JP6898093B2 - セルロース混合物の製造方法 - Google Patents
セルロース混合物の製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6898093B2 JP6898093B2 JP2016247824A JP2016247824A JP6898093B2 JP 6898093 B2 JP6898093 B2 JP 6898093B2 JP 2016247824 A JP2016247824 A JP 2016247824A JP 2016247824 A JP2016247824 A JP 2016247824A JP 6898093 B2 JP6898093 B2 JP 6898093B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- cellulose
- less
- group
- mass
- solvent
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 239000001913 cellulose Substances 0.000 title claims description 367
- 229920002678 cellulose Polymers 0.000 title claims description 367
- 239000000203 mixture Substances 0.000 title claims description 129
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 93
- 239000002994 raw material Substances 0.000 claims description 120
- 239000002904 solvent Substances 0.000 claims description 92
- 239000000908 ammonium hydroxide Substances 0.000 claims description 73
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 71
- 125000001453 quaternary ammonium group Chemical group 0.000 claims description 69
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 60
- OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N Methanol Chemical compound OC OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 45
- 239000002798 polar solvent Substances 0.000 claims description 42
- 125000004432 carbon atom Chemical group C* 0.000 claims description 41
- 239000000376 reactant Substances 0.000 claims description 35
- IAZDPXIOMUYVGZ-UHFFFAOYSA-N Dimethylsulphoxide Chemical compound CS(C)=O IAZDPXIOMUYVGZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 32
- 239000004627 regenerated cellulose Substances 0.000 claims description 32
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 31
- WEVYAHXRMPXWCK-UHFFFAOYSA-N Acetonitrile Chemical compound CC#N WEVYAHXRMPXWCK-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 30
- 238000002156 mixing Methods 0.000 claims description 25
- 125000002947 alkylene group Chemical group 0.000 claims description 23
- 239000003960 organic solvent Substances 0.000 claims description 19
- ZMXDDKWLCZADIW-UHFFFAOYSA-N N,N-Dimethylformamide Chemical compound CN(C)C=O ZMXDDKWLCZADIW-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 15
- KFZMGEQAYNKOFK-UHFFFAOYSA-N Isopropanol Chemical compound CC(C)O KFZMGEQAYNKOFK-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 14
- 239000000843 powder Substances 0.000 claims description 14
- BDERNNFJNOPAEC-UHFFFAOYSA-N propan-1-ol Chemical compound CCCO BDERNNFJNOPAEC-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 13
- YEJRWHAVMIAJKC-UHFFFAOYSA-N 4-Butyrolactone Chemical compound O=C1CCCO1 YEJRWHAVMIAJKC-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 10
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 claims description 7
- FXHOOIRPVKKKFG-UHFFFAOYSA-N N,N-Dimethylacetamide Chemical compound CN(C)C(C)=O FXHOOIRPVKKKFG-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 5
- SECXISVLQFMRJM-UHFFFAOYSA-N N-Methylpyrrolidone Chemical compound CN1CCCC1=O SECXISVLQFMRJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 5
- 125000001183 hydrocarbyl group Chemical group 0.000 claims 1
- 235000010980 cellulose Nutrition 0.000 description 343
- VDZOOKBUILJEDG-UHFFFAOYSA-M tetrabutylammonium hydroxide Chemical compound [OH-].CCCC[N+](CCCC)(CCCC)CCCC VDZOOKBUILJEDG-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 68
- 238000011282 treatment Methods 0.000 description 52
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 46
- -1 newspapers Substances 0.000 description 46
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 30
- 229920002153 Hydroxypropyl cellulose Polymers 0.000 description 28
- 239000001863 hydroxypropyl cellulose Substances 0.000 description 28
- 235000010977 hydroxypropyl cellulose Nutrition 0.000 description 28
- 238000010298 pulverizing process Methods 0.000 description 27
- 125000000217 alkyl group Chemical group 0.000 description 22
- FKPSBYZGRQJIMO-UHFFFAOYSA-M benzyl(triethyl)azanium;hydroxide Chemical compound [OH-].CC[N+](CC)(CC)CC1=CC=CC=C1 FKPSBYZGRQJIMO-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 22
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 22
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 22
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 19
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 19
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 description 17
- 229920013821 hydroxy alkyl cellulose Polymers 0.000 description 15
- 238000006116 polymerization reaction Methods 0.000 description 15
- 125000002768 hydroxyalkyl group Chemical group 0.000 description 14
- 239000002023 wood Substances 0.000 description 14
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 13
- QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N Acetic acid Chemical compound CC(O)=O QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 12
- WGTYBPLFGIVFAS-UHFFFAOYSA-M tetramethylammonium hydroxide Chemical compound [OH-].C[N+](C)(C)C WGTYBPLFGIVFAS-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 12
- GOOHAUXETOMSMM-UHFFFAOYSA-N Propylene oxide Chemical compound CC1CO1 GOOHAUXETOMSMM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 11
- 125000003710 aryl alkyl group Chemical group 0.000 description 11
- 125000003118 aryl group Chemical group 0.000 description 10
- NDKBVBUGCNGSJJ-UHFFFAOYSA-M benzyltrimethylammonium hydroxide Chemical compound [OH-].C[N+](C)(C)CC1=CC=CC=C1 NDKBVBUGCNGSJJ-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 10
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 10
- 238000000746 purification Methods 0.000 description 10
- CSCPPACGZOOCGX-UHFFFAOYSA-N Acetone Chemical compound CC(C)=O CSCPPACGZOOCGX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 9
- 125000000484 butyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 8
- 239000013078 crystal Substances 0.000 description 8
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 8
- VHUUQVKOLVNVRT-UHFFFAOYSA-N Ammonium hydroxide Chemical compound [NH4+].[OH-] VHUUQVKOLVNVRT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- 238000009835 boiling Methods 0.000 description 7
- 238000002425 crystallisation Methods 0.000 description 7
- 230000008025 crystallization Effects 0.000 description 7
- 125000001436 propyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 7
- VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N Hydrochloric acid Chemical compound Cl VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N Iron Chemical compound [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- LRHPLDYGYMQRHN-UHFFFAOYSA-N N-Butanol Chemical compound CCCCO LRHPLDYGYMQRHN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- WYURNTSHIVDZCO-UHFFFAOYSA-N Tetrahydrofuran Chemical compound C1CCOC1 WYURNTSHIVDZCO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 238000007792 addition Methods 0.000 description 6
- 239000003513 alkali Substances 0.000 description 6
- 125000001797 benzyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(C([H])=C1[H])C([H])([H])* 0.000 description 6
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 6
- 125000001495 ethyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 6
- 238000001914 filtration Methods 0.000 description 6
- TWNIBLMWSKIRAT-VFUOTHLCSA-N levoglucosan Chemical group O[C@@H]1[C@@H](O)[C@H](O)[C@H]2CO[C@@H]1O2 TWNIBLMWSKIRAT-VFUOTHLCSA-N 0.000 description 6
- 229940073455 tetraethylammonium hydroxide Drugs 0.000 description 6
- LRGJRHZIDJQFCL-UHFFFAOYSA-M tetraethylazanium;hydroxide Chemical compound [OH-].CC[N+](CC)(CC)CC LRGJRHZIDJQFCL-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 6
- PEDCQBHIVMGVHV-UHFFFAOYSA-N Glycerine Chemical compound OCC(O)CO PEDCQBHIVMGVHV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 description 5
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 5
- 238000004108 freeze drying Methods 0.000 description 5
- 125000004051 hexyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 5
- 150000002430 hydrocarbons Chemical group 0.000 description 5
- 239000012528 membrane Substances 0.000 description 5
- 125000002496 methyl group Chemical group [H]C([H])([H])* 0.000 description 5
- 238000010951 particle size reduction Methods 0.000 description 5
- 239000000047 product Substances 0.000 description 5
- 230000009257 reactivity Effects 0.000 description 5
- 239000002699 waste material Substances 0.000 description 5
- NWUYHJFMYQTDRP-UHFFFAOYSA-N 1,2-bis(ethenyl)benzene;1-ethenyl-2-ethylbenzene;styrene Chemical compound C=CC1=CC=CC=C1.CCC1=CC=CC=C1C=C.C=CC1=CC=CC=C1C=C NWUYHJFMYQTDRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-N Ammonia Chemical compound N QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 229920000742 Cotton Polymers 0.000 description 4
- 241000196324 Embryophyta Species 0.000 description 4
- UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N Hydrogen Chemical compound [H][H] UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 238000002441 X-ray diffraction Methods 0.000 description 4
- MCMNRKCIXSYSNV-UHFFFAOYSA-N Zirconium dioxide Chemical compound O=[Zr]=O MCMNRKCIXSYSNV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 150000001298 alcohols Chemical class 0.000 description 4
- 239000006227 byproduct Substances 0.000 description 4
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 description 4
- 238000000354 decomposition reaction Methods 0.000 description 4
- 238000011049 filling Methods 0.000 description 4
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 4
- 239000010903 husk Substances 0.000 description 4
- 125000005027 hydroxyaryl group Chemical group 0.000 description 4
- 239000003456 ion exchange resin Substances 0.000 description 4
- 229920003303 ion-exchange polymer Polymers 0.000 description 4
- 239000011259 mixed solution Substances 0.000 description 4
- 125000001147 pentyl group Chemical group C(CCCC)* 0.000 description 4
- KJFMBFZCATUALV-UHFFFAOYSA-N phenolphthalein Chemical compound C1=CC(O)=CC=C1C1(C=2C=CC(O)=CC=2)C2=CC=CC=C2C(=O)O1 KJFMBFZCATUALV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 125000001997 phenyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(*)C([H])=C1[H] 0.000 description 4
- 238000001226 reprecipitation Methods 0.000 description 4
- 239000010935 stainless steel Substances 0.000 description 4
- 229910001220 stainless steel Inorganic materials 0.000 description 4
- YMWUJEATGCHHMB-UHFFFAOYSA-N Dichloromethane Chemical compound ClCCl YMWUJEATGCHHMB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N Ethylene glycol Chemical compound OCCO LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- DNIAPMSPPWPWGF-UHFFFAOYSA-N Propylene glycol Chemical compound CC(O)CO DNIAPMSPPWPWGF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229920001131 Pulp (paper) Polymers 0.000 description 3
- 150000007513 acids Chemical class 0.000 description 3
- 230000003213 activating effect Effects 0.000 description 3
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 description 3
- BTANRVKWQNVYAZ-UHFFFAOYSA-N butan-2-ol Chemical compound CCC(C)O BTANRVKWQNVYAZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- KRKNYBCHXYNGOX-UHFFFAOYSA-N citric acid Chemical compound OC(=O)CC(O)(C(O)=O)CC(O)=O KRKNYBCHXYNGOX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 238000010276 construction Methods 0.000 description 3
- 238000000502 dialysis Methods 0.000 description 3
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000001257 hydrogen Substances 0.000 description 3
- 229910052742 iron Inorganic materials 0.000 description 3
- 238000006386 neutralization reaction Methods 0.000 description 3
- 239000000123 paper Substances 0.000 description 3
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 3
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 description 3
- HBMJWWWQQXIZIP-UHFFFAOYSA-N silicon carbide Chemical compound [Si+]#[C-] HBMJWWWQQXIZIP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229910010271 silicon carbide Inorganic materials 0.000 description 3
- 125000001424 substituent group Chemical group 0.000 description 3
- 238000004736 wide-angle X-ray diffraction Methods 0.000 description 3
- RBACIKXCRWGCBB-UHFFFAOYSA-N 1,2-Epoxybutane Chemical compound CCC1CO1 RBACIKXCRWGCBB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- OQZAQBGJENJMHT-UHFFFAOYSA-N 1,3-dibromo-5-methoxybenzene Chemical compound COC1=CC(Br)=CC(Br)=C1 OQZAQBGJENJMHT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- ARXJGSRGQADJSQ-UHFFFAOYSA-N 1-methoxypropan-2-ol Chemical compound COCC(C)O ARXJGSRGQADJSQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- HEDRZPFGACZZDS-UHFFFAOYSA-N Chloroform Chemical compound ClC(Cl)Cl HEDRZPFGACZZDS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- JJLJMEJHUUYSSY-UHFFFAOYSA-L Copper hydroxide Chemical compound [OH-].[OH-].[Cu+2] JJLJMEJHUUYSSY-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N Diethyl ether Chemical compound CCOCC RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- AEMRFAOFKBGASW-UHFFFAOYSA-N Glycolic acid Chemical compound OCC(O)=O AEMRFAOFKBGASW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- AMQJEAYHLZJPGS-UHFFFAOYSA-N N-Pentanol Chemical compound CCCCCO AMQJEAYHLZJPGS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-N Phosphoric acid Chemical compound OP(O)(O)=O NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N Sulfuric acid Chemical compound OS(O)(=O)=O QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- DKGAVHZHDRPRBM-UHFFFAOYSA-N Tert-Butanol Chemical compound CC(C)(C)O DKGAVHZHDRPRBM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000004913 activation Effects 0.000 description 2
- 238000007605 air drying Methods 0.000 description 2
- 150000008044 alkali metal hydroxides Chemical class 0.000 description 2
- 125000002511 behenyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 2
- HTZCNXWZYVXIMZ-UHFFFAOYSA-M benzyl(triethyl)azanium;chloride Chemical compound [Cl-].CC[N+](CC)(CC)CC1=CC=CC=C1 HTZCNXWZYVXIMZ-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- 239000007809 chemical reaction catalyst Substances 0.000 description 2
- 239000000306 component Substances 0.000 description 2
- 238000013329 compounding Methods 0.000 description 2
- QKSIFUGZHOUETI-UHFFFAOYSA-N copper;azane Chemical compound N.N.N.N.[Cu+2] QKSIFUGZHOUETI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 235000012343 cottonseed oil Nutrition 0.000 description 2
- 239000003599 detergent Substances 0.000 description 2
- 238000007865 diluting Methods 0.000 description 2
- 239000002270 dispersing agent Substances 0.000 description 2
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 2
- 239000000835 fiber Substances 0.000 description 2
- 239000008394 flocculating agent Substances 0.000 description 2
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 2
- 238000004817 gas chromatography Methods 0.000 description 2
- 235000011187 glycerol Nutrition 0.000 description 2
- ZSIAUFGUXNUGDI-UHFFFAOYSA-N hexan-1-ol Chemical compound CCCCCCO ZSIAUFGUXNUGDI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000007062 hydrolysis Effects 0.000 description 2
- 238000006460 hydrolysis reaction Methods 0.000 description 2
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-M hydroxide Chemical compound [OH-] XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- 125000002887 hydroxy group Chemical group [H]O* 0.000 description 2
- JVTAAEKCZFNVCJ-UHFFFAOYSA-N lactic acid Chemical compound CC(O)C(O)=O JVTAAEKCZFNVCJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 2
- 239000000463 material Substances 0.000 description 2
- 239000012046 mixed solvent Substances 0.000 description 2
- 239000003607 modifier Substances 0.000 description 2
- 239000004570 mortar (masonry) Substances 0.000 description 2
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 description 2
- 150000007524 organic acids Chemical class 0.000 description 2
- 239000008188 pellet Substances 0.000 description 2
- JYVLIDXNZAXMDK-UHFFFAOYSA-N pentan-2-ol Chemical compound CCCC(C)O JYVLIDXNZAXMDK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229920001296 polysiloxane Polymers 0.000 description 2
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 2
- 230000035484 reaction time Effects 0.000 description 2
- 239000002453 shampoo Substances 0.000 description 2
- 238000007086 side reaction Methods 0.000 description 2
- NHGXDBSUJJNIRV-UHFFFAOYSA-M tetrabutylammonium chloride Chemical compound [Cl-].CCCC[N+](CCCC)(CCCC)CCCC NHGXDBSUJJNIRV-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- 238000004448 titration Methods 0.000 description 2
- 238000001291 vacuum drying Methods 0.000 description 2
- 238000005406 washing Methods 0.000 description 2
- WSLDOOZREJYCGB-UHFFFAOYSA-N 1,2-Dichloroethane Chemical compound ClCCCl WSLDOOZREJYCGB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RYHBNJHYFVUHQT-UHFFFAOYSA-N 1,4-Dioxane Chemical compound C1COCCO1 RYHBNJHYFVUHQT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JOLQKTGDSGKSKJ-UHFFFAOYSA-N 1-ethoxypropan-2-ol Chemical compound CCOCC(C)O JOLQKTGDSGKSKJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000004343 1-phenylethyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(C([H])=C1[H])C([H])(*)C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- AFHJYKBGDDJSRR-UHFFFAOYSA-N 1-propan-2-yloxypropan-2-ol Chemical compound CC(C)OCC(C)O AFHJYKBGDDJSRR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZVAFZTLAMCXAII-UHFFFAOYSA-N 2-(1-ethoxyethyl)-2-(hydroxymethyl)propane-1,3-diol Chemical compound CCOC(C)C(CO)(CO)CO ZVAFZTLAMCXAII-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SZSSMFVYZRQGIM-UHFFFAOYSA-N 2-(hydroxymethyl)-2-propylpropane-1,3-diol Chemical compound CCCC(CO)(CO)CO SZSSMFVYZRQGIM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LCZVSXRMYJUNFX-UHFFFAOYSA-N 2-[2-(2-hydroxypropoxy)propoxy]propan-1-ol Chemical compound CC(O)COC(C)COC(C)CO LCZVSXRMYJUNFX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WAEVWDZKMBQDEJ-UHFFFAOYSA-N 2-[2-(2-methoxypropoxy)propoxy]propan-1-ol Chemical compound COC(C)COC(C)COC(C)CO WAEVWDZKMBQDEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000000954 2-hydroxyethyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])O[H] 0.000 description 1
- 125000000094 2-phenylethyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(C([H])=C1[H])C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- QCAHUFWKIQLBNB-UHFFFAOYSA-N 3-(3-methoxypropoxy)propan-1-ol Chemical compound COCCCOCCCO QCAHUFWKIQLBNB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000006201 3-phenylpropyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(C([H])=C1[H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- 239000002028 Biomass Substances 0.000 description 1
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004215 Carbon black (E152) Substances 0.000 description 1
- 229920003043 Cellulose fiber Polymers 0.000 description 1
- VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-M Chloride anion Chemical compound [Cl-] VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 244000060011 Cocos nucifera Species 0.000 description 1
- 235000013162 Cocos nucifera Nutrition 0.000 description 1
- 229910021591 Copper(I) chloride Inorganic materials 0.000 description 1
- 244000289527 Cordyline terminalis Species 0.000 description 1
- 235000009091 Cordyline terminalis Nutrition 0.000 description 1
- 229920000875 Dissolving pulp Polymers 0.000 description 1
- IAYPIBMASNFSPL-UHFFFAOYSA-N Ethylene oxide Chemical compound C1CO1 IAYPIBMASNFSPL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NTIZESTWPVYFNL-UHFFFAOYSA-N Methyl isobutyl ketone Chemical compound CC(C)CC(C)=O NTIZESTWPVYFNL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UIHCLUNTQKBZGK-UHFFFAOYSA-N Methyl isobutyl ketone Natural products CCC(C)C(C)=O UIHCLUNTQKBZGK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 240000007594 Oryza sativa Species 0.000 description 1
- 235000007164 Oryza sativa Nutrition 0.000 description 1
- 239000004721 Polyphenylene oxide Substances 0.000 description 1
- 229910052581 Si3N4 Inorganic materials 0.000 description 1
- ZJCCRDAZUWHFQH-UHFFFAOYSA-N Trimethylolpropane Chemical compound CCC(CO)(CO)CO ZJCCRDAZUWHFQH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 240000008042 Zea mays Species 0.000 description 1
- 235000005824 Zea mays ssp. parviglumis Nutrition 0.000 description 1
- 235000002017 Zea mays subsp mays Nutrition 0.000 description 1
- 125000003158 alcohol group Chemical group 0.000 description 1
- PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N aluminium oxide Inorganic materials [O-2].[O-2].[O-2].[Al+3].[Al+3] PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910000147 aluminium phosphate Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000001408 amides Chemical class 0.000 description 1
- 125000001204 arachidyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 239000012298 atmosphere Substances 0.000 description 1
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- CDQSJQSWAWPGKG-UHFFFAOYSA-N butane-1,1-diol Chemical compound CCCC(O)O CDQSJQSWAWPGKG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000001732 carboxylic acid derivatives Chemical class 0.000 description 1
- 239000011111 cardboard Substances 0.000 description 1
- 238000005119 centrifugation Methods 0.000 description 1
- 230000008859 change Effects 0.000 description 1
- 238000003889 chemical engineering Methods 0.000 description 1
- 239000007795 chemical reaction product Substances 0.000 description 1
- 238000004040 coloring Methods 0.000 description 1
- 230000006835 compression Effects 0.000 description 1
- 238000007906 compression Methods 0.000 description 1
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 1
- 239000010949 copper Substances 0.000 description 1
- OXBLHERUFWYNTN-UHFFFAOYSA-M copper(I) chloride Chemical compound [Cu]Cl OXBLHERUFWYNTN-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 235000005822 corn Nutrition 0.000 description 1
- 125000000853 cresyl group Chemical group C1(=CC=C(C=C1)C)* 0.000 description 1
- 229940045803 cuprous chloride Drugs 0.000 description 1
- 150000004292 cyclic ethers Chemical class 0.000 description 1
- 125000004122 cyclic group Chemical group 0.000 description 1
- PDXRQENMIVHKPI-UHFFFAOYSA-N cyclohexane-1,1-diol Chemical compound OC1(O)CCCCC1 PDXRQENMIVHKPI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HPXRVTGHNJAIIH-UHFFFAOYSA-N cyclohexanol Chemical compound OC1CCCCC1 HPXRVTGHNJAIIH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000002704 decyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- 238000009792 diffusion process Methods 0.000 description 1
- 125000000118 dimethyl group Chemical group [H]C([H])([H])* 0.000 description 1
- SZXQTJUDPRGNJN-UHFFFAOYSA-N dipropylene glycol Chemical compound OCCCOCCCO SZXQTJUDPRGNJN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000006185 dispersion Substances 0.000 description 1
- 125000003438 dodecyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 239000012467 final product Substances 0.000 description 1
- 238000005243 fluidization Methods 0.000 description 1
- 238000007429 general method Methods 0.000 description 1
- 238000000227 grinding Methods 0.000 description 1
- 150000004820 halides Chemical class 0.000 description 1
- 229910052736 halogen Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000002367 halogens Chemical class 0.000 description 1
- 150000003944 halohydrins Chemical class 0.000 description 1
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 1
- 125000000755 henicosyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 125000003187 heptyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- TZMQHOJDDMFGQX-UHFFFAOYSA-N hexane-1,1,1-triol Chemical compound CCCCCC(O)(O)O TZMQHOJDDMFGQX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ACCCMOQWYVYDOT-UHFFFAOYSA-N hexane-1,1-diol Chemical compound CCCCCC(O)O ACCCMOQWYVYDOT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229930195733 hydrocarbon Natural products 0.000 description 1
- 125000004464 hydroxyphenyl group Chemical group 0.000 description 1
- 230000006872 improvement Effects 0.000 description 1
- 239000011261 inert gas Substances 0.000 description 1
- 238000007603 infrared drying Methods 0.000 description 1
- 125000000959 isobutyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])(C([H])([H])[H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- 238000002955 isolation Methods 0.000 description 1
- 125000001972 isopentyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])(C([H])([H])[H])C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- 125000001449 isopropyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])(*)C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 150000002576 ketones Chemical class 0.000 description 1
- 238000004898 kneading Methods 0.000 description 1
- 239000004310 lactic acid Substances 0.000 description 1
- 235000014655 lactic acid Nutrition 0.000 description 1
- 150000002596 lactones Chemical class 0.000 description 1
- 125000002463 lignoceryl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 125000002960 margaryl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 150000002739 metals Chemical class 0.000 description 1
- 125000006178 methyl benzyl group Chemical group 0.000 description 1
- 229940043265 methyl isobutyl ketone Drugs 0.000 description 1
- 150000007522 mineralic acids Chemical class 0.000 description 1
- 125000001421 myristyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 125000001624 naphthyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000004923 naphthylmethyl group Chemical group C1(=CC=CC2=CC=CC=C12)C* 0.000 description 1
- KPSSIOMAKSHJJG-UHFFFAOYSA-N neopentyl alcohol Chemical compound CC(C)(C)CO KPSSIOMAKSHJJG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SLCVBVWXLSEKPL-UHFFFAOYSA-N neopentyl glycol Chemical compound OCC(C)(C)CO SLCVBVWXLSEKPL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000001971 neopentyl group Chemical group [H]C([*])([H])C(C([H])([H])[H])(C([H])([H])[H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 230000003472 neutralizing effect Effects 0.000 description 1
- 125000001400 nonyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 125000002347 octyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 235000005985 organic acids Nutrition 0.000 description 1
- 125000000913 palmityl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 125000002958 pentadecyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- UWJJYHHHVWZFEP-UHFFFAOYSA-N pentane-1,1-diol Chemical compound CCCCC(O)O UWJJYHHHVWZFEP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 1
- 239000012071 phase Substances 0.000 description 1
- 125000005561 phenanthryl group Chemical group 0.000 description 1
- DJFBJKSMACBYBD-UHFFFAOYSA-N phosphane;hydrate Chemical group O.P DJFBJKSMACBYBD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920001515 polyalkylene glycol Polymers 0.000 description 1
- 229920000570 polyether Polymers 0.000 description 1
- 229920003124 powdered cellulose Polymers 0.000 description 1
- 235000019814 powdered cellulose Nutrition 0.000 description 1
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 1
- 238000000275 quality assurance Methods 0.000 description 1
- 238000010992 reflux Methods 0.000 description 1
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 1
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 1
- 235000009566 rice Nutrition 0.000 description 1
- 238000005096 rolling process Methods 0.000 description 1
- 238000010008 shearing Methods 0.000 description 1
- HQVNEWCFYHHQES-UHFFFAOYSA-N silicon nitride Chemical compound N12[Si]34N5[Si]62N3[Si]51N64 HQVNEWCFYHHQES-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000002002 slurry Substances 0.000 description 1
- 239000007790 solid phase Substances 0.000 description 1
- 125000004079 stearyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 239000010902 straw Substances 0.000 description 1
- 150000003462 sulfoxides Chemical class 0.000 description 1
- 239000006228 supernatant Substances 0.000 description 1
- 125000000999 tert-butyl group Chemical group [H]C([H])([H])C(*)(C([H])([H])[H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- YLQBMQCUIZJEEH-UHFFFAOYSA-N tetrahydrofuran Natural products C=1C=COC=1 YLQBMQCUIZJEEH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000003944 tolyl group Chemical group 0.000 description 1
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 1
- FYFNFZLMMGXBMT-UHFFFAOYSA-M tributyl(ethyl)azanium;hydroxide Chemical compound [OH-].CCCC[N+](CC)(CCCC)CCCC FYFNFZLMMGXBMT-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 125000002469 tricosyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 125000002889 tridecyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- ZIBGPFATKBEMQZ-UHFFFAOYSA-N triethylene glycol Chemical compound OCCOCCOCCO ZIBGPFATKBEMQZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QXJQHYBHAIHNGG-UHFFFAOYSA-N trimethylolethane Chemical compound OCC(C)(CO)CO QXJQHYBHAIHNGG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000001132 ultrasonic dispersion Methods 0.000 description 1
- 125000002948 undecyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Cosmetics (AREA)
- Polysaccharides And Polysaccharide Derivatives (AREA)
Description
そこで、一般的なセルロース誘導体の製造方法としては、セルロースと大量の水及び大過剰のアルカリ金属水酸化物をスラリー状態で混合してアルカリセルロースとする、アルセル化又はマーセル化と呼ばれるセルロースの活性化処理の後、グリシジルトリアルキルアンモニウムクロリド等のカチオン化剤やアルキレンオキシド等のヒドロキシアルキル化剤(以下、セルロースを誘導体化するために用いる、カチオン化剤やヒドロキシアルキル化剤等の化合物をまとめて「反応剤」ともいう)と反応させて誘導体化する方法が知られている。しかしながらこの方法では、大過剰のアルカリを使用するため、反応剤の反応選択率が低い上に、大量の塩が副生して、その副生塩を除去するための精製負荷が問題になる。
例えばセルロース誘導体であるヒドロキシプロピルセルロース(HPC)の製造方法として、機械力を用いて粉砕した低結晶性の粉末セルロース、セルロースのアンヒドログルコース単位に対して当量程度のアルカリ金属水酸化物及び水を混合してアルカリセルロースとした後、粉体状態のままプロピレンオキシドと反応させる方法が知られている(特許文献1)。しかしながら少量のアルカリでセルロースを活性化する際、セルロース中へのアルカリの拡散が不十分であると、セルロースのI型結晶が残存しやすい。このセルロースを粉末状態でプロピレンオキシドと反応させると、反応不活性であるI型結晶部分のヒドロキシプロピル化が進行し難いため反応が均一に進行せず、得られるヒドロキシプロピルセルロースの水溶性も低下することがある。これを回避するためには、ほぼ完全に結晶がなくなるまで結晶性を低下させたセルロースを原料に用いることが必要であった。
また、水の存在下では、反応剤であるプロピレンオキシドが加水分解し多量化するという副反応が進行して副生成物を生じることがある。反応終了後の前記洗浄工程を省略した場合、当該副生成物が製品中に残存し、製品純度が低下しやすいという問題があるので、上記副反応の発生を抑えてセルロースと反応剤との反応選択率を向上させることが望まれている。
また、特許文献3には、第四級ホスホニウム水酸化物及び第四級アンモニウム水酸化物から選ばれる少なくとも1種のオニウム水酸化物と水とを含み、且つオニウム水酸化物の含有量が45〜85重量%、水の含有量が15〜55重量%である溶媒にセルロースを溶解する工程を含む、固体状セルロースの製造方法が開示されている。
本発明は、下記に関する。
[1]原料セルロースと、第四級アンモニウム水酸化物及び溶媒とを混合する工程を有するセルロース混合物の製造方法であって、該溶媒は有機溶剤を含み、第四級アンモニウム水酸化物と溶媒との合計量100質量%中、水の含有量が50質量%未満である、セルロース混合物の製造方法。
[2]上記[1]に記載の方法によりセルロース混合物を得る工程と、該セルロース混合物と反応剤とを混合して反応させる工程とを有する、セルロース誘導体の製造方法。
[3]上記[1]に記載の方法によりセルロース混合物を得る工程と、該セルロース混合物とセルロースの貧溶媒とを混合してセルロースを再沈殿させる工程とを有する、再生セルロースの製造方法。
本発明のセルロース混合物の製造方法(以下、「本発明の製造方法」ともいう)は、原料セルロースと、第四級アンモニウム水酸化物及び溶媒とを混合する工程を有し、該溶媒は有機溶剤を含み、第四級アンモニウム水酸化物と溶媒との合計量100質量%中、水の含有量が50質量%未満であることを特徴とする。本発明においてセルロース混合物とは、セルロース、第四級アンモニウム水酸化物及び溶媒を含む混合物であればよく、例えば、(1)セルロース、第四級アンモニウム水酸化物及び溶媒を含む固体状態の混合物、(2)セルロース、第四級アンモニウム水酸化物及び溶媒を含む、湿潤又は懸濁状態の混合物、並びに、(3)セルロースが第四級アンモニウム水酸化物及び溶媒に溶解した溶液状態の混合物いずれの態様も包含する。(1)の「固体状態の混合物」とは、(2)及び(3)以外の状態の混合物をいう。
セルロースは結晶性が高いことから、水や有機溶媒などの溶媒に対する溶解性が低く、セルロース誘導体の製造に用いられる各種反応剤との反応活性も低い。第四級アンモニウム水酸化物は他のアルカリ化合物と同様にセルロースの活性化が可能で、セルロースと反応剤との反応触媒としても作用し、かつ、第四級アンモニウム水酸化物を含む溶媒はセルロースの良溶媒ともなる。
第四級アンモニウム水酸化物と有機溶剤を含む溶媒とを併用すると、第四級アンモニウム水酸化物が原料セルロース中に均一に拡散するため、セルロースが均一に活性化される。さらに、第四級アンモニウム水酸化物と溶媒との合計量100質量%中の水の含有量が50質量%未満であると、上記効果に加えて、反応剤であるアルキレンオキシドの加水分解を抑制することもできる。
そのため本発明の方法によれば、第四級アンモニウム水酸化物の使用量が少なくてもセルロースを活性化することができ、アルキレンオキシド等の反応剤の反応選択率及び反応均一性も向上するので、水溶性の高いセルロース誘導体を高選択率で得ることができると考えられる。
加えて、第四級アンモニウム水酸化物と有機溶剤を含む溶媒との混合溶媒をセルロースと接触させることにより、セルロースの結晶性を低減させることができるため、本発明の方法により、再生セルロースの製造に好適なセルロース混合物を容易に調製できる。
本発明の製造方法に用いられる原料セルロースとしては、化学的に純粋なセルロースの他、各種木材チップ、各種樹木の剪定枝材、間伐材、枝木材、建築廃材、工場廃材等の木材類;木材から製造される木材パルプ、綿の種子の周囲の繊維から得られるコットンリンターパルプ等のパルプ類;新聞紙、段ボール、雑誌、上質紙等の紙類;稲わら、とうもろこし茎等の植物茎・葉類;籾殻、パーム殻、ココナッツ殻等の植物殻類等、種々のセルロース含有原料を用いることができる。これらの中では、原料中のセルロース純度、セルロースの重合度、及び入手容易性の観点から、各種木材チップ、各種樹木の剪定枝材、間伐材、枝木材、建築廃材、工場廃材等の木材類;木材から製造されるウッドパルプ、綿の種子の周囲の繊維から得られるコットンリンターパルプ等のパルプ類が好ましい。本発明においては、原料に用いる、化学的に純粋なセルロース又はセルロース含有原料をまとめて「原料セルロース」という。
原料セルロース中のセルロースの平均重合度は特に限定はないが、得られるセルロース誘導体を各種用途へ用いた際の性能の観点から、好ましくは100以上、より好ましくは200以上、さらに好ましくは500以上、よりさらに好ましくは1,000以上であり、入手容易性の観点から、該平均重合度は好ましくは12,000以下、より好ましくは10,000以下、さらに好ましくは5,000以下、よりさらに好ましくは2,500以下である。
原料セルロースの平均重合度とは、実施例に記載の銅−アンモニア法等により測定される粘度平均重合度をいう。
原料セルロースの種類や形状によっては、前処理として裁断処理を行うことが好ましい。原料セルロースを裁断する方法は、原料セルロースの種類や形状により適宜選択することができるが、例えば、シュレッダー、スリッターカッター及びロータリーカッターから選ばれる1種以上の裁断機を使用する方法が挙げられる。
シート状の原料セルロースを用いる場合、裁断機としてシュレッダー又はスリッターカッターを使用することが好ましく、生産性を向上させる観点から、スリッターカッターを使用することがより好ましい。
スリッターカッターは、シートの長手方向に沿った縦方向にロールカッターで縦切りして、細長い短冊状とし、次に、固定刃と回転刃でシートの幅方向に短く横切りする裁断機であって、スリッターカッターを用いることにより、原料セルロースの形状をさいの目形状にすることができる。スリッターカッターとしては、株式会社荻野精機製作所製の裁断機(スーパーカッター)、株式会社ホーライ製のシートペレタイザー等を好ましく使用でき、この装置を使用すると、シート状の原料セルロースを約1〜20mm角に裁断することができる。
ロータリーカッターを使用する場合、得られる裁断処理物の大きさは、スクリーンの目開きを変えることにより、制御することができる。
一般に、市販のパルプ類、バイオマス資源として利用される紙類、木材類、植物茎・葉類、植物殻類等の原料セルロースは、5質量%を超える水分を含有しており、通常5〜30質量%程度の水分を含有している。したがって、原料セルロース、好ましくは裁断処理後に得られる原料セルロースの乾燥処理を行うことによって水分量を調整することが、本発明の効果を得る観点からは好ましい。また、粉砕処理に供される原料セルロースの水分量が少ない方が、粉砕及び低結晶化が効率よく進行する。
必要に応じて減圧下で乾燥処理を行ってもよく、効率よく乾燥を行う観点から、絶対圧力は、好ましくは1kPa以上、より好ましくは50kPa以上、さらに好ましくは100kPa以上であり、また、好ましくは120kPa以下、より好ましくは105kPa以下である。
乾燥方法としては、公知の乾燥手段を適宜選択すればよく、例えば、「粉体工学概論」(社団法人日本粉体工業技術会編集 粉体工学情報センター1995年発行)176頁に記載の方法が挙げられる。該乾燥手段としては、熱風受熱乾燥法、伝導受熱乾燥法、除湿空気乾燥法、冷風乾燥法、マイクロ波乾燥法、赤外線乾燥法、天日乾燥法、真空乾燥法、凍結乾燥法等が挙げられる。
これらの乾燥方法は1種でも又は2種以上を組み合わせて使用してもよく、効率よく乾燥を行う観点から、伝導受熱乾燥法が好ましい。乾燥処理はバッチ処理、連続処理のいずれでも可能であるが、生産性を向上させる観点から連続処理が望ましい。
当該水分量は、具体的には実施例に記載の方法で測定できる。
粉砕処理で用いられる粉砕機に特に制限はなく、原料セルロースを粉末化できる装置であればよい。
粉砕機の具体例としては、高圧圧縮ロールミルや、ロール回転ミル等のロールミル、リングローラーミル、ローラーレースミル又はボールレースミル等の竪型ローラーミル、転動ボールミル、振動ボールミル、振動ロッドミル、振動チューブミル、遊星ボールミル又は遠心流動化ミル等の容器駆動式媒体ミル、塔式粉砕機、攪拌槽式ミル、流通槽式ミル等の媒体攪拌式ミル、高速遠心ローラーミルやオングミル等の圧密せん断ミル、乳鉢、石臼、マスコロイダー、フレットミル、エッジランナーミル、ナイフミル、カッターミル等が挙げられる。
これらの中では、原料セルロースの粉砕効率及び低結晶化効率を向上させる観点から、容器駆動式媒体ミル又は媒体攪拌式ミルが好ましく、容器駆動式媒体ミルがより好ましく、振動ボールミル、振動ロッドミル又は振動チューブミル等の振動ミルがさらに好ましく、振動ロッドミルがよりさらに好ましい。粉砕方法としては、バッチ式、連続式のいずれでもよい。
粉砕処理に用いる装置の材質、媒体の材質に特に制限はなく、例えば、鉄、ステンレス、アルミナ、ジルコニア、炭化珪素、チッ化珪素、ガラス等が挙げられるが、原料セルロースの粉砕効率の観点から、鉄、ステンレス、ジルコニア、炭化珪素、窒化珪素が好ましく、さらに工業的な利用の観点から、鉄又はステンレスが特に好ましい。
ロッドの充填率は、振動ミルの機種により好適な範囲が異なるが、原料セルロースの粉砕効率、及び生産性を向上させる観点から、粉砕容器の体積に対して、好ましくは10体積%以上、より好ましくは15体積%以上、さらに好ましくは50体積%以上、60体積%以上であり、また好ましくは97体積%以下、より好ましくは90体積%以下、さらに好ましくは80体積%以下、よりさらに好ましくは70体積%以下である。
充填率がこの範囲内であれば、原料セルロースとロッドとの接触頻度が向上するとともに、媒体の動きを妨げずに、粉砕効率を向上させることができる。ここで充填率とは、振動ミルの攪拌部の容積に対するロッドの体積をいう。
小粒径化処理に用いられる高速回転式微粉砕機としては、「改訂六版 化学工学便覧」(社団法人化学工学会編集、丸善株式会社、1999年発行)843頁に記載の高速回転ミル及び分級機内蔵型高速回転ミルに分類されるものが挙げられる。これらの高速回転ミル及び分級機内蔵型高速回転ミルの中でも、粗粉砕セルロースの小粒径化の観点から、ハンマーミル、ディスインテグレーター、ターボ型ミル、アニュラー型ミルからなる群から選ばれるいずれか1種が好ましい。
ハンマーミルとしては株式会社ダルトン製のアトマイザーやサンプルミル、ディスインテグレーターとしては株式会社奈良機械製作所製の自由粉砕機、ターボ型ミルとしてはターボ工業株式会社製のターボミル、アニュラー型ミルとしては株式会社アーステクニカ製のクリプトロンシリーズを、それぞれ好ましく使用することができる。
粉砕処理の時間は、原料セルロースが粉末化されるよう、適宜調整すればよい。粉砕処理の時間は、用いる粉砕機や使用するエネルギー量等によって変わるが、原料セルロースを十分に粉末化させる観点から、好ましくは0.01時間以上、より好ましくは0.05時間以上であり、生産性を向上させる観点から、好ましくは20時間以下、より好ましくは10時間以下、さらに好ましくは5時間以下である。
粉砕処理後に得られる粉末状の原料セルロースの結晶化度は、溶解性の観点、及び、後述する反応剤との反応性を向上させる観点から、好ましくは95%以下、より好ましくは50%以下、さらに好ましくは30%以下であり、好ましくは0%以上である。セルロースの結晶化度が小さいほど、結晶部と非晶部の反応速度に差が生じにくく、より均一に反応が進行する。
本発明において、セルロースの結晶化度とは原料セルロースのI型結晶構造に由来する結晶化度を示し、X線結晶回折測定の結果から下記計算式(1)により求められる。
結晶化度(%)=〔(I22.6−I18.5)/I22.6〕×100 (1)
〔式中、I22.6は、X線回折におけるセルロースI型結晶の格子面(002面)(回折角2θ=22.6°)の回折強度を示し、I18.5は、アモルファス部(回折角2θ=18.5°)の回折強度を示す。〕
本発明に用いる第四級アンモニウム水酸化物としては、置換又は非置換の炭化水素基を4つ有するアンモニウム水酸化物が挙げられる。例えば、第四級アンモニウム水酸化物としては下記一般式(1)で表される化合物が好ましい。
式(1)中、R1〜R4はそれぞれ独立に、炭素数1以上24以下の、置換又は非置換の炭化水素基である。
当該「置換又は非置換の炭化水素基」としては、アルキル基、ヒドロキシアルキル基、アリール基、ヒドロキシアリール基、及びアラルキル基からなる群から選ばれる1種以上が好ましく、アルキル基及びアラルキル基からなる群から選ばれる1種以上がより好ましく、アルキル基がさらに好ましい。
当該アルキル基としては、メチル基、エチル基、プロピル基、イソプロピル基、ブチル基、イソブチル基、t−ブチル基、ペンチル基、イソペンチル基、ネオペンチル基、ヘキシル基、ヘプチル基、オクチル基、イソオクチル基、2−エチルヘキシル基、ノニル基、デシル基、ウンデシル基、ドデシル基、トリデシル基、テトラデシル基、ペンタデシル基、ヘキサデシル基、ヘプタデシル基、オクタデシル基、ノナデシル基、イコシル基、ドコシル基、ヘンイコシル基、ドコシル基、トリコシル基、及びテトラコシル基等が挙げられる。これらの中でも、メチル基、エチル基、プロピル基、ブチル基、ペンチル基、及びヘキシル基からなる群から選ばれる1種以上が好ましく、エチル基、プロピル基、ブチル基、及びヘキシル基からなる群から選ばれる1種以上がより好ましく、ブチル基がさらに好ましい。
当該ヒドロキシアルキル基としては、2−ヒドロキシエチル基、2−ヒドロキシプロピル基、3−ヒドロキシプロピル基、4−ヒドロキシブチル基、ヒドロキシペンチル基、ヒドロキシヘキシル基、ヒドロキシヘプチル基、ヒドロキシオクチル基、ヒドロキシノニル基、ヒドロキシデシル基、ヒドロキシウンデシル基、ヒドロキシドデシル基、ヒドロキシトリデシル基、ヒドロキシテトラデシル基、ヒドロキシペンタデシル基、ヒドロキシヘキサデシル基、ヒドロキシヘプタデシル基、ヒドロキシオクタデシル基、ヒドロキシノナデシル基、ヒドロキシイコシル基、ヒドロキシドコシル基、ヒドロキシヘンイコシル基、ヒドロキシドコシル基、ヒドロキシトリコシル基、及びヒドロキシテトラコシル基等が挙げられる。
また、上記アラルキル基の炭素数は7以上であり、溶媒溶解性の観点から、好ましくは炭素数24以下、より好ましくは19以下、さらに好ましくは17以下、よりさらに好ましくは13以下、よりさらに好ましくは9以下である。当該アラルキル基としては、ベンジル基、メチルベンジル基、1−フェニルエチル基、2−フェニルエチル基、3−フェニルプロピル基、4−フェニルブチル基、及びナフチルメチル基等が挙げられる。これらの中でも、ベンジル基が好ましい。
また溶媒溶解性の観点からは、R1〜R4のうち2つ以上が炭素数1以上6以下の直鎖アルキル基であることが好ましく、3つ以上が炭素数1以上6以下の直鎖アルキル基であることがより好ましく、4つ全てが炭素数1以上6以下の直鎖アルキル基であることがさらに好ましい。直鎖アルキル基の炭素数は、好ましくは2以上、より好ましくは3以上である。
第四級アンモニウム水酸化物は、1種を単独で、又は2種以上を組み合わせて用いることができる。
第四級アンモニウム水酸化物の製造時、単離が困難である場合には、第四級アンモニウム水酸化物は後述する溶媒を含んだ状態で用いてもよい。本発明の効果を得る観点からは、当該溶媒は有機溶剤であることが好ましい。有機溶剤としては第四級アンモニウム水酸化物を溶解しうる溶剤であれば特に制限はないが、第四級アンモニウム水酸化物の分解を抑制する観点からは極性溶剤であることが好ましく、プロトン性極性溶剤がより好ましい。極性溶剤は、後述する溶媒において例示する極性溶剤と同様のものを用いることができる。
本発明の製造方法で用いる溶媒は有機溶剤を含み、前記原料セルロースと混合する第四級アンモニウム水酸化物と溶媒との合計量100質量%中、水の含有量が50質量%未満であることを特徴とする。当該溶媒が有機溶剤を含み、かつ水の含有量を少なくすることでアルキレンオキシドの加水分解を抑制できるので、反応選択率も向上する。例えばセルロース混合物の製造において、原料セルロースと混合する溶媒が水のみである場合や、原料セルロースと混合する溶媒中の水の含有量が多い場合には、反応選択率が低下する。
本発明に用いられる有機溶剤としては特に限定されないが、原料セルロース中に第四級アンモニウム水酸化物を均一に拡散させる観点、及び、セルロースとの親和性の観点から、極性溶剤が好ましい。極性溶剤としては、プロトン性極性溶剤、非プロトン性極性溶剤が挙げられる。
本発明に用いられるプロトン性極性溶剤としては、例えば、メタノール、エタノール、1−プロパノール、2−プロパノール、1−ブタノール、2−ブタノール、t−ブタノール、1−ペンタノール、2−ペンタノール、2,2−ジメチル−1−プロパノール、ヘキサノール、シクロヘキサノール、1−メトキシ−2−プロパノール、1−エトキシ−2−プロパノール、(1−メチルエトキシ)−2−プロパノール、1−(2−ブトキシエトキシ)−2−プロパノール、ジプロピレングリコールモノメチルエーテル、トリプロピレングリコールモノメチルエーテル等の1価アルコール;エチレングリコール、トリエチレングリコール、プロピレングリコール、ジプロピレングリコール、トリプロピレングリコール、ネオペンチルグリコール、ブタンジオール、ペンタンジオール、ヘキサンジオール、シクロヘキサンジオール、ポリアルキレングリコール等の2価アルコール;ヘキサントリオール、オクタントリオール、デカントリオール、トリメチロールエタン、トリメチロールプロパン、エチルオキシルトリメチロールプロパン、トリメチロールブタン、グリセリン等の3価アルコール;等が挙げられる。これらの中でも、第四級アンモニウム水酸化物の溶解性の観点からは1価アルコールが好ましく、メタノール、エタノール、1−プロパノール、及び2−プロパノールからなる群から選ばれる1種以上がより好ましい。
非プロトン性極性溶剤は水酸基等の活性水素を有さない極性溶剤であり、例えば、アセトニトリル;ジメチルスルホキシド;N,N−ジメチルホルムアミド、N,N−ジメチルアセトアミド等のアミド系溶剤;N−メチルピロリドン、γ−ブチロラクトン等のラクトン類;テトラヒドロフラン、1,4−ジオキサン等の環状エーテル類;アセトン、メチルイソブチルケトン等のケトン類;塩化メチレン、1,2−ジクロロエタン、クロロホルム等のハロゲン系溶剤;が挙げられる。
最終製造物であるセルロース誘導体や再生セルロースから非プロトン性極性溶剤を除去する観点からは、低沸点の非プロトン性極性溶剤が好ましく、アセトニトリルがより好ましい。一方、セルロース混合物の製造過程における非プロトン性極性溶剤の揮発を避ける観点からは、高沸点の非プロトン性極性溶剤が好ましく、ジメチルスルホキシドがより好ましい。
当該水の含有量の下限は0質量%である。また上記効果を得る観点から、水の含有量は、好ましくは40質量%以下、より好ましくは25質量%以下、さらに好ましくは10質量%以下、よりさらに好ましくは7.5質量%以下、よりさらに好ましくは5.0質量%以下、よりさらに好ましくは2.0質量%以下である。
前記原料セルロースと混合する第四級アンモニウム水酸化物及び溶媒の好ましい使用量は下記のとおりである。
第四級アンモニウム水酸化物と溶媒との比率は特に限定されない。セルロースの活性化向上の観点、セルロースの溶解性の観点、並びに、得られるセルロース誘導体の水溶性及び反応選択率向上の観点から、第四級アンモニウム水酸化物と溶媒との質量比(第四級アンモニウム水酸化物/溶媒)は、好ましくは1/99〜99/1、より好ましくは5/95〜95/5、さらに好ましくは10/90〜90/10、よりさらに好ましくは15/85〜85/15、よりさらに好ましくは15/85〜80/20、よりさらに好ましくは15/85〜75/25、よりさらに好ましくは20/80〜70/30、よりさらに好ましくは20/80〜60/40、よりさらに好ましくは30/70〜60/40、よりさらに好ましくは30/70〜55/45である。
固体状態のセルロース混合物を製造する場合、原料セルロースと混合する第四級アンモニウム水酸化物の量は、セルロースを活性化し、反応剤との反応均一性及び反応効率を向上させる観点、並びに、得られるセルロース誘導体の水溶性及び反応選択率を向上させる観点から、原料セルロースの主鎖を構成するセルロースのアンヒドログルコース単位(以下「AGU」ともいう)1モルに対し、好ましくは0.01モル当量以上、より好ましくは0.1モル当量以上、さらに好ましくは0.2モル当量以上、よりさらに好ましくは0.5モル当量以上であり、経済性の観点から、好ましくは5.0モル当量以下、より好ましくは3.0モル当量以下、さらに好ましくは2.0モル当量以下、よりさらに好ましくは1.5モル当量以下、よりさらに好ましくは1.3モル当量以下である。
また固体状態のセルロース混合物を製造する場合、第四級アンモニウム水酸化物と溶媒との合計量は、原料セルロースに対し、好ましくは50質量%以上、より好ましくは70質量%以上、さらに好ましくは100質量%以上、よりさらに好ましくは150質量%以上、さらに好ましくは200質量%以上であり、固体状態を維持する点から、好ましくは800質量%以下、より好ましくは650質量%以下、さらに好ましくは500質量%以下、よりさらに好ましくは400質量%以下である。
セルロース溶液中のセルロース濃度は、例えば0.01質量%以上、25質量%以下の範囲から選択される。
第四級アンモニウム水酸化物は、溶媒の一部を含む状態で添加、混合してもよい。例えば(i)の方法では、第四級アンモニウム水酸化物と前記溶媒の一部とを含む混合液を調製し、これを原料セルロースと混合した後に、前記溶媒の残部を添加して混合する。(iii)の方法では、第四級アンモニウム水酸化物と前記溶媒の一部とを含む混合液を調製し、原料セルロースと前記溶媒の残部とを混合した後に、前記混合液を添加して混合する。
固体状態のセルロース混合物を製造する場合には、各成分を均一に混合する観点から、(iii)の方法が好ましい。中でも、前記「溶媒の残部」が非プロトン性極性溶剤であることが好ましい。すなわち、原料セルロースと非プロトン性極性溶剤とを混合した後に、前記混合液を添加して混合する方法である。
各成分の混合方法は、原料セルロース、第四級アンモニウム水酸化物、及び溶媒を均一に混合できる方法であれば特に制限はなく、例えば、公知の機械式攪拌装置などを用いることができる。
各成分の混合時間も特に制限されないが、均一に混合する観点からは、好ましくは2分以上、より好ましくは5分以上であり、生産性の観点から、好ましくは72時間以下、より好ましくは48時間以下である。
本発明の方法で得られたセルロース混合物は、セルロース誘導体の製造原料や、再生セルロースの製造原料として好適に用いられる。
本発明のセルロース誘導体の製造方法は、前記方法によりセルロース混合物を得る工程と、該セルロース混合物と反応剤とを混合して反応させる工程とを有する。前記セルロース混合物は第四級アンモニウム水酸化物及び有機溶剤を含む溶媒を含有するため、反応活性及び反応剤との反応均一性が高い。さらに、第四級アンモニウム水酸化物はセルロースと反応剤との反応触媒としても作用するため、当該反応が効率よく進行する。
セルロース混合物としては固体状態、湿潤又は懸濁状態、溶液状態のいずれも用いることができるが、前述したように、生産性及び経済性の観点からは、セルロースと反応剤とを固相状態で反応させることが好ましい。そのため、当該セルロース誘導体の製造に用いるセルロース混合物は固体状態であることが好ましい。
本発明で用いる反応剤は、セルロースを誘導体化するために用いられる化合物であって、セルロースの第1級又は第2級の水酸基と反応して置換基を導入しうる化合物であり、例えばヒドロキシアルキル化剤、グリセロール化剤、カチオン化剤等が挙げられる。
本発明のセルロース誘導体の製造方法は、ヒドロキシアルキルセルロースの製造に用いることが好ましい。ヒドロキシアルキルセルロースの製造に用いる反応剤としては、アルキレンオキシド、アルキルグリシジルエーテル、アルキルハロヒドリンエーテル等のヒドロキシアルキル化剤が挙げられる。これらの中でも、反応時に塩の生成がない点、及び経済性の観点から、アルキレンオキシドが好ましい。
アルキレンオキシドとしては、エチレンオキシド、プロピレンオキシド、ブチレンオキシド等が挙げられ、プロピレンオキシド及びブチレンオキシドからなる群から選ばれる1種以上が好ましく、プロピレンオキシドがより好ましい。
以下、本発明のセルロース誘導体の製造方法の一例として、反応剤としてアルキレンオキシドを用いてヒドロキシアルキルセルロースを製造する方法を説明する。
反応温度及び反応温度は、反応剤の種類等に応じて適宜選択できる。反応剤がアルキレンオキシドである場合、反応速度を向上させる観点から、好ましくは0℃以上、より好ましくは10℃以上、さらに好ましくは20℃以上、よりさらに好ましくは40℃以上である。また、原料の分解を抑制する観点から、反応温度は好ましくは150℃以下、より好ましくは100℃以下、さらに好ましくは80℃以下、よりさらに好ましくは60℃以下である。
上記反応は、ヒドロキシアルキルセルロースの着色、及びアンヒドログルコース由来の主鎖の分子量の低下を抑制する観点から、必要に応じて窒素等の不活性ガス雰囲気で行うことが好ましい。
ヒドロキシアルキル基の平均付加モル数は、具体的には実施例に記載の方法により測定できる。
本発明の製造方法で得られたセルロース誘導体は、シャンプー、リンス、トリートメント、コンディショナー等の洗浄剤組成物の配合成分、分散剤、改質剤、凝集剤等に好適である。
本発明の再生セルロースの製造方法は、前記方法によりセルロース混合物を得る工程と、該セルロース混合物とセルロースの貧溶媒とを混合してセルロースを再沈殿させる工程とを有することを特徴とする。再生セルロースの製造には、固体状態、溶液状態のいずれのセルロース混合物を用いてもよいが、セルロース混合物として固体状態のセルロース混合物を用いることが好ましい。固体状態のセルロース混合物を用いると、より少ない溶媒量で再生セルロースを調製できるため、生産性や経済性の点で好適である。セルロース混合物中に含まれる原料セルロース、第四級アンモニウム水酸化物、溶媒、これらの使用量、並びに好ましい態様については前記と同じである。
再生セルロースの製造に用いるセルロース混合物中のセルロース濃度は、再生セルロースの生産性の観点から、好ましくは0.1質量%以上、より好ましくは1.0質量%以上であり、好ましくは50質量%以下、より好ましくは30質量%以下である。
上記観点、及びセルロース混合物との混和性の観点から、貧溶媒としては、水又は常圧における沸点が100℃未満の極性溶剤が好ましい。当該極性溶剤としては、メタノール、エタノール、1−プロパノール、2−プロパノール、1−ブタノール等の炭素数1以上4以下のアルコール、又はアセトンが好ましく、エタノールがより好ましい。
なお、貧溶媒として水を用いると、得られる再生セルロースはII型結晶となり、貧溶媒としてエタノール等の極性溶剤を用いると、得られる再生セルロースは非晶性のセルロースとなる。
再沈殿時の温度は、貧溶媒の沸点未満であれば特に制限されず、通常、0℃以上、80℃以下の範囲である。
再沈殿したセルロースは、ろ過などにより固液分離した後、必要に応じ洗浄、乾燥して、再生セルロースとして単離することができる。得られた再生セルロースは、セルロース誘導体の製造原料や再生セルロース繊維として有用である。
<1>
原料セルロースと、第四級アンモニウム水酸化物及び溶媒とを混合する工程を有するセルロース混合物の製造方法であって、該溶媒は有機溶剤を含み、第四級アンモニウム水酸化物と溶媒との合計量100質量%中、水の含有量が50質量%未満、好ましくは40質量%以下、より好ましくは25質量%以下、さらに好ましくは10質量%以下、よりさらに好ましくは7.5質量%以下、よりさらに好ましくは5.0質量%以下、よりさらに好ましくは2.0質量%以下である、セルロース混合物の製造方法。
<2>
前記有機溶剤が極性溶剤であり、好ましくは非プロトン性極性溶剤を含む、上記<1>に記載のセルロース混合物の製造方法。
<3>
前記非プロトン性極性溶剤がアセトニトリル、ジメチルスルホキシド、N,N−ジメチルホルムアミド、N,N−ジメチルアセトアミド、N−メチルピロリドン、及びγ−ブチロラクトンからなる群から選ばれる1種以上、好ましくはアセトニトリル及びジメチルスルホキシドからなる群から選ばれる1種以上である、上記<2>に記載のセルロース混合物の製造方法。
<4>
前記セルロース混合物中の水の含有量が、前記原料セルロース中のセルロースに対し好ましくは50質量%以下、より好ましくは30質量%以下、さらに好ましくは10質量%以下、よりさらに好ましくは5.0質量%以下、よりさらに好ましくは2.5質量%以下、よりさらに好ましくは1.0質量%以下である、上記<1>〜<3>のいずれか1項に記載のセルロース混合物の製造方法。
<5>
前記第四級アンモニウム水酸化物が置換又は非置換の炭化水素基を4つ有するアンモニウム水酸化物であり、好ましくは下記一般式(1)で表される化合物である、上記<1>〜<4>のいずれか1項に記載のセルロース混合物の製造方法。
式(1)中、R1〜R4はそれぞれ独立に、炭素数1以上24以下の、置換又は非置換の炭化水素基であり、好ましくは炭素数1以上24以下の、アルキル基、ヒドロキシアルキル基、アリール基、ヒドロキシアリール基、及びアラルキル基からなる群から選ばれる1種以上、より好ましくは、炭素数1以上12以下の直鎖又は分岐鎖のアルキル基、炭素数6以上18以下のアリール基、及び炭素数7以上19以下のアラルキル基からなる群から選ばれる1種以上、さらに好ましくは炭素数1以上8以下の直鎖又は分岐鎖のアルキル基、炭素数6以上12以下のアリール基、及び炭素数7以上13以下のアラルキル基からなる群から選ばれる1種以上、よりさらに好ましくは炭素数1以上6以下の直鎖アルキル基、炭素数6以上8以下のアリール基、及び炭素数7以上9以下のアラルキル基からなる群から選ばれる1種以上、よりさらに好ましくはメチル基、エチル基、プロピル基、ブチル基、ペンチル基、ヘキシル基、フェニル基、及びベンジル基からなる群から選ばれる1種以上、よりさらに好ましくはメチル基、エチル基、プロピル基、ブチル基、及びベンジル基からなる群から選ばれる1種以上である。R1〜R4は互いに同一でもよく、異なっていてもよい。
前記一般式(1)におけるR1〜R4の炭素数の合計が4以上、好ましくは8以上、より好ましくは12以上であり、48以下、好ましくは40以下、より好ましくは32以下、さらに好ましくは24以下、よりさらに好ましくは22以下、よりさらに好ましくは18以下である、上記<5>に記載のセルロース混合物の製造方法。
<7>
前記第四級アンモニウム水酸化物と前記溶媒との質量比が1/99〜99/1、好ましくは5/95〜95/5、より好ましくは10/90〜90/10、さらに好ましくは15/85〜85/15、よりさらに好ましくは15/85〜80/20、よりさらに好ましくは15/85〜75/25、よりさらに好ましくは20/80〜70/30、よりさらに好ましくは20/80〜60/40、よりさらに好ましくは30/70〜60/40、よりさらに好ましくは30/70〜55/45である、上記<1>〜<6>のいずれか1項に記載のセルロース混合物の製造方法。
<8>
前記極性溶剤中の非プロトン性極性溶剤の含有量が、好ましくは5質量%以上、より好ましくは10質量%以上、さらに好ましくは20質量%以上、よりさらに好ましくは30質量%以上、よりさらに好ましくは50質量%以上であり、100質量%以下、好ましくは90質量%以下、より好ましくは85質量%以下である、上記<2>〜<7>のいずれか1項に記載のセルロース混合物の製造方法。
<9>
前記第四級アンモニウム水酸化物がテトラメチルアンモニウムヒドロキシド(TMAH)、テトラエチルアンモニウムヒドロキシド(TEAH)、テトラブチルアンモニウムヒドロキシド(TBAH)、ベンジルトリメチルアンモニウムヒドロキシド(BTMAH)、及びベンジルトリエチルアンモニウムヒドロキシド(BTEAH)からなる群から選ばれる1種以上、好ましくはテトラブチルアンモニウムヒドロキシド(TBAH)、ベンジルトリメチルアンモニウムヒドロキシド(BTMAH)、及びベンジルトリエチルアンモニウムヒドロキシド(BTEAH)からなる群から選ばれる1種以上、より好ましくはテトラブチルアンモニウムヒドロキシド(TBAH)及びベンジルトリエチルアンモニウムヒドロキシド(BTEAH)からなる群から選ばれる1種以上、さらに好ましくはテトラブチルアンモニウムヒドロキシド(TBAH)である、上記<1>〜<8>のいずれか1項に記載のセルロース混合物の製造方法。
<10>
前記セルロース混合物が固体状態である、上記<1>〜<9>のいずれか1項に記載のセルロース混合物の製造方法。
前記原料セルロースと混合する前記第四級アンモニウム水酸化物の量が、原料セルロースの主鎖を構成するセルロースのアンヒドログルコース単位1モルに対し、好ましくは0.01モル当量以上、より好ましくは0.1モル当量以上、さらに好ましくは0.2モル当量以上、よりさらに好ましくは0.5モル当量以上であり、好ましくは5.0モル当量以下、より好ましくは3.0モル当量以下、さらに好ましくは2.0モル当量以下、よりさらに好ましくは1.5モル当量以下、よりさらに好ましくは1.3モル当量以下である、上記<10>に記載のセルロース混合物の製造方法。
<12>
前記第四級アンモニウム水酸化物と前記溶媒との合計量が、原料セルロースに対し、好ましくは50質量%以上、より好ましくは70質量%以上、さらに好ましくは100質量%以上、よりさらに好ましくは150質量%以上、さらに好ましくは200質量%以上であり、好ましくは800質量%以下、より好ましくは650質量%以下、さらに好ましくは500質量%以下、よりさらに好ましくは400質量%以下である、上記<10>又は<11>に記載のセルロース混合物の製造方法。
<12>
前記セルロース混合物がセルロース溶液である、上記<1>〜<9>のいずれか1項に記載のセルロース混合物の製造方法。
<13>
前記セルロース混合物中の水の含有量が、好ましくは50質量%以下、より好ましくは30質量%以下、さらに好ましくは10質量%以下、よりさらに好ましくは5.0質量%以下、よりさらに好ましくは2.5質量%以下、よりさらに好ましくは1.0質量%以下である、上記<1>〜<12>のいずれか1項に記載のセルロース混合物の製造方法。
<14>
上記<1>〜<13>のいずれか1項に記載の方法によりセルロース混合物を得る工程と、該セルロース混合物と反応剤とを混合して反応させる工程とを有する、セルロース誘導体の製造方法。
<15>
前記反応剤がアルキレンオキシド、好ましくはプロピレンオキシド及びブチレンオキシドからなる群から選ばれる1種以上、より好ましくはプロピレンオキシドである、上記<14>に記載のセルロース誘導体の製造方法。
前記製造方法に用いるアルキレンオキシドの量が、セルロースのAGU1モルに対し、好ましくは0.01当量以上、より好ましくは0.10当量以上、さらに好ましくは0.20当量以上であり、好ましくは50当量以下、より好ましくは30当量以下、さらに好ましくは20当量以下、よりさらに好ましくは10当量以下、よりさらに好ましくは5.0当量以下である、上記<15>に記載のセルロース誘導体の製造方法。
<17>
前記セルロース誘導体がヒドロキシアルキルセルロースである、上記<14>〜<16>のいずれか1項に記載のセルロース誘導体の製造方法。
<18>
前記ヒドロキシアルキルセルロースにおけるヒドロキシアルキル基の平均付加モル数が、好ましくは0.10以上、より好ましくは0.20以上、さらに好ましくは0.50以上、よりさらに好ましくは0.80以上であり、好ましくは20以下、より好ましくは10以下、さらに好ましくは8.0以下、よりさらに好ましくは5.0以下である、上記<17>に記載のセルロース誘導体の製造方法。
<19>
上記<1>〜<13>のいずれか1項に記載の方法によりセルロース混合物を得る工程と、該セルロース混合物とセルロースの貧溶媒とを混合してセルロースを再沈殿させる工程とを有する、再生セルロースの製造方法。
<20>
前記貧溶媒が単一組成の溶媒である、上記<19>に記載の再生セルロースの製造方法。
前記貧溶媒が水又は常圧における沸点が100℃未満の極性溶剤である、上記<19>又は<20>に記載の再生セルロースの製造方法。
<22>
前記極性溶剤が炭素数1以上4以下のアルコール又はアセトン、好ましくはエタノールである、上記<21>に記載の再生セルロースの製造方法。
<23>
原料セルロース、第四級アンモニウム水酸化物及び溶媒を含有するセルロース混合物であって、該溶媒は有機溶剤を含み、第四級アンモニウム水酸化物と溶媒との合計量100質量%中、水の含有量が50質量%未満、好ましくは40質量%以下、より好ましくは25質量%以下、さらに好ましくは10質量%以下、よりさらに好ましくは7.5質量%以下、よりさらに好ましくは5.0質量%以下、よりさらに好ましくは2.0質量%以下である、セルロース混合物。
<24>
上記<23>に記載のセルロース混合物の、セルロース誘導体の製造への使用。
<25>
上記<23>に記載のセルロース混合物の、再生セルロースの製造への使用。
平均重合度、結晶化度、水分量、メジアン径、ヒドロキシアルキル基の平均付加モル数、反応選択率、及び水溶性の測定ないし算出は、下記の方法により行った。
実施例及び比較例において用いた原料セルロース(パルプ)の粘度平均重合度は、以下に示す方法によって測定した。
(i)測定用溶液の調製
メスフラスコ(100mL)に塩化第一銅(関東化学工業(株)製)0.5g、25%アンモニア水(アルドリッチ社製)20〜30mLを加え、完全に溶解した後に、水酸化第二銅(関東化学社製)1.0g、及び25%アンモニア水を加えた。これを30〜40分、25℃で撹拌して、完全に溶解した。その後、精秤した粉砕パルプ(105℃、20kPa[絶対圧力]で12時間減圧乾燥したもの)を加え、メスフラスコの標線まで前記アンモニア水を満たした。マグネチックスターラーで12時間、25℃で撹拌して溶解した。同じように添加するパルプ量を20〜500mgの範囲で変えて、異なる濃度の測定用溶液を調製した。
(ii)粘度平均重合度の測定
前記(i)で得られた測定用溶液をウベローデ粘度計に入れ、恒温槽(20±0.1℃)中で1時間静置したのち、液の流下速度を測定した。種々のパルプ濃度(g/dL)の測定用溶液の流下時間(t(秒))とパルプ無添加の銅アンモニア水溶液の流下時間(t0(秒))から、下記式により、それぞれの濃度における還元粘度(ηsp/c)を以下の式より求めた。
ηsp/c=(t/t0−1)/c
(式中、cはパルプ濃度(g/dL)である。)
さらに、還元粘度をc=0に外挿して固有粘度[η](dL/g)を求め、以下の式より粘度平均重合度(DPv)を求めた。
DPv=2000×[η]
(式中、2000はセルロースに固有の係数である。)
セルロースの結晶化度は、それぞれのパルプのX線回折強度を、X線回折装置「RINT 2500VC X−RAY diffractometer」(リガク社製)を用いて以下の条件で測定し、下記計算式に基づいて算出した。
結晶化度(%)=〔(I22.6−I18.5)/I22.6〕×100
〔式中、I22.6は、X線回折におけるセルロースI型結晶の格子面(002面)(回折角2θ=22.6°)の回折強度を示し、I18.5は、アモルファス部(回折角2θ=18.5°)の回折強度を示す。〕
測定条件は、X線源:Cu/Kα−radiation,管電圧:40kV,管電流:120mA,測定範囲:2θ=5〜45°,X線のスキャンスピード:10°/minであり、測定用のサンプルは面積320mm2×厚さ1mmのペレットを圧縮して作製した。
原料セルロース中の水分量は、電子式水分計「MOC−120H」(島津製作所社製)を用いて測定した。温度120℃にて測定を行い、30秒間の質量変化率が 0.1質量%以下となる点を測定の終点とした。前記条件下において測定された水分量の値を、原料セルロースから水を差し引いた残余の質量に対する質量%に換算し、水分量とした。
原料セルロースから水を差し引いた残余の成分の含有量を原料セルロースの質量に対する質量%に換算し、セルロース含有量とした。
粉末状原料セルロース(粉砕パルプ)のメジアン径は、レーザー回析/散乱式粒度分布測定装置「LA−920」(堀場製作所社製)を用いて測定した。粉末状原料セルロースをエタノールに添加し、1分間超音波分散処理を行った後、この分散液を試料として測定を行った。
ヒドロキシプロピルセルロース(HPC)の、セルロースの主鎖を構成するAGUあたりのヒドロキシプロピル基の導入数の平均値(平均付加モル数)は、第十六改正日本薬局方47頁に記載の「ヒドロキシプロピルセルロースの分析法」に従って得られた値から求めた。
具体的には、実施例で得られた精製HPCのヒドロキシプロポキシ基含有量〔式量(−OC3H6OH)=75.09〕(b(モル/g))(%)を、下記計算式から求めた。
b(モル/g)=ガスクロマトグラフ分析から求められるヒドロキシプロポキシ基含有量(%)/(75.09×100)
次に、得られた値bと下記計算式からHPCのヒドロキシプロピル基の平均付加モル数(m)を算出した。
b=m/(162+m×58.08)
ガスクロマトグラフィー測定は「GC−2014」(島津サイエンス社製)を用いて測定を行った。また、オートサンプラーとして「AOC−20i」(島津サイエンス社製)、水素発生装置として「HG260B」(ジーエルサイエンス社製)を用いた。分析条件は以下の通りである。
カラム:「Silicone SE−30 30% Chromosorb W 60/80 AW−DMCS」(島津サイエンス社製)
カラム温度:60℃(5min)→10℃/1min→300℃(1min)
インジェクター温度:250℃
検出器温度:320℃
打ち込み量:1μL
またヒドロキシブチルセルロース(HBC)の、セルロース主鎖を構成するAGUあたりのヒドロキシブチル基の導入量の平均値(平均付加モル数)は以下の方法で行った。
実施例で得られた精製HBCのヒドロキシブトキシ基含有量〔式量(−OC4H8OH)=89.11〕(b’(モル/g))(%)を、下記計算式から求めた。
b’(モル/g)=ガスクロマトグラフ分析から求められるヒドロキシブトキシ基含有量(%)/(89.11×100)
次に、得られた値b’と下記計算式からHBCのヒドロキシブチル基の平均付加モル数(m)を算出した。
b’=m/(162+m×72.10)
ガスクロマトグラフィー測定は「GC−2014」(島津サイエンス社製)を用いて測定を行った。また、オートサンプラーとして「AOC−20i」(島津サイエンス社製)、水素発生装置として「HG260B」(ジーエルサイエンス社製)を用いた。分析条件は以下の通りである。
カラム:「Silicone SE−30 30% Chromosorb W 60/80 AW−DMCS」(島津サイエンス社製)
カラム温度:60℃(5min)→10℃/1min→300℃(1min)
インジェクター温度:250℃
検出器温度:320℃
打ち込み量:1μL
反応剤としてアルキレンオキシドを用いた場合の反応選択率は、アルキレンオキシドの投入量と得られたHPC又はHBCのヒドロキシアルキル基の平均付加モル数から、下記計算式により算出した。
反応選択率(%)=ヒドロキシアルキル基の平均付加モル数/[(アルキレンオキシド投入量(モル)/主鎖AGU(モル))×100]
HPC又はHBC150mgを精秤し、水50mlと撹拌子を加え、マグネチックスターラーで室温下、一晩攪拌を行った。その後、3000rpm、30分間の条件で、遠心分離機「H−28F」(コクサン社製)を用いて遠心分離した。得られた上澄みを凍結乾燥し、得られた固形分の重量を測定することで水可溶分の重量分率(%)を求めた。表1に示す水溶性(%)は水可溶分の重量分率であり、該重量分率が高いほど水溶性に優れることを意味する。
(1)裁断処理
セルロース含有原料として、シート状木材パルプ「BioflocHV+」(Tembec社製、結晶化度:82%、水分量:8.5質量%、平均重合度1550)を、裁断機「RK6−800」(荻野精機製作所社製)を用いて3mm×1.5mm×1mmのチップ状に裁断した。
(2)乾燥処理
前記(1)の裁断処理により得られたチップ状の原料セルロースを、2軸横型攪拌乾燥機「NPD−3W(1/2)」(奈良機械製作所社製)を用いて乾燥した。大気圧下、連続処理にてパルプを乾燥した。このとき乾燥機の加熱媒体は150℃のスチームを用い、チップ状の原料セルロースの供給速度は45kg/hとした。連続処理で得られた乾燥後のチップ状の原料セルロースの水分量は0.5質量%であった。
(3)粗粉砕処理
前記(2)の乾燥処理により得られた乾燥後の原料セルロースを、連続式振動ミル「YAMT−200」(ユーラステクノ社製、第1及び第2粉砕室の容量:112L)を用いて粗粉砕した。第1及び第2粉砕室には、直径30mm、長さ1300mmのステンレス製の丸棒状の粉砕媒体を80本ずつ収容した。粉砕媒体の充填率は66.5%であった。連続式振動ミルを振動数16.7Hz、振幅13.4mm、温度75℃、乾燥後の原料セルロースの滞留時間2.6分間の条件下、乾燥後の原料セルロースを20kg/hで投入した。得られた粗粉砕セルロースのメジアン径は191μm、結晶化度は19%であった。
(4)セルロース小粒径化処理
前記(3)の粗粉砕処理により得られた粗粉砕セルロースを、高速回転式微粉砕機「KIIW−1型」(ダルトン社製)を用いて小粒径化した。目開き0.7mmのスクリーンを装着し、ローター周速度を81m/sで駆動すると共に、原料供給部から粗粉砕セルロースを18kg/hの供給速度で供給した。
次いで、円形振動篩機「KGC−500」(興和工業所社製)に、篩面積0.196m2、目開き150μmのSUS製スクリーンを装着し、振動数30Hz(振動回転数1800r/min)、縦方向の片振幅3mm、横方向の片振幅3mm、ウエイト位相角60°で駆動すると共に、原料供給部から原料を14kg/hの供給速度で供給して、粗粉を除去し、篩通過物を粉末状の原料セルロース(結晶化度:19%、水分量:1.5質量%、平均重合度:855、メジアン径:83μm)として回収した。
テトラブチルアンモニウムクロライド(東京化成工業(株)製)13.9gをビーカーに量り取り、これにメタノール(和光純薬工業(株)製)500mlを加え、マグネチックスターラーを用いて撹拌し、室温下で溶解させた。これに、予め500mlのメタノール(和光純薬工業(株)製)で洗浄した強イオン性イオン交換樹脂(DOWEX MONOSPHER(登録商標)550(OH)、和光純薬工業(株)製)56.7gを加えて室温下で撹拌した。濾過によりイオン交換樹脂を除去し、バス温30℃のエバポレーターでメタノールを留去後、真空ポンプを用いて真空乾燥することでテトラブチルアンモニウムヒドロキシド(TBAH)を得た。
得られたTBAH1.0gをイオン交換水50mlで希釈し、これに1%フェノールフタレインエタノール溶液を加えて1M塩酸(和光純薬工業(株)製)で中和滴定を行うことでTBAHの純度を算出した。得られたTBAHの純度は70%であった。なお、残余の30%はメタノールである。
ベンジルトリエチルアンモニウムクロライド(和光純薬工業(株)製)11.4gをビーカーに量り取り、これにメタノール(和光純薬工業(株)製)500mlを加え、マグネチックスターラーを用いて撹拌し、室温下で溶解させた。これに、予め500mlのメタノール(和光純薬工業(株)製)で洗浄した強イオン性イオン交換樹脂(DOWEX MONOSPHER(登録商標)550(OH)、和光純薬工業(株)製)56.7gを加えて室温下で撹拌した。濾過によりイオン交換樹脂を除去し、バス温30℃のエバポレーターでメタノールを留去後、真空ポンプを用いて真空乾燥することでベンジルトリエチルアンモニウムヒドロキシド(BTEAH)を得た。
得られたBTEAH1.0gをイオン交換水50mlで希釈し、これに1%フェノールフタレインエタノール溶液を加えて1M塩酸(和光純薬工業(株)製)で中和滴定を行うことでBTEAHの純度を算出した。得られたBTEAHの純度は68%であった。なお、残余の32%はメタノールである。
(セルロース混合物の製造)
製造例1で得られた粉末状の原料セルロース2.0gを乳鉢に量り取り、ジメチルスルホキシド(和光純薬工業(株)製)3.2gをスポイトで原料セルロースに数滴ずつ加えて乳棒で混合する操作を繰り返した。ジメチルスルホキシドを添加した後、これに製造例2で得られた純度70%のTBAH3.2g(TBAH純分2.24g、メタノール0.96g)をスポイトで数滴ずつ加えて乳棒で混合する操作を繰り返し、セルロース混合物を得た。
(HPCの製造)
得られたセルロース混合物をガラス製密閉容器に移し、ここに反応剤であるプロピレンオキシド(和光純薬工業(株)製)を0.29g(0.4当量/AGU)添加して密閉後、50℃で2時間反応させた。この操作をさらに4回繰り返し、計2.0当量/AGUのプロピレンオキシドを反応に用いた。得られた粗HPCを酢酸(和光純薬工業(株)製)で中和し、中和物を透析膜(和光純薬工業(株)製、分画分子量8000)を用いて精製した後、凍結乾燥を行い、精製HPCを得た。
得られた精製HPCについて前述の評価を行った。結果を表1に示す。
実施例1において、ジメチルスルホキシドの使用量を1.6g、製造例2で得られた純度70%のTBAHの使用量を1.6gにそれぞれ変更したこと以外は、実施例1と同様の方法でセルロース混合物を得た。また、このセルロース混合物を用いて実施例1と同様の方法で精製HPCを得た。得られた精製HPCについて前述の評価を行った結果を表1に示す。
実施例1において、ジメチルスルホキシドの使用量を1.9g、製造例2で得られた純度70%のTBAHの使用量を4.5gにそれぞれ変更したこと以外は、実施例1と同様の方法でセルロース混合物を得た。また、このセルロース混合物を用いて実施例1と同様の方法で精製HPCを得た。得られた精製HPCについて前述の評価を行った結果を表1に示す。
実施例1において、ジメチルスルホキシドの使用量を0.64g、製造例2で得られた純度70%のTBAHの使用量を5.8gにそれぞれ変更したこと以外は、実施例1と同様の方法でセルロース混合物を得た。また、このセルロース混合物を用いて実施例1と同様の方法で精製HPCを得た。得られた精製HPCについて前述の評価を行った結果を表1に示す。
実施例1において、ジメチルスルホキシド3.2gに代えてアセトニトリル3.2gを用いたこと以外は、実施例1と同様の方法でセルロース混合物を得た。また、このセルロース混合物を用いて実施例1と同様の方法で精製HPCを得た。得られた精製HPCについて前述の評価を行った結果を表1に示す。
実施例1において、ジメチルスルホキシドの使用量を2.58gに変更し、製造例2で得られた純度70%のTBAH3.2gに代えて、製造例3で得られた純度68%のBTEAH2.6g(BTEAH純分1.8g、メタノール0.8g)を用いたこと以外は、実施例1と同様の方法でセルロース混合物を得た。また、このセルロース混合物を用いて実施例1と同様の方法で精製HPCを得た。得られた精製HPCについて前述の評価を行った結果を表1に示す。
実施例1と同様の方法でセルロース混合物を得た後、以下の方法でヒドロキシブチルセルロース(HBC)を製造した。
(HBCの製造)
セルロース混合物をガラス製密閉容器に移し、ここに反応剤である1,2−ブチレンオキシド(東京化成工業(株)製)を0.45g(0.5当量/AGU)添加して、50℃で2時間反応させた。この操作をさらに1回繰り返し、計1.0当量/AGUの1,2−ブチレンオキシドを反応に用いた。得られた粗HBCを酢酸(和光純薬工業(株)製)で中和し、中和物を透析膜(和光純薬工業(株)製、分画分子量8000)を用いて精製した後、凍結乾燥を行い、精製HBCを得た。
得られた精製HBCについて前述の評価を行った。結果を表1に示す。
実施例1において、ジメチルスルホキシド3.2gに代えて水3.2gを用いたこと以外は、実施例1と同様の方法でセルロース混合物及び精製HPCを得た。得られた精製HPCについて前述の評価を行った結果を表1に示す。
実施例2において、ジメチルスルホキシド1.6gに代えて水1.6gを用いたこと以外は、実施例2と同様の方法でセルロース混合物及び精製HPCを得た。得られた精製HPCについて前述の評価を行った結果を表1に示す。
TBAH:テトラブチルアンモニウムヒドロキシド
BTEAH:ベンジルトリエチルアンモニウムヒドロキシド
PO:プロピレンオキシド
BO:ブチレンオキシド
撹拌子を備えたガラス容器にアセトニトリル(和光純薬工業(株)製)1.0gと製造例2で得られた純度70%のTBAH1.0g(TBAH純分0.70g、メタノール0.30g)を量り取り、室温下で撹拌を行った。これに製造例1で得られた粉末状の原料セルロースを200mg加え、室温下で1時間撹拌することで1質量%のセルロース溶液を調製した(セルロース混合物調製工程)。次いで、撹拌子を備えたビーカーに50mlのイオン交換水を加え、これに調製したセルロース溶液をスポイトで少量ずつ加えて再沈殿させることで固形物を析出させた(再沈殿工程)。固形物を濾過によって回収し、減圧下、50℃で一晩乾燥させることで粉末状の固形物を得た。
原料パルプと、上記固形物(再生セルロース)の広角X線回折図(測定条件:試料形状は粉末状、測定機器と測定条件については原料セルロースの結晶化度の算出に用いた条件と同一)を図1に示す。実施例8で得られた固形物の広角X線回折図では原料パルプのX線回折パターンに見られるセルロースI型の回折は見られず、セルロースII型の回折が見られ、再生セルロースが得られたことが分かる。
Claims (11)
- 原料セルロースと、第四級アンモニウム水酸化物及び溶媒とを混合する工程を有するセルロース混合物の製造方法であって、該溶媒は有機溶剤を含み、第四級アンモニウム水酸化物と溶媒との合計量100質量%中、水の含有量が50質量%未満であり、
前記原料セルロースが粉末状であり、該粉末状の原料セルロースのメジアン径が10μm以上1000μm以下であり、
前記有機溶剤が極性溶剤を含み、該極性溶剤が非プロトン性極性溶剤を含み、
前記非プロトン性極性溶剤がアセトニトリル、ジメチルスルホキシド、N,N−ジメチルホルムアミド、N,N−ジメチルアセトアミド、N−メチルピロリドン、及びγ−ブチロラクトンからなる群から選ばれる1種以上を含み、
前記第四級アンモニウム水酸化物と前記溶媒との質量比が30/70〜60/40である、セルロース混合物の製造方法。 - 前記極性溶剤がプロトン性極性溶剤を含む、請求項1に記載のセルロース混合物の製造方法。
- 前記非プロトン性極性溶剤がアセトニトリル、ジメチルスルホキシド、N,N−ジメチルホルムアミド、N,N−ジメチルアセトアミド、N−メチルピロリドン、及びγ−ブチロラクトンからなる群から選ばれる1種以上である、請求項1又は2に記載のセルロース混合物の製造方法。
- 前記プロトン性極性溶剤がメタノール、エタノール、1−プロパノール、及び2−プロパノールからなる群から選ばれる1種以上である、請求項2に記載のセルロース混合物の製造方法。
- 前記セルロース混合物中の水の含有量が、前記原料セルロース中のセルロースに対し50質量%以下である、請求項1〜4のいずれか1項に記載のセルロース混合物の製造方法。
- 前記一般式(1)におけるR1〜R4の炭素数の合計が4以上、48以下である、請求項6に記載のセルロース混合物の製造方法。
- 前記極性溶剤中の非プロトン性極性溶剤の含有量が、50質量%以上100質量%以下である、請求項1〜7のいずれか1項に記載のセルロース混合物の製造方法。
- 請求項1〜8のいずれか1項に記載の方法によりセルロース混合物を得る工程と、該セルロース混合物と反応剤とを混合して反応させる工程とを有する、セルロース誘導体の製造方法。
- 前記反応剤がアルキレンオキシドである、請求項9に記載のセルロース誘導体の製造方法。
- 請求項1〜8のいずれか1項に記載の方法によりセルロース混合物を得る工程と、該セルロース混合物とセルロースの貧溶媒とを混合してセルロースを再沈殿させる工程とを有する、再生セルロースの製造方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016247824A JP6898093B2 (ja) | 2016-12-21 | 2016-12-21 | セルロース混合物の製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016247824A JP6898093B2 (ja) | 2016-12-21 | 2016-12-21 | セルロース混合物の製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2018100361A JP2018100361A (ja) | 2018-06-28 |
JP6898093B2 true JP6898093B2 (ja) | 2021-07-07 |
Family
ID=62715110
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2016247824A Active JP6898093B2 (ja) | 2016-12-21 | 2016-12-21 | セルロース混合物の製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6898093B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7345934B1 (ja) | 2022-09-22 | 2023-09-19 | 株式会社金陽社 | 繊維強化プラスチック製スリーブおよびゴム付き繊維強化プラスチック製スリーブ |
Family Cites Families (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5021537B2 (ja) * | 2007-03-28 | 2012-09-12 | 三洋化成工業株式会社 | セルロースエーテルの製造方法 |
JP5944098B2 (ja) * | 2009-12-11 | 2016-07-05 | 花王株式会社 | 微細セルロース繊維複合体、微細セルロース繊維分散液及び複合材料 |
CN102791789B (zh) * | 2010-03-09 | 2015-10-21 | 凸版印刷株式会社 | 微细纤维素纤维分散液及其制造方法、纤维素膜以及层叠体 |
JP2014144998A (ja) * | 2013-01-25 | 2014-08-14 | Daicel Corp | 固体状セルロースの製造方法及びセルロースエステルの製造方法 |
JP6279869B2 (ja) * | 2013-10-01 | 2018-02-14 | 花王株式会社 | カチオン化ヒドロキシアルキルセルロースの製造方法 |
JP5823600B2 (ja) * | 2013-12-26 | 2015-11-25 | 花王株式会社 | 微細セルロース繊維複合体 |
JP2015196693A (ja) * | 2014-03-31 | 2015-11-09 | 凸版印刷株式会社 | 微細セルロース繊維分散液、及びその製造方法、セルロース積層体 |
JP6737453B2 (ja) * | 2016-11-22 | 2020-08-12 | 株式会社ダイセル | セルロース誘導体、及びこれを含む金属除去材、並びにこれを用いた金属除去方法 |
-
2016
- 2016-12-21 JP JP2016247824A patent/JP6898093B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2018100361A (ja) | 2018-06-28 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5887197B2 (ja) | アルカリセルロースの製造方法 | |
EP2204386B1 (en) | Method for producing cellulose ether derivative | |
EP2706071B1 (en) | Method for producing alkali cellulose | |
EP2543681B1 (en) | Method for producing cationized cellulose and method for producing cationized hydroxyalkyl cellulose | |
EP2694558B1 (en) | Process for reducing the amount of water-insoluble fibers in a water-soluble cellulose derivative | |
WO2021125362A1 (ja) | リグニンと多糖類の製造方法 | |
JP2015052104A (ja) | カチオン化セルロース誘導体の製造方法 | |
JP6898093B2 (ja) | セルロース混合物の製造方法 | |
EP3242896B1 (en) | Process for producing a water-soluble cellulose derivative having a reduced content of water-insoluble particles | |
US20210147579A1 (en) | Water-soluble cellulose ether and method for producing the same | |
EP2928925B1 (en) | Process for producing hydroxyalkyl celluloses | |
JP2017128629A (ja) | ヒドロキシプロピルセルロースの製造方法 | |
JP2012036375A (ja) | カルボキシメチルセルロースの製造方法 | |
JP6163339B2 (ja) | セルロースエーテルの製造方法 | |
JP6791725B2 (ja) | セルロース誘導体の製造方法 | |
JP6227914B2 (ja) | アルキレンオキシドの反応選択率を改善する方法 | |
JP2016130285A (ja) | 粉末状のヒドロキシアルキルセルロース類の製造方法 | |
WO2019064633A1 (ja) | カルボキシメチルセルロースまたはその塩の製造方法 | |
JP6279869B2 (ja) | カチオン化ヒドロキシアルキルセルロースの製造方法 | |
JP2013133398A (ja) | カルボキシメチルセルロースの製造方法 | |
EP4431569A1 (en) | Lignocellulose derivative composition and method for producing same | |
JP2014201582A (ja) | 粉末状水溶性多糖の水系溶媒に対する溶解速度を向上させる方法 | |
JP2015227413A (ja) | グリセロール化セルロースの製造方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20190905 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20200825 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20201023 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20201208 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20210208 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20210210 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20210511 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20210610 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 6898093 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |