JP7013923B2 - シート処理装置 - Google Patents
シート処理装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP7013923B2 JP7013923B2 JP2018027974A JP2018027974A JP7013923B2 JP 7013923 B2 JP7013923 B2 JP 7013923B2 JP 2018027974 A JP2018027974 A JP 2018027974A JP 2018027974 A JP2018027974 A JP 2018027974A JP 7013923 B2 JP7013923 B2 JP 7013923B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- sheet
- main body
- fixed
- bundle
- image forming
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Electrophotography Configuration And Component (AREA)
- Dovetailed Work, And Nailing Machines And Stapling Machines For Wood (AREA)
Description
を備えるとともに、複数枚のシートからなるシート束が差し込まれる差込部を有するシー
ト束処理装置を備え、且つ、前記シート束処理装置が固定される被固定面を前記画像形成
装置又は前記周辺機器に有するシート処理装置において、前記被固定面の表面に沿った面
方向とは非平行な方向に延在する被当接面を、前記シート束処理装置が固定される前記画
像形成装置又は前記周辺機器に設け、且つ、前記被当接面に当接する当接面を前記シート
束処理装置に設けるとともに、前記被固定面とは非平行であり、前記差込部に差し込まれ
た前記シート束が突き当てられる突き当て面を前記差込部内に備え、前記突き当て面に前
記シート束が突き当てられるのに伴って突き当て方向とは異なる方向に移動しようとす
る前記シート束処理装置の前記当接面に対し、前記被当接面が当接することを特徴とする
ものである。
まず、実施形態に係る複写機の基本的な構成について説明する。図1は、実施形態に係る複写機100の外観を正面側から示す斜視図である。この複写機100は、記録シートに対して画像を形成する役割を担うプリンター30と、タッチパネル等からなる操作パネル35と、束処理装置たる綴じ装置80と、周知の光学系によって原稿の画像を読み取るスキャナー90とを備えている。
図5は、綴じ装置を取り外した状態の複写機100の外観を正面側から示す斜視図である。図1と図5とを比較すると、プリンター30の右側面外装カバー28に固定されている綴じ装置80が、右側面外装カバー28から取り外せるようになっていることがわかる。
[第1態様]
第1態様は、画像を形成する画像形成装置(例えばプリンター30)又はこれの周辺機器を備えるとともに、複数枚のシート(例えば記録シートP)からなるシート束を差し込む差込部(例えば差込部51)を有する束処理装置(例えば綴じ装置80)を備え、前記束処理装置が固定される被固定面(例えば正面側側面28b)を前記画像形成装置又は前記周辺機器に有するシート処理装置(例えば複写機100)において、前記被固定面の表面に沿った面方向とは非平行な方向に延在する被当接面(例えば段差面28c)を、前記束処理装置が固定される前記画像形成装置又は前記周辺機器に設け、且つ、前記被当接面に当接する当接部(例えば当接面45a)を前記束処理装置に設けたことを特徴とするものである。
第2態様は、第1態様又は第2態様であって、前記当接部が当接面(例えば当接面45a)であることを特徴とするものである。かかる構成では、点状の被当接部や点状の当接部を設ける場合に比べて、綴じ装置80のガタツキ(特に回転方向のガタツキ)を確実に抑えることができる。
第3態様は、第2態様であって、前記被固定面とは非平行であり、前記差込部に差し込まれたシート束が突き当てられる突き当て面(例えば突き当て面66b)を前記差込部内に備え、前記突き当て面にシート束が突き当てられるのに伴って突き当て方向とは異なる方向に移動しようとする前記束処理装置の前記当接面に対し、前記被当接面が当接することを特徴とするものである。かかる構成では、シート束を自らの突き当て面に突き当てられた束処理装置が画像形成装置又は周辺機器の被固定面とは異なる方向に移動しようとしても、束処理装置の当接面が画像形成装置又は周辺機器の被当接面に当接してその移動が阻止される。これにより、シート束が束処理装置の突き当て面に突き当たることによる束処理装置のガタツキを抑えることができる。
第4態様は、第2態様又は第3態様において、前記束処理装置が固定される前記画像形成装置又は前記周辺機器におけるの正面の水平方向のサイズよりも背面の水平方向のサイズを大きくしたことを特徴とするものである。かかる構成では、ユーザーに画像形成装置又は周辺機器の大型感を与えることなく、画像形成装置又は周辺機器の内部レイアウト容量を大きくすることができる。
第5態様は、第4態様において、前記画像形成装置又は前記周辺機器における背面側側面(例えば背面側側面28d)と正面側側面(例えば正面側側面28b)との段差に位置する段差面(例えば段差面28c)を前記被当接面として利用したことを特徴とするものである。かかる構成では、段差面を被当接面とする利用することで、専用の被当接面を設けることによるコストアップを回避することができる。
第6態様は、第2、3、4又は5態様の何れかにおいて、前記画像形成装置に前記被固定面を設け、前記画像形成装置の上端部に前記周辺機器を固定し、且つ、前記画像形成装置に固定した前記束処理装置の上面を前記当接面として前記周辺機器の前記被当接面たる下面に密着させたことを特徴とするものである。かかる構成では、作業者が画像形成装置に固定された束処理装置に対して誤って下方から上方に向かう力を付与しても、束処理装置の上面を周辺機器の下面に当接させて束処理装置のガタツキを抑えることができる。
第7態様は、第2、3、4、5又は6であって、前記束処理装置が、シート束に対して束を綴じる綴じ処理を施す綴じ装置であることを特徴とするものである。
第8態様は、第7態様において、前記差込部を具備する本体と、前記綴じ装置が固定される前記画像形成装置又は前記周辺機器の筐体とは別体であり、固定手段(例えば両面テープ(固定手段)39c、雄ネジ(固定手段)41)によって前記被固定面に固定された状態で前記本体を着脱可能に保持する保持体(例えば保持体50)とを前記綴じ装置に設けたことを特徴とするものである。かかる構成では、保持体から取り外した本体を手に持った作業者が、自由な姿勢でその本体に対する替針の補充作業を行うことができることから、かがむ姿勢や背伸びの姿勢を強いられる場合とは異なり、メンテナンス性を向上させることができる。更に、綴じ装置を固定手段によってシート処理装置の筐体に固定したり、固定手段の解除によって筐体から取り外したりすることができる。これにより、綴じ装置をシート処理装置から切り離してオプション品として独自に出荷することが可能である。綴じ装置の購入を希望しないユーザーに対しては、綴じ装置を搭載していないの状態のシート処理装置を購入してもらうことが可能であるので、ユーザーの希望に柔軟に対応することができる。
第9態様は、第8態様において、綴じ針をシート束に電動で打ち込む打込機(例えば針打ち込み機構58)と、前記綴じ装置が固定される前記画像形成装置又は前記周辺機器に設けられた外部コネクター(例えばドロワーコネクター(雌)25)と係合するコネクター(例えばドロワーコネクター(雄)53)とを前記本体に設け、前記コネクター又は前記外部コネクターを貫通させるための貫通用開口(例えば貫通用開口39a)を前記保持体に設け、前記保持体に対する前記本体の装着操作に伴って、前記貫通用開口を通じて、前記コネクターを前記外部コネクターに係合させて、前記画像形成装置又は前記周辺機器から前記本体に電源を供給するようにしたことを特徴とするものである。かかる構成では、本体を保持体から取り外すのに伴って本体の綴じ手段への電源供給が断たれることから、手に持った本体の綴じ手段を誤動作させることがない。これにより、誤操作防止のための専用の機構やセンサーを設けることなく誤動作を回避して低コスト化を実現することができる。
3:現像装置
4:帯電装置
5:転写ローラ
6:光書込装置
7:トナーカートリッジ
8:給紙コロ
9:レジストローラ対
10:給紙カセット
11:定着装置
12:排紙ローラ対
13:ドラムクリーニング装置
14:除電ランプ
25:ドロワーコネクター(外部コネクター)
27:フレーム
28:右側面外装カバー
28b:正面側側面(被固定面)
28c:段差面(被当接面)
28d:背面側側面
29:スタック部
30:プリンター
35:操作パネル
36:台座部
37:凸レール
38:係止凹部
39:第一側板
39a:貫通用開口
39b:貫通穴
39c:両面テープ(固定手段)
39d:固定面
40:第二側板
41:雄ネジ(固定手段)
45:天板部
45a:当接面
50:保持体
51:差込部
52:凹溝
53:ドロワーコネクター(コネクター)
58:針打ち込み機構(打込機)
59:電動ステープラ
65:上カバー
66:本体ケース
66a:第二壁
66b:突き当て面
75:本体
79:ステープル(綴じ針)
80:綴じ装置
90:スキャナー
100:複写機
Claims (7)
- 画像を形成する画像形成装置又はこれの周辺機器を備えるとともに、複数枚のシートから
なるシート束が差し込まれる差込部を有するシート束処理装置を備え、且つ、前記シート
束処理装置が固定される被固定面を前記画像形成装置又は前記周辺機器に有するシート
処理装置において、
前記被固定面の表面に沿った面方向とは非平行な方向に延在する被当接面を、前記シート
束処理装置が固定される前記画像形成装置又は前記周辺機器に設け、且つ、前記被当接面
に当接する当接面を前記シート束処理装置に設けるとともに、
前記被固定面とは非平行であり、前記差込部に差し込まれた前記シート束が突き当てられ
る突き当て面を前記差込部内に備え、前記突き当て面に前記シート束が突き当てられるの
に伴って突き当て方向とは異なる方向に移動しようとする前記シート束処理装置の前記
当接面に対し、前記被当接面が当接することを特徴とするシート処理装置。 - 請求項1に記載のシート処理装置において、
前記シート束処理装置が固定される前記画像形成装置又は前記周辺機器におけるの正面
の水平方向のサイズよりも背面の水平方向のサイズを大きくしたことを特徴とするシー
ト処理装置。 - 請求項2に記載のシート処理装置において、
前記画像形成装置又は前記周辺機器における背面側側面と正面側側面との段差に位置す
る段差面を前記被当接面として利用したことを特徴とするシート処理装置。 - 請求項1乃至3のいずれか一項に記載のシート処理装置において、
前記画像形成装置に前記被固定面を設け、前記画像形成装置の上端部に前記周辺機器を固
定し、且つ、前記画像形成装置に固定した前記シート束処理装置の上面を前記当接面とし
て前記周辺機器の前記被当接面たる下面に密着させたことを特徴とするシート処理装置。 - 請求項1乃至4のいずれか一項に記載のシート処理装置であって、
前記シート束処理装置が、前記シート束に対して束を綴じる綴じ処理を施す綴じ装置であ
ることを特徴とするシート処理装置。 - 請求項5のシート処理装置において、
前記差込部を具備する本体と、前記綴じ装置が固定される前記画像形成装置又は前記周辺
機器の筐体とは別体であり、固定手段によって前記被固定面に固定された状態で前記本体
を着脱可能に保持する保持体とを前記綴じ装置に設けたことを特徴とするシート処理装
置。 - 請求項6のシート処理装置において、
綴じ針を前記シート束に電動で打ち込む打込機と、前記綴じ装置が固定される前記画像形
成装置又は前記周辺機器に設けられた外部コネクターと係合するコネクターとを前記本
体に設け、
前記コネクター又は前記外部コネクターを貫通させるための貫通用開口を前記保持体に
設け、
前記保持体に対する前記本体の装着操作に伴って、前記貫通用開口を通じて、前記コネク
ターを前記外部コネクターに係合させて、前記画像形成装置又は前記周辺機器から前記本
体に電源を供給するようにしたことを特徴とするシート処理装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018027974A JP7013923B2 (ja) | 2018-02-20 | 2018-02-20 | シート処理装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018027974A JP7013923B2 (ja) | 2018-02-20 | 2018-02-20 | シート処理装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2019144388A JP2019144388A (ja) | 2019-08-29 |
JP7013923B2 true JP7013923B2 (ja) | 2022-02-01 |
Family
ID=67773718
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2018027974A Active JP7013923B2 (ja) | 2018-02-20 | 2018-02-20 | シート処理装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7013923B2 (ja) |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2005035110A (ja) | 2003-07-17 | 2005-02-10 | Canon Inc | シート後処理装置付き画像形成装置 |
JP2005096392A (ja) | 2003-08-29 | 2005-04-14 | Kyocera Mita Corp | 記録媒体処理装置 |
JP2006308680A (ja) | 2005-04-26 | 2006-11-09 | Canon Inc | 画像形成装置 |
-
2018
- 2018-02-20 JP JP2018027974A patent/JP7013923B2/ja active Active
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2005035110A (ja) | 2003-07-17 | 2005-02-10 | Canon Inc | シート後処理装置付き画像形成装置 |
JP2005096392A (ja) | 2003-08-29 | 2005-04-14 | Kyocera Mita Corp | 記録媒体処理装置 |
JP2006308680A (ja) | 2005-04-26 | 2006-11-09 | Canon Inc | 画像形成装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2019144388A (ja) | 2019-08-29 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US20080159781A1 (en) | Electrophotographic color image forming apparatus | |
US9284143B2 (en) | Sheet transport device, and image forming apparatus | |
JP2007254092A (ja) | 給紙分離機構およびこの給紙分離機構が適用された画像形成装置 | |
JP7019355B2 (ja) | シート給送装置及び画像形成装置 | |
JP6982800B2 (ja) | 綴じ装置、シート処理装置及び画像形成装置 | |
US20130049289A1 (en) | Sheet Feeder and Image Forming Apparatus Having the Same | |
JP7013923B2 (ja) | シート処理装置 | |
CN108016903B (zh) | 薄片体堆放装置和包括薄片体堆放装置的图像形成装置 | |
CN111580361A (zh) | 定位设备和成像设备 | |
JP7025722B2 (ja) | 綴じ装置、シート処理装置及び画像形成装置 | |
JP7057890B2 (ja) | 綴じ装置、シート処理装置、及び画像形成装置 | |
US9678464B2 (en) | Sheet feeder, and image forming apparatus using the sheet feeder | |
US20170248901A1 (en) | Image forming apparatus | |
JP2024026586A (ja) | 画像形成装置 | |
US11061360B2 (en) | Image forming apparatus | |
US9342023B1 (en) | Image forming apparatus | |
JP2019059610A (ja) | シート積載装置及び画像形成装置 | |
JP7288595B2 (ja) | 綴じ装置及び画像形成装置 | |
JP2008083202A (ja) | 電気的接続構造およびこの構造が適用された画像形成装置 | |
JP2020071403A (ja) | 画像形成装置 | |
JP2021018931A (ja) | 第1コネクタ、これに接続される第2コネクタ及びこれらを含むコネクタセット | |
JP4157668B2 (ja) | シート状媒体搬送装置 | |
CN109254515A (zh) | 图像形成装置 | |
JP2012098407A (ja) | 画像形成装置 | |
JP4218893B2 (ja) | 画像形成装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20201023 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20210205 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20210915 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20211005 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20211125 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20211221 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20220103 |