[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JP6948953B2 - 血液ドナーの統一的登録および識別の方法 - Google Patents

血液ドナーの統一的登録および識別の方法 Download PDF

Info

Publication number
JP6948953B2
JP6948953B2 JP2017564540A JP2017564540A JP6948953B2 JP 6948953 B2 JP6948953 B2 JP 6948953B2 JP 2017564540 A JP2017564540 A JP 2017564540A JP 2017564540 A JP2017564540 A JP 2017564540A JP 6948953 B2 JP6948953 B2 JP 6948953B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
blood
donor
computer system
central computer
center
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2017564540A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2018523213A (ja
JP2018523213A5 (ja
Inventor
カノ,ヌリア サラ
カノ,ヌリア サラ
ロペス,フェルナンド ラトーレ
ロペス,フェルナンド ラトーレ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Conectate Soluciones y Aplicaciones SL
Original Assignee
Conectate Soluciones y Aplicaciones SL
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Conectate Soluciones y Aplicaciones SL filed Critical Conectate Soluciones y Aplicaciones SL
Publication of JP2018523213A publication Critical patent/JP2018523213A/ja
Publication of JP2018523213A5 publication Critical patent/JP2018523213A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6948953B2 publication Critical patent/JP6948953B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q30/00Commerce
    • G06Q30/02Marketing; Price estimation or determination; Fundraising
    • G06Q30/0279Fundraising management
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F17/00Digital computing or data processing equipment or methods, specially adapted for specific functions
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F21/00Security arrangements for protecting computers, components thereof, programs or data against unauthorised activity
    • G06F21/30Authentication, i.e. establishing the identity or authorisation of security principals
    • G06F21/31User authentication
    • G06F21/32User authentication using biometric data, e.g. fingerprints, iris scans or voiceprints
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q30/00Commerce
    • G06Q30/02Marketing; Price estimation or determination; Fundraising
    • G06Q30/0201Market modelling; Market analysis; Collecting market data
    • GPHYSICS
    • G16INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR SPECIFIC APPLICATION FIELDS
    • G16HHEALTHCARE INFORMATICS, i.e. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR THE HANDLING OR PROCESSING OF MEDICAL OR HEALTHCARE DATA
    • G16H10/00ICT specially adapted for the handling or processing of patient-related medical or healthcare data
    • G16H10/40ICT specially adapted for the handling or processing of patient-related medical or healthcare data for data related to laboratory analysis, e.g. patient specimen analysis
    • GPHYSICS
    • G16INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR SPECIFIC APPLICATION FIELDS
    • G16HHEALTHCARE INFORMATICS, i.e. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR THE HANDLING OR PROCESSING OF MEDICAL OR HEALTHCARE DATA
    • G16H10/00ICT specially adapted for the handling or processing of patient-related medical or healthcare data
    • G16H10/60ICT specially adapted for the handling or processing of patient-related medical or healthcare data for patient-specific data, e.g. for electronic patient records

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Accounting & Taxation (AREA)
  • Finance (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Strategic Management (AREA)
  • Development Economics (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Entrepreneurship & Innovation (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Economics (AREA)
  • Game Theory and Decision Science (AREA)
  • General Business, Economics & Management (AREA)
  • Marketing (AREA)
  • Data Mining & Analysis (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Primary Health Care (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Software Systems (AREA)
  • Computer Security & Cryptography (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Databases & Information Systems (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Medical Treatment And Welfare Office Work (AREA)
  • Measuring And Recording Apparatus For Diagnosis (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
  • Investigating Or Analysing Biological Materials (AREA)
  • Automatic Analysis And Handling Materials Therefor (AREA)

Description

本発明は、本明細書の発明の名称にあるように、血液ドナーの統一的登録および識別方法に関するものであり、以下に詳しく説明する利点及び特徴を有し、現行の技術に改善をもたらすものである。
本発明の目的は、特に、ドナーに関する情報交換の促進、および、データ保存リソースの細分化や分散防止の為、例えばある地域の全センターにおいて、血液ドナーの登録および識別を統一的におこなう事を目的とした方法に関するものであり、血液ドナーとしては、血漿、血小板あるいは赤血球のドナーを含むことを除外しない。その方法では、ドナーが、該地域の別のセンターからアクセス可能な中央コンピュータシステムのデータベースにデジタルレコードとして蓄積、保存された転写不能な識別コードに関連付けられ、そのドナーからのデータを用いてユーザがコンピュータアプリケーションにより携帯用電子機器(モバイル端末、タブレット端末等)を利用してユーザ自身でプロファイルを作成するか、あるいは、センターがコンピュータアプリケーションによりプロファイルを作成する。
[発明の応用分野]
本発明の応用分野は、保健の分野である。特に、献血回収センターの分野であり、同時にデータ管理システムにも及んでいる。
周知のように、血液ドナーに関する情報は、血液型、年齢、献血の種類等に関連した各ドナーの特性から、事故の可能性、あるいは、渡航歴、病歴、その他の条件等、献血者が一時的ドナーとなるか永続的ドナーとなるかに変化をもたらす状況まで広範囲に渡り且つ多様である。
一方、ドナーの血液を回収するセンターや病院からそうした情報を入手する共通の中央集中システムはこれまで存在しておらず、センターや病院のいくつかは、非常に簡潔な情報を含んだドナーカードを提供しているが、各センターは新規ドナーについて、情報を収集、確認しなければならない。
本発明の目的は、前述の欠点を回避するため、ある地域の全センターにおいて迅速、且つ、実用的に識別可能である個別の転写不能な識別コードを開発し、ドナーがそのセンターあるいは別のセンターを訪問したことがあるかどうかにかかわらず識別することである。
一方、現行技術では、様々な識別システムが存在するが、少なくとも出願人のものに代わる、本発明でクレームされた技術的、構成的特徴を有するシステムが知られていないことは周知である。
[発明の詳細な説明]
本発明が提供するドナーの統一的登録、識別方法は、その実施により上記目的を満足のいく程度に達するので、その適用分野では新規性を有する構成である。本発明が提供するドナーの統一的登録および識別方法の特徴的な詳細は、明細書の最後にあるクレームにまとめられている。
具体的には、本発明は上述のように、ある地域の全センターにおいてドナーの登録システムおよび識別を統一することを目的に考案された血液ドナーの登録、識別方法を提供するものであり、関連情報の交換を促進することを目的としている。
そのため、血液ドナーの登録、識別方法は原則的に以下の工程を有する:
−転写不能な識別コードに関連付けられ、携帯用電子機器(モバイル端末、タブレット端末等)に蓄積され、別のセンターからアクセス可能なデータベースに保存された、ドナープロファイルを作成する工程
−ドナープロファイルへのアクセス用識別コードを利用した、センター内のシステムによるドナーの識別、問題が発生した際のアラーム生成、別のセンターによるデータベース内のドナープロファイルの自動アップデート
任意ではあるが、以下を考慮することも可能である:
−分析結果の入手、データベースへの蓄積、分析結果を利用可能になった際のユーザへの通知
−別の関連医療センターからの関連情報の入手、ドナープロファイルへの組み込み
−献血ポイント近辺のユーザの存在検知およびユーザへの通知
−ドナープロファイルデータの正確性の検証およびアップデート
詳細には、本発明の方法に従って作成された、各ドナーに固有であり、転写不能な識別コードは、任意ではあるが、携帯用電子機器(モバイル端末、タブレット端末等)を使用し、コンピュータアプリケーションを用いて作成されたQRコードから成り、少なくとも一連の文字群、または固有なものであると識別、区別可能なもの、および、ドナープロファイル情報(血液型、最後の献血日、血液型不適合等)を含み、作成後、別の全センターからアクセス可能な中央コンピュータ媒体のデータベースにデジタルレコードとして蓄積、保存される。
ドナープロファイルに関連付られたコードは、ドナーが自身の電子機器を使用してアプリケーションソフトウェアを用いて自ら作成するか、1か所の献血センターが電子機器またはコンピュータにインストールされたアプリケーションを用いて作成する。
コードの作成により、ちょうど、ドナーを識別することを目的に各センターにインストールされたコンピュータ装置または電子機器を中央コンピュータシステムに接続することで、各ドナープロファイルの詳細へのアクセス用の識別コードの識別文字を介して、ドナーを識別することが可能となる。
献血された血液に何らかの問題がある場合(前回の献血から必要な時間が経過していない、病気が検知された、等)、中央情報システムは、コード内に含まれている情報からその問題を検知し、その状況に関連する人員に注意を喚起するアラーム(視覚、音)を生成する。
さらに、作成されたコードに組み込まれた情報の内容は変更されても良いし、また、別のセンターからアクセス可能なデータベース内のデータにあるドナープロファイルは自動アップデートされても良い(献血日、献血量、献血場所)。
任意ではあるが、中央コンピュータシステムは、各ユーザのコードを入手し、献血後に、その作成義務を有する検査室の分析結果と関連付けし、別のセンターからアクセス可能なデータベースに保存することができる。こうした追加情報は、全部または一部がコードに取り入れられ、自動的あるいは用途に応じた選択的方法で中央コンピュータシステムによりドナープロファイルに取り入れられる。
さらに、分析結果を検索できるようになった際、コンピュータアプリケーションは、ユーザの電子機器に通知を送付することができる。
任意ではあるが、コンピュータシステムは、例えば、通常の血液分析で病気が発見された等、献血に関連した情報を別の関連する医療センターから入手し、その情報をドナープロファイルへ組み入れることができる。
また、任意ではあるが、コンピュータシステムは、作成されたコードにより、あるポイントにいるか、またはその時点で営業中の献血センター近くにいるユーザ(行動範囲内)の存在を自動検知することが可能であり、また、ユーザの携帯用電子機器を通じて近くのセンターで献血が可能であることをユーザに示す通知を作成することが可能である。
コードを含んだドナープロファイルがドナー自身によって作成された場合、任意ではあるが、コンピュータシステムは、作成義務のある検査室の分析結果を入手し、繰り返し献血を行うドナーのプロファイルの詳細データを確証データとしてアップデートした後、入力されたデータを信憑性のあるものとして確証することができる。
上述したコードの統一的な登録、ドナーの識別は、その意図する目的のために、これまで知られていない特徴的な対象物から成り、その実用性と併せて、排他的特権を得るのに十分であり、またそれを求めるものである。
[図面の説明]
明細書の内容の補足、本発明の特徴のより良い理解のため、本明細書はその一部として、以下のものが例示的且つ非限定的文字を用いて図示された平面図を含む。
図1は、本発明に基づくコードの動作体系を示すブロック図である。
図面および図面内の符号により、プロセスが基本的に以下の段階、工程を含むことが示されている。
第一段階(A):
i) ユーザまたはセンターにより、転写不能な識別コードに関連付けられたドナープロファイル(血液型、最後の献血日、血液型不適合等)を作成する工程
ii) プロファイルを携帯用電子機器(モバイル端末、タブレット端末等)へ蓄積する工程
iii) プロファイルを別のセンターからアクセス可能なデータベースへ保存する工程
第二段階(B):
iv) センターで実行されるシステムにより、ドナープロファイルの詳細へのアクセス用の転写不能の識別コードを介して、ドナーを識別する工程
v) 何らかの問題(前回の献血から必要な時間が経過していない、病気が検知された、等)がある場合、アラーム(視覚、音)を生成する工程
vi) 別のセンターからアクセス可能なデータベース内のドナープロファイル(献血日、献血量、献血場所)を自動アップデートする工程
さらに、任意ではあるが、使用段階では以下の工程を含む:
vii) 作成義務のある検査室の分析結果を入手し、別のセンターからアクセス可能なデータベースへ保存する工程
viii) 分析結果を利用可能になった際に、ユーザの電子機器に通知を送付する工程
任意ではあるが、以下の工程も含む:
ix) 別の関連する医療センターから関連情報(通常の血液検査での病気の発見)を入手する工程
x) その関連情報をドナープロファイルへ組み混む工程
xi) その時点で利用可能な献血ポイント近くにいるユーザ(行動範囲内)の存在を自動検知する工程
xii) ユーザの近くにあるセンターで献血が可能であることをユーザに示す通知を作成する工程
最後に、ドナープロファイルがユーザによって作成された場合、任意ではあるが、以下の工程も含む。
xiii) 作成義務のある検査室の分析結果を入手した後、入力されたデータを信憑性のあるものとして確証する工程
xiv) ドナープロファイルの詳細データを確証データとしてアップデートする工程
本発明を実施する形態とあわせて本発明の本質をこれまで十分に説明しており、本発明は、その本質の範囲内であり権利範囲が及ぶ範囲内であれば、基本原理を変化、変更、修正していなければ、例示的に示した形態と異なる形態で実際には実施されても良いということができ、当該分野のあらゆる当業者が発明の範囲と利点を理解する程度にさらに詳細に説明する必要性はないと考えられる。

Claims (2)

  1. i) コンピュータアプリケーションが、ユーザによる操作またはドナーの血液を回収するセンターによる操作を受けて、転写不能なQR識別コードに情報として含まれる、内容を変更可能なドナープロファイル(血液型、献血日、献血量、献血場所、血液型不適合等)を作成する工程と、
    ii) 前記コンピュータアプリケーションによる前記ドナープロファイルの作成に用いられた携帯用電子機器(モバイル端末、タブレット端末等)が、前記ドナープロファイルを自身へ蓄積する工程と、
    iii) 別のセンターからアクセス可能な中央コンピュータシステムが、前記ドナープロファイルを別のセンターからアクセス可能なデータベースへ保存する工程と、を含む第一段階(A)と、
    iv) 前記センターのそれぞれに備えられたコンピュータ装置または電子機器が、前記中央コンピュータシステムに接続して、前記ドナープロファイルの詳細へのアクセス用の前記転写不能なQR識別コードに含まれている、各ドナーに固有なものであると識別可能な情報を読み取ることで、ドナーを識別する工程と、
    v) 前記中央コンピュータシステムが、前記QR識別コード内に含まれている情報から、何らかの問題(前回の献血から必要な時間が経過していない、病気が検知された等)があることを検知した場合、前記中央コンピュータシステムが、アラーム(視覚、音)を生成する工程と、
    vi) 前記別のセンターからアクセス可能なデータベース内の前記ドナープロファイル(血液型、献血日、献血量、献血場所、血液型不適合等)を、前記中央コンピュータシステムが自動アップデートする工程と、を含む第二段階(B)と、を含み、
    vii) 前記中央コンピュータシステムが、献血後に、検査室から分析結果に関する情報を自動入手し、前記別のセンターからアクセス可能なデータベースへ保存する工程と、
    viii) 前記分析結果を参照可能になった際に、前記中央コンピュータシステムが、前記ユーザの携帯用電子機器に通知を送付する工程と、
    ix)およびx) 前記中央コンピュータシステムが、別の医療センターから関連情報(通常の血液分析で発見された疾患等)を入手し、その入手情報を前記ドナープロファイルに自動的に組み込み、それを通知する工程と、を前記第二段階(B)にさらに含むことを特徴とする血液ドナーの統一的登録および識別の方法。
  2. i) コンピュータアプリケーションが、ユーザによる操作またはドナーの血液を回収するセンターによる操作を受けて、転写不能なQR識別コードに情報として含まれる、内容を変更可能なドナープロファイル(血液型、献血日、献血量、献血場所、血液型不適合等)を作成する工程と、
    ii) 前記コンピュータアプリケーションによる前記ドナープロファイルの作成に用いられた携帯用電子機器(モバイル端末、タブレット端末等)が、前記ドナープロファイルを自身へ蓄積する工程と、
    iii) 別のセンターからアクセス可能な中央コンピュータシステムが、前記ドナープロファイルを別のセンターからアクセス可能なデータベースへ保存する工程と、を含む第一段階(A)と、
    iv) 前記センターのそれぞれに備えられたコンピュータ装置または電子機器が、前記中央コンピュータシステムに接続することで、前記ドナープロファイルの詳細へのアクセス用の前記転写不能なQR識別コードに含まれている各ドナーに固有なものであると識別可能な情報を読み取ることで、ドナーを識別する工程と、
    v) 前記中央コンピュータシステムが、前記QR識別コード内に含まれている情報から、何らかの問題(前回の献血から必要な時間が経過していない、病気が検知された等)があることを検知した場合、前記中央コンピュータシステムが、アラーム(視覚、音)を生成する工程と、
    vi) 前記別のセンターからアクセス可能なデータベース内の前記ドナープロファイル(血液型、献血日、献血量、献血場所、血液型不適合等)を、前記中央コンピュータシステムが自動アップデートする工程と、を含む第二段階(B)と、を含み、
    前記i)において、前記ドナープロファイルが前記ユーザにより作成された場合、
    xiii) 前記中央コンピュータシステムが、前記ユーザが自身のコンピュータアプリケーションにより入力したデータを検査室の分析結果と比較して信憑性のあるものかどうかを自動的にシステム検証する工程と、
    xiv) 前記中央コンピュータシステムが、前記xiii)の工程で検証されたドナープロファイルの詳細を、検査室による確証データとして前記データベースへとアップデートする工程と、を前記第一段階(A)にさらに含むことを特徴とする血液ドナーの統一的登録および識別の方法。
JP2017564540A 2015-06-08 2016-06-07 血液ドナーの統一的登録および識別の方法 Active JP6948953B2 (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
ESU201530667 2015-06-08
ES201530667 2015-06-08
ES201531611A ES2615815B1 (es) 2015-06-08 2015-11-06 Procedimiento de registro unificado e identificación de donantes de sangre
ESP201531611 2015-11-06
PCT/ES2016/070428 WO2016198713A1 (es) 2015-06-08 2016-06-07 Procedimiento de registro unificado e identificación de donantes de sangre

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2018523213A JP2018523213A (ja) 2018-08-16
JP2018523213A5 JP2018523213A5 (ja) 2021-04-30
JP6948953B2 true JP6948953B2 (ja) 2021-10-13

Family

ID=58877775

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017564540A Active JP6948953B2 (ja) 2015-06-08 2016-06-07 血液ドナーの統一的登録および識別の方法

Country Status (7)

Country Link
US (1) US20180247346A1 (ja)
EP (1) EP3306559A4 (ja)
JP (1) JP6948953B2 (ja)
CN (1) CN107851460B (ja)
ES (1) ES2615815B1 (ja)
SA (1) SA517390492B1 (ja)
WO (1) WO2016198713A1 (ja)

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN109087697A (zh) * 2018-06-27 2018-12-25 深圳市元征科技股份有限公司 一种献血监管方法、服务器及计算机可读介质
US20210366597A1 (en) * 2018-08-26 2021-11-25 Haemonetics Corporation System and method for plasma donor engagement
CA3110491A1 (en) * 2018-08-26 2020-03-05 Haemonetics Corporation System and method for remotely obtaining donor information
CN109255257A (zh) * 2018-09-28 2019-01-22 深圳市元征科技股份有限公司 一种基于区块链的器官捐献匹配方法及系统
US20200135305A1 (en) * 2018-10-24 2020-04-30 Conéctate Soluciones Y Aplicaciones Sl Procedure for unified global registry and universal identification of products of biological origin for medicinal purposes
US12057202B2 (en) 2018-10-24 2024-08-06 Connecting Solution & Applications Ltd. Procedure for unified global registry and universal identification of products of biological origin for medicinal purposes
WO2020112878A1 (en) * 2018-11-29 2020-06-04 Wall Christopher Alan System and method for facilitating funds transfer
US11636776B2 (en) 2018-12-28 2023-04-25 Conéctate Soluciones Y Aplicaciones Sl Unified identification protocol in training and health
EP4000284A4 (en) * 2019-07-20 2023-08-02 Conéctate Soluciones Y Aplicaciones SL PROCESS FOR UNIFORM GLOBAL REGISTRATION AND UNIVERSAL IDENTIFICATION OF SPATIALLY LOCATABLE OBJECTS
CN110597813B (zh) * 2019-09-10 2024-03-29 腾讯科技(深圳)有限公司 一种基于区块链的信息记录方法、装置、设备及存储介质
CN110910994A (zh) * 2019-11-07 2020-03-24 唐山启奥科技股份有限公司 血站管理信息系统
CN111243719B (zh) * 2020-01-14 2023-06-06 北京唐颐惠康生物医学技术有限公司 分布式云健康管理方法及系统
EP4295371A1 (en) * 2021-02-18 2023-12-27 Conectate Soluciones y Aplicaciones S L System and process for the global unified registration and universal identification of donors
KR20240005678A (ko) * 2021-02-26 2024-01-12 커넥팅 솔루션 앤드 어플리케이션스 리미티드 의약용 생물체 유래 제품들의 일원화된 글로벌 등록 및 범용 식별을 위한 절차

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06231145A (ja) * 1993-01-29 1994-08-19 Olympus Optical Co Ltd 献血情報提供システム
JP2002083064A (ja) * 2000-09-11 2002-03-22 Oki Electric Ind Co Ltd 個人情報管理方法およびシステム
US20030004751A1 (en) * 2001-05-24 2003-01-02 Kok-Hwee Ng System and method for tracking a blood collection kit in a blood collection facility
US8155886B2 (en) * 2002-08-07 2012-04-10 Cerner Innovation, Inc. Automated clinical system to facilitate secondary review and authentication of clinical laboratory result values
US6983884B2 (en) * 2004-02-19 2006-01-10 Neoteric Technology, Limited Method and apparatus for monitoring transfusion of blood
EP2312482A1 (en) * 2004-03-26 2011-04-20 Celgene Corporation Systems and methods for providing a stem cell bank
US7613573B2 (en) * 2004-07-09 2009-11-03 Bio Pricing of the identification service by a registry which identifies prospective donors having particular bloodtypes to a requisitioner
US20080221396A1 (en) * 2005-07-25 2008-09-11 Becton Dickinson And Company Method and System for Monitoring Medical Treatment
JP2007047856A (ja) * 2005-08-05 2007-02-22 Hitachi Software Eng Co Ltd 検査サービス方法
US20070219826A1 (en) * 2006-03-17 2007-09-20 Information Data Management, Inc. Method and system for patient information processing and management
US9069990B2 (en) * 2007-11-28 2015-06-30 Nvidia Corporation Secure information storage system and method
US20110208611A1 (en) * 2010-02-05 2011-08-25 Vincent Leroy Campbell Participant tracking system and method of use
US11462321B2 (en) * 2010-08-12 2022-10-04 Fenwal, Inc. Mobile applications for blood centers
PT2697768T (pt) * 2011-04-12 2020-05-18 Applied Science Inc Método para gestão de doações de sangue
US20120297255A1 (en) * 2011-05-18 2012-11-22 Case Brian C System and method to better assure correct use of pre-programmed medical devices
WO2014186559A2 (en) * 2013-05-15 2014-11-20 Jerome Svigals Advanced data security solutions
US20140142979A1 (en) * 2012-11-21 2014-05-22 Tracy Mitsunaga Medical Quick Response Codes and Information Storage and Retrieval System
CA2978436C (en) * 2015-03-03 2020-03-10 WonderHealth, LLC Access control for encrypted data in machine-readable identifiers

Also Published As

Publication number Publication date
WO2016198713A1 (es) 2016-12-15
EP3306559A1 (en) 2018-04-11
SA517390492B1 (ar) 2022-03-20
ES2615815A1 (es) 2017-06-08
CN107851460B (zh) 2022-05-10
EP3306559A4 (en) 2019-02-06
JP2018523213A (ja) 2018-08-16
US20180247346A1 (en) 2018-08-30
ES2615815B1 (es) 2017-12-01
CN107851460A (zh) 2018-03-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6948953B2 (ja) 血液ドナーの統一的登録および識別の方法
Fagherazzi et al. Digital health strategies to fight COVID-19 worldwide: challenges, recommendations, and a call for papers
US11023467B2 (en) Graph database for outbreak tracking and management
Adam et al. Spatial computing and social media in the context of disaster management
US20170024531A1 (en) Systems and methods for near-real or real-time contact tracing
CN111370139B (zh) 传染病的溯源方法、装置、电子设备及存储介质
McCoy et al. Matching identifiers in electronic health records: implications for duplicate records and patient safety
US9881486B2 (en) Wearable device for automatic detection of emergency situations
JP2018523213A5 (ja)
CN106650259A (zh) 患者信息的管理方法及管理系统
Khan et al. Applications of Intelligent Technologies in Healthcare
US20210383918A1 (en) Systems and methods for provisioning emergency profiles
Veena et al. Applications, opportunities, and current challenges in the healthcare industry
Udgata et al. COVID-19: Challenges and advisory
Wong et al. Data fusion with a dense sensor network for anomaly detection in smart homes
JP2015230631A (ja) 情報処理装置及び情報処理プログラム
Ogundokun et al. Application of the Internet of Things (IoT) to fight the COVID-19 Pandemic
CN106649522A (zh) 基于推送消息的用户信息获取方法
Chauhan et al. IoT and machine learning-based smart healthcare system for monitoring patients
Tuzii Digitizing health data for public health protection in the context of european and international coordination
CN113724816B (zh) 基于人工智能的医疗数据质检方法、装置、设备及介质
Giri et al. A real time epidemic alert generation system for rural areas using WBANs and kiosks
Musa et al. A hospital resource and patient management system based on real-time data capture and intelligent decision making
CN113780855A (zh) 医疗机构监管方法、装置、计算机设备及存储介质
Tseng et al. Rule-based healthcare-associated bloodstream infection classification and surveillance system

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180509

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180918

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20190130

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20191114

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200107

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200406

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200908

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20201207

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20210208

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210308

A524 Written submission of copy of amendment under article 19 pct

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A524

Effective date: 20210308

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20210824

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20210921

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6948953

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150