JP6950453B2 - 後処理装置 - Google Patents
後処理装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6950453B2 JP6950453B2 JP2017207257A JP2017207257A JP6950453B2 JP 6950453 B2 JP6950453 B2 JP 6950453B2 JP 2017207257 A JP2017207257 A JP 2017207257A JP 2017207257 A JP2017207257 A JP 2017207257A JP 6950453 B2 JP6950453 B2 JP 6950453B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- transport path
- sheet
- guide
- post
- preceding sheet
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Separation, Sorting, Adjustment, Or Bending Of Sheets To Be Conveyed (AREA)
- Folding Of Thin Sheet-Like Materials, Special Discharging Devices, And Others (AREA)
Description
(画像形成装置1および後処理装置2)
図1は、実施の形態1における画像形成装置1および後処理装置2の外観を模式的に示す図である。画像形成装置1は、用紙に対して印刷を行なう。後処理装置2は、画像形成装置1と一体化されており、画像形成装置1から排出されたシートに後処理を施す。
第1搬送路11は、画像形成装置1から排出部10を通して排出されたシートを搬送する。第1搬送路11は、排出部10の位置から概ね水平方向に沿って、排出部10から遠ざかるように延在している。第1搬送路11は、搬送部11a,11b,11cを有している。シートが第1搬送路11の中を移動する際、シートが排出部10から遠ざかる方向に移動する場合をシートが順方向に移動している(あるいは順方向に搬送されている)と称し、シートが排出部10に近づく方向に移動している場合をシートが逆方向に移動している(あるいは逆方向に搬送されている)と称する。
第2搬送路12は、第1搬送路11の上側(ここでは搬送部11bの上側)に位置する。第2搬送路12は、案内手段20が設けられている位置(すなわち搬送部11a,11bの間)において第1搬送路11から分岐している。シートが第2搬送路12の中を移動する際、シートが案内手段20から遠ざかる方向に移動する場合をシートが順方向に移動している(あるいは順方向に搬送されている)と称し、シートが案内手段20に近づく方向に移動している場合をシートが逆方向に移動している(あるいは逆方向に搬送されている)と称する。
第3搬送路13は、第1搬送路11の下側(ここでは搬送部11aの下側)に位置する。第3搬送路13は、案内手段20が設けられている位置(すなわち搬送部11a,11bの間)において第1搬送路11から分岐している。第3搬送路13の上流端は、第1搬送路11に接続されている。第3搬送路13のうちの上流側の部分は、案内手段20から遠ざかるにつれて斜め下に向かって延びるように形成されている。第3搬送路13の上流端の少し下流側には、搬送ローラーR13が設けられている。第3搬送路13の下流端は中綴じステープル装置30(図1)に接続されている。
図1を再び参照して、中綴じステープル装置30は、搬送ローラー31、折りローラー32、スタッカー33、ストッパー34およびブレード35等を含み、第3搬送路13を通して中綴じステープル装置30に供給されたシートを積載して後処理(ここでは中折り処理や中綴じ処理)を施し、外部にシート束(図8に示すシート束50)として排出する。
案内手段20(図2)は、間隔を空けて相互に対向するように配置された上ガイド部21と下ガイド部22とを含む。上ガイド部21および下ガイド部22は、回転軸23により軸支されており、図示しない駆動源により駆動されることで、回転軸23を中心として一体的に回動可能である。回転軸23は、シート搬送方向に対して直交し、且つ水平方向に対して平行な方向に延びている。上ガイド部21と下ガイド部22との間には、案内路24が形成されている。下ガイド部22のうちの案内路24を形成している側とは反対側の位置には、案内面25が形成されている。
後処理装置2によれば、上記の先行するシートP1に先立って後処理装置2(中綴じステープル装置30)に供給されたシート束に対して、中綴じ処理または中折り処理が施される。このシート束に対してこれらの処理が実施されている間に、先行するシートP1はいったん第1搬送路11に順方向に搬送されるとともに、その後、第1搬送路11の中を逆方向に搬送される。
図9〜図14を参照して、実施の形態2における後処理装置2Aについて説明する。実施の形態1,2は、以下の点で相違している。実施の形態2においては、第1搬送路11が「他方の搬送路」に相当し、第2搬送路12が「一方の搬送路」に相当する。
後処理装置2Aにおいても、上記の先行するシートP1に先立って後処理装置2(中綴じステープル装置30)に供給されたシート束に対して、中綴じ処理または中折り処理が施される。このシート束に対してこれらの処理が実施されている間に、先行するシートP1はいったん第2搬送路12に順方向に搬送されるとともに、その後、第2搬送路12の中を逆方向に搬送される。
図15は、比較例1における後処理装置2Z1を模式的に示す図である。後処理装置2Z1においては、たとえば先行するシートP1を順方向に搬送した後に、先行するシートP1を逆方向に搬送し、中綴じステープル装置30に供給する。同様に、後続するシートP2を、先行するシートP1と同一の搬送路にて順方向に搬送した後に、後続するシートP2を逆方向に搬送し、中綴じステープル装置30に供給する。
図16は、比較例2における後処理装置2Z2を模式的に示す図である。比較例1の構成において、先行するシートP1および後続するシートP2を相互に重ね合わせた状態で中綴じステープル装置30に供給するという動作を行なうことで生じる不具合(順番の入れ替え)は、図16に示す後処理装置2Z2のように、中綴じステープル装置30を比較例1の場合とは逆向きに傾斜させることで解消可能である。
図17は、比較例3における後処理装置2Z3を模式的に示す図である。図17に示すように、先行するシートP1および後続するシートP2などを、順方向にのみ搬送して中綴じステープル装置30に供給することも考えられる。この場合には、先行するシート束に対して後処理が実施されている間に、画像形成装置1の画像形成動作を停止ないし遅延させたり、先行するシートP1や後続するシートP2の搬送を呈しないし遅延させたりする必要が生じる。後処理装置2Z3の構成を採用した場合には、後処理装置2Z3は機械幅L3を有することとなり、後処理装置2Z1(図15に示す比較例1)の場合の機械幅L1よりも大きくなってしまう。
これらの比較例1〜3に対して、上述の実施の形態1,2における後処理装置2,2Aによれば、先行するシートP1および後続するシートP2、ならびにその後に後処理装置2,2Aの中綴じステープル装置30に供給されたシートが、適切な順番でスタッカー33の上に積載されることが可能である。上述の実施の形態1,2における後処理装置2,2Aによればさらに、たとえば比較例2,3のように機械幅を大きくすることもなく、シート(先行するシートP1および後続するシートP2)を第1搬送路11および第2搬送路12の双方の中で順方向に搬送した後に逆方向に搬送するという動作を従前に比して有効に活用することにより、画像形成装置1と後処理装置2,2Aとを含むシステム全体としての生産性の向上を図ることが可能となっている。
図18〜図24を参照して、実施の形態3における後処理装置2Bについて説明する。図18は、後処理装置2Bに備えられる第1搬送路11、第2搬送路12、第3搬送路13および案内手段20などを示す図である。図18に示すように、後処理装置2Bは、案内手段20以外の構成においては上述の実施の形態1(図2)と同一の構成を備えており、案内手段20の構成において実施の形態1と相違している。
図25〜図27を参照して、実施の形態4における後処理装置2Cについて説明する。実施の形態3,4は、以下の点で相違している。実施の形態4においては、第1搬送路11が「他方の搬送路」に相当し、第2搬送路12が「一方の搬送路」に相当する。
図28〜図33を参照して、実施の形態5における後処理装置2Dについて説明する。図28は、後処理装置2Dに備えられる第1搬送路11、第2搬送路12、第3搬送路13、第4搬送路14および案内手段20などを示す図である。図28に示すように、後処理装置2Dは、後処理装置2Dが第4搬送路14をさらに備えているという点と、案内手段20の構成とにおいて実施の形態1と相違している。
第4搬送路14は、第1搬送路11の下側(ここでは搬送部11aの下側)に位置する。第4搬送路14は、第1搬送路11から第2搬送路12への分岐の位置よりも画像形成装置1(排出部10)の側において、第1搬送路11から分岐して設けられており、第4搬送路14の下流側の部分は第3搬送路13に合流している。
図34〜図36を参照して、実施の形態6における後処理装置2Eについて説明する。実施の形態5,6は、以下の点で相違している。実施の形態6においては、先行するシートP1が「他方のシート」に相当し、後続するシートP2が「一方のシート」に相当する。
Claims (12)
- 画像形成装置から排出されたシートに後処理を施す後処理装置であって、
第1搬送路と、
前記第1搬送路の上側に位置し、前記第1搬送路から分岐して設けられた第2搬送路と、
前記第1搬送路の下側に位置し、前記第1搬送路から分岐して設けられた第3搬送路と、
先行するシートを前記第1搬送路および前記第2搬送路のうちの一方の搬送路に順方向に案内し、前記先行するシートに後続するシートを前記第1搬送路および前記第2搬送路のうちの他方の搬送路に順方向に案内し、前記一方の搬送路から逆方向に搬送された前記先行するシートと前記他方の搬送路から逆方向に搬送された前記後続するシートとを前記第3搬送路に案内する、案内手段と、
前記第3搬送路を通して搬送された前記先行するシートと前記後続するシートとを積載して後処理を施す処理手段と、を備える、
後処理装置。 - 前記案内手段は、前記先行するシートを前記第1搬送路に順方向に案内し、
前記案内手段は、前記第1搬送路から逆方向に搬送されてくる前記先行するシートを前記第3搬送路に案内している時に、前記後続するシートを前記第2搬送路に順方向に案内する、
請求項1に記載の後処理装置。 - 前記案内手段は、前記先行するシートを前記第2搬送路に順方向に案内し、前記後続するシートを前記第1搬送路に順方向に案内し、
前記案内手段は、前記第1搬送路から逆方向に搬送されてくる前記後続するシートと前記第2搬送路から逆方向に搬送されてくる前記先行するシートとが相互に重ね合わされた状態で前記処理手段に供給されるように、前記後続するシートと前記先行するシートとを前記第3搬送路に案内する、
請求項1に記載の後処理装置。 - 前記案内手段は、間隔を空けて相互に対向するように配置された上ガイド部と下ガイド部とを含み、
前記上ガイド部および前記下ガイド部は、シート搬送方向に対して直交し且つ水平方向に対して平行な方向に延びる回転軸を中心として一体的に回動可能なように軸支されており、
前記上ガイド部と前記下ガイド部との間には、案内路が形成されており、
前記下ガイド部のうちの前記案内路を形成している側とは反対側の位置には、案内面が形成されており、
前記一方の搬送路に順方向に搬送される前記先行するシートおよび前記他方の搬送路に順方向に搬送される前記後続するシートは、前記案内路の内側を通過することで前記案内手段により案内され、
前記一方の搬送路から逆方向に搬送される前記先行するシートおよび前記他方の搬送路から逆方向に搬送される前記後続するシートは、前記案内面により案内されることで前記第3搬送路に搬送される、
請求項1から3のいずれか1項に記載の後処理装置。 - 前記案内手段は、
前記先行するシートを前記第2搬送路に順方向に案内するとともに、前記後続するシートを前記第1搬送路に順方向に案内する第1ガイドと、
前記第1搬送路から逆方向に搬送されてくる前記後続するシートを前記第3搬送路に案内する第2ガイドと、
前記第2搬送路から逆方向に搬送されてくる前記先行するシートを前記第3搬送路に案内する第3ガイドと、を含む、
請求項3に記載の後処理装置。 - 前記第1ガイドおよび前記第3ガイドは、リンク機構を介して互いに連結されるとともに、一つの駆動源によって連動して回動するように構成され、
前記第1ガイドが前記先行するシートを前記第2搬送路に順方向に案内する位置に配置されている状態では、前記第3ガイドも前記先行するシートを前記第2搬送路に順方向に案内する位置に配置されており、
前記第1ガイドが前記後続するシートを前記第1搬送路に順方向に案内する位置に配置されている状態では、前記第3ガイドは前記先行するシートを前記第2搬送路から前記第3搬送路に向かって逆方向に搬送する位置に配置されている、
請求項5に記載の後処理装置。 - 画像形成装置から排出されたシートに後処理を施す後処理装置であって、
第1搬送路と、
前記第1搬送路の上側に位置し、前記第1搬送路から分岐して設けられた第2搬送路と、
前記第1搬送路の下側に位置し、前記第1搬送路から分岐して設けられた第3搬送路と、
前記第1搬送路の下側に位置し、前記第1搬送路から前記第2搬送路への分岐の位置よりも前記画像形成装置の側において前記第1搬送路から分岐して設けられ、前記第3搬送路に合流する第4搬送路と、
先行するシートおよび前記先行するシートに後続するシートのうちの一方のシートを前記第1搬送路に順方向に案内し、前記先行するシートおよび前記後続するシートのうちの他方のシートを前記第2搬送路に順方向に案内し、前記第1搬送路から逆方向に搬送された前記一方のシートを前記第3搬送路に案内し、前記第2搬送路から逆方向に搬送された前記他方のシートを前記第4搬送路に案内する、案内手段と、
前記第3搬送路を通して搬送された前記先行するシートと前記後続するシートとを積載して後処理を施す処理手段と、を備える、
後処理装置。 - 前記案内手段は、前記先行するシートを前記第1搬送路に順方向に案内し、
前記案内手段は、前記第1搬送路から逆方向に搬送されてくる前記先行するシートを前記第3搬送路に案内している時に、前記後続するシートを前記第2搬送路に順方向に案内する、
請求項7に記載の後処理装置。 - 前記案内手段は、前記先行するシートを前記第2搬送路に順方向に案内し、前記後続するシートを前記第1搬送路に順方向に案内し、前記第2搬送路から逆方向に搬送されてくる前記先行するシートを前記第4搬送路に案内し、前記第1搬送路から逆方向に搬送されてくる前記後続するシートを前記第3搬送路に案内し、
前記案内手段は、前記第3搬送路から搬送されてくる前記後続するシートと前記第4搬送路から搬送されてくる前記先行するシートとが相互に重ね合わされた状態で前記処理手段に供給されるように、前記後続するシートと前記先行するシートとを前記第3搬送路に案内する、
請求項7に記載の後処理装置。 - 前記案内手段は、
前記第1搬送路から前記第4搬送路への分岐の位置に設けられ、前記一方のシートを前記第1搬送路に順方向に案内するとともに、前記第2搬送路から逆方向に搬送された前記他方のシートを前記第4搬送路に案内する、回動式の第1ガイドと、
前記第1搬送路から前記第2搬送路への分岐の位置に設けられ、前記他方のシートを前記第2搬送路に順方向に案内するとともに、前記第2搬送路から逆方向に搬送された前記他方のシートを前記第4搬送路に案内する、回動式の第2ガイドと、
前記第1搬送路から前記第3搬送路への分岐の位置に設けられ、前記一方のシートを前記第1搬送路に順方向に案内するとともに、前記第1搬送路から逆方向に搬送された前記一方のシートを前記第3搬送路に案内する、回動式の第3ガイドと、を含む、
請求項7から9のいずれか1項に記載の後処理装置。 - 前記第1搬送路の順方向の下流端は第1処理部への排紙口を形成しており、
前記第2搬送路の順方向の下流端は第2処理部への排紙口を形成しており、
前記第1搬送路において順方向から逆方向に反転されるシートの一部は、反転時に前記第1処理部への前記排紙口から前記第1処理部に露出しており、
前記第2搬送路において順方向から逆方向に反転されるシートの一部は、反転時に前記第2処理部への前記排紙口から前記第2処理部に露出している、
請求項1から10のいずれか1項に記載の後処理装置。 - 前記処理手段は、前記処理手段によって処理されたシート束を前記処理手段から排出する方向が、前記第1搬送路の順方向と同じ向きになるように構成されており、
前記処理手段のうち、前記処理手段によって処理されるシート束が積載される部分は、前記排出する方向とは反対向きの順番で複数のシートが収容されるための傾きを有している、
請求項1から11のいずれか1項に記載の後処理装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017207257A JP6950453B2 (ja) | 2017-10-26 | 2017-10-26 | 後処理装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017207257A JP6950453B2 (ja) | 2017-10-26 | 2017-10-26 | 後処理装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2019077548A JP2019077548A (ja) | 2019-05-23 |
JP6950453B2 true JP6950453B2 (ja) | 2021-10-13 |
Family
ID=66627286
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017207257A Active JP6950453B2 (ja) | 2017-10-26 | 2017-10-26 | 後処理装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6950453B2 (ja) |
Family Cites Families (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6052458A (ja) * | 1983-09-01 | 1985-03-25 | Fuji Xerox Co Ltd | 用紙反転装置 |
JPH04308147A (ja) * | 1991-04-02 | 1992-10-30 | Canon Inc | シート材搬送経路の構造 |
DE60120328T2 (de) * | 2000-12-05 | 2007-05-10 | Xerox Corp. | Blattwendesystem |
JP6115061B2 (ja) * | 2011-12-07 | 2017-04-19 | 株式会社リコー | 用紙処理装置及び画像形成システム |
JP2016016965A (ja) * | 2014-07-10 | 2016-02-01 | キヤノン株式会社 | シート処理装置、画像形成システム |
JP6349216B2 (ja) * | 2014-09-25 | 2018-06-27 | キヤノンファインテックニスカ株式会社 | シート処理装置及びこれを備えた画像形成装置 |
JP2017043476A (ja) * | 2015-08-28 | 2017-03-02 | ニスカ株式会社 | シート処理装置及びこれを備える画像形成装置 |
JP6353419B2 (ja) * | 2015-09-09 | 2018-07-04 | キヤノンファインテックニスカ株式会社 | シート搬送装置及びこれを備えた画像形成システム |
-
2017
- 2017-10-26 JP JP2017207257A patent/JP6950453B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2019077548A (ja) | 2019-05-23 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP7027939B2 (ja) | 記録装置及び記録システム | |
JP2017052616A (ja) | シート搬送装置及びこれを備えた画像形成システム | |
JP7283061B2 (ja) | 媒体搬送装置、媒体処理装置、制御方法 | |
JP6579875B2 (ja) | シート処理装置 | |
JP2019182581A (ja) | 後処理装置 | |
TWI490127B (zh) | 用於折疊印刷品之針線縫訂之裝置 | |
JP6950453B2 (ja) | 後処理装置 | |
CN109195891B (zh) | 正反面反转装置、纸张处理机及正反面反转方法 | |
JP5669011B2 (ja) | 用紙後処理装置 | |
JP2004284774A (ja) | 用紙搬送装置 | |
JP7439921B2 (ja) | 後処理装置 | |
JP4855148B2 (ja) | シート搬送装置、シート処理装置及び画像形成装置 | |
JP7089663B2 (ja) | 記録装置及び記録システム | |
JP6931183B2 (ja) | 記録システム | |
US6726000B2 (en) | Method of, and apparatus for, raising sheet-like products | |
JP6167555B2 (ja) | シート後処理装置、画像形成システム | |
JP2021046286A (ja) | 媒体処理装置及び記録装置 | |
KR102697616B1 (ko) | 시트 반송 장치 | |
JP3926298B2 (ja) | 製本機 | |
JP5102677B2 (ja) | 複合折機,印刷機及び複合折方法 | |
JP2013086894A (ja) | 用紙後処理装置 | |
JP2011079650A (ja) | 用紙後処理装置 | |
JP2016185849A (ja) | 用紙搬送装置および画像形成システム | |
JP2006096459A (ja) | シート後処理装置 | |
JP5924918B2 (ja) | 製本装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20200928 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20210730 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20210824 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20210906 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6950453 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |