JP6973403B2 - 送信装置、送信方法、受信装置および受信方法 - Google Patents
送信装置、送信方法、受信装置および受信方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6973403B2 JP6973403B2 JP2018542386A JP2018542386A JP6973403B2 JP 6973403 B2 JP6973403 B2 JP 6973403B2 JP 2018542386 A JP2018542386 A JP 2018542386A JP 2018542386 A JP2018542386 A JP 2018542386A JP 6973403 B2 JP6973403 B2 JP 6973403B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- audio data
- predetermined
- counter value
- unit
- parity
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 claims description 142
- 238000012545 processing Methods 0.000 claims description 102
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 45
- 230000008569 process Effects 0.000 claims description 34
- GJWAPAVRQYYSTK-UHFFFAOYSA-N [(dimethyl-$l^{3}-silanyl)amino]-dimethylsilicon Chemical compound C[Si](C)N[Si](C)C GJWAPAVRQYYSTK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 17
- 230000008878 coupling Effects 0.000 description 14
- 238000010168 coupling process Methods 0.000 description 14
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 description 14
- 230000008859 change Effects 0.000 description 12
- 230000005236 sound signal Effects 0.000 description 12
- 230000006854 communication Effects 0.000 description 10
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 10
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 10
- 238000012790 confirmation Methods 0.000 description 9
- 230000008054 signal transmission Effects 0.000 description 8
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 7
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 7
- 230000007175 bidirectional communication Effects 0.000 description 6
- 230000001360 synchronised effect Effects 0.000 description 6
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 5
- 230000002159 abnormal effect Effects 0.000 description 4
- 238000005401 electroluminescence Methods 0.000 description 3
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 3
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 3
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 2
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 2
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 2
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 2
- 230000000630 rising effect Effects 0.000 description 2
- 238000009825 accumulation Methods 0.000 description 1
- 230000002730 additional effect Effects 0.000 description 1
- 230000003321 amplification Effects 0.000 description 1
- 230000000295 complement effect Effects 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000003199 nucleic acid amplification method Methods 0.000 description 1
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N21/00—Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
- H04N21/40—Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
- H04N21/43—Processing of content or additional data, e.g. demultiplexing additional data from a digital video stream; Elementary client operations, e.g. monitoring of home network or synchronising decoder's clock; Client middleware
- H04N21/439—Processing of audio elementary streams
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N21/00—Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
- H04N21/40—Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
- H04N21/43—Processing of content or additional data, e.g. demultiplexing additional data from a digital video stream; Elementary client operations, e.g. monitoring of home network or synchronising decoder's clock; Client middleware
- H04N21/439—Processing of audio elementary streams
- H04N21/4396—Processing of audio elementary streams by muting the audio signal
-
- G—PHYSICS
- G10—MUSICAL INSTRUMENTS; ACOUSTICS
- G10L—SPEECH ANALYSIS TECHNIQUES OR SPEECH SYNTHESIS; SPEECH RECOGNITION; SPEECH OR VOICE PROCESSING TECHNIQUES; SPEECH OR AUDIO CODING OR DECODING
- G10L19/00—Speech or audio signals analysis-synthesis techniques for redundancy reduction, e.g. in vocoders; Coding or decoding of speech or audio signals, using source filter models or psychoacoustic analysis
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L1/00—Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N21/00—Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
- H04N21/40—Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
- H04N21/41—Structure of client; Structure of client peripherals
- H04N21/4104—Peripherals receiving signals from specially adapted client devices
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N21/00—Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
- H04N21/40—Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
- H04N21/43—Processing of content or additional data, e.g. demultiplexing additional data from a digital video stream; Elementary client operations, e.g. monitoring of home network or synchronising decoder's clock; Client middleware
- H04N21/4302—Content synchronisation processes, e.g. decoder synchronisation
- H04N21/4307—Synchronising the rendering of multiple content streams or additional data on devices, e.g. synchronisation of audio on a mobile phone with the video output on the TV screen
- H04N21/43079—Synchronising the rendering of multiple content streams or additional data on devices, e.g. synchronisation of audio on a mobile phone with the video output on the TV screen of additional data with content streams on multiple devices
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N21/00—Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
- H04N21/40—Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
- H04N21/43—Processing of content or additional data, e.g. demultiplexing additional data from a digital video stream; Elementary client operations, e.g. monitoring of home network or synchronising decoder's clock; Client middleware
- H04N21/435—Processing of additional data, e.g. decrypting of additional data, reconstructing software from modules extracted from the transport stream
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N21/00—Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
- H04N21/40—Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
- H04N21/43—Processing of content or additional data, e.g. demultiplexing additional data from a digital video stream; Elementary client operations, e.g. monitoring of home network or synchronising decoder's clock; Client middleware
- H04N21/436—Interfacing a local distribution network, e.g. communicating with another STB or one or more peripheral devices inside the home
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N21/00—Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
- H04N21/40—Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
- H04N21/43—Processing of content or additional data, e.g. demultiplexing additional data from a digital video stream; Elementary client operations, e.g. monitoring of home network or synchronising decoder's clock; Client middleware
- H04N21/436—Interfacing a local distribution network, e.g. communicating with another STB or one or more peripheral devices inside the home
- H04N21/4363—Adapting the video stream to a specific local network, e.g. a Bluetooth® network
- H04N21/43632—Adapting the video stream to a specific local network, e.g. a Bluetooth® network involving a wired protocol, e.g. IEEE 1394
- H04N21/43635—HDMI
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N21/00—Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
- H04N21/40—Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
- H04N21/43—Processing of content or additional data, e.g. demultiplexing additional data from a digital video stream; Elementary client operations, e.g. monitoring of home network or synchronising decoder's clock; Client middleware
- H04N21/436—Interfacing a local distribution network, e.g. communicating with another STB or one or more peripheral devices inside the home
- H04N21/4367—Establishing a secure communication between the client and a peripheral device or smart card
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N21/00—Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
- H04N21/40—Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
- H04N21/43—Processing of content or additional data, e.g. demultiplexing additional data from a digital video stream; Elementary client operations, e.g. monitoring of home network or synchronising decoder's clock; Client middleware
- H04N21/439—Processing of audio elementary streams
- H04N21/4398—Processing of audio elementary streams involving reformatting operations of audio signals
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- Computational Linguistics (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Audiology, Speech & Language Pathology (AREA)
- Human Computer Interaction (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Acoustics & Sound (AREA)
- Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)
- Detection And Prevention Of Errors In Transmission (AREA)
Description
オーディオデータを単位オーディオデータ毎に順次所定伝送路を介して受信側に送信するデータ送信部と、
上記データ送信部で送信されるオーディオデータに、所定数の上記単位オーディオデータ毎に、カウンタ値と該カウンタ値に対応付けされたパリティ値を付加する情報付加部を備え、
上記カウンタ値とパリティ値を予め決められたルールに基づいた所定の状態として上記受信側に所定の情報を送る
送信装置にある。
オーディオデータを送信側から所定伝送路を介して単位オーディオデータ毎に順次受信するデータ受信部を備え、
上記オーディオデータには、所定数の上記単位オーディオデータ毎に、カウンタ値と該カウンタ値に対応付けされたパリティ値が付加されており、
上記カウンタ値とパリティ値は、予め決められたルールに基づいた所定の状態とされて所定の情報を示すようにされており、
上記カウンタ値とパリティ値に基づいて処理を制御する制御部をさらに備える
受信装置にある。
1.実施の形態
2.変形例
[AVシステムの構成例]
図1は、実施の形態としてのAVシステム10の構成例を示している。このAVシステム10は、シンク機器としてのテレビ受信機100と、リピータ機器としてのオーディオアンプ200と、ソース機器としてのBD(Blu-Ray Disc)プレーヤ300とを有している。テレビ受信機100およびBDプレーヤ300には、テレビ放送の受信アンテナ400が接続されている。また、オーディオアンプ200には、2チャネル用あるいはマルチチャネル用のスピーカシステム500が接続されている。
図2は、テレビ受信機100の構成例を示している。このテレビ受信機100は、HDMI端子101と、HDMI受信部102と、高速バスインタフェース103と、SPDIF(Sony Philips Digital Interface)送信回路104を有している。また、テレビ受信機100は、アンテナ端子105と、デジタルチューナ106と、MPEGデコーダ107と、映像信号処理回路108と、グラフィック生成回路109と、パネル駆動回路110と、表示パネル111とを有している。
図3は、オーディオアンプ200の構成例を示している。オーディオアンプ200は、HDMI端子201a,201bと、HDMI送信部202aと、HDMI受信部202bと、高速バスインタフェース203a,203bと、SPDIF受信回路204を有している。
図4は、BDプレーヤ300の構成例を示している。このBDプレーヤ300は、HDMI端子301と、HDMI送信部302と、高速バスインタフェース303を有している。また、このBDプレーヤ300は、内部バス304と、CPU(Central Processing Unit)305と、フラッシュROM(Read Only Memory)306と、SDRAM(Synchronous Random Access Memory)307と、表示制御部308と、リモコン受信部309と、リモコン送信機310を有している。
図5は、図1のAVシステム10における、テレビ受信機100のHDMI受信部102とオーディオアンプ200のHDMI送信部202aの構成例を示している。なお、オーディオアンプ200のHDMI受信部202bとBDプレーヤ300のHDMI送信部302の構成例に関しては、同様の構成となるので、説明は省略する。
図8は、図1のAVシステム10におけるテレビ受信機100の高速バスインタフェース103の構成例を示している。イーサネットインタフェース115は、HDMIケーブル610を構成する複数のラインのうち、リザーブラインおよびHPDラインの一対のラインにより構成された伝送路を用いてLAN(Local Area Network)通信、つまりイーサネット信号の送受信を行う。SPDIF送信回路104は、上述の一対のラインにより構成された伝送路を用いて、SPDIF信号を送信する。
最初に、IEC 60958規格の概要について説明する。図10は、IEC 60958規格におけるフレーム構成を示している。各フレームは2つのサブフレームから構成される。2チャネルステレオ音声の場合、1つ目のサブフレームに左チャネル信号が含まれ、2つ目のサブフレームに右チャネル信号が含まれる。
なお、上述実施の形態においては、オーディオデータに、192フレームのブロック毎に、カウンタ値とこのカウンタ値に対応付けされたパリティ値が付加される例を示した。しかし、カウンタ値だけを付加する構成も考えられる。この場合、カウンタ値を予め決められたルールに基づいた所定の状態とすることで受信側に所定の情報が送られる。受信側では、このカウンタ値、従って所定の情報に基づいてオーディオデータの処理あるいはその他の処理が制御される。
(1)オーディオデータを単位オーディオデータ毎に順次所定伝送路を介して受信側に送信するデータ送信部と、
上記データ送信部で送信されるオーディオデータに、所定数の上記単位オーディオデータ毎に、カウンタ値と該カウンタ値に対応付けされたパリティ値を付加する情報付加部を備え、
上記カウンタ値とパリティ値を予め決められたルールに基づいた所定の状態として上記受信側に所定の情報を送る
送信装置。
(2)上記所定の情報は、上記オーディオデータによる音声をミュートすべきことを示す情報である
前記(1)に記載の送信装置。
(3)上記データ送信部で送信されるオーディオデータを暗号化する暗号化部をさらに備え、
上記所定の情報は、上記オーディオデータの暗号化の状態を示す情報である
前記(1)に記載の送信装置。
(4)上記オーディオデータに暗号化が施されないリセット状態が継続している間は、上記カウンタ値は“0”に維持されると共に上記パリティ値は偶数パリティあるいは奇数パリティのうち予め設定されているパリティの値とされる
前記(3)に記載の送信装置。
(5)上記オーディオデータに暗号化が施される状態が継続している間は、上記カウンタ値は上記所定数の単位オーディオデータ毎にインクリメントされると共に上記パリティ値は偶数パリティあるいは奇数パリティのうち予め設定されているパリティの値とされる
前記(3)または(4)に記載の送信装置。
(6)上記オーディオデータに暗号化が施される状態が継続している間は、上記カウンタ値は上記所定数の単位オーディオデータ毎にインクリメントされたものがさらに暗号化されたものとされると共に上記パリティ値は偶数パリティあるいは奇数パリティのうち予め設定されているパリティの値とされる
前記(3)または(4)に記載の送信装置。
(7)上記オーディオデータに暗号化が施されないポーズ状態が継続している間は、上記カウンタ値は所定の値に固定されると共に上記パリティ値は偶数パリティあるいは奇数パリティのうち予め設定されているパリティの値とは反転した値とされる
前記(3)から(6)のいずれかに記載の送信装置。
(8)上記情報付加部は、
上記所定数の単位オーディオデータ毎に構成される各ブロックのチャネルステータスの所定ビット領域を用いて上記カウンタ値とパリティ値を付加する
前記(1)から(7)のいずれかに記載の送信装置。
(9)上記所定ビット領域は、
8ビット領域であって、7ビットの上記カウンタ値を配置する領域と、該領域の先頭側に付加された1ビットの上記パリティ値を配置する領域とからなる
前記(8)に記載の送信装置。
(10)データ送信部が、オーディオデータを単位オーディオデータ毎に順次所定伝送路を介して受信側に送信するデータ送信ステップと、
情報付加部が、上記データ送信部で送信されるオーディオデータに、所定数の上記単位オーディオデータ毎に、カウンタ値と該カウンタ値に対応付けされたパリティ値を付加する情報付加ステップを有し、
上記カウンタ値とパリティ値を予め決められたルールに基づいた所定の状態として上記受信側に所定の情報を送る
送信方法。
(11)オーディオデータを送信側から所定伝送路を介して単位オーディオデータ毎に順次受信するデータ受信部を備え、
上記オーディオデータには、所定数の上記単位オーディオデータ毎に、カウンタ値と該カウンタ値に対応付けされたパリティ値が付加されており、
上記カウンタ値とパリティ値は、予め決められたルールに基づいた所定の状態とされて所定の情報を示すようにされており、
上記カウンタ値とパリティ値に基づいて上記オーディオデータの処理を制御する制御部をさらに備える
受信装置。
(12)上記所定の情報は、上記オーディオデータによる音声をミュートすべきことを示す情報であり、
上記制御部は、上記オーディオデータによる音声をミュートする処理を制御する
前記(11)に記載の受信装置。
(13)上記所定の情報は、上記オーディオデータの暗号化の状態を示す情報であり、
上記制御部は、上記オーディオデータの復号化処理を制御する
前記(11)に記載の受信装置。
(14)上記オーディオデータには、上記所定数の単位オーディオデータ毎に構成される各ブロックのチャネルステータスの所定ビット領域を用いて上記カウンタ値とパリティ値が付加されている
前記(11)から(13)のいずれかに記載の受信装置。
(15)上記所定ビット領域は、
8ビット領域であって、7ビットの上記カウンタ値を配置する領域と、該領域の先頭側に付加された1ビットの上記パリティ値を配置する領域とからなる
前記(14)に記載の受信装置。
(16)データ受信部が、オーディオデータを送信側から所定伝送路を介して単位オーディオデータ毎に順次受信するデータ受信ステップを有し、
上記オーディオデータには、所定数の上記単位オーディオデータ毎に、カウンタ値と該カウンタ値に対応付けされたパリティ値が付加されており、
上記カウンタ値とパリティ値は、予め決められたルールに基づいた所定の状態とされて所定の情報を示すようにされており、
制御部が、上記カウンタ値とパリティ値に基づいて上記オーディオデータの処理を制御する制御ステップをさらに有する
受信方法。
(17)オーディオデータを単位オーディオデータ毎に順次所定伝送路を介して受信側に送信するデータ送信部と、
上記データ送信部で送信されるオーディオデータに、所定数の上記単位オーディオデータ毎に、カウンタ値を付加する情報付加部を備える
上記カウンタ値を予め決められたルールに基づいた所定の状態として上記受信側に所定の情報を送る
送信装置。
(18)オーディオデータを送信側から所定伝送路を介して単位オーディオデータ毎に順次受信するデータ受信部を備え、
上記オーディオデータには、所定数の上記単位オーディオデータ毎に、カウンタ値が付加されており、
上記カウンタ値は、予め決められたルールに基づいた所定の状態とされて所定の情報を示すようにされており、
上記カウンタ値に基づいて上記オーディオデータの処理を制御する制御部をさらに備える
受信装置。
100・・・テレビ受信機
101・・・HDMI端子
102・・・HDMI受信部
103・・・高速バスインタフェース
104・・・SPDIF送信回路
104a・・・暗号化部
105・・・アンテナ端子
106・・・デジタルチューナ
107・・・MPEGデコーダ
108・・・映像信号処理回路
109・・・グラフィック生成回路
110・・・パネル駆動回路
111・・・表示パネル
112・・・音声信号処理回路
113・・・音声増幅回路
114・・・スピーカ
115・・・イーサネットインタフェース
116・・・ネットワーク端子
120・・・内部バス
121・・・CPU
122・・・フラッシュROM
123・・・DRAM
124・・・表示制御部
125・・・リモコン受信部
126・・・リモコン送信機
127・・・電源部
128・・・プラグ接続伝達回路
200・・・オーディオアンプ
201a,201b・・・HDMI端子
202a・・・HDMI送信部
202b・・・HDMI受信部
203a.203b・・・高速バスインタフェース
204・・・SPDIF受信回路
204a・・・復号化部
204b・・・ミュート回路
205・・・MPEGデコーダ
206・・・映像・グラフィック処理回路
207・・・音声処理回路
208・・・音声増幅回路
209・・・音声出力端子
210・・・イーサネットインタフェース
211・・・内部バス
212・・・CPU
213・・・フラッシュROM
214・・・DRAM
215・・・表示制御部
216・・・パネル駆動回路
217・・・表示パネル
218・・・電源部
219・・・リモコン受信部
220・・・リモコン送信機
221・・・プラグ接続検出回路
300・・・BDプレーヤ
301・・・HDMI端子
302・・・HDMI送信部
303・・・高速バスインタフェース
304・・・内部バス
305・・・CPU
306・・・フラッシュROM
307・・・SDRAM
308・・・表示制御部
309・・・リモコン受信部
310・・・リモコン送信機
311・・・記憶媒体制御インタフェース
312a・・・BDドライブ
312b・・・HDD
312c・・・SSD
313・・・イーサネットインタフェース
314・・・ネットワーク端子
315・・・MPEGデコーダ
316・・・グラフィック生成回路
317・・・映像出力端子
318・・音声出力端子
319・・・パネル駆動回路
320・・・表示パネル
321・・・電源部
400・・・受信アンテナ
500・・・スピーカシステム
610,620・・・HDMIケーブル
630・・・光ケーブル
701・・・コントローラ
702・・・カウンタ値生成回路
703・・・パリティ値生成回路
704・・・鍵生成回路
705・・・暗号化回路
801・・・コントローラ
802・・・カウンタ値確認回路
803・・・パリティ値確認回路
804・・・鍵生成回路
805・・・復号化回路
Claims (18)
- オーディオデータを単位オーディオデータ毎に順次所定伝送路を介して受信側に送信するデータ送信部と、
上記データ送信部で送信されるオーディオデータに、所定数の上記単位オーディオデータ毎に、カウンタ値と該カウンタ値に対応付けされたパリティ値を付加する情報付加部を備え、
上記カウンタ値とパリティ値を予め決められたルールに基づいた所定の状態として上記受信側に該受信側で行われる所定の処理を制御するための所定の情報を送る
送信装置。 - 上記所定の情報は、上記オーディオデータによる音声をミュートすべきことを示す情報である
請求項1に記載の送信装置。 - 上記データ送信部で送信されるオーディオデータを暗号化する暗号化部をさらに備え、
上記所定の情報は、上記オーディオデータの暗号化の状態を示す情報である
請求項1に記載の送信装置。 - 上記オーディオデータに暗号化が施されないリセット状態が継続している間は、上記カウンタ値は“0”に維持されると共に上記パリティ値は偶数パリティあるいは奇数パリティのうち予め設定されているパリティの値とされる
請求項3に記載の送信装置。 - 上記オーディオデータに暗号化が施される状態が継続している間は、上記カウンタ値は上記所定数の単位オーディオデータ毎にインクリメントされると共に上記パリティ値は偶数パリティあるいは奇数パリティのうち予め設定されているパリティの値とされる
請求項3に記載の送信装置。 - 上記オーディオデータに暗号化が施される状態が継続している間は、上記カウンタ値は上記所定数の単位オーディオデータク毎にインクリメントされたものがさらに暗号化されたものとされると共に上記パリティ値は偶数パリティあるいは奇数パリティのうち予め設定されているパリティの値とされる
請求項3に記載の送信装置。 - 上記オーディオデータに暗号化が施されないポーズ状態が継続している間は、上記カウンタ値は所定の値に固定されると共に上記パリティ値は偶数パリティあるいは奇数パリティのうち予め設定されているパリティの値とは反転した値とされる
請求項3に記載の送信装置。 - 上記情報付加部は、
上記所定数の単位オーディオデータ毎に構成される各ブロックのチャネルステータスの所定ビット領域を用いて上記カウンタ値とパリティ値を付加する
請求項1に記載の送信装置。 - 上記所定ビット領域は、
8ビット領域であって、7ビットの上記カウンタ値を配置する領域と、該領域の先頭側に付加された1ビットの上記パリティ値を配置する領域とからなる
請求項8に記載の送信装置。 - データ送信部が、オーディオデータを単位オーディオデータ毎に順次所定伝送路を介して受信側に送信するデータ送信ステップと、
情報付加部が、上記データ送信部で送信されるオーディオデータに、所定数の上記単位オーディオデータ毎に、カウンタ値と該カウンタ値に対応付けされたパリティ値を付加する情報付加ステップを有し、
上記カウンタ値とパリティ値を予め決められたルールに基づいた所定の状態として上記受信側に該受信側で行われる所定の処理を制御するための所定の情報を送る
送信方法。 - オーディオデータを送信側から所定伝送路を介して単位オーディオデータ毎に順次受信するデータ受信部を備え、
上記オーディオデータには、所定数の上記単位オーディオデータ毎に、カウンタ値と該カウンタ値に対応付けされたパリティ値が付加されており、
上記カウンタ値とパリティ値は、予め決められたルールに基づいた所定の状態とされて受信側で行われる所定の処理を制御するための所定の情報を示すようにされており、
上記カウンタ値とパリティ値に基づいて上記所定の処理を制御する制御部をさらに備える
受信装置。 - 上記所定の情報は、上記オーディオデータによる音声をミュートすべきことを示す情報であり、
上記制御部は、上記オーディオデータによる音声をミュートする処理を制御する
請求項11に記載の受信装置。 - 上記所定の情報は、上記オーディオデータの暗号化の状態を示す情報であり、
上記制御部は、上記オーディオデータの復号化処理を制御する
請求項11に記載の受信装置。 - 上記オーディオデータには、上記所定数の単位オーディオデータ毎に構成される各ブロックのチャネルステータスの所定ビット領域を用いて上記カウンタ値とパリティ値が付加されている
請求項11に記載の受信装置。 - 上記所定ビット領域は、
8ビット領域であって、7ビットの上記カウンタ値を配置する領域と、該領域の先頭側に付加された1ビットの上記パリティ値を配置する領域とからなる
請求項14に記載の受信装置。 - データ受信部が、オーディオデータを送信側から所定伝送路を介して単位オーディオデータ毎に順次受信するデータ受信ステップを有し、
上記オーディオデータには、所定数の上記単位オーディオデータ毎に、カウンタ値と該カウンタ値に対応付けされたパリティ値が付加されており、
上記カウンタ値とパリティ値は、予め決められたルールに基づいた所定の状態とされて受信側で行われる所定の処理を制御するための所定の情報を示すようにされており、
制御部が、上記カウンタ値とパリティ値に基づいて上記所定の処理を制御する制御ステップをさらに有する
受信方法。 - オーディオデータを単位オーディオデータ毎に順次所定伝送路を介して受信側に送信するデータ送信部と、
上記データ送信部で送信されるオーディオデータに、所定数の上記単位オーディオデータ毎に、カウンタ値を付加する情報付加部を備え、
上記カウンタ値を予め決められたルールに基づいた所定の状態として上記受信側に該受信側で行われる所定の処理を制御するための所定の情報を送る
送信装置。 - オーディオデータを送信側から所定伝送路を介して単位オーディオデータ毎に順次受信するデータ受信部を備え、
上記オーディオデータには、所定数の上記単位オーディオデータ毎に、カウンタ値が付加されており、
上記カウンタ値は、予め決められたルールに基づいた所定の状態とされて受信側で行われる所定の処理を制御するための所定の情報を示すようにされており、
上記カウンタ値に基づいて上記所定の処理を制御する制御部をさらに備える
受信装置。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016192804 | 2016-09-30 | ||
JP2016192804 | 2016-09-30 | ||
PCT/JP2017/033353 WO2018061810A1 (ja) | 2016-09-30 | 2017-09-14 | 送信装置、送信方法、受信装置および受信方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPWO2018061810A1 JPWO2018061810A1 (ja) | 2019-07-18 |
JP6973403B2 true JP6973403B2 (ja) | 2021-11-24 |
Family
ID=61760438
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2018542386A Active JP6973403B2 (ja) | 2016-09-30 | 2017-09-14 | 送信装置、送信方法、受信装置および受信方法 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US11323769B2 (ja) |
JP (1) | JP6973403B2 (ja) |
WO (1) | WO2018061810A1 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2022031983A (ja) * | 2018-10-02 | 2022-02-24 | ソニーセミコンダクタソリューションズ株式会社 | 送信装置、受信装置及び送受信システム |
Family Cites Families (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR930001363B1 (ko) * | 1990-08-09 | 1993-02-27 | 삼성전자주식회사 | 크로스 인터리브 회로 |
JPH0823336A (ja) * | 1994-07-06 | 1996-01-23 | Oki Electric Ind Co Ltd | Atmシステムの試験装置 |
JPH1132076A (ja) * | 1997-07-10 | 1999-02-02 | Canon Inc | デジタル伝送方法、伝送装置、伝送システムおよび記録媒体 |
JP3339440B2 (ja) * | 1998-12-24 | 2002-10-28 | 日本ビクター株式会社 | 符号化データ記録媒体 |
JP2001006291A (ja) * | 1999-06-21 | 2001-01-12 | Fuji Film Microdevices Co Ltd | オーディオ信号の符号化方式判定装置、及びオーディオ信号の符号化方式判定方法 |
US6888886B2 (en) * | 2000-03-06 | 2005-05-03 | Yamaha Corporation | Interface apparatus and method for receiving serially-transmitted data |
JP4419257B2 (ja) * | 2000-03-06 | 2010-02-24 | ヤマハ株式会社 | Spdif信号受信回路 |
US20030179861A1 (en) * | 2001-04-25 | 2003-09-25 | Ryuta Miyoshi | Data transmitting method and device for transmitting stream data |
US7088398B1 (en) * | 2001-12-24 | 2006-08-08 | Silicon Image, Inc. | Method and apparatus for regenerating a clock for auxiliary data transmitted over a serial link with video data |
JP5195402B2 (ja) * | 2008-12-25 | 2013-05-08 | パナソニック株式会社 | 無線通信装置及び無線通信システム |
JP5447628B1 (ja) * | 2012-09-28 | 2014-03-19 | パナソニック株式会社 | 無線通信装置及び通信端末 |
-
2017
- 2017-09-14 US US16/328,504 patent/US11323769B2/en active Active
- 2017-09-14 WO PCT/JP2017/033353 patent/WO2018061810A1/ja active Application Filing
- 2017-09-14 JP JP2018542386A patent/JP6973403B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
WO2018061810A1 (ja) | 2018-04-05 |
US11323769B2 (en) | 2022-05-03 |
US20210281908A1 (en) | 2021-09-09 |
JPWO2018061810A1 (ja) | 2019-07-18 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5454651B2 (ja) | 電子機器、暗号処理方法および通信システム | |
US20110206355A1 (en) | Content reproduction system, content receiving apparatus, sound reproduction apparatus, content reproduction method and program | |
JP6863282B2 (ja) | 受信装置および受信方法 | |
JP6683276B2 (ja) | インターフェース回路および情報処理システム | |
JP6589875B2 (ja) | 送信装置、送信方法、受信装置および受信方法 | |
JP6809470B2 (ja) | 送信装置、送信方法、受信装置および受信方法 | |
JP6973403B2 (ja) | 送信装置、送信方法、受信装置および受信方法 | |
JP6973402B2 (ja) | 送信装置、送信方法、受信装置および受信方法 | |
JP6669071B2 (ja) | 送信装置、送信方法、受信装置および受信方法 | |
JP6904250B2 (ja) | 送信装置、送信方法、受信装置および受信方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20200717 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20210720 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20210915 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20211005 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20211018 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 6973403 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |