JP6904027B2 - 画像形成装置 - Google Patents
画像形成装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6904027B2 JP6904027B2 JP2017078051A JP2017078051A JP6904027B2 JP 6904027 B2 JP6904027 B2 JP 6904027B2 JP 2017078051 A JP2017078051 A JP 2017078051A JP 2017078051 A JP2017078051 A JP 2017078051A JP 6904027 B2 JP6904027 B2 JP 6904027B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- recording medium
- fixing
- paper
- fixing member
- image forming
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Fixing For Electrophotography (AREA)
- Control Or Security For Electrophotography (AREA)
Description
以下、図面に基づいて本開示の実施形態を説明するが、本開示は以下の実施形態に限られるものではない。なお、本開示の実施形態の説明で使用されているように、「構成する」、「より成る」、「含む」、「含んでいる」、「有する」、「備える」又はそれらの他の何らかの同義語は、非排他的な包含関係をカバーするように意図される。例えば、要素の列挙を含むプロセス、方法、物品又は装置は、それらの要素だけに限定されることは必須でなく、明示的には列挙されていない又は本来備わっているはずの他の要素が、そのようなプロセス、方法、物品又は装置に含まれてもよい。さらに、明示的に言及しない限り、「又は」は包括的なものであり、排他的な和ではない。例えば、「条件A又はB」は、Aが存在し且つBが存在しない場合、Aが存在せず且つBが存在する場合、AもBも両方とも存在する場合の何れの場合でも満たされるものである。
図12は、実施形態2に係る定着部35の別の構成例を示す図である。実施形態2において、用紙Pの先端にマイクロスリップを生じさせる構成は実施形態1と同様の構成及び機能である。実施形態2では、実施形態1と同様の構成及び機能についての説明は省略する。実施形態2では、実施形態1の構成に加え、爪241及びエア噴射部242の少なくとも一方の構成が設けられるものである。図12の一例では、定着ニップの出口側には、定着ニップの出口側を拡大した領域Zに示すように、爪241又はエア噴射部242が設けられている。爪241は、定着ニップ出口近傍に設けられ、定着ベルト3515から用紙Pを分離するための分離補助部材として機能するものである。爪241は、定着ベルト3515の外周側に当接可能に、又は微小ギャップを介して設けられ、定着ベルト3515側である先端側に行くにつれ、薄くなるような断面が三角形状部材241Aで形成され、その先端側とは反対側の後端に設けられた支軸241Bを回転軸として揺動可能に支持部材241Cに支持されている。
11 原稿トレイ、12 排紙トレイ、13 通紙経路、
14 密着型イメージセンサー、15 濃度基準部材、
20 給紙部、21 給紙カセット、22 給紙搬送部
201,202,203 センサー
221,222 搬送ガイド、231 通紙経路
241 爪、241A 三角形状部材、241B 支軸、241C 支持部材
242 エア噴射部、242A ファン、242B ノズル部
30 画像形成部、31 露光装置、32 感光ドラム、33 現像装置、
34 転写ベルト、341 二次転写ローラー
35 定着部、351 上側定着部、353 下側定着部
355 駆動部、3511 上加圧ローラー、3512 加熱ローラー
3513 定着ローラー、3515 定着ベルト、3516 定着用ヒーター
3531 下加圧ローラー、3532 加圧ローラー
41 白基準板、42 原稿照明部、42a ランプ、42b ミラー
43 反射ミラー、44 集光レンズ、
45 ラインイメージセンサー、46 プラテンガラス、
101 バス、 110 メイン回路、111 インターフェース部
113 プロセッサ、114 メモリコントローラー、115 メモリ
1151 制御モジュール
201,202,203 センサー
160 操作パネル、161 表示部、163 操作部
165 タッチパネル、167 ハードキー部
A 領域、I,II,III,IV パターン、X トナー画像、Z 領域
M 通紙方向、N 向き、P 用紙、S_1,S_2,T_1,T_2 回転方向
v 移動速度、V 搬送速度、Vp プロセス速度
L 定着ニップ幅、σ 微小ギャップ
t,ti 通過時間、t0,t1 計測開始時間、x0,x1 計測距離
δ マイクロスリップ量、θ0 傾き基準角度、θ+,θ− 傾き角度
Claims (15)
- 通紙経路に沿って搬送される記録媒体にトナー画像を形成する画像形成部を備え、前記記録媒体に形成される前記トナー画像を定着させる画像形成装置であって、
前記通紙経路に設けられ、前記記録媒体に前記トナー画像を定着させる定着ニップを形成する定着部材と、
前記定着部材を移動自在である駆動部と、
前記駆動部を制御する制御モジュールを実行する1個以上のプロセッサと、
を備え、
前記駆動部は、
前記記録媒体が前記定着ニップを通過する際における、前記記録媒体の搬送方向と直交する方向のうち前記記録媒体の幅方向に沿って、
前記定着部材を移動自在なものであり、
前記制御モジュールは、
前記定着部材が前記記録媒体の幅方向に沿って移動しているときに前記記録媒体の少なくとも先端が前記定着ニップを通過するように前記記録媒体を通紙させると共に前記定着部材における前記記録媒体の幅方向の移動が止まるときには前記記録媒体の少なくとも先端が前記定着ニップを通過するのを避けさせるための、又は前記記録媒体の少なくとも先端が前記定着ニップを通過しているときに前記定着部材を前記記録媒体の幅方向に沿って移動させると共に前記記録媒体の少なくとも先端が前記定着ニップを通過していないときに前記定着部材を前記記録媒体の幅方向に沿って移動するのを避けさせるための、調整指示、
を含むものである、
画像形成装置。 - 前記定着部材は、
定着ベルトから構成されるものであって、
前記駆動部は、
前記記録媒体の幅方向に沿って、前記定着ベルトを往復移動させるものである、
請求項1に記載の画像形成装置。 - 前記調整指示は、
前記記録媒体の先端が前記定着ニップを通過する前又は通過した後の少なくとも一方において、前記定着ベルトの往復移動の折り返しが行われるように、前記記録媒体を通紙させるタイミング及び前記定着ベルトの往復移動の折り返しタイミングの少なくとも一方を調整させるものである、
請求項2に記載の画像形成装置。 - 前記調整指示は、
前記記録媒体の紙間で、前記定着ベルトの往復移動の折り返しが行われるように、前記記録媒体を通紙させるタイミング及び前記定着ベルトの往復移動の折り返しタイミングの少なくとも一方を調整するものである、
請求項3に記載の画像形成装置。 - 前記調整指示は、
前記定着ベルトの往復移動の折り返しのときに、前記記録媒体の紙間を広げるものである、
請求項4に記載の画像形成装置。 - 前記制御モジュールは、
前記画像形成部のプロセス速度に基づき、前記記録媒体の幅方向に沿って前記定着部材を移動させる移動速度を設定するための設定指示、
をさらに含むものである、
請求項1〜5の何れか一項に記載の画像形成装置。 - 前記設定指示は、
前記画像形成部のプロセス速度が速くなるにつれ、前記記録媒体の幅方向に沿って前記定着部材を移動させる移動速度を増加させるものである、
請求項6に記載の画像形成装置。 - 前記制御モジュールは、
前記定着部材からの前記記録媒体の分離性が悪い場合、前記定着部材と前記記録媒体との間に生じるマイクロスリップを増加させるための分離性改善指示、
をさらに含むものである、
請求項1〜7の何れか一項に記載の画像形成装置。 - 前記分離性改善指示は、
前記記録媒体の紙種及び坪量の少なくとも一方に応じて、前記記録媒体の幅方向に沿って前記定着部材を移動させる移動速度を設定するための紙種対応指示、
を含むものである、
請求項8に記載の画像形成装置。 - 前記紙種対応指示は、
前記記録媒体の坪量が小さくなるにつれ、前記記録媒体の幅方向に沿って前記定着部材を移動させる移動速度を増加させるものである、
請求項9に記載の画像形成装置。 - 前記分離性改善指示は、
前記記録媒体のカバレッジに応じて、前記記録媒体の幅方向に沿って前記定着部材を移動させる移動速度を設定するためのカバレッジ対応指示、
をさらに含むものである、
請求項9〜10の何れか一項に記載の画像形成装置。 - 前記カバレッジ対応指示は、
前記記録媒体のカバレッジが高くなるにつれ、前記記録媒体の幅方向に沿って前記定着部材を移動させる移動速度を増加させるものである、
請求項11に記載の画像形成装置。 - 前記分離性改善指示は、
前記記録媒体の先端側の余白量に応じて、前記記録媒体の幅方向に沿って前記定着部材を移動させる移動速度を設定するための余白量対応指示、
をさらに含むものである、
請求項8〜12の何れか一項に記載の画像形成装置。 - 前記余白量対応指示は、
前記記録媒体の先端側の余白量が小さくなるにつれ、前記記録媒体の幅方向に沿って前記定着部材を移動させる移動速度を増加させるものである、
請求項13に記載の画像形成装置。 - 前記定着ニップの出口側に設けられ、前記定着ベルトから前記記録媒体を分離させる分離補助部材、
をさらに備え、
前記分離補助部材は、
前記定着ベルトの外周面側に設けられた爪、及び前記記録媒体と前記定着ベルトとの間に空気を噴射するエア噴射部、の少なくとも一方から構成される、
請求項2〜5の何れか一項に記載の画像形成装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017078051A JP6904027B2 (ja) | 2017-04-11 | 2017-04-11 | 画像形成装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017078051A JP6904027B2 (ja) | 2017-04-11 | 2017-04-11 | 画像形成装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2018180208A JP2018180208A (ja) | 2018-11-15 |
JP6904027B2 true JP6904027B2 (ja) | 2021-07-14 |
Family
ID=64276540
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017078051A Active JP6904027B2 (ja) | 2017-04-11 | 2017-04-11 | 画像形成装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6904027B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2020067223A1 (ja) | 2018-09-26 | 2020-04-02 | 東レ株式会社 | 流体分離素子 |
-
2017
- 2017-04-11 JP JP2017078051A patent/JP6904027B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2018180208A (ja) | 2018-11-15 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US10284747B2 (en) | Image forming apparatus configured to adjust print positions and method for controlling image forming apparatus configured to adjust print positions | |
US9126778B2 (en) | Image forming system, image forming apparatus, sheet feed apparatus, and image forming method | |
JP2010030729A (ja) | 排紙装置、後処理装置、及び画像形成装置 | |
US10705468B2 (en) | Image forming apparatus, image forming system, control method for image forming apparatus, and program | |
US7574167B2 (en) | Image forming apparatus | |
JP2006335516A (ja) | シート斜行修正搬送装置と画像形成装置 | |
US20120195606A1 (en) | Image forming apparatus | |
JP6904027B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP4122751B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JPH1077152A (ja) | カール矯正装置及び画像形成装置及びカール検出装置 | |
US12050420B2 (en) | Image forming system that detects characteristics of recording material | |
JP5506424B2 (ja) | 画像形成装置およびシート供給装置 | |
JP2007186283A (ja) | シート搬送装置及び画像形成装置 | |
US12010279B2 (en) | Image reading device and image forming apparatus capable of allowing or disallowing conveyance of original document through curved conveyance path depending on length of original document | |
JP6901699B2 (ja) | 原稿搬送装置、及び、画像形成装置 | |
JP2002296933A (ja) | 加熱装置および画像形成装置 | |
JP2001122498A (ja) | 画像形成装置 | |
JP6620536B2 (ja) | 定着装置及び画像形成装置 | |
US20110290137A1 (en) | Image forming apparatus | |
US11320758B2 (en) | Image forming system, transport control method, and program | |
JP5078819B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP2003021982A (ja) | 像加熱装置及び画像形成装置 | |
JP4468273B2 (ja) | シート搬送装置及び画像形成装置 | |
JP2018115073A (ja) | 画像形成システム | |
JP2023122102A (ja) | 画像形成装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20200318 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20210210 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20210216 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20210419 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20210525 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20210607 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6904027 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |