[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JP7058268B2 - マイクロキャピラリーワイヤーコーティングダイアセンブリ - Google Patents

マイクロキャピラリーワイヤーコーティングダイアセンブリ Download PDF

Info

Publication number
JP7058268B2
JP7058268B2 JP2019524948A JP2019524948A JP7058268B2 JP 7058268 B2 JP7058268 B2 JP 7058268B2 JP 2019524948 A JP2019524948 A JP 2019524948A JP 2019524948 A JP2019524948 A JP 2019524948A JP 7058268 B2 JP7058268 B2 JP 7058268B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tip
wire
fluid
passage
housing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2019524948A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2020513346A (ja
Inventor
ウェンイー・フアン
モハメド・エセギエ
スコット・アール・カレイタ
チェスター・クミーク
ロバート・イー・リスリー
Original Assignee
ダウ グローバル テクノロジーズ エルエルシー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ダウ グローバル テクノロジーズ エルエルシー filed Critical ダウ グローバル テクノロジーズ エルエルシー
Publication of JP2020513346A publication Critical patent/JP2020513346A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7058268B2 publication Critical patent/JP7058268B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/25Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C48/30Extrusion nozzles or dies
    • B29C48/32Extrusion nozzles or dies with annular openings, e.g. for forming tubular articles
    • B29C48/34Cross-head annular extrusion nozzles, i.e. for simultaneously receiving moulding material and the preform to be coated
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/03Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor characterised by the shape of the extruded material at extrusion
    • B29C48/05Filamentary, e.g. strands
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/03Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor characterised by the shape of the extruded material at extrusion
    • B29C48/06Rod-shaped
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/03Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor characterised by the shape of the extruded material at extrusion
    • B29C48/09Articles with cross-sections having partially or fully enclosed cavities, e.g. pipes or channels
    • B29C48/11Articles with cross-sections having partially or fully enclosed cavities, e.g. pipes or channels comprising two or more partially or fully enclosed cavities, e.g. honeycomb-shaped
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/03Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor characterised by the shape of the extruded material at extrusion
    • B29C48/12Articles with an irregular circumference when viewed in cross-section, e.g. window profiles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/15Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor incorporating preformed parts or layers, e.g. extrusion moulding around inserts
    • B29C48/154Coating solid articles, i.e. non-hollow articles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/16Articles comprising two or more components, e.g. co-extruded layers
    • B29C48/18Articles comprising two or more components, e.g. co-extruded layers the components being layers
    • B29C48/19Articles comprising two or more components, e.g. co-extruded layers the components being layers the layers being joined at their edges
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/16Articles comprising two or more components, e.g. co-extruded layers
    • B29C48/18Articles comprising two or more components, e.g. co-extruded layers the components being layers
    • B29C48/20Articles comprising two or more components, e.g. co-extruded layers the components being layers one of the layers being a strip, e.g. a partially embedded strip
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/16Articles comprising two or more components, e.g. co-extruded layers
    • B29C48/18Articles comprising two or more components, e.g. co-extruded layers the components being layers
    • B29C48/21Articles comprising two or more components, e.g. co-extruded layers the components being layers the layers being joined at their surfaces
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/25Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C48/256Exchangeable extruder parts
    • B29C48/2568Inserts
    • B29C48/25686Inserts for dies
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/25Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C48/30Extrusion nozzles or dies
    • B29C48/3001Extrusion nozzles or dies characterised by the material or their manufacturing process
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/25Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C48/256Exchangeable extruder parts
    • B29C48/2566Die parts
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/25Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C48/285Feeding the extrusion material to the extruder
    • B29C48/288Feeding the extrusion material to the extruder in solid form, e.g. powder or granules
    • B29C48/2883Feeding the extrusion material to the extruder in solid form, e.g. powder or granules of preformed parts, e.g. inserts, retaining their shape during the extrusion process
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29LINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS B29C, RELATING TO PARTICULAR ARTICLES
    • B29L2011/00Optical elements, e.g. lenses, prisms
    • B29L2011/0075Light guides, optical cables
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29LINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS B29C, RELATING TO PARTICULAR ARTICLES
    • B29L2031/00Other particular articles
    • B29L2031/34Electrical apparatus, e.g. sparking plugs or parts thereof
    • B29L2031/3462Cables
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29LINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS B29C, RELATING TO PARTICULAR ARTICLES
    • B29L2031/00Other particular articles
    • B29L2031/707Cables, i.e. two or more filaments combined together, e.g. ropes, cords, strings, yarns

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Extrusion Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)
  • Surface Treatment Of Glass Fibres Or Filaments (AREA)
  • Optical Fibers, Optical Fiber Cores, And Optical Fiber Bundles (AREA)
  • Processes Specially Adapted For Manufacturing Cables (AREA)
  • Coating Apparatus (AREA)

Description

本発明は、マイクロキャピラリー構造を有する電気ケーブル外被および電気通信ケーブル外被の製造に用いられるマイクロキャピラリーワイヤーコーティングダイアセンブリに関する。
電気ケーブルおよび電気通信ケーブルは、何年間にもわたって不具合なく有用であるように設計された強靭なポリマー材料により作製されており、したがってケーブル外被は通常、引き裂くことが困難であり、特殊な切断工具を必要とし、設置を、ケーブルを損傷することなく安全に行う熟練した設置業者を必要とする。したがって、設置を容易にすることに対する、および内部構成要素への接近を容易にして「easy-peel(容易に剥がせる)」外被に対する、ならびに光ファイバケーブルの接続を容易にしてシステム全体のコストを低減するという総合的な目的を達成することに対する強いエンドユーザニーズがある。
この目的のために、引き裂き耐性を持つケーブル外被が開発されている。これらの構造は、ケーブル外被の剥離を容易にしてケーブルの内部構成要素への接近を可能にし、光ファイバケーブル間の接続を容易にする。引き裂き耐性を持つ製品、およびこれらの製品を製造する方法は、この技術分野において周知である。例えば、WO2012/071490A2、US2013/0230287A1、USP7,197,215、USP8,582,940、USP8,682,124、USP8,909,014、USP8,995,809、US2015/0049993A1、CN103665627A、およびCN201698067を参照されたい。
特に注目される1つの引き裂き耐性を持つのがマイクロキャピラリーである。これらの構造は、構造の形成時にケーブル外被の壁に形成され、ケーブル外被の長手方向軸線に沿って延びる小径通路である。この場合についても、この技術分野では、マイクロキャピラリーの性質および形成に関して多くの開示が行われている。例えば、WO2015/175208A1、WO2014/003761A1、EP1691964B1、WO2005/056272A2、WO2008/044122A2、US2009/0011182A1、WO2011/025698A1、WO2012/094315A1、WO2013/009538A2、およびWO2012/094317A1を参照されたい。
環状マイクロキャピラリー製品の製造では、通常、製品、例えばケーブル外被は多層を有し、多層のうちの2つの層がマイクロキャピラリーの周りに形成される。このような製品は、製品がダイで成形される当該ダイの面積が通常小さくコンパクトであることにより、製造するのが困難となり得る。これにより今度は、より大きな直径のダイを使用する必要があり、これは、設備の投資コストおよび運用コストを増大させる。ケーブル外被産業が注目するのは、マイクロキャピラリーが埋め込まれた状態の単一のポリマー層を含むケーブル外被の押出成形を可能にするダイである。
1つの実施形態では、本発明はマンドレルアセンブリであり、マンドレルアセンブリは、
(A)ハウジングであって、ハウジングが、
(1)(a)ハウジングの長さ、および(b)ハウジングの長手方向中心軸線に沿って延びるハウジングワイヤー管状通路と、
(2)ワイヤー管状通路を取り囲む流体環状通路と、
(3)流体環状通路と流体連通する流体リングであって、流体リングがハウジングの一方の端部に位置決めされる、流体リングと、を備える、ハウジングと、
(B)幅広端部および幅狭端部を有する錐体形の先端部であって、先端部の幅広端部が、流体リングが位置決めされるハウジングの端部に取り付けられ、先端部が、
(1)(a)先端部の長さ、および(b)先端部の長手方向中心軸線に沿って延びる先端ワイヤー管状通路と、
(2)流体リングと流体連通する先端流体通路と、
(3)先端流体通路と流体連通する1つ以上のノズルであって、ノズルが、端部に位置して、先端部の幅狭端部を超えて延びている、1つ以上のノズルと、を備える、先端部と、を備え、
ハウジングワイヤー管状通路および先端ワイヤー管状通路は、互いに連通開放されて、ワイヤーが、一方から他方に向かって真っ直ぐに邪魔されることなく通過することができる。
1つの実施形態では、本発明は、マイクロキャピラリーを含むポリマーコーティングをワイヤーまたは光ファイバに塗布するダイアセンブリであり、このアセンブリは上述のマンドレルアセンブリを備える。
1つの実施形態では、本発明は、マイクロキャピラリー構造を備えるポリマーコーティングをワイヤーまたは光ファイバに塗布するワイヤーコーティング装置であり、この装置は上述のダイアセンブリを備える。
1つの実施形態では、本発明は、マイクロキャピラリー構造を備えるポリマーコーティングを含むワイヤーまたは光ファイバであり、ポリマーコーティングは、ワイヤーまたは光ファイバに上述の装置を使用して塗布される。
ケーブル外被を押出成形するダイアセンブリの斜視図である。 図1Aのダイアセンブリの断面図である。 図1Aおよび図1Bのダイアセンブリの分解図である。 マイクロキャピラリーマンドレルアセンブリの斜視図である。 図2Aのマイクロキャピラリーマンドレルアセンブリの断面図である。 図2Aおよび図2Bのマイクロキャピラリーマンドレルアセンブリの分解図である。 ケーブル外被の壁のマイクロキャピラリー通路の配置の概略図である。 ケーブル外被の壁のマイクロキャピラリー通路の配置の概略図である。 ケーブル外被の壁のマイクロキャピラリー通路の配置の概略図である。 ケーブル外被の壁のマイクロキャピラリー通路の配置の概略図である。 実施例に記載されている通りに空気を用いて作製される2つのマイクロキャピラリー通路を有するワイヤー外被の顕微鏡写真である。 実施例に記載されている通りに空気を用いることなく作製されるマイクロキャピラリー通路を持たないワイヤー外被の顕微鏡写真である。 実施例による本発明および比較例それぞれの被覆ワイヤー引き裂きサンプルの写真である。 実施例による本発明および比較例それぞれの被覆ワイヤー引き裂きサンプルの写真である。
米国特許実務を目的として、参照される特許、特許出願、または刊行物の内容は必ず、内容全体が、特に定義の開示、およびこの技術分野における一般的な知識に関して(本開示において具体的に提供される定義に決して矛盾しない程度に)、参照により本明細書に組み込まれる(または、刊行物の相当する米国特許出願が同じように参照により組み込まれる)。
本明細書において開示される数値範囲は、下限値および上限値を含む、下限値から上限値までの全ての値を含む。範囲が明示的な値(例えば、1または2;または3~5;または6;または7)を含む場合、任意の2つの明示的な値の間の任意の下位範囲(例えば、1~2;2~6;5~7;3~7;5~6など)が含まれる。
「comprising(備える)」、「including(含む)」、「having(有する)」という用語および用語の派生語は、同じ用語が具体的に開示されているかどうかに関係なく、任意のさらに別の構成要素、ステップ、または手順の存在を排除しないものとする。どのような疑念も避けるために、「comprising(備える)」という用語の使用により特許請求される全ての組成物は、異なることが述べられていない限り、ポリマーであるかそうでないかに関係なく、任意のさらに別の添加剤、補助剤、または化合物を含むことができる。これとは異なり、「consisting essentially of(~から基本的になる)」という用語は、操作性に必須ではないものを除き、任意の後続の列挙物の範囲から、他の任意の構成要素、ステップ、または手順を除外する。「consisting of(~からなる)」という用語は、具体的に記述または列挙されていない任意の構成要素、ステップ、または手順を除外する。「or(または)」という用語は、特に明記しない限り、列挙される構成要素を個々に指しているだけでなく、任意に組み合わせた状態を指している。単数形の使用は複数形の使用を含み、逆に、複数形の使用は単数形の使用を含む。
「Hybrid cable(ハイブリッドケーブル)」という用語は、2種類以上の異なる伝送媒体を1本のケーブル構造の内部に含むケーブルを意味している。ハイブリッドケーブルとして、これらには限定されないが、銅線ツイストペアのような金属ワイヤーを含むケーブル、および1本以上の光ファイバまたは1本の光ファイバ、および同軸伝送構造が挙げられる。
「Cable(ケーブル)」、「power cable(電力ケーブル)」などの用語は、シース(例えば、絶縁被覆および/または保護用外被)内の少なくとも1本のワイヤーまたは光ファイバを意味する。代表的には、ケーブルは、通常、共通の絶縁被覆および/または保護用外被内に一緒に束ねられた2本以上のワイヤーまたは光ファイバである。シースの内部の個々のワイヤーまたはファイバは、むき出しとすることができる、被覆することができる、または絶縁することができる。ケーブルは、低電圧、中電圧、および/または高電圧用途に設計することができる。代表的なケーブル構造はUSP5,246,783、USP6,496,629、およびUSP6,714,707に開示されている。
「Conductor(導体)」は、熱、光、および/または電気を伝導する1本以上のワイヤー(群)またはファイバ(群)を指している。導体は、1本のワイヤー/ファイバまたは複数本のワイヤー/ファイバとすることができ、ひも状または管状とすることができる。適切な導体の非限定的な例として、銀、金、銅、炭素、およびアルミニウムのような金属が挙げられる。導体は、ガラスまたはプラスチックのいずれかにより形成される光ファイバとすることもできる。
文脈から暗黙のうちに、またはこの技術分野において慣習的にそうでないと述べられていない限り、全ての部およびパーセントは重量に基づいており、全てのテスト方法は本開示の出願日現在のものである。
「In fluid communication(流体連通している)」などの用語は、隣接する装置が、流体が一方から他方に邪魔されることなく流れることができるように接続されていることを意味している。
「In open communication(連通開放されている)」などの用語は、隣接する装置が、物体が一方から他方に邪魔されることなく通過できるように接続されていることを意味している。
図1A~図1Cは、代表的なマイクロキャピラリーワイヤーコーティング装置を示している。ワイヤーコーティング装置10は、ハウジング12の一方の端部に強固に取り付けられる端部キャップ11を含む。端部キャップ11内には、ダイ保持装置14により所定の位置に保持されるダイ13、およびダイ保持装置の保持用ねじ15が嵌め込まれ、ダイ保持装置および保持用ねじは、ワイヤー外被厚の均一性およびワイヤー外被の中心軸線を調整するために使用される。
マイクロキャピラリーマンドレルアセンブリ16は、ハウジング12内に嵌め込まれ、ハウジング12内を貫通して延びている。マイクロキャピラリーマンドレルアセンブリ16は、ハウジング12内に、マンドレル保持用ねじ17、マンドレル保持装置18、および調整ねじ19により嵌め込まれる。ハウジング12内のマイクロキャピラリーマンドレルアセンブリ16の周りに、樹脂フローデフレクター20が嵌め込まれる。スペーサ21は、ダイ13とハウジング12との間の所望の距離を維持する。
図2A~図2Cは、本発明のマイクロキャピラリーマンドレルアセンブリの1つの実施形態を示している。マイクロキャピラリーマンドレルアセンブリ16は、マンドレル本体22、マンドレル先端部23、マンドレルアダプター24、およびマンドレルアダプター保持用ねじ25を含む。マンドレル先端部23およびマンドレルアダプター保持用ねじ25は、高温ねじシーラントが本体およびねじの対向するねじ山の間にあって通常、ねじ込み関係でマンドレル本体22の反対側端部に取り付けられる。マンドレルアダプター24は、マンドレル本体22にアダプター保持用ねじ25で固定される。
マンドレル本体22は、ワイヤー通路26aおよび流体通路27を備える。ワイヤー通路26aは管状であり、流体通路27は環状であり、流体通路27がワイヤー通路26aを取り囲んでいる。両方の通路は、マンドレル本体22の長さにわたって延びている。流体通路27は、マンドレルアダプター24とマンドレル先端部23との間の流体連通を可能にし、流体通路27は、マンドレル本体22およびマンドレル先端部23の接合部に位置する流体リング28で終端する。
マンドレル先端部23は、ノズル29aおよび29bを備える幅狭の端部、または先細りの端部を有する錐体である。これらのノズルはマンドレル先端部23の先細り端部を超えて延びている。マンドレル先端部23は流体通路30aおよび30bを含み、これらの通路はマンドレル先端部23の長さにわたって延びており、流体リング28とノズル29aおよび29bそれぞれとの間の流体連通を可能にする。マンドレル先端部23は、マンドレル先端部23の長さにわたって延び、マンドレル本体22のワイヤー通路26aと位置合わせされて連通開放されるワイヤー通路26bをさらに備える。ワイヤー通路26bは、マンドレル先端部23の中心長手方向軸線に沿って位置決めされ、流体通路30aおよび30bは、流体リング28を始点としてノズル29aおよび29bでそれぞれ終端するマンドレル先端部23の先細り線を辿るワイヤー通路26bの周りに位置決めされる。これらのノズルは、マンドレル先端部23の先細り端部の周りに、かつ先細り端部を超えて位置決めされる。
マンドレルアダプター24およびマンドレルアダプター保持用ねじ25は、ワイヤー通路26cおよび26dをそれぞれ備える。組み付けられると、ワイヤー通路26a~26dは、互いに位置合わせされ、かつ互いに連通開放されて、ワイヤーがワイヤー通路26dに進入し、ワイヤー通路26a~26c内を真っ直ぐに、邪魔されることなく通過することができる。マンドレルアダプター24は、マンドレル本体22の流体通路27と流体連通する流体ポート31をさらに備える。マンドレル本体22は、マンドレルアセンブリ16の外側表面およびマンドレル本体22およびマンドレル先端部23の内側表面により形成されるポリマー溶融物通路33と流体連通するポリマー溶融物ポート32をさらに備える。
ワイヤーコーティング装置10は、既知のワイヤーコーティング装置と同じようにして動作する。ワイヤーまたは予め被覆されているワイヤー、例えば1つ以上の半導体層および/または絶縁層のような1つ以上のワイヤーコーティングを備えるワイヤーは、マンドレルアダプター保持用ねじのワイヤー通路26dに送り込まれ、ワイヤー通路26a~26c内から引き出される。ワイヤー自体は、1本以上のストランド、例えば任意の導電性金属、例えば銅またはアルミニウムからなる1本のストランド、またはツイストペアストランド、または光ファイバを含むことができる。
ポリマー溶融物は、通常、圧力を受けた状態で、マンドレル本体22にポリマー溶融物ポート32を介して流し込まれ、樹脂フローデフレクター20により向きを変えてポリマー溶融物通路33に流し込まれる。通常、ワイヤーコーティング装置は、押出機の出口端に取り付けられ、出口端からワイヤーコーティング装置にポリマー溶融物が流れ込む。ポリマー自体は、ポリマーが最終用途に使用されるために選択される特定の材料である任意の数種類の熱可塑性材料および熱硬化性材料から選択することができる。例示的な材料として、ポリエチレン、ポリプロピレン、エチレンビニルアセテート(EVA)などのような様々な官能化ポリオレフィンおよび非官能化ポリオレフィンが挙げられる。ポリマー溶融物は、ポリマー溶融物がノズル29a~29bの周りから流れてワイヤーの表面に塗布されるまで、ポリマー溶融物通路33内を流れる。
流体、代表的には空気、しかも任意のガス、液体、または溶融物を使用することができ、流体は通常、圧力を受けた状態で、流体通路27に、マンドレルアダプター24の流体ポート31を介して流れ込む。流体は、マンドレル本体22の流体通路27内を流れて流体リング28に流れ込み、流体リングから流体がマンドレル先端部23の流体通路30a~30bに流れ込む。溶融物がワイヤーに塗布されるとき、流体は通路30a~30bからノズル29a~29bのそれぞれを通って流れ出してポリマー溶融物となる。ノズルはマンドレル先端部23の錐体の端部を超えて延びているので、ノズル29a~29bからの流体は、ワイヤー被覆に流れ込み、ポリマー溶融物が凝固すると、マイクロキャピラリーを被覆内に形成する。形成されるマイクロキャピラリーの数は、マンドレル先端部の錐体の端部を超えて延びるノズルの数に応じて変化する。同様に、ワイヤー被覆内のマイクロキャピラリーの配置は、マンドレル先端部にあるノズルの配置に応じて変化する。図3A~図3Dは、マンドレル先端部に2つのノズルを設けた場合に形成されるケーブル外被内の4つの配置パターンを示している。各図では、これらのマイクロキャピラリーは互いに反対側に位置しているが、図3Aでは、これらのマイクロキャピラリーが、外被壁の中心に位置しているのに対し、図3Bでは、これらのマイクロキャピラリーは、外被壁の内側表面上に位置しており、図3Cでは、これらのマイクロキャピラリーは、外被壁の外側表面の近傍に位置しており、図3Dでは、これらのマイクロキャピラリーは、外被壁の外側表面上に位置している(したがって、実際には、溝が外被壁の外側表面に形成される)。
ノズルがマンドレル先端部の錐体の端部を超えて延びるようにノズルを配置することにより、マイクロキャピラリーをワイヤー被覆の壁に形成することができる。これにより今度は、マイクロキャピラリーを備える単一のワイヤー被覆層の押出成形が可能になり、これにより今度は、マイクロキャピラリーが層間に形成されるように多層を押出成形するダイと比較して、より小さい直径のダイの設計が可能になる。これにより今度は、被覆をワイヤーの周りに押出成形することに付随する投資コストおよび運用コストの両方を抑制することができる。
マイクロキャピラリーの幾何学的形状は、被覆の厚さにぴったり合わせて、機械的特性に与える影響を最小限に抑えながら望ましい引き裂き容易性を達成するように最適化することができる。マイクロキャピラリーを不連続とするか、または断続的とすることにより、外被の引き裂きを特定の長さにわたって可能にする。マイクロキャピラリーは、外被周辺の所望の放射状位置に配置することができる(図3A~図3Dに示すように)。マイクロキャピラリーには、ワイヤー被覆の外側表面に印刷を施すことにより、凹凸を付けることにより、または外側表面をエンボス加工することによりマークを付けて見つけ出し易くすることができる。マイクロキャピラリーには、二次押出機を使用してポリマー溶融物をポンプでマイクロキャピラリー通路に流し込むことにより、エラストマーのような非常に強度の弱い、被覆用ポリマー材料以外のポリマー材料を充填することもできる。マイクロキャピラリーの短軸は、短軸を含む外被またはケーブル層の厚さを超えてはならない。マイクロキャピラリーの幾何学形状は、流量および圧力、例えば空気流量および空気圧により制御される。
以下の実施例は、本発明の実施形態に関するさらなる例示である。
この実施例において使用されるワイヤーコーティング装置は、図1A~図1Cおよび図2A~図2Cに記載されている。樹脂フローデフレクターは、流れ込んでくるポリマー溶融物を分散させて、環状通路の全体にわたって均一に流れる流れとする。空気をマイクロキャピラリーマンドレルにマンドレルアダプターを介して導入し、空気をマンドレル先端部に中空通路を介して輸送する。空気を分割して2つの流れとし、次に空気をマイクロキャピラリーノズルに到達させる。ポリマー溶融物は、マイクロキャピラリーノズル周りを包囲し、ダイ出口で空気を浴びる。
ワイヤーコーティング装置は、1軸スクリュー押出機、ワイヤーストランディング機、マイクロキャピラリーチューブ型クロスヘッドダイ、空気流をマイクロキャピラリー通路に供給する空気管、温度コントローラおよびフィラメント巻き取り装置を備える一連の水浴槽により構成されるDavis-Standard社製のワイヤーコーティング押出しラインであった。
使用するポリマー樹脂は、密度0.944g/cm、および0.7g/10分(190℃、2.16kg)のメルトフローレートを有する中密度ポリエチレン(MDPE)化合物(AXELERON(商標)GP 6548 BK CPD)である。押出しラインの温度プロファイルは表1に報告されている。空気圧を最初に20ポンド/平方インチ(psi)(137,896パスカル)に設定し、空気流量を84.7cc/分に設定して押出成形を開始した。従来のワイヤーストランディング機を使用して、14ゲージ(0.064インチ:1.6256mm)の銅ワイヤーをマイクロキャピラリーワイヤーコーティングダイから引き出した。ワイヤーは、ダイに到達する前に225~250°F(107.2~121.1℃)に予め加熱しておいた。ポリマーペレットを押出機にホッパーを介して供給し、次に溶融させて、ポンプでマイクロキャピラリークロスヘッドダイに流し込んだ。溶融ポリマーはダイ出口に近いマイクロキャピラリーノズルの周りを流れて銅ワイヤーの表面に塗布された。この被覆ワイヤーを一連の水冷樋を通り抜けさせた。このようにして製造されたワイヤーをフィラメント巻き取り装置で巻き取った。空気圧および空気流量をゆっくりと下げて調整して、押出コーティングプロセスを定常状態で行えるようにした。本発明のサンプルの場合、スクリュー速度を毎分18.5回転(rpm)から45.75rpmに変え、ライン速度を毎分100フィート(ft/分)から毎分300フィート(ft/分)に変えた(毎分30.48メートル(m/分)から91.44m/分))。空気圧を10psi(68,948パスカル)に保ち、空気流量を15cc/分から23.1cc/分に変えた。
比較用サンプルの場合、空気を遮断したが、本発明のサンプルと同じ押出成形条件を維持した。
Figure 0007058268000001
詳細な加工条件および外被およびマイクロキャピラリーの寸法を表2に示す。図4および図5は、スクリュー速度30.5rpm、ライン速度200フィート/分(60.96m/分)、空気圧10psi(68,948パスカル)および空気流量15cc/分の条件で作製された本発明のマイクロキャピラリーワイヤー外被、およびスクリュー速度30.5rpmおよびライン速度200フィート/分(60.96m/分)の条件で作製された比較用ワイヤー外被の例を示している。
剥がれ試験を行って、本発明のマイクロキャピラリー外被および比較用中実外被の引き裂き強度を測定した。試料に切れ目を入れて、1.0インチ(2.56cm)の開口を開けることにより口縁部を形成した。表に報告されているように、比較用中実外被11Aが13.18(ポンド-フィート(lbf)(58.63ニュートン(N))の最大剥離力を有するのに対し、2つのマイクロキャピラリー通路を備える本発明7Aは、3.37lbf(15N)の最小剥離力を示している。これは、比較例11Aと比較して、本発明7Aに関する剥離力の75%の減少を表している。本発明9Aのマイクロキャピラリー通路は、引き裂き経路に沿った引き裂きを容易にして、図6Aに示されるように、より小さな力で剥がれがきれいになる。これとは異なり、比較例11Aの中実外被は、制御性が悪く破損することを示していた(図6B)。また、表2から分かるように、剥離力と合計マイクロキャピラリー壁厚との間には強い相関がある。壁厚が薄いほど、剥離力が小さくなる。
Figure 0007058268000002

Claims (8)

  1. マンドレルアセンブリであって:
    (A)ハウジングであって
    (1)(a)前記ハウジングの長さ、および(b)前記ハウジングの長手方向中心軸線に沿って延びるハウジングワイヤー管状通路と、
    (2)前記ワイヤー管状通路を取り囲む流体環状通路と、
    (3)前記流体環状通路と流体連通する流体リングであって、前記流体リングが前記ハウジングの一方の端部に位置決めされている、前記流体リングと
    を備える前記ハウジングと、
    (B)幅広端部および幅狭端部を有する錐体形の先端部であって、前記先端部の前記幅広端部が、前記流体リングが位置決めされる前記ハウジングの前記端部に取り付けられ、前記先端部が、
    (1)(a)前記先端部の長さ、および(b)前記先端部の長手方向中心軸線に沿って延びる先端ワイヤー管状通路と、
    (2)前記流体リングと流体連通する先端流体通路と、
    (3)前記先端流体通路と流体連通する1つ以上のノズルであって、前記ノズルが、前記端部の前記幅狭端部に位置して、前記先端部の前記幅狭端部を超えて延びている、前記1つ以上のノズルと
    を備える、前記先端部と
    を備え、
    前記ハウジングワイヤー管状通路および前記先端ワイヤー管状通路は、互いに連通開放されて、ワイヤー、ハイブリッドケーブル、または光ファイバが、一方から他方に向かって真っ直ぐに、邪魔されることなく通過することができる、前記マンドレルアセンブリ。
  2. マイクロキャピラリー構造を備えるポリマー製品を押出成形するダイアセンブリであって、前記アセンブリが、請求項1に記載のマンドレルアセンブリを備える、前記ダイアセンブリ。
  3. マイクロキャピラリー構造を備えるポリマーコーティングをワイヤー、ハイブリッドケーブル、または光ファイバに塗布するワイヤーコーティング装置であって、前記装置が請求項2に記載のダイアセンブリを備える、前記ワイヤーコーティング装置。
  4. マイクロキャピラリー構造を備えるポリマーコーティングを含むワイヤー、ハイブリッドケーブル、または光ファイバの製造方法であって、
    請求項3に記載のワイヤーコーティング装置を使用して、前記ポリマーコーティングを、前記ワイヤー、前記ハイブリッドケーブル、または前記光ファイバに塗布するステップを含む、前記製造方法
  5. 前記流体リングは、前記ハウジングと前記錐体形の先端部の接合部に位置する、請求項1に記載のマンドレルアセンブリ。
  6. 前記先端流体通路は、前記流体リングで終端する、請求項5に記載のマンドレルアセンブリ。
  7. 前記流体環状通路が、前記ハウジングワイヤー管状通路に沿って延びる単一の流体環状通路であり、前記単一の流体環状通路は、圧力下で、ガス源に接続されている、請求項3に記載のワイヤーコーティング装置。
  8. 前記先端流体通路は、前記錐体形の先端部の先細り線を辿る、請求項1に記載のマンドレルアセンブリ。
JP2019524948A 2016-11-29 2017-11-13 マイクロキャピラリーワイヤーコーティングダイアセンブリ Active JP7058268B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201662427358P 2016-11-29 2016-11-29
US62/427,358 2016-11-29
PCT/US2017/061269 WO2018102109A1 (en) 2016-11-29 2017-11-13 Microcapillary wire coating die assembly

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2020513346A JP2020513346A (ja) 2020-05-14
JP7058268B2 true JP7058268B2 (ja) 2022-04-21

Family

ID=60628167

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019524948A Active JP7058268B2 (ja) 2016-11-29 2017-11-13 マイクロキャピラリーワイヤーコーティングダイアセンブリ

Country Status (8)

Country Link
US (1) US20210107200A1 (ja)
EP (1) EP3548252B1 (ja)
JP (1) JP7058268B2 (ja)
KR (1) KR102446710B1 (ja)
CN (1) CN109952185B (ja)
CA (1) CA3045107A1 (ja)
MX (1) MX2019006075A (ja)
WO (1) WO2018102109A1 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN112936806B (zh) * 2021-04-20 2022-05-17 河北科技大学 连续纤维增强复合材料丝材制造设备
CN114379047A (zh) * 2021-12-08 2022-04-22 深圳航天科技创新研究院 一种自动夹线装置

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2010137700A1 (ja) 2009-05-29 2010-12-02 住友電気工業株式会社 電線の製造方法
JP2013141779A (ja) 2012-01-11 2013-07-22 Sumitomo Bakelite Co Ltd 押出成形品の製造方法及び押出成形装置

Family Cites Families (31)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
NL166426C (nl) * 1968-09-20 1900-01-01 Schiesser Ag Extrusiemondstuk voor de vervaardiging van een gewa- pende slang uit thermoplastische kunststof.
US3581343A (en) * 1968-10-25 1971-06-01 Du Pont Tubing die extrausion coating apparatus
US4248824A (en) * 1979-01-24 1981-02-03 Alcan Aluminum Corporation Method and apparatus for striping extruded polymer products
FR2574700B1 (fr) * 1984-12-18 1987-04-17 Atochem Materiau composite constitue d'une gaine thermoplastique continue et d'une ame sensible a la temperature de fusion de la gaine. son procede de fabrication
US4699579A (en) * 1984-12-18 1987-10-13 Atochem Apparatus for making an extruded composite structure
US5246783A (en) 1991-08-15 1993-09-21 Exxon Chemical Patents Inc. Electrical devices comprising polymeric insulating or semiconducting members
US6496629B2 (en) 1999-05-28 2002-12-17 Tycom (Us) Inc. Undersea telecommunications cable
US6714707B2 (en) 2002-01-24 2004-03-30 Alcatel Optical cable housing an optical unit surrounded by a plurality of gel layers
GB2408961A (en) 2003-12-12 2005-06-15 Univ Cambridge Tech Apparatus and method
US7197215B2 (en) 2004-12-15 2007-03-27 Corning Cable Systems, Llc. Fiber optic cables with easy access features
JP4757159B2 (ja) * 2005-09-27 2011-08-24 宇部日東化成株式会社 同軸ケーブル用中空コア体の製造方法
GB0620246D0 (en) 2006-10-12 2006-11-22 Univ Cambridge Tech Extruded materials having capillary channels
CN102481522B (zh) 2009-08-28 2014-09-24 陶氏环球技术有限责任公司 包含具有毛细管通道的膜片材的过滤组件
CN201698067U (zh) 2010-05-31 2011-01-05 成都亨通光通信有限公司 一种外护套表面带有彩色条或彩色皮的新型光缆
AU2011320659B2 (en) 2010-10-28 2015-08-27 Corning Cable Systems Llc Fiber optic cables with extruded access features and methods of making fiber optic cables
AU2011332930B2 (en) 2010-11-23 2017-02-16 Corning Optical Communications LLC Fiber optic cables with access features
EP2661458B1 (en) 2011-01-03 2015-09-16 Dow Global Technologies LLC Microcapillary films and foams containing functional filler materials
JP6043727B2 (ja) 2011-01-03 2016-12-14 ダウ グローバル テクノロジーズ エルエルシー 強化されたマイクロキャピラリーフィルムおよびフォーム
BR112014000061A2 (pt) 2011-07-11 2017-02-07 Dow Global Technologies Llc película, estrutura em multicamada, artigo, sistema isolante, sistema de aquecimento e sistema de resfriamento
US8728218B2 (en) * 2011-09-15 2014-05-20 Corning Incorporated Sorbent substrates for CO2 capture and methods for forming the same
US8682124B2 (en) 2011-10-13 2014-03-25 Corning Cable Systems Llc Access features of armored flat fiber optic cable
US9701798B2 (en) * 2011-12-22 2017-07-11 Dow Global Technologies Llc Microcapillary films and foams suitable for capillary action fluid transport
US8827676B1 (en) * 2012-03-02 2014-09-09 Encore Wire Corporation Apparatus and method for extruding stripes onto an extruded product
US8909014B2 (en) 2012-04-27 2014-12-09 Corning Cable Systems Llc Fiber optic cable with access features and jacket-to-core coupling, and methods of making the same
US20150321407A1 (en) * 2012-06-28 2015-11-12 Joseph Dooley Microcapillary Film and Method of Making Same
ES2708300T3 (es) 2012-06-28 2019-04-09 Dow Global Technologies Llc Sistema y método para producir una película microcapilar de múltiples capas
CN103665627A (zh) 2012-09-18 2014-03-26 苏州德亮材料科技有限公司 一种易剥离pvc电缆护套料及其制备方法
EP3725497B1 (en) * 2013-03-22 2024-07-03 Markforged, Inc. Three-dimensional printer
MX2016014971A (es) 2014-05-15 2017-03-27 Dow Global Technologies Llc Sistema, metodo y aparato para producir un producto microcapilar anular de multiples capas.
CN205685692U (zh) * 2016-06-16 2016-11-16 东莞市菱将模具有限公司 一种免调试护套挤出机机头
CN109747067B (zh) * 2017-07-14 2021-09-21 山东大学 智能化塑料管道的制备方法

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2010137700A1 (ja) 2009-05-29 2010-12-02 住友電気工業株式会社 電線の製造方法
JP2013141779A (ja) 2012-01-11 2013-07-22 Sumitomo Bakelite Co Ltd 押出成形品の製造方法及び押出成形装置

Also Published As

Publication number Publication date
CA3045107A1 (en) 2018-06-07
CN109952185A (zh) 2019-06-28
WO2018102109A1 (en) 2018-06-07
KR102446710B1 (ko) 2022-09-26
BR112019009785A8 (pt) 2022-09-20
CN109952185B (zh) 2022-06-10
JP2020513346A (ja) 2020-05-14
MX2019006075A (es) 2019-09-04
BR112019009785A2 (pt) 2019-08-06
EP3548252B1 (en) 2022-05-18
EP3548252A1 (en) 2019-10-09
US20210107200A1 (en) 2021-04-15
KR20190087474A (ko) 2019-07-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN100428370C (zh) 双芯双层电缆制造工艺和生产装置
US4280801A (en) Crosshead
US8535033B2 (en) Cable manufacturing process
JP7058268B2 (ja) マイクロキャピラリーワイヤーコーティングダイアセンブリ
KR20110127240A (ko) 다층 코팅된 세장 부재의 압출 방법
CA2822874A1 (en) Die assembly with cooled die land
US7883328B2 (en) Extrusion apparatus for spiral stripping electrical wire
JP2007520859A (ja) 空気チャネル付きペースト押出絶縁体
US20110220388A1 (en) Multipolar cable and production method thereof
US5215698A (en) Extrusion tool and method of extrusion coating
RU2492012C2 (ru) Устройство для экструзии
KR20180061231A (ko) 설계된 미세구조를 갖는 박리가능한 케이블 재킷 및 설계된 미세구조를 갖는 박리가능한 케이블 재킷의 제조 방법
JP2008521182A (ja) ケーブルの製造方法
CN102709000A (zh) 2芯带状电线的制造方法以及2芯带状电线
US4425292A (en) Hybrid extrusion methods
EP3512694B1 (en) Process and apparatus for the manufacturing of a figure-of-eight cable
EP2755211B1 (en) Method and arrangement of crosslinking or vulcanizing an elongate element
JP4275946B2 (ja) 発泡絶縁体を備えた同軸ワイヤの製造方法
JP2001101939A (ja) 電線成型用治具
KR102260461B1 (ko) 전선 피복 압출 방법
CN110774565A (zh) 一种线缆中空支撑结构的挤出方法
BR112019009785B1 (pt) Conjunto de mandril, conjunto de matriz para a extrusão de um produto polimérico e aparelho de revestimento de fio
Rosato et al. Wire and cable
CN115579194A (zh) 使绝缘层和护套整体化的护套生产方法及应用
CN114613553A (zh) 一种绝缘电缆生产方法

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190530

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20190603

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20190830

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20201105

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20211112

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20211124

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220210

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20220405

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20220411

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7058268

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150