JP6810289B2 - 線材成形機及び線材成形品の製造方法 - Google Patents
線材成形機及び線材成形品の製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6810289B2 JP6810289B2 JP2020010603A JP2020010603A JP6810289B2 JP 6810289 B2 JP6810289 B2 JP 6810289B2 JP 2020010603 A JP2020010603 A JP 2020010603A JP 2020010603 A JP2020010603 A JP 2020010603A JP 6810289 B2 JP6810289 B2 JP 6810289B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- wire rod
- rotation
- grindstone
- central axis
- molded product
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000000465 moulding Methods 0.000 title claims description 32
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 17
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 claims description 70
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 8
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 28
- 230000033001 locomotion Effects 0.000 description 8
- 230000006835 compression Effects 0.000 description 2
- 238000007906 compression Methods 0.000 description 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000003698 laser cutting Methods 0.000 description 1
- 238000010008 shearing Methods 0.000 description 1
- 238000004904 shortening Methods 0.000 description 1
- 238000004804 winding Methods 0.000 description 1
Landscapes
- Finish Polishing, Edge Sharpening, And Grinding By Specific Grinding Devices (AREA)
- Wire Processing (AREA)
Description
以下、図1〜図5に示された本実施形態の線材成形機10について説明する。図1(A)及び図4に示すように、線材成形機10は、線材送給装置70から送給される線材90を、第1〜第3の成形工具21,22,23によって円弧状に巻回して線材成形品としてのリング91(例えば、ピストンリング等のC字状のリング。図3参照)を成形するものである。線材90の断面は、例えば、長方形、キーストン、テーパ、バレル又は偏心バレルの形状をなし、線材送給装置70は、線材90を水平方向に一直線状に延ばして送給する。以下、線材90が送給される水平方向を横方向H1といい、それと直交する水平方向を前後方向H2(図5参照)ということとする。
第2実施形態では、第2駆動機構42が第1可動ベース51の前進と後退を行う間に、第1駆動機構41による第1可動ベース51の回動の角速度が一定となっていない点が、上記第1実施形態とは異なる。具体的には、切断装置30が線材90を切断し終わってから後続の線材90の円弧部に対して後方に離間するまでの間、第1駆動機構41によって、第1可動ベース51が、リング91の後端部91Eの切断面の角速度(即ち、第2可動ベース52の角速度である第2角速度ω2)よりも速い角速度で回動する。この構成では、切断装置30が線材を切断し終わってから、第1可動ベース51の角速度が上がり始まる前に、クランパー60,65のうち少なくとも他方のクランパー65をアンクランプ状態にすればよい。
(1)上記実施形態では、線材90を砥石31で切断する切断装置30が設けられていたが、線材90をレーザー切断、ウォータージェット切断、又は、カッターで切断する切断装置が設けられていてもよい。カッター31Wを備える切断装置30Wの例としては、図6に示すように、前後のカッター31W,31Wにて線材90をせん断により切断するものが挙げられる。また、切断装置30がレーザーやウォータージェットで切断する場合には、第2駆動機構42が備えられていなくてもよい。
30 切断装置
31 砥石
40 ベース駆動装置
41 第1駆動機構
42 第2駆動機構
50 可動ベース
51 第1可動ベース
52 第2可動ベース
60 クランパー
65 クランパー
90 線材
91 リング
Claims (5)
- 線材送給装置から送給されてくる線材を成形工具にて第1中心軸を中心とするリング状の線材成形品に成形し、切断装置にて前記線材成形品を後続の線材から切り離すサイクル動作を繰り返す線材成形機において、
前記切断装置に設けられ、前記第1中心軸の軸方向と直交する回転軸を中心に回転駆動される砥石と、
前記切断装置を搭載しかつ前記第1中心軸回りに回転駆動され、前記砥石を前記線材成形品の切断対象部分に前記第1中心軸の軸方向で対向させて、前記切断対象部分と同じ向きかつ同じ速さの角速度で第1回動位置から第2回動位置まで回動する追従動作と、前記第1回動位置に戻る復帰動作とを含む回動サイクル動作を繰り返す回動ベースと、
前記回動ベースを搭載し、前記第1中心軸と平行にスライド駆動され、前記追従動作中に前記砥石が前記切断対象部分に押し付けられるように前進し、前記復帰動作の前に前記砥石が前記切断対象部分から離間するように後退するスライドサイクル動作を繰り返すスライドベースと、
前記線材が前記線材成形品に成形される成形領域を、前記第1中心軸の軸方向で間に挟んで前記回動ベースに対して対向配置され、前記回動ベースと一緒に前記第1中心軸回りに回転駆動されて前記回動サイクル動作を繰り返すクランプベースと、
前記クランプベースに搭載されて、前記切断対象部分の切断時に前記線材成形品のうち前記切断対象部分の近傍をクランプするクランパーと、を備える線材成形機。 - 前記回動サイクル動作には、前記追従動作の後に、前記線材の切断面の角速度と同じ向きかつそれより速い角速度で前記回動ベースが回動して前記切断面から前記砥石が離れる退避動作が含まれている請求項1に記載の線材成形機。
- 線材送給装置から送給されてくる線材を成形工具にて第1中心軸を中心とするリング状の線材成形品に成形し、切断装置にて前記線材成形品を後続の線材から切り離すサイクル動作を繰り返す線材成形機において、
前記切断装置に設けられ、前記第1中心軸の軸方向と直交する回転軸を中心に回転駆動される砥石と、
前記切断装置を搭載しかつ前記第1中心軸回りに回転駆動され、前記砥石を前記線材成形品の切断対象部分に前記第1中心軸の軸方向で対向させて、前記切断対象部分と同じ向きかつ同じ速さの角速度で第1回動位置から第2回動位置まで回動する追従動作と、前記第1回動位置に戻る復帰動作とを含む回動サイクル動作を繰り返す回動ベースと、
前記回動ベースを搭載し、前記第1中心軸と平行にスライド駆動され、前記追従動作中に前記砥石が前記切断対象部分に押し付けられるように前進し、前記復帰動作の前に前記砥石が前記切断対象部分から離間するように後退するスライドサイクル動作を繰り返すスライドベースと、を備え、
前記回動サイクル動作には、前記追従動作の後に、前記線材の切断面の角速度と同じ向きかつそれより速い角速度で前記回動ベースが回動して前記切断面から前記砥石が離れる退避動作が含まれている線材成形機。 - 前記砥石の回転軸は、前記第1中心軸の軸方向から見てリング状の前記線材成形品の外側に位置する請求項1から3の何れか1の請求項に記載の線材成形機。
- 請求項1から4の何れか1の請求項に記載の線材成形機を使用して複数の線材成形品を製造する線材成形品の製造方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2020010603A JP6810289B2 (ja) | 2020-01-27 | 2020-01-27 | 線材成形機及び線材成形品の製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2020010603A JP6810289B2 (ja) | 2020-01-27 | 2020-01-27 | 線材成形機及び線材成形品の製造方法 |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2018163821A Division JP6685614B2 (ja) | 2018-08-31 | 2018-08-31 | 線材成形機及び線材成形品の製造方法 |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2020075293A JP2020075293A (ja) | 2020-05-21 |
JP2020075293A5 JP2020075293A5 (ja) | 2020-09-03 |
JP6810289B2 true JP6810289B2 (ja) | 2021-01-06 |
Family
ID=70723206
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2020010603A Active JP6810289B2 (ja) | 2020-01-27 | 2020-01-27 | 線材成形機及び線材成形品の製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6810289B2 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN113617971A (zh) * | 2021-08-11 | 2021-11-09 | 中国电子科技集团公司第三十八研究所 | 一种大螺距大长径比螺旋天线的成型装置 |
CN114178436A (zh) * | 2021-11-10 | 2022-03-15 | 安庆帝伯格茨活塞环有限公司 | 一种柴油机环的加工方法及其成型设备 |
Family Cites Families (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5147087U (ja) * | 1974-10-04 | 1976-04-07 | ||
JPS59169795A (ja) * | 1983-03-15 | 1984-09-25 | 昭和飛行機工業株式会社 | カツタ−装置 |
JPS61172633U (ja) * | 1985-04-15 | 1986-10-27 | ||
JP2925297B2 (ja) * | 1990-11-09 | 1999-07-28 | 昭和アルミニウム株式会社 | クラッチディスク芯板等の金属製環状ディスク製品の製造方法 |
JPH0741580B2 (ja) * | 1991-07-11 | 1995-05-10 | 株式会社丸仲鉄工所 | シ−トの切断方法及びシ−ト切断用カッタ−装置 |
GB9205258D0 (en) * | 1992-03-11 | 1992-04-22 | T & N Technology Ltd | Manufacture of piston rings |
JP2003010937A (ja) * | 2001-07-02 | 2003-01-15 | Nippon Piston Ring Co Ltd | ピストンリングの製造装置 |
DE102012204513B3 (de) * | 2012-03-21 | 2013-09-19 | Wafios Ag | Verfahren und Vorrichtung zur Herstellung von Schraubenfedern durch Federwinden |
-
2020
- 2020-01-27 JP JP2020010603A patent/JP6810289B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2020075293A (ja) | 2020-05-21 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR101995784B1 (ko) | 워크피스를 기계가공하기 위한 방법, 툴 장치 및 톱니 절삭 머신 | |
JP6297711B2 (ja) | 工作機械及びこの工作機械の制御装置 | |
KR200420305Y1 (ko) | 권선기의 코일 그립 및 커팅장치 | |
EP0338015B1 (en) | Method and apparatus for cutting and deburring tubes | |
JP6810289B2 (ja) | 線材成形機及び線材成形品の製造方法 | |
JP4373417B2 (ja) | スプリング製造装置及びその制御方法 | |
JP6685614B2 (ja) | 線材成形機及び線材成形品の製造方法 | |
BR102014009461A2 (pt) | Máquina de enrolamento de mola com um dispositivo de corte ajustável | |
TWI693120B (zh) | 工具機的控制裝置以及工具機 | |
JP5255582B2 (ja) | ばね製造機 | |
TWI838529B (zh) | 工具機及其控制裝置 | |
KR20120130218A (ko) | 단속적 공급 와이어로부터 네일 블랭크를 컷팅하기 위한 장치 | |
JPH03196930A (ja) | 鋳型の加工機 | |
JP6912351B2 (ja) | 工作機械 | |
JP6517061B2 (ja) | 工作機械及びこの工作機械の制御装置 | |
JP2020075293A5 (ja) | ||
JP2016113323A (ja) | ガラス板の折割装置 | |
CN205044035U (zh) | 毛刺全自动切削装置 | |
JP2021102266A5 (ja) | ||
JPH01264709A (ja) | レリーフ付カッタ往復機構並びにレリーフ付カッタ往復機構の同期化駆動方法 | |
JP3373917B2 (ja) | 切断加工物の連続製造方法、及び、その方法に用いる連続切断加工装置 | |
JP4361993B2 (ja) | 切断加工方法およびその装置 | |
JP2007160422A (ja) | 工作装置 | |
US20220134403A1 (en) | Apparatus for the orbital cutting and calibration of tubes | |
KR101616770B1 (ko) | 절삭가공기구 및 절삭가공방법 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
RD01 | Notification of change of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7426 Effective date: 20200218 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20200218 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20200721 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20200721 |
|
A871 | Explanation of circumstances concerning accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871 Effective date: 20200721 |
|
A975 | Report on accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005 Effective date: 20200928 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20201006 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20201102 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20201208 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20201210 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6810289 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |