JP6912536B2 - 近距離無線通信装置 - Google Patents
近距離無線通信装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6912536B2 JP6912536B2 JP2019173658A JP2019173658A JP6912536B2 JP 6912536 B2 JP6912536 B2 JP 6912536B2 JP 2019173658 A JP2019173658 A JP 2019173658A JP 2019173658 A JP2019173658 A JP 2019173658A JP 6912536 B2 JP6912536 B2 JP 6912536B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- communication
- electronic key
- collation
- vehicle
- periodic
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Mobile Radio Communication Systems (AREA)
- Selective Calling Equipment (AREA)
Description
図1に示すように、車両1は、電子キー2と無線によるID照合を行う電子キーシステム3を備える。電子キーシステム3は、例えば車両1からの通信を契機に無線通信によってID照合を実行するものである。本例の電子キーシステム3は、通信にブルートゥース(Bluetooth:登録商標)が使用されている。また、本例のブルートゥース通信には、BLE(Bluetooth Low Energy)が使用されている。
図2に示すように、照合ECU4は、通信が確立する電子キー2が周囲に存在するか否かを確認するために、通信モジュール12から定期的に、ブルートゥース通信(近距離無線)のリンク確立を確認するための接続確認電波Saを定期的に繰り返し送信する。電子キー2がブルートゥースの通信エリアに進入して接続確認電波Saを受信すると、ブルートゥース通信を通じて応答電波Sbを車両1に返信する。照合ECU4は、接続確認電波Saを送信後の一定時間内に応答電波Sbを受信できると、ブルートゥース接続が完了したことを認識する。すなわち、ブルートゥース通信が確立したと判断される。
一方、ステップ103において、ホストコンピュータ25は、LE Set Scan Enableコマンドによって、通信モジュール16にスキャンを開始させる。スキャンは、周囲に存在するデバイスを発見するための作動の一種である。
ステップ106において、通信モジュール16は、ブルートゥース通信の接続を開始した状態下において、車両1からアドバタイジングパケットを受信すると、ブルートゥース通信を確立するのに必要なCONNECT REQを車両1に送信する。
(1)車両1及び電子キー2の間の近距離無線(ブルートゥース通信)において、照合通信の後は車両1及び電子キー2の間の接続インターバルTをTa→Tbに切り替えることにより、接続インターバルTを照合通信時よりも短く設定する。これにより、車両1及び電子キー2の近距離無線(ブルートゥース通信)において、一方からの呼び掛けに対して他方が応答を返すという処理に沿った通信を直ちに完了することが可能となる。よって、通信の応答性を向上することができる。
(3)照合通信時にのみ接続インターバルTが短く設定されるので、通信に要する消費電流を低く抑えることができる。
(8)定期通信は、送信メッセージを暗号化して通信相手19(車両1)に送信する暗号通信である。よって、送信メッセージStを安全に相手側に送信することができる。
・接続インターバルTa,Tbは、固定値に限らず、可変としてもよい。例えば、接続インターバルTbを可変とする場合、通信の実施時間が長くなるに連れ、接続インターバルTbを徐々に長くしていってもよい。
・照合通信は、電子キー2の正否を確認(認証)することができれば、種々の方式に適宜変更することが可能である。
・照合通信は、1回のみ実施されることに限らず、例えば定期的に繰り替し行われることにより複数回実施されてもよい。
・送信メッセージStは、どのような情報から構築されてもよい。
・電子キー2に通知される車両制御は、ドアロック制御に限定されず、通信相手19に設けられた機器の作動情報であれば、他の情報に適宜変更できる。
・電子キー2は、高機能携帯電話に限らず、種々の端末に変更可能である。
・近距離無線の通信シーケンスは、図3に述べた例に限らず、他の形式に変更可能である。
Claims (10)
- 電子キーと車両に搭載される通信装置との間で実行される、前記電子キーの認証が成立したか否かを確認する照合通信と、前記照合通信により認証が成立した後に定期的に信号を送受信する定期通信と、を行う前記電子キーを制御する制御装置であって、
前記照合通信及び前記定期通信の双方において、前記車両に搭載される通信装置からの応答を要求する要求信号を繰り返し送信する前記電子キーに搭載される通信装置が、前記照合通信において前記要求信号を送信する時間の間隔を、前記定期通信において前記要求信号を送信する時間の間隔よりも短く設定する設定部、
を備え、
前記照合通信は、前記要求信号及び前記応答として、前記電子キーの認証に使用される情報を送受信することを含み、
前記定期通信は、前記要求信号及び前記応答として、前記照合通信とは異なる信号を送受信することを含む、
制御装置。 - 前記照合通信は、近距離無線の通信の確立後、1回のみ実施され、
当該照合通信には、電子キーIDの照合と、チャレンジレスポンス認証とが含まれる
請求項1に記載の制御装置。 - 前記定期通信における前記要求信号は、前記応答として送信メッセージを返信するように要求するメッセージ要求である
請求項1又は2に記載の制御装置。 - 前記定期通信には、機器を作動させる際に必要なコマンドを前記電子キーから前記車両に搭載される通信装置に送信するコマンド通信と、前記機器の現在の作動状態に係る作動状態情報を前記電子キーに通知する作動状態通知とが含まれる請求項3に記載の制御装置。
- 前記定期通信は、パケット通信である
請求項4に記載の制御装置。 - 前記定期通信は、前記送信メッセージを暗号化して前記応答として返信する暗号通信である請求項3〜5のうちいずれか一項に記載の制御装置。
- 前記制御装置は、前記電子キーと前記車両に搭載される通信装置との間で、前記照合通信の前に実行される、前記電子キーと前記車両に搭載される通信装置との間の無線接続を実現する通信をさらに制御する、
請求項1〜6のいずれか一項に記載の制御装置。 - 前記制御装置は、論理的な通信路である通信リンクを確立する通信を、前記無線接続を実現する通信として制御する、請求項7に記載の制御装置。
- 電子キーと、
車両に搭載される通信装置と、
前記電子キーと前記車両に搭載される通信装置との間で実行される、前記電子キーの認証が成立したか否かを確認する照合通信と、前記照合通信により認証が成立した後に定期的に信号を送受信する定期通信と、を行う前記電子キーを制御する制御装置と、
を備え、
前記制御装置は、
前記照合通信及び前記定期通信の双方において、前記車両に搭載される通信装置からの応答を要求する要求信号を繰り返し送信する前記電子キーに搭載される通信装置が、前記照合通信において前記要求信号を送信する時間の間隔を、前記定期通信において前記要求信号を送信する時間の間隔よりも短く設定する設定部、
を有し、
前記電子キーは、繰り返し送信した前記要求信号に対する前記応答を繰り返し受信し、
前記照合通信は、前記要求信号及び前記応答として、前記電子キーの認証に使用される情報を送受信することを含み、
前記定期通信は、前記要求信号及び前記応答として、前記照合通信とは異なる信号を送受信することを含む、
通信システム。 - 電子キーと車両に搭載される通信装置との間で実行される、前記電子キーの認証が成立したか否かを確認する照合通信と、前記照合通信により認証が成立した後に定期的に信号を送受信する定期通信と、を行う前記車両に搭載される通信装置を制御する制御装置であって、
前記照合通信及び前記定期通信の双方において、前記電子キーからの応答を要求する要求信号を繰り返し送信する前記車両に搭載される通信装置が、前記照合通信において前記要求信号を送信する時間の間隔を、前記定期通信において前記要求信号を送信する時間の間隔よりも短く設定する設定部、
を備え、
前記照合通信は、前記要求信号及び前記応答として、前記電子キーの認証に使用される情報を送受信することを含み、
前記定期通信は、前記要求信号及び前記応答として、前記照合通信とは異なる信号を送受信することを含む、
制御装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019173658A JP6912536B2 (ja) | 2015-11-04 | 2019-09-25 | 近距離無線通信装置 |
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015216953A JP6616159B2 (ja) | 2015-11-04 | 2015-11-04 | 制御装置 |
JP2019173658A JP6912536B2 (ja) | 2015-11-04 | 2019-09-25 | 近距離無線通信装置 |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015216953A Division JP6616159B2 (ja) | 2015-11-04 | 2015-11-04 | 制御装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2020010397A JP2020010397A (ja) | 2020-01-16 |
JP6912536B2 true JP6912536B2 (ja) | 2021-08-04 |
Family
ID=69152555
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2019173658A Active JP6912536B2 (ja) | 2015-11-04 | 2019-09-25 | 近距離無線通信装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6912536B2 (ja) |
Family Cites Families (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2001336321A (ja) * | 2000-05-31 | 2001-12-07 | Omron Corp | 制御装置 |
WO2006064866A1 (ja) * | 2004-12-15 | 2006-06-22 | The Yokohama Rubber Co., Ltd. | 車輪情報取得システム |
JP2011089264A (ja) * | 2009-10-20 | 2011-05-06 | Tokai Rika Co Ltd | 電子キーシステムの通信パターン切換装置 |
JP6055730B2 (ja) * | 2013-07-17 | 2016-12-27 | 株式会社東海理化電機製作所 | 遠隔操作システム |
JP6186990B2 (ja) * | 2013-07-26 | 2017-08-30 | 株式会社デンソー | 車両制御システム、車両制御装置及び携帯通信端末 |
FR3010364B1 (fr) * | 2013-09-09 | 2015-12-11 | Valeo Securite Habitacle | Procede de declenchement d'une commande sur un vehicule automobile par un echange de donnees entre un equipement de controle et un element identifiant |
JP6203087B2 (ja) * | 2014-03-11 | 2017-09-27 | 三菱電機株式会社 | 空気調和機、空気調和機システム、及び書き換え制御プログラム |
-
2019
- 2019-09-25 JP JP2019173658A patent/JP6912536B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2020010397A (ja) | 2020-01-16 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CN108989277B (zh) | 令牌管理方法及用于执行该方法的服务器 | |
US8775804B2 (en) | Matching authentication method, device and system for wireless communication | |
KR101491392B1 (ko) | 간접적인 디바이스 통신 | |
US8285994B2 (en) | Two-way authentication between two communication endpoints using a one-way out-of-band (OOB) channel | |
JP4621200B2 (ja) | 通信装置、通信システム及び認証方法 | |
JP5421584B2 (ja) | 通信システムおよび通信方法 | |
CN109218263B (zh) | 一种控制方法及装置 | |
JP6717793B2 (ja) | カーシェアリングシステム及びカーシェア装置 | |
CN104821031A (zh) | 蓝牙手机智能锁控系统动态认证方法 | |
WO2016008344A1 (en) | Wireless connection establishing methods and wireless connection establishing apparatuses | |
CN109041263B (zh) | 一种TBox蓝牙连接方法和装置 | |
JP6616159B2 (ja) | 制御装置 | |
CN112449323B (zh) | 一种通信方法、装置和系统 | |
US8341703B2 (en) | Authentication coordination system, terminal apparatus, storage medium, authentication coordination method, and authentication coordination program | |
JP6898139B2 (ja) | ユーザ認証システム及びユーザ認証方法 | |
CN111385611B (zh) | 一种智能电视的账户登录方法、智能电视及终端设备 | |
KR101392571B1 (ko) | 근거리 통신 인터페이스 제어방법 | |
US20230294635A1 (en) | Wireless communication system and vehicle-mounted device | |
JP6912536B2 (ja) | 近距離無線通信装置 | |
JP2020170993A (ja) | 通信システム及び通信方法 | |
CN112654013B (zh) | 证书发放方法和装置 | |
CN113569247A (zh) | 设备升级方法、装置、系统及电子设备 | |
CN112134874A (zh) | 数据传输方法、终端设备、服务器、系统及存储介质 | |
CN112214753A (zh) | 一种认证方法及装置、电子设备、存储介质 | |
US20190311110A1 (en) | Method, first device and system for authenticating to a second device |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20191024 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20191024 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20200630 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20200804 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20210202 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20210218 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20210629 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20210708 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6912536 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |