JP7023894B2 - サーバ、通信端末装置、移動体、通信システム、情報を提供する方法及びプログラム - Google Patents
サーバ、通信端末装置、移動体、通信システム、情報を提供する方法及びプログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP7023894B2 JP7023894B2 JP2019128456A JP2019128456A JP7023894B2 JP 7023894 B2 JP7023894 B2 JP 7023894B2 JP 2019128456 A JP2019128456 A JP 2019128456A JP 2019128456 A JP2019128456 A JP 2019128456A JP 7023894 B2 JP7023894 B2 JP 7023894B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- communication
- communication terminal
- terminal device
- information
- target area
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Traffic Control Systems (AREA)
- Mobile Radio Communication Systems (AREA)
Description
前記サーバにおいて、前記第1の通信端末装置及び前記第2の通信端末装置それぞれの速度情報に基づいて、前記通信対象領域を設定してもよい。
前記サーバにおいて、前記第2の通信端末装置の位置情報は、前記通信対象領域に定義された複数区画からなるメッシュ状の地図における前記第1の通信端末装置から相対位置情報であってもよい。
前記サーバにおいて、前記地図情報は、前記通信端末装置ごとに異なる共通鍵の情報を含み、前記第1の通信端末装置に送信する情報は、前記第2の通信端末装置に対応する共通鍵の情報を含んでもよい。
前記サーバにおいて、前記通信端末装置に割り当てられる前記通信識別子は有効期限を有し、前記通信端末装置の端末認証を行って前記通信識別子の有効期限を更新してもよい。
前記サーバにおいて、前記通信端末装置から前記位置情報及び速度情報を取得するタイミングは、前回の情報取得から所定時間以上経過し、且つ、前記通信端末装置が動いたタイミングであってもよい。
前記サーバにおいて、前記通信対象領域に位置する一又は複数の第2の通信端末装置の位置情報及び通信識別子を要求する情報要求を前記第1の通信端末装置から受信する情報要求受信手段を更に備え、前記情報送信手段は、前記第1の通信端末装置から受信した前記情報要求に応じて、前記一又は複数の第2の通信端末装置の位置情報及び通信識別子を前記第1の通信端末装置に送信してもよい。前記情報要求は、前記情報要求を送信してきた前記第1の通信端末装置の現在位置の情報を含んでもよい。
前記通信端末装置は、地上、水上又は空中を移動する移動体に搭載されていてもよい。
前記通信端末装置において、前記他の通信端末装置の位置情報は、前記通信対象領域に定義された複数区画からなるメッシュ状の地図における当該通信端末装置自体から相対位置情報であってもよい。
前記通信端末装置において、前記サーバから受信する情報は、前記他の通信端末装置に対応する共通鍵の情報を含んでもよい。
前記通信端末装置において、前記通信端末装置に割り当てられる前記通信識別子は有効期限を有してもよい。
前記通信端末装置において、前記サーバに前記位置情報及び速度情報を送信するタイミングは、前回の情報取得から所定時間以上経過し、且つ、当該通信端末装置自体が動いたタイミングであってもよい。
前記通信端末装置において、前記通信対象領域に位置する一又は複数の他の通信端末装置の位置情報及び通信識別子を要求する情報要求を前記サーバに送信する情報要求送信手段を更に備えてもよい。前記情報要求は、当該通信端末装置自体の現在位置の情報を含んでもよい。
図1は、本実施形態に係る通信システムの全体構成の一例を示す説明図である。本実施形態の通信システムは、例えば、車両移動経路としての道路90を走行している複数の移動体としての車両30の通信端末装置31が、移動通信網(セルラーネットワーク)を介さずにPC5通信方式によりV2V(Vehicle-to-Vehicle)等の直接無線通信を行うことができる通信システムに適する。なお、本実施形態における車両30は、例えば乗用車、トラック、バスなどの自動車であり、本発明は車両の種類及び数に制限されない。また、本発明は、移動体が上空や水上などに設定された移動経路を移動する飛行体、船舶などの車両以外の移動体である場合にも適用することができる。
図8において、対象エリアに在圏する車両30のUE31は、所定のタイミングで定期的に(例えば周期的に)又は不定期に、基地局16を介してサーバ10に車両情報(現在位置及び速度)をアップロードする。例えば、車両30のUE31は、前回の情報アップロードタイミングから所定時間(X秒)待った(S101)後、自車両30が動いたか否かを判断し(S102)、自車両30が動いた場合(S102でYES)のみ自車両の測位等を行って車両情報を取得し(S103)、サーバ10にアップロードする(S104)。一方、自車両30が動いていない場合(S102でNO)は、自車両30の位置情報及び速度に変化がないので、車両情報の取得及びサーバ10へのアップロードを行わない。これにより、各UE31での処理の負荷を抑制できるとともに、基地局16を介した通信の負荷及びサーバ10の負荷を抑制することができる。特に、対象エリアに多数の車両30のUE31が在圏する場合に効果的である。
図9において、サーバ10は、対象エリアの複数の車両30のUE31から車両情報(位置情報及び速度情報)を受信する(S201)と、その受信した車両情報に基づいて、対象エリアについて、車両30(UE31)のL2IDと現在位置の情報とが対応付けられた地図情報を新規に作成したり、既存の地図情報を更新したりする(S202)。
図10において、通信対象領域(図中の破線領域)95を含むエリアに、複数区画(タイル)96Tからなるメッシュ状の地図96が定義されている。区画(タイル)96Tの形状は例えば正方形(3次元の通信宛先マップの場合は例えば立方体)であり、その一辺のサイズ(例えば5m又は10m)は車両の長さや道路幅を考慮して設定される。メッシュ状の地図96における各車両の相対位置は、送信側車両が位置する区画(タイル)96Tを原点(0,0)とした受信側車両が位置する区画(タイル)96Tの相対座標(x,y)で表現される。図示の例では、L2ID=003の車両が送信側車両であり、その送信側車両の移動方向の前方(後方)を+y方向(-y方向)とし、当該移動方向に向かって右方向(左方向)を+x方向(-x方向)として、受信側車両が位置する区画(タイル)96Tの相対座標(x,y)で表現している。例えば送信側車両(L2ID=003)の前方を走行している車両(L2ID=005)の相対位置の座標は(0,4)で表現される。
図11において、車両30が起動(例えばエンジンスタート)されると、車両30のUE31は、自車両のUE31に対応するL2ID(通信識別子)を有するか否か(情報記憶部に記憶されている否か)を確認し(S302)、L2IDを有しない場合(S302でNO)は、サーバ10にアクセスして自車両のUE31に対応するL2IDを取得して記憶する(S303)。
図12において、送信側の車両30のUE31は、所定のタイミングで定期的に(例えば周期的に)又は不定期に、測位処理を実行して自UE31の現在位置を取得し(S401)、自UE31の現在位置の周辺エリアの通信宛先マップを要求する(S402)。
また、アプリケーション層における不要なデータの処理を減らすことができ、アプリケーションの要件を緩和することができる。
また、PC5通信方式のアンテナ指向性ビームの要件を緩和することができ、PC5通信のアンテナの小型化及び低コスト化を図ることができる。
15 :移動通信網
16 :基地局
30 :車両
31 :通信端末装置(UE)
90 :道路
95 :通信対象領域
96 :地図
101 :情報記憶部
102 :要求受信部
103 :情報送信部
104 :情報受信部
105 :情報処理部
311 :情報取得部
312 :車両情報取得部
313 :情報記憶部
314 :識別子取得部
315 :識別子選択部
316 :データ送信部
317 :データ受信部
318 :データ処理部
319 :情報送信部
320 :通信制御部
Claims (17)
- 情報を提供するサーバであって、
対象エリアを移動している複数の移動体に搭載された複数の通信端末装置それぞれの位置情報及び速度情報を取得する情報取得手段と、
前記取得した複数の通信端末装置それぞれの位置情報及び速度情報に基づいて、前記対象エリアの複数の通信端末装置それぞれについて、該通信端末装置の端末識別情報と、該通信端末装置の現在位置と、該通信端末装置に割り当てられた直接無線通信方式の通信宛先として用いられるデータリンク層のデータ処理単位のフレームを識別するフレーム識別子である通信識別子と、前記直接無線通信方式の通信により送受信されるデータの暗号化及び復号化に用いられる共通鍵と、前記データリンク層の前記フレーム識別子である通信識別子の有効期限とを対応付けた地図情報を記憶する情報記憶手段と、
前記地図情報に基づいて、前記対象エリアに位置する第1の通信端末装置の周辺の通信対象領域を設定し、前記通信対象領域に位置する一又は複数の第2の通信端末装置の位置情報と前記データリンク層の前記フレーム識別子である通信識別子と前記共通鍵と前記通信識別子の有効期限とを含む通信宛先マップの情報を作成し、前記通信宛先マップの情報を前記第1の通信端末装置に送信する情報送信手段と、を備え、
前記第1の通信端末装置を基準にして前記第1の通信端末装置及び前記第2の通信端末装置それぞれの速度情報に基づいて、前記移動体で利用するサービスに応じて前記通信対象領域を設定することを特徴とするサーバ。 - 請求項1のサーバにおいて、
前記第2の通信端末装置の位置情報は、前記通信対象領域に定義された複数区画からなるメッシュ状の地図における前記第1の通信端末装置から相対位置情報であることを特徴とするサーバ。 - 請求項1又は2のサーバにおいて、
前記通信端末装置の端末認証を行って前記通信識別子の有効期限を更新することを特徴とするサーバ。 - 請求項1乃至3のいずれかのサーバにおいて、
前記通信端末装置から前記位置情報及び速度情報を取得するタイミングは、前回の情報取得から所定時間以上経過し、且つ、前記通信端末装置が動いたタイミングであることを特徴とするサーバ。 - 請求項1乃至4のいずれかのサーバにおいて、
前記通信対象領域に位置する一又は複数の第2の通信端末装置の位置情報と前記データリンク層の通信識別子と前記共通鍵と前記通信識別子の有効期限とを含む通信宛先マップ情報を要求する情報要求を前記第1の通信端末装置から受信する情報要求受信手段を更に備え、
前記情報送信手段は、前記第1の通信端末装置から受信した前記情報要求に応じて、前記一又は複数の第2の通信端末装置の位置情報と前記データリンク層の通信識別子と前記共通鍵と前記通信識別子の有効期限とを含む通信宛先マップ情報を前記第1の通信端末装置に送信することを特徴とするサーバ。 - 請求項5のサーバにおいて、
前記情報要求は、前記情報要求を送信してきた前記第1の通信端末装置の現在位置の情報を含むことを特徴とするサーバ。 - 移動体に搭載され直接無線通信方式により通信可能な通信端末装置であって、
当該通信端末装置自体の位置情報及び速度情報をサーバに送信する情報送信手段と、
当該通信端末装置自体の周辺の通信対象領域に位置する一又は複数の他の通信端末装置の位置情報と、前記他の通信端末装置に割り当てられた直接無線通信方式の通信宛先として用いられるデータリンク層のデータ処理単位のフレームを識別するフレーム識別子である通信識別子と、前記直接無線通信方式の通信により送受信されるデータの暗号化及び復号化に用いられる共通鍵と、前記データリンク層の通信識別子の有効期限とを含む、当該通信端末装置自体に対応する通信宛先マップ情報を、前記サーバから取得する情報取得手段と、
前記サーバから取得した当該通信端末装置自体に対応する通信宛先マップ情報に基づいて、当該通信端末装置自体の周辺の通信対象領域に位置する一又は複数の他の通信端末装置との間で前記直接無線通信方式の通信によりデータの送受信を行う通信手段と、
を備え、
前記通信対象領域は、当該通信端末装置自体を基準にして当該通信端末装置自体及び前記他の通信端末装置それぞれの速度情報に基づいて、前記移動体で利用するサービスに応じて設定されていることを特徴とする通信端末装置。 - 請求項7の通信端末装置において、
前記他の通信端末装置の位置情報は、前記通信対象領域に定義された複数区画からなるメッシュ状の地図における当該通信端末装置自体から相対位置情報であることを特徴とする通信端末装置。 - 請求項7又は8の通信端末装置において、
前記サーバに前記位置情報及び速度情報を送信するタイミングは、前回の情報取得から所定時間以上経過し、且つ、当該通信端末装置自体が動いたタイミングであることを特徴とする通信端末装置。 - 請求項7乃至9のいずれかの通信端末装置において、
前記通信対象領域に位置する一又は複数の他の通信端末装置の位置情報と前記データリンク層の通信識別子と前記共通鍵と前記通信識別子の有効期限とを含む通信宛先マップ情報を要求する情報要求を前記サーバに送信する情報要求送信手段を更に備えることを特徴とする通信端末装置。 - 請求項10の通信端末装置において、
前記情報要求は、当該通信端末装置自体の現在位置の情報を含むことを特徴とする通信端末装置。 - 請求項7乃至11のいずれか通信端末装置において、
地上、水上又は空中を移動する移動体に搭載されていることを特徴とする通信端末装置。 - 請求項7乃至11のいずれかの通信端末装置を備える移動体。
- 請求項1乃至6のいずれかのサーバと、請求項7乃至12のいずれかの通信端末装置と、を備えることを特徴とする通信システム。
- 情報を提供する方法であって、
対象エリアを移動している複数の移動体に搭載された複数の通信端末装置それぞれの位置情報及び速度情報を取得することと、
前記取得した複数の通信端末装置それぞれの位置情報及び速度情報に基づいて、前記対象エリアの複数の通信端末装置それぞれについて、該通信端末装置の端末識別情報と、該通信端末装置の現在位置と、該通信端末装置に割り当てられた直接無線通信方式の通信先として用いられるデータリンク層のデータ処理単位のフレームを識別するフレーム識別子である通信識別子と、前記直接無線通信方式の通信により送受信されるデータの暗号化及び復号化に用いられる共通鍵と、前記データリンク層の通信識別子の有効期限とを対応付けた地図情報を記憶することと、
前記地図情報に基づいて、前記対象エリアに位置する第1の通信端末装置の周辺の通信対象領域を設定し、前記通信対象領域に位置する一又は複数の第2の通信端末装置の位置情報と前記データリンク層の通信識別子と前記共通鍵と前記通信識別子の有効期限とを含む通信宛先マップの情報を作成し、前記通信宛先マップの情報を前記第1の通信端末装置に送信することと、
前記第1の通信端末装置を基準にして前記第1の通信端末装置及び前記第2の通信端末装置それぞれの速度情報に基づいて、前記移動体で利用するサービスに応じて前記通信対象領域を設定することと、を含むことを特徴とする方法。 - 情報を提供するサーバに備えるコンピュータ又はプロセッサにおいて実行されるプログラムであって、
対象エリアを移動している複数の移動体に搭載された複数の通信端末装置それぞれの位置情報及び速度情報を取得するためのプログラムコードと、
前記取得した複数の通信端末装置それぞれの位置情報及び速度情報に基づいて、前記対象エリアの複数の通信端末装置それぞれについて、該通信端末装置の端末識別情報と、該通信端末装置の現在位置と、該通信端末装置に割り当てられた直接無線通信方式の通信宛先として用いられるデータリンク層のデータ処理単位のフレームを識別するフレーム識別子である通信識別子と、前記直接無線通信方式の通信により送受信されるデータの暗号化及び復号化に用いられる共通鍵と、前記データリンク層の通信識別子の有効期限とを対応付けた地図情報を記憶するためのプログラムコードと、
前記地図情報に基づいて、前記対象エリアに位置する第1の通信端末装置の周辺の通信対象領域を設定し、前記通信対象領域に位置する一又は複数の第2の通信端末装置の位置情報と前記データリンク層の通信識別子と前記共通鍵と前記通信識別子の有効期限とを含む通信宛先マップの情報を作成し、前記通信宛先マップの情報を前記第1の通信端末装置に送信するためのプログラムコードと、
前記第1の通信端末装置を基準にして前記第1の通信端末装置及び前記第2の通信端末装置それぞれの速度情報に基づいて、前記移動体で利用するサービスに応じて前記通信対象領域を設定するためのプログラムコードと、を含むことを特徴とするプログラム。 - 移動体に搭載され直接無線通信方式により通信可能な通信端末装置に備えるコンピュータ又はプロセッサにおいて実行されるプログラムであって、
当該通信端末装置自体の位置情報及び速度情報をサーバに送信するためのプログラムコードと、
当該通信端末装置自体の周辺の通信対象領域に位置する一又は複数の他の通信端末装置の位置情報と、前記他の通信端末装置に割り当てられた直接無線通信方式の通信宛先として用いられるデータリンク層のデータ処理単位のフレームを識別するフレーム識別子である通信識別子と、前記直接無線通信方式の通信により送受信されるデータの暗号化及び復号化に用いられる共通鍵と、前記データリンク層の通信識別子の有効期限とを含む、当該通信端末装置自体に対応する通信宛先マップ情報を、前記サーバから取得するためのプログラムコードと、
前記サーバから取得した当該通信端末装置自体に対応する通信宛先マップ情報に基づいて、当該通信端末装置自体の周辺の通信対象領域に位置する一又は複数の他の通信端末装置との間で前記直接無線通信方式の通信によりデータの送受信を行うためのプログラムコードと、を含み、
前記通信対象領域は、当該通信端末装置自体を基準にして当該通信端末装置自体及び前記他の通信端末装置それぞれの速度情報に基づいて、前記移動体で利用するサービスに応じて設定されている、ことを特徴とするプログラム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019128456A JP7023894B2 (ja) | 2019-07-10 | 2019-07-10 | サーバ、通信端末装置、移動体、通信システム、情報を提供する方法及びプログラム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019128456A JP7023894B2 (ja) | 2019-07-10 | 2019-07-10 | サーバ、通信端末装置、移動体、通信システム、情報を提供する方法及びプログラム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2021015354A JP2021015354A (ja) | 2021-02-12 |
JP7023894B2 true JP7023894B2 (ja) | 2022-02-22 |
Family
ID=74531865
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2019128456A Active JP7023894B2 (ja) | 2019-07-10 | 2019-07-10 | サーバ、通信端末装置、移動体、通信システム、情報を提供する方法及びプログラム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7023894B2 (ja) |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2006174179A (ja) | 2004-12-16 | 2006-06-29 | Nec Corp | アドホック通信システム、移動端末、センタ、アドホック通信方法、アドホック通信プログラム |
JP2010183268A (ja) | 2009-02-04 | 2010-08-19 | Nec Corp | メッセージ通信システム、メッセージ通信方法、端末及びプログラム |
WO2018030385A1 (ja) | 2016-08-10 | 2018-02-15 | 京セラ株式会社 | 通信装置、基地局及びネットワーク装置 |
-
2019
- 2019-07-10 JP JP2019128456A patent/JP7023894B2/ja active Active
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2006174179A (ja) | 2004-12-16 | 2006-06-29 | Nec Corp | アドホック通信システム、移動端末、センタ、アドホック通信方法、アドホック通信プログラム |
JP2010183268A (ja) | 2009-02-04 | 2010-08-19 | Nec Corp | メッセージ通信システム、メッセージ通信方法、端末及びプログラム |
WO2018030385A1 (ja) | 2016-08-10 | 2018-02-15 | 京セラ株式会社 | 通信装置、基地局及びネットワーク装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2021015354A (ja) | 2021-02-12 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CN111819880B (zh) | 无线通信的方法和装置 | |
US10172009B1 (en) | System and method for a vehicular network service over a 5G network | |
JP6983169B2 (ja) | メッセージマルチキャスト方法、メッセージブロードキャスト方法およびデバイス | |
US10433153B2 (en) | System, method, and terminal device | |
CN106470449B (zh) | 一种数据收发、中继方法、装置及通信系统 | |
CN104980911A (zh) | 在无线通信系统中提供邻近信息的方法及装置 | |
JP2017531952A (ja) | Proseユーザ間で位置および他の状況情報の交換を可能にすること | |
US10484849B2 (en) | Aerial profiling of communication networks | |
CN107005890B (zh) | 用于下行链路机器对机器通信的系统和方法 | |
KR20220130703A (ko) | 지오펜스에 대한 근접성 결정 | |
JP2023511563A (ja) | ジオフェンス情報を伴うアプリケーションレイヤ安全メッセージ | |
JP6890152B2 (ja) | サーバ、通信端末装置、移動体、通信システム、情報を提供する方法及びプログラム | |
JP7023894B2 (ja) | サーバ、通信端末装置、移動体、通信システム、情報を提供する方法及びプログラム | |
JP6957556B2 (ja) | 通信端末装置、移動体、通信システム、通信方法及びプログラム | |
WO2021036941A1 (zh) | 广播的方法、装置和系统 | |
KR20230011263A (ko) | V2x 서비스를 위한 방법 및 이를 이용한 서버 | |
JP6921145B2 (ja) | サーバ、通信端末装置、移動体、通信システム、地図情報を提供する方法及びプログラム | |
KR102376238B1 (ko) | 무선 통신에서 도로 유저를 주소 지정하기 위한 개념 | |
BR112020006519A2 (pt) | permissão de acesso a veículos não tripulados | |
US20180033317A1 (en) | Radio frequency-based obstacle avoidance | |
JP6900446B2 (ja) | サーバ、通信端末装置、移動体、IoT機器、通信システム、情報を提供する方法及びプログラム | |
JP2023543471A (ja) | ユーザ機器(ue)の発見のための方法および装置 | |
KR20230029573A (ko) | V2x 서비스를 위한 로드 사이드 유닛 | |
JP7524235B2 (ja) | コアネットワーク装置、通信端末装置、情報処理装置及びプログラム | |
CN114788312A (zh) | 通信终端装置以及通信管理服务器装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20191218 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20210305 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20210427 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20210820 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20211115 |
|
C60 | Trial request (containing other claim documents, opposition documents) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C60 Effective date: 20211115 |
|
A911 | Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20211122 |
|
C21 | Notice of transfer of a case for reconsideration by examiners before appeal proceedings |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C21 Effective date: 20211126 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20220121 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20220209 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7023894 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |