCコネクション再設定手順は、LTEだけでなく、非特許文献10に記載の、NRにおけるRBの確立、変更、及び解放、及びセカンダリセルの、変更、解放等の一部を行う他、ハンドオーバ及び測定(Mesurement)等の一部を行うためにも用いられる。本発明の各実施の形態において、NRにおけるRBの確立、変更、及び解放、及びセルグループの追加、変更、解放、ハンドオーバ及び測定(Mesurement)等のために用いられ手順を、RRCコネクション再設定手順と呼ぶが、別の名称であっても良い。また本発明の各実施の形態におけるRBの確立、変更、及び解放、及びセルグループの追加、変更、解放、ハンドオーバ及び測定(Mesurement)等の手順は、非特許文献10に記載のNRにおける手順であっても良く、RRC再設定手順という名称であっても良い。また本発明の各実施の形態において、eNB102からUE122に送られるRRCコネクション再設定メッセージ(RRCConnectionReconfigration)は、gNB108からUE122に送られるRRC再設定メッセージRRCReconfigration)に置き換えられても良い。
ルグループにおけるDRB設定のうち、LTEに係る情報、及び情報のASN.1(Abstract Syntax Notation One)記述の一例である。3GPPにおいて、RRCに係る仕様書(非特許文献4、非特許文献10)は、RRCに係るメッセージ、及び情報(Information Element:IE)等をASN.1を用いて記述する。図6のASN.1の例で、<略>及び<中略>とは、ASN.1の表記の一部ではなく、他の情報を省略している事を示す。なお<略>又は<中略>という記載の無い所でも、情報が省略されていても良い。なお図6におけるASN.1の例はASN.1表記方法に正しく従ったものではなく、本発明におけるDRB設定のパラメータの一例を表記したものであり、他の名称や他の表記が使われても良い。また図6におけるASN.1の例は、説明が煩雑になることを避けるために、本発明と密接に関連する主な情報に関する例のみを示す。
RRCエンティティにてデコードし設定を行う。
情報と、上記確立されたDRBのEPSベアラ識別子を、上位レイヤに通知する(ステップS802)。UE122の処理部502は、上記DRB設定に含まれるDRB識別子の値が、UE122の現在設定の一部で無い場合で、かつ上記DRB識別子を持つ確立されたDRBに、LTE PDCPエンティティが確立していない場合には、DRBが確立されたという情報と、上記確立されたDRBのEPSベアラ識別子を、上位レイヤに通知しない。なお、上記「上記DRB識別子を持つ確立されたDRBに、LTE PDCPエンティティが確立している場合」は、「上記DRB識別子を持つ確立されたDRBに、LTEによってPDCPエンティティが確立している場合」と置き換えても良いし、「上記DRB設定にLTE PDCPエンティティ設定が含まれている場合」と置き換えても良い。なお、「LTE PDCPエンティティが確立している場合」とは、PDCPエンティティの確立が、LTE用RRCエンティティで確立されている場合を示し、「DRB設定にLTE PDCP設定が含まれる」とはLTE用RRCエンティティのDRB設定にPDCP設定が含まれる事を示す。なお、上記「上記DRB識別子を持つ確立されたDRBに、LTE PDCPエンティティが確立していない場合」は、「上記DRB識別子を持つ確立されたDRBに、LTEによってPDCPエンティティが確立していない場合」と置き換えても良いし、「上記DRB設定にLTE PDCPエンティティ設定が含まれていない場合」と置き換えても良い。なお、「LTE PDCPエンティティが確立していない場合」とは、PDCPエンティティの確立が、LTE用RRCエンティティで確立されていない場合を示し、「DRB設定にLTE PDCP設定が含まれない」とはLTE用RRCエンティティのDRB設定にPDCP設定が含まれない事を示す。
図4から図6、及び図9を用いて本発明の実施の形態2を説明する。なお本発明の実施の形態2はEN-DCが設定されている時に適応されても良い。
図4から図6、及び図10から図12を用いて本発明の実施の形態3を説明する。実施の形態3では、LTE PDCPからNR PDCPへの、又はNR PDCPからLTE
PDCPへのPDCPバージョンチェンジに伴うDRBの解放処理に関して説明する。なお本発明の実施の形態3はEN-DCが設定されている時に適応されても良い。
図4から図6、及び図13から図15を用いて本発明の実施の形態4を説明する。実施の形態3では、LTE PDCPからNR PDCPへの、又はNR PDCPからLTE
PDCPへのPDCPバージョンチェンジに伴うDRBの解放後のDRB追加処理に関して説明する。なお本発明の実施の形態4はEN-DCが設定されている時に適応されても良い。
このように、本発明の実施の形態4では、端末装置は、プロトコル処理の複雑さを軽減
し、効率的に通信を行うことができる。
でなく、RRC確立(RRC Establishment)手順や、RRC再確立(RRC Re-Establishment)手順に含まれていても良い。
102 eNB
104 EPC
106 NR
108 gNB
110 5GC
112、114、116,118、120、124 インタフェース
122 UE
200、300 PHY
202、302 MAC
204、304 RLC
206、306 PDCP
208、308 RRC
310 SDAP
500 受信部
502 処理部
Claims (4)
- 一つ又は複数の基地局装置と通信を行う端末装置であって、
前記一つ又は複数の基地局装置からData Radio Bearer(DRB)設定を含むRadio Resource Control(RRC)コネクション再設定メッセージを受信する受信部と、
前記DRB設定は、DRB識別子及びEvolved Packet System(EPS)ベアラ識別子を含み、
前記RRCコネクション再設定メッセージがPacket Data Convergence Protocol(PDCP)バージョンチェンジに関する情報を含むかを判断し、
前記RRCコネクション再設定メッセージが前記PDCPバージョンチェンジに関する情報を含む場合、
前記DRB設定に従って前記DRB識別子に対応するDRBを確立し、
前記DRBの確立時に、前記DRB識別子が前記端末装置の現在の設定の一部ではない場合、且つ、前記RRCコネクション再設定メッセージを受信する前に、前記EPSベアラ識別子に対し前記DRBが設定されていた場合には、前記確立されたDRBを前記EPSベアラ識別子と関連付ける処理部と、を有する、
端末装置。 - 一つ又は複数の基地局装置と通信を行う端末装置の通信方法であって、
前記一つ又は複数の基地局装置からData Radio Bearer(DRB)設定を含むRadio Resource Control(RRC)コネクション再設定メッセージを受信し、
前記DRB設定は、DRB識別子及びEvolved Packet System(EPS)ベアラ識別子を含み、
前記RRCコネクション再設定メッセージがPacket Data Convergence Protocol(PDCP)バージョンチェンジに関する情報を含むかを判断し、
前記RRCコネクション再設定メッセージが前記PDCPバージョンチェンジに関する情報を含む場合、
前記DRB設定に従って前記DRB識別子に対応するDRBを確立し、
前記DRBの確立時に、前記DRB識別子が前記端末装置の現在の設定の一部ではない場合、且つ、前記RRCコネクション再設定メッセージを受信する前に、前記EPSベアラ識別子に対し前記DRBが設定されていた場合には、前記確立されたDRBを前記EPSベアラ識別子と関連付ける、
通信方法。 - 端末装置と通信を行う基地局装置であって、
前記端末装置に、Data Radio Bearer(DRB)設定を含むRadio Resource Control(RRC)コネクション再設定メッセージを送信する送信部を有し、
前記DRB設定は、DRB識別子及びEvolved Packet System(EPS)ベアラ識別子を含み、
前記端末装置の処理部は、前記RRCコネクション再設定メッセージを受信した後に、
前記RRCコネクション再設定メッセージがPacket Data Convergence Protocol(PDCP)バージョンチェンジに関する情報を含むかを判断し、
前記RRCコネクション再設定メッセージが前記PDCPバージョンチェンジに関する情報を含む場合、
前記DRB設定に従って前記DRB識別子に対応するDRBを確立し、
前記DRBの確立時に、前記DRB識別子が前記端末装置の現在の設定の一部ではない場合、且つ、前記端末装置によって前記RRCコネクション再設定メッセージが受信される前に、前記EPSベアラ識別子に対し前記DRBが設定されていた場合には、前記確立されたDRBを前記EPSベアラ識別子と関連付ける、
基地局装置。 - 端末装置と通信を行う基地局装置の通信方法であって、
前記端末装置に、Data Radio Bearer(DRB)設定を含むRadio Resource Control(RRC)コネクション再設定メッセージを送信し、
前記DRB設定は、DRB識別子及びEvolved Packet System(EPS)ベアラ識別子を含み、
前記端末装置は、前記RRCコネクション再設定メッセージを受信した後に、
前記RRCコネクション再設定メッセージがPacket Data Convergence Protocol(PDCP)バージョンチェンジに関する情報を含むかを判断し、
前記RRCコネクション再設定メッセージが前記PDCPバージョンチェンジに関する情報を含む場合、
前記DRB設定に従って前記DRB識別子に対応するDRBを確立し、
前記DRBの確立時に、前記DRB識別子が前記端末装置の現在の設定の一部ではない場合、且つ、前記端末装置によって前記RRCコネクション再設定メッセージが受信される前に、前記EPSベアラ識別子に対し前記DRBが設定されていた場合には、前記確立されたDRBを前記EPSベアラ識別子と関連付ける、
基地局装置の通信方法。
Priority Applications (9)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017253553A JP7145611B2 (ja) | 2017-12-28 | 2017-12-28 | 端末装置、方法、および、集積回路 |
ARP180103784A AR114007A1 (es) | 2017-12-28 | 2018-12-21 | Un aparato terminal, un aparato de estación base, y métodos de comunicación de los aparatos |
MX2020006723A MX2020006723A (es) | 2017-12-28 | 2018-12-27 | Aparato terminal, metodo y circuito integrado. |
BR112020012998-4A BR112020012998A2 (pt) | 2017-12-28 | 2018-12-27 | aparelho terminal, método e circuito integrado |
US16/957,709 US11582094B2 (en) | 2017-12-28 | 2018-12-27 | Terminal apparatus, method, and integrated circuit |
CN201880084002.XA CN111527789B (zh) | 2017-12-28 | 2018-12-27 | 终端装置、方法以及集成电路 |
PCT/JP2018/048066 WO2019131847A1 (ja) | 2017-12-28 | 2018-12-27 | 端末装置、方法、および、集積回路 |
EP18896706.1A EP3735090A4 (en) | 2017-12-28 | 2018-12-27 | TERMINAL DEVICE, PROCESS AND INTEGRATED CIRCUIT |
CL2020001735A CL2020001735A1 (es) | 2017-12-28 | 2020-06-25 | Aparato terminal, método y circuito integrado. |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017253553A JP7145611B2 (ja) | 2017-12-28 | 2017-12-28 | 端末装置、方法、および、集積回路 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2019121833A JP2019121833A (ja) | 2019-07-22 |
JP7145611B2 true JP7145611B2 (ja) | 2022-10-03 |
Family
ID=67066498
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017253553A Active JP7145611B2 (ja) | 2017-12-28 | 2017-12-28 | 端末装置、方法、および、集積回路 |
Country Status (9)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US11582094B2 (ja) |
EP (1) | EP3735090A4 (ja) |
JP (1) | JP7145611B2 (ja) |
CN (1) | CN111527789B (ja) |
AR (1) | AR114007A1 (ja) |
BR (1) | BR112020012998A2 (ja) |
CL (1) | CL2020001735A1 (ja) |
MX (1) | MX2020006723A (ja) |
WO (1) | WO2019131847A1 (ja) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7145611B2 (ja) * | 2017-12-28 | 2022-10-03 | シャープ株式会社 | 端末装置、方法、および、集積回路 |
JP7043252B2 (ja) * | 2017-12-28 | 2022-03-29 | シャープ株式会社 | 端末装置、方法、および、集積回路 |
CN114175709B (zh) * | 2019-07-31 | 2024-11-01 | 株式会社Ntt都科摩 | 终端以及通信节点 |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2017529763A (ja) | 2014-08-11 | 2017-10-05 | エルジー エレクトロニクス インコーポレイティド | 無線通信システムにおける端末接近性モニタリングのための方法及びそのための装置 |
Family Cites Families (16)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US8396037B2 (en) * | 2008-06-23 | 2013-03-12 | Htc Corporation | Method for synchronizing PDCP operations after RRC connection re-establishment in a wireless communication system and related apparatus thereof |
JP2012095114A (ja) * | 2010-10-27 | 2012-05-17 | Panasonic Corp | 通信装置及びデータ処理方法 |
KR101422043B1 (ko) * | 2010-11-04 | 2014-07-30 | 엘지전자 주식회사 | 무선 통신 시스템에서 릴레이 노드가 기지국과의 연결을 재설정하는 방법 및 이를 위한 장치 |
WO2013181843A1 (zh) * | 2012-06-08 | 2013-12-12 | 华为技术有限公司 | 基站、用户设备及通信方法 |
CN105874745B (zh) * | 2013-10-30 | 2019-08-13 | 交互数字专利控股公司 | 无线系统中的载波聚合配置 |
KR20190107170A (ko) * | 2014-03-28 | 2019-09-18 | 후지쯔 가부시끼가이샤 | 베어러 관리 장치, 방법 및 통신 시스템 |
JP6606897B2 (ja) | 2015-07-16 | 2019-11-20 | 日本製鉄株式会社 | 熱処理用鋼板およびその製造方法と、ホットスタンプ成形品 |
CN114040457A (zh) * | 2017-01-05 | 2022-02-11 | 日本电气株式会社 | 无线接入网节点、无线终端及其方法和计算机可读介质 |
US20200196374A1 (en) * | 2017-06-16 | 2020-06-18 | Intel Corporation | L2 handling for bearer type change |
CN110324848B (zh) * | 2017-06-16 | 2020-10-16 | 华为技术有限公司 | 信息处理方法、通信装置以及计算机存储介质 |
KR20200051045A (ko) * | 2017-09-28 | 2020-05-12 | 삼성전자주식회사 | 무선 통신 시스템에서의 pdcp 동작 처리를 위한 방법 및 시스템 |
JP7095977B2 (ja) * | 2017-11-15 | 2022-07-05 | シャープ株式会社 | 端末装置、基地局装置、および方法 |
JP7043252B2 (ja) | 2017-12-28 | 2022-03-29 | シャープ株式会社 | 端末装置、方法、および、集積回路 |
JP7145611B2 (ja) * | 2017-12-28 | 2022-10-03 | シャープ株式会社 | 端末装置、方法、および、集積回路 |
JP2019121831A (ja) * | 2017-12-28 | 2019-07-22 | シャープ株式会社 | 端末装置、方法、および、集積回路 |
JP6892840B2 (ja) * | 2018-05-08 | 2021-06-23 | シャープ株式会社 | 端末装置、基地局装置、方法、および、集積回路 |
-
2017
- 2017-12-28 JP JP2017253553A patent/JP7145611B2/ja active Active
-
2018
- 2018-12-21 AR ARP180103784A patent/AR114007A1/es active IP Right Grant
- 2018-12-27 EP EP18896706.1A patent/EP3735090A4/en active Pending
- 2018-12-27 WO PCT/JP2018/048066 patent/WO2019131847A1/ja active Application Filing
- 2018-12-27 US US16/957,709 patent/US11582094B2/en active Active
- 2018-12-27 MX MX2020006723A patent/MX2020006723A/es unknown
- 2018-12-27 BR BR112020012998-4A patent/BR112020012998A2/pt unknown
- 2018-12-27 CN CN201880084002.XA patent/CN111527789B/zh active Active
-
2020
- 2020-06-25 CL CL2020001735A patent/CL2020001735A1/es unknown
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2017529763A (ja) | 2014-08-11 | 2017-10-05 | エルジー エレクトロニクス インコーポレイティド | 無線通信システムにおける端末接近性モニタリングのための方法及びそのための装置 |
Non-Patent Citations (2)
Title |
---|
Sharp,Handling of EPS bearer identity in EN-DC[online],3GPP TSG RAN WG2 #100 R2-1713864,2017年11月27日 |
Sharp,PDCP version change for MCG DRBs with handover[online],3GPP TSG RAN WG2 #99bis R2-1711816,2017年09月29日 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP3735090A4 (en) | 2021-09-15 |
EP3735090A1 (en) | 2020-11-04 |
CN111527789B (zh) | 2023-11-07 |
US20200366554A1 (en) | 2020-11-19 |
US11582094B2 (en) | 2023-02-14 |
MX2020006723A (es) | 2020-08-20 |
AR114007A1 (es) | 2020-07-08 |
JP2019121833A (ja) | 2019-07-22 |
CL2020001735A1 (es) | 2020-09-25 |
CN111527789A (zh) | 2020-08-11 |
WO2019131847A1 (ja) | 2019-07-04 |
BR112020012998A2 (pt) | 2020-12-01 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
WO2019131345A1 (ja) | 端末装置、方法、および、集積回路 | |
JP7145603B2 (ja) | 端末装置、基地局装置および方法 | |
JP7199798B2 (ja) | 端末装置、基地局装置、通信方法、および、集積回路 | |
JP6892840B2 (ja) | 端末装置、基地局装置、方法、および、集積回路 | |
WO2019131851A1 (ja) | 端末装置、方法、および、集積回路 | |
JP7142426B2 (ja) | 端末装置および方法 | |
JP7145611B2 (ja) | 端末装置、方法、および、集積回路 | |
KR102694443B1 (ko) | 단말 장치, 기지국 장치, 및 방법 | |
WO2019131320A1 (ja) | 端末装置、方法、および、集積回路 | |
JP7267701B2 (ja) | 端末装置、基地局装置、方法、および、集積回路 | |
KR102492757B1 (ko) | 단말 장치, 기지국 장치, 통신 방법, 및 집적 회로 | |
WO2020031934A1 (ja) | 端末装置、基地局装置、および方法 | |
JP2023105184A (ja) | 端末装置、通信方法、および基地局装置 | |
JP7271766B2 (ja) | 端末装置、基地局装置、通信方法、および、集積回路 | |
JP7518306B2 (ja) | 端末装置、基地局装置、および方法 | |
JP2022118227A (ja) | 端末装置、基地局装置、および方法 | |
JP2022185122A (ja) | 端末装置、基地局装置、および方法 | |
WO2019244615A1 (ja) | 端末装置、基地局装置、方法、および、集積回路 | |
WO2020013029A1 (ja) | 端末装置、基地局装置、および、方法 | |
WO2020031664A1 (ja) | 端末装置、基地局装置、方法、および、集積回路 | |
WO2020095838A1 (ja) | 端末装置、基地局装置、および、方法 | |
WO2019098266A1 (ja) | 端末装置および方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711 Effective date: 20190329 |
|
RD03 | Notification of appointment of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423 Effective date: 20190329 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20190426 |
|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20200715 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20201204 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20220222 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20220419 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20220906 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20220920 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7145611 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |