JP6908486B2 - 妨害波低減回路及びアンテナ装置 - Google Patents
妨害波低減回路及びアンテナ装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6908486B2 JP6908486B2 JP2017187066A JP2017187066A JP6908486B2 JP 6908486 B2 JP6908486 B2 JP 6908486B2 JP 2017187066 A JP2017187066 A JP 2017187066A JP 2017187066 A JP2017187066 A JP 2017187066A JP 6908486 B2 JP6908486 B2 JP 6908486B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- anode
- antenna
- reduction circuit
- diode
- voltage
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 230000002452 interceptive effect Effects 0.000 title claims description 16
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 8
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 5
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 2
- 230000000630 rising effect Effects 0.000 description 2
- 239000003990 capacitor Substances 0.000 description 1
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 1
- 230000000644 propagated effect Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Input Circuits Of Receivers And Coupling Of Receivers And Audio Equipment (AREA)
- Filters And Equalizers (AREA)
Description
しかし、車両のエンジンキーがオフの状態でもアンテナは電波を受信中であり、受信信号はFM受信機などのアンプに入力される。このとき、アンプの入力側における能動素子の非線形特性により相互変調歪の周波数成分が生じると、その周波数成分がアンテナに戻って放射され、妨害波となって、無線制御システムの動作に影響を与えてしまう。
そのため、特許文献1に開示された妨害波低減回路には、アンプの電源をオンからオフにすると、アンテナからの信号によりPINダイオードのアノードに電圧が立ち上がったままとなり、アンプにより生じた相互変調歪みの周波数の信号がアンテナから放射されて妨害波になってしまうという課題が残る。
本発明の他の目的は、無線制御システムを搭載した車両などにおいて妨害波の発生が抑制されるアンテナ装置を提供することにある。
また、破線201は、上述したアノード電圧の臨界値(本例では0.5V)を表す。さらに、長破線301は、放電回路23の無い比較例の電圧変化図である。比較例では、アノード電圧が臨界値(破線201)に低下するまで54.7msを要した。一方、一点破線302は、放電回路23の抵抗素子Rの抵抗値が1kΩ、単破線303は放電回路23の抵抗素子Rの抵抗値が750Ω、細実線304は放電回路23の抵抗素子Rの抵抗値が510Ωの場合の電圧変化図である。
このように、抵抗素子Rの抵抗値が小さくなるほど、アンプ3の電源がオンからオフに切り替わった後、PINダイオード22のアノード電圧が臨界値(破線201)に低下するまでの時間は短くなった。この時間は、例えば抵抗値が1kΩの場合は18.5ms、750Ωの場合は14.5ms、510Ωの場合は9.0msであった。
本実施形態では、また、アンテナ1,妨害波低減回路2,アンプ3及び出力端子4を備えたアンテナ装置の例を説明したが、アンテナ1と妨害波低減回路2とでアンテナ装置を構成し、アンプ3は、車両側受信装置の前段に存在するようにしても良い。
Claims (7)
- カソード側にアンテナが接続され、アノード側に前記アンテナから放射される妨害波を発生させる能動素子が接続されているダイオードと、
前記ダイオードのアノードと前記能動素子との間に分岐接続され、前記アノードの電荷を放電する放電回路とを備え、
前記放電回路は、接地された抵抗素子を含んで構成される、妨害波低減回路。 - 前記放電回路は、前記能動素子の電源がオンからオフに変化するときに前記アノードに残存する電荷を放電する、請求項1に記載の妨害波低減回路。
- 前記放電回路は、前記アノードと前記抵抗素子との間に接続され、前記能動素子へ入力されるべき信号の周波数ではそれ以外の周波数よりも高いインピーダンスとなるリアクタンス素子をさらに含んで構成される、請求項1又は2に記載の妨害波低減回路。
- 前記リアクタンス素子がインダクタである、請求項3に記載の妨害波低減回路。
- 前記ダイオードのカソードに信号が入力されていないときに前記能動素子の電源がオンからオフとなり、これにより前記ダイオードのアノードの電圧が最低電圧になるまでの第1の時間は、前記ダイオードのカソードに前記信号が入力されているときに前記能動素子の電源がオンからオフとなり、これにより前記アノードの電圧が前記最低電圧になるまでの第2の時間よりも短い、請求項1ないし4のいずれか一項に記載の妨害波低減回路。
- 前記ダイオードがPINダイオードである、請求項1ないし5のいずれか一項に記載の妨害波低減回路。
- アンテナと、
前記アンテナから放射される妨害波を発生させる能動素子の前段に接続される妨害波低減回路とを備えており、
前記妨害波低減回路は、請求項1ないし6のいずれか一項に記載の妨害波低減回路である、アンテナ装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017187066A JP6908486B2 (ja) | 2017-09-27 | 2017-09-27 | 妨害波低減回路及びアンテナ装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017187066A JP6908486B2 (ja) | 2017-09-27 | 2017-09-27 | 妨害波低減回路及びアンテナ装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2019062472A JP2019062472A (ja) | 2019-04-18 |
JP6908486B2 true JP6908486B2 (ja) | 2021-07-28 |
Family
ID=66178667
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017187066A Active JP6908486B2 (ja) | 2017-09-27 | 2017-09-27 | 妨害波低減回路及びアンテナ装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6908486B2 (ja) |
-
2017
- 2017-09-27 JP JP2017187066A patent/JP6908486B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2019062472A (ja) | 2019-04-18 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
WO2019114622A1 (zh) | 天线调谐电路、天线装置及移动终端 | |
EP1965502B1 (en) | Antenna device and portable radio communication device comprising such antenna device | |
KR101421923B1 (ko) | 차량용 통합 안테나 | |
CN104752827A (zh) | 一种双馈天线系统和电子设备 | |
JP2007295459A (ja) | アンテナ装置とこれを用いた電子機器 | |
US11355844B2 (en) | Matching circuit and antenna device | |
JP6908486B2 (ja) | 妨害波低減回路及びアンテナ装置 | |
CN105933627B (zh) | 调谐器电路 | |
JP2001204016A (ja) | 衛星チューナの入力回路 | |
KR101108143B1 (ko) | 튜너부 및 액티브안테나가 일체형 모듈로 통합된 카오디오 시스템 | |
WO2008115117A1 (en) | Antenna device and portable radio communication device comprising such antenna device | |
US9014626B2 (en) | Low noise bias circuit for phased array antenna element | |
US20130307739A1 (en) | Tunable antenna integrated system and module thereof | |
CN216531296U (zh) | 无线电信号选控电路以及车载收音系统 | |
CN108199798B (zh) | 一种收音机天线的供电电路 | |
JP5714248B2 (ja) | チューナブルアンテナ装置 | |
JP2008244777A (ja) | 同調回路およびそれを用いた電子機器 | |
JP2013198035A (ja) | Amラジオ受信機 | |
JP2000244227A (ja) | 線状アンテナ | |
JPH0733471Y2 (ja) | ダイバーシチ受信機 | |
KR20020048733A (ko) | 글라스 안테나 장치 | |
JPS598085B2 (ja) | 高周波増幅回路のアンテナ入力回路 | |
JP2009225411A (ja) | 放送受信機 | |
JP2003218672A (ja) | 受信機 | |
JP2009212649A (ja) | 電子回路 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20200903 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20210427 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20210615 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20210701 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6908486 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |