JP6834860B2 - 衝突防止装置、衝突防止方法、衝突防止プログラム、記録媒体 - Google Patents
衝突防止装置、衝突防止方法、衝突防止プログラム、記録媒体 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6834860B2 JP6834860B2 JP2017170588A JP2017170588A JP6834860B2 JP 6834860 B2 JP6834860 B2 JP 6834860B2 JP 2017170588 A JP2017170588 A JP 2017170588A JP 2017170588 A JP2017170588 A JP 2017170588A JP 6834860 B2 JP6834860 B2 JP 6834860B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- vehicle
- driver
- collision prevention
- notification
- prevention device
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G08—SIGNALLING
- G08G—TRAFFIC CONTROL SYSTEMS
- G08G1/00—Traffic control systems for road vehicles
- G08G1/16—Anti-collision systems
- G08G1/164—Centralised systems, e.g. external to vehicles
-
- G—PHYSICS
- G08—SIGNALLING
- G08G—TRAFFIC CONTROL SYSTEMS
- G08G1/00—Traffic control systems for road vehicles
- G08G1/16—Anti-collision systems
- G08G1/166—Anti-collision systems for active traffic, e.g. moving vehicles, pedestrians, bikes
-
- G—PHYSICS
- G08—SIGNALLING
- G08G—TRAFFIC CONTROL SYSTEMS
- G08G1/00—Traffic control systems for road vehicles
-
- G—PHYSICS
- G08—SIGNALLING
- G08G—TRAFFIC CONTROL SYSTEMS
- G08G1/00—Traffic control systems for road vehicles
- G08G1/01—Detecting movement of traffic to be counted or controlled
- G08G1/0104—Measuring and analyzing of parameters relative to traffic conditions
- G08G1/0108—Measuring and analyzing of parameters relative to traffic conditions based on the source of data
- G08G1/0112—Measuring and analyzing of parameters relative to traffic conditions based on the source of data from the vehicle, e.g. floating car data [FCD]
-
- G—PHYSICS
- G08—SIGNALLING
- G08G—TRAFFIC CONTROL SYSTEMS
- G08G1/00—Traffic control systems for road vehicles
- G08G1/01—Detecting movement of traffic to be counted or controlled
- G08G1/0104—Measuring and analyzing of parameters relative to traffic conditions
- G08G1/0125—Traffic data processing
- G08G1/0133—Traffic data processing for classifying traffic situation
-
- G—PHYSICS
- G08—SIGNALLING
- G08G—TRAFFIC CONTROL SYSTEMS
- G08G1/00—Traffic control systems for road vehicles
- G08G1/01—Detecting movement of traffic to be counted or controlled
- G08G1/0104—Measuring and analyzing of parameters relative to traffic conditions
- G08G1/0137—Measuring and analyzing of parameters relative to traffic conditions for specific applications
- G08G1/0145—Measuring and analyzing of parameters relative to traffic conditions for specific applications for active traffic flow control
-
- G—PHYSICS
- G08—SIGNALLING
- G08G—TRAFFIC CONTROL SYSTEMS
- G08G1/00—Traffic control systems for road vehicles
- G08G1/16—Anti-collision systems
- G08G1/161—Decentralised systems, e.g. inter-vehicle communication
- G08G1/162—Decentralised systems, e.g. inter-vehicle communication event-triggered
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W4/00—Services specially adapted for wireless communication networks; Facilities therefor
- H04W4/30—Services specially adapted for particular environments, situations or purposes
- H04W4/40—Services specially adapted for particular environments, situations or purposes for vehicles, e.g. vehicle-to-pedestrians [V2P]
- H04W4/46—Services specially adapted for particular environments, situations or purposes for vehicles, e.g. vehicle-to-pedestrians [V2P] for vehicle-to-vehicle communication [V2V]
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Analytical Chemistry (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Traffic Control Systems (AREA)
Description
車両に搭載される衝突防止装置であって、
前記車両の運転者の動作を検出する運転者動作検出部と、
前記運転者動作検出部で検出された前記車両の運転者の動作に基づき、後方車両の運転者に対して、後方車両に追突を発生させうる前記車両の挙動の兆候に関する通知を行うか否かを判定する判定部と、
前記判定部による判定結果に基づき、後方車両の運転者に前記通知を行う通知部と、を備え、
前記判定部は、前記車両が所定基準より低速で走行している度合いに基づき、後方車両の運転者に対して、前記通知を行うか否かを判定し、
前記所定基準は、前記車両が通過した複数の道路ごとの基準車速と前記車両の車速との差分の標準偏差に基づき、予め規定される、
衝突防止装置が提供される。
また、本実施形態によれば、衝突防止装置は、通常より低速で走行している度合いが高いほど、例えば、目的地である施設を探していたり、大きな施設の駐車場の入口を探していたり等する可能性が高く、探している対象が見つかると、車両の急制動が発生し易いと判定できる。従って、衝突防止装置は、例えば、通常時に相当するような所定基準が規定されることで、通常より低速で走行している度合いに基づき、後方車両に追突を発生させうる車両の挙動の兆候を見出すことができる。つまり、衝突防止装置は、通常より低速で走行している度合いに基づき、具体的に、後方車両の運転者に対して、後方車両に追突を発生させうる車両の挙動の兆候に関する通知を行うか否かを判定することができる。
また、本実施形態によれば、衝突防止装置は、車両が通常より低速で走行している度合いを規定するための通常時に相当する基準として、具体的に、道路ごとの基準車速(例えば、法定車速や複数の通過車両の平均車速)と当該車両の車速との差分の標準偏差を利用することができる。
前記判定部は、前記車両の周辺における前記車両の減速要因になり得る物又は状況の有無に基づき、後方車両の運転者に対して、前記通知を行うか否かを判定してもよい。
前記判定部は、前記車両の現在位置付近における追突事故の発生頻度に基づき、後方車両の運転者に対して、前記通知を行うか否かを判定してもよい。
車両に搭載される衝突防止装置であって、
前記車両の運転者の動作を検出する運転者動作検出部と、
前記運転者動作検出部で検出された前記車両の運転者の動作に基づき、後方車両の運転者に対して、後方車両に追突を発生させうる前記車両の挙動の兆候に関する通知を行うか否かを判定する判定部と、
前記判定部による判定結果に基づき、後方車両の運転者に前記通知を行う通知部と、を備え、
前記判定部は、前記運転者動作検出部により検出された前記運転者の顔又は視線の移動頻度、移動量、前記車両の周辺における前記車両の減速要因になり得る物又は状況の有無、前記車両の現在位置付近における追突事故の発生頻度、及び、前記車両が所定基準より低速で走行している度合いのそれぞれに応じて、スコアを付与し、付与したスコアの合計値に基づき、後方車両の運転者に対して、前記通知を行うか否かを判定する、
衝突防止装置が提供される。
また、本実施形態によれば、衝突防止装置は、車両の運転者の顔又は視線の移動頻度や移動量が大きいほど、車両を分岐させるための交差点や目的地等を探している可能性が高く、探している対象が見つかった場合に、車両の急制動、つまり、追突を発生させうる車両の挙動が発生し易いと判定することができる。また、衝突防止装置は、車両周辺の減速要因になり物或いは状況が存在する場合に、車両の急制動、つまり、追突を発生させうる車両の挙動が発生し易いと判定することができる。また、衝突防止装置は、車両の現在位置付近の追突事故の発生頻度が高いほど、追突を発生させうる車両の挙動が発生し易いと判定することができる。また、衝突防止装置は、所定基準として規定されうる通常時より低速で走行している度合いが高いほど、例えば、目的地である施設を探していたり、大きな施設の駐車場の入口を探していたり等する可能性が高く、探している対象が見つかった場合に、車両の急制動、つまり、追突を発生させうる車両の挙動が発生し易いと判定することができる。従って、衝突防止装置は、例えば、追突を発生させうる車両の挙動が発生し易いと判定される方向でスコアが高くなるように、それぞれの項目に対してスコアを付与することにより、付与した合計値が所定基準以上であるか否かに基づき、具体的に、後方車両の運転者に対して、後方車両に追突を発生させうる車両の挙動の兆候に関する通知を行うか否かを判定することができる。
前記判定部は、前記運転者動作検出部により検出された前記運転者の顔又は視線の向きと、前記車両の前方における直近の交差点で、前記車両のナビゲーション装置により設定されたルートが分岐する方向、又は、前記ナビゲーション装置により設定された目的地の周辺に到着した前記車両から見た前記目的地に対応する施設が存在する方向とが一致するか否かに基づき、後方車両の運転者に対して、前記通知を行うか否かを判定してもよい。
前記所定基準は、前記車両が通過した複数の道路ごとの基準車速と前記車両の車速との差分の標準偏差に基づき、予め規定されてもよい。
後方車両を検出する後方車両検出部を更に備え、
前記判定部は、前記後方車両検出部により後方車両が検出されている場合に、後方車両の運転者に対して、前記通知を行うと判定してもよい。
前記運転者動作検出部は、前記車両の車室内に設けられるカメラ、又は、視線センサを含んでもよい。
前記通知部は、車車間通信により、後方車両の運転者に対して、前記通知を行ってもよい。
前記通知部は、ハザードランプ、方向指示灯を含む、前記車両の後部に設けられる灯火器により、後方車両の運転者に対して、前記通知を行ってもよい。
前記通知は、前記車両が急減速する可能性がある旨の内容であってよい。
まず、図1〜図3を参照して、本実施形態に係る衝突防止システム1の構成について説明する。
次に、図4〜図7を参照して、衝突防止システム1の動作の詳細について説明する。
次に、図8を参照して、本実施形態に係る衝突防止システム1等の作用について説明する。
5,5A,5B 車両
10 衝突防止装置
20 ECU(コンピュータ)
30 DCM
35 GPSモジュール
40 車車間通信機器
45 車速センサ
50 室内カメラ(運転者動作検出部)
55 前方カメラ
60 後方カメラ
65 ディスプレイ
70 スピーカ
75 後部灯火器
100 センタサーバ
110 通信機器
120 処理装置
200 記憶部
200A 地図情報DB
200B 追突事故多発地点情報DB
200C 標準偏差情報
200D スコア算出テーブル
201 プローブ情報送信部
202 表示処理部
203 ナビゲーション部
204 画像認識処理部
205 判定部
206 通知送信部(通知部)
207 通知受付部
803 急減速兆候通知
1200 記憶部
1200A プローブ情報DB
1200B 通常走行状態情報DB
1200C 追突事故多発地点情報DB
1201 通信処理部
1202 通常走行状態分析部
Claims (16)
- 車両に搭載される衝突防止装置であって、
前記車両の運転者の動作を検出する運転者動作検出部と、
前記運転者動作検出部で検出された前記車両の運転者の動作に基づき、後方車両の運転者に対して、後方車両に追突を発生させうる前記車両の挙動の兆候に関する通知を行うか否かを判定する判定部と、
前記判定部による判定結果に基づき、後方車両の運転者に前記通知を行う通知部と、を備え、
前記判定部は、前記車両が所定基準より低速で走行している度合いに基づき、後方車両の運転者に対して、前記通知を行うか否かを判定し、
前記所定基準は、前記車両が通過した複数の道路ごとの基準車速と前記車両の車速との差分の標準偏差に基づき、予め規定される、
衝突防止装置。 - 前記判定部は、前記車両の周辺における前記車両の減速要因になり得る物又は状況の有無に基づき、後方車両の運転者に対して、前記通知を行うか否かを判定する、
請求項1に記載の衝突防止装置。 - 前記判定部は、前記車両の現在位置付近における追突事故の発生頻度に基づき、後方車両の運転者に対して、前記通知を行うか否かを判定する、
請求項1又は2に記載の衝突防止装置。 - 車両に搭載される衝突防止装置であって、
前記車両の運転者の動作を検出する運転者動作検出部と、
前記運転者動作検出部で検出された前記車両の運転者の動作に基づき、後方車両の運転者に対して、後方車両に追突を発生させうる前記車両の挙動の兆候に関する通知を行うか否かを判定する判定部と、
前記判定部による判定結果に基づき、後方車両の運転者に前記通知を行う通知部と、を備え、
前記判定部は、前記運転者動作検出部により検出された前記運転者の顔又は視線の移動頻度、移動量、前記車両の周辺における前記車両の減速要因になり得る物又は状況の有無、前記車両の現在位置付近における追突事故の発生頻度、及び、前記車両が所定基準より低速で走行している度合いのそれぞれに応じて、スコアを付与し、付与したスコアの合計値に基づき、後方車両の運転者に対して、前記通知を行うか否かを判定する、
衝突防止装置。 - 前記判定部は、前記運転者動作検出部により検出された前記運転者の顔又は視線の向きと、前記車両の前方における直近の交差点で、前記車両のナビゲーション装置により設定されたルートが分岐する方向、又は、前記ナビゲーション装置により設定された目的地の周辺に到着した前記車両から見た前記目的地に対応する施設が存在する方向とが一致するか否かに基づき、後方車両の運転者に対して、前記通知を行うか否かを判定する、
請求項4に記載の衝突防止装置。 - 前記所定基準は、前記車両が通過した複数の道路ごとの基準車速と前記車両の車速との差分の標準偏差に基づき、予め規定される、
請求項4又は5に記載の衝突防止装置。 - 後方車両を検出する後方車両検出部を更に備え、
前記判定部は、前記後方車両検出部により後方車両が検出されている場合に、後方車両の運転者に対して、前記通知を行うと判定する、
請求項1乃至6の何れか一項に記載の衝突防止装置。 - 前記運転者動作検出部は、前記車両の車室内に設けられるカメラ、又は、視線センサを含む、
請求項1乃至7の何れか一項に記載の衝突防止装置。 - 前記通知部は、車車間通信により、後方車両の運転者に対して、前記通知を行う、
請求項1乃至8の何れか一項に記載の衝突防止装置。 - 前記通知部は、ハザードランプ、方向指示灯を含む、前記車両の後部に設けられる灯火器により、後方車両の運転者に対して、前記通知を行う、
請求項1乃至9の何れか一項に記載の衝突防止装置。 - 前記通知は、前記車両が急減速する可能性がある旨の内容である、
請求項1乃至10の何れか一項に記載の衝突防止装置。 - 車両に搭載される衝突防止装置により実行される衝突防止方法であって、
前記車両の運転者の動作を検出する運転者動作検出ステップと、
前記運転者動作検出ステップで検出された前記車両の運転者の動作に基づき、後方車両の運転者に対して、後方車両に追突を発生させうる前記車両の挙動の予兆に関する通知を行うか否かを判定する判定ステップと、
前記判定ステップにおける判定結果に基づき、後方車両の運転者に前記通知を行う通知ステップと、を含み、
前記判定ステップでは、前記車両が所定基準より低速で走行している度合いに基づき、後方車両の運転者に対して、前記通知を行うか否かを判定し、
前記所定基準は、前記車両が通過した複数の道路ごとの基準車速と前記車両の車速との差分の標準偏差に基づき、予め規定される、
衝突防止方法。 - 車両に搭載される衝突防止装置により実行される衝突防止方法であって、
前記車両の運転者の動作を検出する運転者動作検出ステップと、
前記運転者動作検出ステップで検出された前記車両の運転者の動作に基づき、後方車両の運転者に対して、後方車両に追突を発生させうる前記車両の挙動の予兆に関する通知を行うか否かを判定する判定ステップと、
前記判定ステップにおける判定結果に基づき、後方車両の運転者に前記通知を行う通知ステップと、を含み、
前記判定ステップでは、前記運転者動作検出ステップで検出された前記運転者の顔又は視線の移動頻度、移動量、前記車両の周辺における前記車両の減速要因になり得る物又は状況の有無、前記車両の現在位置付近における追突事故の発生頻度、及び、前記車両が所定基準より低速で走行している度合いのそれぞれに応じて、スコアを付与し、付与したスコアの合計値に基づき、後方車両の運転者に対して、前記通知を行うか否かを判定する、
衝突防止方法。 - 車両に搭載されるコンピュータに、
前記車両に搭載される運転者動作検出部で検出された前記車両の運転者の動作に基づき、後方車両の運転者に対して、後方車両に追突を発生させうる前記車両の挙動の予兆に関する通知を行うか否かを判定する判定ステップと、
前記判定ステップにおける判定結果に基づき、後方車両の運転者に前記通知を行う通知ステップと、を実行させ、
前記判定ステップでは、前記車両が所定基準より低速で走行している度合いに基づき、後方車両の運転者に対して、前記通知を行うか否かを判定し、
前記所定基準は、前記車両が通過した複数の道路ごとの基準車速と前記車両の車速との差分の標準偏差に基づき、予め規定される、
衝突防止プログラム。 - 車両に搭載されるコンピュータに、
前記車両に搭載される運転者動作検出部で検出された前記車両の運転者の動作に基づき、後方車両の運転者に対して、後方車両に追突を発生させうる前記車両の挙動の予兆に関する通知を行うか否かを判定する判定ステップと、
前記判定ステップにおける判定結果に基づき、後方車両の運転者に前記通知を行う通知ステップと、を実行させ、
前記判定ステップでは、前記運転者動作検出部により検出された前記運転者の顔又は視線の移動頻度、移動量、前記車両の周辺における前記車両の減速要因になり得る物又は状況の有無、前記車両の現在位置付近における追突事故の発生頻度、及び、前記車両が所定基準より低速で走行している度合いのそれぞれに応じて、スコアを付与し、付与したスコアの合計値に基づき、後方車両の運転者に対して、前記通知を行うか否かを判定する、
衝突防止プログラム。 - 請求項14又は15に記載のプログラムを記録するコンピュータ読み取り可能な記録媒体。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017170588A JP6834860B2 (ja) | 2017-09-05 | 2017-09-05 | 衝突防止装置、衝突防止方法、衝突防止プログラム、記録媒体 |
CN201810771165.7A CN109427213B (zh) | 2017-09-05 | 2018-07-13 | 用于车辆的防碰撞装置、方法及非暂时性存储介质 |
US16/036,800 US10446035B2 (en) | 2017-09-05 | 2018-07-16 | Collision avoidance device for vehicle, collision avoidance method, and non-transitory storage medium storing program |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017170588A JP6834860B2 (ja) | 2017-09-05 | 2017-09-05 | 衝突防止装置、衝突防止方法、衝突防止プログラム、記録媒体 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2019046319A JP2019046319A (ja) | 2019-03-22 |
JP6834860B2 true JP6834860B2 (ja) | 2021-02-24 |
Family
ID=65514440
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017170588A Active JP6834860B2 (ja) | 2017-09-05 | 2017-09-05 | 衝突防止装置、衝突防止方法、衝突防止プログラム、記録媒体 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US10446035B2 (ja) |
JP (1) | JP6834860B2 (ja) |
CN (1) | CN109427213B (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
TWI861891B (zh) | 2023-05-23 | 2024-11-11 | 神達數位股份有限公司 | 緊急煞車通報系統及其方法 |
Families Citing this family (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2019148253A1 (en) * | 2018-02-05 | 2019-08-08 | Mark Peter Schwarz | A system and method of alerting road users to safe stopping distance |
KR102637599B1 (ko) * | 2018-10-08 | 2024-02-19 | 주식회사 에이치엘클레무브 | 차량간 통신 정보를 이용한 차선변경 제어장치 및 방법과, 그를 위한 성향 정보 산출 장치 |
US11181911B2 (en) * | 2018-10-18 | 2021-11-23 | Cartica Ai Ltd | Control transfer of a vehicle |
US11107302B2 (en) * | 2019-05-20 | 2021-08-31 | Here Global B.V. | Methods and systems for emergency event management |
CN110366107A (zh) * | 2019-07-09 | 2019-10-22 | 三星电子(中国)研发中心 | 车辆通信方法及使用该方法的装置 |
CN111432375A (zh) * | 2020-03-27 | 2020-07-17 | 吉利汽车研究院(宁波)有限公司 | 基于v2x的车路协同方法及车路协同系统 |
CN111724598B (zh) * | 2020-06-29 | 2022-04-05 | 北京百度网讯科技有限公司 | 用于自动驾驶规划路径的方法、装置、设备以及存储介质 |
CN113963574B (zh) * | 2021-10-20 | 2022-12-13 | 中国联合网络通信集团有限公司 | 交通道路参与者碰撞预警方法、装置及电子设备 |
US20230305735A1 (en) * | 2022-03-28 | 2023-09-28 | Sagetech Avionics, Inc. | Condition-Based Loading of a Subset of a Collision Avoidance and Detection Data Structure |
Family Cites Families (29)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0375392A (ja) | 1989-08-18 | 1991-03-29 | Asahi Chem Ind Co Ltd | 水素発生用電極 |
JP2671626B2 (ja) | 1991-04-08 | 1997-10-29 | 日産自動車株式会社 | 走行情報提供装置 |
US5337238A (en) * | 1991-10-08 | 1994-08-09 | Automotive Systems Laboratory, Inc. | System and method for actuating vehicle safety device using damped measures |
JPH10114251A (ja) | 1996-10-11 | 1998-05-06 | Toyota Motor Corp | 追突防止装置 |
US6360171B1 (en) * | 1999-10-27 | 2002-03-19 | Public Works Research Institute, Ministry Of Construction | Bumping prevention system |
US6411204B1 (en) * | 1999-11-15 | 2002-06-25 | Donnelly Corporation | Deceleration based anti-collision safety light control for vehicle |
JP2002260199A (ja) | 2001-03-06 | 2002-09-13 | Natl Inst For Land & Infrastructure Management Mlit | 車両走行時の追突防止方法 |
US20080306666A1 (en) * | 2007-06-05 | 2008-12-11 | Gm Global Technology Operations, Inc. | Method and apparatus for rear cross traffic collision avoidance |
JP4915874B2 (ja) * | 2008-03-31 | 2012-04-11 | 株式会社エクォス・リサーチ | 運転支援装置 |
BRPI0925336A2 (pt) * | 2009-04-07 | 2016-04-26 | Volvo Technology Corp | método e sistema para reforço de segurança e eficiência de tráfego para veículos |
US9073484B2 (en) * | 2010-03-03 | 2015-07-07 | Honda Motor Co., Ltd. | Surrounding area monitoring apparatus for vehicle |
JP2012088964A (ja) | 2010-10-20 | 2012-05-10 | Toyota Motor Corp | 被追突防止装置 |
CN102971175B (zh) * | 2011-07-11 | 2016-05-25 | 丰田自动车株式会社 | 车辆的紧急避让装置 |
JP2014154100A (ja) * | 2013-02-13 | 2014-08-25 | Mitsubishi Electric Corp | ドライバー状態表示装置 |
US9959687B2 (en) * | 2013-03-15 | 2018-05-01 | John Lindsay | Driver behavior monitoring |
JP6132722B2 (ja) * | 2013-09-24 | 2017-05-24 | 株式会社堀場製作所 | 運転モード表示装置及び車両モード表示用プログラム |
JP6307383B2 (ja) * | 2014-08-07 | 2018-04-04 | 日立オートモティブシステムズ株式会社 | 行動計画装置 |
JP6344147B2 (ja) * | 2014-08-28 | 2018-06-20 | 日産自動車株式会社 | 車間距離制御装置 |
JP5880741B1 (ja) * | 2014-12-26 | 2016-03-09 | 横浜ゴム株式会社 | 衝突回避システム及び衝突回避方法 |
WO2016103460A1 (ja) * | 2014-12-26 | 2016-06-30 | 横浜ゴム株式会社 | 衝突回避システム |
CN105774804B (zh) * | 2014-12-26 | 2019-03-29 | 比亚迪股份有限公司 | 跟车风险评估方法、装置和车辆 |
JP6528690B2 (ja) * | 2015-02-10 | 2019-06-12 | 株式会社デンソー | 退避制御装置、退避制御方法 |
CN106157669A (zh) * | 2015-04-10 | 2016-11-23 | 上海安悦四维信息技术有限公司 | 可减少交通事故的导航系统的工作方法 |
CN104875744B (zh) * | 2015-04-28 | 2017-09-12 | 奇瑞汽车股份有限公司 | 驾驶员身体状态监测方法及系统 |
JP6819594B2 (ja) * | 2015-08-28 | 2021-01-27 | ソニー株式会社 | 情報処理装置、情報処理方法及びプログラム |
JP6365481B2 (ja) * | 2015-09-23 | 2018-08-01 | トヨタ自動車株式会社 | 車両走行制御装置 |
US9704403B2 (en) * | 2015-12-03 | 2017-07-11 | Institute For Information Industry | System and method for collision avoidance for vehicle |
US9937859B2 (en) * | 2016-01-13 | 2018-04-10 | Ford Global Technologies, Llc | Vehicle proximity indicator |
CN106228849A (zh) * | 2016-08-19 | 2016-12-14 | 深圳市元征科技股份有限公司 | 一种车辆预警方法及移动终端 |
-
2017
- 2017-09-05 JP JP2017170588A patent/JP6834860B2/ja active Active
-
2018
- 2018-07-13 CN CN201810771165.7A patent/CN109427213B/zh active Active
- 2018-07-16 US US16/036,800 patent/US10446035B2/en not_active Expired - Fee Related
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
TWI861891B (zh) | 2023-05-23 | 2024-11-11 | 神達數位股份有限公司 | 緊急煞車通報系統及其方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2019046319A (ja) | 2019-03-22 |
US10446035B2 (en) | 2019-10-15 |
CN109427213B (zh) | 2021-09-17 |
CN109427213A (zh) | 2019-03-05 |
US20190073905A1 (en) | 2019-03-07 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6834860B2 (ja) | 衝突防止装置、衝突防止方法、衝突防止プログラム、記録媒体 | |
CN111524346B (zh) | 服务器以及信息提供装置 | |
JP6635428B2 (ja) | 自動車周辺情報表示システム | |
JP4939564B2 (ja) | 車両用情報提供装置 | |
US8725309B2 (en) | Safety driving support apparatus | |
JP6317315B2 (ja) | 標識情報表示装置及び方法 | |
JP2018513504A (ja) | 自動車に対する近接認識システム | |
US10140867B2 (en) | Collision avoidance system | |
CN106415693A (zh) | 车辆用认知通知装置、车辆用认知通知系统 | |
CN106233159A (zh) | 使用位置数据的误警告减少 | |
US20190340448A1 (en) | Event prediction system, event prediction method, program, and recording medium having same recorded therein | |
US11007929B2 (en) | Multimodal vehicle-to-pedestrian notification system | |
JP2010067234A (ja) | 運転支援装置および運転支援プログラム | |
JP2008210051A (ja) | 車両用運転支援システム | |
WO2017104209A1 (ja) | 運転支援装置 | |
JP2016143092A (ja) | 運転支援システム及び車載情報処理装置 | |
JP2019197303A (ja) | 車外報知装置 | |
US20220319318A1 (en) | Driving assist device, driving assist system, and driving assist method | |
EP4044149A1 (en) | Information processing device, information processing system, and information processing method | |
CN111161551B (zh) | 用于检测、警报和响应紧急车辆的设备、系统和方法 | |
US11361687B2 (en) | Advertisement display device, vehicle, and advertisement display method | |
CN111601279A (zh) | 在车载显示器中显示动态交通态势的方法和车载系统 | |
JP2019074915A (ja) | 降車位置設定装置 | |
JP2004258900A (ja) | 周辺車両情報提供装置 | |
JP2021148506A (ja) | 表示制御装置、表示制御方法およびプログラム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20200117 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20201013 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20201015 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20201118 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20210105 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20210118 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 6834860 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |