[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JP7093372B2 - 新規な粘弾性溶液及びそのリウマチ学における使用 - Google Patents

新規な粘弾性溶液及びそのリウマチ学における使用 Download PDF

Info

Publication number
JP7093372B2
JP7093372B2 JP2019571110A JP2019571110A JP7093372B2 JP 7093372 B2 JP7093372 B2 JP 7093372B2 JP 2019571110 A JP2019571110 A JP 2019571110A JP 2019571110 A JP2019571110 A JP 2019571110A JP 7093372 B2 JP7093372 B2 JP 7093372B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
polysaccharide
solution containing
viscoelastic
viscoelastic solution
antifibrinolytic agent
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2019571110A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2020510088A (ja
Inventor
パトリック サック-エペ
アラン スシュフト
ティエリー コンロジエ
Original Assignee
ラボラトワール ドゥ リュマトロジ アプリケ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ラボラトワール ドゥ リュマトロジ アプリケ filed Critical ラボラトワール ドゥ リュマトロジ アプリケ
Publication of JP2020510088A publication Critical patent/JP2020510088A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7093372B2 publication Critical patent/JP7093372B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/0012Galenical forms characterised by the site of application
    • A61K9/0019Injectable compositions; Intramuscular, intravenous, arterial, subcutaneous administration; Compositions to be administered through the skin in an invasive manner
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/185Acids; Anhydrides, halides or salts thereof, e.g. sulfur acids, imidic, hydrazonic or hydroximic acids
    • A61K31/19Carboxylic acids, e.g. valproic acid
    • A61K31/195Carboxylic acids, e.g. valproic acid having an amino group
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/21Esters, e.g. nitroglycerine, selenocyanates
    • A61K31/215Esters, e.g. nitroglycerine, selenocyanates of carboxylic acids
    • A61K31/22Esters, e.g. nitroglycerine, selenocyanates of carboxylic acids of acyclic acids, e.g. pravastatin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/21Esters, e.g. nitroglycerine, selenocyanates
    • A61K31/215Esters, e.g. nitroglycerine, selenocyanates of carboxylic acids
    • A61K31/22Esters, e.g. nitroglycerine, selenocyanates of carboxylic acids of acyclic acids, e.g. pravastatin
    • A61K31/23Esters, e.g. nitroglycerine, selenocyanates of carboxylic acids of acyclic acids, e.g. pravastatin of acids having a carboxyl group bound to a chain of seven or more carbon atoms
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/335Heterocyclic compounds having oxygen as the only ring hetero atom, e.g. fungichromin
    • A61K31/34Heterocyclic compounds having oxygen as the only ring hetero atom, e.g. fungichromin having five-membered rings with one oxygen as the only ring hetero atom, e.g. isosorbide
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/70Carbohydrates; Sugars; Derivatives thereof
    • A61K31/715Polysaccharides, i.e. having more than five saccharide radicals attached to each other by glycosidic linkages; Derivatives thereof, e.g. ethers, esters
    • A61K31/726Glycosaminoglycans, i.e. mucopolysaccharides
    • A61K31/728Hyaluronic acid
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/08Solutions
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P19/00Drugs for skeletal disorders
    • A61P19/02Drugs for skeletal disorders for joint disorders, e.g. arthritis, arthrosis
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L5/00Compositions of polysaccharides or of their derivatives not provided for in groups C08L1/00 or C08L3/00
    • C08L5/08Chitin; Chondroitin sulfate; Hyaluronic acid; Derivatives thereof

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Emergency Medicine (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Rheumatology (AREA)
  • Orthopedic Medicine & Surgery (AREA)
  • Physical Education & Sports Medicine (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)
  • Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)
  • Polysaccharides And Polysaccharide Derivatives (AREA)
  • Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)

Description

本発明は多糖類及び抗繊維素溶解剤を含む粘弾性溶液及びリウマチ学におけるこの溶液の使用に関する。
関節は、解剖学では、2本の骨を接続し、互いに対する可動性を与えることを可能にする構造に対応する。関節は、それを構成する2本の骨以外に、骨の表面を覆う硝子軟骨、関節包の内側の滑膜により構成され、全ては筋肉の靭帯システムによって、安定化されている。可動性のある関節は、滑液の存在により特徴付けられる。滑液は、滑膜によって生じる生物学的流体であり、動きを滑らかにし、ショックを吸収して、関節軟骨を浸食から保護する。
滑液流体は、電解質、ブドウ糖、タンパク質、糖タンパク質及びヒアルロン酸からなるプラズマ透析液である。ヒアルロン酸は、2種類の細胞:滑膜細胞及び軟骨細胞によって、インサイチュ(in situ)で合成される。滑液流体に、関節の適切な動作にとって重要な粘弾性特性を与えるのは、ヒアルロン酸である。
骨関節炎は、軟骨基質の進行性劣化に関連する変形性関節症であり、種々の要因により発症する。主な要因は、年齢、過剰な機械的負荷(過体重、外傷、軸欠陥)、なんらかの代謝的要因(メタボリックシンドローム、II型糖尿病、肥満)及び遺伝的要因である。
骨関節炎の場合、又は、異常な機械的過剰負荷に反応して、軟骨は、軟骨細胞がTGFβ及びIGF1を含む成長因子合成により修復しようとする初期の変化を受ける。同時に、活性化された軟骨細胞は、軟骨劣化を引き起こしている軟骨に、大量のプロテアーゼ、すなわちマトリックスメタロプロテアーゼ(MMPsとも称される)を分泌する。このことは、プラスミノーゲン/プラスミン系の調節不良をもたらし、さらにMMPsの産生を刺激する。そうして、劣化の「悪循環」をもたらす。
骨関節炎の主症状は、痛みである。この痛みを和らげるために、特に、副腎皮質ステロイドの関節内注射が60年以上使用されている。にもかかわらず、これらの注射が関節の炎症性の痛みを和らげ得るとしても、その効果は短期的なものである。そして、特に、関連する副作用のため、注射は1年に3又は4回を越えて繰り返し行うことができない。
従って、効果的に痛みを和らげるとともに、副腎皮質ステロイドの使用に伴う不快な症状を抑制し得る代替治療を見出すために、研究が行われている。このような研究において、ヒアルロン酸をベースとする「関節内補充療法」と称される治療が見出されている。関節内補充療法は、通常ヒアルロン酸を含む粘弾性溶液を、骨関節炎の関節に注入することを含む。その目的は、関節を潤滑させ、摩擦現象を抑制し、これにより、軟骨の劣化に伴う痛みを抑制することである。実際、膝の骨関節炎では、滑液流体内のヒアルロン酸が、健康な滑液流体に比べて、質的にも量的にも、極めて著しく低下する。ヒアルロン酸は、水とともに、粘弾性の変形可能なゲルを形成する。このゲルは、関節の潤滑、及び、軟骨及び関節包靱帯(ligamentocapsular)構造の適切な動作に寄与する。
そして、2つの世代の「関節内補充薬」は、1960年代の終わりから現れている:
-「第一世代」関節内補充薬と呼ばれる関節内補充薬は、ヒアルロン酸のみからなり、分子量、濃度、構造(直鎖又は架橋)又は量のような特徴においてのみ、互いに異なる。殺菌後において0.7×10Da~2×10Daの分子量を有するこれらの直鎖構造の製品は、0.8~2.5%の種々の濃度を有する場合、それらの濃度及び分子量に正比例する粘弾性特性を有する。架橋構造の製品は、架橋構造のタイプ、濃度、及び、注入量により区別される;
-「第二世代」関節内補充薬と呼ばれる関節内補充薬は、多価アルコール(マンニトール又はソルビトール)を含むヒアルロン酸溶液に関する。多価アルコールは、ヒアルロン酸分子を分解から保護することにより、関節内補充療法のパフォーマンスを高めることを目的とする。
ヒアルロン酸は、現在リウマチ学において広く用いられているが、製品の効果に関しては依然として改善が必要である。実際、関節に注入されるヒアルロン酸溶液の安定性及び耐久性の問題により、経時的な潤滑効果が制限される。従って、骨関節炎患者の痛みを効果的に和らげるために、極めて頻繁に関節内注射を行う必要がある。従って、骨関節炎患者の快適さを向上させるために、関節内補充療法の治療において使用される関節内補充薬の安定性、延いては、関節内における滞在時間を延ばすことが重要である。
全く驚くべきことに、トラネキサム酸のような抗繊維素溶解剤を添加することにより、関節内の関節内補充薬の安定性を大幅に向上させ得ること、そして、潤滑効果の持続時間を著しく延長させ得ることが判った。
このように、本発明は、以下を含む粘弾性溶液に関する:
- ヒアルロン酸、コンドロイチン硫酸、ケラタン、ケラタン硫酸、デルマタン硫酸、ヘパリン、ヘパラン硫酸、キトサン、キサンタン、アルギン酸塩及びカラギーナン、又はこれらの塩の1つから選択される多糖類、及び
- トラネキサム酸、ε-アミノカプロン酸、プロタミン及びデスモプレシンから選択される抗繊維素溶解剤。
本発明に係る粘弾性溶液は、関節内補充薬として使用され得るものであり、従来使用されている関節内補充薬と比較して、関節内において大幅に改善した安定性を有し得る。従って、それらの潤滑効果の持続時間は、実質的に延長される。
せん断速度の関数としての溶液の粘性を示す。
本発明において、:
用語「粘弾性溶液」は、健康な滑液流体と同等又はより大きいレオロジー特性(粘性及び弾性)を有するいかなる溶液をも意味する。溶液の粘性は、流体の非ニュートン挙動(non-Newtonian behavior)を評価するために、特に、円錐プレート型粘度計により6つの異なるせん断速度で測定され得る。また、溶液の(直鎖の)弾性は、低振幅振動のせん断強度試験により測定され得る。当該試験では、小さい正弦波せん断応力に対する変形の反応が、100~0.1Hzの間の10の振動数において測定される。
- 用語「関節内補充薬」は、前記関節を潤滑し、軟骨劣化に伴う摩擦現象、延いては痛みを抑制するために、骨関節炎の関節に注入可能ないかなる粘弾性溶液をも意味する。
- 用語「トラネキサム酸」は、その3つの形のトラネキサム酸を意味する。すなわち、シクロヘキサンの1,4位(パラ位)で分岐したカルボン酸基及びアミン基を有するリジンの合成誘導体、BOC-トラネキサム酸誘導体(アミン基がtert-ブトキシカルボニルにより保護された)及びFMOC-トラネキサム酸誘導体(アミン基がフルオレニルメトキシカルボニルにより保護された)である。
- 用語「キサンタン」は、化学式C354929で表される、ブドウ糖、マンノース単位及び及びこれらの分子の誘導体の組合せからなる五糖類の集合体の細菌発酵により得られる全ての多糖類を意味する。
- 用語「アルギン酸塩」は、ナトリウム(アルギン酸ナトリウムとも称される)、カリウム、リチウムのようなアルカリ金属、メチルアミン、エタノールアミン、ジエタノールアミン、トリエタノールアミン等のような低級アミン及び置換アンモニウムカチオンと、アルギン酸の、全ての水溶性塩を意味する。
- 用語「カラギーナン」は、紅藻から抽出された全ての直鎖多糖類の硫酸塩を意味し、その化学構造は、二糖類パターン又はD-ガラクトピラノースを形成するガラクトース及び無水ガラクトース分子の連鎖により表される。
- そして、用語「塩」は、アルコール、ケトン、エーテル又は塩素化溶媒のような有機溶媒又は水系溶媒中でこの種の酸の作用によって生じる、医療の観点から許容可能な、追加的な無機酸塩又は有機酸塩を意味する。そのような塩の例としては、以下の塩を挙げることができる:ベンゼンスルホン酸塩、臭化水素酸塩、塩酸塩、クエン酸塩、エタンスルホン酸塩、フマル酸塩、グルコン酸塩、ヨウ素酸塩、イセチオン酸塩、マレイン酸塩、メタンスルホン酸塩、メチレン-ビス-b-オキシナフトエ酸塩(methylene-bis-b-oxynaphthoate)、硝酸塩、シュウ酸塩、パモ酸塩、リン酸塩、サリチル酸塩、硫酸塩、酒石酸塩、テオフィリン酢酸塩(theophyllinacetate)及びp-トルエンスルホン酸塩。
従って、本発明に係る粘弾性溶液は、上述のごとく、多糖類及び抗繊維素溶解剤を含む。好ましくは、本発明は、単独で、又は、組合わせて考慮される、以下の特徴を有する粘弾性溶液に関する:
多糖類は、ヒアルロン酸又はその塩の1つから選ばれる。好ましくは、多糖類は、ヒアルロン酸、ヒアルロン酸ナトリウム又はヒアルロン酸亜鉛から選ばれる。より好ましくは、多糖類は、ヒアルロン酸ナトリウムである;
多糖類の分子量は、10~4500kDa、好ましくは500~4000kDa、より好ましくは3000~3500kDaの範囲である;
溶液は、0.1~100mg/mlの多糖類、好ましくは1~70mg/mlの多糖類、より好ましくは10~30mg/mlの多糖類を含む;
抗繊維素溶解剤は、トラネキサム酸である;及び/又は、
溶液は、0.1~100mg/mlの抗繊維素溶解剤、好ましくは1~70mg/mlの抗繊維素溶解剤、より好ましくは、10~50mg/mlの抗繊維素溶解剤を含む。
本発明に係る粘弾性溶液の例として、特に以下を挙げることができる:
- 多糖類としてのヒアルロン酸及び抗繊維素溶解剤としてのトラネキサム酸を含む粘弾性溶液;
- 多糖類としてのヒアルロン酸及び抗繊維素溶解剤としてのε-アミノカプロン酸を含む粘弾性溶液;
- 多糖類としてのヒアルロン酸及び抗繊維素溶解剤としてのプロタミンを含む粘弾性溶液;
- 多糖類としてのヒアルロン酸及び抗繊維素溶解剤としてのデスモプレシンを含む粘弾性溶液;
- 多糖類としてのコンドロイチン硫酸及び抗繊維素溶解剤としてのトラネキサム酸を含む粘弾性溶液;
- 多糖類としてのコンドロイチン硫酸及び抗繊維素溶解剤としてのε-アミノカプロン酸を含む粘弾性溶液;
- 多糖類としてのコンドロイチン硫酸及び抗繊維素溶解剤としてのプロタミンを含む粘弾性溶液;
- 多糖類としてのコンドロイチン硫酸及び抗繊維素溶解剤としてのデスモプレシンを含む粘弾性溶液;
- 多糖類としてのケラタン(keratan)及び抗繊維素溶解剤としてのトラネキサム酸を含む粘弾性溶液;
- 多糖類としてのケラタン及び抗繊維素溶解剤としてのε-アミノカプロン酸を含む粘弾性溶液;
- 多糖類としてのケラタン及び抗繊維素溶解剤としてのプロタミンを含む粘弾性溶液;
- 多糖類としてのケラタン及び抗繊維素溶解剤としてのデスモプレシンを含む粘弾性溶液;
- 多糖類としてのケラタン硫酸及び抗繊維素溶解剤としてのトラネキサム酸を含む粘弾性溶液;
- 多糖類としてのケラタン硫酸及び抗繊維素溶解剤としてのε-アミノカプロン酸を含む粘弾性溶液;
- 多糖類としてのケラタン硫酸及び抗繊維素溶解剤としてのプロタミンを含む粘弾性溶液;
- 多糖類としてのケラタン硫酸及び抗繊維素溶解剤としてのデスモプレシンを含む粘弾性溶液;
- 多糖類としてのデルマタン硫酸及び抗繊維素溶解剤としてのトラネキサム酸を含む粘弾性溶液;
- 多糖類としてのデルマタン硫酸及び抗繊維素溶解剤としてのε-アミノカプロン酸を含む粘弾性溶液;
- 多糖類としてのデルマタン硫酸及び抗繊維素溶解剤としてのプロタミンを含む粘弾性溶液;
- 多糖類としてのデルマタン硫酸及び抗繊維素溶解剤としてのデスモプレシンを含む粘弾性溶液;
- 多糖類としてのヘパリン及び抗繊維素溶解剤としてのトラネキサム酸を含む粘弾性溶液;
- 多糖類としてのヘパリン及び抗繊維素溶解剤としてのε-アミノカプロン酸を含む粘弾性溶液;
- 多糖類としてのヘパリン及び抗繊維素溶解剤としてのプロタミンを含む粘弾性溶液;
- 多糖類としてのヘパリン及び抗繊維素溶解剤としてのデスモプレシンを含む粘弾性溶液;
- 多糖類としてのヘパラン硫酸及び抗繊維素溶解剤としてのトラネキサム酸を含む粘弾性溶液;
- 多糖類としてのヘパラン硫酸及び抗繊維素溶解剤としてのε-アミノカプロン酸を含む粘弾性溶液;
- 多糖類としてのヘパラン硫酸及び抗繊維素溶解剤としてのプロタミンを含む粘弾性溶液;
- 多糖類としてのヘパラン硫酸及び抗繊維素溶解剤としてのデスモプレシンを含む粘弾性溶液;
- 多糖類としてのキトサン及び抗繊維素溶解剤としてのトラネキサム酸を含む粘弾性溶液;
- 多糖類としてのキトサン及び抗繊維素溶解剤としてのε-アミノカプロン酸を含む粘弾性溶液;
- 多糖類としてのキトサン及び抗繊維素溶解剤としてのプロタミンを含む粘弾性溶液;
- 多糖類としてのキトサン及び抗繊維素溶解剤としてのデスモプレシンを含む粘弾性溶液;
- 多糖類としてのキサンタン及び抗繊維素溶解剤としてのトラネキサム酸を含む粘弾性溶液;
- 多糖類としてのキサンタン及び抗繊維素溶解剤としてのε-アミノカプロン酸を含む粘弾性溶液;
- 多糖類としてのキサンタン及び抗繊維素溶解剤としてのプロタミンを含む粘弾性溶液;
- 多糖類としてのキサンタン及び抗繊維素溶解剤としてのデスモプレシンを含む粘弾性溶液;
- 多糖類としてのアルギン酸塩及び抗繊維素溶解剤としてのトラネキサム酸を含む粘弾性溶液;
- 多糖類としてのアルギン酸塩及び抗繊維素溶解剤としてのε-アミノカプロン酸を含む粘弾性溶液;
- 多糖類としてのアルギン酸塩及び抗繊維素溶解剤としてのプロタミンを含む粘弾性溶液;
- 多糖類としてのアルギン酸塩及び抗繊維素溶解剤としてのデスモプレシンを含む粘弾性溶液;
- 多糖類としてのカラギーナン及び抗繊維素溶解剤としてのトラネキサム酸を含む粘弾性溶液;
- 多糖類としてのカラギーナン及び抗繊維素溶解剤としてのε-アミノカプロン酸を含む粘弾性溶液;
- 多糖類としてのカラギーナン及び抗繊維素溶解剤としてのプロタミンを含む粘弾性溶液;又は
- 多糖類としてのカラギーナン及び抗繊維素溶解剤としてのデスモプレシンを含む粘弾性溶液である。
粘弾性溶液は多価アルコールをさらに含むことができる。これにより、関節内において、分解に対するヒアルロン酸の保護をさらに改善することができる。このように、本発明は、上述のごとく規定された粘弾性溶液であって、さらに多価アルコールを含む粘弾性溶液にも関する。
好ましくは、前記多価アルコールは、グリセロール、プロピレングリコール、ソルビトール、マンニトール又はキシリトールから選ばれる。より好ましくは、多価アルコールは、マンニトール又はソルビトールである。
好ましくは、本発明に係る溶液は、0.1~100mg/mlの多価アルコール、好ましくは1~70mg/mlの多価アルコール、より好ましくは5~50mg/mlの多価アルコールを含む。
本発明に係る粘弾性溶液は、関節内に投与される。そうするために、溶液は、そのような投与に適合するどのような形態であってもよい。好ましくは、本発明に係る溶液は、0.1~20mlのガラス又はプラスチックポリマーのバイアルに収容されていてもよい。より好ましくは、溶液は、即時使用可能なシリンジに収容されていてもよい。
本発明に係る粘弾性溶液は、対象の関節及びその悪化の進行具合に応じた可変的な体積で投与される。好ましくは、本発明に係る溶液は、0.1ml~10mlの量で投与される。
本発明に係る粘弾性溶液は、連続スケジュールで投与されてもよいし、そうでなくてもよいし、また、一日のいかなる時間に投与されてもよい。好ましくは、本発明に係る溶液は、7~28日ごとに、より好ましくは7日ごとに投与される。治療期間は、患者及び症状の強度に応じて慎重に決定され得る。
従って、本発明に係る粘弾性溶液は、関節内補充薬として使用され得る。従って、本発明は、上述のごとく、関節内補充薬としての粘弾性溶液の使用にも関する。
本発明に係る粘弾性溶液の特性を考慮すると、その他の用途も考慮され得る。すなわち、本発明に係る粘弾性溶液はまた、以下の用途に使用され得る。
- 美容医学において、小じわ及び深いしわを満たすために;
- 眼科学において、例えば白内障又は緑内障の手術、角膜移植、又は、眼内インプラントの処置等の、目の外科手術手順の間における細胞又は組織の保護、潤滑又は支持のために;又は、
- 泌尿器科学/婦人科学において、例えば、括約筋又は尿道の体積の増加、膣壁の潤滑又は細胞/組織の接着の低減を可能とするゲルとして。
本発明は、以下の実施例によって、非限定的な方法で説明される。
実施例1 -本発明に係る粘弾性溶液の作製-
以下の方法により、下記の表1~5に示される組成の粘弾性溶液A~Eを作製する。
pHが7.0~7.3であり、NaCl塩の添加により容量オスモル濃度が260~320mOsm/kgに調整された、125mlのリン酸バッファを作製する。このバッファ溶液に、所望の量のトラネキサム酸及び次いでヒアルロン酸を加え、均一な粘性溶液が得られるまで、混合する。
Figure 0007093372000001
Figure 0007093372000002
Figure 0007093372000003
Figure 0007093372000004
Figure 0007093372000005
実施例2 -本発明の溶液の分解に対する耐性-
本発明(溶液E - 表5)による粘弾性溶液のヒアルロニダーゼによる経時的な分解に対する耐性を、トラネキサム酸を含まない参照粘弾性溶液(参照1 - 表6)と比較する。
Figure 0007093372000006
そうするために、2つの粘弾性溶液の粘性の経時変化を、以下の手順に従って測定する:
- 5.8mgの酵素(ヒアルロニダーゼ Sigma、ヒツジ精巣由来、III型、凍結乾燥粉末、≧500U/mg)を、5mlのリン酸バッファPBS pH=7.3(DPBS タンポン ギブコ バイ ライフ テクノロジー(Tampon Gibco by Life Technologies))に溶解させる。
- 溶液E及び参照溶液1におけるヒアルロン酸の分解速度を、1s-1における粘性を計測することにより測定した。
試験は、3mlの溶液E又は参照1に対し、5μlの酵素溶液を添加して行われた。
そして、5μlのヒアルロニダーゼを添加後の酵素分解曲線の傾きを算出した。結果を、以下の表7に示す。
Figure 0007093372000007
上記結果に示すように、ヒアルロン酸分解の傾きは、15mg/mlのトラネキサム酸を加えた場合には、3倍小さい(平均:0.0042対0.015)。これは、トラネキサム酸が、ヒアルロニダーゼによる分解からヒアルロン酸を効果的に保護して、ヒアルロン酸の滞留時間及び安定性を増加させることを示している。本発明に係る溶液(配合E)。従って、本発明に係る溶液は、従来使用される溶液よりも、経時的に安定性が高く、より効果的である。

Claims (5)

  1. 以下を含む粘弾性溶液:
    - ヒアルロン又はの塩である1~70mg/mlの多糖類、及び
    - トラネキサム酸である1~70mg/mlの抗繊維素溶解剤。
  2. 前記溶液は、10~30mg/mlの多糖類を含むことを特徴とする、請求項に記載の溶液。
  3. 前記溶液は、10~50mg/mlの抗繊維素溶解剤を含むことを特徴とする、請求項1又は2に記載の溶液。
  4. 前記溶液は、グリセロール、プロピレングリコール、ソルビトール、マンニトール又はキシリトールから選ばれる多価アルコールを含むことを特徴とする、請求項1~のいずれか1つに記載の溶液。
  5. 前記溶液は、0.1~100mg/mlの多価アルコールを含むことを特徴とする、請求項に記載の溶液。
JP2019571110A 2017-03-07 2018-03-06 新規な粘弾性溶液及びそのリウマチ学における使用 Active JP7093372B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR1751823A FR3063649B1 (fr) 2017-03-07 2017-03-07 Nouvelle solution visco-elastique et son utilisation en rhumatologie
FR17/51823 2017-03-07
PCT/FR2018/050499 WO2018162830A1 (fr) 2017-03-07 2018-03-06 Nouvelle solution visco-élastique et son utilisation en rhumatologie

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2020510088A JP2020510088A (ja) 2020-04-02
JP7093372B2 true JP7093372B2 (ja) 2022-06-29

Family

ID=58779168

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019571110A Active JP7093372B2 (ja) 2017-03-07 2018-03-06 新規な粘弾性溶液及びそのリウマチ学における使用

Country Status (8)

Country Link
US (1) US11135189B2 (ja)
EP (1) EP3592332B1 (ja)
JP (1) JP7093372B2 (ja)
CN (1) CN110461308A (ja)
EA (1) EA039339B1 (ja)
ES (1) ES2951115T3 (ja)
FR (1) FR3063649B1 (ja)
WO (1) WO2018162830A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR102566287B1 (ko) * 2018-11-30 2023-08-11 주식회사 엘지화학 히알루론산을 포함하는 활액보충재용 조성물

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007045734A (ja) 2005-08-09 2007-02-22 Shiseido Co Ltd 皮膚外用剤およびヒアルロニダーゼ阻害剤
JP2013028599A (ja) 2011-06-23 2013-02-07 Santen Pharmaceut Co Ltd ヒアルロン酸またはその塩およびプロピレングリコールを含有する点眼液
JP2013517263A (ja) 2010-01-13 2013-05-16 アラーガン・アンデュストリー・ソシエテ・パール・アクシオン・サンプリフィエ 添加物を含む安定ヒドロゲル組成物
JP2016040236A (ja) 2014-08-12 2016-03-24 ロート製薬株式会社 外用剤

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2604643B2 (ja) * 1990-11-30 1997-04-30 株式会社資生堂 皮膚外用剤組成物
RU2128030C1 (ru) * 1998-01-20 1999-03-27 Закрытое акционерное общество Екатеринбургский центр МНТК "Микрохирургия глаза" Вискоэластичный препарат "визикап"
US6186148B1 (en) * 1998-02-04 2001-02-13 Kiyoshi Okada Prevention of posterior capsular opacification
JPH11279205A (ja) * 1998-03-26 1999-10-12 Nippon Tenganyaku Kenkyusho:Kk ヒアルロン酸類製剤の分解抑制方法
FR2918276B1 (fr) * 2007-07-02 2010-01-22 Anteis Sa "utilisation d'un gel de polysaccharide(s)naturel(s)pour la preparation d'une formulation injectable de traitement des degenerescences articulaires"
KR101823036B1 (ko) * 2010-03-31 2018-01-31 (주)아모레퍼시픽 멜라닌 색소 생성 억제제 및 이를 함유하는 화장료 조성물
KR20160129108A (ko) * 2011-04-15 2016-11-08 가톨릭대학교 산학협력단 결합조직 재생용 조성물 및 결합조직을 재생하는 방법
BR112015016734A2 (pt) * 2013-01-11 2017-07-11 Carbylan Therapeutics Inc composições estabilizadas compreendendo ácido hialurônico

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007045734A (ja) 2005-08-09 2007-02-22 Shiseido Co Ltd 皮膚外用剤およびヒアルロニダーゼ阻害剤
JP2013517263A (ja) 2010-01-13 2013-05-16 アラーガン・アンデュストリー・ソシエテ・パール・アクシオン・サンプリフィエ 添加物を含む安定ヒドロゲル組成物
JP2013028599A (ja) 2011-06-23 2013-02-07 Santen Pharmaceut Co Ltd ヒアルロン酸またはその塩およびプロピレングリコールを含有する点眼液
JP2016040236A (ja) 2014-08-12 2016-03-24 ロート製薬株式会社 外用剤

Non-Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
Acta Orthopaedica Scandinavica,1973年,Vol.44, No.3 ,pp.249-255,https://doi.org/10.3109/17453677308988688
Rheumatology and Therapy,2014年,Vol.1,pp.45-54,https://doi.org/10.1007/s40744-014-0001-8
The Bulletin of Tokyo Medical and Dental University,1966年,Vol.13, No.2 ,77-95

Also Published As

Publication number Publication date
EA201992048A1 (ru) 2020-01-28
EP3592332C0 (fr) 2023-06-07
FR3063649A1 (fr) 2018-09-14
ES2951115T3 (es) 2023-10-18
EP3592332B1 (fr) 2023-06-07
FR3063649B1 (fr) 2021-05-21
EA039339B1 (ru) 2022-01-14
US11135189B2 (en) 2021-10-05
EP3592332A1 (fr) 2020-01-15
WO2018162830A1 (fr) 2018-09-13
JP2020510088A (ja) 2020-04-02
US20200000754A1 (en) 2020-01-02
CN110461308A (zh) 2019-11-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20210128604A1 (en) Stabilized Glycosaminoglycan Preparations and Related Methods
JP4551563B2 (ja) ヒアルロン酸ゲルの製造方法及び医用材料
US10821131B2 (en) Pharmaceutical formulations comprising chondroitin sulfate and hyaluronic acid derivatives
KR102343660B1 (ko) 메피바카인을 포함하는 히알루론산 조성물
EA002004B1 (ru) Композиция для офтальмологических хирургических операций (варианты) и способ их осуществления
JP4436131B2 (ja) ヒアルロン酸を安定化させる組成物
US20060110459A1 (en) Triple natural polymer viscoelastic composition
JP2021510611A (ja) 網膜剥離および他の眼の障害を治療するための方法、ポリマー含有製剤およびポリマー組成物
US20130274224A1 (en) Sterile injectable aqueous formulation used in ophthalmology
JP4990446B2 (ja) 関節症治療用注入剤
JP7093372B2 (ja) 新規な粘弾性溶液及びそのリウマチ学における使用
EP1455750B1 (en) Viscoelastic ophthalmic compositions comprising hyaluronic acid and chondroitin sulphate
JP2021504529A (ja) 陰イオン電荷を有するキトサン
JP7506431B2 (ja) ヒアルロン酸とプルロニックを含む関節及び軟骨損傷の予防又は治療用組成物
ES2537933T3 (es) Geles viscoelásticos en cirugía oftálmica
US20210220515A1 (en) Viscoelastic agent material
KR20210034956A (ko) 히알루론산을 포함하는 활액보충용 조성물

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20191120

RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7426

Effective date: 20191120

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20210201

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20211126

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20211207

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220121

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20220517

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220524

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20220614

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20220617

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7093372

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150