JP6944920B2 - スマートインタラクティブの処理方法、装置、設備及びコンピュータ記憶媒体 - Google Patents
スマートインタラクティブの処理方法、装置、設備及びコンピュータ記憶媒体 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6944920B2 JP6944920B2 JP2018210599A JP2018210599A JP6944920B2 JP 6944920 B2 JP6944920 B2 JP 6944920B2 JP 2018210599 A JP2018210599 A JP 2018210599A JP 2018210599 A JP2018210599 A JP 2018210599A JP 6944920 B2 JP6944920 B2 JP 6944920B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- term
- feedback term
- epilogue
- feedback
- type
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 230000002452 interceptive effect Effects 0.000 title claims description 22
- 238000003672 processing method Methods 0.000 title claims description 13
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 51
- 239000000126 substance Substances 0.000 claims description 31
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 claims description 16
- 238000010801 machine learning Methods 0.000 claims description 11
- 238000012545 processing Methods 0.000 claims description 11
- 230000007613 environmental effect Effects 0.000 claims description 10
- 238000012549 training Methods 0.000 claims description 10
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 7
- 238000004590 computer program Methods 0.000 description 4
- 230000006870 function Effects 0.000 description 4
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 3
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 3
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 3
- 230000000644 propagated effect Effects 0.000 description 3
- 238000011161 development Methods 0.000 description 2
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 2
- 238000005192 partition Methods 0.000 description 2
- 230000001133 acceleration Effects 0.000 description 1
- 238000003491 array Methods 0.000 description 1
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 1
- 238000004883 computer application Methods 0.000 description 1
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 1
- 230000003993 interaction Effects 0.000 description 1
- 230000003137 locomotive effect Effects 0.000 description 1
- 230000005389 magnetism Effects 0.000 description 1
- 239000013307 optical fiber Substances 0.000 description 1
- 230000008569 process Effects 0.000 description 1
- 230000004044 response Effects 0.000 description 1
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 1
- 238000006467 substitution reaction Methods 0.000 description 1
- 230000007704 transition Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F16/00—Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor
- G06F16/90—Details of database functions independent of the retrieved data types
- G06F16/95—Retrieval from the web
- G06F16/953—Querying, e.g. by the use of web search engines
- G06F16/9535—Search customisation based on user profiles and personalisation
-
- G—PHYSICS
- G10—MUSICAL INSTRUMENTS; ACOUSTICS
- G10L—SPEECH ANALYSIS TECHNIQUES OR SPEECH SYNTHESIS; SPEECH RECOGNITION; SPEECH OR VOICE PROCESSING TECHNIQUES; SPEECH OR AUDIO CODING OR DECODING
- G10L15/00—Speech recognition
- G10L15/08—Speech classification or search
- G10L15/18—Speech classification or search using natural language modelling
- G10L15/1822—Parsing for meaning understanding
-
- G—PHYSICS
- G10—MUSICAL INSTRUMENTS; ACOUSTICS
- G10L—SPEECH ANALYSIS TECHNIQUES OR SPEECH SYNTHESIS; SPEECH RECOGNITION; SPEECH OR VOICE PROCESSING TECHNIQUES; SPEECH OR AUDIO CODING OR DECODING
- G10L15/00—Speech recognition
- G10L15/22—Procedures used during a speech recognition process, e.g. man-machine dialogue
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F16/00—Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor
- G06F16/30—Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor of unstructured textual data
- G06F16/33—Querying
- G06F16/332—Query formulation
- G06F16/3329—Natural language query formulation or dialogue systems
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F16/00—Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor
- G06F16/90—Details of database functions independent of the retrieved data types
- G06F16/903—Querying
- G06F16/9032—Query formulation
- G06F16/90332—Natural language query formulation or dialogue systems
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/16—Sound input; Sound output
- G06F3/167—Audio in a user interface, e.g. using voice commands for navigating, audio feedback
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F40/00—Handling natural language data
- G06F40/20—Natural language analysis
- G06F40/205—Parsing
- G06F40/216—Parsing using statistical methods
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F40/00—Handling natural language data
- G06F40/20—Natural language analysis
- G06F40/274—Converting codes to words; Guess-ahead of partial word inputs
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F40/00—Handling natural language data
- G06F40/20—Natural language analysis
- G06F40/279—Recognition of textual entities
- G06F40/284—Lexical analysis, e.g. tokenisation or collocates
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F40/00—Handling natural language data
- G06F40/30—Semantic analysis
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F40/00—Handling natural language data
- G06F40/30—Semantic analysis
- G06F40/35—Discourse or dialogue representation
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06N—COMPUTING ARRANGEMENTS BASED ON SPECIFIC COMPUTATIONAL MODELS
- G06N20/00—Machine learning
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06N—COMPUTING ARRANGEMENTS BASED ON SPECIFIC COMPUTATIONAL MODELS
- G06N5/00—Computing arrangements using knowledge-based models
- G06N5/02—Knowledge representation; Symbolic representation
- G06N5/022—Knowledge engineering; Knowledge acquisition
-
- G—PHYSICS
- G10—MUSICAL INSTRUMENTS; ACOUSTICS
- G10L—SPEECH ANALYSIS TECHNIQUES OR SPEECH SYNTHESIS; SPEECH RECOGNITION; SPEECH OR VOICE PROCESSING TECHNIQUES; SPEECH OR AUDIO CODING OR DECODING
- G10L15/00—Speech recognition
- G10L15/08—Speech classification or search
- G10L15/18—Speech classification or search using natural language modelling
- G10L15/1815—Semantic context, e.g. disambiguation of the recognition hypotheses based on word meaning
-
- G—PHYSICS
- G10—MUSICAL INSTRUMENTS; ACOUSTICS
- G10L—SPEECH ANALYSIS TECHNIQUES OR SPEECH SYNTHESIS; SPEECH RECOGNITION; SPEECH OR VOICE PROCESSING TECHNIQUES; SPEECH OR AUDIO CODING OR DECODING
- G10L15/00—Speech recognition
- G10L15/22—Procedures used during a speech recognition process, e.g. man-machine dialogue
- G10L2015/225—Feedback of the input speech
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Artificial Intelligence (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Computational Linguistics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Audiology, Speech & Language Pathology (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Mathematical Physics (AREA)
- Human Computer Interaction (AREA)
- Data Mining & Analysis (AREA)
- Databases & Information Systems (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Software Systems (AREA)
- Acoustics & Sound (AREA)
- Evolutionary Computation (AREA)
- Computing Systems (AREA)
- Probability & Statistics with Applications (AREA)
- Computer Vision & Pattern Recognition (AREA)
- Medical Informatics (AREA)
- User Interface Of Digital Computer (AREA)
- Machine Translation (AREA)
- Electrically Operated Instructional Devices (AREA)
Description
既にユーザへ返信した前序帰還項に対して意図識別を行うこと、
前記前序帰還項の意図に基づいて、続けてユーザへ後序帰還項を返信すること、を含む。
前記前序帰還項の意図に基づいて、ユーザへ後序帰還項を返信することは、
該意図に対応する後序帰還項のタイプを確定すること、
後序帰還項の実体を取得すること、
前記後序帰還項の実体及び前記後序帰還項のタイプを利用して、ユーザへ返信する後序帰還項を確定すること、を含む。
前記既にユーザへ返信した前序帰還項に対して意図識別を行うことは、
前記前序帰還項からキーワードを抽出し、該キーワードに基づき前記前序帰還項の意図を確定すること、或いは、
前記前序帰還項に対して語意分析を行い、前記前序帰還項の意図を確定すること、或いは、
前記前序帰還項を予め設定されたテンプレートにマッチングし、マッチングしたテンプレートに対応する意図を前記前序帰還項の意図として確定すること、或いは、
予め訓練して得られた機器学習モデルを利用し、前記前序帰還項に対して意図分析を行い、前記前序帰還項の意図を得ること、を含む。
前記該意図に対応する後序帰還項のタイプを確定することは、
予め設定された意図と後序帰還項のタイプとの対応関係に基づき、識別された意図に対応する後序帰還項のタイプを確定すること、を含む。
前記対応関係は前序帰還項のタイプを更に含み、
該方法は、前記既にユーザへ返信した前序帰還項のタイプを確定すること、を更に含み、
前記予め設定された意図と後序帰還項のタイプとの対応関係に基づき、識別された意図に対応する後序帰還項のタイプを確定することは、
前記前序帰還項のタイプ及び前序帰還項の意図に基づいて前記対応関係を問い合わせ、対応する後序帰還項のタイプを確定すること、を含む。
前記該意図に対応する後序帰還項のタイプを確定する前に、
前記前序帰還項の意図信頼度が予め設けられた信頼度に関する要求を満足するかを判断し、満足すれば、前記該意図に対応する後序帰還項のタイプを確定することを続けて実行すること、を更に含む。
識別された意図に対応する後序帰還項のタイプを確定する時に、更に前記ユーザの環境情報に基づく。
前記ユーザの環境情報は、システム時間、ユーザ設備タイプ及びユーザ設備動作の中の少なくとも1つを含む。
前記後序帰還項の実体を取得することは、
前記前序帰還項から抽出された実体を後序帰還項の実体とすること、或いは、
ユーザデータ或いはユーザ環境情報から実体を取得して後序帰還項の実体とすること、を含む。
前記後序帰還項の実体及び前記後序帰還項のタイプを利用して、後序帰還項を確定することは、
前記後序帰還項の実体及び前記後序帰還項のタイプを利用して検索項を構造すること、
前記検索項に対応する垂直検索結果を取得して前記後序帰還項とすること、を含む。
前記後序帰還項の実体及び前記後序帰還項のタイプを利用して検索項を構造することは、
前記後序帰還項のタイプに対応するテンプレートを確定すること、
前記後序帰還項の実体を確定されたテンプレートに記入して、検索項を得ること、含む。
前記後序帰還項の実体及び前記後序帰還項のタイプを利用して、後序帰還項を確定することは、
前記後序帰還項の実体と前記後序帰還項のタイプを利用して制御指令を生成すること、
前記制御指令を前記後序帰還項のタイプに対応するアプリケーションプログラム或いはユーザ設備に送信すること、を含む。
前記ユーザへ後序帰還項を返信することは、
直接に前記ユーザへ確定された後序帰還項を返信すること、或いは、
ユーザからの返信に基づいて、ユーザへ確定された後序帰還項を返信するかを確定することを、含む。
既にユーザへ返信した前序帰還項と前記ユーザへ返信する後序帰還項との間に、タンデムスピーチを返信し、
前記タンデムスピーチは、一般的な単語、余白、符号、光と影或いはオーディオを含む。
前記後序帰還項は、
テキスト、オーディオ、ビデオ、画像、リンク、及びアプリケーションプログラム又はユーザ設備に対する制御イベントを含む。
既にユーザへ返信した前序帰還項に対して意図識別を行う意図識別手段と、
前記前序帰還項の意図に基づいて、ユーザへ後序帰還項を返信する後序帰還手段と、を含む。
前記後序帰還手段は、
前記前序帰還項の意図に基づいて、該意図に対応する後序帰還項のタイプを確定するタイプ確定手段と、
後序帰還項の実体を取得する実体取得手段と、
前記後序帰還項の実体及び前記後序帰還項のタイプを利用して、後序帰還項を確定する帰還項確定手段と、
前記ユーザへ確定された後序帰還項を返信する帰還項返信手段と、を含む。
前記意図識別手段は、
前記前序帰還項からキーワードを抽出し、該キーワードに基づき前記前序帰還項の意図を確定すること、或いは、
前記前序帰還項に対して語意分析を行い、前記前序帰還項の意図を確定すること、或いは、
前記前序帰還項を予め設定されたテンプレートにマッチングし、マッチングしたテンプレートに対応する意図を前記前序帰還項の意図として確定すること、或いは、
予め訓練して得られた機器学習モデルを利用し、前記前序帰還項に対して意図分析を行い、前記前序帰還項の意図を得ること、を具体的に実行する。
前記タイプ確定手段は、
予め設定された意図と後序帰還項のタイプとの対応関係に基づき、識別された意図に対応する後序帰還項のタイプを確定すること、を具体的に実行する。
前記タイプ確定手段は、識別された意図に対応する後序帰還項のタイプを確定する時に、更に前記ユーザの環境情報に基づく。
前記実体取得手段は、
前記前序帰還項から抽出された実体を後序帰還項の実体とすること、或いは、
ユーザデータ或いはユーザ環境情報から実体を取得して後序帰還項の実体とすること、を具体的に実行する。
前記帰還項確定手段は、
前記後序帰還項の実体と前記後序帰還項のタイプを利用して検索項を構造し、前記検索項に対応する垂直検索結果を取得して前記後序帰還項とすること、或いは、
前記後序帰還項の実体と前記後序帰還項のタイプを利用して制御指令を生成し、前記制御指令を前記後序帰還項のタイプに対応するアプリケーションプログラム或いはユーザ設備に送信すること、を具体的に実行する。
前記後序帰還手段は、
直接に前記ユーザへ確定された後序帰還項を返信すること、或いは、
ユーザからの返信に基づいて、ユーザへ確定された後序帰還項を返信するかを確定すること、を具体的に実行する。
前記後序帰還手段は、既にユーザへ返信した前序帰還項と前記ユーザへ返信する後序帰還項との間に、タンデムスピーチを帰還し、
前記タンデムスピーチは、一般的な単語、余白、符号、光と影或いはオーディオを含む。
1つ又は複数のプログラムを記憶する記憶装置と、を含み、
前記1つ又は複数のプログラムが前記1つ又は複数のプロセッサによって実行される時に、前記1つ又は複数のプロセッサに上記方法を実現させる。
以上の技術案から分かるように、本発明は、前序帰還項の意図に基づいて続けてユーザへ後序帰還項を返信することで、ユーザの後続の意図を推測し、ユーザが操作しなくても続けてユーザへそれの獲得したい後序帰還項を返信することができ、更にスマート化及び豊富となり、ユーザ操作を簡単化する。
Claims (14)
- スマートインタラクティブの処理方法であって、
既にユーザへ返信した前序帰還項に対して意図識別を行うこと、
前記前序帰還項の意図に基づいて、続けてユーザへ後序帰還項を返信すること、を含み、
前記前序帰還項の意図に基づいて、ユーザへ後序帰還項を返信することは、
該意図に対応する後序帰還項のタイプを確定すること、
後序帰還項の実体を取得すること、
前記後序帰還項の実体及び前記後序帰還項のタイプを利用して、ユーザへ返信する後序帰還項を確定すること、を含み、
ここで、前記該意図に対応する後序帰還項のタイプを確定することは、
予め設定された意図と後序帰還項のタイプとの対応関係に基づき、識別された意図に対応する後序帰還項のタイプを確定すること、を含み、
ここで、前記後序帰還項の実体を取得することは、
前記前序帰還項の一部のキーワードを実体として抽出し、当該実体を後序帰還項の実体とすること、或いは、
ユーザデータ或いはユーザ環境情報からそれらの一部のキーワードを実体として取得して後序帰還項の実体とすること、を含み、
ここで、前記後序帰還項の実体及び前記後序帰還項のタイプを利用して、後序帰還項を確定することは、
前記後序帰還項の実体及び前記後序帰還項のタイプを利用して検索用句を構成すること、
前記検索用句に対応するバーティカル検索結果を取得して前記後序帰還項とすること、を含み、
前記後序帰還項の実体及び前記後序帰還項のタイプを利用して検索用句を構成することは、
前記後序帰還項のタイプに対応するテンプレートを確定すること、
前記後序帰還項の実体を確定されたテンプレートに記入して、検索用句を得ること、含む
ことを特徴とするスマートインタラクティブの処理方法。 - 前記既にユーザへ返信した前序帰還項に対して意図識別を行うことは、
前記前序帰還項からキーワードを抽出し、該キーワードに基づき前記前序帰還項の意図を確定すること、或いは、
前記前序帰還項に対して語意分析を行い、前記前序帰還項の意図を確定すること、或いは、
前記前序帰還項を予め設定されたテンプレートにマッチングし、マッチングしたテンプレートに対応する意図を前記前序帰還項の意図として確定すること、或いは、
予め訓練して得られた機器学習モデルを利用し、前記前序帰還項に対して意図分析を行い、前記前序帰還項の意図を得ること、を含む
ことを特徴とする請求項1に記載のスマートインタラクティブの処理方法。 - 前記対応関係は前序帰還項のタイプを更に含み、
該方法は、前記既にユーザへ返信した前序帰還項のタイプを確定すること、を更に含み、
前記予め設定された意図と後序帰還項のタイプとの対応関係に基づき、識別された意図に対応する後序帰還項のタイプを確定することは、
前記前序帰還項のタイプ及び前序帰還項の意図に基づいて前記対応関係を問い合わせ、対応する後序帰還項のタイプを確定すること、を含み、
前記既にユーザへ返信した前序帰還項のタイプを確定することは、
予め設定された意図と前序帰還項のタイプとの対応関係に基づき、識別された意図に対応する前序帰還項のタイプを確定すること、を含む
ことを特徴とする請求項1に記載のスマートインタラクティブの処理方法。 - 前記該意図に対応する後序帰還項のタイプを確定する前に、
前記前序帰還項の意図信頼度が予め設けられた信頼度に関する要求を満足するかを判断し、満足すれば、前記該意図に対応する後序帰還項のタイプを確定することを続けて実行すること、を更に含む
ことを特徴とする請求項1に記載のスマートインタラクティブの処理方法。 - 識別された意図に対応する後序帰還項のタイプを確定する時に、前記ユーザの環境情報も参考にする
ことを特徴とする請求項1に記載のスマートインタラクティブの処理方法。 - 前記ユーザの環境情報は、システム時間、ユーザ設備タイプ及びユーザ設備動作の中の少なくとも1つを含む
ことを特徴とする請求項5に記載のスマートインタラクティブの処理方法。 - 前記ユーザへ後序帰還項を返信することは、
直接に前記ユーザへ確定された後序帰還項を返信すること、或いは、
ユーザからの返信に基づいて、ユーザへ確定された後序帰還項を返信するかを確定することを、含む
ことを特徴とする請求項1に記載のスマートインタラクティブの処理方法。 - 前記後序帰還項は、
テキスト、オーディオ、ビデオ、画像、リンク、及びアプリケーションプログラム又はユーザ設備に対する制御イベントを含む
ことを特徴とする請求項1に記載のスマートインタラクティブの処理方法。 - スマートインタラクティブの処理装置であって、
既にユーザへ返信した前序帰還項に対して意図識別を行う意図識別手段と、
前記前序帰還項の意図に基づいて、ユーザへ後序帰還項を返信する後序帰還手段と、を含み、
前記後序帰還手段は、
前記前序帰還項の意図に基づいて、該意図に対応する後序帰還項のタイプを確定するタイプ確定手段と、
後序帰還項の実体を取得する実体取得手段と、
前記後序帰還項の実体及び前記後序帰還項のタイプを利用して、後序帰還項を確定する帰還項確定手段と、
前記ユーザへ確定された後序帰還項を返信する帰還項返信手段と、を含み、
前記タイプ確定手段は、
予め設定された意図と後序帰還項のタイプとの対応関係に基づき、識別された意図に対応する後序帰還項のタイプを確定すること、を具体的に実行し、
前記実体取得手段は、
前記前序帰還項の一部のキーワードを実体として抽出し、当該実体を後序帰還項の実体とすること、或いは、
ユーザデータ或いはユーザ環境情報からそれらの一部のキーワードを実体として取得して後序帰還項の実体とすること、を具体的に実行し、
前記帰還項確定手段は、
前記後序帰還項の実体と前記後序帰還項のタイプを利用して検索用句を構成し、前記検索用句に対応するバーティカル検索結果を取得して前記後序帰還項とすること、を具体的に実行し、
前記帰還項確定手段は、さらに、
前記後序帰還項のタイプに対応するテンプレートを確定し、
前記後序帰還項の実体を確定されたテンプレートに記入して、検索用句を得る、
ことを特徴とするスマートインタラクティブの処理装置。 - 前記意図識別手段は、
前記前序帰還項からキーワードを抽出し、該キーワードに基づき前記前序帰還項の意図を確定すること、或いは、
前記前序帰還項に対して語意分析を行い、前記前序帰還項の意図を確定すること、或いは、
前記前序帰還項を予め設定されたテンプレートにマッチングし、マッチングしたテンプレートに対応する意図を前記前序帰還項の意図として確定すること、或いは、
予め訓練して得られた機器学習モデルを利用し、前記前序帰還項に対して意図分析を行い、前記前序帰還項の意図を得ること、を具体的に実行する
ことを特徴とする請求項9に記載のスマートインタラクティブの処理装置。 - 前記タイプ確定手段は、識別された意図に対応する後序帰還項のタイプを確定する時に、前記ユーザの環境情報も参考にする
ことを特徴とする請求項9に記載のスマートインタラクティブの処理装置。 - 前記後序帰還手段は、
直接に前記ユーザへ確定された後序帰還項を返信すること、或いは、
ユーザからの返信に基づいて、ユーザへ確定された後序帰還項を返信するかを確定すること、を具体的に実行する
ことを特徴とする請求項9に記載のスマートインタラクティブの処理装置。 - 設備であって、
1つ又は複数のプロセッサと
1つ又は複数のプログラムを記憶する記憶装置と、を含み、
前記1つ又は複数のプログラムが前記1つ又は複数のプロセッサによって実行される時に、前記1つ又は複数のプロセッサに請求項1乃至8中のいずれか1項に記載の方法を実現させる
ことを特徴とする設備。 - コンピュータ実行可能な指令を含む記憶媒体であって、
前記コンピュータ実行可能な指令がコンピュータプロセッサによって実行される時に、請求項1乃至8のいずれか1項に記載の方法を実行する
ことを特徴とする記憶媒体。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
CN201711138632.4 | 2017-11-16 | ||
CN201711138632.4A CN107967308B (zh) | 2017-11-16 | 2017-11-16 | 一种智能交互的处理方法、装置、设备和计算机存储介质 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2019091444A JP2019091444A (ja) | 2019-06-13 |
JP6944920B2 true JP6944920B2 (ja) | 2021-10-06 |
Family
ID=62001097
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2018210599A Active JP6944920B2 (ja) | 2017-11-16 | 2018-11-08 | スマートインタラクティブの処理方法、装置、設備及びコンピュータ記憶媒体 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US11308948B2 (ja) |
JP (1) | JP6944920B2 (ja) |
CN (1) | CN107967308B (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN111930904A (zh) * | 2020-07-08 | 2020-11-13 | 联想(北京)有限公司 | 信息应答方法、装置、设备及存储介质 |
Family Cites Families (22)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002163171A (ja) | 2000-11-28 | 2002-06-07 | Sanyo Electric Co Ltd | ユーザ支援装置およびシステム |
US7693720B2 (en) * | 2002-07-15 | 2010-04-06 | Voicebox Technologies, Inc. | Mobile systems and methods for responding to natural language speech utterance |
US7640160B2 (en) * | 2005-08-05 | 2009-12-29 | Voicebox Technologies, Inc. | Systems and methods for responding to natural language speech utterance |
US7949529B2 (en) * | 2005-08-29 | 2011-05-24 | Voicebox Technologies, Inc. | Mobile systems and methods of supporting natural language human-machine interactions |
US8073681B2 (en) * | 2006-10-16 | 2011-12-06 | Voicebox Technologies, Inc. | System and method for a cooperative conversational voice user interface |
US10276170B2 (en) * | 2010-01-18 | 2019-04-30 | Apple Inc. | Intelligent automated assistant |
US8423392B2 (en) * | 2010-04-01 | 2013-04-16 | Google Inc. | Trusted participants of social network providing answers to questions through on-line conversations |
US9875494B2 (en) * | 2013-04-16 | 2018-01-23 | Sri International | Using intents to analyze and personalize a user's dialog experience with a virtual personal assistant |
US9189742B2 (en) * | 2013-11-20 | 2015-11-17 | Justin London | Adaptive virtual intelligent agent |
US20200143115A1 (en) * | 2015-01-23 | 2020-05-07 | Conversica, Inc. | Systems and methods for improved automated conversations |
US10418032B1 (en) * | 2015-04-10 | 2019-09-17 | Soundhound, Inc. | System and methods for a virtual assistant to manage and use context in a natural language dialog |
CN106202085B (zh) * | 2015-04-30 | 2019-08-20 | 阿里巴巴集团控股有限公司 | 依据特定主题进行信息搜集的方法、装置及电子设备 |
US10255921B2 (en) * | 2015-07-31 | 2019-04-09 | Google Llc | Managing dialog data providers |
CN105068661B (zh) * | 2015-09-07 | 2018-09-07 | 百度在线网络技术(北京)有限公司 | 基于人工智能的人机交互方法和系统 |
CN105138671A (zh) * | 2015-09-07 | 2015-12-09 | 百度在线网络技术(北京)有限公司 | 基于人工智能的人机交互的交互引导方法和装置 |
CN105426436B (zh) * | 2015-11-05 | 2019-10-15 | 百度在线网络技术(北京)有限公司 | 基于人工智能机器人的信息提供方法和装置 |
CN105512228B (zh) * | 2015-11-30 | 2018-12-25 | 北京光年无限科技有限公司 | 一种基于智能机器人的双向问答数据处理方法和系统 |
CN108833595B (zh) * | 2015-12-24 | 2021-06-29 | 上海智臻智能网络科技股份有限公司 | 用于在线客服服务的计算机可读存储介质 |
CN106126516A (zh) * | 2016-05-31 | 2016-11-16 | 刘华英 | 人机交互方法和系统 |
CN107015964B (zh) * | 2017-03-22 | 2021-10-19 | 北京光年无限科技有限公司 | 面向智能机器人开发的自定义意图实现方法及装置 |
CN107133345B (zh) * | 2017-05-22 | 2020-11-06 | 北京百度网讯科技有限公司 | 基于人工智能的交互方法和装置 |
US10817578B2 (en) * | 2017-08-16 | 2020-10-27 | Wipro Limited | Method and system for providing context based adaptive response to user interactions |
-
2017
- 2017-11-16 CN CN201711138632.4A patent/CN107967308B/zh active Active
-
2018
- 2018-10-29 US US16/174,087 patent/US11308948B2/en active Active
- 2018-11-08 JP JP2018210599A patent/JP6944920B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN107967308A (zh) | 2018-04-27 |
US11308948B2 (en) | 2022-04-19 |
JP2019091444A (ja) | 2019-06-13 |
US20190147871A1 (en) | 2019-05-16 |
CN107967308B (zh) | 2021-04-23 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP7029613B2 (ja) | インターフェイススマートインタラクティブ制御方法、装置、システム及びプログラム | |
JP6952184B2 (ja) | ビューに基づく音声インタラクション方法、装置、サーバ、端末及び媒体 | |
JP6713034B2 (ja) | スマートテレビの音声インタラクティブフィードバック方法、システム及びコンピュータプログラム | |
CN109658932B (zh) | 一种设备控制方法、装置、设备及介质 | |
WO2021244110A1 (zh) | 作品生成和编辑方法、装置、终端、服务器和系统 | |
JP6862632B2 (ja) | 音声インタラクション方法、装置、設備、コンピュータ記憶媒体及びコンピュータプログラム | |
US11321535B2 (en) | Hierarchical annotation of dialog acts | |
CN1790326B (zh) | 同步自然语言输入元素和图形用户界面的系统和方法 | |
US11282519B2 (en) | Voice interaction method, device and computer readable storage medium | |
CN107463700B (zh) | 用于获取信息的方法、装置及设备 | |
CN107210033A (zh) | 基于众包来更新用于数字个人助理的语言理解分类器模型 | |
US11995561B2 (en) | Universal client API for AI services | |
CN104282302A (zh) | 用于识别语音和文本的设备和方法 | |
KR20210001082A (ko) | 사용자 발화를 처리하는 전자 장치와 그 동작 방법 | |
JP6944920B2 (ja) | スマートインタラクティブの処理方法、装置、設備及びコンピュータ記憶媒体 | |
CN111539217B (zh) | 一种用于自然语言内容标题消歧的方法、设备和系统 | |
EP3851803B1 (en) | Method and apparatus for guiding speech packet recording function, device, and computer storage medium | |
CN111580766B (zh) | 一种信息显示方法、装置和信息显示系统 | |
WO2021202605A1 (en) | A universal client api for ai services | |
CN115438625A (zh) | 文本纠错服务器、终端设备及文本纠错方法 | |
CN117133286A (zh) | 车载环境下的人机语音交互方法、装置、设备及存储介质 | |
CN117831541A (zh) | 基于声纹识别的业务处理方法、电子设备及服务器 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20181108 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20191025 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20191025 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20200122 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20200420 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20200707 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20201110 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20210203 |
|
C60 | Trial request (containing other claim documents, opposition documents) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C60 Effective date: 20210203 |
|
C11 | Written invitation by the commissioner to file amendments |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C11 Effective date: 20210212 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20210506 |
|
A911 | Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20210511 |
|
C21 | Notice of transfer of a case for reconsideration by examiners before appeal proceedings |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C21 Effective date: 20210512 |
|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711 Effective date: 20210531 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20210902 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20210913 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6944920 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |