[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JP6888016B2 - データ通信装置及びシステムのための取付構造体 - Google Patents

データ通信装置及びシステムのための取付構造体 Download PDF

Info

Publication number
JP6888016B2
JP6888016B2 JP2018540731A JP2018540731A JP6888016B2 JP 6888016 B2 JP6888016 B2 JP 6888016B2 JP 2018540731 A JP2018540731 A JP 2018540731A JP 2018540731 A JP2018540731 A JP 2018540731A JP 6888016 B2 JP6888016 B2 JP 6888016B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
transceiver
mounting structure
manhole cover
housing
data communication
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2018540731A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2019512183A (ja
JP2019512183A5 (ja
Inventor
エルネスト エム., ジュニア ロドリゲス,
エルネスト エム., ジュニア ロドリゲス,
スティーブン イー. ターチ,
スティーブン イー. ターチ,
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
3M Innovative Properties Co
Original Assignee
3M Innovative Properties Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 3M Innovative Properties Co filed Critical 3M Innovative Properties Co
Publication of JP2019512183A publication Critical patent/JP2019512183A/ja
Publication of JP2019512183A5 publication Critical patent/JP2019512183A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6888016B2 publication Critical patent/JP6888016B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04QSELECTING
    • H04Q1/00Details of selecting apparatus or arrangements
    • H04Q1/02Constructional details
    • H04Q1/11Protection against environment
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R31/00Arrangements for testing electric properties; Arrangements for locating electric faults; Arrangements for electrical testing characterised by what is being tested not provided for elsewhere
    • G01R31/08Locating faults in cables, transmission lines, or networks
    • G01R31/081Locating faults in cables, transmission lines, or networks according to type of conductors
    • G01R31/083Locating faults in cables, transmission lines, or networks according to type of conductors in cables, e.g. underground
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04QSELECTING
    • H04Q1/00Details of selecting apparatus or arrangements
    • H04Q1/02Constructional details
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q1/00Details of, or arrangements associated with, antennas
    • H01Q1/42Housings not intimately mechanically associated with radiating elements, e.g. radome
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E02HYDRAULIC ENGINEERING; FOUNDATIONS; SOIL SHIFTING
    • E02DFOUNDATIONS; EXCAVATIONS; EMBANKMENTS; UNDERGROUND OR UNDERWATER STRUCTURES
    • E02D29/00Independent underground or underwater structures; Retaining walls
    • E02D29/12Manhole shafts; Other inspection or access chambers; Accessories therefor
    • E02D29/14Covers for manholes or the like; Frames for covers
    • GPHYSICS
    • G08SIGNALLING
    • G08CTRANSMISSION SYSTEMS FOR MEASURED VALUES, CONTROL OR SIMILAR SIGNALS
    • G08C17/00Arrangements for transmitting signals characterised by the use of a wireless electrical link
    • G08C17/02Arrangements for transmitting signals characterised by the use of a wireless electrical link using a radio link
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q1/00Details of, or arrangements associated with, antennas
    • H01Q1/002Protection against seismic waves, thermal radiation or other disturbances, e.g. nuclear explosion; Arrangements for improving the power handling capability of an antenna
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q1/00Details of, or arrangements associated with, antennas
    • H01Q1/04Adaptation for subterranean or subaqueous use
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q1/00Details of, or arrangements associated with, antennas
    • H01Q1/12Supports; Mounting means
    • H01Q1/22Supports; Mounting means by structural association with other equipment or articles
    • H01Q1/24Supports; Mounting means by structural association with other equipment or articles with receiving set
    • H01Q1/241Supports; Mounting means by structural association with other equipment or articles with receiving set used in mobile communications, e.g. GSM
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04QSELECTING
    • H04Q1/00Details of selecting apparatus or arrangements
    • H04Q1/02Constructional details
    • H04Q1/025Cabinets
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04QSELECTING
    • H04Q1/00Details of selecting apparatus or arrangements
    • H04Q1/02Constructional details
    • H04Q1/06Cable ducts or mountings specially adapted for exchange installations
    • GPHYSICS
    • G08SIGNALLING
    • G08BSIGNALLING OR CALLING SYSTEMS; ORDER TELEGRAPHS; ALARM SYSTEMS
    • G08B25/00Alarm systems in which the location of the alarm condition is signalled to a central station, e.g. fire or police telegraphic systems
    • G08B25/01Alarm systems in which the location of the alarm condition is signalled to a central station, e.g. fire or police telegraphic systems characterised by the transmission medium
    • G08B25/10Alarm systems in which the location of the alarm condition is signalled to a central station, e.g. fire or police telegraphic systems characterised by the transmission medium using wireless transmission systems
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04QSELECTING
    • H04Q2209/00Arrangements in telecontrol or telemetry systems
    • H04Q2209/40Arrangements in telecontrol or telemetry systems using a wireless architecture

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • General Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Environmental & Geological Engineering (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Mining & Mineral Resources (AREA)
  • Paleontology (AREA)
  • Civil Engineering (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Arrangements For Transmission Of Measured Signals (AREA)
  • Underground Structures, Protecting, Testing And Restoring Foundations (AREA)
  • Details Of Aerials (AREA)
  • Transceivers (AREA)

Description

マシン間通信は、とりわけ、エネルギー、通信、及びセキュリティ市場にとってますます重要になってきている。当該業界において使用されている監視制御データ収集(SCADA)システムは、遠隔に位置するセンサからの入力に依存して、適切に機能している。SCADAシステムはまた、信号を出力して、現地における遠隔機器を起動することができる。その機器のかなりの部分(米国電気事業者に対して18%まで)は、地中に位置し、地上機器と地中機器との無線通信を提供することは、重要な課題である。
地中ケーブルの障害の場所を位置特定するために使用される現在の方法は、依然として緩慢であり、労働集約的である。たとえ比較的短い停止時間であっても設備にとっては不都合であり、また顧客に対して速度調整することになり得るから、地中障害の場所を位置特定し止めて修理するためのより迅速な手段が求められている。
したがって、地中機器が設けられた地中機器用ボールトや他の構造体の内外へ無線信号をアクセス及び通信する必要がある。
本発明は一態様において、筐体に適用されるデータ通信システムであって、筐体の入口ポートに位置するマンホールの蓋の下側に配置されたトランシーバであって、筐体の外部のネットワークと通信するように構成されたトランシーバと、マンホールの蓋の下側にトランシーバを取り付ける取付構造体とを有し、取付構造体は、筐体の入口ポートからマンホールの蓋を取り外す間にトランシーバの損傷を防止するように構成されている。
別の態様において、マンホールの蓋の下側に配置されたトランシーバを保護する取付構造体は金属又は堅牢なプラスチック材料製であり、傾斜した側壁及び空洞を有する切頭ドーム形状又は切頭円錐台形状を有し、空洞はトランシーバを収容するように構成されており、取付構造体は、マンホールの蓋の下側に取付可能となっている。
本発明の上記の概要は、本発明の例示的実施形態の各々又はあらゆる実施態様を記載しようと意図するものではない。以下の図面及び発明を実施するための形態は、これらの実施形態をより具体的に例示する。
以下では、一部において、図面を参照しながら本発明の非限定例によって、本発明を説明する。
本発明の一態様の筐体内に配置されたデータ通信システムの部分等角図である。 本発明の他の態様のデータ通信システムの等角断面図である。 本発明の他の態様のマンホールの蓋の底側に固定された取付構造体の等角底面図である。 本発明の他の態様のトランシーバと取付構造体の分解断面図を示している。 本発明の他の実施態様の取付構造体の等角図である。 マンホールの蓋の取り外し過程を説明する図である。 マンホールの蓋の取り外し過程を説明する図である。 マンホールの蓋の取り外し過程を説明する図である。 本発明は様々な修正及び代替形態が可能であるが、その詳細を、例として図面で示すとともに詳細に説明する。しかしながら、その意図は、記載された特定の実施形態に本発明を限定することにはないことを理解するべきである。むしろ逆に、添付の「特許請求の範囲」で記載した発明の範囲を逸脱することなく、あらゆる変更、均等物、及び代替物が含まれることを意図している。
以下の発明を実施するための形態では、本明細書の一部を構成する添付の図面を参照し、本発明を実施することができる特定の実施形態を例として示す。その際、「上」、「下」、「前」、「後」、「前縁」、「前方」、「後縁」などの方向に関する用語は、説明する図面の方向を基準として用いられている。本発明の各実施形態の構成要素は多数の様々な方向で位置決めされ得るため、方向に関する用語は、説明の目的で用いられており、限定するものではない。他の実施形態を利用することもでき、また、構造的又は論理的な変更が、本発明の範囲から逸脱することなくなされ得ることが理解される。したがって、以下の詳細な説明は、限定的な意味で解釈されるべきではなく、本発明の範囲は、添付の特許請求の範囲によって定義される。
ここで説明されるデータ通信装置及びシステムのための取付構造体は、地下筐体などの筐体の内部で利用することができる。取付構造体は、例えばマンホールの蓋の下側に取り付けられるトランシーバやコネクタなどの集積電子機器及び/又は、筐体内の設備と集積電子機器を接続するテザーケーブルを、筐体からマンホールの蓋を取り外す過程において損傷から保護することができる。取付構造体は、切頭ドーム状または切頭円錐台状に構成され、傾斜した側壁及び開口を有することから集積電子機器上のコネクタに対してアクセスできる。この設計は、向きに依存せず、筐体の入口ポート上においてマンホールの蓋は任意の位置に回転することができる。
図1は、本発明の一態様であるデータ通信システム100を示している。本態様において、データ通信システム100は、地中データ通信システムである。図2A〜図2C及び図3は、データ通信システムの特定の部品を種々異なる図に示している。
一態様において、データ通信システム100は、ボールト状態情報を地上のネットワーク又はSCADAに対して伝達する通信インフラストラクチャを提供することができ、保守技術員がマンホールの蓋を取り外してボールト又は筐体10へ物理的に侵入又はアクセスする必要が生じた際に、通信装置を損傷から保護する。図1に示すように、データ通信システム100は、筐体の外部のネットワークと通信するように構成されたトランシーバ101を有する。一態様において、トランシーバ101は、ハウジングの内部に取り付けられる。ハウジングは、マンホールの蓋50に対し、取付構造体60を介して取付可能である。図2Cの分解図に示すように、トランシーバのハウジングは、蓋または上部115及び底部118を含むことができる。図2Aに示すように、トランシーバ101は、アンテナ及び無線器147も含むことができる。無線機147はWiFi、WiMax、携帯電話(3G、4G、LTE、GSM)、プライベートライセンス帯域、非ライセンス帯域等の広く利用可能な地上無線通信ネットワークと通信する。別の態様において、トランシーバは、対応する無線機を備えない受動アンテナを有することができ、この場合、無線機はボールトの他の部分に収容される。トランシーバは、マンホールの蓋に形成された開口51を密に通過するように構成された大きさを有することができる。一態様において、トランシーバの上面は、例えば図2Aに示すように、マンホールの蓋50の上面と実質的に面一であってよい。任意選択的に、トランシーバ101は、トランシーバの通信動作や、コンテンツやタイミングを制御するマイクロコントローラまたはマイクロプロセッサ(図示せず)を含むこともできる。
トランシーバのハウジングは、密封構造であってもよく、また、蓋とベース部のようなハウジングの部品を1つ以上含んでもよい。ハウジングのパーツの少なくともいくつかは、成形可能なプラスチック材料で製造されてもよい。ハウジングのパーツの材料は、侵襲性物質に対して耐性を有していてもよい。ハウジングは、ハウジング内に収容される無線器、アンテナ、及び他の部品を保護するために密封することができる。黒鉛含有材料などの適切な材料を用いて密封することにより、外部環境に存在しうるガソリン又はオイルのような侵襲性物質に対して更なる密封を提供することができる。他の態様において、例えばハウジングは、ポリウレタンコアを有するポリカーボネート材料製であり、ポリカーボネート材料を亀裂から防ぐ柔軟性を提供するリブ領域を有する。代替のトランシーバの構成は、その全体が参照により本明細書に援用されている米国特許仮出願第62/180,417に記載されている。
また、図1に示すように、データ通信システム100は、筐体10内に取り付けられたセンサ分析ユニット(SAU)220も含んでよい。この態様において、テザーケーブル230は、トランシーバ101を銅及び/またはファイバーケーブルを介してセンサ分析装置220に接続することができる。さらに以下に説明するように、取付構造体60は、入口ポート55からマンホールの蓋50を取り外す間にトランシーバ101及びテザーケーブル230の両方を損傷から保護する。SAU220は、ボールト10に設けられた1つ以上のセンサやその他の装置に接続することができる。
本発明の別の態様において、トランシーバ101は、完全に集積化されたトランシーバであってもよく、このトランシーバは、少なくとも間欠的にトランシーバ101に対して電力を供給する電源(例えば電池や超コンデンサ)をも有することができる。
図1に示すように、データ通信システム100は、ここでは地下ボールト10である例示的な地下筐体内に配置される。本実施例では、ボールト10は、電力線205a〜205c(例えば低、中または高圧電力を送電する)のような1つ以上の高圧電線といった様々な設備と、パワーハーベスタ208や関連ケーブル235といった関連部品及び/又は付属品を有する。ボールトは、その全体を参照することにより本明細書に援用されるPCT特許出願PCT/US2015/036345号に記載の追加の設備を含みうる。
図1に示すように、この例では、例えば低、中または高圧電線205a〜205cのような電力ケーブルが、ボールト10内に配置される。監視装置は、端末等のケーブル付属品に設けられたセンサとして構成することができる。そのようなセンサは、例えば電圧、電流及び/または温度といったケーブル状態を測定する検知能力を提供することができる。例示的な感知型端末は、その全体を参照することにより本明細書に援用される、米国特許仮出願第61/839,543号に記載されている。
筐体又はボールト10は、マンホールの蓋50を具備する扉又は入口ポート55を介して、地上からアクセスできる。マンホールの蓋は、金属製又は非金属製であってもよいし、従来のように円形であってもよい。一態様において、マンホールの蓋50は、入口ポート55のリング、フレームまたはフランジ構造体上に取り付けることができる。本実施形態において、ボールト10は、電気、ガス、水道及び/又は他の公共施設によって共通に用いられる従来の地下ボールトとして構成することができる。一方、代替の態様において、地中データ通信システム100は、別のタイプの地中筐体で利用することもでき、又はマンホール、地下階、地下室、ピット、シェルタ、管、若しくは他の地中筐体のような同様の構造体内でも利用することもできる。
SAU220は、ボールト10内の中心位置に、又は壁や他の内部ボールト構造体に沿って取り付けることができる。SAU220は、そのようなデータ信号を受信し、操作し、分析し、処理し、又はその他に変換して、監視制御データ収集(SCADA)システム内で使用可能な信号にするデジタル信号プロセッサ(DSP)又はシステムオンチップ(SOC)を備える。加えて、DSPは、SCADAとは独立にいくつかの操作を実行できる。例えば、DSPでは、障害の検出、隔離、位置特定及び状況の監視と報告を実行できる。また、DSP/SAUは、Volt、VAR最適化、フェーザ測定(同期位相計測)、初期障害検出、負荷特性評価、事後イベント分析、署名波形の識別及びイベント捕捉、自己回復及び最適化、エネルギー監査、部分放電、高調波分析/低調波分析、フリッカ分析、並びに漏洩電流分析のような付加的な機能を提供するようにプログラムすることが可能である。他の態様においては、SAU220は、例えばトランシーバ101が受動アンテナのみを有する場合には、無線器147のような無線器をさらに含むことができる。
加えて、SAU220内で利用されるDSP及び他のチップは、10W未満程度の低電力レベルしか必要としないように構成することができる。本態様においては、SAU220には、パワーハーベスティングコイル218を介して電力が供給することができ、このパワーハーベスティングコイルは、1本の電線と結合されており、SAU220に対して十分な電力を供給する。
加えて、SAU220には、バックアップバッテリが実装できる(図示せず)。更に、SAU220は、例えば、筐体内部の環境条件を監視する付加的なセンサを含むことができる。
SAU220からの処理済みデータは、トランシーバ101経由でネットワーク又はSCADAに通信することができる。
本発明の一態様において、ボールト10は、その内部に少なくとも1つの監視装置を含むことができる。監視装置は、ボールトやボールトに配置された部品もしくは装置の物理的状況を監視することができる。かかる状況は、通常、地上から収集又は評価することが困難であろう。監視装置は、以下のセンサ:電力センサ、電圧センサ、電流センサ、温度センサ、可燃物質センサ又は燃焼副産物センサ、機械的歪みセンサ、機械的移動(例えば、毎分回転数)センサ、湿度センサ、土壌状態(酸度、含水量、鉱物の含有量)センサ、圧力センサ、危険雰囲気センサ、液体フローセンサ、漏れセンサ、部品寿命センサ又は耐用年限センサ(例えば、陰極防食センサ)、(例えば、筐体に侵入した人の有無などの)人感センサ、(例えば、筐体の開閉、またはスイッチ又はバルブの開閉、または不正使用された品目の有無などの)物理的状態センサ、光センサ、振動(地震、不正使用)センサのうち1つ又は2つ以上を備えてもよい。
図2A〜図2C及び図3において詳細に示すように、取付構造体60は、マンホールの蓋50の下側にトランシーバ101を取り付けるための支持具を提供する。図2Aに示すように、典型的なマンホールの蓋50は、中央支持リング52と、この中央支持リング52からマンホールの蓋50の外端に向かって放射状に延在するリブ54を有する。このような典型的なマンホールの蓋は非常に重く(例えば約150lbs)、マンホール蓋持ち上げ具のような工具を使用して取り外す必要がある。
取付構造体60は、図に示されているように傾斜した側壁64を有する切頭ドーム形状又は切頭円錐台形状を有する。この取付構造体の全体形状は、本説明により当業者に明らかとなるように、異なる形状を有してもよい。
一態様において、取付構造体60は、中央支持リング52の内面と整合するのに適した外径を有する円形リブ65(図2C参照)を含むことができる。取付構造体はまた、中央支持リング52の底面に対する支持部であるレッジ面63を含むことができる。また、取付構造体60はさらに窪み領域69を含むことができる。窪み領域69の深さは、トランシーバ101の大きさに対応することができる。この構成により、空洞又はポケットが、マンホールの蓋の中央リング部の内側領域と、使用時においてトランシーバ101を収容することのできる取付構造体の窪み領域69との間に形成される。ボルト68(例えばねじ付きボルト)は、マンホールの蓋や他の頑強な固定装置においてねじ切りされた又は貫通して形成されたねじ穴58と係合するように構成されている。ボルト68は、マンホールの蓋50の下側に対して取付構造体60を固定するのに用いることができる。
また、取付構造体60はさらに、トランシーバ101の底部118に取り付けられたコネクタ105を取り囲むのに十分な深さ及び直径を有する下部開口62を含むことができる。コネクタ105はトランシーバ101をテザーケーブル230に結合するために用いることができる。テザーケーブル230は、ボールト10内に設けられたSAU220又は他の装置に更に接続することができる。また、図3に示すように、取付構造体60は、取付構造体60の側壁64を通って、コネクタ105からテザーケーブル230が通過するのに十分な幅を有するスロット67を含むことができる。テザーケーブルは、マンホールの蓋50の部分53に対して固定されるテザーストリングまたはフィラメント231を含むことができる。この係留によって、マンホールの蓋の取り外しの間にケーブル230を損傷から保護できる。任意選択的に、テザーケーブル230は、引張力が適度なレベルに達した際に接続を切断するように構成された、例えば従来の機械式(例えばスナップフィット)又は磁気式コネクタまたは結合器のような分離コネクタ232(例えば図1を参照)を含むことができる。これにより、入口ポート55からマンホールの蓋が大きく移動させられた場合に、コネクタ105及び/又はSAU220の損傷を防止する。
一態様において、取付構造体60は、金属又は堅牢なプラスチック材料製である。取付構造体60の構造的一体性は、通常動作の際及びボールト10からマンホールの蓋50を取り外す間においてデータ通信システムのトランシーバ101、コネクタ105、及びテザーケーブル230を保護する点において重要である。
取り外しの間は、マンホールの蓋は、様々な側又は角度から開放され、及び/又は入口ポートから乱暴に引き離されることがしばしばである。この取り外し過程は、図4A〜4Cに示されている。図4Aは、マンホールの蓋が通常の組立位置にある状態を示している。取付構造体60は、トランシーバ101/コネクタ105の深さを超えて延在する傾斜した側壁64を有することにより、トランシーバ101/コネクタ105/ケーブル230を保護する。図4Bにおいて、マンホールの蓋は、入口ポートから取り外される。その重量のために、マンホールの蓋50の底側は、通常、入口ポート55の側面に対して引きずられる。このようにして、取付構造体60は、トランシーバ及びコネクタ105/テザーケーブル230が、入口ポート55の側面に対して直接接触することを防止する。また、取付構造体がない場合、そのような接触によりデータ通信システムが実質的に損傷しうる。また、取付構造体が傾斜した側壁64を有することにより、マンホールの蓋を連続的に取り外すことができ、取付構造体/トランシーバが入口ポートの側面に対して止まり、又は引っかかってしまいさらに取り外しが困難となってしまうといったことがない。この観点で、傾斜した側壁は、取付構造体の中心軸に対して約20度から約70度の角度を有することができる。例えば図4Cに示すように、マンホールの蓋が入口ポート55から完全に取り外される際、取付構造体60の堅牢な構造がマンホールの蓋50の重量を支持することができ、ケーブル230の通過を可能にし、表面が(例えばコンクリート、アスファルト、砂利等の)粗いこと又は平滑であることによるトランシーバ101やコネクタ105への損傷を防止できる。
これまで、本発明について、いくつかの個々の実施形態を参照して説明してきた。上記の詳細な説明は、あくまで理解を助けるために示したものに過ぎない。詳細な説明から、不必要に限定して理解又は解釈されるべきではない。方向についての言及並びに右、左、前、後ろ、上、及び下についての言及は全て、単なる例示であって、特許請求の範囲に係る発明を限定するものではない。本発明の範囲から逸脱することなく、記載された実施形態において多くの変更を行うことができることが当業者には明白であろう。したがって、本発明の範囲は、本明細書で説明した詳細及び構造に限定すべきではなく、むしろ請求項の文言で説明されている構造及びこれらの構造の均等物によって限定すべきである。

Claims (4)

  1. 筐体に適用されるデータ通信システムであって、
    前記筐体の入口ポートに位置するマンホールの蓋の下側に配置されたトランシーバであって、前記筐体の外部のネットワークと通信するように構成されたトランシーバと、
    前記マンホールの蓋の下側に前記トランシーバを取り付ける取付構造体と、を有し、前記取付構造体は、前記筐体の前記入口ポートから前記マンホールの蓋を取り外す間に前記トランシーバの損傷を防止するように構成され
    前記取付構造体は、傾斜した側壁を有する切頭円錐台形状又は切頭ドーム形状を有する、データ通信システム。
  2. 前記筐体の内部に配置された監視装置又はセンサからのデータを処理し、処理されたデータ信号を生成し、前記処理されたデータ信号を前記トランシーバに通信するセンサ分析ユニットと、
    前記トランシーバの底部に設けられたコネクタと、
    前記センサ分析ユニットを前記トランシーバに前記コネクタを介して接続するケーブルと、を更に備え、
    前記取付構造体は、前記コネクタを取り囲むのに十分な深さ及び直径を有する下部開口を備える、請求項1に記載のデータ通信システム。
  3. 前記ケーブルはテザーケーブルを含み、前記テザーケーブルは、前記ケーブルに結合された、前記マンホールの蓋の下側に取り付けられるテザーストリング又はフィラメントを有する、請求項2に記載のデータ通信システム
  4. マンホールの蓋の下側に配置されたトランシーバを保護する取付構造体であって、前記取付構造体は金属又は堅牢なプラスチック材料製であるとともに傾斜した側壁及び空洞を有する切頭ドーム形状又は切頭円錐台形状を有し、前記空洞はトランシーバを収容するように構成されており、前記取付構造体は、前記マンホールの蓋の下側に取付可能である、取付構造体。
JP2018540731A 2016-02-04 2017-01-19 データ通信装置及びシステムのための取付構造体 Active JP6888016B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201662291245P 2016-02-04 2016-02-04
US62/291,245 2016-02-04
PCT/US2017/014118 WO2017136149A1 (en) 2016-02-04 2017-01-19 Mounting structure for data communication apparatus and system

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2019512183A JP2019512183A (ja) 2019-05-09
JP2019512183A5 JP2019512183A5 (ja) 2020-03-05
JP6888016B2 true JP6888016B2 (ja) 2021-06-16

Family

ID=59500273

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018540731A Active JP6888016B2 (ja) 2016-02-04 2017-01-19 データ通信装置及びシステムのための取付構造体

Country Status (7)

Country Link
US (1) US11264710B2 (ja)
EP (1) EP3412034A4 (ja)
JP (1) JP6888016B2 (ja)
KR (1) KR20180101722A (ja)
CN (1) CN108605169A (ja)
TW (1) TW201742386A (ja)
WO (1) WO2017136149A1 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR3071521A1 (fr) * 2017-09-26 2019-03-29 Orange Couvercle pour chambre de visite transparent vis-a-vis des signaux radio-frequence
US11171402B2 (en) 2018-12-21 2021-11-09 HYDRO-QUéBEC Wireless telecommunication system for an equipment in an underground structure
KR102547631B1 (ko) * 2022-10-24 2023-06-23 최윤호 디바이스 보호커버가 융착된 직접송신방식의 폴리머스마트맨홀뚜껑 및 이를 이용한 스마트 모니터링관리시스템

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AU8256398A (en) * 1997-06-13 1998-12-30 Itron Inc. Telemetry antenna system
US6872883B2 (en) * 1998-10-19 2005-03-29 Thomas A. Ginsburg Mast lighting system
US6819292B2 (en) * 2001-03-09 2004-11-16 Arad Measuring Technologies Ltd Meter register
US7283063B2 (en) * 2005-07-07 2007-10-16 Mars Company Above ground antenna and transmitter for utility meters
US7598858B2 (en) * 2005-12-22 2009-10-06 Hadronex, Inc. Methods, apparatuses, and systems for monitoring environmental parameters within an enclosure
PL2014105T3 (pl) * 2006-05-02 2013-11-29 3M Innovative Properties Co System monitorowania telekomunikacyjnego pomieszczenia zamkniętego
US7554460B2 (en) * 2006-09-25 2009-06-30 Jeff Verkleeren Utility meter antenna for ground mounted meter boxes
US8258977B1 (en) * 2007-11-27 2012-09-04 EmNet, LLC Manhole cover with signal transmitter
WO2013052178A2 (en) 2011-06-09 2013-04-11 Lasermotive, Inc. An aerial platform system, and related methods
EP3014721A4 (en) 2013-06-26 2017-02-15 3M Innovative Properties Company Power cable terminal connection device
JP6227302B2 (ja) * 2013-06-28 2017-11-08 東京都下水道サービス株式会社 多機能型のマンホール蓋
WO2015041906A1 (en) * 2013-09-18 2015-03-26 3M Innovative Properties Company Underground data communication apparatus, system, and method
CN106464548B (zh) * 2014-06-20 2019-12-13 3M创新有限公司 数据通信设备、系统和方法
CN204288395U (zh) * 2014-07-15 2015-04-22 常州得实新技术开发有限公司 一种井盖监控系统
CA2989821A1 (en) 2015-06-16 2016-12-22 3M Innovative Properties Company Integrated wireless communication sensing and monitoring system

Also Published As

Publication number Publication date
US20210135349A1 (en) 2021-05-06
KR20180101722A (ko) 2018-09-13
EP3412034A4 (en) 2019-10-09
EP3412034A1 (en) 2018-12-12
JP2019512183A (ja) 2019-05-09
WO2017136149A1 (en) 2017-08-10
US11264710B2 (en) 2022-03-01
TW201742386A (zh) 2017-12-01
CN108605169A (zh) 2018-09-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20220141554A1 (en) Data communication apparatus, system, and method
US8237576B2 (en) Manhole security system
US20160225248A1 (en) Underground data communication apparatus, system, and method
JP6888016B2 (ja) データ通信装置及びシステムのための取付構造体
US20180183482A1 (en) Integrated wireless communication sensing and monitoring system
KR102376655B1 (ko) 내진 기능을 갖는 소방용 무선통신 보조설비 감시 시스템
US20210044314A1 (en) Data communication sensing and monitoring system mountable in support structure
US20210266025A1 (en) Data communication transceiver assembly and method for integration into entrance ports for underground enclosures
EP3651267A1 (en) Cover element with transmitter system
EP3841389A1 (en) Fault circuit indicator apparatus, system, and method
CN220208367U (zh) 地埋设备防破坏监控装置及系统

Legal Events

Date Code Title Description
RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20191114

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20191118

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200115

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20200115

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20210210

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210330

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210412

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20210420

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20210519

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6888016

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150