JP6962325B2 - 画像処理装置、画像処理方法、及びプログラム - Google Patents
画像処理装置、画像処理方法、及びプログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP6962325B2 JP6962325B2 JP2018535510A JP2018535510A JP6962325B2 JP 6962325 B2 JP6962325 B2 JP 6962325B2 JP 2018535510 A JP2018535510 A JP 2018535510A JP 2018535510 A JP2018535510 A JP 2018535510A JP 6962325 B2 JP6962325 B2 JP 6962325B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- conversion
- processing
- unit
- scaling list
- data
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000012545 processing Methods 0.000 title claims description 530
- 238000003672 processing method Methods 0.000 title claims description 6
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 claims description 396
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 129
- 238000013139 quantization Methods 0.000 claims description 125
- 230000008569 process Effects 0.000 claims description 87
- 230000009466 transformation Effects 0.000 claims description 63
- 238000000844 transformation Methods 0.000 claims description 11
- 230000002441 reversible effect Effects 0.000 description 58
- 230000006870 function Effects 0.000 description 50
- 239000000872 buffer Substances 0.000 description 47
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 36
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 25
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 24
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 22
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 20
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 13
- 230000005236 sound signal Effects 0.000 description 13
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 description 11
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 11
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 11
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 10
- 239000012536 storage buffer Substances 0.000 description 9
- 238000001914 filtration Methods 0.000 description 8
- 230000004044 response Effects 0.000 description 6
- 230000003321 amplification Effects 0.000 description 5
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 description 5
- 238000003199 nucleic acid amplification method Methods 0.000 description 5
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 5
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 4
- 239000000284 extract Substances 0.000 description 4
- 230000010365 information processing Effects 0.000 description 4
- 238000012937 correction Methods 0.000 description 3
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 3
- 239000012141 concentrate Substances 0.000 description 2
- 230000010354 integration Effects 0.000 description 2
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 description 2
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 2
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 2
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 2
- 230000001151 other effect Effects 0.000 description 2
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 2
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 2
- VBRBNWWNRIMAII-WYMLVPIESA-N 3-[(e)-5-(4-ethylphenoxy)-3-methylpent-3-enyl]-2,2-dimethyloxirane Chemical compound C1=CC(CC)=CC=C1OC\C=C(/C)CCC1C(C)(C)O1 VBRBNWWNRIMAII-WYMLVPIESA-N 0.000 description 1
- 230000001133 acceleration Effects 0.000 description 1
- 230000009471 action Effects 0.000 description 1
- 230000003044 adaptive effect Effects 0.000 description 1
- 239000003990 capacitor Substances 0.000 description 1
- 230000010267 cellular communication Effects 0.000 description 1
- 230000006835 compression Effects 0.000 description 1
- 238000007906 compression Methods 0.000 description 1
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 1
- 238000011161 development Methods 0.000 description 1
- 238000005401 electroluminescence Methods 0.000 description 1
- 230000002427 irreversible effect Effects 0.000 description 1
- 210000003127 knee Anatomy 0.000 description 1
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 238000005457 optimization Methods 0.000 description 1
- 238000007639 printing Methods 0.000 description 1
- 230000003068 static effect Effects 0.000 description 1
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 1
- 230000000007 visual effect Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N19/00—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
- H04N19/60—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using transform coding
- H04N19/61—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using transform coding in combination with predictive coding
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N19/00—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
- H04N19/20—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using video object coding
- H04N19/29—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using video object coding involving scalability at the object level, e.g. video object layer [VOL]
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N19/00—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
- H04N19/10—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding
- H04N19/102—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the element, parameter or selection affected or controlled by the adaptive coding
- H04N19/124—Quantisation
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N19/00—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
- H04N19/10—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding
- H04N19/102—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the element, parameter or selection affected or controlled by the adaptive coding
- H04N19/124—Quantisation
- H04N19/126—Details of normalisation or weighting functions, e.g. normalisation matrices or variable uniform quantisers
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N19/00—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
- H04N19/10—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding
- H04N19/134—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the element, parameter or criterion affecting or controlling the adaptive coding
- H04N19/157—Assigned coding mode, i.e. the coding mode being predefined or preselected to be further used for selection of another element or parameter
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N19/00—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
- H04N19/10—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding
- H04N19/169—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the coding unit, i.e. the structural portion or semantic portion of the video signal being the object or the subject of the adaptive coding
- H04N19/17—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the coding unit, i.e. the structural portion or semantic portion of the video signal being the object or the subject of the adaptive coding the unit being an image region, e.g. an object
- H04N19/176—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the coding unit, i.e. the structural portion or semantic portion of the video signal being the object or the subject of the adaptive coding the unit being an image region, e.g. an object the region being a block, e.g. a macroblock
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N19/00—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
- H04N19/10—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding
- H04N19/169—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the coding unit, i.e. the structural portion or semantic portion of the video signal being the object or the subject of the adaptive coding
- H04N19/18—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the coding unit, i.e. the structural portion or semantic portion of the video signal being the object or the subject of the adaptive coding the unit being a set of transform coefficients
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N19/00—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
- H04N19/44—Decoders specially adapted therefor, e.g. video decoders which are asymmetric with respect to the encoder
- H04N19/45—Decoders specially adapted therefor, e.g. video decoders which are asymmetric with respect to the encoder performing compensation of the inverse transform mismatch, e.g. Inverse Discrete Cosine Transform [IDCT] mismatch
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N19/00—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
- H04N19/60—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using transform coding
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Discrete Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Compression Or Coding Systems Of Tv Signals (AREA)
- Television Signal Processing For Recording (AREA)
Description
1.第一の実施形態
2.第二の実施形態
3.ハードウェア構成例
4.応用例
5.まとめ
[1−1.概要]
例えば、非特許文献1には、係数エネルギーの集中度を高める(低域に変換係数を集中させる)ために、周波数領域に変換するプライマリ変換を適用した後の変換係数に対し、セカンダリ変換を適用することが開示されている。しかし、複数の変換が適用された後の変換係数は、元の画像特性に対する周波数領域とは異なる領域に変換され得るため、周波数領域用のスケーリングリストを用いた帯域制御(スケーリングリスト処理)に影響を与える。
R=(F’1*F’2*...F’n*SL’(DQ(C)))…(3)
R=(F’1*SL’(F’2*...F’n*DQ(C)))…(5)
(1)全体的な構成
図4は、本実施形態に係る画像処理装置の一態様である画像符号化装置10の構成の一例を示すブロック図である。図4を参照すると、画像符号化装置10は、並び替えバッファ11、制御部12、減算部13、処理部14、可逆符号化部16、蓄積バッファ17、逆処理部21、加算部23、デブロックフィルタ24、SAOフィルタ25、フレームメモリ26、スイッチ27、モード設定部28、イントラ予測部30及びインター予測部40を備える。
図5は、図4に示した処理部14の詳細な構成の一例を示すブロック図である。図5を参照すると、処理部14は、プライマリ変換部141、スケーリングリスト処理部142、処理制御部143、セカンダリ変換部144、及び量子化部145を有する。
(1)既存の手法
図6は、変換の数が1の場合の既存の手法に従った符号化時の処理の流れの一例を示すフローチャート図である。
図7は、上述した本実施形態に係る新たな手法に従った符号化時の処理の流れの一例を示すフローチャートである。
(1)全体的な構成
続いて、以上のように符号化された符号化データの復号について説明する。図8は、本実施形態に係る画像処理装置の一態様である画像復号装置60の構成の一例を示すブロック図である。図8を参照すると、蓄積バッファ61、可逆復号部62、逆処理部63、加算部65、デブロックフィルタ66、SAOフィルタ67、並び替えバッファ68、D/A(Digital to Analogue)変換部69、フレームメモリ70、セレクタ71a及び71b、イントラ予測部80並びにインター予測部90を備える。
図9は、図8に示した逆処理部63の詳細な構成の一例を示すブロック図である。図9を参照すると、逆処理部63は、逆量子化部631、処理制御部632、逆セカンダリ変換部633、スケーリングリスト処理部634、及び逆プライマリ変換部635を有する。
(1)既存の手法
図10は、変換の数が1の場合の既存の手法に従った復号時の処理の流れの一例を示すフローチャート図である。なお、図10は、復号時の処理の流れのうち、復号処理から予測誤差データの生成処理までの処理に注目した処理の流れを示している。
図11は、上述した本実施形態に係る新たな手法に従った復号時の処理の流れの一例を示すフローチャートである。なお、図11は、復号時の処理の流れのうち、復号処理から予測誤差データの生成処理までの処理に注目した処理の流れを示している。
[2−1.概要]
以上、本開示の第一の実施形態について説明した、続いて、以下では、本開示の第二の実施形態として、複数の変換が畳み込み演算による1つの変換で表現された場合について説明する。
R=(F’x*SLx’(DQ(C)))…(9)
本実施形態に係る画像符号化装置10は、第一の実施形態に係る画像符号化装置10と比較して、処理部、及び逆処理部の機能構成のみが異なる。そこで、以下では、本実施形態に係る画像符号化装置10が備える処理部14−2の構成について説明する。なお、本実施形態に係る画像符号化装置10の備える逆処理部の機能構成は、後述する本実施形態に係る画像復号装置60が備える逆処理部と同様であるため、ここでの説明は省略する。
図13は、上述した本実施形態に係る符号化時の処理の流れの一例を示すフローチャートである。
続いて、以上のように符号化された符号化データの復号について説明する。本実施形態に係る画像復号装置60は、第一の実施形態に係る画像復号装置60と比較して、逆処理部の機能構成のみが異なる。そこで、以下では、本実施形態に係る画像復号装置60が備える逆処理部63−2の構成について説明する。
図15は、上述した本実施形態に係る復号時の処理の流れの一例を示すフローチャートである。なお、図15は、復号時の処理の流れのうち、復号処理から予測誤差データの生成処理までの処理に注目した処理の流れを示している。
上述した一連の処理は、ハードウエアにより実行させることもできるし、ソフトウエアにより実行させることもできる。一連の処理をソフトウエアにより実行する場合には、そのソフトウエアを構成するプログラムが、コンピュータにインストールされる。ここでコンピュータには、専用のハードウエアに組み込まれているコンピュータや、各種のプログラムをインストールすることで、各種の機能を実行することが可能な、例えば汎用のパーソナルコンピュータ等が含まれる。
上述した実施形態に係る画像符号化装置10及び画像復号装置60は、衛星放送、ケーブルTVなどの有線放送、インターネット上での配信、及びセルラー通信による端末への配信などにおける送信機若しくは受信機、光ディスク、磁気ディスク及びフラッシュメモリなどの媒体に画像を記録する記録装置、又は、これら記憶媒体から画像を再生する再生装置などの様々な電子機器に応用され得る。
図17は、上述した実施形態を適用したテレビジョン装置の概略的な構成の一例を示している。テレビジョン装置900は、アンテナ901、チューナ902、デマルチプレクサ903、デコーダ904、映像信号処理部905、表示部906、音声信号処理部907、スピーカ908、外部インタフェース(I/F)909、制御部910、ユーザインタフェース(I/F)911、及びバス912を備える。
図18は、上述した実施形態を適用した携帯電話機の概略的な構成の一例を示している。携帯電話機920は、アンテナ921、通信部922、音声コーデック923、スピーカ924、マイクロホン925、カメラ部926、画像処理部927、多重分離部928、記録再生部929、表示部930、制御部931、操作部932、及びバス933を備える。
図19は、上述した実施形態を適用した記録再生装置の概略的な構成の一例を示している。記録再生装置940は、例えば、受信した放送番組の音声データ及び映像データを符号化して記録媒体に記録する。また、記録再生装置940は、例えば、他の装置から取得される音声データ及び映像データを符号化して記録媒体に記録してもよい。また、記録再生装置940は、例えば、ユーザの指示に応じて、記録媒体に記録されているデータをモニタ及びスピーカ上で再生する。このとき、記録再生装置940は、音声データ及び映像データを復号する。
図20は、上述した実施形態を適用した撮像装置の概略的な構成の一例を示している。撮像装置960は、被写体を撮像して画像を生成し、画像データを符号化して記録媒体に記録する。
また、本技術は、任意の装置またはシステムを構成する装置に搭載するあらゆる構成、例えば、システムLSI(Large Scale Integration)等としてのプロセッサ、複数のプロセッサ等を用いるモジュール、複数のモジュール等を用いるユニット、ユニットにさらにその他の機能を付加したセット等(すなわち、装置の一部の構成)として実施することもできる。図21は、本技術を適用したビデオセットの概略的な構成の一例を示している。
Interface)等の有線通信規格に準拠する通信機能を有するモジュールや、その規格に準拠した端子を有するようにしてもよい。さらに、例えば、コネクティビティ1321が、アナログ入出力端子等のその他のデータ(信号)伝送機能等を有するようにしてもよい。
図22は、本技術を適用したビデオプロセッサ1332(図21)の概略的な構成の一例を示している。
number 3)方式等の所定の方式で符号化する。オーディオエンコーダ1410は、オーディオ信号が符号化されたデータであるオーディオストリームをオーディオESバッファ1409Aに順次書き込む。オーディオデコーダ1411は、オーディオESバッファ1409Bから供給されたオーディオストリームを復号し、例えばアナログ信号への変換等を行って、再生されたオーディオ信号として例えばコネクティビティ1321等に供給する。
図23は、本技術を適用したビデオプロセッサ1332の概略的な構成の他の例を示している。図23の例の場合、ビデオプロセッサ1332は、ビデオデータを所定の方式で符号化・復号する機能を有する。
Video1541は、画像データをMPEG-2方式で符号化したり復号したりする機能ブロックである。AVC/H.2641542は、画像データをAVC方式で符号化したり復号したりする機能ブロックである。HEVC/H.2651543は、画像データをHEVC方式で符号化したり復号したりする機能ブロックである。HEVC/H.265(Scalable)1544は、画像データをHEVC方式でスケーラブル符号化したりスケーラブル復号したりする機能ブロックである。HEVC/H.265(Multi-view)1545は、画像データをHEVC方式で多視点符号化したり多視点復号したりする機能ブロックである。
over HTTP)方式で送受信する機能ブロックである。MPEG-DASHは、HTTP(HyperText Transfer Protocol)を使ってビデオのストリーミングを行う技術であり、予め用意された解像度等が互いに異なる複数の符号化データの中から適切なものをセグメント単位で選択し伝送することを特徴の1つとする。MPEG-DASH1551は、規格に準拠するストリームの生成やそのストリームの伝送制御等を行い、画像データの符号化・復号については、上述したMPEG-2 Video1541乃至HEVC/H.265(Multi-view)1545を利用する。
ビデオセット1300は、画像データを処理する各種装置に組み込むことができる。例えば、ビデオセット1300は、テレビジョン装置900(図17)、携帯電話機920(図18)、記録再生装置940(図19)、撮像装置960(図20)等に組み込むことができる。ビデオセット1300を組み込むことにより、その装置は、図1〜図15を参照して上述した各実施の形態と同様の効果を得ることができる。
また、本技術は、複数の装置により構成されるネットワークシステムにも適用することもできる。図24は、本技術を適用したネットワークシステムの概略的な構成の一例を示している。
以上、説明したように本開示の実施形態によれば、複数の変換が適用される場合においても、スケーリングリストを用いた帯域制御が可能である。
(1)
処理対象ブロックに適用された変換に関する変換情報に基づいて、スケーリングリスト処理を制御する処理制御部、を備える、画像処理装置。
(2)
前記処理制御部は、前記変換情報に基づいて、処理対象ブロックに適用された変換の逆変換に係る逆変換処理をさらに制御する、前記(1)に記載の画像処理装置。
(3)
前記処理制御部は、前記変換情報に基づいて、前記逆変換処理への入力を制御する、前記(2)に記載の画像処理装置。
(4)
前記処理制御部は、前記変換情報に基づいて、画像データと予測画像データとの差分である予測誤差データに対する変換とは異なる他の変換の逆変換に係る逆変換処理を行うか否かの判定を行う、前記(1)〜(3)のいずれか一項に記載の画像処理装置。
(5)
前記処理制御部は、前記判定に応じて、前記スケーリングリスト処理への入力を制御する、前記(4)に記載の画像処理装置。
(6)
前記処理制御部は、前記逆変換処理を行うと判定した場合に、当該逆変換処理後の係数データが前記スケーリングリスト処理への入力データとなるように、前記スケーリングリスト処理への入力を制御する、前記(5)に記載の画像処理装置。
(7)
前記処理制御部は、前記逆変換処理を行わないと判定した場合に、逆量子化の係数データが前記スケーリングリスト処理への入力データとなるように、前記スケーリングリスト処理への入力を制御する、前記(5)または(6)に記載の画像処理装置。
(8)
前記処理制御部は、前記判定に応じて、前記スケーリングリスト処理に用いられるスケーリングリストを特定する、前記(4)に記載の画像処理装置。
(9)
前記処理制御部は、前記逆変換処理を行うと判定した場合に、所定のスケーリングリストと、前記他の変換との内積演算により、前記スケーリングリスト処理に用いられるスケーリングリストを特定する、前記(8)に記載の画像処理装置。
(10)
前記逆変換処理は、畳み込み演算に基づいて行われる、前記(8)または(9)に記載の画像処理装置。
(11)
前記変換情報は、前記処理対象ブロックに所定の変換が適用されたか否かを示す情報を含む、前記(1)に記載の画像処理装置。
(12)
前記変換情報は、前記処理対象ブロックに適用された変換の数を示す情報を含む、前記(1)に記載の画像処理装置。
(13)
プロセッサが、処理対象の処理対象ブロックに適用された変換に関する変換情報に基づいて、スケーリングリスト処理を制御すること、を含む、画像処理方法。
(14)
コンピュータに、
処理対象ブロックに適用された変換に関する変換情報に基づいて、スケーリングリスト処理を制御する機能を実現させるための、プログラム。
12 制御部
13 減算部
14 処理部
16 時可逆符号化部
17 蓄積バッファ
21 逆処理部
23 加算部
30 イントラ予測部
40 インター予測部
60 画像復号装置
61 蓄積バッファ
62 可逆復号部
63 逆処理部
65 加算部
70 フレームメモリ
80 イントラ予測部
90 インター予測部
141 プライマリ変換部
142 スケーリングリスト処理部
143 処理制御部
144 セカンダリ変換部
145 量子化部
146 処理制御部
147 変換部
148 量子化・スケーリングリスト処理部
631 逆量子化部
632 処理制御部
633 逆セカンダリ変換部
634 スケーリングリスト処理部
635 逆プライマリ変換部
636 処理制御部
637 逆量子化・スケーリングリスト処理部
638 逆変換部
Claims (4)
- 処理対象ブロックに適用された変換に関する変換情報に基づいて、スケーリングリスト処理を制御し、
前記変換情報に基づいて、画像データとの予測画像データとの差分である予測誤差データに対するプライマリ変換とは異なるセカンダリ変換の逆変換に係る逆セカンダリ変換処理を行うか否かの判定を行う
処理制御部、を備え、
前記セカンダリ変換は、前記プライマリ変換をした後の変換係数を低域に集中させるための変換であり、
前記変換情報は、前記セカンダリ変換が行われたか否かを示す情報を含み、
前記処理制御部は、
前記セカンダリ変換が行われていないことを示す情報に基づいて、前記逆セカンダリ変換処理を行わずに逆量子化により得られた係数データに対し前記スケーリングリスト処理を実行し、
前記セカンダリ変換が行われたことを示す情報に基づいて、前記逆セカンダリ変換処理後の前記係数データに対し前記スケーリングリスト処理を実行する、
画像処理装置。 - 前記変換情報は、前記処理対象ブロックに適用された変換の数を示す情報を含む、請求項1に記載の画像処理装置。
- プロセッサが、処理対象の処理対象ブロックに適用された変換に関する変換情報に基づいて、スケーリングリスト処理を制御し、
前記変換情報に基づいて、画像データとの予測画像データとの差分である予測誤差データに対するプライマリ変換とは異なるセカンダリ変換の逆変換に係る逆セカンダリ変換処理を行うか否かの判定を行う
こと、を含む、画像処理方法であって、
前記セカンダリ変換は、前記プライマリ変換をした後の変換係数を低域に集中させるための変換であり、
前記変換情報は、前記セカンダリ変換が行われたか否かを示す情報を含み、
前記プロセッサが、
前記セカンダリ変換が行われていないことを示す情報に基づいて、前記逆セカンダリ変換処理を行わずに逆量子化により得られた係数データに対し前記スケーリングリスト処理を実行し、
前記セカンダリ変換が行われたことを示す情報に基づいて、前記逆セカンダリ変換処理後の前記係数データに対し前記スケーリングリスト処理を実行する
こと、を含む、画像処理方法。 - コンピュータに、
処理対象ブロックに適用された変換に関する変換情報に基づいて、スケーリングリスト処理を制御し、
前記変換情報に基づいて、画像データとの予測画像データとの差分である予測誤差データに対するプライマリ変換とは異なるセカンダリ変換の逆変換に係る逆セカンダリ変換処理を行うか否かの判定を行う
機能を実現させるための、プログラムであって、
前記セカンダリ変換は、前記プライマリ変換をした後の変換係数を低域に集中させるための変換であり、
前記変換情報は、前記セカンダリ変換が行われたか否かを示す情報を含み、
前記コンピュータに、
前記セカンダリ変換が行われていないことを示す情報に基づいて、前記逆セカンダリ変換処理を行わずに逆量子化により得られた係数データに対し前記スケーリングリスト処理を実行し、
前記セカンダリ変換が行われたことを示す情報に基づいて、前記逆セカンダリ変換処理後の前記係数データに対し前記スケーリングリスト処理を実行する、
機能を実現させるための、プログラム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2021168817A JP7211467B2 (ja) | 2016-08-24 | 2021-10-14 | 画像符号化装置、画像符号化方法、及びプログラム |
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016163718 | 2016-08-24 | ||
JP2016163718 | 2016-08-24 | ||
PCT/JP2017/025021 WO2018037737A1 (ja) | 2016-08-24 | 2017-07-07 | 画像処理装置、画像処理方法、及びプログラム |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2021168817A Division JP7211467B2 (ja) | 2016-08-24 | 2021-10-14 | 画像符号化装置、画像符号化方法、及びプログラム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPWO2018037737A1 JPWO2018037737A1 (ja) | 2019-06-20 |
JP6962325B2 true JP6962325B2 (ja) | 2021-11-05 |
Family
ID=61245896
Family Applications (2)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2018535510A Active JP6962325B2 (ja) | 2016-08-24 | 2017-07-07 | 画像処理装置、画像処理方法、及びプログラム |
JP2021168817A Active JP7211467B2 (ja) | 2016-08-24 | 2021-10-14 | 画像符号化装置、画像符号化方法、及びプログラム |
Family Applications After (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2021168817A Active JP7211467B2 (ja) | 2016-08-24 | 2021-10-14 | 画像符号化装置、画像符号化方法、及びプログラム |
Country Status (6)
Country | Link |
---|---|
US (2) | US11722698B2 (ja) |
EP (1) | EP3506634A4 (ja) |
JP (2) | JP6962325B2 (ja) |
KR (2) | KR102498725B1 (ja) |
CN (2) | CN109644269B (ja) |
WO (1) | WO2018037737A1 (ja) |
Families Citing this family (16)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN111200732B (zh) * | 2018-11-20 | 2023-04-07 | 深圳市中兴微电子技术有限公司 | 一种反量化反变换方法及装置 |
CN116743994A (zh) | 2019-04-23 | 2023-09-12 | 北京字节跳动网络技术有限公司 | 用于处理视频数据的方法和装置 |
WO2020228672A1 (en) | 2019-05-10 | 2020-11-19 | Beijing Bytedance Network Technology Co., Ltd. | Context modeling of reduced secondary transforms in video |
JP2020202417A (ja) * | 2019-06-06 | 2020-12-17 | シャープ株式会社 | 画像復号装置及び画像符号化装置 |
WO2020244656A1 (en) * | 2019-06-07 | 2020-12-10 | Beijing Bytedance Network Technology Co., Ltd. | Conditional signaling of reduced secondary transform in video bitstreams |
WO2020260313A1 (en) * | 2019-06-25 | 2020-12-30 | Fraunhofer-Gesellschaft zur Förderung der angewandten Forschung e.V. | Decoder, encoder and methods comprising a coding for intra subpartitions |
JP7422858B2 (ja) | 2019-08-03 | 2024-01-26 | 北京字節跳動網絡技術有限公司 | ビデオ処理方法、装置、記憶媒体及び記憶方法 |
WO2021032045A1 (en) | 2019-08-17 | 2021-02-25 | Beijing Bytedance Network Technology Co., Ltd. | Context modeling of side information for reduced secondary transforms in video |
CN114342398A (zh) * | 2019-08-20 | 2022-04-12 | 北京字节跳动网络技术有限公司 | 默认缩放矩阵和用户定义缩放矩阵的使用 |
CN114287135A (zh) * | 2019-08-23 | 2022-04-05 | 北京字节跳动网络技术有限公司 | 参考图片重采样中的剪切 |
WO2021078177A1 (en) | 2019-10-23 | 2021-04-29 | Beijing Bytedance Network Technology Co., Ltd. | Signaling for reference picture resampling |
CN114600461A (zh) | 2019-10-23 | 2022-06-07 | 北京字节跳动网络技术有限公司 | 用于多编解码工具的计算 |
WO2021110018A1 (en) * | 2019-12-02 | 2021-06-10 | Beijing Bytedance Network Technology Co., Ltd. | Separable secondary transform processing of coded video |
WO2021141469A1 (ko) * | 2020-01-10 | 2021-07-15 | 엘지전자 주식회사 | 변환에 기반한 영상 코딩 방법 및 그 장치 |
EP4090031A4 (en) * | 2020-01-10 | 2024-01-10 | LG Electronics Inc. | TRANSFORMATION-BASED IMAGE CODING METHOD AND DEVICE THEREFOR |
CN116805971B (zh) * | 2023-04-11 | 2024-07-12 | 腾讯科技(深圳)有限公司 | 图像编解码方法、装置、设备 |
Family Cites Families (14)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4447197B2 (ja) | 2002-01-07 | 2010-04-07 | 三菱電機株式会社 | 動画像符号化装置および動画像復号装置 |
US20040125204A1 (en) | 2002-12-27 | 2004-07-01 | Yoshihisa Yamada | Moving picture coding apparatus and moving picture decoding apparatus |
CN101622881A (zh) | 2007-04-16 | 2010-01-06 | 株式会社东芝 | 图像编码和图像解码的方法及装置 |
US20120128066A1 (en) | 2009-08-06 | 2012-05-24 | Panasonic Corporation | Encoding method, decoding method, encoding device and decoding device |
WO2011083573A1 (ja) * | 2010-01-07 | 2011-07-14 | 株式会社 東芝 | 動画像符号化装置及び動画像復号化装置 |
WO2011108240A1 (ja) | 2010-03-01 | 2011-09-09 | パナソニック株式会社 | 画像符号化方法および画像復号方法 |
JP2012238927A (ja) | 2011-05-09 | 2012-12-06 | Sony Corp | 画像処理装置及び画像処理方法 |
GB2492333B (en) | 2011-06-27 | 2018-12-12 | British Broadcasting Corp | Video encoding and decoding using transforms |
CN102883249A (zh) | 2011-07-12 | 2013-01-16 | 并木精密宝石株式会社 | 多功能型振动促动器中的振动特性的调节方法 |
JP2013038769A (ja) | 2011-07-12 | 2013-02-21 | Namiki Precision Jewel Co Ltd | 多機能型振動アクチュエータに於ける振動特性の調整方法 |
JP2013038768A (ja) | 2011-07-13 | 2013-02-21 | Canon Inc | 画像符号化装置、画像符号化方法及びプログラム、画像復号装置、画像復号方法及びプログラム |
CN107959857B (zh) * | 2011-10-18 | 2022-03-01 | 株式会社Kt | 视频信号解码方法 |
US9866839B2 (en) * | 2012-01-20 | 2018-01-09 | Electronics And Telecommunications Research Institute | Method for encoding and decoding quantized matrix and apparatus using same |
CN104662901B (zh) * | 2012-09-28 | 2018-06-22 | 索尼公司 | 图像处理装置及方法 |
-
2017
- 2017-07-07 JP JP2018535510A patent/JP6962325B2/ja active Active
- 2017-07-07 KR KR1020227024982A patent/KR102498725B1/ko active IP Right Grant
- 2017-07-07 EP EP17843224.1A patent/EP3506634A4/en not_active Ceased
- 2017-07-07 WO PCT/JP2017/025021 patent/WO2018037737A1/ja unknown
- 2017-07-07 US US16/323,183 patent/US11722698B2/en active Active
- 2017-07-07 KR KR1020197002681A patent/KR102424062B1/ko active IP Right Grant
- 2017-07-07 CN CN201780048136.1A patent/CN109644269B/zh active Active
- 2017-07-07 CN CN202210049534.8A patent/CN114449289A/zh active Pending
-
2021
- 2021-10-14 JP JP2021168817A patent/JP7211467B2/ja active Active
-
2023
- 2023-06-30 US US18/345,788 patent/US20230353786A1/en active Pending
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN109644269A (zh) | 2019-04-16 |
KR102424062B1 (ko) | 2022-07-22 |
CN114449289A (zh) | 2022-05-06 |
CN109644269B (zh) | 2022-02-11 |
US20230353786A1 (en) | 2023-11-02 |
US11722698B2 (en) | 2023-08-08 |
WO2018037737A1 (ja) | 2018-03-01 |
JP7211467B2 (ja) | 2023-01-24 |
KR102498725B1 (ko) | 2023-02-13 |
JPWO2018037737A1 (ja) | 2019-06-20 |
JP2022028657A (ja) | 2022-02-16 |
EP3506634A1 (en) | 2019-07-03 |
US20210297702A1 (en) | 2021-09-23 |
EP3506634A4 (en) | 2019-08-07 |
KR20220104311A (ko) | 2022-07-26 |
KR20190038545A (ko) | 2019-04-08 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP7211467B2 (ja) | 画像符号化装置、画像符号化方法、及びプログラム | |
US12063357B2 (en) | Image encoding device and method, and image decoding device and method | |
US10924735B2 (en) | Image processing apparatus and image processing method | |
US10448057B2 (en) | Image processing device and method | |
US20190238839A1 (en) | Image processing apparatus and image processing method | |
JP6711353B2 (ja) | 画像処理装置および画像処理方法 | |
JP6287035B2 (ja) | 復号装置および復号方法 | |
JP6824034B2 (ja) | 画像復号装置および方法 | |
JP6891895B2 (ja) | 画像処理装置および画像処理方法 | |
WO2015163167A1 (ja) | 画像処理装置及び画像処理方法 | |
US20190208206A1 (en) | Image processing apparatus, image processing method, and program | |
CN102088599A (zh) | 图像处理设备和图像处理方法 | |
WO2015053112A1 (ja) | 復号装置および復号方法、並びに、符号化装置および符号化方法 | |
WO2016199574A1 (ja) | 画像処理装置および画像処理方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20190208 |
|
RD03 | Notification of appointment of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423 Effective date: 20190214 |
|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20190515 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20190522 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20200615 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20210413 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20210603 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20210622 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20210818 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20210914 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20210927 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 6962325 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |