[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JP6870479B2 - Hmi開発支援装置、hmi開発支援方法、および、hmi開発支援プログラム - Google Patents

Hmi開発支援装置、hmi開発支援方法、および、hmi開発支援プログラム Download PDF

Info

Publication number
JP6870479B2
JP6870479B2 JP2017106175A JP2017106175A JP6870479B2 JP 6870479 B2 JP6870479 B2 JP 6870479B2 JP 2017106175 A JP2017106175 A JP 2017106175A JP 2017106175 A JP2017106175 A JP 2017106175A JP 6870479 B2 JP6870479 B2 JP 6870479B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hmi
project
development support
edited
comparison
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2017106175A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2018200660A (ja
Inventor
慎太郎 岩村
慎太郎 岩村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Omron Corp
Original Assignee
Omron Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=64455983&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP6870479(B2) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Omron Corp filed Critical Omron Corp
Priority to JP2017106175A priority Critical patent/JP6870479B2/ja
Priority to EP18809548.3A priority patent/EP3633472B1/en
Priority to US16/603,239 priority patent/US11287940B2/en
Priority to CN201880024807.5A priority patent/CN110506243B/zh
Priority to PCT/JP2018/007412 priority patent/WO2018220922A1/ja
Publication of JP2018200660A publication Critical patent/JP2018200660A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6870479B2 publication Critical patent/JP6870479B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/048Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI]
    • G06F3/0481Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] based on specific properties of the displayed interaction object or a metaphor-based environment, e.g. interaction with desktop elements like windows or icons, or assisted by a cursor's changing behaviour or appearance
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B19/00Programme-control systems
    • G05B19/02Programme-control systems electric
    • G05B19/04Programme control other than numerical control, i.e. in sequence controllers or logic controllers
    • G05B19/042Programme control other than numerical control, i.e. in sequence controllers or logic controllers using digital processors
    • G05B19/0426Programming the control sequence
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B19/00Programme-control systems
    • G05B19/02Programme-control systems electric
    • G05B19/418Total factory control, i.e. centrally controlling a plurality of machines, e.g. direct or distributed numerical control [DNC], flexible manufacturing systems [FMS], integrated manufacturing systems [IMS] or computer integrated manufacturing [CIM]
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B19/00Programme-control systems
    • G05B19/02Programme-control systems electric
    • G05B19/418Total factory control, i.e. centrally controlling a plurality of machines, e.g. direct or distributed numerical control [DNC], flexible manufacturing systems [FMS], integrated manufacturing systems [IMS] or computer integrated manufacturing [CIM]
    • G05B19/4183Total factory control, i.e. centrally controlling a plurality of machines, e.g. direct or distributed numerical control [DNC], flexible manufacturing systems [FMS], integrated manufacturing systems [IMS] or computer integrated manufacturing [CIM] characterised by data acquisition, e.g. workpiece identification
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/048Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI]
    • G06F3/0484Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] for the control of specific functions or operations, e.g. selecting or manipulating an object, an image or a displayed text element, setting a parameter value or selecting a range
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F8/00Arrangements for software engineering
    • G06F8/30Creation or generation of source code
    • G06F8/34Graphical or visual programming
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F8/00Arrangements for software engineering
    • G06F8/30Creation or generation of source code
    • G06F8/38Creation or generation of source code for implementing user interfaces
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F8/00Arrangements for software engineering
    • G06F8/70Software maintenance or management
    • G06F8/71Version control; Configuration management
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B2219/00Program-control systems
    • G05B2219/20Pc systems
    • G05B2219/23Pc programming
    • G05B2219/23258GUI graphical user interface, icon, function bloc editor, labview

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Software Systems (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Quality & Reliability (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Computer Security & Cryptography (AREA)
  • User Interface Of Digital Computer (AREA)
  • Programmable Controllers (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Description

この発明は、制御機器のHMI(ヒューマン マシン インターフェース)開発を支援するHMI開発支援技術に関する。
現在、PLC(プログラマブル ロジック コントローラ)等の産業用の制御機器には、操作入力が可能な表示器、すなわち、HMIが備えられている。オペレータは、HMIの画面を見ることによって、制御機器およびこれを含むFA(ファクトリー オートメーション)システムの状態を知ることができる。また、オペレータは、HMIの画面への操作入力を行うことによって、制御機器を含むFAシステムの各機器に対してパラメータ設定等の各種の設定を行うことができる。
そして、このようなHMIの画面、機能を作成するために、例えば、特許文献1に示すようなHMI開発支援装置が各種考案されている。
特開2009−157580号公報
しかしながら、従来のHMI開発支援装置では、基本的には1個のHMIプロジェクトだけ表示して編集を行うものであり、他のHMIプロジェクトの比較が容易ではなかった。また、従来のHMI開発支援装置において、マルチウィンドウが可能な構成としても、それぞれのHMIプロジェクトを画面上に表示できるだけであり、各HMIプロジェクトの項目を詳細に比較することは、容易ではなかった。
したがって、本発明の目的は、複数のHMIプロジェクトを容易に比較できるHMI開発支援技術を提供することにある。
この発明のHMI開発支援装置は、HMI編集部、および、表示部を備える。HMI編集部は、複数のオブジェクトによって構成されるHMIプロジェクトの編集を行う。HMI編集部は、参照のHMIプロジェクトと編集対象のHMIプロジェクトとの相違箇所を強調表示する比較画面を形成して前記表示部に表示させる比較処理部を有する。
この構成では、参照のHMIプロジェクトと編集対象のHMIプロジェクトとの相違箇所は、容易に視認される。
また、このHMI開発支援装置では、比較処理部は、互いに属性値が相違し、変数が共通である参照のHMIプロジェクトのオブジェクトと編集対象のHMIプロジェクトのオブジェクトとを強調表示した比較画面を形成する。
この構成では、相違箇所は、表示されるオブジェクト毎に容易に視認される。
また、このHMI開発支援装置では、比較処理部は、属性値が相違する参照のHMIプロジェクトのオブジェクトと編集対象のHMIプロジェクトのオブジェクトとにおいて、相違する属性値を強調表示した比較画面を形成する。
この構成では、相違箇所は、属性値毎に容易に視認される。
また、このHMI開発支援装置では、比較処理部は、参照のHMIプロジェクトのオブジェクトの属性値を、編集対象のHMIプロジェクトのオブジェクトの属性値に反映させるマージ処理部を有する。
この構成では、参照のHMIプロジェクトのオブジェクトの属性値が、編集対象のHMIプロジェクトのオブジェクトに容易に反映される。
また、このHMI開発支援装置では、マージ処理部は、複数の属性値が相違する場合に、選択された属性値を反映させる。
この構成では、属性値毎に選択的にマージすることが可能になる。
また、このHMI開発支援装置は、編集対象のHMIプロジェクトを一時記憶する一時記憶部を備える。マージ処理部は、属性値を反映させる処理のキャンセルを受け付けると、一時記憶部から読み出した編集対象のHMIプロジェクトに戻す。
この構成では、マージをキャンセルしても、マージ前のオブジェクトの属性値が確実に復元される。
この発明によれば、複数のHMIプロジェクトを容易に比較できる。
本発明の実施形態に係るHMI開発支援装置の機能ブロック図である。 本発明のHMI開発支援方法における比較処理のフローチャートである。 参照のHMIプロジェクトの選択処理のフローチャートである。 相違箇所がある場合の比較画面の一例を示す図である。 相違箇所がある場合の比較画面の一例を示す図である。 本発明のHMI開発支援方法におけるマージ処理のフローチャートである。 (A)は、オブジェクト単位でのマージ処理の操作時の比較画面を示す図であり、(B)は、そのマージ処理後の比較画面を示す図である。 (A)は、属性値単位でのマージ処理の操作時の比較画面を示す図であり、(B)は、そのマージ処理後の比較画面を示す図である。
本発明の実施形態に係るHMI開発支援技術について、図を参照して説明する。図1は、本発明の実施形態に係るHMI開発支援装置の機能ブロック図である。
図1に示すように、HMI開発支援装置10は、演算部11、記憶部12、操作入力部13、表示部14、一時記憶部15、および、通信制御部16を備える。HMI開発支援装置10は、具体的には、パーソナルコンピュータ等によって実現される。
演算部11は、所謂CPU等であり、読み出したプログラムを実行する。記憶部12には、HMI編集プログラム210が記憶されている。演算部11は、このHMI編集プログラム210を読み出して実行することによって、HMIプロジェクトの編集を実現する。
HMI編集プログラム210は、メイン編集部211、比較処理部212を有する。メイン編集部211は、HMIプロジェクトの編集のメイン処理を実行する部分である。
比較処理部212は、HMIプロジェクトの比較処理を実行する部分である。比較処理とは、編集対象のHMIプロジェクトと参照のHMIプロジェクトとを比較する処理である。比較処理部212は、マージ処理部213を有する。
マージ処理部213は、HMIプロジェクトのマージ処理を実行する部分である。マージ処理とは、参照のHMIプロジェクトの属性値等を、編集対象のHMIプロジェクトに反映させる処理である。なお、比較処理、マージ処理の具体的な内容は後述する。
なお、比較処理部212は、メイン編集部211とは別プログラムとして記載され、メイン編集部211から呼び出し実行されてもよく、メイン編集部211の一部として記載されていてもよい。同様に、マージ処理部213は、比較処理部212の一部として記載されていてもよく、比較処理部212とは別プロクラムとして記載され、比較処理部212からの呼び出しで実行されてもよい。
記憶部12には、HMIプロジェクト記憶部220が割り当てられている。HMIプロジェクト記憶部220には、過去に編集されたHMIプロジェクトが、その履歴とともに記憶されている。
操作入力部13は、例えば、マウスやキーボードであり、HMI編集画面への操作入力を受け付けて、演算部11に出力する。
表示部14は、例えば、液晶ディプレイ等であり、演算部11で実行されるHMI編集プログラム210の処理に応じたHMI編集画面を表示する。
一時記憶部15は、揮発性メモリ等であり、編集対象のHMIプロジェクトを一時記憶する。なお、一時記憶部15は、参照のオブジェクトを一時記憶してもよい。
通信制御部16は、演算部11と外部装置との通信を実行する。例えば、通信制御部16は、演算部11と外部の制御機器やサーバとの通信を実行する。
なお、上述のHMIプロジェクト記憶部220は、制御機器に実装されている最新版のHMIプロジェクトをオンラインで参照とする場合には、省略することもできる。
また、上述の通信制御部16は、オフラインで比較処理を行う場合には省略することも可能である。
このような構成のHMI開発支援装置10は、次に示すように、HMIプロジェクトの比較処理、マージ処理を実行する。図2は、本発明のHMI開発支援方法における比較処理のフローチャートである。
HMI開発支援装置10は、参照のHMIプロジェクトの選択を受け付ける(S11)。図3は、参照のHMIプロジェクトの選択処理のフローチャートである。HMI開発支援装置10は、オンライン状態であり(S101:YES)、HMIプロジェクトの最新版との比較を受け付けると(S102:YES)、サーバから最新版のHMIプロジェクトを取得する(S103)。HMI開発支援装置10は、この最新版のHMIプロジェクトを、参照のHMIプロジェクトに設定する(S104)。
HMI開発支援装置10は、オフラインである(S101:NO)、または、オンラインであってもオフライン照会による比較を受け付けると(S102:NO)、HMIプロジェクト記憶部220に対して、参照候補のHMIプロジェクトのサーチを行う(S112)。この際、HMI開発支援装置10は、編集対象のHMIプロジェクトに含まれているオブジェクトの変数を参照し、同一の変数を含むHMIプロジェクトを参照候補として抽出する。HMI開発支援装置10は、参照候補の一覧を表示する(S113)。HMI開発支援装置10は、操作入力部13による指定等によって、参照候補の一覧から、参照のHMIプロジェクトの選択を受け付ける(S114)。
HMI開発支援装置10は、参照のHMIプロジェクトの画面構成と属性値とを取得する(S12)。HMI開発支援装置10は、参照のHMIプロジェクトの画面構成および属性値と、編集対象のHMIプロジェクトの画面構成および属性値と、を一時記憶する(S13)。
HMI開発支援装置10は、参照のHMIプロジェクトの属性値と、編集対象のHMIプロジェクトの属性値と、を比較する(S14)。
HMI開発支援装置10は、参照のHMIプロジェクトの属性値と編集対象のHMIプロジェクトの属性値との相違箇所が有れば(S15:YES)、相違箇所を強調させた比較画面を表示する(S16)。具体的には、HMI開発支援装置10は、比較画面において、相違箇所に対応する属性値およびオブジェクトを強調表示する。
一方、HMI開発支援装置10は、相違箇所が無ければ(S15:NO)、通常の比較画面を表示する(S17)。具体的には、HMI開発支援装置10は、強調表示の無い比較画面を表示する。
図4、図5は、相違箇所がある場合の比較画面の一例を示す図である。図4と図5とでは、相違の態様が異なる。
図4に示すように、比較画面140は、編集対象表示領域41と参照表示領域42とを有する。編集対象表示領域41と参照表示領域42とは、比較画面140において並んで表示されている。編集対象表示領域41は、編集対象オブジェクト配置411と編集対象属性値一覧412とを有する。編集対象オブジェクト配置411と編集対象属性値一覧412とは、並んで表示されている。参照表示領域42は、参照オブジェクト配置421と参照属性値一覧422とを有する。参照オブジェクト配置421と参照属性値一覧422とは、並んで表示されている。
編集対象属性値一覧412と参照属性値一覧422とは隣り合って表示されている。編集対象属性値一覧412と参照属性値一覧422とは、個々の属性値が隣り合うように表示されている。これにより、編集対象のHMIプロジェクトの個々の属性値と参照のHMIプロジェクトの個々の属性値との比較は、容易になる。
編集対象オブジェクト配置411と参照オブジェクト配置421とは、これら編集対象属性値一覧412と参照属性値一覧422とを挟むように表示されている。これにより、編集対象のHMIプロジェクトのオブジェクトの配置と、参照のHMIプロジェクトのオブジェクトの配置との比較は、容易になる。
さらに、図4に示すように、比較画面140には、編集対象のHMIプロジェクトのオブジェクトと参照のHMIプロジェクトのオブジェクトとの相違箇所が強調表示されている。具体的には、図4に示すように、編集対象オブジェクト配置411と参照オブジェクト配置421とにおいては、相違箇所にタグが表示される。
タグの種類、すなわち相違箇所の種類は、比較画面140のタグ参照領域44に表示されている。具体的には、「Dif」は、編集対象のHMIプロジェクトと参照のHMIプロジェクトとの両方に変数が同じオブジェクトが存在しているが、属性値が相違することを示す。「Lso」は、編集対象のHMIプロジェクトには無いが、参照のHMIプロジェクトには存在するオブジェクトであることを示す。「Rso」は、参照のHMIプロジェクトには無いが、編集対象のHMIプロジェクトには存在するオブジェクトであることを示す。「Cpy」は、後述のマージ処理によって、参照のHMIプロジェクトから編集対象のHMIプロジェクトに対して属性値やオブジェクト自体が複写されたことを示す。
例えば、図4の例では、「Button1」オブジェクトは、編集対象のHMIプロジェクトと参照のHMIプロジェクトとにおいて、背景色と配置位置とが異なる。このような場合に、編集対象オブジェクト配置411と参照オブジェクト配置421のそれぞれにおいて、「Button1」オブジェクトに対して、「Dif」のタグが表示される。これにより、プログラマは、編集対象のHMIプロジェクトと参照のHMIプロジェクトとにおいて「Button1」オブジェクトの属性値が相違することを、容易に且つより確実に認識できる。
また、図4の例では、「Button4」オブジェクトは、編集対象のHMIプロジェクトには存在せず、参照のHMIプロジェクトには存在する。このような場合に、参照オブジェクト配置421において、「Button4」オブジェクトに対して、「Lso」のタグが表示される。これにより、プログラマは、参照のHMIプロジェクトに「Button4」オブジェクトがあるが、編集対象のHMIプロジェクトに「Button4」オブジェクトがないことを、容易に且つより確実に認識できる。
さらに、比較画面140では、編集対象属性値一覧412と参照属性値一覧422とにおいて、属性値毎に相違箇所が強調表示される。例えば、図4の例では、「Button1」オブジェクトの属性値として、Prp(プロパティ)のApp(Appearance)のBCU(背景色)と、Prp(プロパティ)のLay(Layout)のPOS(配置位置)とがハイライト表示される。これにより、プログラマは、編集対象のHMIプロジェクトと参照のHMIプロジェクトとにおいて「Button1」オブジェクトのどの属性値が相違しているかを、容易に且つより確実に認識できる。
なお、オブジェクトの属性値としては、Prp(プロパティ)のみでなく、Eve(イベントアクション)、Anm(アニメーション)も設定でき、これらについても、相違箇所があればハイライト表示され、編集対象表示領域41と参照表示領域42のオブジェクトにタグが表示される。これらPrp、Eve、およびAnmは、比較画面140の属性値項目切替タグ43で選択することによって、表示を切り替えることができる。
このように、HMI開発支援装置10の構成および処理を備えることによって、プログラマは、編集対象のHMIプロジェクトと参照のHMIプロジェクトとの相違箇所を、容易且つより確実に認識できる。さらに、プログラマは、属性値毎の相違箇所を、容易且つより確実に認識できる。
図5は、図4の状態に対して、さらに、「Button3」オブジェクトの配置および属性値が異なる状態を示している。このような場合、図5に示すように、変数が同じオブジェクトに対しては、同じタグが表示される。例えば、「Button1」オブジェクトには、「Dif1」のタグが表示され、「Button3」オブジェクトには、「Dif2」のタグが表示される。これにより、編集対象のHMIプロジェクトと参照のHMIプロジェクトとにおいて、相違箇所を有するオブジェクトが複数あっても、各オブジェクトの対応関係を容易に認識できる。
次に、マージ処理について説明する。図6は、本発明のHMI開発支援方法におけるマージ処理のフローチャートである。
HMI開発支援装置10は、編集対象のHMIプロジェクトのマージ対象の選択を受け付ける(S21)。マージ対象の選択は、オブジェクト単位であっても、属性値単位で有ってもよい。HMI開発支援装置10は、選択されたオブジェクトおよび属性値のマージ処理を受け付ける(S22)。
HMI開発支援装置10は、編集対象オブジェクト配置411のオブジェクトが選択されていれば(S23:YES)、オブジェクト単位でマージを行う。すなわち、HMI開発支援装置10は、選択されたオブジェクトにおける相違箇所となる全ての属性値を、参照のHMIプロジェクトにおける同じ変数のオブジェクトの属性値に置き換える。これにより、オブジェクトにおける複数の属性値が相違していても、全ての相違する属性値を、1つの操作によって同じできる。
一方、HMI開発支援装置10は、編集対象属性値一覧412の属性値が選択されていれば(S23:NO)、選択された属性値のみでマージを行う。すなわち、HMI開発支援装置10は、選択された相違箇所となる属性値のみを、参照のHMIプロジェクトにおける同じ変数のオブジェクトの属性値に置き換える。これにより、オブジェクトにおける複数の属性値が相違してる場合に、必要な属性値のみを、同じにすることができる。
HMI開発支援装置10は、マージの結果に応じて、比較画面140の表示を更新する(S26)。これにより、プログラマは、マージの結果を、即座に認識できる。
HMI開発支援装置10は、マージのキャンセル操作が受け付ければ(S27:YES)、マージをキャンセルして、一時記憶部15に記憶した、マージ処理前の編集対象のHMIプロジェクトを再表示する(S28)。なお、HMI開発支援装置10は、マージのキャンセル処理が行わなければ(S27:NO)、キャンセル処理を行わない。
図7(A)は、オブジェクト単位でのマージ処理の操作時の比較画面を示す図であり、図7(B)は、そのマージ処理後の比較画面を示す図である。
まず、図7(A)に示すように、比較画面140の編集対象オブジェクト配置411において、「Button1」オブジェクトが選択され、所定の操作が行われると、HMI開発支援装置10は、このオブジェクトの近傍に処理選択ウィンドウ45を表示する。
「Merge」が選択されると、HMI開発支援装置10は、参照のHMIプロジェクトの「Button1」オブジェクトの属性値を読み出す。
HMI開発支援装置10は、読み出した参照のHMIプロジェクトの「Button1」オブジェクトの属性値で、編集対象のHMIプロジェクトの「Button1」オブジェクトの属性値を上書きする。
HMI開発支援装置10は、編集対象表示領域41(編集対象オブジェクト配置411および編集対象属性値一覧412)を、この上書きされた編集対象のHMIプロジェクトの「Button1」オブジェクトとその属性値に応じて、図7(B)に示すように更新する。すなわち、編集対象オブジェクト配置411においては、「Button1」オブジェクトに「Cpy」のタグが表示される。この際、オブジェクトの位置が移動する場合は、HMI開発支援装置10は、図7(B)に示すように、そのオブジェクトの表示位置も移動させる。
また、編集対象属性値一覧412においては、図7(B)に示すように、更新された属性値に対して、更新を示すハイライト表示が施される。
図8(A)は、属性値単位でのマージ処理の操作時の比較画面を示す図であり、図8(B)は、そのマージ処理後の比較画面を示す図である。
まず、図8(A)に示すように、比較画面140の編集対象属性値一覧412において、項目「BCU」が選択され、所定の操作が行われると、HMI開発支援装置10は、この項目「BCU」の欄の近傍に処理選択ウィンドウ45を表示する。
「Merge」が選択されると、HMI開発支援装置10は、参照のHMIプロジェクトの「Button1」オブジェクトの項目「BCU」の属性値を読み出す。
HMI開発支援装置10は、読み出した参照のHMIプロジェクトの「Button1」オブジェクトの項目「BCU」の属性値で、編集対象のHMIプロジェクトの項目「BCU」の属性値を上書きする。
HMI開発支援装置10は、編集対象表示領域41(編集対象オブジェクト配置411および編集対象属性値一覧412)を、この上書きされた編集対象のHMIプロジェクトの「Button1」オブジェクトの項目「BCU」の属性値とその属性値に応じて、図8(B)に示すように更新する。すなわち、編集対象オブジェクト配置411においては、上書きされた属性値と上書きされていない属性値が存在するので、「Button1」オブジェクトに「Cpy」、「Dif」のタグが表示される。この際、オブジェクトの位置が移動する場合は、HMI開発支援装置10は、そのオブジェクトの表示位置も移動させる。
また、編集対象属性値一覧412においては、図8(B)に示すように、更新された属性値に対して、更新を示すハイライト表示が施される。
このように、HMI開発支援装置10の構成および処理を備えることによって、プログラマは、編集対象のHMIプロジェクトに対するマージを、オブジェクト単位または属性値単位で容易に行うことができる。さらに、プログラムは、このマージの結果を即座に認識できる。
10:HMI開発支援装置
11:演算部
12:記憶部
13:操作入力部
14:表示部
15:一時記憶部
16:通信制御部
41:編集対象表示領域
42:参照表示領域
43:属性値項目切替タグ
44:タグ参照領域
45:処理選択ウィンドウ
140:比較画面
210:HMI編集プログラム
211:メイン編集部
212:比較処理部
213:マージ処理部
220:HMIプロジェクト記憶部
411:編集対象オブジェクト配置
412:編集対象属性値一覧
421:参照オブジェクト配置
422:参照属性値一覧

Claims (7)

  1. 複数のオブジェクトによって構成されるHMIプロジェクトの編集を行うHMI編集部と、
    前記HMIプロジェクトの編集画面を表示する表示部と、
    を備え、
    前記HMI編集部は、
    参照のHMIプロジェクトと編集対象のHMIプロジェクトとの相違箇所を強調表示する比較画面を形成して前記表示部に表示させる比較処理部を有し、
    前記比較画面は、前記参照のHMIプロジェクトのオブジェクトと前記編集対象のHMIプロジェクトのオブジェクトとにおいて、相違する属性値を強調表示した画面である、
    HMI開発支援装置。
  2. 前記比較処理部は、
    互いに属性値が相違し、変数が共通である前記参照のHMIプロジェクトのオブジェクトと前記編集対象のHMIプロジェクトのオブジェクトとを強調表示した前記比較画面を形成する、
    請求項1に記載のHMI開発支援装置。
  3. 前記比較処理部は、
    前記参照のHMIプロジェクトのオブジェクトの属性値を、前記編集対象のHMIプロジェクトのオブジェクトの属性値に反映させるマージ処理部を有する、
    請求項または請求項に記載のHMI開発支援装置。
  4. 前記マージ処理部は、
    複数の属性値が相違する場合に、選択された属性値を反映させる、
    請求項に記載のHMI開発支援装置。
  5. 前記編集対象のHMIプロジェクトを一時記憶する一時記憶部を備え、
    前記マージ処理部は、
    前記属性値を反映させる処理のキャンセルを受け付けると、
    前記一時記憶部から読み出した前記編集対象のHMIプロジェクトに戻す、
    請求項または請求項に記載のHMI開発支援装置。
  6. 複数のオブジェクトによって構成されるHMIプロジェクトの編集を行うHMI編集工程と、
    前記HMIプロジェクトの編集画面を表示する表示工程と、
    を有し、
    前記HMI編集工程は、
    参照のHMIプロジェクトと編集対象のHMIプロジェクトとの比較画面を形成して、表示部に表示させる比較処理工程を有し、
    前記比較処理工程は、
    前記参照のHMIプロジェクトと前記編集対象のHMIプロジェクトとの相違箇所として相違する属性値を強調表示した前記比較画面を形成する
    HMI開発支援方法。
  7. 複数のオブジェクトによって構成されるHMIプロジェクトの編集を行うHMI編集処理と、
    前記HMIプロジェクトの編集画面を表示する表示処理と、
    をコンピュータに実行させるHMI開発支援プログラムであって、
    前記HMI編集処理には、
    参照のHMIプロジェクトと編集対象のHMIプロジェクトとの比較画面を形成して、表示部に表示させる比較処理を含み、
    前記比較処理では、
    前記参照のHMIプロジェクトと前記編集対象のHMIプロジェクトとの相違箇所として相違する属性値を強調表示した前記比較画面を形成させる処理を、前記コンピュータに実行させる、
    HMI開発支援プログラム。
JP2017106175A 2017-05-30 2017-05-30 Hmi開発支援装置、hmi開発支援方法、および、hmi開発支援プログラム Active JP6870479B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017106175A JP6870479B2 (ja) 2017-05-30 2017-05-30 Hmi開発支援装置、hmi開発支援方法、および、hmi開発支援プログラム
EP18809548.3A EP3633472B1 (en) 2017-05-30 2018-02-28 Hmi development assistance device, hmi development assistance method and hmi development assistance program
US16/603,239 US11287940B2 (en) 2017-05-30 2018-02-28 HMI development support device, HMI development support method, and non-transitory computer-readable recording medium
CN201880024807.5A CN110506243B (zh) 2017-05-30 2018-02-28 人机接口开发支持装置、方法以及计算机可读记录介质
PCT/JP2018/007412 WO2018220922A1 (ja) 2017-05-30 2018-02-28 Hmi開発支援装置、hmi開発支援方法、および、hmi開発支援プログラム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017106175A JP6870479B2 (ja) 2017-05-30 2017-05-30 Hmi開発支援装置、hmi開発支援方法、および、hmi開発支援プログラム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2018200660A JP2018200660A (ja) 2018-12-20
JP6870479B2 true JP6870479B2 (ja) 2021-05-12

Family

ID=64455983

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017106175A Active JP6870479B2 (ja) 2017-05-30 2017-05-30 Hmi開発支援装置、hmi開発支援方法、および、hmi開発支援プログラム

Country Status (5)

Country Link
US (1) US11287940B2 (ja)
EP (1) EP3633472B1 (ja)
JP (1) JP6870479B2 (ja)
CN (1) CN110506243B (ja)
WO (1) WO2018220922A1 (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11958138B2 (en) 2018-10-25 2024-04-16 Ihi Corporation Joint method
US11269501B2 (en) 2019-11-13 2022-03-08 Figma, Inc. System and method for implementing design system to provide preview of constraint conflicts
WO2022061027A1 (en) 2020-09-16 2022-03-24 Figma, Inc. Interactive graphic design system to enable creation and use of variant component sets for interactive objects
WO2022172369A1 (ja) * 2021-02-10 2022-08-18 三菱電機株式会社 画面データ作成プログラム、画面データ作成装置および画面データ作成方法
US20220334806A1 (en) 2021-04-20 2022-10-20 Figma, Inc. Online collaboration platform providing multiple design application services
WO2022226241A1 (en) * 2021-04-21 2022-10-27 Figma, Inc. Branching and merging in a design interface
WO2023091506A1 (en) 2021-11-16 2023-05-25 Figma, Inc. Commenting feature for graphic design systems

Family Cites Families (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0434662A (ja) * 1990-05-31 1992-02-05 Fujitsu Ltd 画面表示プログラムの開発支援装置
JP2951751B2 (ja) * 1991-06-20 1999-09-20 株式会社日立製作所 プログラマブルコントローラ、並びにプログラム編集表示方法およびプログラム編集表示装置
US5974254A (en) * 1997-06-06 1999-10-26 National Instruments Corporation Method for detecting differences between graphical programs
US6226652B1 (en) 1997-09-05 2001-05-01 International Business Machines Corp. Method and system for automatically detecting collision and selecting updated versions of a set of files
US7071934B1 (en) * 1998-03-20 2006-07-04 International Business Machines Corp. Method and apparatus for visually-oriented navigation of compared object versions
JP3862913B2 (ja) * 2000-02-15 2006-12-27 シャープ株式会社 ファイル処理装置及びコンピュータをファイル処理装置として動作させるためのプログラムを格納したコンピュータ読取可能な記憶媒体
US7742432B2 (en) * 2006-01-05 2010-06-22 International Busniness Machines Corporation Topology comparison
US20080104016A1 (en) * 2006-10-30 2008-05-01 Susan Handayani Putri Atmaja Method and system for comparing data
US20080303819A1 (en) 2007-06-08 2008-12-11 Pierre-Olivier Latour Method and apparatus for comparing program graphs
JP2009157580A (ja) 2007-12-26 2009-07-16 Hitachi Ltd Hmi開発支援装置、hmi開発支援方法およびhmi開発支援プログラム
CN102934062A (zh) 2010-06-08 2013-02-13 三菱电机株式会社 可编程显示器的画面生成系统及其画面生成程序
JP2012064156A (ja) 2010-09-17 2012-03-29 Canon It Solutions Inc 情報処理装置とその処理方法及びプログラム
EP2455855A1 (de) 2010-11-22 2012-05-23 Siemens AG Graphische Vergleichsanzeige von Software
US8910064B2 (en) 2011-06-20 2014-12-09 Panasonic Intellectual Property Corporation Of America GUI program creation supporting apparatus, GUI program creation support method, computer-readable recording medium and integrated circuit
US9286597B2 (en) * 2012-03-30 2016-03-15 Microsoft Technology Licensing, Llc Tracking co-authoring conflicts using document comments
US9710502B2 (en) * 2012-04-03 2017-07-18 Expedox Llc Document management
US8924193B2 (en) * 2013-03-14 2014-12-30 The Mathworks, Inc. Generating variants from file differences
CN104142881B (zh) 2013-05-07 2019-04-12 腾讯科技(深圳)有限公司 应用程序编程接口的适配缺陷检测方法及检测装置
US9557989B2 (en) 2013-09-25 2017-01-31 Dassault Systemes Americas Corp. Comparison and merging of IC design data
US9075780B2 (en) * 2013-10-01 2015-07-07 Workiva Inc. System and method for comparing objects in document revisions and displaying comparison objects
US9747010B2 (en) * 2014-01-16 2017-08-29 Xerox Corporation Electronic content visual comparison apparatus and method
JP2016014951A (ja) * 2014-07-01 2016-01-28 三菱電機株式会社 情報処理装置及び情報処理方法及びプログラム
JP6122814B2 (ja) * 2014-07-17 2017-04-26 富士フイルム株式会社 情報処理装置、プログラム、及びデジタル検版方法
JP6348021B2 (ja) * 2014-09-01 2018-06-27 株式会社ミツトヨ 測定器のパラメータ設定方法及び測定器のパラメータ設定プログラム
WO2016139805A1 (ja) 2015-03-05 2016-09-09 三菱電機株式会社 プログラマブルロジックコントローラエンジニアリングツール及びプログラマブルロジックコントローラエンジニアリングツールプログラム
CN107430475B (zh) 2015-04-03 2020-08-25 三菱电机株式会社 对象调整工具及对象调整方法
JP2016218977A (ja) 2015-05-26 2016-12-22 富士通株式会社 比較プログラム、情報処理装置および比較方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2018200660A (ja) 2018-12-20
US20210081078A1 (en) 2021-03-18
US11287940B2 (en) 2022-03-29
CN110506243A (zh) 2019-11-26
WO2018220922A1 (ja) 2018-12-06
EP3633472A4 (en) 2021-02-24
CN110506243B (zh) 2022-07-19
EP3633472B1 (en) 2024-08-21
EP3633472A1 (en) 2020-04-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6870479B2 (ja) Hmi開発支援装置、hmi開発支援方法、および、hmi開発支援プログラム
CN112579226B (zh) 用户界面逻辑视图和执行视图导航和转换
KR101401158B1 (ko) 프로젝트 데이터 작성 장치 및 프로그래머블 표시기
KR101889631B1 (ko) 시퀀스 프로그램 작성 지원 장치
US11151503B2 (en) Mobile computing application for industrial automation manufacturing data
JP4820265B2 (ja) エンジニアリング装置
JP6514630B2 (ja) スケジュール作成支援装置および方法
US10656632B2 (en) Machining program management apparatus
JP6346450B2 (ja) エンジニアリング装置および制御ロジック検証方法
JP6337810B2 (ja) 情報処理装置、情報処理方法、およびプログラム
EP3674887B1 (en) User interface development assistance device, user interface development assistance method, and user interface development assistance program
CN113348440B (zh) 绘图辅助装置、显示装置、绘图辅助方法及计算机程序
TWI569118B (zh) 畫面作成軟體
JPH0456993A (ja) ウィンドウ生成装置
JP5565885B2 (ja) ソースファイル編集管理装置、ソースファイル編集管理方法、およびプログラム
CN116802568B (zh) 存储部、画面数据创建装置及画面数据创建方法
JP5781251B2 (ja) プログラマブル表示器用画面データ編集装置
US20230091919A1 (en) Industrial automation controller project online/offline state separation
JP2011150505A (ja) マルチウインドウ表示装置、マルチウインドウ表示方法、及びプログラム
JP4372739B2 (ja) プログラマブル表示器、制御プログラムおよびそのプログラムを記録した記録媒体、ならびに画面作成装置、画面作成プログラムおよびそのプログラムを記録した記録媒体
JP2007034797A (ja) 画面データ生成装置、並びに、そのプログラムおよび記録媒体
JP2020064519A (ja) 情報処理装置、表示制御方法及びプログラム
JP6904187B2 (ja) 座標情報管理システム、方法およびプログラム
JP2013238921A (ja) データ連携フロー管理装置およびデータ統合装置
JP5229000B2 (ja) 情報処理装置、及びプログラム

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20200228

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200915

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20201022

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20210316

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20210329

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6870479

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R157 Certificate of patent or utility model (correction)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R157

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250