[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JP6970660B2 - スキンケア組成物 - Google Patents

スキンケア組成物 Download PDF

Info

Publication number
JP6970660B2
JP6970660B2 JP2018512265A JP2018512265A JP6970660B2 JP 6970660 B2 JP6970660 B2 JP 6970660B2 JP 2018512265 A JP2018512265 A JP 2018512265A JP 2018512265 A JP2018512265 A JP 2018512265A JP 6970660 B2 JP6970660 B2 JP 6970660B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
weight
acid
meth
acrylate
skin care
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2018512265A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2018531222A6 (ja
JP2018531222A (ja
Inventor
キンジャルバーヘン・ジョシ
ファンウェン・ズン
ベス・クーパー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Rohm and Haas Co
Original Assignee
Rohm and Haas Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Rohm and Haas Co filed Critical Rohm and Haas Co
Publication of JP2018531222A publication Critical patent/JP2018531222A/ja
Publication of JP2018531222A6 publication Critical patent/JP2018531222A6/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6970660B2 publication Critical patent/JP6970660B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/72Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds
    • A61K8/81Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds obtained by reactions involving only carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • A61K8/8141Compositions of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by only one carboxyl radical, or of salts, anhydrides, esters, amides, imides or nitriles thereof; Compositions of derivatives of such polymers
    • A61K8/8152Homopolymers or copolymers of esters, e.g. (meth)acrylic acid esters; Compositions of derivatives of such polymers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/02Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by special physical form
    • A61K8/0241Containing particulates characterized by their shape and/or structure
    • A61K8/0279Porous; Hollow
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/19Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing inorganic ingredients
    • A61K8/29Titanium; Compounds thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q17/00Barrier preparations; Preparations brought into direct contact with the skin for affording protection against external influences, e.g. sunlight, X-rays or other harmful rays, corrosive materials, bacteria or insect stings
    • A61Q17/04Topical preparations for affording protection against sunlight or other radiation; Topical sun tanning preparations
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J13/00Colloid chemistry, e.g. the production of colloidal materials or their solutions, not otherwise provided for; Making microcapsules or microballoons
    • B01J13/02Making microcapsules or microballoons
    • B01J13/06Making microcapsules or microballoons by phase separation
    • B01J13/14Polymerisation; cross-linking

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Birds (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Dispersion Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Cosmetics (AREA)
  • Addition Polymer Or Copolymer, Post-Treatments, Or Chemical Modifications (AREA)

Description

本発明は、全体として、リン酸基を有するコポリマー粒子、空隙を有するラテックス粒子、及び無機金属酸化物粒子を、含有するスキンケア組成物に関し、並びに、UVによる損傷から皮膚を保護するために、該組成物を使用する方法に関する。
スキンケア組成物は、該組成物に数々の利点をもたらす、様々な添加剤を含有する。例えば、日焼け止め組成物(特定の化粧品及びクリーム等の、日焼け防止効果をもたらす組成物を含む)は、皮膚を損傷することがある、紫外線(「UV」)放射光からの保護をもたらす添加剤を含有している。UV放射光は、紫外線A波(UVA)(長波長部;すなわち、320〜400nmの波長)及び紫外線B波(UVB)(短波長部;すなわち、290〜320nmの波長)に分類される。日焼け止め製剤の有効性は、その日焼け防止指数(「SPF」)によって評価される。UVA及びUVBの双方が有害な放射をなすため、日焼け止め製剤は、UVA及びUVBの双方から保護することが好ましい。二酸化チタン及び酸化亜鉛等の無機金属酸化物粒子は、UVA及びUVBの放射を吸収し、この目的で、一般に、日焼け止め製剤に含まれている。しかし、無機金属酸化物は、粒子の凝集及び皮膚上での低い分散性に起因する、手触りの悪さ及び望ましくない白色の外観等の良くない感覚特性を生じることがある。
SPFを高めつつ日焼け止め製剤の感触及び外観等の感覚特性を改善する、日焼け止め促進剤を含有する、日焼け止め製剤等の新たなスキンケア組成物の開発が、必要とされている。
我々は、リン系コポリマー及び空隙を有するラテックス粒子を含有するポリマーの組合せが、無機金属酸化物の有効性を高めつつ、皮膚に塗布した際のスキンケア組成物の例えば感触及び外観等の感覚特性をも改善することを、見出した。したがって、好都合なことに、該ポリマーの組合せが、無機金属酸化物を含有するスキンケア組成物中に存在する場合、該ポリマー組成物は、該無機金属酸化物のSPFを高め、したがって、より大きなUV遮断効率をもたらす。その上、本明細書に記載のいくつかの実施形態において、該ポリマーの組合せの二種類のポリマーは、該無機金属酸化物の有効性向上において、相乗作用を発揮する。すなわち、これらのポリマーの組合せは、それぞれが単独に存在する場合より、有効である。
したがって、一つの態様において、本発明は、スキンケア組成物を提供する。該スキンケア組成物は、
(a)コポリマー粒子であって、該コポリマー粒子の総重量に基づいて、
(i)0.1重量%から20重量%のリン酸モノマー、及び
(ii)80重量%から99.9重量%のコモノマー、
に由来する重合単位を含む、コポリマー粒子:
(b)空隙を有するラテックス粒子であって、
(i)少なくとも一種のコアポリマーであって、
(a)該コアポリマーの総重量に基づいて、少なくとも一つのカルボン酸基を含有する、20重量%から60重量%のモノエチレン性不飽和モノマー、及び、(b)該コアポリマーの総重量に基づいて、40重量%から80重量%の非イオン性のエチレン性不飽和モノマー、に由来する重合単位を含む、コアポリマー;と
(ii)少なくとも一種のシェルポリマーであって、
(a)該シェルポリマーの総重量に基づいて、55重量%から85重量%の非イオン性のエチレン性不飽和モノマー、及び、(b)該シェルポリマーの総重量に基づいて、15重量%から45重量%のポリエチレン性不飽和モノマー、に由来する重合単位を含む、シェルポリマー;
を含み、ここにおいて、該空隙を有するラテックス粒子が、空隙を有し、50nmから1000nmまでの粒径を有する、空隙を有するラテックス粒子:
(c)無機金属酸化物粒子:並びに
(d)一種又は複数種の皮膚科学的に許容される担体:
を、含む。
別の態様において、本発明は、UVA及び/又はUVBによる損傷から皮膚を保護する方法を、提供する。該方法は、本明細書に記載のスキンケア組成物を皮膚に局所的に投与することを、含む。
さらなる態様において、本発明は、SPFを高める方法、又は、無機金属酸化物粒子及び一種又は複数種の皮膚科学的に許容される担体を含有するスキンケア組成物のUV吸収を高める方法を、提供する。この方法は、本明細書に記載の、該スキンケア組成物に含まれる、コポリマー粒子及び空隙を有するラテックス粒子を含む。
特記しない限り、数値範囲、例えば「2から10まで」における数値範囲は、その範囲を規定する数(例えば、2及び10)を含む。特記しない限り、比、パーセント、部、等々は、重量に基づく。本明細書で用いられる場合、特記しない限り、語句の「分子量」又はMwは、ゲル浸透クロマトグラフィー(GPC)及びポリアクリルアミド基準を用いて従来からのやり方で測定される、重量平均分子量を意味する。GPC技術は、Modem Size Exclusion Chromatography, W. W. Yau, J. J. Kirkland, D. D. Bly; Wiley−lnterscience, 1979、及びA Guide to Materials Characterization and Chemical Analysis, J. P. Sibilia; VCH, 1988, p.81−84において、詳細に考察されている。本明細書において、分子量は、ダルトン単位で示される。用語の「エチレン性不飽和」は、それを重合可能とする、一つ又は複数の炭素‐炭素二重結合を有する分子又は部分の記載に用いられる。「ポリマー」は、モノマーの種類を問わず、モノマーの重合によって調製される高分子化合物を意味する。総称の「ポリマー」には、用語の「ホモポリマー」、「コポリマー」、及び「ターポリマー」が含まれる。用語の「に由来する重合単位」は、得られたポリマーが、その重合反応の出発物質である成分モノマー「に由来する重合単位」を含有する、重合技術にしたがって合成されたポリマー分子を意味する。用語の 「エチレン性不飽和」には、モノエチレン性不飽和(一つの炭素‐炭素二重結合を有する)及び多エチレン性不飽和(二つ以上の炭素‐炭素二重結合を有する)が含まれる。本明細書で用いられる場合、用語の「(メタ)アクリル」は、アクリル又はメタクリルを意味し、「(メタ)アクリレート」は、アクリレート又はメタクリレートのいずれかを意味する。組成物における重量パーセント(又は重量%)は、乾燥重量又は活性物重量、すなわち組成物中に存在する可能性がある全ての水を除去した重量、のパーセントである。ポリマー中のモノマー単位のパーセントは、固形分の重量又は純モノマーの重量、すなわちポリマー乳濁液中の全ての水を除去した重量、のパーセントであり、ポリマーの総重量(ポリマーを形成するモノマーの総重量から決定される)に基づく。
「スキンケア組成物」は、ローション、クリーム、ゲル、ゲルクリーム、美容液、化粧水、拭き取り繊維、化粧下地、顔用化粧品、色付き乳液、オイル、フェイス/ボディースプレー、局所医薬品、及び日焼け止め組成物等の、皮膚に塗布したままにしておく組成物を、意味する。この用語は、その機能の少なくとも一つとして、UVによる損傷から皮膚を保護する機能を有する、多機能組成物を包含し、例えば、そのような保護をもたらすことが意図される化粧品及びローションを含む。「日焼け止め組成物」は、主にUVによる損傷からの皮膚の保護を対象とするスキンケア組成物を、意味する。
好ましくは、該スキンケア組成物は、化粧品として許容される。「化粧品として許容されるもの」及び「皮膚科学的に許容されるもの」は、同じ意味で用いられ、スキンケア組成物において一般に用いられる成分を意味し、本発明の一部としての、スキンケア組成物において一般に見受けられる量で存在する際に毒性の材料が予期されないことを、明確に示すことを意図している。本発明の組成物は、例えば、従来から知られている混合法、溶解法、粒化法、乳化法、カプセル化法、封入法、又は凍結乾燥法を用いる、当分野で良く知られている方法により、製造することができる。
「ガラス転移温度」すなわち「T」は、ガラス状態のポリマーが、そのポリマー鎖のセグメント運動を被る温度又はそれ以上の温度を、意味する。ポリマーのガラス転移温度は、下記のFox式(Bulletin of the American Physical Society, 1 (3) Page 123 (1956))を用いて,推定することができる:
Figure 0006970660
コポリマーの場合、w及びwは、二種類のコモノマーの重量分率を意味し、Tg(1)及びTg(2)は、それらのモノマーから製造される二種類の対応するホモポリマーのガラス転移温度を意味する。三種類又はそれ以上のモノマーを含有するポリマーの場合、付加的な項(w/Tg(n))が追加される。ポリマーのT(g)は、例えば、“Polymer Handbook,” edited by J. Brandrup and E.H. Immergut, Interscience Publishersに記載の、ホモポリマーのガラス転移温度の適切な値を用いて算出することもできる。ポリマーのTは、例えば、示差走査熱量測定法(「DSC」)を含む様々な技法によって測定することもできる。本明細書に記載のTの値は、DSCによって測定されたものである。
上記のように、一つの態様において、本発明は、スキンケア組成物を提供する。該スキンケア組成物は、それぞれがコポリマー粒子の総重量に基づいて、(i)0.1重量%から20重量%のリン酸モノマー、及び(ii)80重量%から99.9重量%のコモノマー、に由来する重合単位を含む、コポリマー粒子を含有する。
該リン酸モノマーは、少なくとも一つのエチレン性不飽和及びリン酸基を含有する。該リン酸モノマーは、該リン酸基の酸の形状又は塩としての形状であることができる。用語の「リン酸基」は、水素原子がイオン化できるPOH部分を有するリンのオキソ酸を、意味する。用語の「リン酸基」には、リンのオキソ酸の塩も含まれる。その塩の形状又は基本的形状において、該リン酸基は、少なくとも一つの酸のプロトンを置き換える、金属イオン又はアンモニウムイオン等のカチオンを、有する。リン酸基の例には、ホスフィン酸、ホスホン酸、リン酸、二ホスホン酸、ピロリン酸、それらの部分エステル、及びそれらの塩から形成される基が、含まれる。
好適なリン酸モノマーには、例えば、
Figure 0006970660
が含まれ、式中、Rは、アクリルオキシ基、メタクリルオキシ基、又はビニル基を含有する有機基であり、R’及びR’’は、互いに独立に、H及び第二級有機基から選択され、該第二級有機基は、飽和又は不飽和であることができる。
好適なリン酸モノマーのさらなる例には、リン酸二水素エステル官能性モノマー、例えば、重合可能なビニル基又はオレフィン基をも含有するアルコールのリン酸二水素エステル(例えば、リン酸アリル、フマル酸ビス(ヒドロキシルメチル)又はイタコン酸(ヒドロキシルメチル)のモノリン酸エステル又はジリン酸エステル)、並びに(メタ)アクリル酸エステルの誘導体、例えば、(メタ)アクリル酸ヒドロキシアルキル(例えば、(メタ)アクリル酸2‐ヒドロキシエチル及び(メタ)アクリル酸3‐ヒドロキシプロピル)のリン酸エステルが、含まれる。
他の好適なリン酸モノマーには、例えば、ホスホン酸官能性モノマー、例えば、ホスホン酸ビニル、ホスホン酸アリル、α‐ホスホスチレン、及び2‐メチルアクリルアミド‐2‐メチルプロパンホスホン酸が、含まれる。さらなる好適なエリン官能性モノマーには、例えば、1,2‐エチレン性不飽和(ヒドロキシ)ホスフィニルアルキル(メタ)アクリレートモノマー、例えば、メタクリル酸(ヒドロキシ)ホスフィニルメチルが、含まれる。特定の好ましい実施形態において、該リン酸モノマーは、リン酸二水素エステルモノマー、例えば、(メタ)アクリル酸2‐ホスホエチル、(メタ)アクリル酸2‐ホスホプロピル、(メタ)アクリル酸3‐ホスホプロピル、及び(メタ)アクリル酸3‐ホスホ‐2‐ヒドロキシプロピルを、含む。
該コポリマーは、該コポリマーの総重量に基づき、少なくとも0.1重量%、好ましくは少なくとも0.5重量%、より好ましくは少なくとも1重量%、かつ最高で20重量%、好ましくは最高で10重量%、より好ましくは最高で6重量%の量のリン酸モノマーの重合単位を、含む。
該コポリマーのコモノマー成分は、リン酸モノマーではないエチレン性不飽和モノマーであって、エチレン性不飽和リン酸モノマーと共重合することができる。好適なコモノマーには、例えば、スチレン、ブタジエン、α‐メチルスチレン、ビニルトルエン、ビニルナフタレン、エチレン、プロピレン、酢酸ビニル、バーサチック酸ビニル、塩化ビニル、塩化ビニリデン、アクリロニトリル、メタクリロニトリル、(メタ)アクリルアミド、(メタ)アクリル酸の様々なC−C40アルキルエステル(例えば、(メタ)アクリル酸メチル、(メタ)アクリル酸エチル、(メタ)アクリル酸n‐ブチル、(メタ)アクリル酸2‐エチルヘキシル、(メタ)アクリル酸シクロヘキシル、(メタ)アクリル酸n‐オクチル、(メタ)アクリル酸n‐デシル、(メタ)アクリル酸n‐ドデシル、(メタ)アクリル酸テトラデシル、(メタ)アクリル酸ラウリル、(メタ)アクリル酸オレイル、(メタ)アクリル酸パルミチル、及び(メタ)アクリル酸ステアリル)、並びに他の(メタ)アクリル酸エステル(例えば、(メタ)アクリル酸イソボルニル、(メタ)アクリル酸ベンジル、(メタ)アクリル酸フェニル、(メタ)アクリル酸2‐ブロモエチル、(メタ)アクリル酸2‐フェニルエチル、及び1‐ナフチル)、(メタ)アクリル酸アルコキシアルキル、例えば、(メタ)アクリル酸エトキシエチル、エチレン性不飽和ジカルボン酸及びトリカルボン酸並びに無水物のモノ‐、ジ‐、トリ‐アルキルエステル(例えば、マレイン酸エチル、フマル酸ジメチル、アキニット酸トリメチル、及びイタコン酸エチルメチル)、並びにモノマーを含有するカルボン酸、例えば、(メタ)アクリル酸、イタコン酸、フマル酸、及びマレイン酸を、含む。
本発明のコポリマーは、該コポリマーの総重量に基づき、少なくとも80重量%、好ましくは少なくとも90重量%、より好ましくは少なくとも94重量%、かつ99.9重量%未満、好ましくは99.5重量%未満、より好ましくは99重量%未満の量のコモノマーの重合単位を、含む。
いくつかの実施形態において、該コポリマーは、重合中に、コポリマー成分と共に、二つ又はそれ以上の非共役エチレン性不飽和基を有するモノマー等の架橋剤が含まれる、架橋ポリマーであることができる。好適な架橋剤モノマーには、例えば、ジ‐又はトリ‐アリルエーテル及びジオール又はポリオールのジ‐又はトリ‐(メタ)アクリル酸エステル(例えば、トリメチロイルプロパンジアリルエーテル、ジメタクリル酸エチレングリコール)、ジ‐又はトリ‐酸のジ‐又はトリ‐アリルエステル、(メタ)アクリル酸アリル、ジビニルスルホン、リン酸トリアリル、ジビニル芳香族(例えば、ジビニルベンゼン)が、含まれる。特定の実施形態において、本発明のコポリマーは、該コポリマーの総重量に基づき、5重量%未満、好ましくは3重量%未満、より好ましくは2重量%未満、さらに好ましくは1重量%未満の量の架橋剤モノマーの重合単位を、含む。
いくつかの実施形態において、本発明のコポリマー粒子は、5,000,000又はそれ以下、好ましくは3,000,000又はそれ以下、より好ましくは2,000,000又はそれ以下、さらに好ましくは1,000,000又はそれ以下の重量平均分子量(Mw)を、有する。いくつかの実施形態において、該コポリマー粒子は、5,000又はそれ以上、好ましくは50,000又はそれ以上、より好ましくは100,又はそれ以上のMwを有する。本発明のスキンケア組成物における使用に好適なコポリマー粒子は、25℃から150℃まで、好ましくは50℃から150℃まで、より好ましくは60℃から100℃までの範囲のTを、有する。
いくつかの実施形態において、本発明のコポリマー粒子は、10nmから20μmまで、好ましくは20nmから1μmまで、より好ましくは50nmから500nmまでの範囲の平均粒径を、有する。該コポリマー粒子の該平均粒径は、二峰型を含む、単峰型又は多峰型等の分布によって特徴付けることができる。該コポリマー粒子の該平均粒径は、光散乱技術によって決定することができる。
いくつかの実施形態において、本発明のスキンケア組成物は、本組成物の総重量に基づき、0.1重量%から30重量%まで、好ましくは0.5重量%から15重量%までの量のコポリマー粒子を、含む。
本発明のスキンケア組成物に含有される該コポリマー粒子を調製するために好適な重合技術には、例えば、乳化重合法及び溶液重合法、好ましくは、米国特許第6,710,161号に開示されるような乳化重合法が、含まれる。水乳化重合法は、一般に、水性反応媒体中に、少なくとも一種のモノマー並びに、フリーラジカル源、緩衝剤、及び還元剤等の様々な合成補助剤を含む、水性反応混合物中で実施される。特定の実施形態において、分子量を限定するため、連鎖移動剤を用いることができる。該水性反応媒体は、該水性反応混合物の連続流体相であって、該水性反応媒体の重量に基づいて、50重量%を超える水及び、任意選択で、一種又は複数種の水混和性溶剤を、含有する。好適な水混和性溶剤には、例えば、メタノール、エタノール、プロパノール、アセトン、エチレングリコールエチルエーテル、プロピレングリコールプロピルエーテル、及びジアセトンアルコールが、含まれる。特定の実施形態において、該水性反応媒体は、該水性反応媒体の重量に基づいて、90重量%を超える水、好ましくは95重量%を超える水、より好ましくは98重量%を超える水を、含有する。特定の実施形態において、該水性反応媒体は、8以下のpHを有し、好ましくは4以下のpHを有する。
該重合法は、バッチ法、半連続法、又は連続法として実施することができる。特定の実施形態において、該ポリマーは、二段階反応において形成される。特定の実施形態において、その第一段階には、該第一段階におけるモノマーの総重量に基づいて、1重量%から10重量%のリン酸モノマー、99重量%から80重量%のコモノマー、及び0重量%から5重量%の架橋剤の重合が含まれる。特定の実施形態において、その第二段階には、該第二段階で重合するモノマーの総重量に基づいて、95重量%から100重量%のコモノマー及び0重量%から5重量%の架橋剤の重合が含まれる。重量%のコモノマー、及び0重量%から5重量%の架橋剤の重合が含まれる。特定の実施形態において、該リン酸モノマーは、メタクリル酸ホスホエチルを含む。特定の実施形態において、該コモノマーは、アクリル酸ブチル、メタクリル酸メチル、及びメタクリル酸の内の少なくとも一つを含む。特定の実施形態において、該架橋剤は、メタクリル酸アリルを含む。特定の実施形態において、第一段階で重合するモノマーと第二段階で重合するモノマーの比は、20:80から80:20まで、好ましくは25:75から75:25まで、より好ましくは30:70から70:30までに、及ぶ。
本発明のスキンケア組成物は、水性媒体中に分散した該コポリマー粒子を含有することができる。該水性媒体は、助溶剤、例えば水に混和できる助溶剤を、含有することができる。好適な水混和性助溶剤には、例えば、メタノール、エタノール、プロパノール、アセトン、エチレングリコールエチルエーテル、プロピレングリコールプロピルエーテル、及びジアセトンアルコールが、含まれ、好適な水不混和性助溶剤には、酢酸プロピル、酢酸ブチル、メチルイソアミルケトン、酢酸アミル、ジイソブチルケトン、キシレン、トルエン、ブタノール、及びミネラルスピリット等が、含まれる。本スキンケア組成物のpHは、3から11の範囲であることができる。
いくつかの実施形態において、本スキンケア組成物は、水溶性リン系酸化合物を実質的に含まないと、特徴付けられる。水溶性リン系酸化合物には、本明細書において「第二のリン酸基」と呼ばれる、リン酸基が含まれる。pH5及びそれ以上で、該水溶性リン系酸化合物は、該水性媒体の溶解した成分として含有される。該水溶性リン系酸化合物には、無機リン系酸化合物及び有機リン系酸化合物が含まれる。無機リン系酸化合物には、リン酸、亜リン酸、次亜リン酸、二ホスホン酸、二リン酸、及びそれらの塩等の、リン系オキソ酸が、含まれる。有機リン系酸化合物は、有機部に結合した少なくとも一つのリン酸基を含有し、リン酸モノマー等の不飽和有機リン系酸化合物;及び、HOCHCHOP(O)(OH)、メチルホスホン酸、及びリン酸基を有する水溶性ポリマー等のリン系オキソ酸の部分エステル等の飽和有機リン系酸化合物;の双方を、含む。該リン酸基を有する水溶性ポリマーは、互いに独立に、該水溶性ポリマーの骨格に吊り下がって又は末端部に位置する、少なくとも二つのリン酸基を含有する付加ポリマーである。該リン酸基を有する水溶性ポリマーは、ホモポリマーであることもコポリマーであることもでき、少なくとも2の重合度を有する。本明細書で用いられる場合、「飽和リン系酸化合物」は、無機リン系酸化合物及び飽和有機リン系酸化合物から選択される、化合物である。本明細書で用いられる場合、「水溶性リン系酸化合物を実質的に含まない」とは、該ポリマー組成物中の水溶性リン系酸化合物のあるレベルを意味し、0.8、好ましくは0.7、より好ましくは0.5の上限値を有する範囲内にあり、0.1、好ましくは0.05、より好ましくは0の下限値を有することができる、第二のリン酸基の当量の第一のリン酸基の当量に対する比として定義される。一つの実施形態において、該第二のリン酸基の当量の第一のリン酸基の当量に対する比は、0.8又はそれ以下、好ましくは0.7又はそれ以下、さらに好ましくは0.5又はそれ以下の範囲である。本スキンケア組成物における第二のリン酸基の当量の第一のリン酸基の当量に対する比は、米国特許第6,710,161号に開示されるように、リン原子の誘導結合プラズマ分光検出法によって、決定される。該第一のリン酸基及び該第二のリン酸基は、同一種のリン系酸であることができ、あるいは、異なる種であることができ;例えば、該第一のリン酸基をリン酸から形成することができ、該第二のリン酸基をホスホン酸から形成することができる。
本発明のスキンケア組成物は、空隙を有するラテックス粒子を含有する。該空隙を有するラテックス粒子は、少なくとも一種のコアポリマー及び少なくとも一種のシェルポリマーを含有する多段階粒子を含む。より具体的には、該空隙を有するラテックス粒子は、(i)少なくとも一種のコアポリマーであって、(a)該コアポリマーの総重量に基づいて、20重量%から60重量%の少なくとも一つのカルボン酸基を含有するモノエチレン性不飽和モノマー、及び(b)該コアポリマーの総重量に基づいて、40重量%から80重量%の非イオン性のエチレン性不飽和モノマー、に由来する重合単位を含む、コアポリマー;と(ii)少なくとも一種のシェルポリマーであって、(a)該シェルポリマーの総重量に基づいて、55重量%から85重量%の非イオン性のエチレン性不飽和モノマー、及び、(b)該シェルポリマーの総重量に基づいて、15重量%から45重量%のポリエチレン性不飽和モノマー、に由来する重合単位を含む、シェルポリマーを、含む。該空隙を有するラテックス粒子は、空隙を含有し、50nmから1000nmまでの粒径を有する。該コアポリマーの総重量の該空隙を有するラテックス粒子の総ポリマー重量に対する比は、好ましくは1:4(25%コア)から1:100(1%コアまで、また好ましくは1:8(12%コア)から1:50(2%コア)までである。
該少なくとも一種のコアポリマーには、少なくとも一つのカルボン酸基を含有するモノエチレン性不飽和モノマー及び非イオン性のエチレン性不飽和モノマーに由来する重合単位が、含まれる。該コアポリマーは、例えば、少なくとも一つのカルボン酸基を含有するモノエチレン性不飽和モノマーの乳液ホモ重合によって、あるいは、二種又はそれ以上の少なくとも一つのカルボン酸基を含有するモノエチレン性不飽和モノマーの共重合によって、得ることができる。特定の実施形態において、該少なくとも一つのカルボン酸基を含有するモノエチレン性不飽和モノマーは、一種又はそれ以上の非イオン性(すなわち、イオン化可能な基を有しない)エチレン性不飽和モノマーと共重合される。理論に拘束されることを望むものではないが、イオン化可能な酸基の存在が、該酸コアポリマーを部分的に中和し、水和による膨潤を引き起こす、塩基を含有する水性媒体又は気体媒体等の膨潤剤の作用によるコアの膨潤を可能にすると、考えられる。
該コアポリマーの好適な少なくとも一つのカルボン酸基を含有するモノエチレン性不飽和モノマーには、例えば、(メタ)アクリル酸、(メタ)アクリルオキシプロピオン酸、イタコン酸、アコニット酸、マレイン酸、フマル酸、クロトン酸、シトラコン酸、無水マレイン酸、マレイン酸モノメチル、フマル酸モノメチル、イタコン酸モノメチル、並びに、対応する無水物、アミド、及びエステル等の他の誘導体が、含まれる。特定の実施形態において、該少なくとも一つのカルボン酸基を含有するモノエチレン性不飽和モノマーは、アクリル酸及びメタクリル酸から選択される。特定の実施形態において、該コアポリマーは、該コアポリマーの総重量に基づいて、20重量%から60重量%まで、好ましくは30重量%から50重量%まで、より好ましくは35重量%から45重量%までの量の少なくとも一つのカルボン酸基を含有するモノエチレン性不飽和モノマーの重合単位を、含む。
該コアポリマーの好適なイオン性のエチレン性不飽和モノマーには、例えば、スチレン、ビニルトルエン、エチレン、酢酸ビニル、塩化ビニル、塩化ビニリデン、アクリロニトリル、(メタ)アクリルアミド;(メタ)アクリル酸メチル、(メタ)アクリル酸エチル、(メタ)アクリル酸ブチル、(メタ)アクリル酸2‐エチルヘキシル、(メタ)アクリル酸ベンジル、(メタ)アクリル酸ラウリル、(メタ)アクリル酸オレイル、(メタ)アクリル酸パルミチル、及び(メタ)アクリル酸ステアリル等の、(メタ)アクリル酸の(C−C22)アルキルエステル及び(C−C20)アルケニルエステルが、含まれる。特定の好ましい実施形態において、該非イオン性のエチレン性不飽和モノマーは、メタクリル酸メチル及びメタクリル酸ブチルから選択される。特定の実施形態において、該コアポリマーは、該コアポリマーの総重量に基づいて、40重量%から80重量%まで、好ましくは50重量%から70重量%まで、より好ましくは55重量%から65重量%までの量の非イオン性のエチレン性不飽和モノマーの重合単位を、含む。
該空隙を有するラテックス粒子は、少なくとも一種のシェルポリマーをも含む。該少なくとも一種のシェルポリマーは、非イオン性のエチレン性不飽和モノマー及びポリエチレン性不飽和モノマーに由来する重合単位を含む。特定の実施形態において、該少なくとも一種のシェルポリマーは、任意選択で、少なくとも一つのカルボン酸基を含有するモノエチレン性不飽和モノマー及び少なくとも一つの非カルボン酸基を含有するモノエチレン性不飽和モノマーに由来する重合単位を含む。特定の実施形態において、該空隙を有するラテックス粒子の該シェル部は、一段階で、好ましくは二段階で、より好ましくは三段階で、重合する。本明細書で用いられる場合、用語の「最外層シェル」は、該空隙を有するラテックス粒子の調製に用いられる最終のはっきり異なる重合段階の組成物を意味する。該最外層シェルが多段階重合法によって提供される特定の実施形態において、該最外層シェルは、該空隙を有するラテックス粒子の総シェル部のの少なくとも25重量%、好ましくは少なくとも35重量%、より好ましくは少なくとも45重量%を含む。
該シェルポリマー用の好適な非イオン性のエチレン性不飽和モノマーには、例えば、酢酸ビニル、アクリロニトリル、メタクリロニトリル、窒素含有環状化合物不飽和モノマー、ビニル芳香族モノマー、エチレン性モノマー、及び選択される(メタ)アクリル酸誘導体が、含まれる。好適な(メタ)アクリル酸誘導体には、例えば、(メタ)アクリル酸(C−C22)アルキルエステルモノマー、置換(メタ)アクリル酸エステルモノマー、及び置換(メタ)アクリルアミドモノマーが、含まれる。特定の好ましい実施形態において、該(メタ)アクリル酸誘導体は、アクリル酸メチル、メタクリル酸メチル、アクリル酸エチル、メタクリル酸エチル、アクリル酸ブチル、メタクリル酸ブチル、アクリル酸イソブチル、メタクリル酸イソブチル、メタクリル酸ヒドロキシエチル、メタクリル酸ヒドロキシプロピル、メタクリル酸ジメチルアミノエチル、ジメチルアミノプロピルメタクリルアミド、及びそれらの混合物から選択される。好適なビニル芳香族モノマーには、例えば、スチレン、α‐メチルスチレン、ビニルトルエン、アルキル‐置換スチレン(t‐ブチルスチレン及びエチルビニルベンゼン等)、及びハロゲン化スチレン(クロロスチレン及び3,5‐ビス(トリフロロメチル)スチレン等)が、含まれる。特定の好ましい実施形態において、該ビニル芳香族モノマーは、スチレン、エチルビニルベンゼン、t‐ブチルスチレン、及びそれらの混合物から選択される。特定の実施形態において、該シェルポリマーは、該シェルポリマーの総重量に基づいて、55重量%から85重量%まで、好ましくは60重量%から80重量%まで、より好ましくは65重量%から75重量%までの量の非イオン性のエチレン性不飽和モノマーの重合単位を、含む。
該シェルポリマー用の好適なポリエチレン性不飽和モノマーには、例えば、ジ(メタ)アクリレート、トリ(メタ)アクリレート、テトラ(メタ)アクリレート、ポリアリルモノマー、ポリビニルモノマー、及び混合されたエチレン官能性を有する(メタ)アクリルモノマーが、含まれる。好適なポリビニルモノマーには、例えば、ジエチレングリコールジビニルエーテル、ジビニルベンゼン、ジビニルケトン、ジビニルピリジン、ジビニルスルフィド、ジビニルスルホン、ジブニルトルエン、ジビニルキシレン、グリセロールトリビニルエーテル、トリビニルベンゼン、1,2,4‐トリブニルシクロヘキサン、N,N’‐エチレンビスアクリルアミド、部分的フッ素化α,ω‐ジエン(CF=CFCFCFCHCH=CH等)、トリフロロアルカジエン、トリフロロジビニルベンゼン、及びフッ素化1,2‐エタンジオールのフッ素化ジビニルエーテルが、含まれる。特定の好ましい実施形態において、該ポリビニルモノマーは、ジビニルベンゼンを含む。好適な混合されたエチレン官能性を有する(メタ)アクリルモノマーには、例えば、ネオペンチルグリコールモノジシクロペンチルエーテルの(メタ)アクリル酸エステル、アクリルオキシプロピオン酸アリル、アクリル酸アリル、メタクリル酸アリル、アクリル酸クロチル、メタクリル酸クロチル、アクリル酸3‐シクロヘキセニルメチレンオキシエチル、メタクリル酸3‐シクロヘキセニルメチレンオキシエチル、アクリル酸ジシクロペンタジエニルオキシエチル、メタクリル酸ジシクロペンタジエニルオキシエチル、アクリル酸ジシクロペンテニル、メタクリル酸ジシクロペンテニル、アクリル酸ジシクロペンテニルオキシエチル、メタクリル酸ジシクロペンテニルオキシエチル、ネオペンチルグリコールモノジシクロペンテニルエーテルのメタクリル酸エステル、アクリル酸メタアリル、トリメチロールプロパンジアリルエーテルモノ‐アクリレート、及びN‐アリルアクリルアミドが、含まれる。特定の好ましい実施形態において、該混合されたエチレン官能性を有する(メタ)アクリルモノマーは、メタクリル酸アリルを含む。特定の実施形態において、該シェルポリマーは、該シェルポリマーの総重量に基づいて、15重量%から45重量%まで、好ましくは20重量%から35重量%まで、より好ましくは22重量%から30重量%までの量のポリエチレン性不飽和モノマーの重合単位を、含む。特定の実施形態において、該最外層シェルポリマーは、該最外層シェルポリマーの重量に基づいて、10重量%から100重量%まで、好ましくは15重量%から70重量%まで、より好ましくは20重量%から60重量%までの量のポリエチレン性不飽和モノマーの重合単位を、含む。
該シェルポリマーの任意選択の少なくとも一つのカルボン酸基を含有するモノエチレン性不飽和モノマーは、例えば、(メタ)アクリル酸、(メタ)アクリルオキシプロピオン酸、イタコン酸、アコニット酸、マレイン酸、フマル酸、クロトン酸、シトラコン酸、無水マレイン酸、マレイン酸モノメチル、フマル酸モノメチル、イタコン酸モノメチル、並びに、対応する無水物、アミド、及びエステル等の他の誘導体を、含むことができる。特定の好ましい実施形態において、該少なくとも一つのカルボン酸基を含有するモノエチレン性不飽和モノマーは、アクリル酸及びメタクリル酸から選択される。特定の実施形態において、該シェルポリマーは、該シェルポリマーの総重量に基づいて、0.1重量%から10重量%まで、好ましくは0.3重量%から7.5重量%まで、より好ましくは0.5重量%から5重量%までの量の少なくとも一つのカルボン酸基を含有するモノエチレン性不飽和モノマーの重合単位を、含む。
該シェルポリマー用の任意選択の少なくとも一つの非カルボン酸基を含有するモノエチレン性不飽和モノマーは、例えば、アリルスルホン酸、アリルホスホン酸、アルルオキシベンゼンスルホン酸、2‐アクリルアミド‐2‐メチルプロパンスルホン酸(「AMPS」)、2‐ヒドロキシ‐3‐(2‐プロペニルオキシ)プロパンスルホン酸、2‐メチル‐2‐プロペン‐1‐スルホン酸、2‐メタクリルアミド‐2‐メチル‐1‐プロパンスルホン酸、3‐メタクリルアミド‐2‐ヒドロキシ‐1‐プロパンスルホン酸、アクリル酸3‐スルホポロピル、メタクリル酸3‐スルホポロピル、イソプロペニルホスホン酸、ビニルホスホン酸、メタクリル酸ホスホエチル、スチレンスルホン酸、ビニルスルホン酸、並びにそれらのアルカリ金属塩及びアンモニウム塩を、含むことができる。特定の好ましい実施形態において、該少なくとも一つの非カルボン酸基を含有するモノエチレン性不飽和モノマーは、2‐アクリルアミド‐2‐メチルプロパンスルホン酸、スチレンスルホン酸、及びスチレンスルホン酸ナトリウム塩から選択される。特定の実施形態において、該シェルポリマーは、該シェルポリマーの総重量に基づいて、0.1重量%から10重量%まで、好ましくは0.5重量%から7.5重量%まで、より好ましくは1重量%から5重量%までの量の少なくとも一つの「非カルボン酸」基を含有するモノエチレン性不飽和モノマーの重合単位を、含む。
本発明における使用に好適な該ラテックス粒子の該シェルポリマーは、該ラテックス粒子内の空隙を支持するのに十分な高いT値を有する。特定の実施形態において、少なくとも一種のシェルのT値は、50℃超、好ましくは60℃超、より好ましくは70℃超である。
特定の実施形態において、該コアポリマー及び該シェルポリマーは、単一の重合段階において製造される。特定の他の実施形態において、該コアポリマー及び該シェルポリマーは、一連の重合段階において製造される。本発明のスキンケア組成物に含有される該空隙を有するラテックス粒子を調製するための好適な重合技術には、例えば、逐次乳液重合法が、含まれる。水性乳液重合法は、一般に、水性反応媒体中に、少なくとも一種のモノマー、並びに、フリーラジカル源、緩衝剤、及び還元剤等の様々な合成補助剤を、含有する、水性反応混合物中で実施される。特定の実施形態において、連鎖移動剤を用いて、分子量を限定することができる。該水性反応媒体は、水性反応混合物の連続流体相であって、該水性反応媒体の重量に基づいて、50重量%を超える水及び、任意選択で、一種又は複数種の水混和性溶剤を、含有する。好適な水混和性溶剤には、例えば、メタノール、エタノール、プロパノール、アセトン、エチレングリコールエチルエーテル、プロピレングリコールプロピルエーテル、及びジアセトンアルコールが、含まれる。
特定の実施形態において、該ラテックス粒子の該空隙は、一種又は複数種の揮発性成分を含有する膨潤剤で該コアを膨潤させることにより、調製される。該膨潤剤は、該シェルに浸透して、該コアを膨潤させる。該膨潤剤の揮発性成分は、その後、該ラテックス粒子を乾燥することによって、除去され、該ラテックス粒子内に空隙を形成することができる。特定の実施形態において、該膨潤剤は、水性塩基である。該コアの膨潤に有用な好適な水性塩基には、例えば、アンモニア、水酸化アンモニア、水酸化ナトリウム等のアルカリ金属水酸化物、あるいは、トリメチルアミン又はトリエチルアミン等の揮発性アミンが、含まれる。特定の実施形態において、該空隙を有するラテックス粒子は、該コア内に存在する膨潤剤と共に、該組成物に加えられる。該ラテックス粒子が、該コア内に存在する膨潤剤と共に、該組成物に加えられる場合、該膨潤剤の揮発性成分は、該組成物の乾燥により、除去される。特定の別の実施形態において、該空隙を有するラテックス粒子は、該膨潤剤の揮発性成分が除去された後に、該組成物に加えられる。
特定の実施形態において、該空隙を有するラテックス粒子は、1%から70%まで、好ましくは5%から50%まで、より好ましくは10%から40%まで、さらに好ましくは25%から35%までの、空隙率を有する空隙を含有する。該空隙率は、遠心分離機における希薄分散で凝縮された後の該ラテックス粒子の容積を、同じ組成物の空隙を有しない粒子の容積と、比較することによって、決定される。該空隙を有するラテックス粒子は、Brookhaven BI−90光子相関分光器によって測定する際、50nmから1000nmまで、好ましくは100nmから600nmまで、好ましくは200nmから500nmまで、好ましくは300nmから400nmまで、より好ましくは400nmから600nmまで、さらに好ましくは400nmから550nmまでの粒径を、有する。
当業者なら、該当する分野の一般的知識を組み合わせ、必要に応じて日常的な実験を実施することで、本明細書に記載される利点を提供するために、特定の組成物に用いるべき該空隙を有するラテックス粒子の有効な量を、容易に決定することができる。非限定的な例示の目的では、本発明の組成物中の空隙を有するラテックス粒子は、該組成物の総重量に基づいて、0.1固形重量%から10固形重量%まで、好ましくは0.5固形重量%から7.5固形重量%までの範囲内であることができる。
本発明のスキンケア組成物は、無機金属酸化物粒子を、含有する。好適な無機金属酸化物には、例えば、酸化亜鉛(ZnO)、二酸化チタン(TiO)、及びそれらの混合物が、含まれる。特定の実施形態において、該無機金属酸化物粒子は、顔料グレードのZnO又は顔料グレードのTiOである。特定の実施形態において、該無機金属酸化物粒子は、透明なZnO又は透明なTiOである。日焼け止め製剤に用いられる無機金属酸化物の大半は、化粧品として望ましくない、光散乱によって生じる白色の外観を呈する。したがって、本明細書で用いられる場合、用語の「透明な」無機金属酸化物日焼け止め粒子は、塗布時に、そのような粒子を含有する組成物を透明にする、又は顔料グレードのものよりも透明にする、様々な処理条件によって調製された無機金属酸化物粒子を、意味する。該無機金属酸化物粒子は、表面処理されないことも表面処理されることもできる。例えば、いくつかの実施形態において、該無機金属酸化物粒子は、表面処理されて、疎水性をもたらす。いくつかの実施形態において、該無機金属酸化物粒子は、アルミナ、シリカ、又はエステル等の有機材料で、表面処理される。いくつかの実施形態において、該無機金属酸化物粒子は、アルミナ、アルミナ及びホホバエステル、又はホホバエステル、並びにシリカで、表面処理される。いくつかの実施形態において、該無機金属酸化物粒子は、アルミナで表面処理されるが、シリカ及びホホバエステルを含有しない。
本発明での使用に好適なZnO粒子には、例えば、BASF Corporationから購入可能な商標名Z−COTE、Antaria Limitedから購入可能な商標名ZINCLEAR IM、及びActifirm社から購入可能な商標名Z−CLEARのものが、含まれる。好適なTiO粒子には、例えば、Ishiharra Sangyo Kaisha, Ltd.,から購入可能な商標名TIPAQUE及びTTO−51(A)、BASF Corporationから購入可能な商標名T−COTE、Miyoshi Kaseiから購入可能な商標名UFTR、並びにUniquema社から購入可能な商標名SOLAVEIL CLARUSのものが、含まれる。特定の実施形態において、該スキンケア組成物は、該組成物の重量に基づいて、0.1重量%から20重量%まで、好ましくは0.5重量%から18重量%まで、より好ましくは0.5重量%から10重量%までの量の無機金属酸化物粒子を、含む。
いくつかの実施形態において、本発明の組成物における、該コポリマー粒子の該空隙を有するラテックス粒子に対する重量比は、3:1から1:3、あるいは2:1から1:2、あるいは1.5:1から1:1、あるいは1.25:1から1:1の、範囲内である。いくつかの実施形態において、該重量比は、1.25:1であり、あるいは1:1である。いくつかの実施形態において、該コポリマー粒子、該空隙を有するラテックス粒子、及び該無機金属酸化物粒子の重量比は、1:1:1である。いくつかの実施形態において、該コポリマー粒子、該空隙を有するラテックス粒子、及び該無機金属酸化物粒子の重量比は、1.25:1:1.25である。
本発明のスキンケア組成物は、一種又は複数種の皮膚科学的に許容される担体をも含む。そのような材料は、一般に、皮膚に著しい刺激を引き起こさず、該組成物における活性及び特徴を無効にしない、担体又は希釈剤と特徴付けられる。本発明において有用な皮膚科学的に許容される担体の例には、脱イオン水又は蒸留水等の水;水中油型乳濁液又は油中水型乳濁液等の乳濁液;エタノール、イソプロパノール、等々のアルコール;プロピレングリコール、グリセリン、等々のグリコール;クリーム、水性溶液、オイル、軟膏、ペースト、ゲル、ローション、ミルク、フォーム、懸濁液、パウダー、あるいはそれらの混合物が、含まれるが、それらに限定されるものではない。いくつかの実施形態において、該組成物は、該組成物の総重量に基づいて、約99.99重量%から約50重量%までの皮膚科学的に許容される担体を含有する。
本発明のスキンケア組成物は、無機金属酸化物粒子に加えて、日焼け止め活性剤を含むこともできる。好適な付加的日焼け止め活性剤には、例えば、パラアミノ安息香酸、アボベンゼン、シノキセート、ジオキシベンゼン、ホモサラート、アントラニル酸メチル、オクトクリレン、メトキシ桂皮酸オクチル、サリチル酸オクチル、オキシベンゾン、パジマートO、フェニルベンズイミダゾールスルホン酸、スロソベンゾン、サリチル酸トロラミン、二酸化チタン、酸化亜鉛、ベンゾフェノン、ベンジリデン、サリチル酸塩、又は、メトキシ桂皮酸ジエタモーアミン塩、トリオレイン酸ジガロリル、パラアミノ安息香酸エチルジヒドロキシプロピル、アミノ安息香酸グリセリル、並びにジヒドロキシアセトン及び赤ペトロラタムを有するローソンを含む他の既知のUVフィルターが、含まれる。
本発明のスキンケア組成物は、例えば、増粘剤、皮膚軟化剤、乳化剤、保湿剤、界面活性剤、懸濁化剤、塗膜形成剤、低級モノアルコール性ポリオール、高沸点溶剤、噴霧剤、鉱油、シリコン感触変性剤、又はそれらの混合物を含む、日焼け止め製剤の当分野で既知の他の成分をも含むことができる。そのような成分によって提供される所望される特性の達成に有効な、任意選択の成分の量は、当業者なら、容易に決定することができる。
滑り止め剤、吸収剤;香料、顔料、着色剤/着色料、精油、皮膚知覚剤、収斂剤(例えば、丁子油、メントール、ショウノウ、ユーカリ油、オイゲノール、乳酸メチル、マンサク蒸留物)等の感覚的成分;保存料、凝固防止剤、発泡剤、消泡剤、抗菌剤(例えば、ブチルカルバミン酸ヨウ化プロピル)、酸化防止剤、結合剤、生物学的添加剤、緩衝剤、膨張剤、キレート剤、化学的添加剤、着色剤、美容収斂剤、美容殺生物剤、変性剤、医用収斂剤、外用鎮痛薬、該組成物のフィルム形成能を促進する(例えば、ポリマー)かつ持続性を促進する(例えば、エイコセンとビニルピロリドンのコポリマー)ための塗膜形成剤又は塗膜形成材料、乳白剤、pH調整剤、噴霧剤、還元剤、金属イオン封鎖剤、皮膚漂白剤及び美白剤(例えば、ハイドロキノン、コウジ酸、アスコルビン酸、リン酸アスコルビルマグネシウム、アスコルビルグルコサミン)、スキンコンディショニング剤(例えば、混合型保湿剤及び閉塞型保湿剤を含む、保湿剤)、皮膚鎮痛剤及び/又は皮膚治療剤(例えば、パンテノール及び誘導体(例えば、エチルパンテノール)、アロエベラ、パントテン酸及びその誘導体、アラントイン、及びグリチルリチン酸二カリウム)、皮膚処理剤、並びにビタミン(例えば、ビタミンC)及びそれらの誘導体等の、これらに限定されるものではない、他の添加剤を、本発明の組成物に含むことができる。所望される特性の達成に有効な任意選択のこれらの成分の量は、当業者が容易に決定することができる。
上記のように、本発明のスキンケア組成物は、SPF向上剤及びUV吸収促進剤として高度に有効である。したがって、本発明のスキンケア組成物は、例えば、UVによる損傷からの保護、皮膚の湿潤化、乾燥肌の予防及び治療、敏感肌の保護、皮膚の色調及び触感の改善、欠点のマスキング、並びに表皮の水分喪失の抑制を含む、皮膚の治療及び保護に、有用である。そのため、本発明の一つの態様は、本明細書に記載のスキンケア組成物の皮膚への局所的塗布を含む、UVA及びUVBによる損傷から皮膚を保護するための方法に、該スキンケア組成物が使用できることを、示している。該組成物は、本明細書に記載のように、組成物内に該コポリマー粒子空隙を有するラテックス粒子を含むことにより、無機金属酸化物粒子及び一種又は複数種の皮膚科学的に許容される担体を含有する日焼け止め組成物のSPFの又はUV吸収の向上のための方法においても、使用されることができる。特定の実施形態において、本明細書に記載のように、無機金属酸化物粒子及びコポリマー粒子及び空隙を有するラテックス粒子を含有する本発明のスキンケア組成物は、同じレベルの未変更の(すなわち、コポリマー粒子及び空隙を有するラテックス粒子を含有しない)無機金属酸化物粒子を含有する組成物に比べ、25%超高い、好ましくは50%超高い、SPFを、有する。
本発明の方法の実施において、該スキンケア組成物は、一般に、皮膚上に該組成物を塗布する又は広げることにより、局所的に投与される。当業者なら、該組成物を塗布すべき頻度を容易に決定することができる。該頻度は、例えば、ある個人が特定の日に遭遇する可能性があるUV光への暴露のレベル及び/又は該個人のUV光への感受性に、依存することがある。非限定的な例示の目的では、一日少なくとも一回の頻度での投与が、望ましい。
本発明のいくつかの実施形態を、以下の実施例において詳細に説明する。
一般
リン酸モノマーを含有するコポリマー粒子の調製:
本発明にしたがう例示的なコポリマー粒子は、表1に示す成分を含有した。
Figure 0006970660
ポリマーP3は、下記のように調製できた。
段階1のモノマー乳濁液は、65.5gの脱イオン(DI)水、16.5g(有効成分30%)のアニオン性界面活性剤A(ラウリル‐(エチレンオキシド)硫酸ナトリウムの平均組成を有する界面活性剤;固形分30重量%)、27.6gのBA、205.6gのMMA、0.50gのMAA、及び12.6gのPEMを混合して、調製した。次いで、段階2のモノマー乳濁液を、136gのDI水、15.4g(有効成分30%)のアニオン性界面活性剤A、64.5gのBA、392.2gのMMA、及び0.95gのMAAを混合して、調製した。パドル攪拌機、熱電対、窒素ガス導入口、及び還流冷却器を備えた、四つ口丸底フラスコである、3リットル反応器を組み立てた。該フラスコに、1,170gのDI水及び16.5g(有効成分30%)のアニオン性界面活性剤Aを加え、撹拌を開始した。該フラスコの内容物を窒素雰囲気下で84℃に加熱した。13gのDI水中の1.4gの過硫酸ナトリウム(NaPS)の溶液を加えた。段階1のモノマー乳濁液を40分間にわたって該反応器内に供給した。43gのDI水中の0.71gのNaPSの溶液を、40分間にわたり、該フラスコに断続的に供給した。段階1のモノマー乳濁液を加えた後、該容器を少量のDI水ですすぎ、フラスコ内に加えた。NaPSの同時供給を中止し、反応を87℃で10分間維持した。段階2のモノマー乳濁液を65分間にわたって該反応器内に供給した。NaPSの同時供給を再開し、65分間にわたって供給した。さらに、5.3gの水酸化アンモニウム(28%溶液)、20gの水を含有する別の溶液を65分間にわたって供給した。段階2のモノマー乳濁液を加えた後、該容器を少量のDI水ですすぎ、フラスコ内に加えた。該フラスコの内容物を、84℃〜86℃に5分間維持した。その後、このバッチを65℃に冷却した。過酸化水素水溶液とイソアスコルビン酸溶液の酸化還元対を、反応器内に個別に加えた。このバッチを室温まで冷却した。
Figure 0006970660
オーバーヘッド攪拌機、熱電対、加熱マントル、アダプター入口、水還流冷却器及び窒素ガス導入口に適合したClaisenヘッド、及び導入口アダプターを備えた、3リットルの四つ口丸底フラスコに、窒素雰囲気下で84℃に加熱した、875.3gの脱イオン水を加えた。加熱した水に、0.30gの酢酸、15.5gの脱イオン水中の1.70gの過硫酸ナトリウムを、加え、その後に、約110nmから220nmの平均粒径を有する、31%ポリ(MMA/MAA//60/40)アクリルシード(コア)ポリマーの水分散液を、加えた。この82℃に加熱した混合物に、71.5gの脱イオン水、2.1gの23%SDBS水溶液、91.6gのMMA、8.9gのBMA、及び3.1gのMAAを含有するモノマー乳濁液を、90分にわたって供給し、脱イオン水ですすいだ。次に、32.8gの脱イオン水中の0.65gの過硫酸ナトリウムの溶液を90分にわたって加え、48.3gの脱イオン水、23%SDBSの水溶液0.35g、120.5gのSty、6.45gのDVB、及び0.70gのアマニ油脂肪酸を含有する、第二のモノマー乳濁液を30分にわたって加えると同時に、反応温度を90℃に上げた。該第二のモノマー乳濁液の添加完了時に、水性28%水酸化アンモニウム8.0gを加え、10分間保持した。91℃の反応混合物に、60分にわたり、100.5gの脱イオン水、1.0gの23%SDBS水溶液、104.2gのSty、115.25gのDVB、及び6.1gのスチレンスルホン酸ナトリウムを含有する、第三のモノマー乳濁液を加え、脱イオン水ですすいだ。反応器の内容物を、91℃に30分間維持し、次いで、0.10gのFeSO・7HO及び0.10gのEDTAを含有する、水溶液5.8gを加え、続いて、91℃に保った反応器に、19.0gの脱イオン水中の5.10gのターシャルブチル過酸化水素(70%)及び19.0gの脱イオン水中の2.6gのイソアスコルビン酸を、同時に60分間にわたって加えた。該ラテックスを、室温まで冷却し、濾過した。
TiO粉末:
本実施例で用いたTiO粉末は、様々な種類の表面処理を有していた。組成の詳細を、表3に示す。
Figure 0006970660
SPFの測定手順:
製剤のSPFの値は、COLIPA2007法に準拠する以下の手順に実質的に従うin vitro技術を用いて、測定した。
まず、表面を荒仕上げしたPMMA基板(SCHONBERG GmbH & Co. KG, Hamburg /Germanyから購入)の重量を測定した。試験対象のバッチを該基板上に配置し、7μmの引き落とし棒を用いて速やかに平らにして、薄い均一な層とした。該層を約20分間風乾し、該基板+乾燥した均一な層の重量を測定した。乾燥した均一な層のUV吸収度は、該層上の多数の点で、LABSPHERE UV−2000S分光器を用いて測定した。
該層の固形分を、OHAUS MB45固体分析器を用いて測定した。該乾燥した層の重量及び固形分を用いて、配置直後の湿った当初の層の重量を、その結果としての密度を、算出できる。この情報を用い、下記の式から、SPFの値を算出することができる。
Figure 0006970660
式中、E(λ)は、標準的日光スペクトルの分光放射照度であり;S(λ)は、波長λでの紅斑作用スペクトルであり;A(λ)は、波長λでの補正分光吸光度である(補正因子を算出し、該データに外挿して、湿った層の密度が2.0mg/cmの場合(配置直後の湿った当初の層の密度の吸光度を決定する)。
実施例1〜4:異なる表面処理TiOによるSPF特性
これらの実施例において、本発明のポリマーの三種のTiO表面処理材料(表3)への促進効果を、SPF特性について、試験した。データを表4に示す。
Figure 0006970660
表4中の実施例4は、本発明の組成物のTiOのSPF特性への促進効果を示した。また、実施例4は、アルミナ被覆TiO(TiO−1)と共に用いられる際の、該コポリマー粒子と該空隙を有するラテックス粒子との間の相乗効果を示した。
日焼け止め製剤の調製及び試験
以下の実施例5〜28の場合は、表5に示す成分を含有する日焼け止め製剤を、下記のように調製した。
Figure 0006970660
手順:
脱イオン水、EDTA、プロピレングリコール、及びMethyl Gluceth−10を混合し、65℃に加熱した。Keltrol CGT(キサンタンゴム)をゆっくり加え、粘ちょうになるまで、500rpmで撹拌した。フェノキシエタノール、メチルパラベン、等々を加え、混合した。空隙を有するラテックス粒子を加え、混合するまで、撹拌した。ポリマーP3を加えた。温度を80℃に上げた。別の反応器で、相Bの全ての成分を混合し、全てのワックスが融解するまで、75℃〜80℃で加熱した。任意選択で、TiOを相Aに加え、均一な混合物となるまで、撹拌した。相Aの撹拌速度を1000rpmに上げた。相Bを相Aに加えた。75℃〜80℃で5分間撹拌した。熱源を取り除き、800〜1000rpmで撹拌しながら、放冷した。任意選択で、40℃まで冷却した際に、相Cを加えた。室温で10分間均質化した。均質な製剤が得られる限り、この手順の間の様々な時点でTiOを加えることができることに、留意されたい。当業者なら、そのような時点を、不必要な実験をすることなく、決定することができる。例えば、相Bを相Aに加えるのに先立って、親水性のTiOを相Aに加えることが好ましい。他方で、該TiOが疎水性の場合は、該TiOを相Aと相Bの混合物に加えることが好ましい。
実施例5〜12:疎水的に被覆されたTiO−1粒子に対するSPF促進効果
空隙を有するラテックス粒子の量を変えたTiO−1型の粒子を有する本発明の組成物のSPF値、さらには比較組成物のSPF値を、表6に示す。
Figure 0006970660
表6のデータは、本発明の組成物が、TiO−1型のTiO粒子のSPF値の増大に有効であることを、示した。このデータは、1:1の比でコポリマー粒子と空隙を有するラテックス粒子を含有する、実施例12における特別な増大効果を、示した。
実施例13〜20:疎水的に被覆されたTiO−2粒子に対するSPF促進効果
空隙を有するラテックス粒子の量を変えたTiO−2型の粒子を有する本発明の組成物のSPF値、さらには比較組成物のSPF値を、表7に示す。
Figure 0006970660
表7のデータは、本発明の組成物が、TiO−2型のTiO粒子のSPF値の増大に有効であることを、示した。このデータは、1:1の比でコポリマー粒子と空隙を有するラテックス粒子を含有する、実施例20における特別な増大効果を、示した。
実施例21〜28:疎水的に被覆されたTiO−3粒子に対するSPF促進効果
空隙を有するラテックス粒子の量を変えたTiO−3型の粒子を有する本発明の組成物のSPF値、さらには比較組成物のSPF値を、表8に示す。
Figure 0006970660
表8のデータは、本発明の組成物が、TiO−3型のTiO粒子のSPF値の増大に有効であることを、示した。このデータは、1.25:1の比でコポリマー粒子と空隙を有するラテックス粒子を含有する、実施例27における特別な増大効果を、示した。

以下に本発明の好ましい形態及び態様を示す。
(1)スキンケア組成物であって、
(a)コポリマー粒子であって、前記コポリマー粒子の総重量に基づいて、
(i)0.1重量%から20重量%のリン酸モノマー、及び
(ii)80重量%から99.9重量%のコモノマー、
に由来する重合単位を含む、コポリマー粒子:
(b)空隙を有するラテックス粒子であって、
(i)少なくとも一種のコアポリマーであって、
(a)前記コアポリマーの総重量に基づいて、少なくとも一つのカルボン酸基を含有する、20重量%から60重量%のモノエチレン性不飽和モノマー、及び、(b)前記コアポリマーの総重量に基づいて、40重量%から80重量%の非イオン性のエチレン性不飽和モノマー、
に由来する重合単位を含む、コアポリマーと、
(ii)少なくとも一種のシェルポリマーであって、
(a)前記シェルポリマーの総重量に基づいて、55重量%から85重量%の非イオン性のエチレン性不飽和モノマー、及び、(b)前記シェルポリマーの総重量に基づいて、15重量%から45重量%のポリエチレン性不飽和モノマー、
に由来する重合単位を含む、シェルポリマーと、
を含み、
ここにおいて、前記空隙を有するラテックス粒子が、空隙を有し、50nmから1000nmまでの粒径を有する、空隙を有するラテックス粒子:
(c)無機金属酸化物粒子:並びに
(d)一種又は複数種の皮膚科学的に許容される担体:
を、含む、スキンケア組成物。
(2)上記(1)に記載のスキンケア組成物であって、それぞれ前記組成物の総重量に基づいて、
0.1重量%から30重量%の前記コポリマー粒子;
0.1重量%から10重量%の前記空隙を有するラテックス粒子;
0.1重量%から20重量%の前記無機金属酸化物粒子;及び
残余の一種又は複数種の皮膚科学的に許容される担体;
を、含む、スキンケア組成物。
(3)上記(1)又は(2)のいずれか一項に記載のスキンケア組成物であって、前記リン酸モノマーが、メタクリル酸ホスホエチルを含む、スキンケア組成物。
(4)上記(1)〜(3)のいずれか一項に記載のスキンケア組成物であって、前記コモノマーが、アクリル酸ブチル、メタクリル酸メチル、及びメタクリル酸の内の少なくとも一つを含む、スキンケア組成物。
(5)上記(1)〜(4)のいずれか一項に記載のスキンケア組成物であって、
前記少なくとも一種のシェルポリマーの前記非イオン性のエチレン性不飽和モノマーが、アクリル酸メチル、メタクリル酸メチル、アクリル酸エチル、メタクリル酸エチル、アクリル酸ブチル、メタクリル酸ブチル、アクリル酸イソブチル、メタクリル酸イソブチル、メタクリル酸ヒドロキシエチル、メタクリル酸ヒドロキシプロピル、メタクリル酸ジメチルアミノエチル、ジメチルアミノプロピルメタクリルアミド、スチレン、エチルビニルベンゼン、t‐ブチルスチレン、及びこれらの混合物からなる群から選択されるモノマーを含み、
前記少なくとも一種のシェルポリマーの前記ポリエチレン性不飽和モノマーが、ジ(メタ)アクリレート、トリ(メタ)アクリレート、テトラ(メタ)アクリレート、ポリアリルモノマー、ポリビニルモノマー、混合されたエチレン性官能性を有する(メタ)アクリルモノマー、及びそれらの混合物からなる群から選択されるモノマーを含む、
スキンケア組成物。
(6)上記(1)〜(4)のいずれか一項に記載のスキンケア組成物であって、
前記コアポリマーの少なくとも一つのカルボン酸基を含有するモノエチレン性不飽和モノマーが、(メタ)アクリル酸、(メタ)アクリルオキシプロピオン酸、イタコン酸、アコニット酸、マレイン酸、無水マレイン酸、フマル酸、クロトン酸、シトラコン酸、無水マレイン酸、マレイン酸モノメチル、フマル酸モノメチル、イタコン酸モノメチル、及びそれらの混合物からなる群から選択されるモノマーを含み、
前記コアポリマーの非イオン性のエチレン性不飽和モノマーが、スチレン、ビニルトルエン、エチレン、酢酸ビニル、塩化ビニル、塩化ビニリデン、アクリロニトリル、(メタ)アクリルアミド、(メタ)アクリル酸メチル、(メタ)アクリル酸エチル、(メタ)アクリル酸ブチル、(メタ)アクリル酸2‐エチルヘキシル、(メタ)アクリル酸ベンジル、(メタ)アクリル酸ラウリル、(メタ)アクリル酸オレイル、(メタ)アクリル酸パルミチル、(メタ)アクリル酸ステアリル、及びそれらの混合物からなる群から選択されるモノマーを含む、
スキンケア組成物。
(7)上記(1)〜(5)のいずれか一項に記載のスキンケア組成物であって、前記少なくとも一種のシェルポリマーが、さらに、少なくとも一つのカルボン酸基を含有する0.1重量%から5重量%までのモノエチレン性不飽和モノマーに由来する重合単位を含む、スキンケア組成物。
(8)上記(1)〜(5)のいずれか一項に記載のスキンケア組成物であって、前記少なくとも一種のシェルポリマーが、さらに、少なくとも一つの、0.1重量%から5重量%までの「非カルボン」酸基を含有するモノエチレン性不飽和モノマーに由来する重合単位を含む、スキンケア組成物。
(9)皮膚をUVA及び/又はUVBによる損傷から保護する方法であって、上記(1)〜(8)のいずれか一項に記載のスキンケア組成物を皮膚に局所的に投与することを含む、方法。
(10)無機金属酸化物粒子及び一種又は複数種の皮膚科学的に許容される担体を含有するスキンケア組成物のSPFを又はUV吸収を促進する方法であって、前記方法が、前記スキンケア組成物内に:
(a)コポリマー粒子であって、前記コポリマー粒子の総重量に基づいて、
(i)0.1重量%から20重量%のリン酸モノマー、及び
(ii)80重量%から99.9重量%のコモノマー、
に由来する重合単位を含む、コポリマー粒子と、
(b)空隙を有するラテックス粒子であって、
(i)少なくとも一種のコアポリマーであって、
(a)前記コアポリマーの総重量に基づいて、少なくとも一つのカルボン酸基を含有する、20重量%から60重量%のモノエチレン性不飽和モノマー、及び、(b)前記コアポリマーの総重量に基づいて、40重量%から80重量%の非イオン性のエチレン性不飽和モノマー、
に由来する重合単位を含む、コアポリマーと、
(ii)少なくとも一種のシェルポリマーであって、
(a)前記シェルポリマーの総重量に基づいて、55重量%から85重量%の非イオン性のエチレン性不飽和モノマー、及び、(b)前記シェルポリマーの総重量に基づいて、15重量%から45重量%のポリエチレン性不飽和モノマー、
に由来する重合単位を含む、シェルポリマーと、
を含み、
ここにおいて、前記空隙を有するラテックス粒子が、空隙を有し、50nmから1000nmまでの粒径を有する、空隙を有するラテックス粒子と、
を含む、方法。

Claims (8)

  1. スキンケア組成物であって、
    (a)コポリマー粒子であって、前記コポリマー粒子の総重量に基づいて、
    (i)0.1重量%から20重量%のリン酸モノマー、及び
    (ii)アクリル酸ブチル、メタクリル酸メチル、及びメタクリル酸の内の少なくとも一つを含む、80重量%から99.9重量%のコモノマー、
    に由来する重合単位を含む、コポリマー粒子:
    (b)空隙を有するラテックス粒子であって、
    (i)少なくとも一種のコアポリマーであって、
    (a)前記コアポリマーの総重量に基づいて、少なくとも一つのカルボン酸基を含有する、20重量%から60重量%のモノエチレン性不飽和モノマー、及び、(b)前記コアポリマーの総重量に基づいて、40重量%から80重量%の非イオン性のエチレン性不飽和モノマー、
    に由来する重合単位を含む、コアポリマーと、
    (ii)少なくとも一種のシェルポリマーであって、
    (a)前記シェルポリマーの総重量に基づいて、55重量%から85重量%の非イオン性のエチレン性不飽和モノマー、及び、(b)前記シェルポリマーの総重量に基づいて、15重量%から45重量%のポリエチレン性不飽和モノマー、
    に由来する重合単位を含む、シェルポリマーと、
    を含み、
    ここにおいて、前記空隙を有するラテックス粒子が、空隙を有し、50nmから1000nmまでの粒径を有する、空隙を有するラテックス粒子:
    (c)二酸化チタン粒子:並びに
    (d)一種又は複数種の皮膚科学的に許容される担体:
    を、含む、スキンケア組成物。
  2. 請求項1に記載のスキンケア組成物であって、それぞれ前記組成物の総重量に基づいて、
    0.1重量%から30重量%の前記コポリマー粒子;
    0.1重量%から10重量%の前記空隙を有するラテックス粒子;
    0.1重量%から20重量%の前記二酸化チタン粒子;及び
    残余の一種又は複数種の皮膚科学的に許容される担体;
    を、含む、スキンケア組成物。
  3. 請求項1又は2のいずれか一項に記載のスキンケア組成物であって、前記リン酸モノマーが、メタクリル酸ホスホエチルを含む、スキンケア組成物。
  4. 請求項1〜3のいずれか一項に記載のスキンケア組成物であって、
    前記少なくとも一種のシェルポリマーの前記非イオン性のエチレン性不飽和モノマーが、アクリル酸メチル、メタクリル酸メチル、アクリル酸エチル、メタクリル酸エチル、アクリル酸ブチル、メタクリル酸ブチル、アクリル酸イソブチル、メタクリル酸イソブチル、メタクリル酸ヒドロキシエチル、メタクリル酸ヒドロキシプロピル、メタクリル酸ジメチルアミノエチル、ジメチルアミノプロピルメタクリルアミド、スチレン、エチルビニルベンゼン、t‐ブチルスチレン、及びこれらの混合物からなる群から選択されるモノマーを含み、
    前記少なくとも一種のシェルポリマーの前記ポリエチレン性不飽和モノマーが、ジ(メタ)アクリレート、トリ(メタ)アクリレート、テトラ(メタ)アクリレート、ポリアリルモノマー、ポリビニルモノマー、混合されたエチレン性官能性を有する(メタ)アクリルモノマー、及びそれらの混合物からなる群から選択されるモノマーを含む、
    スキンケア組成物。
  5. 請求項1〜4のいずれか一項に記載のスキンケア組成物であって、
    前記コアポリマーの少なくとも一つのカルボン酸基を含有するモノエチレン性不飽和モノマーが、(メタ)アクリル酸、(メタ)アクリルオキシプロピオン酸、イタコン酸、アコニット酸、マレイン酸、無水マレイン酸、フマル酸、クロトン酸、シトラコン酸、無水マレイン酸、マレイン酸モノメチル、フマル酸モノメチル、イタコン酸モノメチル、及びそれらの混合物からなる群から選択されるモノマーを含み、
    前記コアポリマーの非イオン性のエチレン性不飽和モノマーが、スチレン、ビニルトルエン、エチレン、酢酸ビニル、塩化ビニル、塩化ビニリデン、アクリロニトリル、(メタ)アクリルアミド、(メタ)アクリル酸メチル、(メタ)アクリル酸エチル、(メタ)アクリル酸ブチル、(メタ)アクリル酸2‐エチルヘキシル、(メタ)アクリル酸ベンジル、(メタ)アクリル酸ラウリル、(メタ)アクリル酸オレイル、(メタ)アクリル酸パルミチル、(メタ)アクリル酸ステアリル、及びそれらの混合物からなる群から選択されるモノマーを含む、
    スキンケア組成物。
  6. 請求項1〜5のいずれか一項に記載のスキンケア組成物であって、前記少なくとも一種のシェルポリマーが、さらに、少なくとも一つのカルボン酸基を含有する0.1重量%から5重量%までのモノエチレン性不飽和モノマーに由来する重合単位を含む、スキンケア組成物。
  7. 請求項1〜5のいずれか一項に記載のスキンケア組成物であって、前記少なくとも一種のシェルポリマーが、さらに、少なくとも一つの、0.1重量%から5重量%までの「非カルボン」酸基を含有するモノエチレン性不飽和モノマーに由来する重合単位を含む、スキンケア組成物。
  8. 二酸化チタン粒子及び一種又は複数種の皮膚科学的に許容される担体を含有するスキンケア組成物のSPFを又はUV吸収を促進する方法であって、前記方法が、前記スキンケア組成物内に:
    (a)コポリマー粒子であって、前記コポリマー粒子の総重量に基づいて、
    (i)0.1重量%から20重量%のリン酸モノマー、及び
    (ii)アクリル酸ブチル、メタクリル酸メチル、及びメタクリル酸の内の少なくとも一つを含む、80重量%から99.9重量%のコモノマー、
    に由来する重合単位を含む、コポリマー粒子と、
    (b)空隙を有するラテックス粒子であって、
    (i)少なくとも一種のコアポリマーであって、
    (a)前記コアポリマーの総重量に基づいて、少なくとも一つのカルボン酸基を含有する、20重量%から60重量%のモノエチレン性不飽和モノマー、及び、(b)前記コアポリマーの総重量に基づいて、40重量%から80重量%の非イオン性のエチレン性不飽和モノマー、
    に由来する重合単位を含む、コアポリマーと、
    (ii)少なくとも一種のシェルポリマーであって、
    (a)前記シェルポリマーの総重量に基づいて、55重量%から85重量%の非イオン性のエチレン性不飽和モノマー、及び、(b)前記シェルポリマーの総重量に基づいて、15重量%から45重量%のポリエチレン性不飽和モノマー、
    に由来する重合単位を含む、シェルポリマーと、
    を含み、
    ここにおいて、前記空隙を有するラテックス粒子が、空隙を有し、50nmから1000nmまでの粒径を有する、空隙を有するラテックス粒子と、
    を含む、方法。
JP2018512265A 2015-09-28 2016-08-24 スキンケア組成物 Active JP6970660B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201562233480P 2015-09-28 2015-09-28
US62/233,480 2015-09-28
PCT/US2016/048257 WO2017058404A1 (en) 2015-09-28 2016-08-24 Skin care compositions

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2018531222A JP2018531222A (ja) 2018-10-25
JP2018531222A6 JP2018531222A6 (ja) 2018-12-13
JP6970660B2 true JP6970660B2 (ja) 2021-11-24

Family

ID=56801914

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018512265A Active JP6970660B2 (ja) 2015-09-28 2016-08-24 スキンケア組成物

Country Status (8)

Country Link
US (1) US10507174B2 (ja)
EP (1) EP3355852B1 (ja)
JP (1) JP6970660B2 (ja)
CN (1) CN107949367B (ja)
AU (1) AU2016331757A1 (ja)
BR (1) BR112018004731B1 (ja)
CA (1) CA2999847A1 (ja)
WO (1) WO2017058404A1 (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
TW201828913A (zh) * 2017-01-31 2018-08-16 美商羅門哈斯公司 含有乳膠粒子及uv吸收劑之組合物
US11058612B2 (en) 2017-10-31 2021-07-13 Rohm And Haas Company Multistage colored polymer particle and skin care formulations comprising same
KR102239412B1 (ko) * 2018-09-28 2021-04-12 카오카부시키가이샤 화장료
KR20210047329A (ko) * 2018-09-28 2021-04-29 카오카부시키가이샤 외용제
WO2021061721A1 (en) 2019-09-24 2021-04-01 Rohm And Haas Company Personal care formulation with organic-inorganic composite
WO2021061720A1 (en) 2019-09-24 2021-04-01 Rohm And Haas Company Multistage polymer
WO2021063532A1 (en) * 2019-10-03 2021-04-08 S-Biomedic Novel skin care composition

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5663213A (en) * 1994-02-28 1997-09-02 Rohm And Haas Company Method of improving ultraviolet radiation absorption of a composition
CA2322345A1 (en) * 1999-10-14 2001-04-14 Rohm And Haas Company Method for preparing ultraviolet radiation-absorbing compositions
AU782594B2 (en) 2000-11-21 2005-08-11 Rohm And Haas Company Polymer-pigment composites
DE10059818A1 (de) * 2000-12-01 2002-06-13 Clariant Gmbh Dekorative kosmetische und dermatologische Mittel
AU785282B2 (en) 2001-06-20 2006-12-21 Rohm And Haas Company Coating with improved hiding, compositions prepared therewith, and processes for the preparation thereof
DE10138496A1 (de) * 2001-08-04 2003-02-20 Beiersdorf Ag Verwendung von Kombinationen von Füllstoffen und Latexpartikeln zur Verstärkung des Lichtschutzfaktors und/oder der UV-A-Schutzleistung kosmetischer oder dermatologischer Formulierungen
US6710161B2 (en) 2002-06-19 2004-03-23 Rohm And Haas Company Polymer composition and monomer composition for preparing thereof
US7179531B2 (en) 2002-09-12 2007-02-20 Rohm And Haas Company Polymer particles having select pendant groups and composition prepared therefrom
EP1496091A1 (en) 2003-07-08 2005-01-12 Rohm And Haas Company Aqueous polymer composition
JP2005089431A (ja) * 2003-09-12 2005-04-07 Rasel:Kk 角層機能を有するメークアップ化粧料
JP4248366B2 (ja) * 2003-10-21 2009-04-02 ポーラ化成工業株式会社 敏感肌用のメークアップ
FR2918269B1 (fr) * 2007-07-06 2016-11-25 Oreal Composition de protection solaire contenant l'association d'un polymere semi-cristallin et de particules de latex creuses.
EP2416754A4 (en) * 2009-04-10 2015-04-15 Oréal L UV PROTECTIVE COMPOSITION AND METHODS OF USE
US10973743B2 (en) * 2014-12-22 2021-04-13 Rohm And Haas Company Skin care formulations containing copolymers and inorganic metal oxide particles

Also Published As

Publication number Publication date
BR112018004731B1 (pt) 2021-10-26
CA2999847A1 (en) 2017-04-06
AU2016331757A1 (en) 2018-05-10
US10507174B2 (en) 2019-12-17
JP2018531222A (ja) 2018-10-25
US20180280280A1 (en) 2018-10-04
EP3355852A1 (en) 2018-08-08
BR112018004731A2 (pt) 2018-09-25
CN107949367A (zh) 2018-04-20
WO2017058404A1 (en) 2017-04-06
EP3355852B1 (en) 2020-04-08
CN107949367B (zh) 2021-07-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6970660B2 (ja) スキンケア組成物
JP2018531222A6 (ja) スキンケア組成物
JP6998861B2 (ja) コポリマー及び無機金属酸化物粒子を含有するスキンケア製剤
CN108024921B (zh) 含有共聚物、无机金属氧化物颗粒和硅酮的护肤配制物
JP2019520354A (ja) ラテックス粒子およびuv吸収剤を含有する組成物
JP6712997B2 (ja) リン酸基を持つコポリマー及び無機金属酸化物粒子を含有するスキンケア製剤
US20200337951A1 (en) Compositions containing latex particles and inorganic metal oxides
TW201922199A (zh) 包含有機uv吸收劑的水矽型態化妝品組成物
WO2019182714A1 (en) Compositions containing latex particles and ir actives

Legal Events

Date Code Title Description
RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20180316

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20180613

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20190819

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20200831

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200908

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20201110

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210412

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210607

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20211028

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20211029

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6970660

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S802 Written request for registration of partial abandonment of right

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R311802

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350