JP6829098B2 - 作業機の防音箱 - Google Patents
作業機の防音箱 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6829098B2 JP6829098B2 JP2017024706A JP2017024706A JP6829098B2 JP 6829098 B2 JP6829098 B2 JP 6829098B2 JP 2017024706 A JP2017024706 A JP 2017024706A JP 2017024706 A JP2017024706 A JP 2017024706A JP 6829098 B2 JP6829098 B2 JP 6829098B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- frame
- oil barrier
- fixed
- oil
- fixed portion
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 230000004888 barrier function Effects 0.000 claims description 215
- 238000004891 communication Methods 0.000 claims description 32
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 16
- 239000000470 constituent Substances 0.000 claims description 7
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 claims description 6
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 claims description 4
- 230000000903 blocking effect Effects 0.000 claims 1
- 230000002265 prevention Effects 0.000 claims 1
- 239000003921 oil Substances 0.000 description 239
- 235000014593 oils and fats Nutrition 0.000 description 36
- JEIPFZHSYJVQDO-UHFFFAOYSA-N iron(III) oxide Inorganic materials O=[Fe]O[Fe]=O JEIPFZHSYJVQDO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 10
- 239000010687 lubricating oil Substances 0.000 description 9
- 230000004308 accommodation Effects 0.000 description 8
- 239000002828 fuel tank Substances 0.000 description 8
- 239000000446 fuel Substances 0.000 description 7
- 239000003925 fat Substances 0.000 description 5
- 239000000295 fuel oil Substances 0.000 description 5
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 description 3
- 230000007797 corrosion Effects 0.000 description 3
- 238000005260 corrosion Methods 0.000 description 3
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 3
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 3
- 238000000034 method Methods 0.000 description 3
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 3
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 3
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 3
- 239000010959 steel Substances 0.000 description 3
- 239000000463 material Substances 0.000 description 2
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 2
- 239000002939 oilproofing Substances 0.000 description 2
- 229920006324 polyoxymethylene Polymers 0.000 description 2
- 238000011084 recovery Methods 0.000 description 2
- 238000003466 welding Methods 0.000 description 2
- 229930182556 Polyacetal Natural products 0.000 description 1
- 239000011358 absorbing material Substances 0.000 description 1
- 230000003373 anti-fouling effect Effects 0.000 description 1
- 238000007599 discharging Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000007667 floating Methods 0.000 description 1
- 230000001771 impaired effect Effects 0.000 description 1
- 238000012966 insertion method Methods 0.000 description 1
- 238000007689 inspection Methods 0.000 description 1
- NJPPVKZQTLUDBO-UHFFFAOYSA-N novaluron Chemical compound C1=C(Cl)C(OC(F)(F)C(OC(F)(F)F)F)=CC=C1NC(=O)NC(=O)C1=C(F)C=CC=C1F NJPPVKZQTLUDBO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000035515 penetration Effects 0.000 description 1
- 230000001105 regulatory effect Effects 0.000 description 1
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 1
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 1
- 239000003566 sealing material Substances 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Component Parts Of Construction Machinery (AREA)
Description
構成機器を搭載する基台となるフレーム30と,前記フレーム30上を覆う防音ケース50により構成され,前記フレーム30に防油堤の機能を持たせた作業機の防音箱1において,
前記フレーム30を,前記フレーム30の外枠となるフレーム枠31と,前記フレーム枠31内の所定の位置に収容された,上向きに開口する有底枠型の容器である防油堤35によって構成し,
前記フレーム枠31の底面に開口32を設けて前記防油堤35を出し入れ可能とすると共に,前記フレーム枠31の上面34に,前記防音ケース50内の空間と前記防油堤35内の空間を連通する連通口33を設けて前記防音ケース50内で生じた漏油を前記防油堤35内に落下可能に構成して成り,
前記フレーム枠31の側壁311(311a〜311d)と前記防油堤35の側壁351(351a〜351d)間の間隔Wのうち,少なくとも前記連通口33の下方に位置する部分であって,かつ,油脂類の漏出源となり得る機器(例えばエンジン,作業機本体,及び給油配管等)の下方に位置する部分の上部を覆うガイド板36を,前記フレーム枠31の前記側壁311から前記防油堤35の開口353上に,下向きに傾斜させて突出形成すると共に,前記ガイド板36の先端361から所定の範囲を垂直方向に下向きに折り曲げたことを特徴とする(請求項1,図6参照)。
前記防音ケース50の前記下端縁52と前記連通口33の開口縁33e間における前記フレーム枠31の前記上面34上に,前記連通口33の前記開口縁33eを囲う止水板37を立設することができる〔請求項4:図5(A),(B)参照〕。
前記固定部80に固定される被固定部90を前記防油堤35の側壁351(351c,351d)外面に突設し,該被固定部90に設けた被固定片91に,前記締結部材60を取り付ける被固定部側貫通孔92を形成し,
前記フレーム枠31と前記防油堤35を共に接地させた状態で,前記フレーム枠31内の所定位置に前記防油堤35を未連結の状態で収容した仮収容時,前記固定片81と前記被固定片91が平行に対峙,より好ましくは固定部側貫通孔82と被固定部側貫通孔92が同一直線上に位置するように平行に対峙するよう前記固定部80と前記被固定部90を形成し,
前記固定部80の形成位置近傍の前記フレーム枠31の側壁311(311c,311d)を貫通して,前記締結部材60の着脱作業のための作業窓312を設けると共に,該作業窓312を覆うカバー313を前記作業窓312に着脱可能に取り付けるものとしても良い(請求項5)。
前記固定部側貫通孔82又は前記被固定部側貫通孔92のいずれか一方に,前記ボルト61を固定するものとしても良い(請求項7,図7,図8参照)。
30 フレーム
31 フレーム枠
311 側壁(フレーム枠の)
311a,311b 長手方向の側壁(フレーム枠の)
311c,311d 幅方向の側壁(フレーム枠の)
312 作業窓
313 カバー
314 端板
315,316 横架材
317(317a〜317d) フランジ
32 開口
33 連通口
33e 開口縁(連通口33の)
34 上面(フレーム枠31の)
35 防油堤
351 側壁(防油堤の)
351a,351b 長手方向の側壁(防油堤の)
351c,351d 幅方向の側壁(防油堤の)
352 脚
353 開口(防油堤35の)
36(36a〜36d) ガイド板
361 先端(ガイド板36の)
37(37a〜37d) 止水板
40 配管
50 防音ケース
51 吊り金具
52 下端縁(防音ケース50の)
60 締結部材
61 ボルト
62,63 ナット
70 スライダ
80 固定部
81 固定片
82 固定部側貫通孔
84,85 連結片
90 被固定部
91 被固定片
92 被固定部側貫通孔
93 延長片
94,95 連結片
h1 フレーム枠の下端から固定片の上面までの距離
h2 フレーム枠の下端から固定片の底面までの距離
h3,h3’ 防油堤の下端から被固定片の上面までの距離
h4,h4’ 防油堤の下端からボルトの先端までの距離
t スライダの厚さ
W フレーム枠内壁と防油堤外壁間の間隔
W’ フレーム枠内壁と被固定部の延長片間の間隔
Δ 隙間(フレーム枠の上面と防音ケース下端縁間の)
δ 固定片と被固定片間の間隔
100 防音箱
130 フレーム
131 架台フレーム
133,137 ボルト孔
135 防油堤
135a 側壁(防油堤135の)
136 載置面
138 フレーム枠
138a 側壁(フレーム枠138の)
140 燃料タンク
142,143 排油孔
145 燃料タンク固定板
150 防音ケース
151 吊り金具
161 ボルト
162 ナット
Claims (10)
- 構成機器を搭載する基台となるフレームと,前記フレーム上を覆う防音ケースにより構成され,前記フレームに防油堤の機能を持たせた作業機の防音箱において,
前記フレームを,前記フレームの外枠となるフレーム枠と,前記フレーム枠内の所定の位置に収容された,上向きに開口する有底枠型の容器である防油堤によって構成し,
前記フレーム枠の底面に開口を設けて前記防油堤を出し入れ可能とすると共に,前記フレーム枠の上面に,前記防音ケース内の空間と前記防油堤内の空間を連通する連通口を設けて前記防音ケース内で生じた漏油を前記防油堤内に落下可能に構成して成り,
前記フレーム枠の側壁と前記防油堤の側壁間に生じた間隔のうち,少なくとも前記連通口の下方に位置する部分であって,かつ,油脂類の漏出源となり得る機器の下方に位置する部分の上部を覆うガイド板を,前記フレーム枠の前記側壁から前記防油堤の開口上に,下向きに傾斜させて突出形成すると共に,前記ガイド板の先端から所定の範囲を垂直方向に下向きに折り曲げたことを特徴とする作業機の防音箱。 - 前記ガイド板が,前記フレーム枠の側壁と前記防油堤の側壁間の前記間隔のうち少なくとも,前記連通口の下方に位置する部分を覆うことを特徴とする請求項1記載の作業機の防音箱。
- 前記ガイド板の先端を,前記防油堤の側壁上端よりも低い位置に配置したことを特徴とする請求項1又は2記載の作業機の防音箱。
- 前記フレーム枠の前記上面周縁部に前記防音ケースの下端縁を載置して固定すると共に,
前記防音ケースの前記下端縁と前記連通口の開口縁間における前記フレーム枠の前記上面上に,前記連通口の前記開口縁を囲う止水板を立設したことを特徴とする請求項1〜3いずれか1項記載の作業機の防音箱。 - 前記フレーム枠の側壁内面に突設された固定部を設け,該固定部に設けた固定片に,締結部材を取り付ける固定部側貫通孔を形成すると共に,
前記固定部に固定される被固定部を前記防油堤の側壁外面に突設し,該被固定部に設けた被固定片に,前記締結部材を取り付ける被固定部側貫通孔を形成し,
前記フレーム枠と前記防油堤を共に接地させた状態で,前記フレーム枠内の所定位置に前記防油堤を未連結の状態で収容した仮収容時,前記固定片と前記被固定片が平行に対峙するよう前記固定部と前記被固定部を形成し,
前記固定部の形成位置近傍の前記フレーム枠の側壁を貫通して,前記締結部材の着脱作業のための作業窓を設けると共に,該作業窓を覆うカバーを前記作業窓に着脱可能に取り付けたことを特徴とする請求項1〜4いずれか1項記載の作業機の防音箱。 - 前記固定部の前記固定片と,前記被固定部の前記被固定片を水平方向に設け,前記仮収容時,前記固定片を上側,前記被固定片を下側として前記固定片と前記被固定片が対峙するよう前記固定部と前記被固定部を形成したことを特徴とする請求項5記載の作業機の防音箱。
- 前記締結部材を,前記固定部側貫通孔と前記被固定部側貫通孔を共に貫通するボルトと,該ボルトと螺合するナットにより構成し,
前記固定部側貫通孔又は前記被固定部側貫通孔のいずれか一方に,前記ボルトを固定することを特徴とする請求項6記載の作業機の防音箱。 - 前記フレーム枠の下端から前記固定片の底面迄の距離を,前記防油堤の下端から前記被固定片の上面迄の距離よりも長くしたことを特徴とする請求項6又は7記載の作業機の防音箱。
- 前記固定部の前記固定片と,前記被固定部の前記被固定片を垂直方向に設けたことを特徴とする請求項5記載の作業機の防音箱。
- 前記防油堤に,該防油堤の底面を接地面より離間させる脚を設けたことを特徴とする請求項1〜9いずれか1項記載の作業機の防音箱。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017024706A JP6829098B2 (ja) | 2017-02-14 | 2017-02-14 | 作業機の防音箱 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017024706A JP6829098B2 (ja) | 2017-02-14 | 2017-02-14 | 作業機の防音箱 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2018131928A JP2018131928A (ja) | 2018-08-23 |
JP6829098B2 true JP6829098B2 (ja) | 2021-02-10 |
Family
ID=63248127
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017024706A Active JP6829098B2 (ja) | 2017-02-14 | 2017-02-14 | 作業機の防音箱 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6829098B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7154718B2 (ja) * | 2020-01-21 | 2022-10-18 | デンヨー株式会社 | エンジン駆動作業機 |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5575584B2 (ja) * | 2010-08-24 | 2014-08-20 | 日本車輌製造株式会社 | エンジン作業機 |
JP6127017B2 (ja) * | 2014-05-13 | 2017-05-10 | デンヨー株式会社 | エンジン駆動作業機 |
JP6327964B2 (ja) * | 2014-06-11 | 2018-05-23 | 日本車輌製造株式会社 | エンジン作業機 |
JP6634308B2 (ja) * | 2016-02-10 | 2020-01-22 | 北越工業株式会社 | 作業機の防音箱 |
JP6794048B2 (ja) * | 2017-01-24 | 2020-12-02 | 日本車輌製造株式会社 | エンジン作業機 |
-
2017
- 2017-02-14 JP JP2017024706A patent/JP6829098B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2018131928A (ja) | 2018-08-23 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6018426B2 (ja) | エンジン駆動作業機 | |
JP3444424B2 (ja) | 単一液溜フレーム | |
JP6829098B2 (ja) | 作業機の防音箱 | |
US8714397B2 (en) | Electrical offset | |
JP6634308B2 (ja) | 作業機の防音箱 | |
CN111391873B (zh) | 一种用于地铁工程车的燃油箱 | |
CN209562092U (zh) | 地上式电缆中间接头箱 | |
US20110073298A1 (en) | Environmental containment and protection system | |
CN208685639U (zh) | 一种深基坑排水系统 | |
CN207608633U (zh) | 一种阴极保护测试桩 | |
CN212605098U (zh) | 一种用于地铁工程车的燃油箱 | |
CN207442373U (zh) | 一种船用侧面开孔电缆穿舱件 | |
CN212289830U (zh) | 一种用于内燃调车机车的燃油箱 | |
CN111391872B (zh) | 一种用于内燃调车机车的燃油箱 | |
US1521088A (en) | Housing for oil or other wells | |
JP3878187B2 (ja) | 給油所用のマンホール装置 | |
JP4382027B2 (ja) | 配管構造 | |
CN215439349U (zh) | 一种管式吊杆安装支脚 | |
KR102441790B1 (ko) | 막 파손 방지용 수평부재 조립시스템 및 그 조립방법 | |
CN219491256U (zh) | 高密封污水井 | |
KR20130043044A (ko) | 저장탱크의 방식방법 | |
CN221921647U (zh) | 一种通信铁塔地脚螺栓防护装置 | |
CN221173521U (zh) | 一种地上阀门井 | |
CN217780179U (zh) | 一种移动式装船机的洒水供水装置 | |
CN111655955B (zh) | 用于对结构的脚部进行保护的偏转器的改进 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20191210 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20201106 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20201224 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20210119 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20210121 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6829098 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |