JP7099506B2 - 検出装置、検出方法、情報処理装置、及び処理プログラム - Google Patents
検出装置、検出方法、情報処理装置、及び処理プログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP7099506B2 JP7099506B2 JP2020179856A JP2020179856A JP7099506B2 JP 7099506 B2 JP7099506 B2 JP 7099506B2 JP 2020179856 A JP2020179856 A JP 2020179856A JP 2020179856 A JP2020179856 A JP 2020179856A JP 7099506 B2 JP7099506 B2 JP 7099506B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- information
- accuracy
- viewpoint
- detection
- region
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Length Measuring Devices By Optical Means (AREA)
- Length Measuring Devices With Unspecified Measuring Means (AREA)
- Image Analysis (AREA)
- Image Generation (AREA)
Description
また、本発明の態様によれば、複数の上記検出装置と、複数の検出装置から出力される情報を処理する情報処理装置と、を備え、複数の検出装置は、対象物の形状情報と対象物のテクスチャ情報との少なくとも一方を含むモデル情報をそれぞれ出力し、情報処理装置は、複数の検出装置から出力される情報を統合するモデル統合部を含む、検出システムが提供される。
また、本発明の態様によれば、検出部により一視点から対象物を検出することと、検出部により検出可能な第1領域と、検出部により検出不能、又は検出部の検出結果の信頼度が第1領域よりも低い第2領域とを特定する情報を算出することと、検出部の検出結果を用いて一視点における対象物の確度情報を算出することと、確度情報として、対象物を含む領域のうち一視点から検出可能な第1領域と一視点から見て第1領域の陰になる第2領域とを区別する情報を算出し、一視点と対象物上の点を結ぶ線上で、一視点から点よりも遠い領域を第2領域と判定することと、検出結果及び確度情報を用いて対象物の形状情報を算出することと、を含む検出方法が提供される。
また、本発明の態様によれば、第1検出結果と第1確度情報とを用いて算出された、一視点における対象物の形状情報を含む第1モデル情報と、第2検出結果と第2確度情報とを用いて算出された、一視点とは異なる視点における対象物の形状情報を含む第2モデル情報とを受信する受信部と、第1モデル情報と第2モデル情報とを統合するモデル統合部と、を備え、第1確度情報及び第2確度情報は、検出可能な第1領域と、検出不能、又は検出結果の信頼度が第1領域よりも低い第2領域とを区別する情報として算出され、一視点における対象物の形状情報は、一視点から検出部により検出された対象物の検出結果を用いて一視点における対象物の確度情報を算出し、確度情報として、対象物を含む領域のうち一視点から検出可能な第1領域と一視点から見て第1領域の陰になる第2領域とを区別する情報を算出し、一視点と対象物上の点を結ぶ線上で、一視点から点よりも遠い領域を第2領域と判定し、検出結果及び確度情報を用いて算出される、情報処理装置が提供される。
また、本発明の態様によれば、一視点から検出部により対象物を検出した検出結果を処理する処理プログラムであって、コンピュータに、検出部により検出可能な第1領域と、検出部により検出不能、又は検出部の検出結果の信頼度が第1領域よりも低い第2領域とを特定する情報を算出することと、検出部の検出結果を用いて一視点における対象物の確度情報を算出することと、確度情報として、対象物を含む領域のうち一視点から検出可能な第1領域と一視点から見て第1領域の陰になる第2領域とを区別する情報を算出し、一視点と対象物上の点を結ぶ線上で、一視点から点よりも遠い領域を第2領域と判定することと、検出結果及び確度情報を用いて対象物の形状情報を算出することと、を実行させる、処理プログラムが提供される。
また、本発明の第1の態様によれば、検出装置が提供される。検出装置は、検出部を備えてよい。検出装置は、検出部により検出可能な第1領域と、検出部により検出不能、又は検出部の検出結果の信頼度が第1領域よりも低い第2領域とを特定する情報を算出する算出部を備えてよい。本発明の第2の態様によれば、検出装置が提供される。検出装置は、対象物を検出する検出部を備えてよい。検出装置は、検出部が検出した対象物と検出部との間の領域を特定する情報を算出する算出部とを備えてよい。本発明の第3の態様によれば、検出システムが提供される。検出システムは、前述のとおりの複数の検出装置を備えてよい。検出システムは、複数の検出装置から出力される情報を処理する情報処理装置を備えてよい。複数の検出装置は、対象物の形状情報と対象物のテクスチャ情報との少なくとも一方を含むモデル情報をそれぞれ出力してよい。情報処理装置は、複数の検出装置から出力される情報を統合するモデル統合部を含んでよい。本発明の第4の態様によれば、検出システムが提供される。検出システムは、前述のとおりの検出装置を備えてよい。検出システムは、検出装置から出力される情報を処理する情報処理装置を備えてよい。本発明の第5の態様によれば、検出方法が提供される。検出方法は、検出部により検出可能な第1領域と、検出部により検出不能、又は検出部の検出結果の信頼度が第1領域よりも低い第2領域とを特定することを含んでよい。本発明の第6の態様によれば、検出方法が提供される。検出方法は、検出部により対象物を検出することを含んでよい。検出方法は、検出部が検出した対象物と検出部との間の領域を特定する情報を算出することを含んでよい。本発明の第7の態様によれば、情報処理装置が提供される。情報処理装置は、第1検出結果と第1確度情報とを用いて算出された、一視点における対象物の形状情報を含む第1モデル情報と、第2検出結果と第2確度情報とを用いて算出された、一視点とは異なる視点における対象物の形状情報を含む第2モデル情報とを受信する受信部を備えてよい。情報処理装置は、第1モデル情報と第2モデル情報とを統合するモデル統合部を備えてよい。第1確度情報及び第2確度情報は、検出可能な第1領域と、検出不能、又は検出結果の信頼度が第1領域よりも低い第2領域とを区別する情報として算出されてよい。本発明の第8の態様によれば、情報処理装置が提供される。情報処理装置は、第1検出結果と第1確度情報とを用いて算出された、一視点における対象物の形状情報を含む第1モデル情報と、第2検出結果と第2確度情報とを用いて算出された、一視点とは異なる視点における対象物の形状情報を含む第2モデル情報とを受信する受信部を備えてよい。情報処理装置は、第1モデル情報と第2モデル情報とを統合するモデル統合部を備えてよい。第1確度情報及び第2確度情報は、対象物と一視点との間の領域を特定する情報として算出されてよい。本発明の第9の態様によれば、処理プログラムが提供される。処理プログラムは、検出部により検出した検出結果を処理する処理プログラムであってよい。処理プログラムは、コンピュータに、検出部により検出可能な第1領域と、検出部により検出不能、又は検出部の検出結果の信頼度が第1領域よりも低い第2領域とを特定することを実行させてよい。本発明の第10の態様によれば、処理プログラムが提供される。処理プログラムは、対象物を検出部により検出した検出結果を処理する処理プログラムであってよい。処理プログラムは、コンピュータに、検出部が検出した対象物と検出部との間の領域を特定する情報を算出することを実行させてよい。
第1実施形態について説明する。図1(A)は、本実施形態に係る検出装置1の一例を示す概念図である。検出装置1は、例えば撮像装置であり、検出領域A1(例、視野)内の対象物OBを検出する。検出装置1は、例えば、定点カメラでもよいし、手動または自動で視野を変更可能なカメラでもよく、携帯可能な情報端末(例、スマートフォン、タブレット、カメラ付き携帯電話)でもよい。検出装置1は、対象物OBを検出した結果を使って、対象物OBに関する情報の演算処理を行う。検出装置1は、自端末の演算処理によって、対象物OBの少なくとも一部をモデル化し、モデル情報(モデルデータ)を算出する。例えば、検出装置1は、演算処理によって、対象物OBの少なくとも一部をコンピュータグラフィック処理(CG処理)し、モデル情報(例、CGモデルデータ)を算出する。モデル情報は、例えば、対象物OBの三次元形状を示す形状情報と、対象物OBの表面の模様を示すテクスチャ情報の少なくとも一方を含む。また、例えば、モデル情報は、3次元の点座標、その点座標の関連情報、該点座標及びその関連情報で規定された面のテクスチャ情報、画像全体の照明条件や光源情報などの画像の空間情報、及び形状情報としてのポリゴンデータの少なくとも一つを含む。テクスチャ情報は、例えば、対象物OBの表面の文字や図形、パターン、凹凸を規定する情報、特定の画像、及び色彩(例、有彩色、無彩色)の少なくとも1つの情報を含む。検出装置1は、例えば、視点Vp(例、所定の視点、一視点、単一の視点、1方向)から見た対象物OBを示すモデル情報を算出する。また、例えば、検出装置1は、対象物OBに対して所定の角度における一視点から見た対象物OBを示すモデル情報を算出する。
第2実施形態について説明する。本実施形態において、上述の実施形態と同様の構成については、同じ符号を付してその説明を省略あるいは簡略化する。図10は、本実施形態に係る検出システム50の一例を示す図である。検出システム50は、検出装置1と、検出装置1から出力される情報を処理する情報処理装置51と、を備える。情報処理装置51には、例えば、入力装置52および表示装置53が設けられる。
第3実施形態について説明する。本実施形態において、上述の実施形態と同様の構成については、同じ符号を付してその説明を省略あるいは簡略化する。図12は、本実施形態に係る検出システム50を示す図である。検出システム50は、複数の検出装置(第1検出装置1a、第2検出装置1b)と、複数の撮像装置から出力される情報を処理する情報処理装置51とを備える。
Claims (39)
- 検出部と、
前記検出部により検出可能な第1領域と、前記検出部により検出不能、又は前記検出部の検出結果の信頼度が前記第1領域よりも低い第2領域とを特定する情報を算出する算出部と、を備え、
前記検出部は、一視点から対象物を検出し、
前記算出部は、前記検出部の検出結果を用いて前記一視点における前記対象物の確度情報を算出し、
前記算出部は、前記確度情報として、前記対象物を含む領域のうち前記一視点から検出可能な第1領域と前記一視点から見て前記第1領域の陰になる第2領域とを区別する情報を算出し、前記一視点と前記対象物上の点を結ぶ線上で、前記一視点から前記点よりも遠い領域を前記第2領域と判定し、
前記検出結果及び前記確度情報を用いて前記対象物の形状情報を算出する情報算出部を備える検出装置。 - 前記算出部は、前記一視点と前記対象物上の点を結ぶ線上で、前記一視点から前記点までの領域を前記第1領域とし、前記第1領域において、前記一視点と前記対象物上の点との間に光を遮る物体の存在確率が低いことを示す情報を算出する、請求項1に記載の検出装置。
- 前記算出部は、前記一視点と前記対象物上の点を結ぶ線上で、前記一視点から物体点までの領域を前記第1領域とし、前記第1領域において、前記一視点と前記対象物上の点との間に空隙が存在することを示す情報を算出する、請求項1または請求項2に記載の検出装置。
- 前記情報算出部は、前記形状情報に基づき前記一視点における前記対象物のモデル情報を生成する、請求項1から請求項3のいずれか一項に記載の検出装置。
- 前記情報算出部は、前記検出結果を用いて前記対象物のテクスチャ情報を算出し、前記形状情報と前記テクスチャ情報とに基づき前記一視点における前記対象物のモデル情報を生成する、請求項1から請求項4のいずれか一項に記載の検出装置。
- 前記算出部は、前記対象物の領域ごとに前記確度情報を算出し、
前記情報算出部は、前記対象物の領域ごとに算出された前記確度情報を前記形状情報又は前記テクスチャ情報に関連付けする、請求項5に記載の検出装置。 - 前記検出部の検出結果は、検出した前記対象物の画像データを含む、請求項1から請求項6のいずれか一項に記載の検出装置。
- 前記確度情報は、前記形状情報又は前記テクスチャ情報を算出するために前記検出結果に対して重み付けした情報を含む、請求項5又は請求項6に記載の検出装置。
- 前記算出部は、前記確度情報として、前記第2領域が前記一視点から検出不能な領域であることを示す情報を算出する、請求項1から請求項8のいずれか一項に記載の検出装置。
- 前記検出部は、前記一視点から前記対象物上における各点までの距離を検出する測距部を含み、
前記算出部は、前記測距部が検出した前記距離に基づいて、前記確度情報を算出する、請求項1から請求項9のいずれか一項に記載の検出装置。 - 前記確度情報は、前記対象物を含む領域の各位置に物体が存在する確率、確率分布、及び期待値の少なくとも一つを含む、請求項1から請求項10のいずれか一項に記載の検出装置。
- 前記検出部の検出結果をもとに、前記一視点から前記対象物上の各点までの距離を含むデプス情報が生成され、
前記情報算出部は、前記デプス情報と前記確度情報とを関連付けた情報を生成する、請求項1から請求項6のいずれか一項に記載の検出装置。 - 前記情報算出部は、前記デプス情報が示す距離画像の領域のうち確度が相対的に低い領域を、確度が相対的に高い領域を用いて補間し、前記距離画像から平面画像への透視変換を行う、請求項12に記載の検出装置。
- 前記情報算出部は、前記形状情報として、前記検出部の検出結果をもとに前記対象物上の複数の点の座標を含む点群データを算出し、前記点群データと前記確度情報とを関連付けた情報を生成する、請求項1から請求項6のいずれか一項に記載の検出装置。
- 前記算出部は、前記情報算出部が算出した前記点群データを用いて、前記点群データの前記確度情報を生成する、請求項14に記載の検出装置。
- 前記算出部は、前記点群データに含まれる2点間の距離情報、前記点群データに含まれる複数の点の空間周波数情報、前記点群データに含まれる2点を結ぶベクトル情報、及び前記一視点の位置情報の少なくとも一部を用いて、前記点群データの前記確度情報を生成する、請求項15に記載の検出装置。
- 前記情報算出部は、前記形状情報として、前記検出部の検出結果と前記確度情報とを用いて前記対象物上の複数の点の座標と前記複数の点間の連結情報とを含むサーフェス情報を算出する、請求項1から請求項6のいずれか一項に記載の検出装置。
- 前記サーフェス情報は、前記対象物上の2点を結ぶ線の情報と、3以上の前記線に囲まれる面の情報とを含み、
前記情報算出部は、前記線の情報の確度情報を用いて、前記面の情報を生成する、請求項17に記載の検出装置。 - 前記算出部は、前記サーフェス情報を用いて前記対象物上の複数の点の座標を含む点群データの確度情報を生成し、
前記情報算出部は、前記点群データの確度情報を用いて、前記サーフェス情報の少なくとも一部を再計算する、請求項17又は請求項18に記載の検出装置。 - 前記モデル情報と、前記一視点とは異なる視点における前記対象物の形状情報を含む第2モデル情報とを受信し、前記モデル情報と前記第2モデル情報とを統合するモデル統合部を備える、請求項4から請求項6のいずれか一項に記載の検出装置。
- 前記モデル情報と、前記一視点とは異なる視点における前記対象物の形状情報とテクスチャ情報との少なくとも一方を含む第2モデル情報とを受信し、前記モデル情報と前記第2モデル情報とを統合するモデル統合部を備える、請求項4から請求項6のいずれか一項に記載の検出装置。
- 前記モデル情報の少なくとも一部を含むデジタル情報を出力する、請求項4から請求項6のいずれか一項に記載の検出装置。
- 前記検出結果及び前記確度情報を用いて前記対象物上の複数の点の座標を示す点群データを算出し、前記点群データをもとに前記一視点における前記対象物の形状情報を算出する情報算出部を備える、請求項1から請求項3のいずれか一項に記載の検出装置。
- 前記情報算出部は、前記点群データにおける複数の点から選択される点とその近傍の点との間の面を推定するときに、前記確度情報を用いて前記近傍の点を選択する、請求項23に記載の検出装置。
- 前記情報算出部は、前記点群データにおける複数の点から選択される点とその近傍の点との間の面を推定するときに、前記確度情報が相対的に高い点を選択する、請求項23又は請求項24に記載の検出装置。
- 前記検出結果は、検出した前記対象物の撮像画像を含み、
前記算出部は、前記確度情報として、前記撮像画像の画素ごとに確度を関連づけた情報を算出する、請求項23から請求項25のいずれか一項に記載の検出装置。 - 前記形状情報を含むデジタル情報を出力する、請求項23から請求項26のいずれか一項に記載の検出装置。
- 前記検出部は、一視点から対象物を撮像し、
前記算出部は、前記検出部が撮像した撮像画像を用いて前記一視点における前記対象物の確度情報を算出し、
前記撮像画像及び前記確度情報を用いて前記一視点における前記対象物のテクスチャ情報を算出する情報算出部を備える、請求項1から請求項3のいずれか一項に記載の検出装置。 - 前記情報算出部は、前記撮像画像を用いて前記対象物上の複数の点間の座標を示す点群データを算出し、前記点群データをもとに前記一視点における前記対象物の形状情報を算出する、請求項28に記載の検出装置。
- 前記テクスチャ情報又は前記形状情報を含むデジタル情報を出力する、請求項29に記載の検出装置。
- 前記検出部は、前記対象物を撮像する撮像部を含み、
前記算出部は、前記検出部が検出した前記対象物上の領域ごとに、前記撮像部の視野中心からの距離、前記撮像部の撮像画像における明るさ、前記撮像部の光学系の収差、前記一視点からの距離の変化量、前記対象物の法線ベクトルと前記一視点の向きとの差、前記対象物上の2点間の距離情報、前記対象物上の複数の点の空間周波数情報、及び前記対象物上の2点を結ぶベクトル情報の少なくとも一つに基づいて、前記確度情報を算出する、請求項1から請求項30のいずれか一項に記載の検出装置。 - 請求項1から請求項31のいずれか一項に記載の複数の検出装置と、
前記複数の検出装置から出力される情報を処理する情報処理装置と、を備え、
前記複数の検出装置は、対象物の形状情報と前記対象物のテクスチャ情報との少なくとも一方を含むモデル情報をそれぞれ出力し、
前記情報処理装置は、前記複数の検出装置から出力される情報を統合するモデル統合部を含む、検出システム。 - 前記モデル統合部は、一視点における前記対象物の確度情報を用いて前記複数の検出装置から出力される情報を統合する、請求項32に記載の検出システム。
- 請求項1から請求項31のいずれか一項に記載の検出装置と、
前記検出装置から出力される情報を処理する情報処理装置と、を備える検出システム。 - 前記情報処理装置は、レンダリング処理を行うレンダリング処理部を含む、請求項32から請求項34のいずれか一項に記載の検出システム。
- 前記レンダリング処理部は、一視点における前記対象物の確度情報を用いてレンダリング処理を行う、請求項35に記載の検出システム。
- 検出部により一視点から対象物を検出することと、
前記検出部により検出可能な第1領域と、前記検出部により検出不能、又は前記検出部の検出結果の信頼度が前記第1領域よりも低い第2領域とを特定する情報を算出することと、
前記検出部の検出結果を用いて前記一視点における前記対象物の確度情報を算出することと、
前記確度情報として、前記対象物を含む領域のうち前記一視点から検出可能な前記第1領域と前記一視点から見て前記第1領域の陰になる前記第2領域とを区別する情報を算出し、前記一視点と前記対象物上の点を結ぶ線上で、前記一視点から前記点よりも遠い領域を前記第2領域と判定することと、
前記検出結果及び前記確度情報を用いて前記対象物の形状情報を算出することと、を含む検出方法。 - 第1検出結果と第1確度情報とを用いて算出された、一視点における対象物の形状情報を含む第1モデル情報と、第2検出結果と第2確度情報とを用いて算出された、前記一視点とは異なる視点における前記対象物の形状情報を含む第2モデル情報とを受信する受信部と、
前記第1モデル情報と前記第2モデル情報とを統合するモデル統合部と、を備え、
前記第1確度情報及び前記第2確度情報は、検出可能な第1領域と、検出不能、又は検出結果の信頼度が前記第1領域よりも低い第2領域とを区別する情報として算出され、
前記一視点における前記対象物の形状情報は、
前記一視点から検出部により検出された前記対象物の検出結果を用いて前記一視点における前記対象物の確度情報を算出し、
前記確度情報として、前記対象物を含む領域のうち前記一視点から検出可能な前記第1領域と前記一視点から見て前記第1領域の陰になる前記第2領域とを区別する情報を算出し、前記一視点と前記対象物上の点を結ぶ線上で、前記一視点から前記点よりも遠い領域を前記第2領域と判定し、
前記検出結果及び前記確度情報を用いて前記対象物の形状情報を算出する、情報処理装置。 - 一視点から検出部により対象物を検出した検出結果を処理する処理プログラムであって、
コンピュータに、前記検出部により検出可能な第1領域と、前記検出部により検出不能、又は前記検出部の検出結果の信頼度が前記第1領域よりも低い第2領域とを特定する情報を算出することと、
前記検出部の検出結果を用いて前記一視点における前記対象物の確度情報を算出することと、
前記確度情報として、前記対象物を含む領域のうち前記一視点から検出可能な前記第1領域と前記一視点から見て前記第1領域の陰になる前記第2領域とを区別する情報を算出し、前記一視点と前記対象物上の点を結ぶ線上で、前記一視点から前記点よりも遠い領域を前記第2領域と判定することと、
前記検出結果及び前記確度情報を用いて前記対象物の形状情報を算出することと、を実行させる、処理プログラム。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2020179856A JP7099506B2 (ja) | 2020-10-27 | 2020-10-27 | 検出装置、検出方法、情報処理装置、及び処理プログラム |
JP2022105069A JP2022130613A (ja) | 2020-10-27 | 2022-06-29 | 検出装置、検出方法、情報処理装置、及び処理プログラム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2020179856A JP7099506B2 (ja) | 2020-10-27 | 2020-10-27 | 検出装置、検出方法、情報処理装置、及び処理プログラム |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2018501525A Division JP6787389B2 (ja) | 2016-02-26 | 2016-02-26 | 検出装置、検出システム、検出方法、情報処理装置、及び処理プログラム |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2022105069A Division JP2022130613A (ja) | 2020-10-27 | 2022-06-29 | 検出装置、検出方法、情報処理装置、及び処理プログラム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2021043206A JP2021043206A (ja) | 2021-03-18 |
JP7099506B2 true JP7099506B2 (ja) | 2022-07-12 |
Family
ID=74862280
Family Applications (2)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2020179856A Active JP7099506B2 (ja) | 2020-10-27 | 2020-10-27 | 検出装置、検出方法、情報処理装置、及び処理プログラム |
JP2022105069A Pending JP2022130613A (ja) | 2020-10-27 | 2022-06-29 | 検出装置、検出方法、情報処理装置、及び処理プログラム |
Family Applications After (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2022105069A Pending JP2022130613A (ja) | 2020-10-27 | 2022-06-29 | 検出装置、検出方法、情報処理装置、及び処理プログラム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (2) | JP7099506B2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2024043665A1 (ko) * | 2022-08-22 | 2024-02-29 | (주)클로버추얼패션 | 3차원 시뮬레이션에서 마커를 생성 방법 및 장치 |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2004164571A (ja) | 2002-06-27 | 2004-06-10 | Mitsubishi Electric Research Laboratories Inc | 3dオブジェクトをモデル化する方法 |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2003150940A (ja) * | 2001-11-16 | 2003-05-23 | Komatsu Ltd | ステレオ画像処理装置 |
JP2003331263A (ja) * | 2002-05-13 | 2003-11-21 | Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> | カメラ画像−実空間座標対応付けマップ生成方法、カメラ画像−実空間座標対応付けマップ生成装置、プログラムおよび記録媒体 |
JP2008002995A (ja) * | 2006-06-23 | 2008-01-10 | Konica Minolta Sensing Inc | 三次元形状測定装置 |
JP5120926B2 (ja) * | 2007-07-27 | 2013-01-16 | 有限会社テクノドリーム二十一 | 画像処理装置、画像処理方法およびプログラム |
-
2020
- 2020-10-27 JP JP2020179856A patent/JP7099506B2/ja active Active
-
2022
- 2022-06-29 JP JP2022105069A patent/JP2022130613A/ja active Pending
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2004164571A (ja) | 2002-06-27 | 2004-06-10 | Mitsubishi Electric Research Laboratories Inc | 3dオブジェクトをモデル化する方法 |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2024043665A1 (ko) * | 2022-08-22 | 2024-02-29 | (주)클로버추얼패션 | 3차원 시뮬레이션에서 마커를 생성 방법 및 장치 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2021043206A (ja) | 2021-03-18 |
JP2022130613A (ja) | 2022-09-06 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP7180646B2 (ja) | 検出装置、情報処理装置、検出方法、検出プログラム、及び検出システム | |
US10663567B2 (en) | Field calibration of a structured light range-sensor | |
JP6662449B2 (ja) | 検出装置、検出システム、検出方法、及び検出プログラム | |
US10613228B2 (en) | Time-of-flight augmented structured light range-sensor | |
WO2017154705A1 (ja) | 撮像装置、画像処理装置、画像処理プログラム、データ構造、及び撮像システム | |
WO2016158856A1 (ja) | 撮像システム、撮像装置、撮像方法、及び撮像プログラム | |
US11967094B2 (en) | Detecting device, information processing device, detecting method, and information processing program | |
CN105306922A (zh) | 一种深度相机参考图的获取方法和装置 | |
JP2023157018A (ja) | 検出装置、情報処理装置、検出方法、検出プログラム、及び検出システム | |
US11151783B2 (en) | Image pickup device, information processing device, and image pickup system | |
JP7099506B2 (ja) | 検出装置、検出方法、情報処理装置、及び処理プログラム | |
US11682134B2 (en) | Object detection device, method, information processing device, and storage medium calculating reliability information of detected image data for object shape determination | |
CN107493452A (zh) | 视频画面处理方法、装置和终端 | |
US11748908B1 (en) | Systems and methods for generating point-accurate three-dimensional models with point-accurate color information from a non-cosited capture | |
WO2019198446A1 (ja) | 検出装置、検出方法、情報処理装置、及び情報処理プログラム | |
JP2023115289A (ja) | 検出装置、情報処理装置、及びシステム | |
JP6867766B2 (ja) | 情報処理装置およびその制御方法、プログラム | |
US11195290B2 (en) | Apparatus and method for encoding in structured depth camera system | |
JP2017161370A (ja) | 検出装置、検出システム、検出方法、及び検出プログラム | |
CN112581512A (zh) | 图像匹配、3d成像及姿态识别方法、装置及系统 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20201027 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20201112 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20210928 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20211129 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20220126 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20220531 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20220613 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7099506 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |