JP6916435B2 - テラヘルツ光発生装置 - Google Patents
テラヘルツ光発生装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6916435B2 JP6916435B2 JP2017006110A JP2017006110A JP6916435B2 JP 6916435 B2 JP6916435 B2 JP 6916435B2 JP 2017006110 A JP2017006110 A JP 2017006110A JP 2017006110 A JP2017006110 A JP 2017006110A JP 6916435 B2 JP6916435 B2 JP 6916435B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- light
- optical crystal
- nonlinear optical
- end surface
- idler
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 claims description 124
- 239000013078 crystal Substances 0.000 claims description 93
- 230000001678 irradiating effect Effects 0.000 claims description 8
- 230000000694 effects Effects 0.000 claims description 5
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 6
- 238000007689 inspection Methods 0.000 description 2
- 230000003595 spectral effect Effects 0.000 description 2
- 239000012472 biological sample Substances 0.000 description 1
- 230000000903 blocking effect Effects 0.000 description 1
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 1
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 1
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 1
- 238000001228 spectrum Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02F—OPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
- G02F1/00—Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
- G02F1/35—Non-linear optics
- G02F1/39—Non-linear optics for parametric generation or amplification of light, infrared or ultraviolet waves
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02F—OPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
- G02F1/00—Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
- G02F1/35—Non-linear optics
- G02F1/3501—Constructional details or arrangements of non-linear optical devices, e.g. shape of non-linear crystals
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02F—OPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
- G02F1/00—Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
- G02F1/35—Non-linear optics
- G02F1/3501—Constructional details or arrangements of non-linear optical devices, e.g. shape of non-linear crystals
- G02F1/3503—Structural association of optical elements, e.g. lenses, with the non-linear optical device
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02F—OPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
- G02F2203/00—Function characteristic
- G02F2203/05—Function characteristic wavelength dependent
- G02F2203/055—Function characteristic wavelength dependent wavelength filtering
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02F—OPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
- G02F2203/00—Function characteristic
- G02F2203/13—Function characteristic involving THZ radiation
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- Nonlinear Science (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Optics & Photonics (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
- Optical Modulation, Optical Deflection, Nonlinear Optics, Optical Demodulation, Optical Logic Elements (AREA)
- Lasers (AREA)
- Investigating Or Analysing Materials By Optical Means (AREA)
Description
上記テラヘルツ光発生装置においては、非線形光学結晶にポンプ光とシード光とを入射することにより、該非線形光学結晶からピーク出力の大きなパルスのテラヘルツ光を狭線化したスペクトル幅で発生させることができる。
本発明はそのような事情に鑑み、出力の大きなテラヘルツ光を広い波長帯で発生させることができるテラヘルツ光発生装置を提供するものである。
上記ポンプ光を上記非線形光学結晶の一端面から入射させ、該非線形光学結晶の他端面から上記ポンプ光を出射させるとともにアイドラー光を発生させるポンプ光照射手段と、
上記非線形光学結晶の他端面に対向する反射面を有する反射ミラーを有し、上記非線形光学結晶の他端面から出射したポンプ光を反射させて当該他端面に再入射させるとともに、上記非線形光学結晶の他端面から発生したアイドラー光を反射させ、該アイドラー光を上記シード光として上記非線形光学結晶の他端面から入射させることによりテラヘルツ光を発生させる反射光学系と、を備え、
上記非線形光学結晶の他端面と上記反射ミラーとの間に、上記ポンプ光を通過させる光通過部と、上記非線形光学結晶の他端面から発生したアイドラー光のうちの特定の波長のアイドラー光のみを通過させる光通過部とを有する波長選択手段を設けたことを特徴とするものである。
請求項2の発明は、請求項1の発明において、上記反射光学系は、上記非線形光学結晶の他端面に対向する平板状の反射面を有する上記反射ミラーと、該反射ミラーと上記非線形光学結晶の他端面との間に配置された凸レンズとを備えており、該凸レンズは、上記非線形光学結晶の他端面から該凸レンズの焦点距離だけ離間して配置されていることを特徴とするものである。
請求項3の発明は、請求項1の発明において、上記反射光学系は、上記非線形光学結晶の他端面に対向する球面状の反射面を有する上記反射ミラーを備えており、該反射ミラーは、上記非線形光学結晶の他端面から発生したアイドラー光を該非線形光学結晶の他端面に向けて上記シード光として反射させることを特徴とするものである。
さらに請求項1の発明によれば、上記波長選択手段の光通過部により、非線形光学結晶から発生した複数の波長を含んだアイドラー光のうち、特定の波長のアイドラー光のみを通過させることができるので、該非線形光学結晶から発生されるアイドラー光自体の波長を変更することなく、上記波長選択手段によって特定の波長のアイドラー光のみを選択使用して特定の波長のテラヘルツ光を発生させることができる。
上記非線形光学結晶2にポンプ光L1を入射させるポンプ光照射手段3は、図示実施例では非線形光学結晶2の光軸上に配置されている。上記ポンプ光照射手段3としてはパルスレーザを発振する半導体レーザを用いることができ、該ポンプ光照射手段3から発振されたポンプ光L1としてのパルスレーザは、非線形光学結晶2の一端面2aから入射され、該非線形光学結晶2を透過して他端面2bから出射されるようになっている。
上記ポンプ光L1の波長として、例えば1064.4nmの波長を用いることができる。
上記非線形光学結晶2から発生されるアイドラー光L2、L2の断面形状は、図1の紙面と垂直の方向に横長の略楕円形状となっている。また上記アイドラー光L2、L2は、例えば1069〜1077nmという広い波長帯のスペクトル幅を有し、かつ、波長ごとに空間分離されているが、その出力は微弱である。
このように、反射ミラー12で反射されたポンプ光L1’とシード光L2’は、非線形光学結晶2にそれぞれの出射角度と同一角度で入射するようにしてあるので、自動的に非線形光学結晶2に対する位相整合条件を満たした状態で非線形光学結晶2に入射されるようになる。
また上記非線形光学結晶2にポンプ光L1’とシード光L2’とを入射することにより、テラヘルツ光THを発生させる光注入型テラヘルツパラメトリック発生器(Is−TPG)が構成されている。
この際、上記非線形光学結晶2を透過したポンプ光L1’がポンプ光照射手段3に戻るのを防止するために、非線形光学結晶2の一端面2aとポンプ光照射手段3との間の光軸上にアイソレータ7を設けてある。すなわち該アイソレータ7は、ポンプ光L1の透過は許容するが、逆方向のポンプ光L1’の透過は阻止するようになっている。
なお、図1において、8はテラヘルツ光THを非線形光学結晶2から取り出すためのプリズムである。
したがって、上記非線形光学結晶2の他端面2bからその光軸上で出射されたポンプ光L1は、上記凸レンズ13の光軸上を透過して反射ミラー12で反射され、再び上記凸レンズ13の光軸上を透過して非線形光学結晶2の他端面2bに該光軸上からポンプ光L1’として入射されるようになる。
他方、上記非線形光学結晶2の他端面2bから出射されたアイドラー光L2は、上記凸レンズ13が非線形光学結晶2の他端面2bから該凸レンズ13の焦点距離fだけ離間させた位置に配置してあるので、該凸レンズ13を透過する際に非線形光学結晶2の光軸と平行となるように屈折され、上記反射ミラー12により同一光軸上で反射される。
これによって非線形光学結晶2で発生されたテラヘルツ光THは、上述したようにその出力が大きく、かつ広い波長帯を有することになる。
ところで、上記非線形光学結晶2から出力されるテラヘルツ光THを図示しない容器や封筒あるいは生体試料などの被検査物に透過又は反射させ、それによって得られる検査光から被検査物によって吸収される波長成分をスペクトル解析することで、被検査物の成分や特性等を検査することができる。その際、上記テラヘルツ光THは広い波長帯を有しているので、上記検査光も広い波長帯を有することとなり、したがって広い波長帯のテラヘルツ光THによって被検査物の成分等を一度で検査することが可能となる。
すなわち図示実施例では、上記反射ミラー12と凸レンズ13との間に一部の光の通過を阻止する上記波長選択手段11を設けて、該波長選択手段11の本体部を構成する方形薄板状の遮光板にスリットなどの光通過部11aを設けることにより、凸レンズ13を通過した広い波長帯を有するアイドラー光L2から特定の波長のアイドラー光L2のみの透過を選択できるようにしてある。
上記光通過部11aは、実質的に1つの波長を選択可能なように図1の紙面と垂直の方向に細い横長形状となっており、それによって広い波長帯を有しているアイドラー光L2から光通過部11aを介して特定の波長のみの通過を許容し、その他の波長は該波長選択手段11によってその通過を遮断することができるようにしてある。なお、光通過部11aが図1の紙面と垂直の方向に細い横長形状となっているのは、上述したようにアイドラー光L2の断面形状が図1の紙面と垂直の方向に横長の略楕円形状となっているからである。
さらに上記波長選択手段11には、ポンプ光L1、L1’の透過を許容する光通過部11bを設けてあり、また前述したように非線形光学結晶2の他端面2bから発生した2つのアイドラー光L2、L2のうち、上述した他方のアイドラー光L2を吸収するためのダンパ部11cを設けてある。
そしてテラヘルツ光THの波長を変更する際には、光通過部11aの位置のみを異ならせた複数の波長選択手段11を用意してそれらを交換すればよく、それによって容易にテラヘルツ光THの波長を変更することができる。
上記反射ミラー17は、上記非線形光学結晶2の他端面2bから発生したアイドラー光L2を該非線形光学結晶2の他端面2bに向けて上記シード光L2’として反射させることができるような球面状の反射面を有している。
また該反射ミラー17は、上記非線形光学結晶2の他端面2bからその光軸上で出射されたポンプ光L1を反射させて、再び上記光軸上を通過させ非線形光学結晶2の他端面2bに該光軸上からポンプ光L1’として入射させることができるようになっている。
上記球面状の反射ミラー17は、その反射面の曲率Rを有する場合、その曲率の中心点が上記非線形光学結晶2の他端面2bとなる距離Lに配置してある。
その他の構成は、上記第1実施例と同様に構成してあり、同一若しくは相当部分には図1と同一の符号を付して示してある。
他方、波長選択手段11のダンパ部11cを残してその他の部分を省略すれば、広い波長帯を有しているシード光L2’をポンプ光L1’とともに非線形光学結晶2に入射させることができ、したがって該非線形光学結晶2により出力が大きく、かつ広い波長帯を有するテラヘルツ光THを発生させることができる。
上記光通過部21a、21bは、それぞれ第1実施例の光通過部11aと同様に図1の紙面と垂直の方向に細い横長形状に形成してある。
そして本実施例においても、上記ポンプ光L1、L1’の透過を許容する光通過部21cを設けるとともにダンパ部21dを設けてある。
本実施例によれば、非線形光学結晶2から出力が大きく、かつ異なる2つの波長を有するテラヘルツ光THを発生させることができる。
なお、本実施例においては、光通過部21a、21bを3つ以上設けてもよい。
すなわち本実施例の波長選択手段31は4つの異なる波長を選択できるように構成してあり、そのために該波長選択手段31は第1遮光板32とこれに重合させた第2遮光板33とを備えている。一方の第1遮光板32は図示しない部材により反射光学系6又は16に対して図4の矢印で示す紙面の左右方向、すなわち図1の紙面と垂直の方向に移動可能に設けてあり、該第1遮光板32にスリットなどの2本の平行な光通過部32a、32bを図1の紙面と垂直の方向に対して斜めに形成してある。
また、該第1遮光板32にはポンプ光L1、L1’の光通過部32cとアイドラー光L2のダンパ部32dとを設けてある。
また、該第2遮光板33は、上記第1遮光板32に形成したポンプ光L1、L1’の光通過部32cを覆うことがないように、第1遮光板32に比較して細長い長方形状に形成してある。
そして上記各光通過部32a、32b、33a、33bを重ねることにより、各光通過部の交点のみで上記アイドラー光L2およびシード光L2’の透過を許容させるようにしている。
そして選択すべき波長を異ならせる場合には、上記第1遮光板32を第2遮光板33に対して矢印方向に移動させればよく、それによって各光通過部32a、32b、33a、33bの交点の位置を移動させることができるので、選択すべき波長を異ならせることができる。
なお、本実施例において、上記第1遮光板32に設ける光通過部32a、32bと第2遮光板33に設ける光通過部33a、33bとはそれぞれ1本以上であればよい。
2a 一端面 2b 他端面
3 ポンプ光照射手段 6、16 反射光学系
11、21、31 波長選択手段 11b、21c、32c 光通過部
11a、21a、21b、32a、32b 光通過部
11c、21d、32d ダンパ部 12、17 反射ミラー
13 凸レンズ L1、L1’ ポンプ光
L2 アイドラー光 L2’ シード光
TH テラヘルツ波
Claims (3)
- シード光とポンプ光とが入射されてパラメトリック効果によりテラヘルツ光を発生する非線形光学結晶を備えたテラヘルツ光発生装置において、
上記ポンプ光を上記非線形光学結晶の一端面から入射させ、該非線形光学結晶の他端面から上記ポンプ光を出射させるとともにアイドラー光を発生させるポンプ光照射手段と、
上記非線形光学結晶の他端面に対向する反射面を有する反射ミラーを有し、上記非線形光学結晶の他端面から出射したポンプ光を反射させて当該他端面に再入射させるとともに、上記非線形光学結晶の他端面から発生したアイドラー光を反射させ、該アイドラー光を上記シード光として上記非線形光学結晶の他端面から入射させることによりテラヘルツ光を発生させる反射光学系と、を備え、
上記非線形光学結晶の他端面と上記反射ミラーとの間に、上記ポンプ光を通過させる光通過部と、上記非線形光学結晶の他端面から発生したアイドラー光のうちの特定の波長のアイドラー光のみを通過させる光通過部とを有する波長選択手段を設けたことを特徴とするテラヘルツ光発生装置。 - 上記反射光学系は、上記非線形光学結晶の他端面に対向する平板状の反射面を有する上記反射ミラーと、該反射ミラーと上記非線形光学結晶の他端面との間に配置された凸レンズとを備えており、該凸レンズは、上記非線形光学結晶の他端面から該凸レンズの焦点距離だけ離間して配置されていることを特徴とする請求項1に記載のテラヘルツ光発生装置。
- 上記反射光学系は、上記非線形光学結晶の他端面に対向する球面状の反射面を有する上記反射ミラーを備えており、該反射ミラーは、上記非線形光学結晶の他端面から発生したアイドラー光を該非線形光学結晶の他端面に向けて上記シード光として反射させることを特徴とする請求項1に記載のテラヘルツ光発生装置。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017006110A JP6916435B2 (ja) | 2017-01-17 | 2017-01-17 | テラヘルツ光発生装置 |
EP18150859.9A EP3349062B1 (en) | 2017-01-17 | 2018-01-09 | Terahertz wave generator |
US15/868,164 US10031399B1 (en) | 2017-01-17 | 2018-01-11 | Terahertz wave generator |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017006110A JP6916435B2 (ja) | 2017-01-17 | 2017-01-17 | テラヘルツ光発生装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2018116118A JP2018116118A (ja) | 2018-07-26 |
JP6916435B2 true JP6916435B2 (ja) | 2021-08-11 |
Family
ID=60953733
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017006110A Active JP6916435B2 (ja) | 2017-01-17 | 2017-01-17 | テラヘルツ光発生装置 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US10031399B1 (ja) |
EP (1) | EP3349062B1 (ja) |
JP (1) | JP6916435B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN110108662B (zh) * | 2019-05-16 | 2021-07-13 | 上海理工大学 | 集成化太赫兹产生聚焦滤波元件及太赫兹检测系统 |
Family Cites Families (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5751472A (en) * | 1996-02-08 | 1998-05-12 | Massachusetts Institute Of Technology | Multi-pass optical parametric generator |
JPH10254002A (ja) * | 1997-03-07 | 1998-09-25 | Toshiba Corp | 光パラメトリック発振器 |
JP2002072269A (ja) | 2000-08-30 | 2002-03-12 | Inst Of Physical & Chemical Res | テラヘルツ波発生方法及び装置 |
GB0416673D0 (en) * | 2004-07-27 | 2004-08-25 | Univ St Andrews | Parametric generation with lateral beam coupling |
JP4609993B2 (ja) * | 2004-12-08 | 2011-01-12 | 独立行政法人理化学研究所 | テラヘルツ波発生方法及び装置 |
GB0601596D0 (en) * | 2006-01-26 | 2006-03-08 | Univ St Andrews | Parametric generation using intersecting cavities |
CN102331649B (zh) * | 2011-10-22 | 2013-04-24 | 西北大学 | 一种多波长太赫兹波参量振荡器 |
JP2017138461A (ja) * | 2016-02-03 | 2017-08-10 | 澁谷工業株式会社 | テラヘルツ光発生装置 |
US9742145B1 (en) * | 2016-12-01 | 2017-08-22 | National Tsing Hua University | Off-axis zigzag parametric oscillator |
-
2017
- 2017-01-17 JP JP2017006110A patent/JP6916435B2/ja active Active
-
2018
- 2018-01-09 EP EP18150859.9A patent/EP3349062B1/en active Active
- 2018-01-11 US US15/868,164 patent/US10031399B1/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2018116118A (ja) | 2018-07-26 |
EP3349062A1 (en) | 2018-07-18 |
EP3349062B1 (en) | 2020-12-02 |
US20180203327A1 (en) | 2018-07-19 |
US10031399B1 (en) | 2018-07-24 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US10018725B2 (en) | LIDAR imaging system | |
CN113161851B (zh) | 用于在时间上拉伸/压缩光学脉冲的空间啁啾腔室 | |
CN109477953B (zh) | 一种高效光程折叠器件 | |
US20100014141A1 (en) | Scanning display apparatus using laser beam source | |
US10108009B2 (en) | Image display device | |
EP3203314A1 (en) | Terahertz wave generation apparatus | |
JP2016109517A (ja) | レーザレーダ装置 | |
EP3321731B1 (en) | Terahertz wave generator | |
JP4009114B2 (ja) | レーザ光学装置 | |
JP6916435B2 (ja) | テラヘルツ光発生装置 | |
KR20120018184A (ko) | 여기 광을 주입하고 샘플로부터 비-탄성 산란광을 수집하는 전반사 장치 | |
US10386031B2 (en) | Light device with movable scanning means and optical fiber | |
US12019019B2 (en) | Light source device and range sensor provided with the same | |
KR101444508B1 (ko) | 광원 장치 | |
US7385693B2 (en) | Microscope apparatus | |
JP6028633B2 (ja) | レーザ光源装置 | |
US10120264B2 (en) | Terahertz wave generator | |
US20090168186A1 (en) | Device and method for reducing etendue in a diode laser | |
KR20220077447A (ko) | 광학 파라메트릭 발진기 및 이를 포함한 레이저 표적지시 및 거리측정 장치 | |
CN104729995B (zh) | 基于可编程微镜阵列菲涅尔波带片的微型光谱仪 | |
JP5327731B2 (ja) | 分散光学システム | |
US20200319442A1 (en) | Light pattern generator | |
JP2017116725A (ja) | 電磁波発生装置 | |
Elahi et al. | A grating-optic-less visible spectrometer using Fresnel zone plate patterns on a digital light processor | |
JP2018091930A (ja) | テラヘルツ光発生装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20191227 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20201214 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20201225 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20210212 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20210615 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20210628 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6916435 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |