JP7055250B1 - 業務計画作成装置および業務計画作成方法 - Google Patents
業務計画作成装置および業務計画作成方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP7055250B1 JP7055250B1 JP2021539345A JP2021539345A JP7055250B1 JP 7055250 B1 JP7055250 B1 JP 7055250B1 JP 2021539345 A JP2021539345 A JP 2021539345A JP 2021539345 A JP2021539345 A JP 2021539345A JP 7055250 B1 JP7055250 B1 JP 7055250B1
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- business
- plan
- autonomous mobile
- work
- new
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims abstract description 30
- 230000008859 change Effects 0.000 claims abstract description 127
- 230000010391 action planning Effects 0.000 claims abstract description 37
- 230000006870 function Effects 0.000 description 24
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 14
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 13
- 230000008569 process Effects 0.000 description 10
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 9
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 8
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 3
- 238000012552 review Methods 0.000 description 3
- 230000006399 behavior Effects 0.000 description 2
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 2
- 230000009471 action Effects 0.000 description 1
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 description 1
- 239000002131 composite material Substances 0.000 description 1
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 1
- 230000003111 delayed effect Effects 0.000 description 1
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 1
- 230000002542 deteriorative effect Effects 0.000 description 1
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 1
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 1
- 230000002250 progressing effect Effects 0.000 description 1
- 230000004044 response Effects 0.000 description 1
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G05—CONTROLLING; REGULATING
- G05D—SYSTEMS FOR CONTROLLING OR REGULATING NON-ELECTRIC VARIABLES
- G05D1/00—Control of position, course, altitude or attitude of land, water, air or space vehicles, e.g. using automatic pilots
- G05D1/02—Control of position or course in two dimensions
- G05D1/021—Control of position or course in two dimensions specially adapted to land vehicles
- G05D1/0212—Control of position or course in two dimensions specially adapted to land vehicles with means for defining a desired trajectory
- G05D1/0217—Control of position or course in two dimensions specially adapted to land vehicles with means for defining a desired trajectory in accordance with energy consumption, time reduction or distance reduction criteria
-
- G—PHYSICS
- G05—CONTROLLING; REGULATING
- G05D—SYSTEMS FOR CONTROLLING OR REGULATING NON-ELECTRIC VARIABLES
- G05D1/00—Control of position, course, altitude or attitude of land, water, air or space vehicles, e.g. using automatic pilots
- G05D1/60—Intended control result
- G05D1/69—Coordinated control of the position or course of two or more vehicles
- G05D1/698—Control allocation
- G05D1/6987—Control allocation by centralised control off-board any of the vehicles
-
- G—PHYSICS
- G05—CONTROLLING; REGULATING
- G05D—SYSTEMS FOR CONTROLLING OR REGULATING NON-ELECTRIC VARIABLES
- G05D1/00—Control of position, course, altitude or attitude of land, water, air or space vehicles, e.g. using automatic pilots
- G05D1/02—Control of position or course in two dimensions
- G05D1/021—Control of position or course in two dimensions specially adapted to land vehicles
- G05D1/0212—Control of position or course in two dimensions specially adapted to land vehicles with means for defining a desired trajectory
- G05D1/0225—Control of position or course in two dimensions specially adapted to land vehicles with means for defining a desired trajectory involving docking at a fixed facility, e.g. base station or loading bay
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06Q—INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- G06Q10/00—Administration; Management
- G06Q10/06—Resources, workflows, human or project management; Enterprise or organisation planning; Enterprise or organisation modelling
- G06Q10/063—Operations research, analysis or management
- G06Q10/0631—Resource planning, allocation, distributing or scheduling for enterprises or organisations
-
- G—PHYSICS
- G05—CONTROLLING; REGULATING
- G05B—CONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
- G05B2219/00—Program-control systems
- G05B2219/30—Nc systems
- G05B2219/50—Machine tool, machine tool null till machine tool work handling
- G05B2219/50391—Robot
-
- G—PHYSICS
- G05—CONTROLLING; REGULATING
- G05D—SYSTEMS FOR CONTROLLING OR REGULATING NON-ELECTRIC VARIABLES
- G05D2109/00—Types of controlled vehicles
- G05D2109/10—Land vehicles
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Business, Economics & Management (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Human Resources & Organizations (AREA)
- Aviation & Aerospace Engineering (AREA)
- Radar, Positioning & Navigation (AREA)
- Remote Sensing (AREA)
- Automation & Control Theory (AREA)
- Entrepreneurship & Innovation (AREA)
- Strategic Management (AREA)
- Economics (AREA)
- Operations Research (AREA)
- Game Theory and Decision Science (AREA)
- Development Economics (AREA)
- Marketing (AREA)
- Educational Administration (AREA)
- Quality & Reliability (AREA)
- Tourism & Hospitality (AREA)
- General Business, Economics & Management (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Control Of Position, Course, Altitude, Or Attitude Of Moving Bodies (AREA)
- Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
- Manipulator (AREA)
Abstract
Description
<1-1.構成>
図1は、実施の形態1による業務計画作成装置1が適用された自律移動体システムの構成図である。
図6は、行動計画部15の動作を示すフローチャートであり、行動計画部15が業務計画を事前に作成する際の動作を示している。
・業務データベース12の中から、開始時刻が最も早い業務を次業務として選択する。
・業務データベース12の中から、終了時刻が最も早い業務を次業務として選択する。
・業務データベース12の中から、開始時刻で業務を開始してから所要時間を経過した際の時間が最も近い業務を次業務として選択する。
・業務データベース12の中から、終了時刻で業務を終了するための所要時間を確保するための時間が最も近い業務を次業務として選択する。
・業務データベース12の中から、業務の実施場所が直後の業務の実施場所に最も近い、または直後の実施場所への移動時間が最も短い業務を次業務として選択する。
・業務データベース12の中から、重要度が最も高い業務を次業務として選択する。
・業務データベース12の中から、重要度および所要時間などから算出される評価関数の値が最大である業務を次業務として選択する。
計画変更判断部18は、新業務を受け取ると、計画変更部20に業務計画の変更を指示する。具体的には、計画変更判断部18は、新業務を受け取ると、当該新業務の評価関数値を計算する。評価関数は、新業務の優先度を計るものであり、例えば、新業務の開始時刻、終了時刻、所用時間、および重要度などから計算することができる。例えば、新業務xの評価関数fc(x)は、次の式(1)で表される。
図7は、計画変更部20の動作を示すフローチャートであり、計画変更部20が業務計画を変更する際の動作を示している。計画変更部20は、計画変更判断部18から業務計画の変更の要請があったときに業務計画を変更する。
以上のことから、実施の形態1による業務計画作成装置1は、自律移動体3の業務計画を実施中に新業務が発生した場合、当該新業務の業務情報に基づいて業務計画を変更するか否かを判断し、業務計画を変更する必要がある場合は業務計画を自動的に変更する。これにより、業務の調整が必要なときに自律移動体3の業務を滞りなく実施させることが可能となる。
実施の形態1では、事前の業務計画には存在しなかった業務(新業務)が発生したときに業務計画を変更する場合について説明した。実施の形態2では、自律移動体3の故障等、自律移動体3にアクシデントが発生したため業務計画の実施が不可能となった場合について説明する。
図9は、実施の形態2による業務計画作成装置1が適用された自律移動体システムの構成図である。実施の形態2による業務計画作成装置1は、救援要請部21を備えることを特徴としている。その他の構成は、実施の形態1による業務計画作成装置1(図1参照)と同様であるため、ここでは詳細な説明を省略する。
救援要請部21の動作について、図10,11を用いて説明する。
救援要請部21から救援業務の業務情報を受け取った場合における計画変更判断部18の動作について説明する。
計画変更部20は、計画変更判断部18から業務計画の変更の指示を受けたときに、自律移動体3の業務計画を変更する。このとき、計画変更部20は、救援業務については当該救援業務の緊急度に基づいて業務計画を変更する。業務を自律移動体3に割当てる方法は、行動計画部15による業務の割当ての方法と同様である。
以上のことから、実施の形態2による業務計画作成装置1は、ある自律移動体3が故障等によって業務計画通りに業務を完了することができなかった場合、完了することができなかった業務の緊急度を考慮して業務計画を自動的に変更する。これにより、業務の調整が必要なときに自律移動体3の業務を滞りなく実施させることが可能となる。
実施の形態1では、新業務が発生したときに当該新業務の優先度に応じて業務計画を変更する場合について説明した。実施の形態3では、業務計画を実施中に発生する業務を予測することによって、予測通りに発生した業務の割当てを簡略化する場合について説明する。
図12は、実施の形態3による業務計画作成装置1が適用された自律移動体システムの構成図である。実施の形態3による業務計画作成装置1は、発生業務学習部22を備えることを特徴としている。その他の構成は、実施の形態1による業務計画作成装置1(図1参照)と同様であるため、ここでは詳細な説明を省略する。
新業務の発生の予測が外れた際の対応について、図15を用いて説明する。図15に示すように、「R02」の自律移動体3の業務計画に割当てられた発生濃厚業務が、時刻T1において未発生である場合について説明する。
図16は、実施の形態3による業務計画作成装置1の動作を示すフローチャートであり、業務計画を変更する際の動作を示している。図16に示す業務計画の変更は、上記で説明した業務計画を変更する条件が成立すると行われる。なお、業務計画を変更する条件は、予め設定されているものとする。
以上のことから、実施の形態3による業務計画作成装置1は、計画期間内に発生する発生濃厚業務を過去のデータから予測し、発生濃厚業務を考慮して事前に業務計画を作成する。これにより、計画期間内に新業務が発生した場合において、当該新業務が発生濃厚業務に含まれていれば業務計画の変更を最小限に留めることができる。
実施の形態1で説明した業務計画作成装置1における行動計画部15、移動経路計画部16、充電量予測部17、計画変更判断部18、および計画変更部20の各機能は、処理回路により実現される。すなわち、業務計画作成装置1は、予め定められた期間における各自律移動体3の業務計画を事前に作成し、各自律移動体3の移動経路を作成し、各自律移動体3の充電量を予測し、新業務の優先度に応じて業務計画を変更するか否かを判断し、自律移動体3の業務計画を変更するための処理回路を備える。処理回路は、専用のハードウェアであってもよく、メモリに格納されるプログラムを実行するプロセッサ(CPU(Central Processing Unit)、中央処理装置、処理装置、演算装置、マイクロプロセッサ、マイクロコンピュータ、DSP(Digital Signal Processor)ともいう)であってもよい。
Claims (9)
- 予め定められた期間に少なくとも1台の自律移動体が行う業務が割当てられた業務計画を事前に作成する行動計画部と、
前記自律移動体が前記業務計画を実施している間に、新たに発生した業務である新業務を受け取ると前記新業務の優先度を評価し、前記優先度に応じて前記業務計画に前記新業務を追加するか否かを判断する計画変更判断部と、
前記計画変更判断部が前記新業務を追加すると判断した場合、前記自律移動体が前記業務計画を実施している間に前記新業務を前記業務計画に追加して前記業務計画を変更する計画変更部と、
を備え、
前記計画変更判断部は、前記優先度が高い場合のみ、前記業務計画に前記新業務を追加すると判断する、業務計画作成装置。 - 前記計画変更判断部は、前記新業務の実施期間に基づいて前記優先度を評価する、請求項1に記載の業務計画作成装置。
- 前記計画変更判断部は、前記業務の重要度に基づいて前記優先度を評価する、請求項1または2に記載の業務計画作成装置。
- 前記計画変更部は、前記新業務の業務情報に基づいて前記業務計画の変更範囲を決定する、請求項1に記載の業務計画作成装置。
- 前記自律移動体が業務の実施を失敗した場合、失敗した業務を前記自律移動体が引き続き実施できるか否かを判定し、引き続き実施できないと判定した場合に、失敗した業務を他の自律移動体に救援を要請する救援業務として前記計画変更部に通知する救援要請部をさらに備え、
前記計画変更部は、前記救援業務を含むように前記業務計画を変更する、請求項1に記載の業務計画作成装置。 - 前記業務計画の前記期間内に発生した前記新業務の数または前記新業務を実施する時間帯を学習する発生業務学習部をさらに備え、
前記行動計画部は、前記発生業務学習部の学習結果に基づいて、前記期間内に発生すると予測された業務である発生濃厚業務を含む前記業務計画を作成する、請求項1に記載の業務計画作成装置。 - 前記計画変更部は、前記業務計画の実施中に前記発生濃厚業務が一定期間または一定数以上発生しないとき、前記業務計画を変更する、請求項6に記載の業務計画作成装置。
- 前記計画変更判断部が、前記優先度が低く前記新業務を追加しないと判断した場合、
前記計画変更部は、次の業務計画を作成する際に当該業務計画に前記新業務を追加する、請求項1に記載の業務計画作成装置。 - 予め定められた期間に少なくとも1台の自律移動体が行う業務が割当てられた業務計画を事前に作成し、
前記自律移動体が前記業務計画を実施している間に、新たに発生した業務である新業務を受け取ると前記新業務の優先度を評価し、前記優先度に応じて前記業務計画に前記新業務を追加するか否かを判断し、
前記新業務を追加すると判断した場合、前記自律移動体が前記業務計画を実施している間に前記新業務を前記業務計画に追加して前記業務計画を変更し、
前記優先度が高い場合のみ、前記業務計画に前記新業務を追加すると判断する、業務計画作成方法。
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
PCT/JP2021/003627 WO2022168136A1 (ja) | 2021-02-02 | 2021-02-02 | 業務計画作成装置および業務計画作成方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP7055250B1 true JP7055250B1 (ja) | 2022-04-15 |
JPWO2022168136A1 JPWO2022168136A1 (ja) | 2022-08-11 |
Family
ID=81289240
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2021539345A Active JP7055250B1 (ja) | 2021-02-02 | 2021-02-02 | 業務計画作成装置および業務計画作成方法 |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20240085918A1 (ja) |
JP (1) | JP7055250B1 (ja) |
CN (1) | CN116830060A (ja) |
DE (1) | DE112021006985T5 (ja) |
WO (1) | WO2022168136A1 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7568205B2 (ja) | 2022-11-16 | 2024-10-16 | いくつものかたち株式会社 | タスク実行システム、自律移動端末及びサーバ |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2006231421A (ja) * | 2005-02-22 | 2006-09-07 | Honda Motor Co Ltd | ロボット制御装置、ロボット制御方法およびロボット制御プログラム、ならびに移動ロボット |
JP2009116667A (ja) * | 2007-11-07 | 2009-05-28 | Olympus Medical Systems Corp | 医療業務支援システム |
JP2010003240A (ja) * | 2008-06-23 | 2010-01-07 | Fujitsu Ltd | 救援ロボットシステム、救援方法及び救援ロボット |
JP2020155076A (ja) * | 2019-03-22 | 2020-09-24 | アイシン・エィ・ダブリュ株式会社 | 搬送システム制御装置および搬送システム制御方法 |
JP2021009511A (ja) * | 2019-06-28 | 2021-01-28 | 学校法人慶應義塾 | 業務管理システム、情報処理装置、業務管理方法及びプログラム |
Family Cites Families (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4460411B2 (ja) | 2004-10-01 | 2010-05-12 | 本田技研工業株式会社 | ロボット制御装置 |
-
2021
- 2021-02-02 JP JP2021539345A patent/JP7055250B1/ja active Active
- 2021-02-02 US US18/272,797 patent/US20240085918A1/en active Pending
- 2021-02-02 CN CN202180092272.7A patent/CN116830060A/zh active Pending
- 2021-02-02 WO PCT/JP2021/003627 patent/WO2022168136A1/ja active Application Filing
- 2021-02-02 DE DE112021006985.3T patent/DE112021006985T5/de active Pending
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2006231421A (ja) * | 2005-02-22 | 2006-09-07 | Honda Motor Co Ltd | ロボット制御装置、ロボット制御方法およびロボット制御プログラム、ならびに移動ロボット |
JP2009116667A (ja) * | 2007-11-07 | 2009-05-28 | Olympus Medical Systems Corp | 医療業務支援システム |
JP2010003240A (ja) * | 2008-06-23 | 2010-01-07 | Fujitsu Ltd | 救援ロボットシステム、救援方法及び救援ロボット |
JP2020155076A (ja) * | 2019-03-22 | 2020-09-24 | アイシン・エィ・ダブリュ株式会社 | 搬送システム制御装置および搬送システム制御方法 |
JP2021009511A (ja) * | 2019-06-28 | 2021-01-28 | 学校法人慶應義塾 | 業務管理システム、情報処理装置、業務管理方法及びプログラム |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7568205B2 (ja) | 2022-11-16 | 2024-10-16 | いくつものかたち株式会社 | タスク実行システム、自律移動端末及びサーバ |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPWO2022168136A1 (ja) | 2022-08-11 |
WO2022168136A1 (ja) | 2022-08-11 |
DE112021006985T5 (de) | 2023-11-30 |
CN116830060A (zh) | 2023-09-29 |
US20240085918A1 (en) | 2024-03-14 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US11570276B2 (en) | Forecasting requests based on context data for a network-based service | |
US11514543B2 (en) | System and method for ride order dispatching | |
TWI797204B (zh) | 電池組優化輸送規劃方法 | |
JP7386434B2 (ja) | 情報処理方法及び情報処理システム | |
US20130046719A1 (en) | Information processing device, terminal, server, and method for data transfer | |
US20210293555A1 (en) | Systems and methods for generating trip plan | |
US11854404B2 (en) | Computing timing intervals for vehicles through directional route corridor | |
CN113435968B (zh) | 网约车派单方法、装置、电子设备及存储介质 | |
CN111553501A (zh) | 一种订单分配方法及装置 | |
CN110705798A (zh) | 仓配装一体化产品配送路线和技术人员调度优化方法 | |
JP7055250B1 (ja) | 業務計画作成装置および業務計画作成方法 | |
JP6677264B2 (ja) | 需要予測装置、回送計画生成装置、ユーザモデル生成装置、および方法 | |
WO2020005903A1 (en) | Systems and methods for matching transportation requests over extended batching windows | |
US20200242948A1 (en) | Routing of hitchhiking drones with respect to autonomous and connected vehicles | |
JP5155699B2 (ja) | 情報処理装置、情報処理方法及びプログラム | |
JP6417361B2 (ja) | トラヒック予測装置及びトラヒック予測方法 | |
EP3806006A1 (en) | Computer-implemented method, computer program and system for assigning a plurality of ride requests to a plurality of vehicles | |
US11912321B2 (en) | System and method for railway network access planning | |
JP7528844B2 (ja) | 情報処理装置、及び、情報処理方法 | |
US11408748B2 (en) | Information processing device, information processing method, and storage medium | |
US20220107188A1 (en) | Information processing device, information processing method, and program | |
WO2023276412A1 (ja) | 遠隔支援装置、及び遠隔支援プログラム | |
WO2020252395A1 (en) | Computing timing intervals for vehicles through directional route corridors | |
KR102721650B1 (ko) | 미래 호출 수요 예측에 기반한 대도시권 수요응답형 대중 교통 차량 운영 효율화 시스템 및 그 방법 | |
JP2020021156A (ja) | 配車システム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20210705 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20210705 |
|
A871 | Explanation of circumstances concerning accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871 Effective date: 20210705 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20211012 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20211206 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20220308 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20220405 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7055250 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |