JP6801701B2 - 高度自律車両向けの経路選択方法、および車両 - Google Patents
高度自律車両向けの経路選択方法、および車両 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6801701B2 JP6801701B2 JP2018189220A JP2018189220A JP6801701B2 JP 6801701 B2 JP6801701 B2 JP 6801701B2 JP 2018189220 A JP2018189220 A JP 2018189220A JP 2018189220 A JP2018189220 A JP 2018189220A JP 6801701 B2 JP6801701 B2 JP 6801701B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- data
- driver
- route
- hav
- vehicle
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000010187 selection method Methods 0.000 title claims description 11
- 230000006870 function Effects 0.000 claims description 67
- 206010041349 Somnolence Diseases 0.000 claims description 13
- 101001093748 Homo sapiens Phosphatidylinositol N-acetylglucosaminyltransferase subunit P Proteins 0.000 claims description 2
- 238000005457 optimization Methods 0.000 description 109
- 102100034112 Alkyldihydroxyacetonephosphate synthase, peroxisomal Human genes 0.000 description 96
- 101000799143 Homo sapiens Alkyldihydroxyacetonephosphate synthase, peroxisomal Proteins 0.000 description 94
- 238000000848 angular dependent Auger electron spectroscopy Methods 0.000 description 94
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 75
- 230000015654 memory Effects 0.000 description 71
- 238000000034 method Methods 0.000 description 55
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 18
- 238000004590 computer program Methods 0.000 description 14
- 230000008569 process Effects 0.000 description 13
- 230000009471 action Effects 0.000 description 12
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 11
- 230000033001 locomotion Effects 0.000 description 8
- 238000012552 review Methods 0.000 description 8
- 230000001133 acceleration Effects 0.000 description 7
- 235000019640 taste Nutrition 0.000 description 7
- 238000012544 monitoring process Methods 0.000 description 6
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 5
- 230000010267 cellular communication Effects 0.000 description 4
- 239000000284 extract Substances 0.000 description 4
- 210000003128 head Anatomy 0.000 description 4
- 230000007774 longterm Effects 0.000 description 4
- 230000001960 triggered effect Effects 0.000 description 4
- 230000004913 activation Effects 0.000 description 3
- 230000003044 adaptive effect Effects 0.000 description 3
- 230000002411 adverse Effects 0.000 description 3
- 230000004931 aggregating effect Effects 0.000 description 3
- 238000004422 calculation algorithm Methods 0.000 description 3
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 description 3
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 3
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 3
- 238000001228 spectrum Methods 0.000 description 3
- 230000003068 static effect Effects 0.000 description 3
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 3
- CURLTUGMZLYLDI-UHFFFAOYSA-N Carbon dioxide Chemical compound O=C=O CURLTUGMZLYLDI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000001413 cellular effect Effects 0.000 description 2
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 2
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 230000004399 eye closure Effects 0.000 description 2
- 230000003340 mental effect Effects 0.000 description 2
- 230000004630 mental health Effects 0.000 description 2
- UGFAIRIUMAVXCW-UHFFFAOYSA-N Carbon monoxide Chemical compound [O+]#[C-] UGFAIRIUMAVXCW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000005355 Hall effect Effects 0.000 description 1
- 102100035188 Phosphatidylinositol N-acetylglucosaminyltransferase subunit P Human genes 0.000 description 1
- 206010039203 Road traffic accident Diseases 0.000 description 1
- 230000006978 adaptation Effects 0.000 description 1
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000006399 behavior Effects 0.000 description 1
- 229910002092 carbon dioxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000001569 carbon dioxide Substances 0.000 description 1
- 229910002091 carbon monoxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000008859 change Effects 0.000 description 1
- 238000002485 combustion reaction Methods 0.000 description 1
- 239000002826 coolant Substances 0.000 description 1
- 230000007547 defect Effects 0.000 description 1
- 210000000744 eyelid Anatomy 0.000 description 1
- 230000008921 facial expression Effects 0.000 description 1
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 1
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 1
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 1
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 description 1
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 1
- 230000000704 physical effect Effects 0.000 description 1
- 230000002441 reversible effect Effects 0.000 description 1
- 239000000523 sample Substances 0.000 description 1
- 230000006641 stabilisation Effects 0.000 description 1
- 238000011105 stabilization Methods 0.000 description 1
- 230000001131 transforming effect Effects 0.000 description 1
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01C—MEASURING DISTANCES, LEVELS OR BEARINGS; SURVEYING; NAVIGATION; GYROSCOPIC INSTRUMENTS; PHOTOGRAMMETRY OR VIDEOGRAMMETRY
- G01C21/00—Navigation; Navigational instruments not provided for in groups G01C1/00 - G01C19/00
- G01C21/26—Navigation; Navigational instruments not provided for in groups G01C1/00 - G01C19/00 specially adapted for navigation in a road network
- G01C21/34—Route searching; Route guidance
- G01C21/3453—Special cost functions, i.e. other than distance or default speed limit of road segments
- G01C21/3484—Personalized, e.g. from learned user behaviour or user-defined profiles
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06Q—INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- G06Q10/00—Administration; Management
- G06Q10/04—Forecasting or optimisation specially adapted for administrative or management purposes, e.g. linear programming or "cutting stock problem"
- G06Q10/047—Optimisation of routes or paths, e.g. travelling salesman problem
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60W—CONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
- B60W50/00—Details of control systems for road vehicle drive control not related to the control of a particular sub-unit, e.g. process diagnostic or vehicle driver interfaces
- B60W50/08—Interaction between the driver and the control system
- B60W50/082—Selecting or switching between different modes of propelling
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60W—CONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
- B60W50/00—Details of control systems for road vehicle drive control not related to the control of a particular sub-unit, e.g. process diagnostic or vehicle driver interfaces
- B60W50/08—Interaction between the driver and the control system
- B60W50/14—Means for informing the driver, warning the driver or prompting a driver intervention
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01C—MEASURING DISTANCES, LEVELS OR BEARINGS; SURVEYING; NAVIGATION; GYROSCOPIC INSTRUMENTS; PHOTOGRAMMETRY OR VIDEOGRAMMETRY
- G01C21/00—Navigation; Navigational instruments not provided for in groups G01C1/00 - G01C19/00
- G01C21/26—Navigation; Navigational instruments not provided for in groups G01C1/00 - G01C19/00 specially adapted for navigation in a road network
- G01C21/34—Route searching; Route guidance
- G01C21/3453—Special cost functions, i.e. other than distance or default speed limit of road segments
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01C—MEASURING DISTANCES, LEVELS OR BEARINGS; SURVEYING; NAVIGATION; GYROSCOPIC INSTRUMENTS; PHOTOGRAMMETRY OR VIDEOGRAMMETRY
- G01C21/00—Navigation; Navigational instruments not provided for in groups G01C1/00 - G01C19/00
- G01C21/26—Navigation; Navigational instruments not provided for in groups G01C1/00 - G01C19/00 specially adapted for navigation in a road network
- G01C21/34—Route searching; Route guidance
- G01C21/3453—Special cost functions, i.e. other than distance or default speed limit of road segments
- G01C21/3492—Special cost functions, i.e. other than distance or default speed limit of road segments employing speed data or traffic data, e.g. real-time or historical
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01C—MEASURING DISTANCES, LEVELS OR BEARINGS; SURVEYING; NAVIGATION; GYROSCOPIC INSTRUMENTS; PHOTOGRAMMETRY OR VIDEOGRAMMETRY
- G01C21/00—Navigation; Navigational instruments not provided for in groups G01C1/00 - G01C19/00
- G01C21/26—Navigation; Navigational instruments not provided for in groups G01C1/00 - G01C19/00 specially adapted for navigation in a road network
- G01C21/34—Route searching; Route guidance
- G01C21/36—Input/output arrangements for on-board computers
- G01C21/3626—Details of the output of route guidance instructions
- G01C21/3655—Timing of guidance instructions
-
- G—PHYSICS
- G05—CONTROLLING; REGULATING
- G05D—SYSTEMS FOR CONTROLLING OR REGULATING NON-ELECTRIC VARIABLES
- G05D1/00—Control of position, course, altitude or attitude of land, water, air or space vehicles, e.g. using automatic pilots
- G05D1/0055—Control of position, course, altitude or attitude of land, water, air or space vehicles, e.g. using automatic pilots with safety arrangements
- G05D1/0061—Control of position, course, altitude or attitude of land, water, air or space vehicles, e.g. using automatic pilots with safety arrangements for transition from automatic pilot to manual pilot and vice versa
-
- G—PHYSICS
- G05—CONTROLLING; REGULATING
- G05D—SYSTEMS FOR CONTROLLING OR REGULATING NON-ELECTRIC VARIABLES
- G05D1/00—Control of position, course, altitude or attitude of land, water, air or space vehicles, e.g. using automatic pilots
- G05D1/0088—Control of position, course, altitude or attitude of land, water, air or space vehicles, e.g. using automatic pilots characterized by the autonomous decision making process, e.g. artificial intelligence, predefined behaviours
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Radar, Positioning & Navigation (AREA)
- Remote Sensing (AREA)
- Automation & Control Theory (AREA)
- Business, Economics & Management (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Human Resources & Organizations (AREA)
- Strategic Management (AREA)
- Economics (AREA)
- Game Theory and Decision Science (AREA)
- Aviation & Aerospace Engineering (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Transportation (AREA)
- Human Computer Interaction (AREA)
- Tourism & Hospitality (AREA)
- Development Economics (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Quality & Reliability (AREA)
- Operations Research (AREA)
- Marketing (AREA)
- Entrepreneurship & Innovation (AREA)
- General Business, Economics & Management (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Social Psychology (AREA)
- Artificial Intelligence (AREA)
- Evolutionary Computation (AREA)
- Medical Informatics (AREA)
- Navigation (AREA)
- Traffic Control Systems (AREA)
- Control Of Driving Devices And Active Controlling Of Vehicle (AREA)
Description
本出願は、「OPTIMIZING A ROUTE SELECTION FOR A HIGHLY AUTONOMOUS VEHICLE」と題し、2017年10月12日に出願された米国特許出願第15/782,478号の優先権を主張する。これらの特許出願は、その全体が参照によって本願明細書に援用される。
ページにNHTSAによって規定されているように、レベル3以上で動作する一つ以上のADASシステムを含む車両である。一つ以上のADASシステムは、本明細書では「ADASシステムセット」と呼ばれる。たとえば、図1Aに描写されたADASシステムセット180を参照されたい。
、特定の候補経路の一部は、自動運転サービスを提供することが危険な気象条件および道路条件(または他の外部要因)を含みうるため、運転者は経路のこれらの部分において、HAVの運転のいくつかの局面を制御する必要がある。これらの外部要因は外部データによって記述される。外部データは下記でより詳細に記載する。これらの外部要因は、候補経路のセットからの候補経路の選択を最適化するときに、最適化システムによってどの候補経路が選択されるかに制限を与える。
以下は、外部データによって記述される外部要因の例である。
・候補経路に含まれる道路のタイプ(道路が低容量道路であるかどうか、道路が高容量道路であるかどうか)
・候補経路に含まれる様々な道路の地理的位置(道路が田園エリアに位置するかどうか、道路が都市エリアに位置するかどうか、道路が平坦であるかどうか、道路の標高が高いかどうか)
・候補経路に含まれる様々な道路の走行速度域
・候補経路に含まれる道路の照明条件
・候補経路上を走行中に遭遇する気象条件
・候補経路上を走行中にどのADASシステムを用いる可能性が高いか
メッセージおよびDSRCメッセージを取り出し、それらが含んでいるDSRCデータを抽出する。このDSRCデータは、上述された外部データの別の潜在的なソースである。DSRCデータは、いくつかの実施形態による図6Aおよび6Bに描写されている。
1つまたは複数を考慮する。いくつかの実施形態では、最適化システムは候補経路のセットの中からの経路の選択を最適化するように動作可能なので、最適化システムによって選択された経路は、(1)HAVを操作または運転する一部またはすべての局面の制御を引き継ぐことに対する運転者の可能性と一致する(または実質的に一致する)量の自動運転サービスを提供し、(2)HAVを操作または運転する一部またはすべての局面の制御を引き継ぐことに対する運転者の嗜好に対応する。最適化システムが、候補経路データ、外部データ、運転者データ、および嗜好データのうちの1つまたは複数を考慮する例示的なプロセスフローが、いくつかの実施形態による図4に描写されている。
方法は、旅行の候補経路のセットを生成するステップと、候補経路のセットに含まれる候補経路に沿って移動する間の自動運転サービスの可能性を制限する1つ以上の外部要因をデジタル的に記述する外部データを集約するステップであって、候補経路のセット内の各候補経路が独自の外部データを有するステップと、運転者により、旅行を移動するための最適な自動化度についての第1の値を決定するステップと、外部データに基づいて候補経路のセットに含まれる候補経路ごとの可能な自動化度を各々が示す複数の第2の値を決定するステップと、HAVの車載ユニットにより、第1の値および複数の第2の値に従って、候補経路のセットから最適な経路を選択するステップと、を含む。
この態様の他の実施形態は、各々が方法のアクションを実行するように構成された、対応するコンピュータシステム、装置、および1つ以上のコンピュータストレージデバイスに記録されたコンピュータプログラムを含む。
第1の値が運転者の状態および運転者の1つ以上の嗜好に基づいて決定される方法。
方法の1つ以上のステップがHAVの車載コンピュータによって実行される方法。
外部データが5.9ギガヘルツ(GHz)または760メガヘルツ(MHz)帯域上で送信されるDSRCメッセージを介して受信される方法。
運転者の状態がHAVを操作する一部またはすべての局面を引き継ぐことに対する運転者の可能性を制限する状態を含む方法。
HAVを操作することがHAVを操縦することを含む方法。
HAVを操作することがHAVの加速を管理することを含む方法。
HAVを操作することがHAVの制動システムを管理することを含む方法。
運転者の1つ以上の嗜好が、運転者がHAVから自動運転サービスを受けたい頻度、または運転者がHAVの特定の高度運転者支援システムからどの特定の自律機能を受けたいかに関する運転者の嗜好を含む方法。
各候補経路が独自の外部データを割り当てられる方法。
記載された技法の実装形態は、ハードウェア、方法もしくはプロセス、またはコンピュ
ータアクセス可能媒体上のコンピュータソフトウェアを含みうる。
システムは、車載コンピュータシステムによって実行された場合に、旅行の候補経路のセットを生成することと、候補経路のセットに含まれる候補経路に沿って移動する間の自動運転サービスの可能性を制限する1つ以上の外部要因をデジタル的に記述する外部データを集約することであって、候補経路のセット内の各候補経路が独自の外部データを有することと、運転者により、旅行を移動するための最適な自動化度についての第1の値を決定することと、外部データに基づいて候補経路のセットに含まれる候補経路ごとの可能な自動化度を各々が示す複数の第2の値を決定することと、第1の値および複数の第2の値に従って、候補経路のセットから最適な経路を選択することとを車載コンピュータシステムに行わせる、コンピュータコードを記憶する非一時的メモリを含む。
この態様の他の実施形態は、各々が方法のアクションを実行するように構成された、対応するコンピュータシステム、装置、および1つ以上のコンピュータストレージデバイスに記録されたコンピュータプログラムを含む。
第1の値が運転者の状態および運転者の1つ以上の嗜好に基づいて決定されるシステム。
外部データが5.9GHzまたは760MHz帯域上で送信されるDSRCメッセージを介して受信されるシステム。
運転者の状態がHAVを操作する一部またはすべての局面を引き継ぐことに対する運転者の可能性を制限する状態を含むシステム。
HAVを操作することがHAVを操縦することを含むシステム。
HAVを操作することがHAVの加速を管理することを含むシステム。
HAVを操作することがHAVの制動システムを管理することを含むシステム。
運転者の1つ以上の嗜好が、運転者がHAVから自動運転サービスを受けたい頻度、または運転者がHAVの特定の高度運転者支援システムからどの特定の自律機能を受けたいかに関する運転者の嗜好を含むシステム。
各候補経路が独自の外部データを割り当てられるシステム。
記載された技法の実装形態は、ハードウェア、方法もしくはプロセス、またはコンピュータアクセス可能媒体上のコンピュータソフトウェアを含みうる。
コンピュータシステムは、車載コンピュータシステムによって実行された場合に、旅行の候補経路のセットを生成することと、候補経路のセットに含まれる候補経路に沿って移動する間の自動運転サービスの可能性を制限する1つ以上の外部要因をデジタル的に記述する外部データを集約することであって、候補経路のセット内の各候補経路が独自の外部データを有することと、運転者により、旅行を移動するための最適な自動化度についての第1の値を決定することと、外部データに基づいて候補経路のセットに含まれる候補経路ごとの可能な自動化度を各々が示す複数の第2の値を決定することと、第1の値および複数の第2の値に従って、候補経路のセットから最適な経路を選択することとを車載コンピュータシステムに行わせる、コンピュータ実行可能コードを記憶する。
この態様の他の実施形態は、各々が方法のアクションを実行するように構成された、対応するコンピュータシステム、装置、および1つ以上のコンピュータストレージデバイスに記録されたコンピュータプログラムを含む。
第1の値が運転者の状態および運転者の1つ以上の嗜好に基づいて決定されるコンピュータプログラム製品。
外部データが5.9GHzまたは760MHz帯域上で送信されるDSRCメッセージを介して受信されるコンピュータプログラム製品。
運転者の状態がHAVを操作する一部またはすべての局面を引き継ぐことに対する運転者の可能性を制限する状態を含むコンピュータプログラム製品。
HAVを操作することがHAVを操縦することを含むコンピュータプログラム製品。
HAVを操作することがHAVの速度を管理することを含むコンピュータプログラム製品。
運転者の1つ以上の嗜好が、運転者がHAVから自動運転サービスを受けたい頻度、または運転者がHAVの特定の高度運転者支援システムからどの特定の自律機能を受けたいかに関する運転者の嗜好を含むコンピュータプログラム製品。
各候補経路が独自の外部データを割り当てられるコンピュータプログラム製品。
記載された技法の実装形態は、ハードウェア、方法もしくはプロセス、またはコンピュータアクセス可能媒体上のコンピュータソフトウェアを含みうる。
自律運転機能を提供する高度自律車両(HAV)によって実行される経路選択方法であって、所定のトリップについて複数の経路候補を生成するステップと、前記複数の経路候補に含まれる経路を走行する際における、自律運転機能を阻害する恐れがある1つ以上の外部要因を表す外部データを前記経路ごとに取得するステップと、前記HAVの運転者に関する情報に基づいて、前記トリップにおける好適な自動化度を示す第1の値を決定するステップと、前記外部データに基づいて、実現可能な自動化度を示す第2の値を前記経路候補ごとに決定するステップと、前記第1の値および複数の第2の値に基づいて、前記経路候補の中から経路を選択するステップと、を含むことを特徴とする。
自律運転機能を提供する車両であって、所定のトリップについて複数の経路候補を生成する手段と、前記複数の経路候補に含まれる経路を走行する際における、自律運転機能を阻害する恐れがある1つ以上の外部要因を表す外部データを前記経路ごとに取得する手段と、運転者に関する情報に基づいて、前記トリップにおける好適な自動化度を示す第1の値を決定する手段と、前記外部データに基づいて、実現可能な自動化度を示す第2の値を前記経路候補ごとに決定する手段と、前記第1の値および複数の第2の値に基づいて、前記経路候補の中から経路を選択する手段と、を有することを特徴とする。
また、前記運転者の状態は、自律運転からのテイクオーバーの可否に関わる状態を含むことを特徴としてもよい。
また、前記運転者の状態は、前記運転者の疲労または眠気の度合いを含むことを特徴としてもよい。
また、前記運転者の嗜好は、前記運転者が希望する自律運転機能の使用の度合い、または、使用を希望する自律運転機能の種類のいずれかを含むことを特徴としてもよい。
また、前記第2の値は、前記経路候補ごとの道路環境に基づいて決定されることを特徴としてもよい。
また、前記道路環境は、照明条件または気象条件を含むことを特徴としてもよい。
また、前記外部データは、DSRCメッセージを介して、該当する経路を走行した他の車両から受信されることを特徴としてもよい。
同様の要素を参照ために同様の参照符号が使用される。
外部データは、以下のうちの1つまたは複数を候補経路ごとに記述するデジタルデータである。
(1)他の車両から受信されたDSRCメッセージに記載されているように、この候補経路の一部を移動している間に他の車両によってどのADAS機能がトリガされたかに基づいて、HAVが候補経路上を移動している間に記録するセンサデータによってトリガされうる自律機能
(2)自動運転の安全性または可用性に影響を及ぼす道路情報(道路の種別、容量、位置、幅、車線数、カーブの多さや曲率など)
(3)自動運転の安全性または可用性に影響を及ぼす気象条件(天候や降雨量、降雪量、視界など)
(4)自動運転の安全性または可用性に影響を及ぼす道路交通条件(交通量や渋滞の有無など)
(5)自動運転の安全性または可用性に影響を及ぼす照明条件(車外の明るさや逆光の有無など)
自律機能は、HAVの1つ以上のADASシステムによって提供される機能である。
ルーチンを含む。
「最適な自動化度」とは、運転者の状態および運転者の嗜好に基づいて、旅行の出発点と終点との間の移動において、どの程度の量の自動運転を行うことが好適であるかを記述
するデジタルデータである(必ずしも最適解を表すものではない)。
例えば、旅行の行程が3時間である場合を考える。運転者に疲労が蓄積しており、1時間しか手動運転ができない場合、最低2時間、自律運転機能を使用することが好ましい。また、運転者が手動運転を好む場合、希望した期間以外において自律運転機能を使用することが好ましい。また、運転者が、時間がかかってもよいので自律運転機能を優先使用したいと考えた場合、可能な限り自律運転機能を使用することが好ましい。
いくつかの実施形態では、候補経路のセットに含まれる各候補経路は、最適な自動化度についての独自の値(第1の値)が割り当てられる。いくつかの実施形態では、最適な自動化度は、パーセンテージ(たとえば、旅行のX%(Xは正の整数))、および、旅行の時間量(たとえば、X分(Xは正の整数))のうちの1つまたは複数として表現される。
最適な自動化度は、最適化システムによってHAVのメモリに記憶される。
およびルーチンを含む。
「可能な自動化度」は、特定の候補経路について、その特定の候補経路に関する外部データ、運転者データによって記述される運転者の状態、および嗜好データによって記述される運転者の嗜好に基づいて、出発点と目的地との間を移動するためにどれほどの自動運転が実際に可能であるかを記述するデジタルデータである。
例えば、特定の経路において悪天候が予想されており、特定の区間において自律運転機能が十分に働かないことが予想される場合、可能な自動化度は低下する。また、特定の候補経路において、道路条件が悪く、特定の区間において自律運転機能が十分に働かないことが予想される場合、可能な自動化度は低下する。
いくつかの実施形態では、候補経路のセットに含まれる各候補経路は、可能な自動化度についての独自の値(第2の値)が割り当てられる。いくつかの実施形態では、候補経路ごとの可能な自動化度は、パーセンテージ(たとえば、旅行のX%(Xは正の整数))、または旅行の時間量(たとえば、X分(Xは正の整数))として表現される。たとえば、図4を参照されたい。
最良の利用可能な適合は、最適な自動化度についての値に最も近い、可能な自動化度についての値を有する候補経路である。すなわち、実施形態における最適化システムは、望ましい自動化の度合いと、現実に得られる自動化の度合いが類似しているほど、適した経路であると判定する。
同順位が存在する場合、最良の利用可能な適合は、運転者にとって望ましい最短継続時間または他の要因を有する経路である。
なお、これらの値の比較は、運転者が使用を希望する自律運転機能を考慮して行ってもよい。例えば、運転者によって、使用を希望する自律運転機能が指定されている場合、当該自律運転機能を使用できる経路が優先して選択されるように、第1の値および第2の値のいずれかを補正しても(重み付けしても)よい。
路をプロセッサに選択させるように動作可能なコードおよびルーチンを含む。この経路は以降、「選択経路」と呼ばれる。最適化システムは、HAVの自動運転システムに選択経路を提供し、HAVが旅行のためにこの選択経路上を移動するように、自動運転システムにHAVを操作させる。
いくつかの実施形態では、プロセッサ125およびメモリ127は、(図2を参照して以下に記載されるコンピュータシステム200などの)車載コンピュータシステムまたはHAV123の他の何らかのOBUの要素である。
・EN12253:2004専用短距離通信−5.8GHzのマイクロ波を使用する物理層(レビュー)
・EN12795:2002専用短距離通信(DSRC)−DSRCデータリンク層:媒体アクセスおよび論理リンク制御(レビュー)
・EN12834:2002専用短距離通信−アプリケーション層(レビュー)
・EN13372:2004専用短距離通信(DSRC)−RTTTアプリケーション用DSRCプロファイル(レビュー)
・EN ISO14906:2004電子手数料徴収−アプリケーションインターフェース
とえば、道路の特定の車線は、同じ道路の他の車線(たとえば、道路の浸水した車線、他の隣接車線よりも氷の影響を受けている道路の車線、他の隣接車線が影響を受けていないか、またはそれほど影響を受けていない交通事故によって影響を受けている道路の車線、同じ道路の他の車線には存在しない他のローカルな状態によって影響を受ける道路の車線など)よりも外部要因によって悪影響を及ぼされうるし、この情報は、どの自律機能がADASシステムセット180によって提供されうるか、または自律運転サービスがADASシステムセット180によってとにかく提供されうるかどうかに影響を及ぼしうる。第2の車両124もまたDSRC対応である場合、第2の車両124はDSRC対応GPSユニット151の独自のインスタンスも含み、このようにして、第2の車両124が最適化システム199に提供するDSRCデータは、車線レベル精度で外部要因も記述する。このようにして、車線レベル精度を有するGPSデータ186は、有利なことに、最適化システム199を車線ごとに外部要因を考慮してその機能を提供するように動作可能にし、それにより、最適化システム199が候補経路のセットから最適な経路を選択する能力が向上する。
ス198からユーザ入力を受け取るように動作可能なコードおよびルーチンを含む。ナビゲーションシステム149はまた、旅行の出発点を指定する第2の入力としてHAV123の現在位置を記述するGPSデータ186を受信するように動作可能である。ナビゲーションシステム149は、これらの入力を分析し、HAV123が移動した場合、第2の入力によって指定された出発点から第1の入力によって指定された目的地にHAV123を導く候補経路のセットを特定し、それにより、第1の入力と第2の入力の組合せによって指定された旅行が完結する。
外部センサデータ183は、これらの外部センサ155のうちの1つまたは複数によって記録された測定値を記述するデジタルデータである。
(1)運転者が眠い、眠りかけている、または眠っていることを示すものとして、運転者の視線を測定する1つ以上の内部カメラ
(2)運転者が眠い、眠りかけている、または眠っていることを示すものとして、運転者の閉眼を測定する1つ以上の内部カメラ
(3)運転者の上下の瞼を測定し、運転者の目がどれだけ開いているかを、時間とともに計算する目監視システム
(4)(a)ステアリングが運転者によって制御されているときに、HAV123のステアリングの揺れパターンを時間とともに測定し、(b)これらの測定されたパターンを、眠い人または眠っている人による特徴的なステアリング行動の既知のパターンと比較することにより、HAV123の運転者が眠い、眠りかけている、または眠っているかどうか
を識別する眠気検出システム
(5)協働して、画像認識および処理技術を使用することにより、(a)運転者の顔の角度、(b)長期間の閉眼、(c)眠気のレベル、(d)頭の位置を検出および測定する、運転者に向けられたカメラ、および2つ以上の近赤外線発光ダイオードを含む、日本国愛知県刈谷市のデンソー社によって製造および製作された運転者状態監視システムであって、これらの入力を使用して、運転者が注意散漫または眠いかどうかを判定する、運転者状態監視システム
(6)運転者の動きおよび局所的な顔の表情(たとえば、道路に向けられていない目、運転者がパニックまたは緊急の顔の表情をもっている、運転者が本または他の何らかの文章を読んでいる、運転者がスマートフォンまたは他の何らかの電子デバイスを使用している)の画像を取り込み、次いで、運転者がHAV123を運転する作業に提供している集中度を定義する階層に基づいて画像を分析して、運転者がHAV123を運転する作業に十分な集中力を提供しているかどうかを判定する1つ以上の内部カメラを含む、日本国京都市のオムロン社によって製造および製作された運転者集中システム
リ127を含みうる。
するように動作可能なスマートフォンまたは他のプロセッサベースのコンピューティングデバイスを使用して、嗜好データ189を入力する。たとえば、運転者は、任意のブラウザを使用してアクセス可能なブラウザインターフェースまたはスマートフォンアプリケーションを使用して、嗜好データ189を提供する。いくつかの実施形態では、運転者は、HAV123のヘッドユニットの要素である電子ディスプレイを使用して、嗜好データ189を入力する。この電子ディスプレイは、いくつかの実施形態によるインターフェースデバイス198の一例である。
(1)特定の候補経路に含まれる道路のタイプ(道路が支線道路または補助幹線道路などの低容量道路であるかどうか)
(2)道路が高速道路などの高容量道路であるかどうか、道路の寸法、道路に存在する湾曲の角度、道路に含まれる車線の数など
(3)特定の候補経路に含まれる様々な道路の地理的位置(道路が田園エリアに位置するかどうか、道路が都市エリアに位置するかどうか、道路が平坦であるかどうか、道路の標高が高いかどうか、道路が湾曲しているかどうか、およびいくつのカーブが存在するか)
(4)特定の候補経路に含まれる様々な道路の走行速度域
(5)特定の候補経路に含まれる道路の照明条件(たとえば、時間または日付および曇天などの、道路の現在の照明に影響を及ぼす要因。例えば、街路灯が無い道路や、逆光の環境下においては、車載カメラを利用する自律機能は使用不能になるか信頼度が低下する)
(6)特定の候補経路に沿って移動中に遭遇する気象条件(特定の道路に沿っていつ自動運転が安全または可能であるかに影響を及ぼす、現在の気象条件。たとえば、自律機能は一般に、氷、霧、雨の気象条件下ではあまり安全ではないが、路面の摩擦に悪影響を及ぼさない気象ではより安全である)
(7)特定の候補経路に沿って移動中に、ADASシステムセット180のどのADASシステムが用いられる可能性が高いか
、外部要因サーバ107は、1つ以上のサーバおよび電子サービスのセットである。いくつかの実施形態では、外部要因サーバ107は、外部データ191に含まれる外部要因を記述するデジタルデータを提供する。たとえば、外部要因サーバ107は、特定の候補経路上を移動中に遭遇する気象を記述する気象データ187を提供する気象サービスを含む。別の例では、外部要因サーバ107は、特定の候補経路が田園エリアを通過するか、都市エリアを通過するか、特定の候補経路に沿った平均走行速度、特定の候補経路に沿った高度の変動、特定の候補経路に含まれる道路のタイプなどを記述するデジタルデータを提供する交通サーバを含む。
なお、第2の車両124によって送信されるDSRCデータには、これ以外の外部データが含まれていてもよい。例えば、第2の車両124が走行した道路における道路情報、気象条件、道路交通条件、照明条件などが含まれていてもよい。
HAV123に送信される。ワイヤレスメッセージは、DSRCデータ605によって記述される情報に類似する情報を記述するデジタルデータを含みうる。いくつかの実施形態では、ワイヤレスメッセージは、LTE−V2V、3G、4G、5G、または他の何らかの形態のセルラー通信を介して送信される。
を含みうる。
外部要因サーバ107はプロセッサベースのコンピューティングデバイスである。たとえば、外部要因サーバ107は、パーソナルコンピュータ、ラップトップ、メインフレーム、またはサーバとして機能するように動作可能な任意の他のプロセッサベースのコンピューティングデバイスのうちの1つまたは複数を含みうる。外部要因サーバ107はハードウェアサーバを含みうる。
第2の車両124は車両である。たとえば、第2の車両124は、自動車、トラック、スポーツユーティリティビークル、バス、セミトラック、ドローン、または他の道路ベースの乗り物のうちの1つまたは複数である。いくつかの実施形態では、第2の車両124は、ADASシステムセット180について上述されたADASシステムなどの1つ以上のADASシステムを含む。いくつかの実施形態では、第2の車両124はHAVである。いくつかの実施形態では、第2の車両124はDSRC装備車両である。
25によって実行された場合に、第2の候補経路134に関する外部データ191を分析し、第2の候補経路134に関する外部データ191が、HAV123のADASシステムの関与の可能性、または、安全性に悪影響を与える気象条件および他の要因により、HAV123が候補経路の開始部分および終了部分において自律モードで走行できないことを示すと判断することを、プロセッサ125に行わせるように動作可能なコードおよびルーチンを含む。描写された実施形態では、外部データ191は、好ましくない気象条件のために、自動運転モードで走行しているときにHAV123がゆっくりと走行する必要がありうることをさらに示す。
次に図2を参照すると、いくつかの実施形態によるHAV123の最適化システム199を含む例示的なコンピュータシステム200を示すブロック図が描写されている。
、信号線252を介してバス120に通信可能に結合されている。
いくつかの実施形態では、通信モジュール202はコンピュータシステム200のメモリ127に格納することができ、プロセッサ125によってアクセス可能、実行可能とすることができる。通信モジュール202は、信号線222を介してプロセッサ125およびコンピュータシステム200の他の構成要素と協働し、通信するように適合されうる。
信しうる。
の状態にある場合にHAV123の動作を制御することにどれほど貢献できるかを特定する。次いで、特定モジュール206は、コンピュータシステム200のメモリ127に運転者データ193を記憶することを通信モジュール202に行わせうる。
次に図3A〜図3Cを参照すると、いくつかの実施形態による、候補経路のセットの中からの候補経路の選択を最適化するための方法300の流れ図が描写されている。方法300について本明細書に記載されるステップの1つまたは複数は、1つ以上のコンピュータシステム200によって実行されうる。
外部データは、以下のうちの1つまたは複数を候補経路ごとに記述するデジタルデータである。
(1)他の車両から受信されたDSRCメッセージに記載されているように、この候補経路の一部を移動している間に他の車両によってどのADAS機能がトリガされたかに基づ
いて、HAVが候補経路上を移動している間に記録するセンサデータによってトリガされうる自律機能
(2)自動運転の安全性または可用性に影響を及ぼす道路情報
(3)自動運転の安全性または可用性に影響を及ぼす気象条件
(4)自動運転の安全性または可用性に影響を及ぼす道路交通条件
(5)自動運転の安全性または可用性に影響を及ぼす照明条件
自律機能は、HAVの1つ以上のADASシステムによって提供される機能である。
最適化システムは、GUIから入力を受け取り、HAVのメモリに嗜好データを記憶する。嗜好データは、自動運転モードを利用せずにHAVを操作することを運転者に要求する頻度とHAVが自動運転モードを利用する頻度、HAVのADASシステムによって提供される特定の自律機能、およびどの自律機能を運転者がアクティブにしたいかに関する運転者の嗜好を記述するデジタルデータである。
可能な自動化度は、特定の候補経路について、その特定の候補経路に関する外部データ、運転者データによって記述される運転者の状態、および嗜好データによって記述される運転者の嗜好に基づいて、出発点と目的地との間を移動するためにどれほどの自動運転が可能であるかを記述するデジタルデータである。いくつかの実施形態では、候補経路のセットからの各候補経路は、可能な自動化度についての独自の値が割り当てられる。いくつかの実施形態では、候補経路ごとの可能な自動化度は、パーセンテージ(たとえば、旅行のX%(Xは正の整数))、または旅行の時間量(たとえば、X分(Xは正の整数))と
して表現される。たとえば、図4および第1、第2、および第Nの可能な自動化度データ410A、410B、…410Nを参照されたい。
410Bは、第2の候補経路について、第2の候補経路に関する外部データ191、運転者データ193によって記述される運転者の状態、および嗜好データ189によって記述される運転者の嗜好に基づいて、出発点と目的地との間を移動するためにどれほどの自動運転が可能かを記述するデジタルデータである。第Nの可能な自動化度データ410Nは、第Nの候補経路について、第Nの候補経路に関する外部データ191、運転者データ193によって記述される運転者の状態、および嗜好データ189によって記述される運転者の嗜好に基づいて、出発点と目的地との間を移動するためにどれほどの自動運転が可能かを記述するデジタルデータである。
図5を参照すると、インターフェースデバイス198が3D−HUDである実施形態におけるインターフェースデバイス198を示すブロック図が描写されている。
リーン502の位置を調整することにより、現実世界における運転者510からの投影画像の深さ(距離)を変えることができる。一例では、スクリーン502の可動範囲(位置503aと位置503bとの間の距離)は5mmであり、これは現実世界での5mから無限遠に対応する。3D−HUDの使用により、運転者510は、投影画像が現実世界(3次元空間)に存在していると知覚することができる。例えば、画像が現実物体(歩行者、自動車など)と同じ3次元位置(または少なくとも実質的に同じ深さ)に投影された場合、運転者は投影画像を見るために目の焦点を調節する必要がなく、現実物体を見ながら投影画像を容易に把握することが可能になる。
次に図6Aを参照すると、いくつかの実施形態による、DSRCデータ605の一例を示すブロック図が描写されている。
幅よりも大きい帯域幅を必要とする。
ステム、およびこれらのADASシステムが起動された時間を記述するデジタルデータ(たとえば、ADAS起動データ)を含む。経路履歴データは、車両の経路履歴、および車両がこの経路内の様々な地点に存在した時間を記述する。車両経路履歴データとADAS起動データの組合せは、車両が移動した道路の部分、および道路のこれらの部分を移動している間に車両によって起動されたADASシステムを特定するように分析可能である。
完全にソフトウェアによって実現されるものでも良いし、ハードウェアとソフトウェアの両方によって実現されるものでも良い。好ましい実施形態は、ソフトウェアによって実現される。ここでソフトウェアとは、ファームウェア、常駐ソフトウェア、マイクロコードやその他のソフトウェアを含むものである。
当業者にとって既知な方式として実装することができる。さらに、本発明の実装は特定のプログラミング言語に限定されるものではないし、特定のオペレーティングシステムや環境に限定されるものでもない。以上のように、上記の本発明の説明は限定的なものではなく例示的なものであり、本発明の範囲は添付の特許請求の範囲にしたがって定められる。
107 外部要因サーバ
123 HAV
124 第2の車両
145 通信ユニット
149 ナビゲーションシステム
151 DSRC対応GPSユニット
155 外部センサ
159 内部センサ
180 ADASシステムセット
183 外部センサデータ
185 内部センサデータ
186 GPSデータ
187 気象データ
188 候補経路データ
189 嗜好データ
191 外部データ
193 運転者データ
198 インターフェースデバイス
199 最適化システム
Claims (9)
- 自律運転機能を提供する高度自律車両(HAV)によって実行される経路選択方法であって、
所定のトリップについて複数の経路候補を生成するステップと、
前記複数の経路候補に含まれる経路を走行する際における、自律運転機能を阻害する恐れがある1つ以上の外部要因を表す外部データを前記経路ごとに取得するステップと、
前記HAVの運転者に関する情報に基づいて、前記トリップにおける好適な自律運転のパーセンテージまたは時間量を示す第1の値を決定するステップと、
前記外部データに基づいて、前記トリップにおける実現可能な自律運転のパーセンテージまたは時間量を示す第2の値を前記経路候補ごとに決定するステップと、
前記経路候補の中から、前記第2の値が前記第1の値に最も近い経路を選択するステップと、
を含む、経路選択方法。 - 前記第1の値は、前記運転者の状態または前記運転者の嗜好に基づいて決定される、
請求項1に記載の経路選択方法。 - 前記運転者の状態は、自律運転からのテイクオーバーの可否に関わる状態を含む、
請求項2に記載の経路選択方法。 - 前記運転者の状態は、前記運転者の疲労または眠気の度合いを含む、
請求項2または3に記載の経路選択方法。 - 前記運転者の嗜好は、前記運転者が希望する自律運転機能の使用の度合い、または、使用を希望する自律運転機能の種類のいずれかを含む、
請求項2から4のいずれかに記載の経路選択方法。 - 前記第2の値は、前記経路候補ごとの道路環境に基づいて決定される
請求項1から5のいずれかに記載の経路選択方法。 - 前記道路環境は、照明条件または気象条件を含む、
請求項6に記載の経路選択方法。 - 前記外部データは、DSRCメッセージを介して、該当する経路を走行した他の車両から受信される、
請求項1から7のいずれかに記載の経路選択方法。 - 自律運転機能を提供する車両であって、
所定のトリップについて複数の経路候補を生成する手段と、
前記複数の経路候補に含まれる経路を走行する際における、自律運転機能を阻害する恐れがある1つ以上の外部要因を表す外部データを前記経路ごとに取得する手段と、
運転者に関する情報に基づいて、前記トリップにおける好適な自律運転のパーセンテージまたは時間量を示す第1の値を決定する手段と、
前記外部データに基づいて、前記トリップにおける実現可能な自律運転のパーセンテージまたは時間量を示す第2の値を前記経路候補ごとに決定する手段と、
前記経路候補の中から、前記第2の値が前記第1の値に最も近い経路を選択する手段と、
を含む、車両。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US15/782,478 US10895465B2 (en) | 2017-10-12 | 2017-10-12 | Optimizing a route selection for a highly autonomous vehicle |
US15/782,478 | 2017-10-12 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2019074518A JP2019074518A (ja) | 2019-05-16 |
JP6801701B2 true JP6801701B2 (ja) | 2020-12-16 |
Family
ID=66097001
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2018189220A Active JP6801701B2 (ja) | 2017-10-12 | 2018-10-04 | 高度自律車両向けの経路選択方法、および車両 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US10895465B2 (ja) |
JP (1) | JP6801701B2 (ja) |
Families Citing this family (22)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR101973627B1 (ko) * | 2017-07-11 | 2019-04-29 | 엘지전자 주식회사 | 차량에 구비된 차량 제어 장치 및 차량의 제어방법 |
US20190120640A1 (en) | 2017-10-19 | 2019-04-25 | rideOS | Autonomous vehicle routing |
CN111587198A (zh) * | 2018-01-17 | 2020-08-25 | 三菱电机株式会社 | 驾驶控制装置、驾驶控制方法及驾驶控制程序 |
DE102018109885A1 (de) * | 2018-04-24 | 2018-12-20 | Continental Teves Ag & Co. Ohg | Verfahren und Vorrichtung zum kooperativen Abstimmen von zukünftigen Fahrmanövern eines Fahrzeugs mit Fremdmanövern zumindest eines Fremdfahrzeugs |
CN110875936A (zh) * | 2018-08-31 | 2020-03-10 | 百度在线网络技术(北京)有限公司 | 智能驾驶汽车的通讯系统、方法及终端设备、存储介质 |
US10962372B1 (en) * | 2018-12-31 | 2021-03-30 | Accelerate Labs, Llc | Navigational routes for autonomous vehicles |
DE102019205942A1 (de) * | 2019-04-25 | 2020-10-29 | Volkswagen Aktiengesellschaft | Verfahren zum Bereitstellen einer Fahrtroute für ein Kraftfahrzeug mit mindestens einem Fahrerassistenzsystem und Kraftfahrzeug |
US12078993B2 (en) * | 2019-05-09 | 2024-09-03 | ANI Technologies Private Limited | Generation of autonomy map for autonomous vehicle |
US11105645B2 (en) * | 2019-05-28 | 2021-08-31 | Glazberg, Applebaum & co. | Navigation in vehicles and in autonomous cars |
US11643010B2 (en) * | 2019-07-25 | 2023-05-09 | International Business Machines Corporation | Vehicle driver and autonomous system collaboration |
US11735045B2 (en) * | 2019-12-04 | 2023-08-22 | Uatc, Llc | Systems and methods for computational resource allocation for autonomous vehicles |
JP7302509B2 (ja) * | 2020-03-03 | 2023-07-04 | 株式会社デンソー | 車載機、自動運転可否判定システム及び自動運転可否判定プログラム |
US12077061B2 (en) * | 2020-03-18 | 2024-09-03 | T-Mobile Usa, Inc. | Network-based control of induction charging of electrical vehicles |
CN111861045B (zh) * | 2020-08-06 | 2024-04-09 | 中国科学院地理科学与资源研究所 | 面向海量数字水深模型数据体海上最短航线快速生成方法 |
US11634163B2 (en) | 2020-11-09 | 2023-04-25 | Toyota Motor Engineering & Manufacturing North America, Inc. | Producing, for an autonomous vehicle, a route from an origination to a destination |
DE102020133937A1 (de) * | 2020-12-17 | 2022-06-23 | Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft | Verfahren und Vorrichtung zur Ermittlung einer Fahrroute für ein automatisiert fahrendes Fahrzeug |
CN112710323B (zh) * | 2020-12-23 | 2023-11-03 | 广州橙行智动汽车科技有限公司 | 一种车载导航的方法和装置 |
CN113401147B (zh) * | 2021-07-30 | 2022-02-25 | 国汽智控(北京)科技有限公司 | 一种自动驾驶方法、装置及电子设备 |
JP2024536852A (ja) * | 2021-09-24 | 2024-10-08 | 華為技術有限公司 | ナビゲーション方法および関連装置 |
US20230408266A1 (en) * | 2022-06-09 | 2023-12-21 | GM Global Technology Operations LLC | Road brightness route planning |
US20240025453A1 (en) * | 2022-07-19 | 2024-01-25 | Hitachi, Ltd. | Allocating resources for a vehicle |
DE102022124632A1 (de) | 2022-09-26 | 2024-03-28 | Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft | Verfahren und System zur Routenplanung für automatisiert fahrende Fahrzeuge |
Family Cites Families (13)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US7124027B1 (en) * | 2002-07-11 | 2006-10-17 | Yazaki North America, Inc. | Vehicular collision avoidance system |
JP2012164258A (ja) | 2011-02-09 | 2012-08-30 | Japan Radio Co Ltd | Dsrc車載器 |
US9188985B1 (en) * | 2012-09-28 | 2015-11-17 | Google Inc. | Suggesting a route based on desired amount of driver interaction |
US20150066284A1 (en) * | 2013-09-05 | 2015-03-05 | Ford Global Technologies, Llc | Autonomous vehicle control for impaired driver |
US10571911B2 (en) * | 2014-12-07 | 2020-02-25 | Toyota Motor Engineering & Manufacturing North America, Inc. | Mixed autonomous and manual control of a vehicle |
CN107430007B (zh) * | 2014-12-30 | 2021-03-02 | 罗伯特·博世有限公司 | 基于自动-手动驾驶偏好比例的路线选择 |
JP6478864B2 (ja) | 2015-08-03 | 2019-03-06 | アルパイン株式会社 | 電子装置、経路案内プログラムおよび経路案内システム |
JP2017078605A (ja) | 2015-10-19 | 2017-04-27 | 株式会社デンソー | ナビゲーションシステム |
JP6552952B2 (ja) | 2015-12-07 | 2019-07-31 | 株式会社ゼンリンデータコム | ナビゲーション装置およびナビゲーション方法 |
US10198009B2 (en) * | 2016-01-26 | 2019-02-05 | GM Global Technology Operations LLC | Vehicle automation and operator engagment level prediction |
US9919715B2 (en) * | 2016-04-30 | 2018-03-20 | Ford Global Technologies, Llc | Vehicle mode scheduling with learned user preferences |
US10242375B2 (en) * | 2016-06-29 | 2019-03-26 | Honda Motor Co., Ltd. | Methods and apparatus for connected vehicles application effectiveness estimation |
US10331141B2 (en) * | 2016-06-30 | 2019-06-25 | GM Global Technology Operations LLC | Systems for autonomous vehicle route selection and execution |
-
2017
- 2017-10-12 US US15/782,478 patent/US10895465B2/en active Active
-
2018
- 2018-10-04 JP JP2018189220A patent/JP6801701B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20190113353A1 (en) | 2019-04-18 |
US10895465B2 (en) | 2021-01-19 |
JP2019074518A (ja) | 2019-05-16 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6801701B2 (ja) | 高度自律車両向けの経路選択方法、および車両 | |
US11069245B2 (en) | Lane change timing indicator | |
JP6844581B2 (ja) | 拡張現実を用いた車線案内 | |
US10843689B2 (en) | Collision avoidance for a connected vehicle based on a digital behavioral twin | |
CN110036423B (zh) | 用于调节车辆队列中车辆之间的车辆间距离的方法和控制单元 | |
CN108263382B (zh) | 基于目标车辆的驾驶样式的协同自适应巡航控制系统 | |
US10198009B2 (en) | Vehicle automation and operator engagment level prediction | |
CN111554119B (zh) | 用于本车的方法和用于本车的系统 | |
US20180319402A1 (en) | System and method for automatic activation of driver assistance feature | |
JP6402684B2 (ja) | 表示装置 | |
JP2019192225A (ja) | 協働知覚のためのマルチレベルハイブリッドv2x通信 | |
US10816356B2 (en) | Autonomous feature optimization for a connected vehicle based on a navigation route | |
US20190303693A1 (en) | Road sign recognition for connected vehicles | |
JP2019026250A (ja) | 車両のadas機能を更新する方法 | |
JP6737324B2 (ja) | 車両向けの正確性判定システム | |
CN112109710B (zh) | 调整用于道路车辆速度调节控制的系统功能性的调谐参数设置的方法 | |
JP6801732B2 (ja) | コネクティッド車両向けのクラウドベースのネットワーク最適化 | |
JP7351164B2 (ja) | V2xレシーバ向けのv2x全二重位置特定支援 | |
US11727806B2 (en) | Identifying a parking spot based on congestion-dependent parking navigation preferences | |
JP2013254385A (ja) | 運転者支援装置 | |
US20230365133A1 (en) | Lane keeping based on lane position unawareness | |
US20230339492A1 (en) | Generating and depicting a graphic of a phantom vehicle | |
US20230419200A1 (en) | Decentralized parking fulfillment service | |
CN115966097A (zh) | 基于事故强度的车辆的路径规划 | |
US11257363B2 (en) | XR-based slot reservation system for connected vehicles traveling through intersections |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20181004 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20190814 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20190820 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20191021 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20200303 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20201027 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20201109 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 6801701 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |