[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JP7087801B2 - 内燃機関の制御装置 - Google Patents

内燃機関の制御装置 Download PDF

Info

Publication number
JP7087801B2
JP7087801B2 JP2018148061A JP2018148061A JP7087801B2 JP 7087801 B2 JP7087801 B2 JP 7087801B2 JP 2018148061 A JP2018148061 A JP 2018148061A JP 2018148061 A JP2018148061 A JP 2018148061A JP 7087801 B2 JP7087801 B2 JP 7087801B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fuel
injection
cylinder
internal combustion
combustion engine
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2018148061A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2020023904A (ja
Inventor
勇喜 野瀬
悠人 池田
良行 正源寺
広和 安藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Motor Corp
Original Assignee
Toyota Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Motor Corp filed Critical Toyota Motor Corp
Priority to JP2018148061A priority Critical patent/JP7087801B2/ja
Priority to DE102019120775.4A priority patent/DE102019120775A1/de
Priority to CN201910711302.2A priority patent/CN110821699B/zh
Priority to US16/530,033 priority patent/US11067027B2/en
Publication of JP2020023904A publication Critical patent/JP2020023904A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7087801B2 publication Critical patent/JP7087801B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D37/00Non-electrical conjoint control of two or more functions of engines, not otherwise provided for
    • F02D37/02Non-electrical conjoint control of two or more functions of engines, not otherwise provided for one of the functions being ignition
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N11/00Monitoring or diagnostic devices for exhaust-gas treatment apparatus, e.g. for catalytic activity
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N13/00Exhaust or silencing apparatus characterised by constructional features ; Exhaust or silencing apparatus, or parts thereof, having pertinent characteristics not provided for in, or of interest apart from, groups F01N1/00 - F01N5/00, F01N9/00, F01N11/00
    • F01N13/009Exhaust or silencing apparatus characterised by constructional features ; Exhaust or silencing apparatus, or parts thereof, having pertinent characteristics not provided for in, or of interest apart from, groups F01N1/00 - F01N5/00, F01N9/00, F01N11/00 having two or more separate purifying devices arranged in series
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N3/00Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust
    • F01N3/02Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for cooling, or for removing solid constituents of, exhaust
    • F01N3/021Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for cooling, or for removing solid constituents of, exhaust by means of filters
    • F01N3/023Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for cooling, or for removing solid constituents of, exhaust by means of filters using means for regenerating the filters, e.g. by burning trapped particles
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N3/00Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust
    • F01N3/02Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for cooling, or for removing solid constituents of, exhaust
    • F01N3/021Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for cooling, or for removing solid constituents of, exhaust by means of filters
    • F01N3/023Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for cooling, or for removing solid constituents of, exhaust by means of filters using means for regenerating the filters, e.g. by burning trapped particles
    • F01N3/025Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for cooling, or for removing solid constituents of, exhaust by means of filters using means for regenerating the filters, e.g. by burning trapped particles using fuel burner or by adding fuel to exhaust
    • F01N3/0253Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for cooling, or for removing solid constituents of, exhaust by means of filters using means for regenerating the filters, e.g. by burning trapped particles using fuel burner or by adding fuel to exhaust adding fuel to exhaust gases
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N3/00Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust
    • F01N3/02Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for cooling, or for removing solid constituents of, exhaust
    • F01N3/021Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for cooling, or for removing solid constituents of, exhaust by means of filters
    • F01N3/033Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for cooling, or for removing solid constituents of, exhaust by means of filters in combination with other devices
    • F01N3/035Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for cooling, or for removing solid constituents of, exhaust by means of filters in combination with other devices with catalytic reactors, e.g. catalysed diesel particulate filters
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N3/00Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust
    • F01N3/08Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous
    • F01N3/10Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust
    • F01N3/101Three-way catalysts
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N9/00Electrical control of exhaust gas treating apparatus
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N9/00Electrical control of exhaust gas treating apparatus
    • F01N9/002Electrical control of exhaust gas treating apparatus of filter regeneration, e.g. detection of clogging
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/02Circuit arrangements for generating control signals
    • F02D41/021Introducing corrections for particular conditions exterior to the engine
    • F02D41/0235Introducing corrections for particular conditions exterior to the engine in relation with the state of the exhaust gas treating apparatus
    • F02D41/024Introducing corrections for particular conditions exterior to the engine in relation with the state of the exhaust gas treating apparatus to increase temperature of the exhaust gas treating apparatus
    • F02D41/025Introducing corrections for particular conditions exterior to the engine in relation with the state of the exhaust gas treating apparatus to increase temperature of the exhaust gas treating apparatus by changing the composition of the exhaust gas, e.g. for exothermic reaction on exhaust gas treating apparatus
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/02Circuit arrangements for generating control signals
    • F02D41/021Introducing corrections for particular conditions exterior to the engine
    • F02D41/0235Introducing corrections for particular conditions exterior to the engine in relation with the state of the exhaust gas treating apparatus
    • F02D41/027Introducing corrections for particular conditions exterior to the engine in relation with the state of the exhaust gas treating apparatus to purge or regenerate the exhaust gas treating apparatus
    • F02D41/029Introducing corrections for particular conditions exterior to the engine in relation with the state of the exhaust gas treating apparatus to purge or regenerate the exhaust gas treating apparatus the exhaust gas treating apparatus being a particulate filter
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/02Circuit arrangements for generating control signals
    • F02D41/14Introducing closed-loop corrections
    • F02D41/1438Introducing closed-loop corrections using means for determining characteristics of the combustion gases; Sensors therefor
    • F02D41/1439Introducing closed-loop corrections using means for determining characteristics of the combustion gases; Sensors therefor characterised by the position of the sensor
    • F02D41/1441Plural sensors
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/02Circuit arrangements for generating control signals
    • F02D41/14Introducing closed-loop corrections
    • F02D41/1438Introducing closed-loop corrections using means for determining characteristics of the combustion gases; Sensors therefor
    • F02D41/1444Introducing closed-loop corrections using means for determining characteristics of the combustion gases; Sensors therefor characterised by the characteristics of the combustion gases
    • F02D41/1454Introducing closed-loop corrections using means for determining characteristics of the combustion gases; Sensors therefor characterised by the characteristics of the combustion gases the characteristics being an oxygen content or concentration or the air-fuel ratio
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/30Controlling fuel injection
    • F02D41/3094Controlling fuel injection the fuel injection being effected by at least two different injectors, e.g. one in the intake manifold and one in the cylinder
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/30Controlling fuel injection
    • F02D41/38Controlling fuel injection of the high pressure type
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/30Controlling fuel injection
    • F02D41/38Controlling fuel injection of the high pressure type
    • F02D41/40Controlling fuel injection of the high pressure type with means for controlling injection timing or duration
    • F02D41/402Multiple injections
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N2560/00Exhaust systems with means for detecting or measuring exhaust gas components or characteristics
    • F01N2560/02Exhaust systems with means for detecting or measuring exhaust gas components or characteristics the means being an exhaust gas sensor
    • F01N2560/025Exhaust systems with means for detecting or measuring exhaust gas components or characteristics the means being an exhaust gas sensor for measuring or detecting O2, e.g. lambda sensors
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N2560/00Exhaust systems with means for detecting or measuring exhaust gas components or characteristics
    • F01N2560/14Exhaust systems with means for detecting or measuring exhaust gas components or characteristics having more than one sensor of one kind
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N2900/00Details of electrical control or of the monitoring of the exhaust gas treating apparatus
    • F01N2900/06Parameters used for exhaust control or diagnosing
    • F01N2900/16Parameters used for exhaust control or diagnosing said parameters being related to the exhaust apparatus, e.g. particulate filter or catalyst
    • F01N2900/1602Temperature of exhaust gas apparatus
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/30Controlling fuel injection
    • F02D41/38Controlling fuel injection of the high pressure type
    • F02D2041/389Controlling fuel injection of the high pressure type for injecting directly into the cylinder
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D2200/00Input parameters for engine control
    • F02D2200/02Input parameters for engine control the parameters being related to the engine
    • F02D2200/08Exhaust gas treatment apparatus parameters
    • F02D2200/0802Temperature of the exhaust gas treatment apparatus
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/02Circuit arrangements for generating control signals
    • F02D41/04Introducing corrections for particular operating conditions
    • F02D41/12Introducing corrections for particular operating conditions for deceleration
    • F02D41/123Introducing corrections for particular operating conditions for deceleration the fuel injection being cut-off
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/10Internal combustion engine [ICE] based vehicles
    • Y02T10/40Engine management systems

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Exhaust Gas After Treatment (AREA)
  • Electrical Control Of Air Or Fuel Supplied To Internal-Combustion Engine (AREA)
  • Electrical Control Of Ignition Timing (AREA)
  • Combined Controls Of Internal Combustion Engines (AREA)

Description

本発明は、排気通路に三元触媒装置が設置された内燃機関の制御装置に関する。
特許文献1には、排気通路に設置された三元触媒装置と、同排気通路における三元触媒装置よりも下流側の部分に設置されたパティキュレート捕集用のフィルタと、気筒内に燃料を噴射する筒内噴射弁と、を備える筒内噴射式の内燃機関が記載されている。こうした内燃機関では、気筒内で生成されたパティキュレートをフィルタに捕集することで、同パティキュレートの外気放出を抑えている。フィルタには捕集したパティキュレートが次第に堆積していくことから、その堆積を放置しておくと、やがて堆積したパティキュレートによってフィルタが目詰まりする虞がある。
これに対して同文献の内燃機関では、車両の惰性走行中に三元触媒装置を昇温するための燃料導入処理を実施することで、フィルタに堆積したパティキュレートを燃焼浄化している。燃料導入処理では、点火プラグのスパークを停止した状態で筒内噴射弁の燃料噴射を実施することで、混合気を気筒内で燃焼せずに排気通路に導入する。このときの排気通路に導入された未燃の混合気は、三元触媒装置に流入して同三元触媒装置内で燃焼する。その燃焼により生じた熱で三元触媒装置の温度が高められると、同三元触媒装置から流出してフィルタに流入するガスの温度も高くなる。そして、高温のガスの熱を受けてフィルタの温度がパティキュレートの発火点以上に上昇すると、同フィルタに堆積したパティキュレートが燃焼して、浄化されるようになる。
米国特許出願公開第2014/0041362号明細書
なお、吸気ポート内に燃料を噴射するポート噴射弁と、気筒内に燃料を噴射する筒内噴射弁と、の2種の燃料噴射弁により燃料噴射を行うデュアルインジェクション方式を、燃料噴射方式として採用する内燃機関が知られている。これに対して、筒内噴射式の内燃機関における燃料導入処理の実施態様については上記文献に開示されているが、デュアルインジェクション方式の内燃機関における燃料導入処理の具体的な実施態様についての提案は未だなされていない。
上記課題を解決する内燃機関の制御装置は、気筒内に燃料を噴射する筒内噴射弁と、吸気ポート内に燃料を噴射するポート噴射弁と、気筒内に導入された混合気をスパークにより点火する点火装置と、気筒内から排出されたガスが流れる排気通路と、排気通路に設置された三元触媒装置と、を備える内燃機関に適用される。また、上記内燃機関の制御装置は、気筒に導入された燃料と空気との混合気を同気筒内で燃焼させずに排気通路に導入する燃料導入処理を実施する燃料導入処理部を備えている。そして、同内燃機関の制御装置における燃料導入処理部は、筒内噴射弁及びポート噴射弁のうちのポート噴射弁のみが燃料噴射を実行する状態で燃料導入処理を実施している。
燃料導入処理により排気通路に未燃の混合気を導入すると、未燃の混合気が三元触媒装置に流入して同三元触媒装置内で燃焼する。そして、その燃焼により発生する熱で三元触媒装置の温度(触媒温度)が高められる。このときの燃料噴射量が多すぎると、触媒温度が上がり過ぎる場合がある。なお、温度が上がり過ぎない範囲で触媒温度を適度に上昇可能な燃料噴射量(以下、適正噴射量と記載する)は、吸入空気量が少ないほど少なくなり、機関回転数が高いほど少なくなる。
一方、燃料噴射弁の一噴射当たりの燃料噴射量には、下限となる量(最小噴射量)が存在しており、上述の適正噴射量が最小噴射量を下回る場合には、触媒温度の上昇を適度な範囲に留めることができなくなる。一方、ピストンの圧縮を受けて高圧となる気筒内に燃料を噴射するために燃料の噴射圧が高い筒内噴射弁は、ポート噴射弁よりも最小噴射量が多くなっている。そのため、燃料導入処理での燃料噴射を筒内噴射弁で行った場合には、同燃料噴射をポート噴射弁で行った場合よりも、適正噴射量が最小噴射量を下回る状況となりやすい。その点、上記内燃機関の制御装置における燃料導入処理部は、筒内噴射弁及びポート噴射弁のうちのポート噴射弁のみが燃料噴射を実行する状態で燃料導入処理を実施している。そのため、ポート噴射弁及び筒内噴射弁の2種の燃料噴射弁を備える内燃機関において、混合気を気筒で燃焼せずに排気通路に導入するための排気導入処理を好適に実施できるようになる。
内燃機関の制御装置の実施形態の構成を示す模式図。 同制御装置に設けられた燃料導入処理部が実行する燃料導入処理ルーチンのフローチャート。 同燃料導入処理部の燃料導入処理の実施態様を示すタイムチャート。
以下、内燃機関の制御装置の一実施形態を、図1~図3を参照して詳細に説明する。
図1に示すように、内燃機関10は、ピストン11を収容する気筒12が設けられたシリンダブロック13と、シリンダブロック13に固定されたシリンダヘッド14と、を備えている。ピストン11は、コネクティングロッド15を介してクランク軸16に連結されている。コネクティングロッド15及びクランク軸16は、気筒12内でのピストン11の往復運動をクランク軸16の回転運動に変換するクランク機構を構成する。
気筒12には、同気筒12への空気の導入路である吸気通路17と、気筒12内での燃焼により生じた排ガスの排出路である排気通路26と、が接続されている。シリンダヘッド14には、吸気通路17における気筒12への接続部分となる吸気ポート20と、排気通路26における気筒12への接続部分となる排気ポート27と、が形成されている。また、シリンダヘッド14には、吸気ポート20に対して気筒12を開閉する弁である吸気バルブ21と、排気ポート27に対して気筒12を開閉する弁である排気バルブ28と、が設けられている。さらに、シリンダヘッド14には、吸気ポート20内に燃料を噴射するポート噴射弁22と、気筒12内に燃料を噴射する筒内噴射弁23と、が設けられている。また、シリンダヘッド14には、気筒12内に導入された混合気をスパークにより点火する点火装置24が設けられている。
吸気通路17には、同吸気通路17を流れる空気の流量(吸入空気量GA)を検出するエアフローメータ18が設けられている。さらに、吸気通路17におけるエアフローメータ18よりも下流側の部分には、吸入空気量GAを調整するための弁であるスロットルバルブ19が設けられている。一方、排気通路26には、排ガス中のCO、HCを酸化すると同時にNOxを還元する三元触媒装置29が設置されている。また、排気通路26における三元触媒装置29よりも下流側の部分には、パティキュレート捕集用のフィルタ30が設置されている。さらに、排気通路26における三元触媒装置29よりも上流側の部分には、排気通路26を流れるガスの酸素濃度を、すなわち混合気の空燃比ABYFを検出する空燃比センサ31が設置されている。また、排気通路26における三元触媒装置29とフィルタ30との間の部分には、三元触媒装置29から流出したガスの温度である触媒出ガス温度THCを検出する触媒出ガス温度センサ32が設置されている。
内燃機関10の制御装置33は、制御のための演算処理を実行する演算処理回路と、制御用のプログラムやデータを記憶したメモリと、を有したマイクロコンピュータとして構成されている。制御装置33には、上述のエアフローメータ18、空燃比センサ31、触媒出ガス温度センサ32の検出信号が入力されている。また、制御装置33には、クランク軸16の回転角であるクランク角θcを検出するクランク角センサ34、車両の走行速度である車速Vを検出する車速センサ35、及びアクセルペダル36の操作量であるアクセル開度ACCを検出するアクセルポジションセンサ37の検出信号が入力されている。そして、制御装置33は、これらセンサの検出結果に基づき、スロットルバルブ19の開度、ポート噴射弁22及び筒内噴射弁23の燃料噴射の量や時期、点火装置24のスパークの実施時期(点火時期)等を制御することで、車両の走行状況に応じて内燃機関10の運転状態を制御している。なお、制御装置33は、クランク角θcの検出結果から内燃機関10の回転数(機関回転数NE)を演算している。
内燃機関10の燃焼運転中の制御装置33は、同内燃機関10の運転状況(機関回転数NE、吸入空気量GAなど)に応じて、ポート噴射モード、筒内噴射モード、及び噴き分けモードの中から噴射モードを選択して燃料噴射制御を行っている。ポート噴射モードでは要求される量の燃料のすべてをポート噴射弁22により噴射し、筒内噴射モードでは要求される量の燃料のすべてを筒内噴射弁23により噴射する。そして、噴き分けモードでは、要求される量の燃料の一部をポート噴射弁22により、残りの燃料を筒内噴射弁23により噴射する。
さらに制御装置33は、排気通路26に設置された三元触媒装置29を昇温するための燃料導入処理を実施する燃料導入処理部33Aを備えている。燃料導入処理部33Aは、点火装置24のスパークを停止した状態で燃料噴射を実行することで燃料導入処理を実施する。なお、本実施形態では、燃料導入処理部33Aは、フィルタ30の目詰まりの防止を目的に燃料導入処理を実施している。
図2に、燃料導入処理の実施に係る燃料導入処理ルーチンのフローチャートを示す。本ルーチンは、制御装置33の起動中、燃料導入処理部33Aにより、規定の制御周期毎に繰り返し実行されている。
本ルーチンの処理が開始されると、まずステップS100において、燃料導入処理の実施フラグがセットされているか否かが判定される。そして、燃料導入処理の実施フラグがクリアされている場合(NO)にはそのまま今回の本ルーチンの処理が終了され、同実施フラグがセットされている場合(YES)にはステップS110に処理が進められる。なお、燃料導入処理の実施フラグは、セットされていることをもって燃料導入処理の実施条件の成立を、クリアされていることをもって同実施条件の不成立を示すフラグである。本実施形態では、下記の条件(イ)~(ハ)の全てが満たされている場合に成立するように燃料導入処理の実施条件が設定されている。
(イ)燃料カット実行フラグがセットされていること。燃料カット実行フラグは、車両の惰性走行中に、内燃機関10の燃料噴射及びスパーク(点火)を停止する、いわゆる減速時燃料カットの実行条件が成立していることを示すフラグである。具体的には、アクセル開度ACCが0、且つ車速Vが一定の値以上である場合に燃料カット実行フラグはセットされる。そして、そのセット後に、アクセルペダル36が踏み込まれて車両の再加速が要求された場合、或いは車速Vが規定の復帰速度以下に低下した場合に、燃料カット実行フラグはクリアされる。
(ロ)三元触媒装置29の昇温が要求されていること。上述のように本実施形態では、フィルタ30に堆積しているパティキュレートの燃焼浄化を目的とした三元触媒装置29の昇温のために燃料導入処理を実施するようにしている。制御装置33は、内燃機関10の運転状態からフィルタ30に堆積しているパティキュレートの量を推定しており、その推定量が一定の値を超えたときに三元触媒装置29の昇温を要求している。
(ハ)排気通路26内から既燃ガスが掃気されていること。内燃機関10の燃焼停止の直後には、排気通路26内に既燃ガスが残留している。本実施形態では、排気通路26内のガスが既燃ガスから空気に置き換わった状態となってから、燃料導入処理を開始している。具体的には、減速時燃料カットが一定の時間以上継続したことをもって、上記既燃ガスの掃気がなされたと判定している。
燃料導入処理の実施フラグがセットされており(S100:YES)、その結果、ステップS110に処理が進められると、そのステップS110において、内燃機関10の噴射モードとしてポート噴射モードが設定される。そして、続くステップS120において、ポート噴射弁22の要求噴射量、及び要求噴射時期の演算が行われる。
燃料導入処理部33Aは、このときのポート噴射弁22の要求噴射量の演算に際してまず、吸入空気量GAに基づき、三元触媒装置29に投入する単位時間当たりの燃料の量である触媒燃料投入量を決定する。燃料導入処理中の三元触媒装置29は、内部での燃料の燃焼により生じた熱を受ける一方、通過するガスにより熱を奪われる。このときの三元触媒装置29が受ける熱量は触媒燃料投入量が多いほど大きくなり、奪われる熱量は三元触媒装置29を通過するガスの流量が多いほど大きくなる。気筒12で燃焼が行われない燃料導入処理中には、三元触媒装置29を通過するガスの流量は吸入空気量GAとほぼ等しくなる。そのため、触媒燃料投入量が同じであれば、吸入空気量GAが多いときよりも、同吸入空気量GAが少ないときの方が、触媒温度が上がり易くなる。そこで、本実施形態では、吸入空気量GAが多いときよりも、同吸入空気量GAが少ないときの方が少ない量となるように触媒燃料投入量を決定している。続いて、燃料導入処理部33Aは、触媒燃料投入量と機関回転数NEとに基づき、触媒燃料投入量分の燃料投入に必要な一噴射当たりのポート噴射弁22の噴射量を要求噴射量の値として演算する。すなわち、内燃機関10の単位時間当たりの燃料噴射の回数を機関回転数NEから求め、その噴射の回数で触媒燃料投入量を割った商が要求噴射量の値として演算される。
また、燃料導入処理部33Aは、ポート噴射弁22の要求噴射時期を下記のように設定している。制御装置33は、内燃機関10の燃焼運転中のポート噴射モード、或いは噴き分けモードにおけるポート噴射弁22の燃料噴射に際して、吸気バルブ21の開弁前に燃料噴射を開始するようにポート噴射弁22の噴射時期を設定している。そして、これにより、噴射から気筒12内での燃焼までの時間を長くして、噴射した燃料の気化を促進するようにしている。これに対して、燃料導入処理部33Aは、吸気バルブ21の開弁後に燃料噴射を開始するように、燃料導入処理中のポート噴射弁22の噴射時期を設定している。これは次の理由による。燃料導入処理中は、気筒12での燃焼が行われず、三元触媒装置29に流入するまでに燃料が気化すればよい。一方、ポート噴射弁22が噴射した燃料の一部は、吸気ポート20の壁面や吸気バルブ21に付着する。こうした燃料の付着量は、吸気バルブ21の閉弁中の吸気ポート20内の吸気の流れが停滞している期間に燃料噴射を行う場合よりも、吸気ポート20内を吸気が流れている期間に燃料噴射を行う場合の方が少なくなる。そのため、本実施形態では、吸気バルブ21の開弁後の吸気ポート20から気筒12に流入する気流が強くなる時期を要求噴射時期として設定することで、燃料付着を抑えている。
続いて、ステップS130において、要求噴射量が、ポート噴射弁22の最小噴射量以上であるか否かが判定される。ここで、要求噴射量が最小噴射量以上の場合(S130:YES)には、ステップS140において、要求噴射量及び要求噴射時期の演算結果に従ってポート噴射弁22への燃料噴射が指令された後、今回の本ルーチンの処理が終了される。これに対して、要求噴射量がポート噴射弁22の最小噴射量を下回る場合(S130:NO)には、燃料噴射を指令せずに、すなわち燃料噴射を実施せずに、今回の本ルーチンの処理が終了される。
ちなみに制御装置33は、燃料カット実行フラグはセットされているが、燃料導入処理の実施フラグはクリアされている場合、内燃機関10の減速時燃料カットを実行する。すなわち、このときの制御装置33は、ポート噴射弁22及び筒内噴射弁23の双方の燃料噴射を停止するとともに、点火装置24のスパークを停止する。よって、燃料カット実行フラグがセットされている場合には、減速時燃料カット及び燃料導入処理のいずれかが実施されることになり、いずれにせよ、内燃機関10の燃焼運転は停止される。
本実施形態の作用及び効果を説明する。
図3に、本実施形態における燃料導入処理の実施態様の一例を示す。同図では、時刻t1から時刻t3までの期間、燃料カット実行フラグがセットされており、その間、内燃機関10の燃焼運転が停止されている。ちなみに、同図の例では、時刻t1以前の期間、及び時刻t3以降の期間の内燃機関10の燃焼運転は、筒内噴射モードで行われている。
時刻t1に燃料カット実行フラグがセットされると、点火装置24のスパーク、並びにポート噴射弁22及び筒内噴射弁23の燃料噴射が停止されて、内燃機関10の減速時燃料カットが開始される。そしてその後、排気通路26の掃気が完了した時刻t2に燃料導入処理の実施フラグがセットされる。
時刻t2に燃料導入処理の実施フラグがセットされると、ポート噴射弁22の燃料噴射が開始される。一方、このときには点火装置24のスパークは停止されたままとなっている。そのため、このときのポート噴射弁22が噴射した燃料は、気筒12で燃焼されずに排気通路26に未燃のまま排出される。すなわち、気筒12に導入された燃料と空気との混合気が、同気筒12内で燃焼されずに未燃のまま排気通路26に導入されるようになる。排気通路26に導入された未燃の混合気は、三元触媒装置29に流入して同三元触媒装置29の内部で燃焼する。そして、その燃焼により生じた熱で三元触媒装置29の温度(以下、触媒温度と記載する)が高められる。触媒温度が高まると、三元触媒装置29から流出してフィルタ30に流入するガスの温度も高くなり、そのガスの熱を受けてフィルタ30の温度も高まるようになる。これにより、フィルタ30の温度がパティキュレートの発火点以上となると、同フィルタ30に堆積したパティキュレートが燃焼して浄化されるようになる。
時刻t3に、燃料カット実行フラグがクリアされると、同時に燃料導入処理の実施フラグもクリアされる。そして、この時刻t3には、点火装置24のスパークが再開されるとともに、筒内噴射弁23の燃料噴射が開始され、内燃機関10の燃焼運転が筒内噴射モードにより再開される。
以上のように、本実施形態における燃料導入処理部33Aは、燃料導入処理中の燃料噴射をポート噴射弁22により実行している。すなわち、燃料導入処理部33Aは、筒内噴射弁23及びポート噴射弁22のうちのポート噴射弁22のみが燃料噴射を実行する状態で燃料導入処理を実施している。
燃料導入処理中の三元触媒装置29に過大な量の燃料が投入されると、触媒温度が上がり過ぎてしまう虞がある。一方、ポート噴射弁22は一噴射当たりの燃料噴射量は最小噴射量未満とすることはできないため、要求噴射量が最小噴射量を下回る場合にポート噴射弁22の燃料噴射を実施すると、過大な量の燃料が三元触媒装置29に投入されてしまう。そこで、本実施形態では、要求噴射量がポート噴射弁22の最小噴射量を下回る場合(S130:NO)には、燃料噴射を実施しないようにしている。なお、こうした場合、内燃機関10の運転状態(機関回転数NE、吸入空気量GA)が、要求噴射量がポート噴射弁22の最小噴射量を下回る状態にある間は、燃料導入処理による三元触媒装置29の昇温が滞ることになる。
ここで、燃料導入処理中の燃料噴射をポート噴射弁22の代わりに筒内噴射弁23で行うことを考える。筒内噴射弁23は、ピストン11による圧縮を受けて高圧となった気筒12内に燃料を噴射する必要があるため、同筒内噴射弁23の燃料の噴射圧は、ポート噴射弁22に比べて大幅に高い圧力とされている。一方、ポート噴射弁22及び筒内噴射弁23のいずれにも、一噴射に要する時間には下限となる時間(最小噴射時間)が存在している。最小噴射時間分の燃料噴射で噴射される燃料の量(最小噴射量)は、噴射圧が高いほど多くなる。筒内噴射弁23の最小噴射時間をポート噴射弁22の最小噴射時間よりも大幅に短い時間とすることは技術的に困難なため、筒内噴射弁23の最小噴射量はポート噴射弁22の最小噴射量よりも多くなっている。よって、燃料導入処理中の燃料噴射を筒内噴射弁23で行った場合には、ポート噴射弁22で行った場合よりも、要求噴射量が最小噴射量を下回って燃料噴射を停止する状況となる機会が多くなる。よって、筒内噴射弁23で行うよりもポート噴射弁22で行った方が、燃料導入処理により三元触媒装置29を昇温できる機会が多い点で有利となる。
また、筒内噴射弁23が燃料を噴射すると、同筒内噴射弁23の噴射口やその周辺の部分に燃料が付着する。気筒12での燃焼が行われない燃料導入処理中は、気筒12内の温度が低く、筒内噴射弁23の噴射口やその周辺の部分に付着した燃料の気化が進みにくい状態となっている。そのため、燃料導入処理中の燃料噴射を筒内噴射弁23で行った場合には、噴射口やその周辺の部分に多量の燃料が付着した状態で内燃機関10の燃焼運転が再開されることがある。そしてその後、気筒12内での燃焼の熱に晒されてデポジット化した付着燃料により、筒内噴射弁23の噴射口に詰まりを生じさせる虞がある。よって、燃料導入処理での燃料噴射は、筒内噴射弁23で行うよりもポート噴射弁22で行った方が、筒内噴射弁23の噴射口へのデポジットの堆積が抑えられる点でも有利となる。
本実施形態は、以下のように変更して実施することができる。本実施形態及び以下の変更例は、技術的に矛盾しない範囲で互いに組み合わせて実施することができる。
・上記実施形態では、点火装置24のスパークを停止した状態で燃料噴射を行うことで、排気通路26に未燃の混合気を導入していた。なお、点火装置24のスパークにより気筒12内の混合気の点火が可能な時期は、圧縮上死点付近の期間に限られている。すなわち、スパークを実行しても気筒12内での混合気が燃焼しない期間が存在する。よって、そうした期間に点火装置24のスパークを実行しつつ、燃料噴射を行うことでも、未燃の混合気を排気通路26に導入する燃料導入処理は実施できる。
・上記実施形態では、フィルタ30に堆積したパティキュレートの燃焼浄化を目的として燃料導入処理を実施していたが、それ以外の目的での三元触媒装置29の昇温のために同燃料導入処理を行うようにしてもよい。例えば、触媒温度が低下して三元触媒装置29の排気浄化能力が低下したときに、同排気浄化能力を回復するために触媒昇温制御を行うことが考えられる。
・上記実施形態では、車両の惰性走行中の減速時燃料カットの実行条件が成立しているときに燃料導入処理を行うようにしていたが、内燃機関10の燃焼を停止した状態でクランク軸16の回転を維持可能な状況であれば、車両の惰性走行中以外の状況のもとで燃料導入処理を実施するようにしてもよい。内燃機関の他にモータが駆動源として搭載されたハイブリッド車両では、内燃機関の燃焼運転を停止した状態でモータの動力でクランク軸を回転できるものがある。こうしたハイブリッド車両では、モータの動力でクランク軸を回転しながら燃料導入処理を実施することが可能である。
10…内燃機関、11…ピストン、12…気筒、13…シリンダブロック、14…シリンダヘッド、15…コネクティングロッド、16…クランク軸、17…吸気通路、18…エアフローメータ、19…スロットルバルブ、20…吸気ポート、21…吸気バルブ、22…ポート噴射弁、23…筒内噴射弁、24…点火装置、26…排気通路、27…排気ポート、28…排気バルブ、29…三元触媒装置、30…パティキュレート捕集用のフィルタ、31…空燃比センサ、32…触媒出ガス温度センサ、33…制御装置、33A…燃料導入処理部、34…クランク角センサ、35…車速センサ、36…アクセルペダル、37…アクセルポジションセンサ。

Claims (3)

  1. 気筒内に燃料を噴射する筒内噴射弁と、吸気ポート内に燃料を噴射するポート噴射弁と、前記気筒内に導入された混合気をスパークにより点火する点火装置と、前記気筒内から排出されたガスが流れる排気通路と、前記排気通路に設置された三元触媒装置と、を備える内燃機関の制御装置において、
    前記気筒に導入された燃料と空気との混合気を同気筒内で燃焼させずに前記排気通路に導入する燃料導入処理を実施する燃料導入処理部を備えており、
    且つ前記燃料導入処理部は、前記筒内噴射弁及び前記ポート噴射弁のうちの前記ポート噴射弁のみが燃料噴射を実行する状態で前記燃料導入処理を実施する
    内燃機関の制御装置。
  2. 前記燃料導入処理部は、前記燃料導入処理中に前記三元触媒装置に投入する燃料噴射量の一噴射当たりの噴射量を要求噴射量として演算し、演算された前記要求噴射量が、前記ポート噴射弁の一噴射当たりの下限の噴射量である最小噴射量よりも小さい場合、前記燃料導入処理を実施しない
    請求項1に記載の内燃機関の制御装置。
  3. 前記内燃機関は、前記排気通路における前記三元触媒装置よりも下流側の部分に設置されたフィルタを備え、
    前記燃料導入処理部は、アクセル開度がゼロである、車速が一定の値以上である、前記フィルタに堆積しているパティキュレートの量が一定の値を超えている、前記内燃機関の燃料噴射及びスパークを停止している状態が一定の時間以上継続している、という条件をすべて満たしたときに、前記燃料導入処理を実施する
    請求項1又は請求項2に記載の内燃機関の制御装置。
JP2018148061A 2018-08-07 2018-08-07 内燃機関の制御装置 Active JP7087801B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018148061A JP7087801B2 (ja) 2018-08-07 2018-08-07 内燃機関の制御装置
DE102019120775.4A DE102019120775A1 (de) 2018-08-07 2019-08-01 Steuerung und Steuerverfahren für einen Verbrennungsmotor
CN201910711302.2A CN110821699B (zh) 2018-08-07 2019-08-02 内燃机的控制装置及控制方法
US16/530,033 US11067027B2 (en) 2018-08-07 2019-08-02 Controller and control method for internal combustion engine

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018148061A JP7087801B2 (ja) 2018-08-07 2018-08-07 内燃機関の制御装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2020023904A JP2020023904A (ja) 2020-02-13
JP7087801B2 true JP7087801B2 (ja) 2022-06-21

Family

ID=69186482

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018148061A Active JP7087801B2 (ja) 2018-08-07 2018-08-07 内燃機関の制御装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US11067027B2 (ja)
JP (1) JP7087801B2 (ja)
CN (1) CN110821699B (ja)
DE (1) DE102019120775A1 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7396182B2 (ja) * 2020-04-21 2023-12-12 トヨタ自動車株式会社 エンジン装置
JP7428151B2 (ja) * 2021-01-28 2024-02-06 トヨタ自動車株式会社 内燃機関の制御装置

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013087770A (ja) 2011-10-13 2013-05-13 Hyundai Motor Co Ltd 煤煙フィルター再生システム、及びその方法
WO2013080371A1 (ja) 2011-12-02 2013-06-06 トヨタ自動車株式会社 内燃機関の燃料噴射システム
US20140041362A1 (en) 2012-08-13 2014-02-13 Ford Global Technologies, Llc Method and system for regenerating a particulate filter

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7987662B2 (en) * 2007-10-31 2011-08-02 Ford Global Technologies, Llc Composition and method for controlling excessive exhaust gas temperatures
JP4998326B2 (ja) * 2008-02-27 2012-08-15 いすゞ自動車株式会社 排気ガス浄化システムの制御方法及び排気ガス浄化システム
FR2933449B1 (fr) * 2008-07-03 2010-07-30 Inst Francais Du Petrole Procede pour ameliorer la vaporisation d'un carburant utlise pour un moteur a combustion interne, notamment a injection directe, en particulier a autoallumage et plus particulierement de type diesel
FR2933450B1 (fr) * 2008-07-03 2011-10-21 Inst Francais Du Petrole Procede pour faciliter la vaporisation d'un carburant pour un moteur a combustion interne a injection directe, notamment de type diesel
US8272207B2 (en) * 2009-07-31 2012-09-25 Ford Global Technologies, Llc Late post injection of fuel for particulate filter heating
US8327628B2 (en) * 2009-09-29 2012-12-11 Ford Global Technologies, Llc Gasoline particulate filter regeneration and diagnostics
US8336300B2 (en) * 2009-09-29 2012-12-25 Ford Global Technologies, Llc System and method for regenerating a particulate filter accompanied by a catalyst
US20110120090A1 (en) * 2009-11-25 2011-05-26 Sorensen Jr Charles Mitchel Processes And Devices For Regenerating Gasoline Particulate Filters
DE102010044102A1 (de) * 2010-11-18 2012-05-24 Ford Global Technologies, Llc Abgasanlage für Brennkraftmaschinen mit Partikelfilter
JP5440484B2 (ja) 2010-12-10 2014-03-12 三菱自動車工業株式会社 エンジンの制御装置
WO2013102946A1 (ja) * 2012-01-04 2013-07-11 トヨタ自動車株式会社 排気加熱方法
US9599037B2 (en) * 2013-04-09 2017-03-21 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Control apparatus of internal combustion engine
JP6455246B2 (ja) * 2015-03-11 2019-01-23 いすゞ自動車株式会社 排気浄化システム
US11073057B2 (en) * 2019-01-31 2021-07-27 Hyundai Motor Company Co clean-up catalyst, after treatment system and after treatment method

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013087770A (ja) 2011-10-13 2013-05-13 Hyundai Motor Co Ltd 煤煙フィルター再生システム、及びその方法
WO2013080371A1 (ja) 2011-12-02 2013-06-06 トヨタ自動車株式会社 内燃機関の燃料噴射システム
US20140041362A1 (en) 2012-08-13 2014-02-13 Ford Global Technologies, Llc Method and system for regenerating a particulate filter

Also Published As

Publication number Publication date
CN110821699A (zh) 2020-02-21
DE102019120775A1 (de) 2020-02-13
JP2020023904A (ja) 2020-02-13
CN110821699B (zh) 2022-05-10
US11067027B2 (en) 2021-07-20
US20200049096A1 (en) 2020-02-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7091922B2 (ja) 内燃機関の制御装置
WO2015145996A1 (ja) 内燃機関の制御装置
CN113107642B (zh) 内燃机的控制装置及控制方法
CN112005002B (zh) 内燃机的控制方法及控制装置
JP5846286B2 (ja) 内燃機関の排気浄化装置
CN107002571A (zh) 内燃机的控制装置以及控制方法
JP7087801B2 (ja) 内燃機関の制御装置
EP2801710A1 (en) Exhaust heating method
JP5699957B2 (ja) 内燃機関の排気浄化装置
JP6254411B2 (ja) エンジンの制御装置
JP2013160106A (ja) 内燃機関の排気浄化装置
JP2007023831A (ja) エンジンの燃料噴射制御装置
US10801379B2 (en) Controller and control method for internal combustion engine
JP6769369B2 (ja) 内燃機関の制御装置
JP6107574B2 (ja) 内燃機関の排気浄化装置
JP7087802B2 (ja) 内燃機関の制御装置
JP7155726B2 (ja) 内燃機関の制御装置
JP6269041B2 (ja) 内燃機関の制御装置
JP5091356B2 (ja) 内燃機関の作動方法および作動装置
JP2004360569A (ja) 内燃機関の排気浄化制御装置
JP6705439B2 (ja) エンジンの制御装置
JP2020128732A (ja) エンジン制御装置
JP2005315091A (ja) 内燃機関の制御装置
JP2020125721A (ja) 内燃機関の制御装置
JP2018178739A (ja) 内燃機関の制御装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20210126

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20211102

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20211220

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20220510

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20220523

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 7087801

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151