JP6861177B2 - 建設機械 - Google Patents
建設機械 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6861177B2 JP6861177B2 JP2018034800A JP2018034800A JP6861177B2 JP 6861177 B2 JP6861177 B2 JP 6861177B2 JP 2018034800 A JP2018034800 A JP 2018034800A JP 2018034800 A JP2018034800 A JP 2018034800A JP 6861177 B2 JP6861177 B2 JP 6861177B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- frame
- cab
- plate
- controller
- swivel
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Component Parts Of Construction Machinery (AREA)
- Body Structure For Vehicles (AREA)
Description
また、本発明は、自走可能な下部走行体と、前記下部走行体上に旋回可能に搭載された上部旋回体とにより車体が構成され、前記下部走行体は、前記上部旋回体を支持するトラックセンタフレームと、前記トラックセンタフレームの両側に位置する一対のトラックサイドフレームと、前記各トラックサイドフレームの長さ方向の一側に設けられた駆動輪と他側に設けられた遊動輪との間に巻回して設けられた一対の履帯とを有し、前記上部旋回体は、支持構造体をなす旋回フレームと、前記旋回フレーム上に設けられ内部に運転席を画成するキャブとを有し、前記旋回フレームには、前記キャブを下側から支持するキャブ支持枠が備えられている建設機械において、前記キャブ支持枠のうち、前記旋回フレームと前記下部走行体とが平行になっている状態で、前記キャブ支持枠の下方に位置する前記履帯から外れた位置に前記車体を制御するコントローラが配設されており、前記旋回フレームは、底板と、前記底板上に立設された一対の縦板と、前記各縦板から延びた複数の張出しビームと、前記各張出しビームの先端側にそれぞれ接続された一対のサイドフレームとを有し、前記キャブ支持枠は、前記各縦板のうち前記キャブ側に位置する縦板に隣接し前記底板よりも前方に延びる縦板側フレームと、前記縦板側フレームの前端と前記各サイドフレームのうち前記キャブ側に位置するサイドフレームの前端との間を連結し前記キャブの前側を支持する前側フレームとを含んで構成され、前記縦板側フレームは、前記底板から前記前側フレームまで延びる下板と、前記底板と前記下板とから立上る立上り板と、前記立上り板の上端に接続された上板とからなり、前記縦板側フレームの前記立上り板には、前記コントローラを取付けるためのブラケットが設けられていることを特徴としている。
2 下部走行体(車体)
2A トラックセンタフレーム
2B 左,右のトラックサイドフレーム
2C 駆動輪
2D 遊動輪
2E 左履帯
2F 右履帯
3 上部旋回体
7 旋回フレーム
7A キャブ支持枠
8A 底板
8B 左縦板
8C 右縦板
9 左張出しビーム(後側フレーム)
10 右張出しビーム
11 左サイドフレーム
12 右サイドフレーム
13 縦板側フレーム
13A 下板
13B 立上り板
13C 上板
14 前側フレーム
17 メンテナンス開口
19 アンダカバー
21 コントローラ前ブラケット
22 コントローラ後ブラケット
25 車体制御用コントローラ
29 キャブ
Claims (4)
- 自走可能な下部走行体と、前記下部走行体上に旋回可能に搭載された上部旋回体とにより車体が構成され、
前記下部走行体は、前記上部旋回体を支持するトラックセンタフレームと、前記トラックセンタフレームの両側に位置する一対のトラックサイドフレームと、前記各トラックサイドフレームの長さ方向の一側に設けられた駆動輪と他側に設けられた遊動輪との間に巻回して設けられた一対の履帯とを有し、
前記上部旋回体は、支持構造体をなす旋回フレームと、前記旋回フレーム上に設けられ内部に運転席を画成するキャブとを有し、
前記旋回フレームには、前記キャブを下側から支持するキャブ支持枠が備えられている建設機械において、
前記キャブ支持枠のうち、前記旋回フレームと前記下部走行体とが平行になっている状態で、前記キャブ支持枠の下方に位置する前記履帯から外れた位置に前記車体を制御するコントローラが配設されており、
前記コントローラは、前記キャブ支持枠の下側を覆うアンダカバーに対応する位置に配設されていることを特徴とする建設機械。 - 自走可能な下部走行体と、前記下部走行体上に旋回可能に搭載された上部旋回体とにより車体が構成され、
前記下部走行体は、前記上部旋回体を支持するトラックセンタフレームと、前記トラックセンタフレームの両側に位置する一対のトラックサイドフレームと、前記各トラックサイドフレームの長さ方向の一側に設けられた駆動輪と他側に設けられた遊動輪との間に巻回して設けられた一対の履帯とを有し、
前記上部旋回体は、支持構造体をなす旋回フレームと、前記旋回フレーム上に設けられ内部に運転席を画成するキャブとを有し、
前記旋回フレームには、前記キャブを下側から支持するキャブ支持枠が備えられている建設機械において、
前記キャブ支持枠のうち、前記旋回フレームと前記下部走行体とが平行になっている状態で、前記キャブ支持枠の下方に位置する前記履帯から外れた位置に前記車体を制御するコントローラが配設されており、
前記旋回フレームは、底板と、前記底板上に立設された一対の縦板と、前記各縦板から延びた複数の張出しビームと、前記各張出しビームの先端側にそれぞれ接続された一対のサイドフレームとを有し、
前記キャブ支持枠は、前記各縦板のうち前記キャブ側に位置する縦板に隣接し前記底板よりも前方に延びる縦板側フレームと、前記縦板側フレームの前端と前記各サイドフレームのうち前記キャブ側に位置するサイドフレームの前端との間を連結し前記キャブの前側を支持する前側フレームとを含んで構成され、
前記縦板側フレームは、前記底板から前記前側フレームまで延びる下板と、前記底板と前記下板とから立上る立上り板と、前記立上り板の上端に接続された上板とからなり、
前記縦板側フレームの前記立上り板には、前記コントローラを取付けるためのブラケットが設けられていることを特徴とする建設機械。 - 前記コントローラは、前記底板の前端と前記前側フレームとの間に配設され、
前記コントローラの下方には、前記コントローラをメンテナンスするためのメンテナンス開口が形成されていることを特徴とする請求項2に記載の建設機械。 - 前記キャブ支持枠は、前記前側フレームと前記縦板側フレームとに加えて、前記キャブ側に位置する縦板と前記キャブ側に位置するサイドフレームとの間を連結し前記キャブの後側を支持する後側フレームとにより構成され、
前記後側フレームは、前記縦板と前記サイドフレームとの間を連結する前記張出しビームを兼ねていることを特徴とする請求項2に記載の建設機械。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018034800A JP6861177B2 (ja) | 2018-02-28 | 2018-02-28 | 建設機械 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018034800A JP6861177B2 (ja) | 2018-02-28 | 2018-02-28 | 建設機械 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2019148145A JP2019148145A (ja) | 2019-09-05 |
JP6861177B2 true JP6861177B2 (ja) | 2021-04-21 |
Family
ID=67849242
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2018034800A Active JP6861177B2 (ja) | 2018-02-28 | 2018-02-28 | 建設機械 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6861177B2 (ja) |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5839943B2 (ja) * | 2011-11-10 | 2016-01-06 | 日立建機株式会社 | 建設機械 |
KR20150002645A (ko) * | 2012-04-13 | 2015-01-07 | 볼보 컨스트럭션 이큅먼트 에이비 | 하이브리드형 건설기계 |
JP6264206B2 (ja) * | 2014-06-23 | 2018-01-24 | コベルコ建機株式会社 | 作業機械 |
-
2018
- 2018-02-28 JP JP2018034800A patent/JP6861177B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2019148145A (ja) | 2019-09-05 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5814577B2 (ja) | 電動式作業車両及びそのバッテリ保持構造 | |
JP4230199B2 (ja) | 運転室のフロア構造 | |
JP6861177B2 (ja) | 建設機械 | |
JP4609570B2 (ja) | 建設機械のフレーム構造 | |
JP2000309946A (ja) | 旋回作業車のキャノピー支持構造 | |
EP3396072A1 (en) | Compact construction machine | |
JP6097979B2 (ja) | 小型の油圧ショベル | |
US20230066865A1 (en) | Work Machine | |
JP2017193874A (ja) | 小型油圧ショベル | |
JP2001063640A (ja) | トラクタ | |
JP4697287B2 (ja) | 建設機械のフレーム構造 | |
JP2001171977A (ja) | ホイール式建設機械 | |
JP2020041369A (ja) | 建設機械 | |
JP3693480B2 (ja) | 油圧ショベルの上部旋回体 | |
WO2020256051A1 (ja) | 作業車両 | |
JP2005170332A (ja) | 建設機械用キャブ | |
JP4033386B2 (ja) | 建設機械におけるハンドレール構造 | |
JP5132357B2 (ja) | 作業車両 | |
JP4623203B2 (ja) | 建設機械のフレーム構造 | |
JP2005014642A (ja) | 建設機械 | |
KR101144760B1 (ko) | 건설 기계 | |
JP7436271B2 (ja) | トラクタ | |
JP2014031687A (ja) | 作業機 | |
JP2004114953A (ja) | 建設機械のキャビン | |
KR20240009870A (ko) | 건설 기계 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20191211 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20201028 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20201201 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20210127 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20210323 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20210329 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6861177 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |