JP6813951B2 - Power storage module - Google Patents
Power storage module Download PDFInfo
- Publication number
- JP6813951B2 JP6813951B2 JP2016026114A JP2016026114A JP6813951B2 JP 6813951 B2 JP6813951 B2 JP 6813951B2 JP 2016026114 A JP2016026114 A JP 2016026114A JP 2016026114 A JP2016026114 A JP 2016026114A JP 6813951 B2 JP6813951 B2 JP 6813951B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- positive electrode
- cell
- negative electrode
- power storage
- housing
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000003860 storage Methods 0.000 title claims description 82
- 210000004027 cell Anatomy 0.000 claims description 176
- 210000000352 storage cell Anatomy 0.000 claims description 108
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 14
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 14
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 13
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 8
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 8
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 5
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 239000010949 copper Substances 0.000 description 4
- 239000012212 insulator Substances 0.000 description 4
- 239000000463 material Substances 0.000 description 4
- 238000000034 method Methods 0.000 description 4
- HBBGRARXTFLTSG-UHFFFAOYSA-N Lithium ion Chemical compound [Li+] HBBGRARXTFLTSG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000008151 electrolyte solution Substances 0.000 description 3
- 229910001416 lithium ion Inorganic materials 0.000 description 3
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 3
- 229910001369 Brass Inorganic materials 0.000 description 2
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000004743 Polypropylene Substances 0.000 description 2
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 2
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 2
- 239000010951 brass Substances 0.000 description 2
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 2
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 2
- 239000004020 conductor Substances 0.000 description 2
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 description 2
- 238000005304 joining Methods 0.000 description 2
- 239000003990 capacitor Substances 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 239000011888 foil Substances 0.000 description 1
- 239000005001 laminate film Substances 0.000 description 1
- -1 polypropylene Polymers 0.000 description 1
- 229920001155 polypropylene Polymers 0.000 description 1
- 238000007789 sealing Methods 0.000 description 1
- 238000003466 welding Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02E—REDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
- Y02E60/00—Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
- Y02E60/10—Energy storage using batteries
Landscapes
- Battery Mounting, Suspending (AREA)
- Connection Of Batteries Or Terminals (AREA)
- Electric Double-Layer Capacitors Or The Like (AREA)
Description
本発明は、蓄電モジュールに関する。 The present invention relates to a power storage module.
単セルの蓄電セルは、電圧が低く、用途が限られる。このため、直列接続された複数の蓄電セルを備え、高い電圧を出力することができる蓄電モジュールが広く利用されている(たとえば、特許文献1、2参照)。
The single cell storage cell has a low voltage and its use is limited. For this reason, a power storage module having a plurality of power storage cells connected in series and capable of outputting a high voltage is widely used (see, for example,
このような蓄電モジュールは、感電防止等の観点から、複数の蓄電セルが直列接続されたセルスタックが樹脂筐体で囲まれている。このような蓄電モジュールは、外部配線に接続される外部端子がその樹脂筐体に固定され、複数の蓄電セルの両端のセル端子がその外部端子にねじ接続等で接続されている。このような蓄電モジュールは、外部端子と蓄電セルのセル端子との間に接触抵抗が発生し、蓄電モジュールの内部に存在する電気抵抗が大きくなってしまう。 In such a power storage module, a cell stack in which a plurality of power storage cells are connected in series is surrounded by a resin housing from the viewpoint of preventing electric shock. In such a power storage module, external terminals connected to external wiring are fixed to the resin housing, and cell terminals at both ends of a plurality of power storage cells are connected to the external terminals by screw connection or the like. In such a power storage module, a contact resistance is generated between the external terminal and the cell terminal of the power storage cell, and the electric resistance existing inside the power storage module becomes large.
開示の技術は、かかる点に鑑みてなされたものであって、内部に存在する電気抵抗が小さい蓄電モジュールを提供することを目的とする。 The disclosed technique has been made in view of such a point, and an object of the present invention is to provide a power storage module having a small electric resistance existing inside.
開示の態様では、蓄電モジュールは、複数の電極をそれぞれ封止する複数の蓄電セルと、その複数の蓄電セルを内部に収納する筐体と、その複数の電極にそれぞれ接合される複数のセル端子と、ナットとを備えている。その筐体には、その筐体の外側の表面から突出するボスが形成されている。そのボスには、その筐体に対してそのナットが回転しないようにそのナットが嵌め込まれる穴が形成されている。その複数のセル端子のうちの1つのセル端子は、一部がその筐体の外部に露出され、そのナットがその穴に嵌め込まれているときに、その1つのセル端子のうちのその筐体の外部に露出する部分がそのナットを覆うように、屈曲している。その部分には、ボルトの軸部が挿入される孔が形成され、そのボルトがそのナットに締結されることによりその1つのセル端子が外部配線に接合される。 In the disclosed aspect, the power storage module includes a plurality of power storage cells for sealing a plurality of electrodes, a housing for accommodating the plurality of power storage cells, and a plurality of cell terminals joined to the plurality of electrodes. And with a nut. The housing is formed with bosses that project from the outer surface of the housing . The boss is formed with a hole into which the nut is fitted so that the nut does not rotate with respect to the housing. One of the plurality of cell terminals is the housing of the one cell terminal when a part of the cell terminal is exposed to the outside of the housing and the nut is fitted into the hole. The part exposed to the outside of the nut is bent so as to cover the nut. A hole is formed in that portion into which the shaft portion of the bolt is inserted, and the one cell terminal is joined to the external wiring by fastening the bolt to the nut.
開示の蓄電モジュールは、内部に存在する電気抵抗を低減することができる。 The disclosed power storage module can reduce the electrical resistance existing inside.
以下に、本願が開示する実施形態にかかる蓄電モジュールについて、図面を参照して説明する。なお、以下の記載により本発明が限定されるものではない。また、以下の記載においては、同一の構成要素に同一の符号を付与し、重複する説明を省略する。 Hereinafter, the power storage module according to the embodiment disclosed in the present application will be described with reference to the drawings. The present invention is not limited to the following description. Further, in the following description, the same reference numerals are given to the same components, and duplicate description will be omitted.
[実施形態]
<蓄電モジュールの構造>
図1は、蓄電モジュールを示す断面図である。実施形態にかかる蓄電モジュール1は、図1に示されているように、筐体2がセルスタック3とともに設けられている。筐体2は、本体部5とフタ部6とを備えている。本体部5は、樹脂に例示される絶縁体から形成されている。本体部5は、箱型に形成され、開口部が形成されている。フタ部6は、樹脂に例示される絶縁体から形成され、本体部5の開口部に合致するように形成されている。これらの樹脂としては、ポリプロピレンPPが例示される。筐体2は、フタ部6が本体部5の開口部を塞ぐことにより、内部を外部から隔離する。フタ部6は、正極用ボス11と負極用ボス12とが形成されている。
[Embodiment]
<Structure of power storage module>
FIG. 1 is a cross-sectional view showing a power storage module. As shown in FIG. 1, the
図2は、フタ部6を示す上面図である。正極用ボス11は、概ね直方体状に形成され、筐体2の外側の表面から突出するように形成されている。負極用ボス12は、正極用ボス11の形状と合同である形状に形成され、概ね直方体状に形成されている。負極用ボス12は、筐体2の外側の表面から突出するように形成され、正極用ボス11と並んで配置されている。
FIG. 2 is a top view showing the
フタ部6は、正極用スリット14と負極用スリット15とがさらに形成されている。正極用スリット14は、正極用ボス11の縁に形成され、フタ部6を貫通し、筐体2の内部と外部とを繋げている。正極用スリット14には、正極セル端子32が通されている。正極セル端子32は、正極用スリット14に通されることにより、一部が筐体2の内部に配置され、他の一部が筐体2の外部に露出している。正極セル端子32は、筐体2の外部に露出している一部に孔41が形成されている。
The
負極用スリット15は、負極用ボス12の縁に形成され、フタ部6を貫通し、筐体2の内部と外部とを繋げている。負極用スリット15には、負極セル端子33が通されている。負極セル端子33は、負極用スリット15に通されることにより、一部が筐体2の内部に配置され、他の一部が筐体2の外部に露出している。負極セル端子33は、筐体2の外部に露出している一部に孔42が形成されている。
The
フタ部6は、さらに、正極用ナット嵌合穴16と負極用ナット嵌合穴17とが形成されている。正極用ナット嵌合穴16は、正極用ボス11の概ね中央に形成され、六角柱状に形成されている。負極用ナット嵌合穴17は、負極用ボス12の概ね中央に形成され、六角柱状に形成されている。
The
蓄電モジュール1は、さらに、正極用ナット18と負極用ナット19とを備えている。正極用ナット18は、金属から形成され、六角柱状に形成され、中央に雌ねじが形成されている。負極用ナット19は、正極用ナット18と同様にして、金属から形成され、六角柱状に形成され、中央に雌ねじが形成されている。
The
図3は、フタ部6の正極用ボス11を示す拡大断面図である。正極用ナット18は、正極用ナット嵌合穴16に嵌め込まれることにより、回転することができないように、フタ部6に支持されている。また、負極用ナット19は、図示されていないが、正極用ナット18と同様にして、負極用ナット嵌合穴17に嵌め込まれることにより、回転することができないように、フタ部6に支持されている。
FIG. 3 is an enlarged cross-sectional view showing the
<セルスタックの構造>
図4〜図6は、セルスタック3を示している。図4は、セルスタック3を示す上面図である。図5は、セルスタック3を示す斜視図である。図6は、セルスタック3を示す正面図である。セルスタック3は、図4に示されているように、複数の蓄電セル21−1〜21−n(n=1,2,3,…)と第1エンドプレート22と第2エンドプレート23と第1ブラケット24と第2ブラケット25と複数のねじ26とを備えている。複数の蓄電セル21−1〜21−nは、それぞれ、概ね矩形状の板状に形成されている。複数の蓄電セル21−1〜21−nは、積層され、接着剤等を介して互いに接合されている。
<Structure of cell stack>
4 to 6 show the
このとき、複数の蓄電セル21−1〜21−nのうちの蓄電セル21−1は、複数の蓄電セル21−1〜21−nの端に配置されている。複数の蓄電セル21−1〜21−nのうちの蓄電セル21−nは、蓄電セル21−1が配置される端の反対側の端に配置されている。複数の蓄電セル21−1〜21−nのうちの1つの蓄電セル21−iは、蓄電セル21−(i−1)に隣り合い、蓄電セル21−(i+1)に隣り合っている。蓄電セル21−iは、正極セル端子32と負極セル端子33とを備えている。蓄電セル21−iが備える正極セル端子32は、蓄電セル21−(i−1)が備える負極セル端子33に接合されている。蓄電セル21−iが備える負極セル端子33は、蓄電セル21−(i+1)が備える正極セル端子32に接合されている。
At this time, the storage cells 21-1 of the plurality of storage cells 21-1 to 21-n are arranged at the ends of the plurality of storage cells 21-1 to 21-n. Of the plurality of storage cells 21-1 to 21-n, the storage cell 21-n is arranged at the end opposite to the end where the storage cell 21-1 is arranged. One of the plurality of storage cells 21-1 to 21-n is adjacent to the storage cell 21- (i-1) and adjacent to the storage cell 21- (i + 1). The storage cell 21-i includes a positive
第1エンドプレート22は、金属から形成され、概ね矩形状の板から形成されている。第1エンドプレート22は、矩形のうちの対向する2つの縁に、その板の法線方向に突出する2つの枠部27がそれぞれ形成されている。第1エンドプレート22は、2つの枠部27がそれぞれ形成されている縁の近傍に、図示されていない複数のねじ穴が形成されている。
The
第2エンドプレート23は、第1エンドプレート22と同様にして、金属から形成され、概ね矩形状の板から形成されている。第2エンドプレート23は、矩形のうちの対向する2つの縁に、その板の法線方向に突出する2つの枠部28がそれぞれ形成されている。
The
第1ブラケット24は、金属から形成され、矩形状の板から形成されている。第1ブラケット24は、さらに、矩形のうちの対向する2つの縁に、その板の法線方向に突出する2つの枠部37がそれぞれ形成されている。第2ブラケット25は、第1ブラケット24と同様にして、金属から形成され、矩形状の板から形成されている。第2ブラケット25は、さらに、矩形のうちの対向する2つの縁に、その板の法線方向に突出する2つの枠部38がそれぞれ形成されている。
The
第1エンドプレート22と第2エンドプレート23とは、第1エンドプレート22と第2エンドプレート23との間に複数の蓄電セル21−1〜21−nが配置されるように、複数の蓄電セル21−1〜21−nとともに積層されている。第1ブラケット24と第2ブラケット25とは、複数の蓄電セル21−1〜21−nと垂直な平面に沿って配置され、第1ブラケット24と第2ブラケット25との間に複数の蓄電セル21−1〜21−nが挟まれるように、配置されている。
The
このとき、第1エンドプレート22は、図5に示されているように、2つの枠部27が複数の蓄電セル21−1〜21−nの側に突出するように、配置されている。第2エンドプレート23は、2つの枠部28が複数の蓄電セル21−1〜21−nの側に突出するように、配置されている。
At this time, as shown in FIG. 5, the
第1ブラケット24は、2つの枠部37が複数の蓄電セル21−1〜21−nの側に突出するように、配置されている(図4参照)。第1ブラケット24は、図6に示されているように、さらに、2つの枠部37の一方が第2エンドプレート23の外側の表面に沿うように、かつ、2つの枠部37の他方が第1エンドプレート22の内側の表面に沿うように、配置されている。
The
第2ブラケット25は、第1ブラケット24と同様にして、2つの枠部38が複数の蓄電セル21−1〜21−nの側に突出するように、配置されている。第2ブラケット25は、さらに、2つの枠部38の一方が第2エンドプレート23の外側の表面に沿うように、かつ、2つの枠部38の他方が第1エンドプレート22の内側の表面に沿うように、配置されている。
Similar to the
複数のねじ26の一部は、軸が第1エンドプレート22の孔に挿入され、第1ブラケット24の2つの枠部37の一方に締結されている。複数のねじ26の残りは、軸が第1エンドプレート22の孔に挿入され、第2ブラケット25の2つの枠部38の一方に締結されている(図4参照)。セルスタック3は、複数のねじ26がこのように締結されることにより、複数の蓄電セル21−1〜21−nを第1エンドプレート22と第2エンドプレート23との間に挟み込み、互いに動かないように固定されている。
A part of the plurality of
<蓄電セルの構造>
図7は、蓄電セルを示す三面図である。図8は、蓄電セルを示す斜視図である。複数の蓄電セル21−1〜21−nの各蓄電セル21−iは、いわゆるリチウムイオンキャパシタであり、図7に示されているように、容器31と正極セル端子32と負極セル端子33とを備えている。容器31は、アルミ箔が樹脂フィルムでラミネートされたアルミラミネートフィルム材から形成されている。容器31は、2枚のアルミラミネートフィルム材の間に、図示されていない電極積層体と電解液とを封止し、電極積層体と電解液とを外部から隔離している。容器31は、電極積層体と電解液とをこのように封止しているために、図8に示されているように、中央付近が電極積層体の形状に隆起した形状に形成されている。
<Structure of storage cell>
FIG. 7 is a three-view view showing the storage cell. FIG. 8 is a perspective view showing a storage cell. Each storage cell 21-i of the plurality of storage cells 21-1 to 21-n is a so-called lithium ion capacitor, and as shown in FIG. 7, the
電極積層体は、複数の正極電極と複数の負極電極と複数のセパレータとを備えている。その正極電極は、正極と正極集電体とを備えている。その正極は、リチウムイオンを可逆的に担持可能な材料から形成されている。その正極集電体は、アルミニウムAlに例示される金属から形成され、板状に形成されている。その正極電極は、正極集電体が正極で被覆されることにより形成されている。その負極電極は、負極と負極集電体とを備えている。その負極は、リチウムイオンを可逆的に担持可能な材料から形成されている。その負極集電体は、銅Cuに例示される金属から形成され、板状に形成されている。その負極電極は、負極集電体が負極で被覆されることにより形成されている。セパレータは、樹脂に例示される絶縁体から形成され、フィルム状に形成されている。電極積層体は、正極電極と負極電極とが電気的に絶縁されるように、正極電極と負極電極との間にセパレータが配置され、複数の正極電極と複数の負極電極と複数のセパレータとが積層されている。 The electrode laminate includes a plurality of positive electrode electrodes, a plurality of negative electrode electrodes, and a plurality of separators. The positive electrode includes a positive electrode and a positive electrode current collector. The positive electrode is formed of a material capable of reversibly supporting lithium ions. The positive electrode current collector is formed of a metal exemplified by aluminum Al, and is formed in a plate shape. The positive electrode is formed by coating the positive electrode current collector with a positive electrode. The negative electrode includes a negative electrode and a negative electrode current collector. The negative electrode is formed of a material capable of reversibly supporting lithium ions. The negative electrode current collector is formed of a metal exemplified by copper Cu, and is formed in a plate shape. The negative electrode is formed by coating the negative electrode current collector with the negative electrode. The separator is formed from an insulator exemplified by a resin and is formed in a film shape. In the electrode laminate, separators are arranged between the positive electrode and the negative electrode so that the positive electrode and the negative electrode are electrically insulated, and a plurality of positive electrodes, a plurality of negative electrodes, and a plurality of separators are formed. It is laminated.
正極セル端子32は、アルミニウムAlに例示される金属から形成され、帯状に形成されている。正極セル端子32は、一端が容器31の内部に配置され、他端が容器31の外部に配置されている。正極セル端子32は、負極電極に電気的に絶縁され、容器31の内部に配置されている一端が正極集電体に接合されている。負極セル端子33は、銅Cuに例示される金属から形成され、帯状に形成されている。負極セル端子33は、一端が容器31の内部に配置され、他端が容器31の外部に配置されている。負極セル端子33は、正極電極に電気的に絶縁され、容器31の内部に配置されている一端が負極集電体に接合されている。すなわち、蓄電モジュール1は、複数の蓄電セル21−1〜21−nがそれぞれ備える複数の正極セル端子と複数の負極セル端子とを備えている。
The positive
このとき、蓄電セル21−iの正極セル端子32は、蓄電セル21−iに隣り合う蓄電セル21−(i−1)の負極セル端子33に溶接されて、蓄電セル21−(i−1)の負極セル端子33に電気的に接続されている(図4参照)。蓄電セル21−iの負極セル端子33は、蓄電セル21−iに隣り合う蓄電セル21−(i+1)の正極セル端子32に溶接されて、蓄電セル21−(i+1)の正極セル端子32に電気的に接続されている。すなわち、複数の蓄電セル21−1〜21−nは、直列接続されている。
At this time, the positive
さらに、蓄電セル21−1の正極セル端子32は、他の蓄電セル21−iの正極セル端子32より長さが長くなるように形成されている。蓄電セル21−1の正極セル端子32は、正極用スリット14に通され、一部が筐体2の外部に露出している(図2参照)。蓄電セル21−1の正極セル端子32のうちの筐体2の外部に露出する一部は、孔41が形成されている。孔41は、長丸形状に形成されている。蓄電セル21−1の正極セル端子32は、さらに、正極用ナット18を覆うように、かつ、孔41が正極用ナット18の雌ねじに重なるように、屈曲されている。蓄電セル21−nの負極セル端子33は、他の蓄電セル21−iの負極セル端子33より長さが長くなるように形成されている。蓄電セル21−nの負極セル端子33は、負極用スリット15に通され、一部が筐体2の外部に露出している。蓄電セル21−nの負極セル端子33のうちの筐体2の外部に露出する一部は、孔42が形成されている。孔42は、長丸形状に形成されている。蓄電セル21−nの負極セル端子33は、さらに、負極用ナット19を覆うように、かつ、孔42が負極用ナット19の雌ねじに重なるように、屈曲されている。
Further, the positive
<蓄電モジュールの製造方法>
蓄電モジュール1を製造するときに、作業者は、まず、筐体2とセルスタック3とを準備し、正極用ナット18と負極用ナット19とを準備する。作業者は、筐体2とセルスタック3とを準備した後に、セルスタック3を本体部5の内部に挿入する。作業者は、さらに、蓄電セル21−1の正極セル端子32をフタ部6の正極用スリット14に通し、蓄電セル21−nの負極セル端子33をフタ部6の負極用スリット15に通す。作業者は、蓄電セル21−1の正極セル端子32と蓄電セル21−nの負極セル端子33とが正極用スリット14と負極用スリット15とにそれぞれ通された後に、本体部5の開口部をフタ部6で塞ぐ。作業者は、さらに、正極用ナット18を正極用ナット嵌合穴16に嵌め込み、負極用ナット19を負極用ナット嵌合穴17に嵌め込む。
<Manufacturing method of power storage module>
When manufacturing the
図9は、フタ部とセルスタックとを示す側面図である。図9は、詳細には、蓄電セル21−1の正極セル端子32が正極用スリット14に通された後のフタ部6とセルスタック3とを示している。また、蓄電セル21−nの負極セル端子33に関しても、図示されていないが、負極用スリット15に通されている。作業者は、蓄電セル21−1の正極セル端子32が正極用ナット18を覆うように、かつ、蓄電セル21−1の正極セル端子32の孔41が正極用ナット18のねじ孔に繋がるように、蓄電セル21−1の正極セル端子32を屈曲させる。作業者は、さらに、蓄電セル21−nの負極セル端子33が負極用ナット19を覆うように、かつ、蓄電セル21−nの負極セル端子33の孔42が負極用ナット19のねじ孔に繋がるように、蓄電セル21−nの負極セル端子33を屈曲させる。
FIG. 9 is a side view showing the lid portion and the cell stack. In detail, FIG. 9 shows the
蓄電モジュール1は、図示されていない正極バスバーと負極バスバーと正極用ボルトと負極用ボルトとともに利用される。正極バスバーは、金属に例示される導体から形成され、帯状に形成されている。正極バスバーは、さらに、孔が形成されている。蓄電セル21−1の正極セル端子32は、正極用ボルトがその孔と蓄電セル21−1の正極セル端子32の孔41とに挿入され、正極用ナット18に締結されることにより、正極バスバーに接触する。負極バスバーは、金属に例示される導体から形成され、帯状に形成されている。負極バスバーは、さらに、孔が形成されている。蓄電セル21−nの負極セル端子33は、負極用ボルトがその孔と蓄電セル21−nの負極セル端子33の孔42とに挿入され、負極用ナット19に締結されることにより、負極バスバーに接触する。蓄電モジュール1は、蓄電セル21−1の正極セル端子32に直接に接合された正極バスバーと蓄電セル21−nの負極セル端子33に直接に接合された負極バスバーとを介して、外部機器に電力を供給する。
The
すなわち、蓄電モジュール1は、蓄電セル21−1の正極セル端子32の一部が筐体2の外部に露出されていることにより、蓄電セル21−1の正極セル端子32を正極バスバーに直接に接触させることができる。蓄電モジュール1は、さらに、蓄電セル21−nの負極セル端子33の一部が筐体2の外部に露出されていることにより、蓄電セル21−nの負極セル端子33を負極バスバーに直接に接触させることができる。
That is, in the
<比較例の蓄電モジュールの構造>
図10は、比較例の蓄電モジュールを示す部分断面図である。図11は、比較例の蓄電モジュールを示す上面図である。比較例の蓄電モジュール101は、図10に示されているように、既述の蓄電モジュール1と同様にして、セルスタック3と筐体102と正極外部端子121と負極外部端子122とを備えている。筐体102は、本体部5とフタ部106とを備えている。フタ部106は、樹脂に例示される絶縁体から形成され、本体部5の開口部に合致するように形成されている。筐体102は、フタ部106が本体部5の開口部を塞ぐことにより、内部を外部から隔離する。フタ部106は、正極用ボス111と負極用ボス112と正極用スリット114と負極用スリット115とが形成されている。正極用スリット114は、正極用ボス111の縁に形成され、フタ部106を貫通し、筐体102の内部と外部とを繋げている。負極用スリット115は、負極用ボス112の縁に形成され、フタ部106を貫通し、筐体102の内部と外部とを繋げている。
<Structure of power storage module in comparative example>
FIG. 10 is a partial cross-sectional view showing a power storage module of a comparative example. FIG. 11 is a top view showing a power storage module of a comparative example. As shown in FIG. 10, the
正極外部端子121は、真鍮に例示される金属から形成され、屈曲した板状に形成され、厚さが正極セル端子32の厚さより厚くなるように形成されている。正極外部端子121は、正極用スリット114に通され、一部が筐体102の内部に配置され、他の一部が筐体102の外部に配置されている。正極外部端子121のうちの筐体102の内部に配置されている一部は、ねじを介して、セルスタック3の蓄電セル21−1の正極セル端子32に接合されている。
The positive electrode
負極外部端子122は、正極外部端子121と同様にして、真鍮に例示される金属から形成され、屈曲した板状に形成され、厚さが負極セル端子33の厚さより厚くなるように形成されている。負極外部端子122は、負極用スリット115に通され、一部が筐体102の内部に配置され、他の一部が筐体102の外部に配置されている。負極外部端子122のうちの筐体102の内部に配置されている一部は、ねじを介して、セルスタック3の蓄電セル21−nの負極セル端子33に接合されている。
Similar to the positive electrode
正極外部端子121は、図11に示されているように、筐体102の外部に配置されている一部に雌ねじ123が形成されている。負極外部端子122は、筐体102の外部に配置されている一部に雌ねじ124が形成されている。
As shown in FIG. 11, the positive electrode
比較例の蓄電モジュール101は、図示されていない正極バスバーと負極バスバーと正極用ボルトと負極用ボルトとともに利用される。正極外部端子121は、正極用ボルトがその孔に挿入され、正極外部端子121の雌ねじ123に締結されることにより、正極バスバーに電気的に接続される。負極外部端子122は、負極用ボルトがその孔に挿入され、負極外部端子122の雌ねじ124に締結されることにより、負極バスバーに電気的に接続される。比較例の蓄電モジュール101は、このように正極バスバーと負極バスバーとを介して、外部機器に電力を供給する。
The
比較例の蓄電モジュール101は、正極外部端子121と蓄電セル21−1の正極セル端子32との間に接触抵抗が発生し、負極外部端子122と蓄電セル21−nの負極セル端子33との間に接触抵抗が発生する。このため、比較例の蓄電モジュール101は、蓄電セル21−1の正極セル端子32と正極バスバーとの間の電気抵抗が比較的大きくなり、蓄電セル21−nの負極セル端子33と負極バスバーとの間の電気抵抗が比較的大きくなってしまう。
In the
<蓄電モジュールの効果>
このように蓄電モジュール1は、複数の蓄電セル21−1〜21−nと筐体2と複数の正極セル端子32とを備え、複数の正極セル端子32のうちの1つの蓄電セル21−1の正極セル端子32は、筐体2の外部に露出されている。蓄電モジュール1は、1つの正極セル端子32が筐体2の外部に露出されていることにより、正極セル端子32を直接に正極バスバーに接触させることができる。蓄電モジュール1は、正極セル端子32を直接に正極バスバーに接触させることにより、比較例の蓄電モジュール101に比較して、接触抵抗が少なく、蓄電セル21−1の正極セル端子32と正極バスバーとの間の電気抵抗を低減することができる。蓄電モジュール1は、1つの正極セル端子32が筐体2の外部に露出されていることにより、さらに、比較例の蓄電モジュール101の正極外部端子121を設ける必要がない。蓄電モジュール1は、正極外部端子121が設けられていないことにより、比較例の蓄電モジュール101に比較して、部品点数が少なく、製造コストを低減することができる。
<Effect of power storage module>
As described above, the
また、筐体2の外部に露出される正極セル端子32は、筐体2の外部に露出されている部分に正極用ボルトの軸部が挿入される孔41が形成され、正極用ボルトが正極用ナット18に締結されることにより正極バスバーに接合される。蓄電モジュール1は、正極セル端子32に孔41が形成されていることにより、ボルトとナットとを用いて正極バスバーに正極セル端子32を容易に接合することができる。
Further, in the positive
また、筐体2は、筐体2に対して正極用ナット18が回転しないように正極用ナット18が嵌め込まれる正極用ナット嵌合穴16が外側の表面に形成されている。このため、蓄電モジュール1は、正極用ナット18が回転しないように筐体2に支持されていることにより、別途に正極用ナット18を支持する必要がなく、ボルトを用いて正極バスバーに正極セル端子32を容易に接合することができる。
Further, the
また、筐体2の外部に露出する正極セル端子32は、蓄電モジュール1が備える複数の正極セル端子32のうちの筐体2の外部に露出しない他の正極セル端子32より長い。このため、蓄電モジュール1は、正極セル端子32の正極バスバーに接合される部分を十分に大きく確保することができ、正極バスバーに正極セル端子32を容易に接合することができる。
Further, the positive
また、蓄電モジュール1は、複数の蓄電セル21−1〜21−nにそれぞれ封止される複数の負極にそれぞれ接合される複数の負極セル端子33をさらに備えている。複数の負極セル端子33のうちの1つの蓄電セル21−nの負極セル端子33は、筐体2の外部に露出されている。このような蓄電モジュール1は、正極セル端子32と負極セル端子33との両方が正極バスバーと負極バスバーとにそれぞれ直接に接合されることができる。このため、蓄電モジュール1は、蓄電セル21−1の正極セル端子32と正極バスバーとの間の電気抵抗を低減することができ、かつ、蓄電セル21−nの負極セル端子33と負極バスバーとの間の電気抵抗を低減することができる。
Further, the
ところで、既述の蓄電モジュール1は、正極セル端子32と負極セル端子33との両方が筐体2の外部に露出されているが、両方とも筐体2の外部に露出させる必要はない。すなわち、蓄電モジュール1は、正極セル端子32または負極セル端子33の一方のみを筐体2の外部に露出させることにより、内部に存在する電気抵抗を低減することができる。
By the way, in the above-mentioned
既述の蓄電モジュール1は、正極セル端子32に形成される孔41が長丸形状に形成されているが、長丸形状と異なる他の形状に形成されてもよい。その形状としては、丸が例示される。蓄電モジュール1は、孔41が長丸形状と異なる形状に形成されても、正極用ボルトの軸を孔41に挿入させることにより、正極バスバーに正極セル端子32を適切に直接に接触させることができる。蓄電モジュール1は、負極セル端子33の孔42が長丸形状と異なる他の形状に形成されても、同様にして、負極用ボルトの軸を孔42に挿入させることにより、負極バスバーに負極セル端子33を適切に直接に接触させることができる。
In the above-described
既述の蓄電モジュール1は、正極セル端子32のうちの筐体2の外部に露出している部分に孔41が形成されているが、孔41が省略されてもよい。蓄電モジュール1は、正極セル端子32から孔41が省略されても、正極セル端子32に正極バスバーを直接に接触させることにより、内部に存在する電気抵抗を低減することができる。蓄電モジュール1は、負極セル端子33から孔42が省略されても、同様にして、負極セル端子33に負極バスバーを直接に接触させることにより、負極セル端子33と負極バスバーとの間の電気抵抗を低減することができる。
In the above-described
既述の蓄電モジュール1は、正極用ナット18が六角柱状に形成されているが、六角柱と異なる他の多角柱状に形成されてもよい。蓄電モジュール1は、正極用ナット18が六角柱と異なる他の多角柱状に形成された場合でも、正極用ナット18が回転しないように正極用ナット嵌合穴16が形成されることにより、正極用ナット18に正極用ボルトが適切に締結されることができる。蓄電モジュール1は、正極用ナット18に正極用ボルトが適切に締結されることにより、正極セル端子32に正極バスバーを適切に接合させることができ、内部に存在する電気抵抗を低減することができる。蓄電モジュール1は、負極用ナット19が六角柱と異なる他の多角柱状に形成された場合でも、正極用ナット18と同様にして、負極セル端子33に負極バスバーを適切に接合させることができる。
In the above-described
既述の蓄電モジュール1は、筐体2に正極用ナット18が嵌め込まれる正極用ナット嵌合穴16が形成されているが、正極用ナット嵌合穴16が省略されてもよい。蓄電モジュール1は、正極用ナット嵌合穴16が省略されても、接着剤等を用いて正極用ナット18が筐体2のフタ部6に固定されることにより、正極用ボルトを正極用ナット18に締結することができる。さらに、蓄電モジュール1は、正極用ナット嵌合穴16が省略されても、工具を用いて正極用ナット18を別途に支持しながら、正極用ボルトを正極用ナット18に締結することができる。このため、蓄電モジュール1は、正極用ナット嵌合穴16が省略されても、正極バスバーに正極セル端子32を適切に接合することができ、内部の電気抵抗を低減することができる。蓄電モジュール1は、負極用ナット嵌合穴17が省略されても、同様にして、負極用ナット19を別途に支持することにより、負極用ボルトを負極用ナット19に締結することができる。
In the above-described
既述の蓄電モジュール1は、正極用ナット18と正極用ボルトとを用いて正極セル端子32を正極バスバーに接合しているが、正極用ナット18と正極用ボルトとを用いないで、正極セル端子32を正極バスバーに接合してもよい。蓄電モジュール1は、たとえば、正極セル端子32を正極バスバーに溶接により接合した場合でも、内部の電気抵抗を低減することができる。蓄電モジュール1は、負極用ナット19と負極用ボルトとを用いないでも、同様にして、負極セル端子33を負極バスバーに適切に電気的に接続させることができ、内部の電気抵抗を低減することができる。
In the above-mentioned
既述の蓄電モジュール1は、外部に露出する正極セル端子32が外部に露出しない正極セル端子32より長く形成されているが、外部に露出する正極セル端子32の長さと外部に露出しない正極セル端子32の長さとが等しくてもよい。蓄電モジュール1は、複数の正極セル端子32の長さが互いに等しい場合でも、正極バスバーに正極セル端子32を適切に接合することにより、内部の電気抵抗を低減することができる。蓄電モジュール1は、同様にして、外部に露出する負極セル端子33の長さと外部に露出しない負極セル端子33の長さとが等しくてもよい。蓄電モジュール1は、複数の負極セル端子33の長さが互いに等しい場合でも、負極バスバーに負極セル端子33を適切に接合することにより、内部の電気抵抗を低減することができる。
In the above-described
なお、蓄電モジュール1は、複数の蓄電セル21−1〜21−nが直列接続と異なる他のつなぎ方で接続されてもよい。そのつなぎ方としては、並列接続が例示される。蓄電モジュール1は、複数の蓄電セル21−1〜21−nが他のつなぎ方で接続された場合でも、正極セル端子32を直接に正極バスバーに接触させることができ、負極セル端子33を直接に負極バスバーに接触させることができる。
In the
なお、蓄電モジュール1は、バスバーと異なる外部配線を介して外部機器に電力を供給してもよい。その外部配線としては、複数の電線がより合わされた撚り線が例示される。このとき、蓄電セル21−1の正極セル端子32は、正極用ボルトの頭部と正極用ナット18との間に正極用撚り線と蓄電セル21−1の正極セル端子32とが挟まれるように、正極用ボルトが正極用ナット18に締結される。蓄電セル21−nの負極セル端子33は、負極用ボルトの頭部と負極用ナット19との間に負極用撚り線と蓄電セル21−nの負極セル端子33とが挟まれるように、負極用ボルトが負極用ナット19に締結される。蓄電モジュール1は、バスバー以外の外部配線を介しても、外部機器に電力を適切に供給することができる。
The
1 :蓄電モジュール
2 :筐体
3 :セルスタック
16:正極用ナット嵌合穴
17:負極用ナット嵌合穴
18:正極用ナット
19:負極用ナット
21−1〜21−n:複数の蓄電セル
31:容器
32:正極セル端子
33:負極セル端子
41:孔
42:孔
1: Storage module 2: Housing 3: Cell stack 16: Nut fitting hole for positive electrode 17: Nut fitting hole for negative electrode 18: Nut for positive electrode 19: Nut for negative electrode 21-1 to 21-n: Multiple storage cells 31: Container 32: Positive electrode cell terminal 33: Negative electrode cell terminal 41: Hole 42: Hole
Claims (3)
前記複数の蓄電セルを内部に収納する筐体と、
前記複数の電極にそれぞれ接合される複数のセル端子と、
ナットとを備え、
前記筐体には、前記筐体の外側の表面から突出するボスが形成され、
前記ボスには、前記筐体に対して前記ナットが回転しないように前記ナットが嵌め込まれる穴が形成され、
前記複数のセル端子のうちの1つのセル端子は、前記筐体の外部に露出され、前記ナットが前記穴に嵌め込まれているときに、前記1つのセル端子のうちの前記筐体の外部に露出する部分が前記ナットを覆うように、屈曲し、
前記部分には、ボルトの軸部が挿入される孔が形成され、前記ボルトが前記ナットに締結されることにより前記1つのセル端子が外部配線に接合される
蓄電モジュール。 Multiple storage cells that seal multiple electrodes, and
A housing for accommodating the plurality of storage cells inside,
A plurality of cell terminals bonded to the plurality of electrodes, respectively,
Equipped with nuts
The housing is formed with a boss projecting from the outer surface of the housing .
The boss is formed with a hole into which the nut is fitted so that the nut does not rotate with respect to the housing.
One of the plurality of cell terminals is exposed to the outside of the housing, and when the nut is fitted into the hole, the cell terminal is exposed to the outside of the housing of the one cell terminal. Bend so that the exposed part covers the nut,
A power storage module in which a hole into which a shaft portion of a bolt is inserted is formed in the portion, and the one cell terminal is joined to an external wiring by fastening the bolt to the nut.
請求項1に記載の蓄電モジュール。 The power storage module according to claim 1, wherein the one cell terminal is longer than another cell terminal different from the one cell terminal among the plurality of cell terminals.
前記複数の蓄電セルは、直列接続され、
前記1つのセル端子は、前記複数の電極のうちの1つの蓄電セルに封止される1つの電極に接合され、
前記複数の対極セル端子のうちの1つの対極セル端子は、前記複数の対極のうちの前記1つの蓄電セルと異なる他の蓄電セルに封止される1つの対極に接合され、前記筐体の外部に露出する
請求項1または請求項2に記載の蓄電モジュール。 A plurality of counter electrodes each paired with the plurality of electrodes are further provided, and a plurality of counter electrode cell terminals each bonded to the plurality of counter electrodes sealed in the plurality of storage cells are further provided.
The plurality of storage cells are connected in series and
The one cell terminal is joined to one electrode sealed in one storage cell among the plurality of electrodes.
The counter electrode cell terminal of the plurality of counter electrode cell terminals is joined to one counter electrode sealed in another storage cell different from the one storage cell of the plurality of counter electrodes, and is joined to the housing. The power storage module according to claim 1 or 2, which is exposed to the outside.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016026114A JP6813951B2 (en) | 2016-02-15 | 2016-02-15 | Power storage module |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016026114A JP6813951B2 (en) | 2016-02-15 | 2016-02-15 | Power storage module |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2017147048A JP2017147048A (en) | 2017-08-24 |
JP6813951B2 true JP6813951B2 (en) | 2021-01-13 |
Family
ID=59682275
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2016026114A Active JP6813951B2 (en) | 2016-02-15 | 2016-02-15 | Power storage module |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6813951B2 (en) |
Family Cites Families (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2551986B2 (en) * | 1988-11-14 | 1996-11-06 | 日本碍子株式会社 | Sodium-sulfur battery |
JP2005222701A (en) * | 2004-02-03 | 2005-08-18 | Shin Kobe Electric Mach Co Ltd | Battery pack |
JP4787509B2 (en) * | 2005-01-27 | 2011-10-05 | 日本電気株式会社 | Electrical device assembly |
KR100948002B1 (en) * | 2006-03-06 | 2010-03-18 | 주식회사 엘지화학 | Middle or Large-sized Battery Module |
JP2007265945A (en) * | 2006-03-30 | 2007-10-11 | Tokyo R & D Co Ltd | Lamination cell accumulation type battery and battery module |
JP5172496B2 (en) * | 2008-06-26 | 2013-03-27 | Fdk株式会社 | Power storage unit and manufacturing method thereof |
JP5028346B2 (en) * | 2008-06-27 | 2012-09-19 | Fdk株式会社 | Power storage device |
JP5398273B2 (en) * | 2009-01-09 | 2014-01-29 | Fdk株式会社 | Power storage module |
US8361644B2 (en) * | 2009-02-26 | 2013-01-29 | Magna Electronics Inc. | Battery module composed of flexible battery cells and cell interconnect structure therefor |
JP5657273B2 (en) * | 2009-05-15 | 2015-01-21 | 日産自動車株式会社 | Multilayer battery, battery module, and method of manufacturing multilayer battery |
CN202839892U (en) * | 2010-04-08 | 2013-03-27 | Jsr株式会社 | Electrical storage apparatus |
JP2015002264A (en) * | 2013-06-14 | 2015-01-05 | 旭化成Fdkエナジーデバイス株式会社 | Power storage module |
-
2016
- 2016-02-15 JP JP2016026114A patent/JP6813951B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2017147048A (en) | 2017-08-24 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US11101078B2 (en) | Energy storage apparatus | |
JP4775436B2 (en) | Battery module and battery module manufacturing method | |
KR101320283B1 (en) | Stacked cell and method for manufacturing same | |
JP6269383B2 (en) | Power storage device | |
US9892867B2 (en) | Electricity storage module | |
US20140295239A1 (en) | Battery cell, battery, or battery cell module, method for producing a battery cell, and motor vehicle | |
US10431786B2 (en) | Electricity storage module | |
JP6372620B2 (en) | Terminal and wiring module | |
EP2908363A1 (en) | Power storage module | |
WO2017047371A1 (en) | Terminal and wiring module | |
US10103375B2 (en) | Fastening structure | |
JP5447724B1 (en) | Wiring module | |
JP2013258039A (en) | Power storage element and conductive member | |
JP6142547B2 (en) | Power storage module | |
JP6064505B2 (en) | Power storage module | |
JP6519334B2 (en) | Method of manufacturing power storage device | |
JP6813951B2 (en) | Power storage module | |
WO2017014049A1 (en) | Wiring module and power storage module | |
WO2016080212A1 (en) | Electricity storage module | |
JP7076259B2 (en) | Fuel cell system | |
JP2016162590A (en) | Power storage device and power storage module | |
EP4027361A1 (en) | Power storage device | |
JP6032027B2 (en) | Power storage module | |
JP6488831B2 (en) | Power storage device | |
JP4020925B2 (en) | Power storage system and assembly method thereof |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20190104 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20191114 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20191210 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20200124 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20200609 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20200806 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20201215 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20201218 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6813951 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |