JP7043455B2 - Inkjet printers and liquid feeders - Google Patents
Inkjet printers and liquid feeders Download PDFInfo
- Publication number
- JP7043455B2 JP7043455B2 JP2019080053A JP2019080053A JP7043455B2 JP 7043455 B2 JP7043455 B2 JP 7043455B2 JP 2019080053 A JP2019080053 A JP 2019080053A JP 2019080053 A JP2019080053 A JP 2019080053A JP 7043455 B2 JP7043455 B2 JP 7043455B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- ink
- storage chamber
- tank
- pump
- control unit
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Ink Jet (AREA)
Description
本発明は、インクジェットプリンタ及び液体供給装置に関する。 The present invention relates to an inkjet printer and a liquid supply device.
従来から、インクを吐出するインクヘッドを備え、インクジェット方式によって記録媒体上に画像を印刷するインクジェットプリンタが知られている。通常、インクジェットプリンタでは、インクタンクに貯留されているインクを使用して印刷が行われる。例えば特許文献1には、中空のケースと、ケースの内部に取り付けられ、インクが収容される収容室を区画する可撓性フィルムと、を備えたインクタンクが開示されている。特許文献1に開示されるインクタンクは、インクカートリッジと呼ばれる消耗品であり、収容室内のインク量が所定量以下になると、ユーザは新しいインクタンクの購入や交換を行う。 Conventionally, an inkjet printer having an ink head for ejecting ink and printing an image on a recording medium by an inkjet method has been known. Normally, in an inkjet printer, printing is performed using the ink stored in the ink tank. For example, Patent Document 1 discloses an ink tank including a hollow case and a flexible film attached to the inside of the case and partitioning a storage chamber in which ink is stored. The ink tank disclosed in Patent Document 1 is a consumable item called an ink cartridge, and when the amount of ink in the storage chamber becomes equal to or less than a predetermined amount, the user purchases or replaces a new ink tank.
ところで近年、看板、ポスター等の大型の印刷物をインクジェットプリンタで印刷することが増えてきている。このようなインクジェットプリンタでは、家庭用プリンタと比較してインクの消費量が多い。そのため、印刷の途中でインクが切れてしまったり、インクタンクの交換が頻繁になって、ユーザが不便を感じたりすることがあった。また、環境負荷やコストを低減する観点からは、使い捨てる部材を削減することが求められていた。そこで本発明者らは、インクタンクを大容量化すると共に、インクタンク内のインクが無くなったときにインクタンク自体は交換せず、同じインクタンクにインクを注ぎ足して使用することを考えた。これに伴い、全く新しい着想で従来にはないインク供給系の構成を開発することが求められた。 By the way, in recent years, large-scale printed matter such as signboards and posters are increasingly printed by inkjet printers. Such an inkjet printer consumes more ink than a home printer. Therefore, the ink may run out in the middle of printing, or the ink tank may be replaced frequently, which may cause inconvenience to the user. Further, from the viewpoint of reducing the environmental load and cost, it has been required to reduce the number of disposable members. Therefore, the present inventors have considered increasing the capacity of the ink tank and adding ink to the same ink tank without replacing the ink tank itself when the ink in the ink tank runs out. Along with this, it was required to develop an ink supply system configuration that had never existed before, with a completely new idea.
本発明はかかる点に鑑みてなされたものであり、その目的は、新規な構成のインク供給装置を備えたインクジェットプリンタ及び液体供給装置を提供することである。 The present invention has been made in view of this point, and an object of the present invention is to provide an inkjet printer and a liquid supply device equipped with an ink supply device having a novel configuration.
本発明のインクジェットプリンタは、インクを吐出するインクヘッドと、前記インクヘッドに供給するインクを貯留するインク供給装置と、を備える。前記インク供給装置は、前記インクが貯留されるインク貯留室を区画する中空のインクタンクと、前記インク貯留室と連通し、前記インクが補充されるインク補充口と、前記インク貯留室と連通し、前記インクヘッドに向かって前記インクが流出するインク流出口と、前記インクと共に前記インク貯留室に収容され、前記インク貯留室の内部で伸縮する伸縮部材と、前記伸縮部材に接続され、前記伸縮部材の内部に流体を流入させることによって前記伸縮部材を膨張させるポンプと、を備える。 The inkjet printer of the present invention includes an ink head for ejecting ink and an ink supply device for storing ink to be supplied to the ink head. The ink supply device communicates with a hollow ink tank for partitioning an ink storage chamber in which the ink is stored, an ink replenishment port for replenishing the ink, and the ink storage chamber. An ink outlet from which the ink flows toward the ink head, an elastic member that is housed in the ink storage chamber together with the ink and expands and contracts inside the ink storage chamber, and an elastic member that is connected to the elastic member and expands and contracts. It is provided with a pump that expands the telescopic member by inflowing fluid into the member.
上記インクジェットプリンタの液体供給装置は、インク貯留室内で伸縮部材を伸縮させる構成により、インク貯留室を大容量化してもインクヘッドに安定してインクを供給することができる。このため、従来の交換式のインクカートリッジに比べて相対的に多くのインクをインク貯留室に一度に収容することができる。また、インクタンク内のインクが無くなったときには、インク補充口からインクを補充することにより、長期にわたってインクタンクを使いまわすことができる。これにより、インクタンクを都度交換しなくて済む。したがって、使い捨てにする部材を減らすことができ、環境負荷を低減することができる。 The liquid supply device of the inkjet printer has a configuration in which the expansion / contraction member is expanded and contracted in the ink storage chamber, so that ink can be stably supplied to the ink head even if the capacity of the ink storage chamber is increased. Therefore, a relatively large amount of ink can be stored in the ink storage chamber at one time as compared with the conventional replaceable ink cartridge. Further, when the ink in the ink tank is exhausted, the ink tank can be reused for a long period of time by replenishing the ink from the ink replenishment port. This eliminates the need to replace the ink tank each time. Therefore, the number of disposable members can be reduced, and the environmental load can be reduced.
また、本発明の液体供給装置は、液体が貯留される液体貯留室を区画する中空の液体タンクと、前記液体貯留室と連通し、前記液体が補充される液体補充口と、前記液体貯留室と連通し、前記液体が流出する液体流出口と、前記液体と共に前記液体貯留室に収容され、前記液体貯留室の内部で伸縮する伸縮部材と、前記伸縮部材に接続され、前記伸縮部材の内部に流体を流入させることによって前記伸縮部材を膨張させるポンプと、を備える。 Further, the liquid supply device of the present invention has a hollow liquid tank for partitioning a liquid storage chamber in which a liquid is stored, a liquid replenishment port that communicates with the liquid storage chamber and is replenished with the liquid, and the liquid storage chamber. A liquid outlet through which the liquid flows out, an elastic member that is housed in the liquid storage chamber together with the liquid and expands and contracts inside the liquid storage chamber, and an elastic member that is connected to the elastic member and is connected to the inside of the elastic member. A pump that inflates the telescopic member by allowing a liquid to flow into the.
本発明によれば、新規な構成のインク供給装置を備えたインクジェットプリンタ及び液体供給装置を提供することができる。 According to the present invention, it is possible to provide an inkjet printer and a liquid supply device provided with an ink supply device having a novel configuration.
以下、図面を参照しながら、本発明の幾つかの実施形態に係るインクジェットプリンタ及び液体供給装置について説明する。なお、ここで説明される実施形態は、当然ながら特に本発明を限定することを意図したものではない。また、同じ作用を奏する部材、部位には同じ符号を付し、重複する説明は適宜省略または簡略化する。 Hereinafter, the inkjet printer and the liquid supply device according to some embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings. It should be noted that the embodiments described here are, of course, not intended to specifically limit the present invention. In addition, members and parts having the same function are designated by the same reference numerals, and duplicate explanations will be omitted or simplified as appropriate.
なお、本明細書において「インクジェットプリンタ」とは、従来公知のインクジェット技術による印刷方法、例えば、二値偏向方式あるいは連続偏向方式等の連続方式や、サーマル方式、あるいは圧電素子方式等の各種のオンデマンド方式を利用したプリンタ全般をいう。また、「プリンタ」には、二次元の画像を印刷する2Dプリンタと、三次元の造形物を造形する3Dプリンタ(三次元造形装置)と、が包含される。 In the present specification, the term "inkjet printer" refers to various on-printing methods such as a printing method using a conventionally known inkjet technique, for example, a continuous method such as a binary deflection method or a continuous deflection method, a thermal method, or a piezoelectric element method. Refers to all printers that use the demand method. Further, the "printer" includes a 2D printer for printing a two-dimensional image and a 3D printer (three-dimensional modeling apparatus) for modeling a three-dimensional modeled object.
図1は、本実施形態に係るインクジェットプリンタ(以下、プリンタという。)10の斜視図である。図2は、プリンタ10の主要部の正面図である。プリンタ10は、2Dプリンタである。なお、以下の説明において、左、右、上、下とは、プリンタ10の正面にいるユーザ(プリンタ10の使用者)から見た左、右、上、下をそれぞれ意味し、プリンタ10からユーザに近づく方を前方、遠ざかる方を後方とする。また、図面中の符号Fr、Rr、L、R、U、Dは、それぞれ、前、後、左、右、上、下を表すものとする。ただし、これらは説明の便宜上の方向に過ぎず、プリンタ10の設置態様を何ら限定するものではない。
FIG. 1 is a perspective view of an inkjet printer (hereinafter referred to as a printer) 10 according to the present embodiment. FIG. 2 is a front view of the main part of the
図1に示すように、プリンタ10は、大判サイズの記録媒体5に対して印刷を行う業務用の大型プリンタである。記録媒体5は、本実施形態ではロール状の媒体である。ただし、記録媒体5の形態はロール状に限定されない。また、記録媒体5の材質も特に限定されない。記録媒体5には、普通紙やインクジェット用印刷紙等の紙類はもちろんのこと、例えば、ポリ塩化ビニル(polyvinyl chloride、PVC)やポリエステル等の樹脂製のシートやフィルム、アルミニウム、鉄、木材、ガラス等の各種の材料からなる板材、織布や不織布等の布帛等の各種の材料からなる媒体が含まれる。
As shown in FIG. 1, the
図1に示すように、プリンタ10は、脚部11と、本体部12と、を備えている。脚部11は、本体部12よりも下方に設けられ、本体部12を支持している。脚部11は、中空構造であり、その内部には鉛直方向に延びる第1空間(図示せず)と、前後方向に延びる第2空間(図示せず)と、を有している。第1空間および第2空間は、有効利用されていないデッドスペースとなっている。本体部12は、左右方向に延びたケーシングを有している。本体部12は、例えばステンレス鋼等の板金で構成されている。本体部12は中空構造であり、その内部には左右方向に延びる内部空間を有している。本体部12の内部空間の一部は、デッドスペースとなっている。本体部12の右側の前面には、操作パネル12Cが設けられている。操作パネル12Cは、ユーザが印刷に関する操作を行うためのものである。操作パネル12Cの一部には、印刷に関する情報が表示される表示部12Dが設けられている。
As shown in FIG. 1, the
図2に示すように、プリンタ10の本体部12は、プラテン13と、ガイドレール14と、キャリッジ15と、キャリッジ移動機構16と、インクヘッド20と、インク経路30と、インク供給装置40(図3も参照)と、制御部50(図5も参照)と、を備えている。なお、本実施形態では、インクヘッド20とインク経路30とインク供給装置40とが各色のインクI(図3を参照)毎に設けられており、インクヘッド20とインク経路30とインク供給装置40とが同数である。ただし、インクヘッド20とインク経路30とインク供給装置40とは、必ずしも同数である必要はない。例えば、複数(例えば2つ)のインクヘッド20に対して、インク経路30およびインク供給装置40を共通(単一)としてもよい。
As shown in FIG. 2, the
プラテン13は、印刷の際に記録媒体5を支持するものである。プラテン13は、本体部12に設けられ、左右方向に延びている。プラテン13の少なくとも一部は、ガイドレール14と平行に配置されている。プラテン13は、ガイドレール14よりも下方に配置されている。プラテン13には、上下一対のグリットローラ(図示せず)およびピンチローラ(図示せず)が設けられている。グリットローラはフィードモータ(図示せず)に連結されている。グリットローラはフィードモータによって回転駆動される。記録媒体5がグリットローラとピンチローラとの間に挟まれた状態でグリットローラが回転すると、記録媒体5が前後方向に搬送される。
The
ガイドレール14は、本体部12に設けられ、左右方向(主走査方向)に延びている。ガイドレール14には、キャリッジ15がスライド自在に係合している。キャリッジ15は、キャリッジ移動機構16によって左右方向に移動する。キャリッジ移動機構16は、本実施形態では、ガイドレール14の左右に配置されたプーリ17b、17aと、プーリ17b、17aに巻き掛けられた無端状のベルト18と、プーリ17aに連結されたキャリッジモータ16aと、を備えている。キャリッジ15はベルト18に固定されている。キャリッジモータ16aは、制御部50と電気的に接続されており、制御部50によって制御される。キャリッジモータ16aが駆動すると、プーリ17aが回転してベルト18が走行する。これにより、キャリッジ15がガイドレール14に沿って左右方向に移動する。ただし、ここで説明する機構は一例に過ぎず、キャリッジ移動機構16の構成は特に限定されない。
The
インクヘッド20は、記録媒体5に向かってインクIの液滴を吐出するものである。インクヘッド20は、プラテン13よりも上方に配置されている。インクヘッド20は、キャリッジ15に設けられている。インクヘッド20の個数は、ここでは5つである。5つのインクヘッド20は、左右方向に並んでいる。ただし、インクヘッド20の個数は一例に過ぎず、特に限定されない。インクヘッド20の下面には、インクIを吐出する複数のノズル(図示せず)が形成されている。インクヘッド20の内部には、圧電素子等からなるアクチュエータ(図示せず)が設けられている。アクチュエータは、制御部50と電気的に接続されており、制御部50によって制御される。アクチュエータが駆動することにより、インクヘッド20のノズルからインクIが吐出される。
The
インク経路30は、インク供給装置40からインクヘッド20へインクIを導く流路を構成している。インク経路30の一端は、インク供給装置40のインク流出管45(図3参照)に接続されている。インク経路30の他端は、インクヘッド20に接続されている。インク経路30は、柔軟性や可撓性を有し、弾性変形可能なように構成されている。インク経路30の本数は、ここでは5本である。特に限定されるものではないが、インク経路30は、本実施形態では樹脂製の変形容易なチューブである。インク経路30は、キャリッジ15が左右方向に移動しても破損しないように、本体部12内の大部分(少なくとも全長の半分以上)が左右方向に延びた状態で配置されている。インク経路30は、ケーブル類保護案内装置32で覆われている。ケーブル類保護案内装置32とは、例えばケーブルベア(登録商標)である。
The
なお、インク経路30の途中には、従来公知のインクジェットプリンタと同様に、必要に応じて種々の装置や部材が適宜設けられていてもよい。インク経路30には、例えば、インク供給装置40からインクヘッド20に向かってインクIを搬送する搬送装置(例えば送液ポンプ)や、インク経路30を開閉する弁部材、インク経路30におけるインクIの逆流を防止する逆止弁(一方向弁)、インクヘッド20からのインクIの吐出動作を安定化させるダンパー等が適宜設けられていてもよい。
In the middle of the
インク供給装置40は、インクIを貯留するものである。図3は、十分な量のインクIが貯留されている状態のインク供給装置40の断面図である。図4は、インクエンド状態のインク供給装置40の断面図である。本実施形態のインク供給装置40は、インクタンク41と、インク流出管45と、バルーン46と、ポンプ49と、を備えている。インク供給装置40は、インクタンク41に貯留されているインクIが無くなったときに、インクタンク41自体は都度交換せず、インクタンク41にインクIを注ぎ足して使用するインク供給装置である。
The
なお、インクIは従来から使用されているものと同じでよく、特に制限はない。インクIは、例えば、光重合性成分と光重合開始剤系とを含み、光照射によって硬化する性質を有する光硬化性インクであってもよい。インクIは、例えば、無溶剤UVインク、エコソルベント系UVインク、リアルソルベント系UVインク等であってもよい。インクは、例えば、ソルベント系の顔料インク、水性顔料インク、水性染料インク等であってもよい。 The ink I may be the same as that conventionally used, and is not particularly limited. Ink I may be, for example, a photocurable ink containing a photopolymerizable component and a photopolymerization initiator system and having a property of being cured by light irradiation. The ink I may be, for example, a solvent-free UV ink, an eco-solvent-based UV ink, a real-solvent-based UV ink, or the like. The ink may be, for example, a solvent-based pigment ink, a water-based pigment ink, a water-based dye ink, or the like.
インクタンク41は、印刷に使用するインクIを貯留する連続使用可能な容器である。インクタンク41は、本体部12のデッドスペースにあわせた形状に形成されている。図2に示すように、インクタンク41は、本体部12のデッドスペースを有効利用して、本体部12の内部空間に収容されている。インクタンク41は、本体部12に固定されている。インクタンク41の下面は、本体部12のベース12Bに支持されている。インクタンク41は、インクヘッド20よりも下方に配置されている。インクタンク41は、キャリッジ15に搭載されておらず、左右方向には移動しない。インクタンク41の個数は、ここでは5つである。インクタンク41は、液体タンクの一例である。
The
本実施形態では、4つのインクタンク41に、異なる色材を含んだプロセスカラーインク、例えば、シアンインク、マゼンタインク、イエローインク、ブラックインクがそれぞれ貯留されている。また、残りの1つのインクタンク41に、白色顔料を含み、下地用として用いられるホワイトインクが貯留されている。ただし、インクIの種類(色材の種類等)は何ら限定されない。インクIは、例えば意匠性粒子を含み、画像の表面を加飾するために用いられる意匠性インクであってもよい。意匠性インクとしては、例えば、金属光沢を発現するメタリック顔料、光の多重層反射を利用してパール調の光沢を発現するパール顔料、立体的なホログラムパターンを有するホログラムグリッター(ホログラム粉末)、および金属酸化物粒子のうちの少なくとも1種を含んだインクが挙げられる。具体例として、メタリックインクやパールインクが挙げられる。ホワイトインクや意匠性インクは、例えばプロセスカラーインクに比べて、相対的に色材成分が沈降し易い。
In the present embodiment, process color inks containing different coloring materials, such as cyan ink, magenta ink, yellow ink, and black ink, are stored in the four
図3に示すように、インクタンク41は、上方に向かって開口された上方開口部42Aを有するタンク本体42と、上方開口部42Aを塞ぐ蓋体43と、を備えている。タンク本体42の外形は、有底の扁平な円筒形状である。このように角部を少なくすることで、インク残りを低減することができる。上方開口部42Aは、インクタンク41内のインクIが無くなったときにインクIを補充するためのインク補充口である。上方開口部42Aは、液体補充口の一例である。後述するように、上方開口部42Aはプリンタ10の後方側に設けられている。上方開口部42Aは、平面視において円形状である。蓋体43は、平面視において、上方開口部42Aの形状に適合する円板形状である。蓋体43は、上方開口部42Aに着脱自在に取り付けられている。蓋体43が上方開口部42Aに取り付けられることでインクタンク41が封止され、インクタンク41の内部は閉鎖空間となる。
As shown in FIG. 3, the
インクタンク41(すなわち、タンク本体42および蓋体43)の材質は、従来この種の用途で使用されているものと同じでよく、特に制限はない。インクタンク41(例えばタンク本体42)は、剛性を有する材料からなるとよい。インクタンク41(例えばタンク本体42)は、耐屈曲性を有する材料からなるとよい。タンク本体42は、例えば蓋体43や後述するバルーン46に比べて、相対的に体積が変化しにくい材料からなるとよい。これにより、外部の衝撃等からインクIを好適に守ることができると共に、インクタンク41を長期にわたって安定して使用することができる。また、インクタンク41は、ガスバリア性と水蒸気バリア性とを有し、インクIを変質させにくい材料からなるとよい。
The material of the ink tank 41 (that is, the
また、インクIが光硬化性である場合、インクタンク41は、遮光性に優れているとよい。インクタンク41は、例えば外観が黒色であってもよい。また、インクタンク41(例えばタンク本体42)のインクIと接する面は、耐インク腐食性を有する材料からなるとよい。インクタンク41のインクIと接する面の材質は、例えばインクIの種類等によって適宜選択するとよい。特に限定されるものではないが、インクタンク41は、例えば、石英ガラス等のガラス製、アルミニウム、鉄、ステンレス鋼等の金属製、ポリエチレン(PE)やポリプロピレン(PP)、ポリエチレンテレフタレート(PET)等の樹脂製でありうる。インクタンク41は、内表面あるいは外表面に、樹脂等で形成されたコーティング層を備えていてもよい。
Further, when the ink I is photocurable, the
図3に示すように、タンク本体42は中空構造である。タンク本体42の中空の部分は、インクIが貯留されるインク貯留室44となっている。インク貯留室44は、液体貯留室の一例である。特に限定されるものではないが、インク貯留室44に収容可能なインクIの容量、言い換えれば、インク満タン状態におけるインク貯留室44の容量は、典型的には1L以上、例えば1.5~2Lでありうる。このように、インクタンク41には、例えば消耗品としてのインクカートリッジに比べて、より多くのインクIを収容することができる。したがって、大型のプリンタ10で一度に大量の印刷を行う場合等にも、印刷の途中でインクIを注ぎ足す回数が少なくて済む。
As shown in FIG. 3, the
インク流出管45は、インク貯留室44に貯留されるインクIを流出させるための配管である。図3に示すように、インク流出管45は、タンク本体42に取り付けられている。側面視において、インク流出管45は、上方開口部42Aを挟んでバルーン46の反対側に配置されている。インク流出管45は、タンク本体42の壁面(ここでは上面)を貫通している。タンク本体42のインク流出管45が取り付けられた部分は、気密に封止されている。インク流出管45は、上下方向に垂直に伸びている。インク流出管45の上端部45Bは、タンク本体42の外部でインク経路30の一端に接続されている。インク流出管45の下端45Aは、タンク本体42の内部に配置され、インク貯留室44と連通している。インク流出管45の下端45Aは、インクIが流出するインク流出口である。下端45Aは、液体流出口の一例である。インク貯留室44に貯留されているインクIは、下端45Aからインク流出管45を介してインク経路30に流出し、インクヘッド20に供給される。特に限定されるものではないが、インク流出管45は、バルーン46の伸縮を阻害しないように、本実施形態では樹脂製の変形容易なチューブである。
The
バルーン46は、インク貯留室44の内壁面に近づく方向と、内壁面から遠ざかる方向とに伸縮する伸縮部材である。図3に示すように、バルーン46は、インクIと共にインク貯留室44に収容されている。バルーン46は、伸縮性の袋部47と、後述するポンプ49に接続され、袋部の内部に液体を流入および流出させる管部48と、を備えている。管部48は、タンク本体42に取り付けられている。管部48は、タンク本体42の壁面(ここでは上面)を貫通している。タンク本体42の管部48が取り付けられた部分は、気密に封止されている。管部48の下端48Aには、袋部47が固定されている。袋部47は、タンク本体42の上面から垂れ下がっている。管部48は、袋部47の内部に連通している。袋部47と管部48との接続部分は、気密に封止されている。
The
袋部47は、伸縮性を有する。袋部47は、内部に流体Fが流入することによって風船のように膨らみ、体積が膨張する。袋部47は、本実施形態において、前後方向、左右方向、および上下方向に3次元的に膨張する。袋部47は、伸縮部材の一例である。袋部47は、インク貯留室44と略同じ体積まで膨張できる程度の張力を有しているとよい。これにより、インク残りを低減することができる。袋部47は、例えば、予めインク貯留室44の形状に倣った所定形状(例えば円筒形状)に成型されており、流体Fの流入によって所定形状に復元するように構成されていてもよい。袋部47は、内部から流体Fが流出することによって縮み、体積が収縮する。袋部47は、柔軟に屈曲可能な可撓性を有するとよい。袋部47は、弾性体であってもよい。
The
袋部47は、液体とインクIとを仕切っている。袋部47は、流体Fを漏えいしない材料で構成されている。袋部47は、ガスバリア性と水蒸気バリア性とを有し、インクIを変質させにくい材料からなるとよい。バルーン46は、ガス透過性および水蒸気透過性のうちの少なくとも一方がインクタンク41よりも高い材料から構成されていてもよい。バルーン46のインクIと接する面(すなわち外表面)は、耐インク腐食性を有する材料からなるとよい。バルーン46は、単層構造であってもよいし、多層構造であってもよい。特に限定されるものではないが、バルーン46は、シリコンゴム等のゴム製であってもよい。
The
ポンプ49は、管部48を介して袋部47の内部に流体Fを流入させるための装置である。なお、流体Fは、気体であってもよいし、液体であってもよい。流体Fは、典型的には、インク貯留室44に貯留されているインクIとは異なるものである。流体Fは、ここでは体積変化のない非圧縮性流体(例えば、油や水等)である。インク貯留室44に多くのインクIが貯留されている場合、インクIによって袋部47に大きな外圧がかかりうる。非圧縮性流体を用いることで、例えばインク満タン状態を超えてインクを入れ過ぎた場合等においても、袋部47を精度よく伸縮させることができる。ただし流体Fは、例えば、窒素ガス、ヘリウムガス、アルゴンガス等の不活性ガスや、空気等の圧縮性流体であってもよい。非圧縮性流体は、図示しない貯留タンクに貯留されている。
The
ポンプ49は、例えば送液ポンプである。本実施形態において、ポンプ49は、流体Fの流れる方向を制御する切替弁(図示せず)を備えている。ポンプ49は、制御部50と電気的に接続されており、制御部50によって制御される。切替弁を供給方向に切り替えた状態でポンプ49を駆動することにより、貯留タンクに貯留されている非圧縮性流体がバルーン46の内部に供給される。一方、切替弁を排出方向に切り替えた状態でポンプ49を駆動することにより、バルーン46の内部から非圧縮性流体が排出され、貯留タンクへと戻される。
The
制御部50は、プリンタ10の全体の動作を制御する。制御部50は、フィードモータ(図示せず)と、キャリッジ15のキャリッジモータ16aと、インクヘッド20のアクチュエータと、インク供給装置40のポンプ49と、に通信可能に接続されており、これらの動作を制御する。制御部50は、ここでは本体部12の内部に設けられたマイクロコンピュータである。マイクロコンピュータのハードウェアの構成は特に限定されないが、例えば、ホストコンピュータ等の外部機器から送信された印刷データ等を受信するインターフェイス(I/F)と、制御プログラムの命令を実行する中央演算処理装置(CPU:central processing unit)と、CPUが実行するプログラムを格納したROM(read only memory)と、プログラムを展開するワーキングエリアとして使用されるRAM(random access memory)と、プログラムや各種データを格納するメモリ等の記憶装置と、を備えている。ただし、制御部50は本体部12の外部に設置され、プリンタ10と通信可能に接続されたコンピュータ等であってもよい。
The
図5は、制御部50の機能ブロック図である。図5に示すように、制御部50は、印刷制御部51と、送液制御部52と、撹拌制御部53と、エンド判定部54と、通知部55と、初期化部56と、記憶部57と、を有している。印刷制御部51は、外部機器から送信された印刷データに基づいて、記録媒体5に所定の画像を印刷する印刷動作を行う制御部である。印刷制御部51は、印刷データに基づいて、プリンタ10の動作を制御する。印刷制御部51は、フィードモータを駆動させて、記録媒体5を前後方向に搬送する。印刷制御部51は、キャリッジモータ16aを駆動させて、キャリッジ15を左右方向の移動を制御する。印刷制御部51は、インクヘッド20のアクチュエータを制御して、ノズルからのインクIの吐出を制御する。
FIG. 5 is a functional block diagram of the
送液制御部52は、印刷動作等のインクIを消費する動作を行うときに、予め定められた量のインクIをインクヘッド20に送液する送液動作を行う制御部である。送液制御部52は、例えばポンプ49を所定の送液駆動時間、駆動させて、袋部47に所定量の流体Fを流入させる。ポンプ49の送液駆動時間は、例えばインク貯留室44の容積や、印刷時のインク消費量等によって適宜設定することができる。ポンプ49の送液駆動時間は、予め記憶部57に記憶されている。袋部47に流体Fが流入すると、インク貯留室44の内部で袋部47が膨張して、インク貯留室44内のインクIが加圧される。これにより、インク流出管45の下端(インク流出口)45Aから所定量のインクIが押し出され、インク経路30を介してインクヘッド20に所定量のインクIが送られる。
The liquid feed control unit 52 is a control unit that performs a liquid feed operation of feeding a predetermined amount of ink I to the
撹拌制御部53は、典型的には印刷動作以外のときに、インク貯留室44の内部でインクIを撹拌する撹拌動作を行う制御部である。インク貯留室44のインク量は、撹拌動作の前後で略一定に保たれる。撹拌制御部53は、例えば印刷動作が終了してから所定待機時間が経過するごとに、定期的に撹拌動作を行うように構成されていてもよい。この場合、所定待機時間は、予め記憶部57に記憶されていてもよい。撹拌動作によって、インク貯留室44の内部でインクIが分離したり、色材成分が沈降したりすることを抑制することができる。
The stirring control unit 53 is a control unit that typically performs a stirring operation of stirring the ink I inside the
撹拌制御部53は、例えばまず、切替弁を供給方向に切り替えた状態で、ポンプ49を所定の第1駆動時間、駆動させて、袋部47の内部に所定量の流体Fを流入させる第1動作を行う。第1駆動時間は、典型的には送液制御部52の送液駆動時間よりも短い。第1動作によって、袋部47は僅かに膨張する。ここでの膨張量は、典型的には送液動作にくらべて小さい。このため、インク流出管45の下端(インク流出口)45AからはインクIが押し出されない。撹拌制御部53は、次に、切替弁を排出方向に切り替える。そして、切替弁を排出方向に切り替えた状態で、ポンプ49を所定の第2駆動時間、駆動させて、袋部47の内部から流体Fを排出させる第2動作を行う。第2駆動時間は、典型的には第1駆動時間と同じである。第2動作によって袋部47は僅かに収縮し、ほぼ第1動作を行う前の状態に戻る。撹拌制御部53は、第1動作と第2動作とを複数回繰り返すように構成されていてもよい。
First, for example, the stirring control unit 53 drives the
ただし、撹拌制御部53が実行する撹拌動作は、上記には限定されない。例えば、インク経路30の途中部分に開閉弁が設けられている場合、撹拌制御部53は、まず開閉弁が閉じて、インクヘッド20とインク供給装置40とを非連通の状態とする。撹拌制御部53は、この状態で、次の動作:袋部47に、例えば送液制御部52の送液駆動時間よりも長い時間、流体Fを流入させて袋部47を大きく膨張させる(インク貯留室44の体積を大きく減少させる)第1動作;例えば第1動作を行う前の状態に戻るように、袋部47を大きく収縮させる(インク貯留室44の体積を大きく増加させる)第2動作;を行ってもよい。袋部47の体積を大きく変化させることで、インク貯留室44内のインクIをより確実に攪拌することができる。これにより、例えばホワイトインクや意匠性インクのように色材成分が沈降し易い場合等にも、インクIが分離したり色材成分が沈降したりすることをより確実に抑制することができる。
However, the stirring operation performed by the stirring control unit 53 is not limited to the above. For example, when an on-off valve is provided in the middle of the
エンド判定部54は、送液制御部52での送液動作に基づいて、インク貯留室44のインクIが予め定められた値以下となるインクエンド状態であるか否かを判定する。本実施形態では、ユーザによってインクIの注ぎ足しが行われた時点を起点として、エンド判定部54が、送液制御部52での送液駆動時間を積算している。送液駆動時間と袋部47の体積とは比例関係にある。エンド判定部54は、送液駆動時間が予め定められた値以上になったときに、インクエンド状態と判定する。これにより、インクエンド状態を精度よく検知することができる。
The end determination unit 54 determines whether or not the ink I in the
ただし、インクエンド状態の判定方法は、上記には限定されない。一例として、インクエンド状態は、袋部47が膨張してインク貯留室44内のインクIが袋部47に置き換わった状態といえる。このため、袋部47の膨張量が予め定められた値以上となったとき、インクエンド状態と判定してもよい。他の一例として、袋部47の体積がインク貯留室44内に注ぎ入れたインクIの体積と同じになったときに、インクエンド状態と判定してもよい。また他の一例として、袋部47の体積とインク貯留室44の容積とが同じになったときに、インクエンド状態と判定してもよい。
However, the method for determining the ink end state is not limited to the above. As an example, it can be said that the ink end state is a state in which the
通知部55は、エンド判定部54でインクエンド状態と判定された場合に、ユーザにインクエンドを通知する通知動作を行う制御部である。通知部55は、さらに、ユーザにインクIの注ぎ足しを促す警告等を行ってもよい。なお、ユーザへの通知方法は特に限定されない。通知部55は、例えば、プリンタ10の表示部12Dに文字やイラスト等でインクエンド状態であることを表示して、視覚的にユーザに対する通知を行ってもよい。通知部55は、例えば、ブザーやアナウンス等の音声で通知を行ってもよい。通知部55は、プリンタ10に設けられたLED等のライト(図示せず)を点滅させるように制御してもよい。これにより、ユーザは、インクIの残量を的確に把握することができる。
The notification unit 55 is a control unit that performs a notification operation to notify the user of the ink end when the end determination unit 54 determines that the ink end state is reached. The notification unit 55 may further issue a warning or the like urging the user to add ink I. The method of notifying the user is not particularly limited. For example, the notification unit 55 may display the
初期化部56は、ユーザの指示に基づいて、通知部55の通知を解除すると共に、切替弁を排出方向に切り替えた状態でポンプ49を駆動させる。初期化部56は、袋部47の内部から流体Fを排出させ、流体Fを貯留タンクへと戻す。初期化部56は、エンド判定部54が積算している送液駆動時間を消去(初期化)する。
Based on the user's instruction, the initialization unit 56 cancels the notification of the notification unit 55 and drives the
プリンタ10では、印刷動作等によってインクヘッド20からインクIが吐出されると、送液制御部52が送液動作を行い、インク貯留室44のインクIがインクヘッド20に供給される。詳しくは、送液制御部52がポンプ49を駆動させて、袋部47に流体Fを流入させる。袋部47に流体Fが流入すると、インク貯留室44の内部で袋部47が膨張し、インク貯留室44内のインクIが加圧される。これにより、インク流出管45の下端(インク流出口)45Aから所定量のインクIが押し出され、インク経路30を介してインクヘッド20に所定量のインクIが送られる。
In the
送液動作を繰り返すことにより、袋部47の膨張量は少しずつ大きくなる。インク貯留室44内では、インク量が徐々に減少すると共に、袋部47の占有体積が徐々に大きくなる。そして、図4に示すように、最終的には、インク貯留室44内のインクIのほぼすべてが袋部47に置き換わり、インクエンド状態になる。エンド判定部54は、送液駆動時間が予め定められた値以上になったときに、インクエンド状態と判定する。通知部55は、エンド判定部54でインクエンド状態と判定された場合に、ユーザにインクエンドを通知する。初期化部56は、ユーザがインクIを注ぎ足す前に、切替弁を排出方向に切り替えた状態でポンプ49を駆動させて、袋部47の内部から流体Fを排出させる。これにより、バルーン46が縮んで、インク貯留室44内にインクIを受け入れるスペースが確保される。
By repeating the liquid feeding operation, the amount of expansion of the
図6は、プリンタ10の背面図である。プリンタ10の本体部12の後壁12Rrには、カバー12Oが設けられている。カバー12Oは、後壁12Rrに形成された開口に取り付けられている。カバー12Oは、下端部に接続されたヒンジ(図示せず)によって後方に開くように構成されている。カバー12Oを開くと、インクタンク41を確認することができる。ユーザは、インクタンク41の蓋体43を取り外し、上方開口部42AからインクIを注ぎ足す。ユーザは、例えばインクタンク41の満タン状態までインクIを注ぎ足す。このとき、インクタンク41は大気開放系になっている。ユーザは、インクIの注ぎ足しが完了すると、蓋体43を上方開口部42Aに取り付ける。蓋体43が上方開口部42Aに取り付けられることで、インクタンク41は気密に封止される。
FIG. 6 is a rear view of the
以上のように、本実施形態のプリンタ10では、袋部47を有するバルーン46がインク貯留室44の内部に配置されている。このバルーン46でインク貯留室44内のインクIを加圧する構成により、インクタンク41を大容量化してもインクヘッド20に安定してインクIを供給することができる。したがって、大型の印刷物を印刷する用途においても、インクIの補充回数が少なくて済み、ユーザの利便性を向上することができる。また、インクタンク41は上方開口部42A(インク補充口)を備えており、インク貯留室44内のインクIが少なくなったとき(例えばインクエンド状態となったとき)には、蓋体43を開けてインク補充口42AからインクIを補充することができる。これにより、インクタンク41を長期にわたって使いまわすことができる。したがって、使い捨てにする部材を減らすことができ、環境負荷を低減することができる。また、消耗品としてのインクカートリッジに比べて、インクIを安価で提供することが可能となりうる。
As described above, in the
本実施形態のプリンタ10では、ポンプ49を駆動することによってインク貯留室44の内部でバルーン46の袋部47を膨張させ、インク流出口45Aから予め定められた量のインクIを押し出すように構成された送液制御部52をさらに備える。これにより、インク貯留室44のインクIをインク経路30へと容易に移動させることができる。
In the
本実施形態のプリンタ10では、インク流出口45AからインクIを押し出すときのバルーン46の袋部47の体積が予め定められた値以上になったときにインクエンドと判定するように構成されたエンド判定部54をさらに備える。これにより、インクエンドを精度良く検出することができる。また、インクエンドを検出するための専用の部材が必要ないため、部品点数を削減することができる。
In the
本実施形態のプリンタ10では、前記エンド判定部によってインクエンドと判定されたときに、インクエンドをユーザに通知する通知部55をさらに備える。これにより、ユーザはインクIの残量を自ら確認する必要がなくなる。したがって、ユーザの手間を低減することができる。また、目視ではインクIの残量を確認できない場合にも、インクエンドを的確に把握することができる。
The
本実施形態のプリンタ10では、ポンプ49を駆動することによってインク貯留室44の内部でバルーン46の袋部47を膨張させる第1動作と、インク貯留室44の内部でバルーン46の袋部47を収縮させる第2動作と、を行い、インク貯留室44のインク量を維持したままインクIを撹拌するように構成された撹拌制御部53をさらに備える。これにより、例えば色材成分が沈降し易い種類のインクIであっても、インクタンク41内で均質に維持することができる。
In the
本実施形態のプリンタ10では、インクタンク41は、剛性を有する。これにより、例えば従来のフィルム製パウチを用いる場合に比べて、インクIの保存安定性や耐衝撃性を向上することができる。
In the
本実施形態のプリンタ10では、本体部12をさらに備え、インクタンク41は、本体部12の内部に設けられている。これにより、プリンタ10の外形寸法が大きくなることを抑えて、コンパクト化や優れた設置性を実現することができる。
The
本実施形態のプリンタ10では、ポンプ49は、流体Fとして、非圧縮性流体をバルーン46の袋部47の内部に流入させる。非圧縮性流体を用いることで、例えばインク満タン状態を超えてインクを入れ過ぎた場合等においても、バルーン46の袋部47を精度よく伸縮させることができる。
In the
以上、本実施形態に係るプリンタ10について説明した。しかし、本発明に係るインクジェットプリンタは、これに限定されない。本発明は、本明細書に開示されている内容と当該分野における技術常識とに基づいて実施することができる。請求の範囲に記載の技術には、上記に例示した実施形態を様々に変形、変更したものが含まれる。例えば、上記した実施形態の一部を、他の変形態様に置き換えることも可能であり、上記した実施形態に他の変形態様を追加することも可能である。また、上記した実施形態と以下の変形態様とを適宜組み合わせることもできる。また、その技術的特徴が必須なものとして説明されていなければ、適宜削除することも可能である。
The
例えば上記した実施形態では、インクタンク41が、本体部12の内部であって、かつインクヘッド20よりも下方に配置されていた。しかしこれには限定されない。インクタンク41は、例えば、本体部12の外部(例えば下方)に配置されていてもよいし、脚部11の鉛直方向に延びる第1空間(デッドスペース)に配置されていてもよい。また、インクタンク41は、インクヘッド20よりも上方に配置されていてもよい。
For example, in the above-described embodiment, the
例えば上記した実施形態では、インクタンク41が扁平な円筒形状であった。しかしこれには限定されない。図7は、他の実施形態に係る液体供給装置140の断面図である。図7に示すインク供給装置140は、インクタンク141と、インク流出管145と、バルーン146と、ポンプ149と、を備えている。インクタンク141は、縦長のボトル形状である。インクタンク141は、インク貯留室144を区画している。インクタンク141は、上方開口部142Aを有するタンク本体142と、上方開口部142Aを塞ぐ蓋体143と、を備えている。タンク本体142の首部には、雄ネジ溝(図示せず)が形成されている。蓋体143の内周面には、タンク本体142の雄ネジ溝に螺合する雌ネジ溝(図示せず)が形成されている。蓋体143は、タンク本体142の上方開口部142Aに螺合されることで、タンク本体142に着脱自在に取り付けられる。
For example, in the above embodiment, the
バルーン146は、伸縮性の袋部147と、管部148と、を備えている。袋部147と管部148との接続部分には、開閉弁148Aが設けられている。開閉弁148Aは、流体Fを通過させる開放状態と、流体Fの通過を遮断する遮断状態と、に切り換え可能に構成されている。開閉弁148Aは、制御部50と電気的に接続されており、制御部50によって制御される。ポンプ149は、ここではガスポンプである。ポンプ149は、図示しないガスボンベから、流体Fとしての不活性ガスを袋部147の内部に流入させるように構成されている。このような液体供給装置140もまた、上記した液体供給装置40と同様に、好ましく用いることができる。
The
例えば上記した実施形態では、バルーン46の袋部47が、タンク本体42の上面から垂れ下がり、3次元的に膨張するように配置されていた。しかしこれには限定されない。バルーン46は、例えば前後方向、左右方向、および上下方向のうちの少なくとも1つの方向に伸縮自在なように、タンク本体42の左右の側面や下面等に取り付けられていてもよい。
For example, in the above-described embodiment, the
例えば上記した実施形態では、バルーン46の袋部47が弾性体であった。しかしこれには限定されない。袋部47は弾性体でなくてもよい。袋部47は、例えば襞状の断面形状を有し、アコーディオン状に伸縮可能なように構成されていてもよい。
For example, in the above embodiment, the
例えば上記した実施形態では、制御部50がエンド判定部54を備えていた。しかしこれには限定されない。制御部50は、エンド判定部54にかえて、あるいは、エンド判定部54に加えて、例えば、インクエンド状態とインク満タン状態との間の第3状態であるか否かを判定するように構成されたインク残量判定部を備えていてもよい。第3状態は、インク満タン状態のインク量に対するインク残量の割合が、インクエンド状態(0%)を超えて、インク満タン状態(100%)よりも小さい状態である。第3状態は、例えば、インク残量割合が50%の状態や、インク残量割合が30%、20%の状態であってもよい。これにより、ユーザは、インクエンド状態を迎える前にインクIの減少を察知して、例えば注ぎ足し用のインクIを注文する等、事前の対応を行うことが可能となる。したがって、インクエンド状態となったときに、プリンタ10にインクIをスムーズに注ぎ足して、印刷を早期に再開することができる。
For example, in the above embodiment, the
上記した実施形態では、キャリッジ15が左右方向に移動し、記録媒体5が前後方向に移動するように構成されていたが、これには限定されない。キャリッジ15と記録媒体5との移動は相対的なものであり、そのどちらが左右方向または前後方向に移動してもよい。例えば、記録媒体5は移動不能に配置され、キャリッジ15が走査方向および前後方向の両方向に移動可能なように構成されていてもよい。また、キャリッジ15および記録媒体5のいずれもが両方向に移動可能なように構成されていてもよい。また、プリンタ10の構成は特に限定されない。プリンタ10は、例えばフラットベッドタイプのプリンタであってもよい。プリンタ10は、紫外線を照射する照射装置を備えていてもよいし、記録媒体5をカットするカッティングヘッドを備えていてもよい。
In the above embodiment, the
上記した実施形態では、液体供給装置が、インク供給装置40、140としてプリンタ10に搭載されていたが、これには限定されない。ここに開示される液体供給装置は、例えばインクジェット方式を採用する種々の製造装置や、マイクロピペット等の計測器具等の各種用途で使用することができる。
In the above-described embodiment, the liquid supply device is mounted on the
10 プリンタ(インクジェットプリンタ)
20 インクヘッド
30 インク経路
40 インク供給装置(液体供給装置)
41 インクタンク(液体タンク)
44 インク貯留室(液体貯留室)
46 バルーン
47 袋部(伸縮部材)
49 ポンプ
10 Printer (inkjet printer)
20
41 Ink tank (liquid tank)
44 Ink storage room (liquid storage room)
46
49 pump
Claims (6)
前記インクヘッドに供給するインクを貯留するインク供給装置と、を備え、
前記インク供給装置は、
前記インクが貯留されるインク貯留室を区画する中空のインクタンクと、
前記インク貯留室と連通し、前記インクが補充されるインク補充口と、
前記インク貯留室と連通し、前記インクヘッドに向かって前記インクが流出するインク流出口と、
前記インクと共に前記インク貯留室に収容され、前記インク貯留室の内部で伸縮する伸縮部材と、
前記伸縮部材に接続され、前記伸縮部材の内部に流体を流入させることによって前記伸縮部材を膨張させるポンプと、
前記ポンプを駆動することによって前記インク貯留室の内部で前記伸縮部材を膨張させ、前記インク流出口から予め定められた量の前記インクを押し出すように構成された送液制御部と、
前記インク流出口から前記インクを押し出すときの前記伸縮部材の体積が予め定められた値以上になったときにインクエンドと判定するように構成されたエンド判定部と、
を備える、インクジェットプリンタ。 An ink head that ejects ink and
An ink supply device for storing ink to be supplied to the ink head is provided.
The ink supply device is
A hollow ink tank that partitions the ink storage chamber in which the ink is stored, and
An ink replenishment port that communicates with the ink storage chamber and is replenished with the ink.
An ink outlet that communicates with the ink storage chamber and causes the ink to flow out toward the ink head.
An elastic member that is housed in the ink storage chamber together with the ink and expands and contracts inside the ink storage chamber.
A pump that is connected to the telescopic member and expands the telescopic member by allowing a fluid to flow into the telescopic member.
A liquid feed control unit configured to expand the expansion / contraction member inside the ink storage chamber by driving the pump and to push out a predetermined amount of the ink from the ink outlet.
An end determination unit configured to determine an ink end when the volume of the expansion / contraction member when the ink is extruded from the ink outlet becomes a predetermined value or more.
Inkjet printer.
請求項1に記載のインクジェットプリンタ。 Further, a notification unit for notifying the user of the ink end when the end determination unit determines that the ink end is provided is provided.
The inkjet printer according to claim 1.
請求項1または2に記載のインクジェットプリンタ。 The first operation of expanding the expansion / contraction member inside the ink storage chamber by driving the pump and the second operation of contracting the expansion / contraction member inside the ink storage chamber are performed, and the ink storage chamber is performed. A stirring control unit configured to stir the ink while maintaining the amount of the ink in the above is further provided.
The inkjet printer according to claim 1 or 2.
前記インクタンクは、プリンタ本体部の内部に設けられている、
請求項1から3のいずれか一項に記載のインクジェットプリンタ。 Further equipped with a printer body,
The ink tank is provided inside the printer main body.
The inkjet printer according to any one of claims 1 to 3.
請求項1から4のいずれか一項に記載のインクジェットプリンタ。 The pump causes an incompressible fluid to flow into the telescopic member as the fluid.
The inkjet printer according to any one of claims 1 to 4.
請求項1から5のいずれか一項に記載のインクジェットプリンタ。 The pump causes the inert gas to flow into the telescopic member as the fluid.
The inkjet printer according to any one of claims 1 to 5.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019080053A JP7043455B2 (en) | 2019-04-19 | 2019-04-19 | Inkjet printers and liquid feeders |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019080053A JP7043455B2 (en) | 2019-04-19 | 2019-04-19 | Inkjet printers and liquid feeders |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2020175604A JP2020175604A (en) | 2020-10-29 |
JP7043455B2 true JP7043455B2 (en) | 2022-03-29 |
Family
ID=72936024
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2019080053A Active JP7043455B2 (en) | 2019-04-19 | 2019-04-19 | Inkjet printers and liquid feeders |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7043455B2 (en) |
Citations (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN2574900Y (en) | 2002-09-21 | 2003-09-24 | 珠海天威飞马打印耗材有限公司 | Special thermal transfer printing ink ribbon spool for signing & sealing machine |
JP2006212845A (en) | 2005-02-02 | 2006-08-17 | Seiko Epson Corp | Liquid storing container and liquid feeding apparatus |
JP2007296644A (en) | 2006-04-27 | 2007-11-15 | Canon Inc | Ink tank and inkjet recorder |
JP2008012804A (en) | 2006-07-06 | 2008-01-24 | Seiko Epson Corp | Liquid jetting apparatus, and liquid residual amount operation method |
JP2008012698A (en) | 2006-07-03 | 2008-01-24 | Seiko Epson Corp | Liquid delivering apparatus, method for introducing its amount of delivery and its program |
JP2008093604A (en) | 2006-10-13 | 2008-04-24 | Aquafairy Kk | Liquid quantitative discharge device/method |
JP2009166359A (en) | 2008-01-16 | 2009-07-30 | Seiko Epson Corp | Liquid supplier and liquid injector |
JP2010155422A (en) | 2008-12-26 | 2010-07-15 | Jb Advanced Technology Corp | Ink system |
JP2016196128A (en) | 2015-04-03 | 2016-11-24 | キヤノン株式会社 | Liquid discharge device, imprint device, and component manufacturing method |
JP2018160684A (en) | 2013-10-04 | 2018-10-11 | キヤノン株式会社 | Imprint device and component manufacturing method |
JP2020163686A (en) | 2019-03-29 | 2020-10-08 | ブラザー工業株式会社 | Image recording device |
Family Cites Families (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CA2286954C (en) * | 1999-10-20 | 2004-12-28 | Microjet Technology Co., Ltd. | Ink-jet cartridge with pressure-adjustment means |
-
2019
- 2019-04-19 JP JP2019080053A patent/JP7043455B2/en active Active
Patent Citations (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN2574900Y (en) | 2002-09-21 | 2003-09-24 | 珠海天威飞马打印耗材有限公司 | Special thermal transfer printing ink ribbon spool for signing & sealing machine |
JP2006212845A (en) | 2005-02-02 | 2006-08-17 | Seiko Epson Corp | Liquid storing container and liquid feeding apparatus |
JP2007296644A (en) | 2006-04-27 | 2007-11-15 | Canon Inc | Ink tank and inkjet recorder |
JP2008012698A (en) | 2006-07-03 | 2008-01-24 | Seiko Epson Corp | Liquid delivering apparatus, method for introducing its amount of delivery and its program |
JP2008012804A (en) | 2006-07-06 | 2008-01-24 | Seiko Epson Corp | Liquid jetting apparatus, and liquid residual amount operation method |
JP2008093604A (en) | 2006-10-13 | 2008-04-24 | Aquafairy Kk | Liquid quantitative discharge device/method |
JP2009166359A (en) | 2008-01-16 | 2009-07-30 | Seiko Epson Corp | Liquid supplier and liquid injector |
JP2010155422A (en) | 2008-12-26 | 2010-07-15 | Jb Advanced Technology Corp | Ink system |
JP2018160684A (en) | 2013-10-04 | 2018-10-11 | キヤノン株式会社 | Imprint device and component manufacturing method |
JP2016196128A (en) | 2015-04-03 | 2016-11-24 | キヤノン株式会社 | Liquid discharge device, imprint device, and component manufacturing method |
JP2020163686A (en) | 2019-03-29 | 2020-10-08 | ブラザー工業株式会社 | Image recording device |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2020175604A (en) | 2020-10-29 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5980390B1 (en) | Liquid supply system and ink jet recording apparatus provided with the same | |
JP5067876B2 (en) | Inkjet recording device | |
JP5394773B2 (en) | Image forming apparatus | |
US8602537B2 (en) | Image forming apparatus | |
CN103213400A (en) | Image forming apparatus including liquid ejection head | |
JP5438888B2 (en) | Printer | |
EP2314454B1 (en) | Liquid container and image forming apparatus including the liquid container | |
JP6254211B2 (en) | Liquid supply system and ink jet recording apparatus provided with the same | |
JP7043455B2 (en) | Inkjet printers and liquid feeders | |
JP5359722B2 (en) | Image forming apparatus | |
JP4931610B2 (en) | Liquid ejection apparatus, image forming apparatus, and liquid ejection method | |
JP2010188590A (en) | Liquid feeding apparatus and liquid jetting apparatus | |
JP7138725B2 (en) | Inkjet printer and ink supply device | |
JP7387761B2 (en) | inkjet printer | |
JP7329621B2 (en) | inkjet printer | |
JP6897463B2 (en) | Inkjet recording device, viscosity estimation method, and storage medium | |
JP6976992B2 (en) | Liquid discharger and printer | |
JP2021028143A (en) | Ink supply device and inkjet printer comprising the same | |
JP5448041B2 (en) | Ink end detection apparatus and ink jet recording apparatus | |
JP6488634B2 (en) | Liquid ejector | |
JP4492171B2 (en) | Liquid ejecting apparatus and liquid ejecting apparatus cleaning method | |
JP7185557B2 (en) | Inkjet printer and ink supply method | |
EP3653389B1 (en) | Liquid container and liquid ejecting apparatus | |
JP6399156B2 (en) | Liquid storage unit and liquid ejecting apparatus | |
JP2010058339A (en) | Inkjet printer, and ink supplying method using the same |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20201029 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20210921 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20210922 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20211109 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20220125 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20220224 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20220315 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20220316 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7043455 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |