JP6966911B2 - Building wall structure - Google Patents
Building wall structure Download PDFInfo
- Publication number
- JP6966911B2 JP6966911B2 JP2017189008A JP2017189008A JP6966911B2 JP 6966911 B2 JP6966911 B2 JP 6966911B2 JP 2017189008 A JP2017189008 A JP 2017189008A JP 2017189008 A JP2017189008 A JP 2017189008A JP 6966911 B2 JP6966911 B2 JP 6966911B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- hole
- wall
- closing member
- wall panel
- wiring
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 60
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 claims description 8
- 238000005192 partition Methods 0.000 description 19
- 238000009429 electrical wiring Methods 0.000 description 6
- 238000009423 ventilation Methods 0.000 description 5
- 229920002943 EPDM rubber Polymers 0.000 description 2
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 2
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 2
- 230000000903 blocking effect Effects 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 229910052602 gypsum Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000010440 gypsum Substances 0.000 description 2
- 230000000149 penetrating effect Effects 0.000 description 2
- 229920000181 Ethylene propylene rubber Polymers 0.000 description 1
- 208000037309 Hypomyelination of early myelinating structures Diseases 0.000 description 1
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 1
- 229920001821 foam rubber Polymers 0.000 description 1
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 1
- 230000001771 impaired effect Effects 0.000 description 1
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 1
- 230000037431 insertion Effects 0.000 description 1
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 1
- 229920001084 poly(chloroprene) Polymers 0.000 description 1
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 1
- 238000000638 solvent extraction Methods 0.000 description 1
- 229920003002 synthetic resin Polymers 0.000 description 1
- 239000000057 synthetic resin Substances 0.000 description 1
- 239000002023 wood Substances 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Distribution Board (AREA)
Description
本発明は、建物の壁構造に関する。 The present invention relates to a wall structure of a building.
住宅等の建物では、例えば間仕切り壁の内部空間を利用して電気配線を通すようにした構成が知られている。具体的には、間仕切り壁は、一対の壁面材と、その一対の壁面材に挟まれて配置される下地フレームとにより構成されており、下地フレームにおいて最上部の横桟に形成されたものに天井裏空間から電気配線が挿通されることで、間仕切り壁内に電気配線が配されるようになっている(特許文献1参照)。例えば間仕切り壁には、その壁面に、分電盤やコンセント等の電気機器が設けられており、その電気機器に対して壁内空間内の電気配線が接続されている。 In a building such as a house, for example, it is known that the internal space of a partition wall is used to pass electrical wiring. Specifically, the partition wall is composed of a pair of wall surface materials and a base frame arranged between the pair of wall surface materials, and is formed on the uppermost cross rail in the base frame. By inserting the electrical wiring from the space behind the ceiling, the electrical wiring is arranged in the partition wall (see Patent Document 1). For example, the partition wall is provided with electrical equipment such as a distribution board and an outlet on the wall surface, and electrical wiring in the space inside the wall is connected to the electrical equipment.
上記のとおり下地フレームに貫通孔を設けておくことで、壁内空間を利用しつつ間仕切り壁に電気配線を装備することができる。しかしながら、下地フレームの貫通孔に電気配線を通す構成では、貫通孔を介して天井空間等から壁内空間に空気が流入する。そのため、屋内空間における冷暖房効率の低下が懸念される。例えば、間仕切り壁の壁面に分電盤やコンセント等の電気機器が設けられている場合には、電気機器の取り付けのために設けた壁面材の孔を介して通気漏れが生じることが考えられる。 By providing a through hole in the base frame as described above, it is possible to equip the partition wall with electrical wiring while utilizing the space inside the wall. However, in the configuration in which the electrical wiring is passed through the through hole of the base frame, air flows into the space inside the wall from the ceiling space or the like through the through hole. Therefore, there is a concern that the cooling and heating efficiency in the indoor space will decrease. For example, when an electric device such as a distribution board or an outlet is provided on the wall surface of the partition wall, it is conceivable that air leakage occurs through a hole in the wall material provided for attaching the electric device.
本発明は、上記事情に鑑みてなされたものであり、気密性の高い建物の壁構造を実現することを目的とするものである。 The present invention has been made in view of the above circumstances, and an object of the present invention is to realize a highly airtight building wall structure.
以下、上記課題を解決するのに有効な手段等につき、必要に応じて作用、効果等を示しつつ説明する。 Hereinafter, effective means and the like for solving the above problems will be described while showing actions, effects and the like as necessary.
第1の発明は、
下地フレームと、その下地フレームを挟んで両側に設けられる壁面材とを備えてなる壁パネルを備え、前記下地フレームは、一対の縦桟とその一対の縦桟の間に設けられる複数の横桟とを有し、それら縦桟及び横桟の間に壁内空間が形成されている建物の壁構造であって、
前記横桟には、上下方向に貫通する孔部が設けられ、その孔部内に、前記壁パネルの外部からの配線を挿通させることが可能となっており、
前記孔部に前記配線が挿通された状態で、当該孔部における隙間を塞ぐ閉塞部材が設けられていることを特徴とする。
The first invention is
A wall panel including a base frame and wall materials provided on both sides of the base frame is provided, and the base frame is a plurality of horizontal bars provided between a pair of vertical bars and the pair of vertical bars. It is a wall structure of a building that has a space inside the wall between the vertical and horizontal bars.
The cross rail is provided with a hole penetrating in the vertical direction, and wiring from the outside of the wall panel can be inserted into the hole.
It is characterized in that a closing member for closing the gap in the hole is provided with the wiring inserted in the hole.
壁パネル内の壁内空間を利用して配線を取り付ける場合には、壁パネルの横桟に設けられた孔部に配線が挿通されるが、その孔部を介して壁内空間に外部からの空気が流入することに起因して、屋内空間の気密性が低下することが懸念される。この点、上記構成では、孔部に配線が挿通された状態で、孔部における隙間が閉塞部材により塞がれているため、孔部を介して壁内空間に外部からの空気が流入することが抑制される。その結果、気密性の高い建物の壁構造を実現することができる。 When wiring is attached using the space inside the wall in the wall panel, the wiring is inserted into the hole provided in the cross rail of the wall panel, and the wiring is inserted into the space inside the wall through the hole from the outside. There is a concern that the airtightness of the indoor space will decrease due to the inflow of air. In this respect, in the above configuration, since the gap in the hole is closed by the closing member while the wiring is inserted in the hole, air from the outside flows into the space inside the wall through the hole. Is suppressed. As a result, it is possible to realize a highly airtight building wall structure.
第2の発明は、前記閉塞部材は、伸縮変形可能な弾性部材であり、圧縮された状態で前記弾性部材が前記孔部内に設けられることにより前記隙間が塞がれていることを特徴とする。 The second invention is characterized in that the closing member is an elastic member that can be expanded and contracted, and the gap is closed by providing the elastic member in the hole in a compressed state. ..
伸縮変形可能な弾性部材である閉塞部材を、圧縮した状態で孔部内に設け、それにより孔部の隙間を塞ぐようにした。この場合、閉塞部材の弾性を利用して、配線周りの隙間を好適に塞ぐことができる。 A closing member, which is an elastic member that can be expanded and contracted, is provided in the hole in a compressed state, thereby closing the gap in the hole. In this case, the elasticity of the closing member can be used to suitably close the gap around the wiring.
第3の発明は、前記壁パネルに分電盤が取り付けられる建物の壁構造であって、前記孔部は、前記横桟に沿う方向を長手方向として延びる長孔状をなし、かつ前記分電盤に接続される複数の前記配線を挿通させることを可能にするものであり、前記壁パネルの厚み方向において前記配線を挟んで両側に、前記孔部の内周面に沿って前記閉塞部材がそれぞれ設けられていることを特徴とする。 A third invention is a wall structure of a building in which a distribution board is attached to the wall panel, wherein the hole portion has an elongated hole shape extending in a longitudinal direction along the cross rail and the distribution is distributed. It is possible to insert a plurality of the wirings connected to the board, and the closing members are provided on both sides of the wirings in the thickness direction of the wall panel along the inner peripheral surface of the hole. The feature is that each is provided.
壁パネルに分電盤が取り付けられ、その分電盤に複数の配線が接続されている構成では、横桟に長孔状の孔部が形成されることで、複数の配線を孔部内に好適に挿通させることができる。そして、壁パネルの厚み方向において配線を挟んで両側に、孔部の内周面に沿って閉塞部材がそれぞれ設けられていることで、壁厚み方向の両側から複数の配線を挟み込むような状態で、配線周りの隙間を好適に塞ぐことができる。 In a configuration in which a distribution board is attached to a wall panel and a plurality of wirings are connected to the distribution board, a long hole-shaped hole is formed in the cross rail, so that a plurality of wirings are suitable in the hole. Can be inserted into. Then, by providing closing members on both sides of the wiring in the thickness direction of the wall panel along the inner peripheral surface of the hole, a plurality of wirings are sandwiched from both sides in the wall thickness direction. , The gap around the wiring can be suitably closed.
第4の発明は、前記下地フレームは、前記一対の縦桟の間に、前記分電盤の側面を固定する一対の補助縦桟を有しており、前記一対の補助縦桟の間が前記孔部になっていることを特徴とする。 In the fourth aspect of the invention, the base frame has a pair of auxiliary vertical rails for fixing the side surfaces of the distribution board between the pair of vertical rails, and the space between the pair of auxiliary vertical rails is the same. It is characterized by being a hole.
上記構成において、下地フレームには、一対の縦桟の間に一対の補助縦桟が設けられ、その一対の補助縦桟の間に、側面が固定された状態で分電盤が固定されている。この場合、限られた大きさの壁内空間において分電盤を好適に固定することができる。また、一対の補助縦桟の間が長孔状の孔部になっているため、分電盤に対して横並びで接続される複数の配線をその横並びの状態で孔部に挿通させることができ、さらにその状態において複数の配線を閉塞部材により略均等に囲むことができる。これにより、複数の配線を挿通させるために比較的大きな孔部が形成されていても、その孔部を介しての通気を好適に遮断することができる。 In the above configuration, the base frame is provided with a pair of auxiliary vertical rails between the pair of vertical rails, and the distribution board is fixed between the pair of auxiliary vertical rails with the side surfaces fixed. .. In this case, the distribution board can be suitably fixed in the space inside the wall having a limited size. In addition, since the space between the pair of auxiliary vertical rails is a long hole, it is possible to insert a plurality of wires connected side by side to the distribution board into the hole in the side by side. Further, in that state, a plurality of wirings can be surrounded substantially evenly by the closing member. As a result, even if a relatively large hole is formed for inserting the plurality of wirings, the ventilation through the hole can be suitably blocked.
第5の発明は、前記孔部内には、前記壁パネルの厚み方向において前記配線を挟んで一方の側に、前記閉塞部材を貼り付ける貼付部が設けられており、前記孔部内において、前記壁パネルの厚み方向で前記配線を挟んで一方の側の前記閉塞部材は、前記貼付部により前記壁パネルに貼り付けられ、前記配線を挟んで他方の側の前記閉塞部材は、前記壁パネルに貼り付けられていないことを特徴とする。 In the fifth aspect of the invention, a sticking portion for attaching the closing member is provided on one side of the wiring in the thickness direction of the wall panel in the hole, and the wall is provided in the hole. The closing member on one side of the wiring in the thickness direction of the panel is attached to the wall panel by the sticking portion, and the closing member on the other side of the wiring is attached to the wall panel. It is characterized by not being attached.
横桟の長孔状の孔部内に複数の配線を挿通した状態で壁厚み方向の両側に閉塞部材を介在させる壁構造において、壁厚み方向の一方の側に閉塞部材を貼り付けておくことにより、閉塞部材の下方への落下や位置ずれを生じさることなく、その閉塞部材の側方(手前側)に配線を容易に配置できる。また、壁厚み方向の他方の側においては、下地フレームの両側に壁面材を固定した状態で、孔部内の隙間に閉塞部材を押し込めばよく、貼付部が無くても孔部内に閉塞部材を適正に収容させることができる。この場合、孔部内への閉塞部材の取り付け作業を加味しつつ、好適なる構成を実現できる。 In a wall structure in which a blocking member is interposed on both sides in the wall thickness direction with a plurality of wires inserted in the elongated hole of the cross rail, the blocking member is attached to one side in the wall thickness direction. , Wiring can be easily arranged on the side (front side) of the closing member without causing a downward drop or misalignment of the closing member. Further, on the other side in the wall thickness direction, the closing member may be pushed into the gap in the hole with the wall surface material fixed on both sides of the base frame, and the closing member can be properly inserted in the hole even if there is no sticking portion. Can be accommodated in. In this case, a suitable configuration can be realized while taking into consideration the work of attaching the closing member into the hole.
第6の発明は、前記壁パネルは、その下端が床部に対して固定されるとともに、上端が天井部に対して固定されており、前記壁パネルにおける最上部の前記横桟に前記孔部が設けられるとともに、前記天井部の天井面材に、その天井面材の上下に貫通し、かつ前記孔部に通じるように天井側の孔部が形成されており、前記横桟及び前記天井面材の前記各孔部に、前記閉塞部材が圧縮状態で設けられていることを特徴とする。 In the sixth aspect of the invention, the lower end of the wall panel is fixed to the floor portion and the upper end thereof is fixed to the ceiling portion, and the hole portion is formed in the cross rail at the uppermost portion of the wall panel. And the ceiling surface material of the ceiling portion is formed with a hole portion on the ceiling side so as to penetrate above and below the ceiling surface material and to communicate with the hole portion, and the cross rail and the ceiling surface. The closing member is provided in each of the holes of the material in a compressed state.
天井裏空間から壁内空間に分電盤用の配線が導入される場合において、上記のとおり天井面材及び壁パネルの横桟にそれぞれ設けられた孔部内に閉塞部材が収容されていることで、天井面材と壁パネルとの境界部を跨ぐ状態で閉塞部材が設けられることになる。そのため、天井面材と壁パネルとの境界部を介して通気漏れが生じることを抑制することができる。 When wiring for the distribution board is introduced from the space behind the ceiling to the space inside the wall, the closing member is housed in the holes provided in the ceiling surface material and the cross rail of the wall panel as described above. , The closing member will be provided so as to straddle the boundary between the ceiling surface material and the wall panel. Therefore, it is possible to suppress the occurrence of air leakage through the boundary portion between the ceiling surface material and the wall panel.
第7の発明は、前記閉塞部材は、伸縮変形可能である弾性シートであり、前記弾性シートには、周縁部から中央部に向けて切り込みが形成されており、前記横桟の上面又は下面に前記弾性シートが貼り付けられ、前記切り込みに沿って延びる切込端部どうしを重ね合わせた状態で前記隙間が塞がれていることを特徴とする。 In a seventh aspect of the invention, the closing member is an elastic sheet that can be expanded and contracted, and the elastic sheet is formed with a notch from a peripheral portion toward a central portion, and is formed on the upper surface or the lower surface of the cross rail. The elastic sheet is attached, and the gap is closed in a state where the notch ends extending along the notch are overlapped with each other.
伸縮変形可能な閉塞部材(弾性シート)を横桟の上面又は下面に貼り付けることで、孔部の隙間を塞ぐようにした。この場合特に、弾性シートの切り込みに沿って延びる切込端部どうしを重ね合わせ、その状態で隙間を塞いでいるため、孔部に挿通されている配線を周りから囲むようにして弾性シートが設けられることになり、孔部内の隙間を適正に塞ぐことができる。また、孔部に配線が挿通されていなくても、切込端部どうしを重ね合わせることで、孔部を適正に塞ぐことができる。 A closing member (elastic sheet) that can be expanded and contracted is attached to the upper surface or the lower surface of the cross rail to close the gap in the hole. In this case, in particular, since the notch ends extending along the notch of the elastic sheet are overlapped with each other and the gap is closed in that state, the elastic sheet is provided so as to surround the wiring inserted in the hole from the surroundings. It becomes possible to properly close the gap in the hole. Further, even if the wiring is not inserted through the hole portion, the hole portion can be properly closed by overlapping the cut end portions with each other.
以下に、本発明を具体化した一実施形態について図面を参照しつつ説明する。本実施形態では、住宅等の建物において屋内空間を複数に仕切る間仕切り壁が設けられており、その間仕切り壁において本発明の壁構造を具体化している。住宅は、例えば複数の建物ユニットにより構築されるユニット式建物である。図1は間仕切り壁10の正面図、図2は壁パネル11の構成を示す分解斜視図である。なお、図1においては、間仕切り壁10について、壁紙26よりも内側の内部構造、及び壁面材22よりも内側の内部構造を破断図にて部分的に示している。
Hereinafter, an embodiment embodying the present invention will be described with reference to the drawings. In the present embodiment, a partition wall for partitioning an indoor space into a plurality of pieces is provided in a building such as a house, and the wall structure of the present invention is embodied in the partition wall. A house is, for example, a unit-type building constructed by a plurality of building units. FIG. 1 is a front view of the
図1及び図2に示すように、住宅等の建物には間仕切り壁10が設けられており、間仕切り壁10により、隣り合う部屋等の居住空間が仕切られている。間仕切り壁10は、複数の壁パネル11が横並びに複数配置されることで構成されている。壁パネル11は、略矩形板状に形成されており、屋内空間の天井高さとほぼ同じ高さ寸法を有している。壁パネル11は、その下端が床部13に対して固定されるとともに、上端が天井部12に対して固定されている。
As shown in FIGS. 1 and 2, a
壁パネル11は、壁下地としての下地フレーム21と、その下地フレーム21を挟んで両側に設けられた一対の壁面材22とを有している。下地フレーム21は、全体として矩形枠状に形成されている。下地フレーム21は、互いに離間して設けられた一対の縦桟23と、それら縦桟23を連結する複数の横桟24とを備えている。縦桟23は上下方向(鉛直方向)に延び、横桟24は左右方向(水平方向)に延びている。縦桟23及び横桟24は、いずれも木材等の材料で長尺状に形成されたフレーム材であり、断面略矩形状とされ、それぞれビス等の固定具を打ち込むことが可能な中実の部材となっている。
The
また、各横桟24には、孔部として、横桟24の厚み方向(上下方向)に貫通する複数の貫通孔25が設けられており、その貫通孔25を通じて、壁内空間に配線Wを通すことが可能になっている。この配線Wには、電力用の配線以外に、情報通信用の配線が含まれる。本実施形態では、天井裏空間から壁内空間に配線Wを導入することとしており、複数の横桟24のうち最下部を除く各横桟24に貫通孔25が設けられている。なお、横桟24ごとに貫通孔25を1つずつ設け、その貫通孔25に複数の配線Wを挿通可能にしてもよい。
Further, each
壁面材22は、石膏ボード等の板材により略矩形状に形成されており、下地フレーム21を挟んで両側に配置されている。各壁面材22の表側面には、隣り合う壁面材22(壁パネル11)の境界を跨ぐように壁紙26が張り付けられている。壁紙26は、紙材や合成樹脂材料などによりシート状に形成された仕上げ材であり、間仕切り壁10における屋内側壁面の表面を形成する表面材に相当する。壁紙26は、壁面材22に重ねられ、接着材等により壁面材22の屋内側板面に貼付されている。
The
間仕切り壁10には、その壁面に、電気機器として分電盤31や照明スイッチ32、コンセント33が設けられている。このうち照明スイッチ32、コンセント33は、壁面材22に形成した開口部(図示略)に設けられており、照明スイッチ32、コンセント33に対して、貫通孔25を通して設けられる配線Wが接続されている。その他、壁面に設けられる電気機器としては、インタホンや音響機器(スピーカ)、HEMS操作装置等が考えられる。
The
次に、分電盤31の設置に関する構造を説明する。図3は、建物における壁パネル11の取り付け状態を示す正面図であり、特に分電盤31が設けられる壁パネル11Aの構造を示している。また、図4は、分電盤31が設けられる壁パネル11Aの分解斜視図である。なお、図3、図4では、壁パネル11Aの両方の壁面材22のうち、分電盤31が設けられない側の壁面材22が下地フレーム21に取り付けられ、分電盤31が設けられる側の壁面材22が取り外された状態を示している。
Next, the structure relating to the installation of the
図3及び図4に示す壁パネル11Aは、他の壁パネル11の構成とは異なり、一対の縦桟23の間に、複数の横桟24に加え、分電盤31を支持する支持構造を有している。すなわち、一対の縦桟23の内側には、パネル上下方向の中間位置にある横桟24から上方に延びる一対の補助縦桟41が縦桟23に平行に設けられている。一対の補助縦桟41の間の離間寸法は、分電盤31の横幅寸法と略同じであり、一対の補助縦桟41の間に分電盤31が配置されるようになっている。
The wall panel 11A shown in FIGS. 3 and 4 has a support structure for supporting the
補助縦桟41の上端は、縦桟23の上端と同じ位置にあり、一対の縦桟23及び一対の補助縦桟41は上桟42,43により互いに連結されている。詳しくは、一対の補助縦桟41は、その上端部にて上桟42により互いに連結されている。また、壁パネル11の左右方向両端側において縦桟23及び補助縦桟41は、上端部にて上桟43により互いに連結されている。なお、上桟42,43は、壁パネル11における最上部の横桟を構成するものとなっている。
The upper end of the auxiliary
ここで、上桟42,43のうち中央の上桟42は、板面が鉛直方向に延びる向き(縦向き)で設けられており、それ故に壁パネル11の厚み方向における寸法が縦桟23や横桟24の同寸法よりも小さいものとなっている。したがって、下地フレーム21に壁面材22を取り付けた状態では、壁パネル11の上面において上桟42に対応する位置に孔部44(図5(a)参照)が形成され、その孔部44を通じて壁内空間への配線Wの挿通が可能となっている。一対の補助縦桟41の間が孔部44になっている。孔部44は、上桟42に沿う方向を長手方向として延びる長孔状をなしており、複数(例えば10〜30本程度)の配線Wを孔部44に通すことが可能になっている。
Here, of the
また、一対の補助縦桟41の間には、分電盤支持用の横桟45,46が架け渡されている。
Further,
壁面材22には、壁パネル11に分電盤31を取り付けるための矩形状の開口部27が設けられている。分電盤31は、開口部27を通じて壁面の側に露出するものとなっている。分電盤31は、一対の補助縦桟41の間に配置された状態で、分電盤31の内部からビス34を打つことにより補助縦桟41に対して固定されるようになっている。つまり、分電盤31ではその側面が一対の補助縦桟41に固定されている。分電盤31の上面には、複数の配線Wを接続するための複数のコネクタ部35が横並びで設けられている。
The
また、天井部12は、天井下地材としての天井小梁14及び野縁15と、天井面材16とを有している。天井小梁14は、図示しない天井大梁に連結されている。天井面材16は、例えば2枚重ねの石膏ボードにより形成されており、野縁15を介して天井小梁14に対してビス等により固定されている。
Further, the
天井面材16には、上下に貫通し、かつ壁パネル11のフレーム上部に設けられた孔部44に通じる孔部17が形成されている。孔部17は、フレーム上部の孔部44と同様に長孔状をなし、開口寸法も孔部44と略同じである。配線Wは、天井裏空間から、天井面材16及び壁パネル11の各孔部17,44を通じて壁内空間に導入され、その壁内空間にて分電盤31に接続されている。
The
ところで、天井面材16及び壁パネル11の各孔部17,44を通じて壁内空間に配線Wが導入される構成では、各孔部17,44が通気経路となることで、屋内空間の気密性が低下することが懸念される。そこで本実施形態では、各孔部17,44に配線Wが挿通された状態で、その各孔部17,44に存在する隙間に閉塞部材を設け、その閉塞部材により孔部17,44内の隙間を塞ぐようにしている。
By the way, in the configuration in which the wiring W is introduced into the space inside the wall through the
図5は、壁パネル11の上端部周辺における壁内部構造を示す断面図であり、具体的には図3のA−A線の断面図である。図5の(a)は、配線Wと閉塞部材51とを挿入する前の状態を示し、(b)は、配線Wと閉塞部材51とを挿入した後の状態を示す。図6は、壁パネル11の横断面図であり、具体的には図5(b)のB−B線の断面図である。
FIG. 5 is a cross-sectional view showing the internal structure of the wall around the upper end portion of the
図5(a)に示すように、壁パネル11側の孔部44と天井面材16側の孔部17とは上下に連通している。これにより、各孔部17,44を通じて、天井面材16の上方の天井裏空間と壁内空間とが連通されている。なお、図示のとおり孔部17,44の内周面が上下に連続しているとよい。
As shown in FIG. 5A, the
図5(b)及び図6に示すように、孔部17,44内には閉塞部材51が収容されている。閉塞部材51は、例えば発泡ゴム材料であるEPDM(エチレンプロピレンゴム)よりなる伸縮変形可能な弾性部材であり、壁厚み方向(図5の左右方向)において配線Wを挟んで両側に、孔部44の内周面に沿って設けられている。すなわち、閉塞部材51は、壁厚み方向において配線Wの一方の側に配置される第1部分51aと、他方の側に配置される第2部分51bとからなる。これら各部分51a,51bは、長尺状をなし、自然状態で壁幅方向における孔部寸法よりも大きい長さ寸法を有している。閉塞部材51は、圧縮状態で孔部17,44内に収容されている。また、閉塞部材51は、天井面材16と壁パネル11との境界部を跨ぐ状態で孔部17,44内に設けられている。
As shown in FIGS. 5 (b) and 6, the closing
なお、図6では、閉塞部材51の間において複数の配線Wを積み重ねずに一列に配置するようにしている。これにより、複数の配線Wを積み重ねて配置する場合に比べて、孔部17,44内の隙間が生じにくくなっている。
In FIG. 6, a plurality of wiring Ws are arranged in a row between the closing
上桟42には、孔部44側の側面に、接着材や両面テープからなる貼付部52が設けられており、その貼付部に、第1部分51aが貼り付けられている。この場合、孔部44内に配線Wが挿通される前に、閉塞部材51の一部を下地フレーム21に対して先付けしておくことが可能になっている。
The
分電盤付きの壁パネル11Aにより間仕切り壁を製作する際には、下地フレーム21の片面側に壁面材22を取り付けた状態(図4の状態)で、壁パネル11Aが所定の間仕切り位置に固定される。このとき、天井面材16の孔部17と壁パネル11Aの孔部44とが位置合わせされる。また、下地フレーム21の一対の補助縦桟41の間に、分電盤31が固定される。
When a partition wall is manufactured by a wall panel 11A with a distribution board, the wall panel 11A is fixed at a predetermined partition position with the
その後、孔部17,44を通じて壁内空間に複数の配線Wが導入され、その壁内空間にて配線Wが分電盤31に接続される。なお、下地フレーム21の上桟42に対しては、配線Wが壁内空間に導入される前に、貼付部52により閉塞部材51(ここでは特に第1部分51a)が貼り付けられている。その後、下地フレーム21において分電盤側の側面に壁面材22が取り付けられる。そして、例えば天井裏空間の側から第2部分51bが押し込められることで、孔部17,44における隙間が閉塞部材51により閉塞される。ここで、孔部44内において、壁厚み方向で配線Wを挟んで一方の側の閉塞部材51は貼付部52により下地フレーム21に貼り付けられ、配線Wを挟んで他方の側の閉塞部材51は、下地フレーム21に貼り付けられていないものとなっている。
After that, a plurality of wiring Ws are introduced into the space inside the wall through the
なお、第2部分51bの取り付けに関して、天井裏空間の側から第2部分51bを押し込むとした構成以外に、分電盤側の壁面材22が取り付けられる前に、孔部17,44内の配線Wの手前側にテープ等により第2部分51bを取り付け、その状態で、各部分51a,51bを圧縮変形させつつ壁面材22を取り付ける構成であってもよい。
Regarding the attachment of the
第1部分51aと第2部分51bとを一体にして(すなわち連続する一体の長尺物として)閉塞部材51を形成することも可能ある。具体的には、図7に示すように、閉塞部材51の約半分を、第1部分51aとして上桟42に貼り付けておき、残りの部分(非貼り付け部分)を、孔部17,44内に配線Wを挿通させた後に、配線Wを囲むように手前側に配置する。そして、その配線Wを閉塞部材51で囲んだ状態で、手前側から壁面材22を取り付ける。
It is also possible to integrally form the
また、壁パネル11において、照明スイッチ用又はコンセント用の配線Wの挿通部分である貫通孔25にも閉塞部材が設けられているとよい。その構成を図8に示す。
Further, in the
図8に示す構成では、下地フレーム21の横桟24に、貫通孔25を塞ぐようにして、閉塞部材として弾性シート53が貼り付けられている。弾性シート53は、例えばクロロプレンゴムよりなる伸縮変形可能なシート材であり、一方の面が、横桟24に貼り付けられる貼着面となっている。弾性シート53には、周縁部から中央部に向けて切り込み54が形成されており、弾性シート53が横桟24に貼り付けられた状態では、切り込み54に沿って延びる切込端部どうしを重ね合わせることで、貫通孔25を介しての通気が遮断されるようになっている(図8の斜線部参照)。ここで、貫通孔25に配線Wを挿通させる場合には、配線Wを弾性シート53で囲み、かつ切り込み54での重ね合わせ(切込端部どうしの重ね合わせ)により隙間を塞ぐようにする。
In the configuration shown in FIG. 8, an
図9には、下地フレーム21において横桟24の貫通孔25に弾性シート53が貼り付けられた状態を示している。図9では、横桟24により上下に仕切られた上下5段の壁内空間のうち、上から3段目の壁内空間に照明スイッチ32が設けられるとともに、上から5段目(最下段)の壁内空間にコンセント33が設けられる構成としており、それら照明スイッチ32及びコンセント33に配線Wが接続されている。この場合、照明スイッチ32及びコンセント33のうち上側の照明スイッチ32の上方において横桟24の各貫通孔25が弾性シート53により塞がれている。これにより、照明スイッチ32やコンセント33を設けるために壁面材22に開口部が設けられていても、その開口部を通じて屋内空間の通気性が損なわれることが抑制されるようになっている。
FIG. 9 shows a state in which the
以上、詳述した本実施形態の構成によれば、以下の優れた効果が得られる。 According to the configuration of the present embodiment described in detail above, the following excellent effects can be obtained.
壁パネル11の横桟24に設けられた貫通孔25や孔部44に配線Wが挿通された状態で、貫通孔25や孔部44における隙間が閉塞部材51及び弾性シート53により塞がれる構成とした。そのため、貫通孔25や孔部44を介して壁内空間に外部からの空気が流入することが抑制される。その結果、気密性の高い建物の壁構造を実現することができる。
With the wiring W inserted through the through
伸縮変形可能な弾性部材である閉塞部材51を、圧縮した状態で孔部44内に設け、それにより孔部44の隙間を塞ぐようにした。この場合、閉塞部材51の弾性を利用して、配線周りの隙間を好適に塞ぐことができる。
A closing
壁パネル11Aに分電盤31が取り付けられ、その分電盤31に複数の配線Wが接続されている構成では、孔部44が長孔状に形成されることで、複数の配線Wを孔部44内に好適に挿通させることができる。そして、壁厚み方向において配線Wを挟んで両側に、孔部44の内周面に沿って閉塞部材51がそれぞれ設けられていることで、壁厚み方向の両側から複数の配線Wを挟み込むような状態で、配線周りの隙間を好適に塞ぐことができる。
In a configuration in which a
下地フレーム21において、一対の縦桟23の間に一対の補助縦桟41を設け、その一対の補助縦桟41の間に、側面が固定された状態で分電盤31を固定した。この場合、限られた大きさの壁内空間において分電盤31を好適に固定することができる。また、一対の補助縦桟41の間が長孔状の孔部44になっているため、分電盤31に対して横並びで接続される複数の配線Wをその横並びの状態で孔部44に挿通させることができ、さらにその状態において複数の配線Wを閉塞部材51により略均等に囲むことができる。これにより、複数の配線Wを挿通させるために比較的大きな孔部44が形成されていても、その孔部44を介しての通気を好適に遮断することができる。
In the
長孔状の孔部44内に複数の配線Wを挿通した状態で壁厚み方向の両側に閉塞部材51を介在させる壁構造において、壁厚み方向の一方の側に閉塞部材51(第1部分51a)を貼り付けておくことにより、閉塞部材51(第1部分51a)の下方への落下や位置ずれを生じさることなく、その閉塞部材51の側方(手前側)に配線Wを容易に配置できる。また、壁厚み方向の他方の側においては、下地フレーム21の両側に壁面材22を固定した状態で、孔部44内の隙間に閉塞部材55(第2部分51b)を押し込めばよく、貼付部が無くても孔部44内に閉塞部材51を適正に収容させることができる。この場合、孔部44内への閉塞部材51の取り付け作業を加味しつつ、好適なる構成を実現できる。
In a wall structure in which the closing
天井裏空間から壁内空間に分電盤31用の配線Wが導入される場合において、上記のとおり天井面材16及び壁パネル11Aの横桟24にそれぞれ設けられた孔部17,44内に閉塞部材51が収容されていることで、天井面材16と壁パネル11Aとの境界部を跨ぐ状態で閉塞部材51が設けられることになる。そのため、天井面材16と壁パネル11Aとの境界部を介して通気漏れが生じることを抑制することができる。
When the wiring W for the
弾性シート53を横桟24の上面に貼り付けることで、貫通孔25の隙間を塞ぐようにした。この場合特に、弾性シート53の切り込み54に沿って延びる切込端部どうしを重ね合わせ、その状態で隙間を塞いでいるため、貫通孔25に挿通されている配線Wを周りから囲むようにして弾性シート53が設けられることになり、貫通孔25内の隙間を適正に塞ぐことができる。また、貫通孔25に配線Wが挿通されていなくても、切込端部どうしを重ね合わせることで、貫通孔25を適正に塞ぐことができる。
By attaching the
本発明は上記実施形態に限らず、例えば次のように実施されてもよい。 The present invention is not limited to the above embodiment, and may be implemented as follows, for example.
・上記実施形態では、一対の補助縦桟41の上端部を上桟42により連結し、上桟42の側方(手前側)に孔部44を設ける構成としたが、これを変更してもよく、例えば、上桟42を無くした構成としてもよい。この場合、一対の補助縦桟41の間が孔部44となり、壁パネル11の最上部では互いに離間する上桟43により横桟が構成される。
-In the above embodiment, the upper ends of the pair of auxiliary
・上記実施形態では、天井裏空間から壁内空間に対して配線Wを導入する構成としたが、これを変更し、床下空間から壁内空間に対して配線Wを導入する構成であってもよい。この場合、下地フレーム21の最下部の横桟に貫通孔等が設けられるとともに、その貫通孔等が閉塞部材により閉塞されるとよい。
-In the above embodiment, the wiring W is introduced from the space behind the ceiling to the space inside the wall, but even if this is changed and the wiring W is introduced from the space under the floor to the space inside the wall. good. In this case, it is preferable that the cross rail at the lowermost portion of the
・壁パネル11の分電盤用以外の貫通孔25において、分電盤用の孔部44と同様に、貫通孔25内にEPDM等の弾性部材を押し込む構成としてもよい。
In the through
・下地フレーム21の横桟24に形成された貫通孔25を塞ぐ弾性シート53を、横桟24の下面に貼り付けることも可能である。
It is also possible to attach the
10…間仕切り壁、11…壁パネル、12…天井部、13…床部、16…天井面材、17…孔部(貫通孔)、21…下地フレーム、22…壁面材、23…縦桟、24…横桟、25…貫通孔、31…分電盤、44…孔部(貫通孔)、51…閉塞部材、52…貼付部、53…弾性シート(閉塞部材)、54…切り込み、W…配線。 10 ... Partition wall, 11 ... Wall panel, 12 ... Ceiling part, 13 ... Floor part, 16 ... Ceiling surface material, 17 ... Hole part (through hole), 21 ... Base frame, 22 ... Wall material, 23 ... Vertical rail, 24 ... horizontal rail, 25 ... through hole, 31 ... distribution board, 44 ... hole (through hole), 51 ... closing member, 52 ... pasting part, 53 ... elastic sheet (closing member), 54 ... notch, W ... wiring.
Claims (3)
前記壁パネルには、分電盤が取り付けられており、
前記横桟には、前記横桟に沿う方向を長手方向として延びる長孔状をなし、前記横桟を上下方向に貫通する孔部が設けられ、その孔部内に、前記分電盤に接続される複数の配線を挿通させることが可能となっており、
前記孔部に前記複数の配線が挿通された状態で、当該孔部における隙間を塞ぐ閉塞部材が設けられており、
前記閉塞部材は、伸縮変形可能な弾性部材であり、
圧縮された状態で前記閉塞部材が前記孔部内に設けられることにより前記隙間が塞がれており、
前記壁パネルの厚み方向において前記配線を挟んで両側に、前記孔部の内周面に沿って前記閉塞部材がそれぞれ設けられており、
前記孔部内には、前記壁パネルの厚み方向において前記配線を挟んで一方の側に、前記閉塞部材を貼り付ける貼付部が設けられており、
前記孔部内において、前記壁パネルの厚み方向で前記配線を挟んで一方の側の前記閉塞部材は、前記貼付部により前記壁パネルに貼り付けられ、前記配線を挟んで他方の側の前記閉塞部材は、前記壁パネルに貼り付けられていないことを特徴とする建物の壁構造。 A wall panel including a base frame and wall materials provided on both sides of the base frame is provided, and the base frame is a plurality of horizontal bars provided between a pair of vertical bars and the pair of vertical bars. It is a wall structure of a building that has a space inside the wall between the vertical and horizontal bars.
A distribution board is attached to the wall panel.
The cross rail has a long hole shape extending in the longitudinal direction along the cross rail, and is provided with a hole portion that penetrates the cross rail in the vertical direction, and is connected to the distribution board in the hole portion. It is possible to insert multiple wires
A closing member for closing the gap in the hole is provided with the plurality of wirings inserted in the hole.
The closing member is an elastic member that can be expanded and contracted and deformed.
The gap is closed by providing the closing member in the hole in the compressed state.
The closing members are provided on both sides of the wiring in the thickness direction of the wall panel along the inner peripheral surface of the hole.
In the hole portion, a sticking portion for attaching the closing member is provided on one side of the wiring in the thickness direction of the wall panel.
In the hole portion, the closing member on one side of the wiring in the thickness direction of the wall panel is attached to the wall panel by the sticking portion, and the closing member on the other side sandwiching the wiring. Is the wall structure of the building, which is characterized in that it is not attached to the wall panel.
前記一対の補助縦桟の間が前記孔部になっている請求項1に記載の建物の壁構造。 The base frame has a pair of auxiliary vertical rails for fixing the side surfaces of the distribution board between the pair of vertical rails.
The wall structure of the building according to claim 1 , wherein the hole is formed between the pair of auxiliary vertical rails.
前記壁パネルにおける最上部の前記横桟に前記孔部が設けられるとともに、前記天井部の天井面材に、その天井面材の上下に貫通し、かつ前記孔部に通じるように天井側の孔部が形成されており、
前記横桟及び前記天井面材の前記各孔部に、前記閉塞部材が圧縮状態で設けられている請求項1又は2に記載の建物の壁構造。 The lower end of the wall panel is fixed to the floor and the upper end is fixed to the ceiling.
The hole is provided in the cross rail at the uppermost part of the wall panel, and the hole on the ceiling side penetrates the ceiling surface material of the ceiling portion above and below the ceiling surface material and leads to the hole portion. The part is formed,
The wall structure of a building according to claim 1 or 2 , wherein the closing member is provided in a compressed state in each of the holes of the cross rail and the ceiling surface material.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017189008A JP6966911B2 (en) | 2017-09-28 | 2017-09-28 | Building wall structure |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017189008A JP6966911B2 (en) | 2017-09-28 | 2017-09-28 | Building wall structure |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2019065480A JP2019065480A (en) | 2019-04-25 |
JP6966911B2 true JP6966911B2 (en) | 2021-11-17 |
Family
ID=66340339
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017189008A Active JP6966911B2 (en) | 2017-09-28 | 2017-09-28 | Building wall structure |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6966911B2 (en) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7457695B2 (en) | 2019-03-29 | 2024-03-28 | 出光興産株式会社 | lubricating oil composition |
JP7339205B2 (en) * | 2020-04-16 | 2023-09-05 | トヨタホーム株式会社 | Partition wall structure |
JP7242974B1 (en) * | 2023-02-01 | 2023-03-20 | 日建リース工業株式会社 | Wiring base panel for unit house |
-
2017
- 2017-09-28 JP JP2017189008A patent/JP6966911B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2019065480A (en) | 2019-04-25 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6966911B2 (en) | Building wall structure | |
KR101705134B1 (en) | Prefabricated Walls for Interior and Mounting Method thereof | |
CN107109840B (en) | Modular soundproof room | |
JP5523653B2 (en) | Building facade structure and facade panels | |
US10313771B2 (en) | Loudspeaker mounting system | |
US11846099B2 (en) | Acoustic seal and a sound proof booth comprising the same | |
KR102000228B1 (en) | Ceiling finish panel assembly | |
KR100842115B1 (en) | The fire escape apparatus assembly for apartment house | |
US20160049778A1 (en) | Recessed fixture enclosure | |
JP4397383B2 (en) | Partition wall | |
KR101556546B1 (en) | Fixture for the panel and the construction method | |
JP6035067B2 (en) | Glue mounting structure | |
KR102031114B1 (en) | Ceiling panel having sectional joining structure | |
JP6176972B2 (en) | Building interior structure | |
JP6894349B2 (en) | Wiring part spacer | |
JP6774271B2 (en) | building | |
JP6126915B2 (en) | Building air conditioning | |
JP6228437B2 (en) | Building air conditioning | |
KR20100049420A (en) | Steel panel for drywall construction and drywall using the same | |
JP6598197B2 (en) | Architectural panels and interior wall structures | |
JP5684744B2 (en) | Room structure | |
JP2015169368A (en) | duct structure | |
JP6248235B2 (en) | Electric parts mounted thin wooden flash panel | |
JP2017179908A (en) | Equipment panel and partition system | |
JP6422400B2 (en) | Building inner wall structure |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20200702 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20210615 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20210622 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20210811 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20211019 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20211022 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6966911 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |