[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JP6910430B2 - 電線のシールド導体を接地区分と接触させるための接触デバイス - Google Patents

電線のシールド導体を接地区分と接触させるための接触デバイス Download PDF

Info

Publication number
JP6910430B2
JP6910430B2 JP2019516069A JP2019516069A JP6910430B2 JP 6910430 B2 JP6910430 B2 JP 6910430B2 JP 2019516069 A JP2019516069 A JP 2019516069A JP 2019516069 A JP2019516069 A JP 2019516069A JP 6910430 B2 JP6910430 B2 JP 6910430B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
contact
contact device
housing
shield conductor
leg
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2019516069A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2019521501A (ja
Inventor
イェンス・アンドレーゼン
Original Assignee
フェニックス コンタクト ゲーエムベーハー ウント コムパニー カーゲー
フェニックス コンタクト ゲーエムベーハー ウント コムパニー カーゲー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by フェニックス コンタクト ゲーエムベーハー ウント コムパニー カーゲー, フェニックス コンタクト ゲーエムベーハー ウント コムパニー カーゲー filed Critical フェニックス コンタクト ゲーエムベーハー ウント コムパニー カーゲー
Publication of JP2019521501A publication Critical patent/JP2019521501A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6910430B2 publication Critical patent/JP6910430B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R4/00Electrically-conductive connections between two or more conductive members in direct contact, i.e. touching one another; Means for effecting or maintaining such contact; Electrically-conductive connections having two or more spaced connecting locations for conductors and using contact members penetrating insulation
    • H01R4/28Clamped connections, spring connections
    • H01R4/48Clamped connections, spring connections utilising a spring, clip, or other resilient member
    • H01R4/489Clamped connections, spring connections utilising a spring, clip, or other resilient member spring force increased by screw, cam, wedge, or other fastening means
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R9/00Structural associations of a plurality of mutually-insulated electrical connecting elements, e.g. terminal strips or terminal blocks; Terminals or binding posts mounted upon a base or in a case; Bases therefor
    • H01R9/03Connectors arranged to contact a plurality of the conductors of a multiconductor cable, e.g. tapping connections
    • H01R9/05Connectors arranged to contact a plurality of the conductors of a multiconductor cable, e.g. tapping connections for coaxial cables
    • H01R9/0527Connection to outer conductor by action of a resilient member, e.g. spring
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/648Protective earth or shield arrangements on coupling devices, e.g. anti-static shielding  
    • H01R13/658High frequency shielding arrangements, e.g. against EMI [Electro-Magnetic Interference] or EMP [Electro-Magnetic Pulse]
    • H01R13/6591Specific features or arrangements of connection of shield to conductive members
    • H01R13/6592Specific features or arrangements of connection of shield to conductive members the conductive member being a shielded cable
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R4/00Electrically-conductive connections between two or more conductive members in direct contact, i.e. touching one another; Means for effecting or maintaining such contact; Electrically-conductive connections having two or more spaced connecting locations for conductors and using contact members penetrating insulation
    • H01R4/28Clamped connections, spring connections
    • H01R4/48Clamped connections, spring connections utilising a spring, clip, or other resilient member
    • H01R4/4809Clamped connections, spring connections utilising a spring, clip, or other resilient member using a leaf spring to bias the conductor toward the busbar
    • H01R4/4811Spring details
    • H01R4/4814Self-latching arrangements
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R4/00Electrically-conductive connections between two or more conductive members in direct contact, i.e. touching one another; Means for effecting or maintaining such contact; Electrically-conductive connections having two or more spaced connecting locations for conductors and using contact members penetrating insulation
    • H01R4/28Clamped connections, spring connections
    • H01R4/48Clamped connections, spring connections utilising a spring, clip, or other resilient member
    • H01R4/4809Clamped connections, spring connections utilising a spring, clip, or other resilient member using a leaf spring to bias the conductor toward the busbar
    • H01R4/48185Clamped connections, spring connections utilising a spring, clip, or other resilient member using a leaf spring to bias the conductor toward the busbar adapted for axial insertion of a wire end
    • H01R4/4819Clamped connections, spring connections utilising a spring, clip, or other resilient member using a leaf spring to bias the conductor toward the busbar adapted for axial insertion of a wire end the spring shape allowing insertion of the conductor end when the spring is unbiased
    • H01R4/4821Single-blade spring
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R4/00Electrically-conductive connections between two or more conductive members in direct contact, i.e. touching one another; Means for effecting or maintaining such contact; Electrically-conductive connections having two or more spaced connecting locations for conductors and using contact members penetrating insulation
    • H01R4/58Electrically-conductive connections between two or more conductive members in direct contact, i.e. touching one another; Means for effecting or maintaining such contact; Electrically-conductive connections having two or more spaced connecting locations for conductors and using contact members penetrating insulation characterised by the form or material of the contacting members
    • H01R4/66Connections with the terrestrial mass, e.g. earth plate, earth pin
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R4/00Electrically-conductive connections between two or more conductive members in direct contact, i.e. touching one another; Means for effecting or maintaining such contact; Electrically-conductive connections having two or more spaced connecting locations for conductors and using contact members penetrating insulation
    • H01R4/28Clamped connections, spring connections
    • H01R4/50Clamped connections, spring connections utilising a cam, wedge, cone or ball also combined with a screw
    • H01R4/5008Clamped connections, spring connections utilising a cam, wedge, cone or ball also combined with a screw using rotatable cam
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R4/00Electrically-conductive connections between two or more conductive members in direct contact, i.e. touching one another; Means for effecting or maintaining such contact; Electrically-conductive connections having two or more spaced connecting locations for conductors and using contact members penetrating insulation
    • H01R4/58Electrically-conductive connections between two or more conductive members in direct contact, i.e. touching one another; Means for effecting or maintaining such contact; Electrically-conductive connections having two or more spaced connecting locations for conductors and using contact members penetrating insulation characterised by the form or material of the contacting members
    • H01R4/64Connections between or with conductive parts having primarily a non-electric function, e.g. frame, casing, rail
    • H01R4/646Connections between or with conductive parts having primarily a non-electric function, e.g. frame, casing, rail for cables or flexible cylindrical bodies

Landscapes

  • Shielding Devices Or Components To Electric Or Magnetic Fields (AREA)
  • Details Of Connecting Devices For Male And Female Coupling (AREA)
  • Connections Arranged To Contact A Plurality Of Conductors (AREA)

Description

本発明は、請求項1の前文による電線のシールド導体を接地区分と接触させるための接触デバイスに関する。
そのような接触デバイスは、シールド導体を備える電線が中に挿入されうる収容空間を囲うハウジングを備える。ハウジングは接地部分に、接地部分が収容空間の中に延在するように取り付け可能である。
そのような接触デバイスはまたシールドターミナルとも称され、例えば電線のワイヤラインを包囲する編組シールドの形態をとるシールド導体を、広い領域にわたって、例えばバスバーまたは(制御キャビネットのような)電機システムのハウジング縁部のような接地部分と接触させるために使用される。この場合の接触は、耐性を要し、特に、電機システムの稼働寿命にわたってシールド導体と、接地部分との、信頼できる接地を確保するためには、温度および腐蝕への耐性(侵食環境においても)を要する。
従来の接触デバイスは、比較的複雑な構造を有し、複数の部品を使用することにより、これに対応して製造コストが高かった。
特許文献1により知られているシールドターミナルにおいては、金属の導体の形態をとる接地部分と、電線がハウジングの中に挿入されうる。ハウジング上には、クランプねじが配置されており、クランプねじを介して電線が金属の導体と、クランピングによって接触させられることが可能である。
特許文献2により知られている、シールドケーブルのケーブル用シールドを少なくとも1つのモジュールの導体ターミナルに接続するための接続要素においては、棚状の部分がスプリング要素によって、ハウジングに対して負荷を予め与えられている。シールドケーブルは、棚状の部分を通じて電気的に接触させられることが可能である。
特許文献3により知られているターミナル配置においては、電線のシールド導体は、バスバーに電気的に接触させるためのスプリングターミナルに取り付け可能である。
独国実用新案第202015102037U1号明細書 独国実用新案第20014918U1号明細書 独国特許出願公開第196108541A1号明細書
本発明の目的は、電線のシールド導体と、接地部分(例えばバスバーまたは電機システムのハウジング縁部)との、信頼できる、安定した接触を可能にしつつ、操作が容易であり、また特定の状況においてクランプ位置からの解放が可能な接触デバイスを提供することである。
この目的は、請求項1の特徴を有する製品により実現される。
したがって、接続デバイスは枢動軸の周りを枢動するように前記ハウジング上に配置されたスプリング要素を有し、前記接続デバイスは前記収容空間の中に挿入された電線のシールド導体を前記ハウジングが取り付けられている接地部分と、クランプ位置において接触させるために、開放位置からクランプ位置に枢動しうる。
接触デバイスは、そのため、ハウジングに対して枢動可能であり、開放位置とクランプ位置との間で移動可能なスプリング要素を有する。スプリング要素は、例えばバネ鋼製であってもよく、例えばシールド導体または接地部分の経年による形状の変化が、シールド導体と接地部分との間の接触が損傷されることなく相殺されうるように、シールド導体と接地部分との間にクランプ接触を確立し得るような固有の弾性を有する。
スプリング要素がハウジング上に枢動可能に実装されているという事実により、スプリング要素を容易に作動させうる。枢動させることにより、例えば、シールド導体をハウジングに取り付けられた接地部分と接触させるために、または逆に電気的導体を接触デバイスから解放するために、スプリング要素は単純な方法で開放位置とクランプ位置との間に調整することができる。接触デバイスは僅かな部品点数により実現されてもよい。それ故に、接触デバイスは安価に製造が可能となりうる。
例えば、ハウジングおよびスプリング要素は、スタンピングおよび曲げ加工部品として設計されてもよい。
前記スプリング要素は、前記ハウジング上に枢動可能に実装された作動脚と、前記作動脚に向かって曲げられ、前記収容空間の中に挿入された前記電線の前記シールド導体とクランプ当接しうるクランプ脚と、を有してもよい。作動脚は、クランプ位置におけるハウジングに対するスプリング要素の位置を設定するために、ハウジングにラッチされうる。ユーザは、例えば、シールド導体を接地部分と電気的に接触させるために、手動でスプリング要素を作動させ、スプリング要素を例えばクランプ位置の方向に押す。クランプ脚を通じて、スプリング要素は、シールド導体が接地部分に対して接触しつつ押圧されて、シールド導体と接地部分との間で電気的接触が生じるように、シールド導体とクランプ当接状態になる。
クランプ脚は、特定の実施形態において、前記先端縁から空間を隔て、前記枢動軸の周りに湾曲した当接部分と、を有する。この場合、前記スプリング要素は、クランプ位置において前記収容空間の中に挿入された前記電線の前記シールド導体と、前記当接部分によって当接状態になるように設計されている。クランプ脚がその先端縁によりシールド導体と当接状態にならず、先端縁から離隔された、湾曲した当接部分を介してシールド導体と当接状態になるという事実によって、シールド導体に対するクランプ脚の平坦な当接を実現することができる。当接部分の湾曲に起因して、クランプ脚はシールド導体にぴったりと付き、鋭い縁がシールド導体と接触状態になることなく(そうしなければシールド導体の損傷につながりうる)、平坦にシールド導体に接触する。
スプリング要素のハウジングへのクランプ位置におけるラッチングは、好ましくは作動脚によって行われる。この目的のため、作動脚は好ましくは、例えばクランプ脚から離れた作動脚の端部のラッチ耳部により形成されうるラッチデバイスを有する。ラッチ耳部によって、作動脚がインターロックするようにそのクランプ位置に固定され、クランプ位置に保持されるように、作動脚は例えばハウジング上のラッチ突起とラッチングする。
接触デバイスを閉じるために、スプリング要素は、例えば作動脚への圧力により、クランプ位置の方向へ押圧される。クランプ位置において、スプリング要素は、シールド導体が電気的に接地部分に接触するように、電線のシールド導体をハウジングに取り付けられた接地部分に押し込む。スプリング要素は、ツール係合機構を作動脚の端部に係合させるために、例えばユーザがスクリュードライバのようなツールを使用することにより、閉じた位置から解放されうる。そして、このようにして、作動脚のラッチ耳部とハウジングのラッチ突起との間のラッチングを解放する。ラッチングが開放されるときには、接触デバイスが開放され、ハウジングが接地部分から取り外し可能になり、電線がハウジングから取り外し可能になるように、スプリング要素がクランプ脚の弾性力の付勢(シールド導体に対する電線の当接により引き起こされる)によって、クランプ位置から飛び出す。
スプリング要素は、枢動軸周りを枢動しうるようにハウジング上に実装されている。
枢動可能に実装するために、スプリング要素がハウジングにヒンジ接続されるように、作動脚から突出して、例えば、ハウジング上に配置された結合ピンと係合する2つの対向する結合プレートが作動脚に形成されてもよい。
ハウジングは、例えば、一体的に形成されてもよい。1つの実施形態において、ハウジングは、例えば、横断方向に互いに空間を隔て、その間に収容空間が形成された2つの平行な側壁と、側壁を相互接続するベースと、を有していてもよい。ハウジングは、したがって、外側を剥いだシールド導体と共に電線がその中の形状に挿入されうるU字形の断面を有していてもよい。
一例として、シールド導体が、クランプ位置において側壁の間を長手方向軸に沿って、収容空間を通過して延在するように、電線のシールド導体がハウジングの中に挿入されうる。シールド導体はこの場合、例えば、長手方向軸に対して横方向であり、かつ横断方向に対して横方向である挿入方向に、側壁が互いに空間を隔てた収容空間の中に挿入されうる。よって、電線はハウジング内を縫うように進む必要がなく、シールド導体がハウジングの収容空間に載置する状態になるように、容易に挿入方向にハウジングの中に挿入されうる。
電線のシールド導体を接地部分と電気的に接触させるため、シールド導体を備える電線は、好ましくはまず接触デバイスのハウジングの中に挿入される。そして、ハウジングはその上に配置された電線と共に接地部分、例えば、制御キャビネットなどのような電機システムの接地しているバスバー又はハウジングの壁の一部に取り付けられる。もしもハウジングが接地部分に取り付けられている場合、接地部分は好ましくは、ハウジングの側壁が互いに空間を隔てた収容空間を横断方向に通過して延在する。この目的のため、ハウジングの側壁は、その形状が接地部分の形状に適合し、それにより例えば長方形の断面を有する金属の導体などの接地部分を受けることが可能な凹部を有してもよい。
電線と接地部分とが、そのため、ハウジングに対して異なる方向に延在する。電線は長手方向軸に沿ってハウジングを通って配されるが、接地部分は電線に対して横方向であり、収容空間を通って横断方向に延在する。
このようにして、一方のスプリング要素と、他方の電線の絶縁されたシールド導体の接地部分とは、好ましくはクランプ位置に載置する状態になる。シールド導体は、そのため、スプリング要素と接地部分との間に受けられて、スプリング要素のシールド導体に対するクランプ当接により押圧されて、接地部分と直接電気的に当接接触する。
発明の趣旨において、シールド導体を異なる方法により形成することができる。発明の趣旨においては、そのため、シールド導体はまたワイヤライン(line wire)によって形成されてもよく、これは同様に、例えば接地保護などの保護導体としての役割を果たす。したがって、本発明による接触デバイスはまた、電線のワイヤラインの接触を含む。本発明による接触デバイスによるワイヤラインの接触は、上述のように、そして以下の例示的な実施形態を参照しつつ説明されるように、アナログ方式でシールド導体への接触が行われる。
本発明の基礎を成す概念が、以下の図面に示す実施形態を参照しつつより詳細に説明されている。
電線のシールド導体を、例えば、電気的なバスバーの形態、または電機システムのハウジング縁部の形態をとる接地部分と電気的に接触させるための接触デバイスの概略図である。 接触デバイスの側面図である。 接触デバイスの正面図である。 接触デバイスの平面図である。
図1は、電線2の導電性の編組シールドの形態をとるシールド導体20を電気的に接触させるために使用される接触デバイス1の概略図である
電線2は、例えば、編組シールドの形をとるシールド導体20によって包囲された複数の電線ワイヤ22を有する。この場合、シールド導体20は、シールド導体20が外側に対して絶縁されるように、電気的に絶縁するシースによって、外側に対して包まれている。
接触デバイス1によって、電線2のシールド導体20は例えばバスバーまたは電機システムのハウジング縁部のような、金属の導体の形をとる接地部分に電気的に接触することが可能である。結果として、シールド導体20は、シールド導体20の接地が接触デバイス1を介して提供されるように、接地部分3の接地電位となる。原則として、複数の電線2が配置されてもよく、接地部分3で電気的に接地されてもよい。
示されている実施形態においては、接触デバイス1は、図2から図4に示されるように、横断方向Qに互いに空間を隔てた2つの平行な側壁100により形成されたハウジング10と、側壁100を相互接続するベース104と、を有する。ハウジング10は好ましくは、例えばスタンピングおよび曲げ加工による板金部品のように1部品として製造される。
ハウジング10上には、枢動軸Sの周りを枢動するように枢動可能であり、かつ、作動脚110と作動脚110に向かって曲げられたクランプ脚112とを有するスプリング要素11が配置されている。スプリング要素11は、例えばバネ鋼製のスタンピングおよび曲げ加工部品であり、作動脚110とクランプ脚112との位置が弾性的に調整されるように、固有の弾性を有する。
図2から4は、クランプ位置におけるスプリング要素11を示しており、ここではスプリング要素11が電線2の、部分的に外側を剥いだシールド導体20とクランプ当接し、シールド導体20を押圧し、ハウジング10を通過して延在する接地部分3と電気的に当接接触させている。このクランプ位置において、スプリング要素11がインターロックするようにそのクランプ位置にハウジング10に対して保持されるように、スプリング要素11はクランプ脚112から離れた作動脚110の端部113において、対向する側壁100上のラッチ突起102とラッチ耳部114を介してラッチングする。
このクランプ位置において、クランプ脚112は、先端縁117から空間を隔てた当接部分によって電線2のシールド導体20に当接する。この当接部分116の領域においては、クランプ脚112の鋭い縁の領域(特に先端縁117ではない)がシールド導体20に当接しないよう、クランプ脚112は(枢動軸Sに対して垂直な面において)湾曲しており、これにより、クランプ脚112のシールド導体20に対する平坦な当接が実現されている。
クランプ位置において、クランプ脚112は作動脚110に対して弾性的に付勢されており、スプリング要素11がクランプ位置に押圧されて、このクランプ位置において作動脚110によってハウジング10にラッチングされる。スプリング要素11の弾性力により、例えば電線2のシールド導体20の(経年による)形状変化が、シールド導体と接地部分との間の電気的接触が形状変化により損傷されることなく相殺されうる。
スプリング要素11は、作動脚110上に2つの対向する結合プレート111を有する。これらの2つの対向する結合プレート111は、ハウジング10の側壁100の1つにそれぞれヒンジ接続されており、その目的のために側壁100の結合ピン103上にヒンジ状に配置されている。スプリング要素11は、そのため結合ピン103の周りで枢動可能であり、特にスプリング要素11がクランプ位置から閉鎖方向Zと反対に開かれている開放位置と、クランプ位置との間で調整が可能である。
特に図2に示すように、ハウジング10の側壁100上には、対向する凹部101が、長手方向軸Lに沿って側壁100の一端から他端に向かって延びて形成されており、その凹部101内では、接地部分3が、ハウジング10に取り付けられる位置において、例えば図3に示されるように、側壁100の間に形成されたハウジング10の収容空間14を通過して横断方向Qに延在するように、接地部分3を受けることが可能である。なお、スプリング要素11のための枢動軸Sは、図1又は図2に示すように、側壁100における、前記他端側に寄った位置に設定されている。
対照的に、電線2は、部分的に外側を剥いだシールド導体20と共に、ハウジング10のベース104から離れた側から、挿入方向Eで収容空間14の中に挿入されることが可能であり、それによって、電線2は、挿入された位置において、横断方向Qに対して横方向であり、かつ挿入方向Eに対して横方向である長手方向軸Lに沿って、ハウジング10の収容空間14を通過して延在する。
電線2のシールド導体20と接地部分3との電気的接触のため、部分的に外側を剥いだシールド導体20を備える電線2がまず挿入方向Eに収容空間14の中に挿入される。
ここで、スプリング要素11は、スプリング要素11がクランプ位置から閉鎖方向Zとは反対に移動したところの開放位置にある。
そして、接触デバイス1は、その上に配置された電線2と共に接地部分3に取り付けられ、ハウジング10が凹部101を介して接地部分3と係合する。接地部分3は、そのため、ハウジング10の収容空間14を通過して、スプリング要素11と接地部分3とが電線2の異なる側に載置された状態になるように延在する。
このとき、作動脚110を押圧することにより、スプリング要素11は図2から図4に示すクランプ位置に移動させられ、作動脚110が、端部113に配置されたそのラッチ耳部114を介してハウジング10の側壁100上のラッチ突起102とラッチングするまで、閉鎖方向Zに押圧される。このようにして、クランプ脚は、シールド導体20とクランプ接触状態になり、シールド導体20が押圧されて十分な接触力で接地部分3と当接接触するように、弾性的に張力を加えられる。
もしも電線2が接地部分3から取り外される必要がある場合、ユーザはスクリュードライバのような適切なツールを、作動脚110の端部113における開口の形態をとるツール係合機構115を係合させるために使用して、これにより作動脚110とハウジング10との間のラッチングを、端部113を曲げる(弾性的に曲げる)ことによって解放する。
クランプ脚112の付勢により、接触デバイス1が開放され、ハウジング10が接地部分3から取り外し可能になり、電線2がハウジング10から取り外し可能になるように、スプリング要素11がクランプ位置から飛び出す。
本発明の基礎を成す概念は、上述の実施形態に限定されず、全く異なる方法においても実現されうる。
提供されている接触デバイスは、単純な構造を有し、僅かな部品点数を使用するものであってもよい。特に、接触デバイスは、原則としてハウジング部品およびスプリング要素を使用して生産されるものであってもよく、他の部品が省略されてもよい。これによって結果的に、シンプルでコスト効率の良い、コンパクトな設計の製品となる。
接触デバイスは、また、シールド導体を接地部分と電気的に接触させるための、有効な、信頼できる、安定した接触力を提供することができる。
接触デバイスは、また、原則として、ここでの説明とは異なるように設計されてもよい。例えば、ハウジングは異なる形状を有してもよい。
ハウジングは、好ましくは、例えばスタンピングおよび曲げ加工部品などの金属製であるが、必ずしもそうである必要はない。原則として、ハウジングをプラスチック材料により形成することを想起することができ、かつ可能である。
1 接触デバイス
10 ハウジング
100 側壁
101 凹部
102 ラッチ突起
103 結合ピン
104 ベース
11 スプリング要素
110 作動脚
111 結合プレート
112 クランプ脚
113 端部
114 ラッチ耳部
115 ツール係合機構
116 当接部分
117 先端縁
14 収容空間
2 電線
20 シールド導体
21 シース
22 ワイヤライン
3 接地部分
E 挿入方向
L 長手方向軸
S 枢動軸
Z 閉鎖方向

Claims (12)

  1. 電線(2)のシールド導体(20)を接地部分(3)と接触させるための接触デバイス(1)であって、
    シールド導体(20)を備える電線(2)が中に挿入されうる収容空間(14)を囲うハウジング(10)であって、前記ハウジング(10)は、前記接地部分(3)が前記収容空間(14)の中に延在する方法で接地部分(3)に取り付け可能であるハウジング(10)を備え、
    枢動軸(S)の周りを枢動できるように前記ハウジング(10)上に配置されたスプリング要素(11)が、前記収容空間(14)の中に挿入された電線(2)のシールド導体(20)を前記ハウジング(10)が取り付けられている前記接地部分(3)と、クランプ位置において接触させるために、開放位置から前記クランプ位置に枢動することができ、
    前記ハウジング(10)は、横断方向(Q)に互いに空間を隔て、その間に前記収容空間(14)が形成された2つの平行な側壁(100)と、前記側壁(100)を相互接続するベース(104)と、を有し、
    前記側壁(100)は、前記接地部分(3)を受けるための凹部(101)を有し、
    前記凹部は長手方向軸(L)に沿って前記側壁(100)の一端から他端に向かって延びて形成され、かつ、前記枢動軸(S)は前記側壁の前記他端側に寄った位置に規定されていることを特徴とする接触デバイス(1)。
  2. 請求項1に記載の接触デバイス(1)であって、前記スプリング要素(11)は、前記ハウジング(10)上に枢動可能に実装された作動脚(110)と、前記作動脚(110)に向かって曲げられ、前記収容空間(14)の中に挿入された前記電線(2)の前記シールド導体(20)とクランプ当接しうるクランプ脚(112)と、を有することを特徴とする接触デバイス(1)。
  3. 請求項2に記載の接触デバイス(1)であって、前記クランプ脚(112)は、前記作動脚(110)から離れた先端縁(117)と、前記先端縁(117)から空間を隔て、 前記枢動軸(S)の周りに湾曲した当接部分(116)と、を有し、
    前記クランプ位置において、前記スプリング要素(11)が、前記収容空間(14)の中に挿入された前記電線(2)の前記シールド導体(20)と、前記当接部分(116)によって当接状態になるように設計されていることを特徴とする接触デバイス(1)。
  4. 請求項2または3に記載の接触デバイス(1)であって、前記作動脚(110)は、前記クランプ位置において前記ハウジング(10)にラッチ接続するためのラッチデバイスを有することを特徴とする接触デバイス(1)。
  5. 請求項2から4のいずれか一項に記載の接触デバイス(1)であって、前記作動脚(110)は、前記クランプ位置において、前記ハウジング(10)の少なくとも1つのラッチ突起(102)とラッチ接続するために、前記クランプ脚(112)から離れた端部(113)に少なくとも1つのラッチ耳部(114)を有することを特徴とする接触デバイス(1)。
  6. 請求項2から5のいずれか一項に記載の接触デバイス(1)であって、前記スプリング要素(11)を前記クランプ位置から解放するためのツール係合機構(115)が、前記作動脚(110)の端部(113)に配置されていることを特徴とする接触デバイス(1)。
  7. 請求項2から6のいずれか一項に記載の接触デバイス(1)であって、前記ハウジング(10)への枢動接続のための、少なくとも1つの結合プレート(111)が前記作動脚(110)から突出することを特徴とする接触デバイス(1)。
  8. 請求項1から7のいずれか一項に記載の接触デバイス(1)であって、前記シールド導体(20)が前記側壁(100)の間で長手方向軸(L)に沿って、前記収容空間(14)を通過して延在するように、前記電線(2)の前記シールド導体(20)が前記ハウジング(10)の中に挿入されうることを特徴とする接触デバイス(1)。
  9. 請求項に記載の接触デバイス(1)であって、前記電線(2)の前記シールド導体(20)は、前記長手方向軸(L)に対して横方向であり、かつ前記横断方向(Q)に対して横方向である挿入方向(E)に前記収容空間(14)の中に挿入されうることを特徴とする接触デバイス(1)。
  10. 請求項1から9のいずれか一項に記載の接触デバイス(1)であって、前記ハウジング(10)は、前記接地部分(3)が前記横断方向(Q)に前記収容空間(14)を通過して延在するように、前記接地部分(3)に取り付け可能であることを特徴とする接触デバイス(1)。
  11. 請求項1から10のいずれか一項に記載の接触デバイス(1)であって、前記接触デバイス(1)は、前記クランプ位置において、前記スプリング要素(11)と前記接地部分(3)との間で前記電線(2)の前記シールド導体(20)を受けるように設計されていることを特徴とする接触デバイス(1)。
  12. シールド導体(20)を有する電線(2)を備え、接地部分(3)および請求項1から11のいずれか一項に記載の接触デバイス(1)を備えることを特徴とする組立体。
JP2019516069A 2016-06-06 2017-06-01 電線のシールド導体を接地区分と接触させるための接触デバイス Active JP6910430B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102016110393.4 2016-06-06
DE102016110393.4A DE102016110393A1 (de) 2016-06-06 2016-06-06 Kontaktierungseinrichtung zum Kontaktieren eines Schirmleiters einer elektrischen Leitung mit einem Erdungsabschnitt
PCT/EP2017/063393 WO2017211696A1 (de) 2016-06-06 2017-06-01 Kontaktierungseinrichtung zum kontaktieren eines schirmleiters einer elektrischen leitung mit einem erdungsabschnitt

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2019521501A JP2019521501A (ja) 2019-07-25
JP6910430B2 true JP6910430B2 (ja) 2021-07-28

Family

ID=59091472

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019516069A Active JP6910430B2 (ja) 2016-06-06 2017-06-01 電線のシールド導体を接地区分と接触させるための接触デバイス

Country Status (8)

Country Link
US (1) US11114775B2 (ja)
EP (1) EP3465830B1 (ja)
JP (1) JP6910430B2 (ja)
CN (1) CN109314325A (ja)
BR (1) BR112018074857A2 (ja)
DE (1) DE102016110393A1 (ja)
EA (1) EA201892551A1 (ja)
WO (1) WO2017211696A1 (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102018107839A1 (de) * 2018-04-03 2019-10-10 Phoenix Contact Gmbh & Co. Kg Anschlussvorrichtung zum Anschließen eines Leiters eines Kabels an eine Tragschiene zu deren elektrischen Verbindung miteinander
BE1026171B1 (de) * 2018-04-03 2019-10-30 Phoenix Contact Gmbh & Co Kg Anschlusseinrichtung zum Anschließen eines Schirmleiters einer elektrischen Leitung an einen Erdungsabschnitt
DE102019133529B4 (de) * 2019-12-09 2024-05-29 Phoenix Contact Gmbh & Co. Kg Kontaktierungseinrichtung zum Kontaktieren eines Schirmleiters einer elektrischen Leitung
DE102019133530A1 (de) * 2019-12-09 2021-06-10 Phoenix Contact Gmbh & Co. Kg Anschlusseinrichtung für einen Schirmleiter einer elektrischen Leitung
DE102019133528A1 (de) * 2019-12-09 2021-06-10 Phoenix Contact Gmbh & Co. Kg Anschlusseinrichtung für einen Schirmleiter einer elektrischen Leitung
DE102020100893A1 (de) 2020-01-16 2021-07-22 Phoenix Contact Gmbh & Co. Kg Anschlussklemme
JP2022048891A (ja) * 2020-09-15 2022-03-28 日本電産エレシス株式会社 導電体ユニット、インバータ装置、モータユニットおよび車両
CN113241536B (zh) * 2021-04-20 2023-10-27 湖南海燕电气有限公司 一种三相继电保护安全接地结构

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE9217572U1 (de) * 1992-12-18 1993-02-11 Siemens AG, 8000 München Kabelklemme zum Kontaktieren der Kabelschirme geschirmter Kabel
WO1996036931A2 (de) 1995-05-11 1996-11-21 Giesecke & Devrient Gmbh Vorrichtung und verfahren zur bearbeitung von blattgut, wie z.b. banknoten
DE19613557A1 (de) * 1995-12-22 1997-06-26 Hager Electro Gmbh Klemme zum Verbinden eines Leiterendes mit einem Kontakt
DE19610854A1 (de) 1996-03-08 1997-09-11 Wago Verwaltungs Gmbh Elektrische Klemmenanordnung mit Sammelschiene
DE19716762C2 (de) 1997-04-12 2002-02-28 Wago Verwaltungs Gmbh Schirmanschlußklemme
DE20014918U1 (de) 1999-12-16 2001-05-23 Weidmüller Interface GmbH & Co., 32758 Detmold Anschlußelement zum Anschließen von Kabelschirmen
DE102007025023A1 (de) * 2007-05-29 2008-12-04 Andrezej Derecki Schirmanschlussklemme
DE102008061268B4 (de) 2008-12-10 2017-02-23 Phoenix Contact Gmbh & Co. Kg Kontaktklemme und Verbinder mit Kontaktklemme
DE102013107292B4 (de) * 2013-07-10 2016-09-15 Wago Verwaltungsgesellschaft Mbh Steckverbinder
CN204118273U (zh) * 2014-08-28 2015-01-21 辽宁荣信电气传动技术有限责任公司 高压变频器控制电缆屏蔽层等电位连接器
DE202015102037U1 (de) 2015-04-24 2015-05-29 Obo Bettermann Gmbh & Co. Kg Konstruktionsklemme

Also Published As

Publication number Publication date
EP3465830B1 (de) 2023-08-02
WO2017211696A1 (de) 2017-12-14
JP2019521501A (ja) 2019-07-25
BR112018074857A2 (pt) 2019-03-06
EA201892551A1 (ru) 2019-05-31
US11114775B2 (en) 2021-09-07
US20200313315A1 (en) 2020-10-01
CN109314325A (zh) 2019-02-05
DE102016110393A1 (de) 2017-12-07
EP3465830A1 (de) 2019-04-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6910430B2 (ja) 電線のシールド導体を接地区分と接触させるための接触デバイス
US9680237B2 (en) Spring-force clamping element with pivoting lever
US8814598B2 (en) Contact means for attaching an end of a shielded cable
RU2676265C2 (ru) Соединительный зажим и пружинный зажимной контакт для него
CN107278344B (zh) 插入式电连接器
US12068565B2 (en) Electrical wiring devices with screwless connection terminals
JP3860557B2 (ja) シールドされた電気ケーブルのための丸型差込みコネクタ
US9559440B2 (en) Lead-through terminal and electrical component
CN111937246B (zh) 用于将电线的屏蔽导体连接接地区段的连接装置
CN113646971A (zh) 接线端子
US9620871B2 (en) Cable-mount socket
US11258207B2 (en) Shielded plug connector module for a modular industrial plug connector
CN113964579A (zh) 用于连接保护线的插接连接器模块
US20190123493A1 (en) Circuit board connection device
CN113036465B (zh) 用于接触电线的屏蔽导体的接触装置
EA039993B1 (ru) Контактирующее устройство для контактирования экранирующего проводника электрического провода с участком заземления
CN113964580A (zh) 用于连接电线的插接连接器模块

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20190115

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20200130

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200210

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200413

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20200629

C60 Trial request (containing other claim documents, opposition documents)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C60

Effective date: 20201020

C22 Notice of designation (change) of administrative judge

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C22

Effective date: 20210412

C23 Notice of termination of proceedings

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C23

Effective date: 20210517

C03 Trial/appeal decision taken

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C03

Effective date: 20210614

C30A Notification sent

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C3012

Effective date: 20210614

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20210706

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6910430

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150